【汚リンピック】賄賂で招致した東京オリンピックwwwat ECO
【汚リンピック】賄賂で招致した東京オリンピックwww - 暇つぶし2ch500:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/03 08:13:23.52 Gj1jV2/x.net
【世論調査】安倍内閣支持率18~39歳は6割台、参院選の投票先18~39歳は自民が50%なのに立憲民主は5%
若年層の政権支持の背景と思われるのは、生活に対する満足度だ。内閣府の調査によれば、20歳代の生活満足度はバブル期の1986~88年には平均で65%あまりだったが、直近の2016~18年には80%を上回った。30歳代も同様な傾向を示している。
一方、60歳以上の満足度は30年前に比べわずかだが低下した。その結果、今や若年層の生活満足度が高齢層を上回る逆転現象が起きている。
人生百年時代を迎え、定年後の生活に不安をおぼえる高齢者も多い。半面、就職氷河期を我が事として経験した若年層は、就職環境の好転を実感しているといえよう。
URLリンク(r.nikkei.com)

501:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 16:22:11.30 jT11j2bh.net
・民主党以前=デフレ時代
どんどん下がる名目賃金
どんどん下がる実質賃金
物価指数以上に名目賃金が下落
=貧困増やして得る実質上昇
・アベノミクス以降
どんどん上がる名目賃金
ほとんど下がらない実質賃金
名目と物価指数がほぼ同等に上昇
URLリンク(or2.mobi)

502:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 16:42:40.15 38A5PXNu.net
【不正統計】辛坊治郎氏「実は2017年まで賃金上がっていたってデータなのに、野党はアベノミクスの偽装だと追及してますからね」 
辛坊治郎「実は2017年まで賃金上がっていたのに上がっていないってデータだった。
野党辺りはアベノミクスの偽装だと盛んに追及してますけど、本来は給料上がってたのに、統計上上がってなかったってデータですからね。
わざとそんなことするかって話ですよ」
ウェークアップ1ぷらす 2019年02月02日
毎月勤労統計調査の公表値と再集計値のグラフ
URLリンク(or2.mobi)
朝日新聞は18年しか出してない
URLリンク(www.asahicom.jp)

503:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 23:18:41.31 BvW3veIg.net
【結局増】実質賃金、12月は1.4%増 18年は0.2%増、毎月勤労統計
URLリンク(www.nikkei.com)

504:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/15 06:00:03.79 nbp29z5D.net
不適切統計、支持率に響かず ツイッターで注目度低く
URLリンク(r.nikkei.com)
ツイッターで「統計」と合わせて使われた言葉
URLリンク(or2.mobi)
政府統計の不適切な調査問題はソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)でどう話題になっているか。ツイッターのつぶやきを分析すると「実質賃金」といったキーワードになじみが薄く、
安倍晋三首相との結びつきが弱い傾向が浮かび上がった。報道各社の世論調査でも内閣支持率は微増から横ばい圏で推移している。
日本経済新聞社の1月の世論調査で政府統計の信頼性を「信用できない」とした回答は79%だったが、内閣..

505:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/16 09:44:09.03 ZAJr/CUn.net
18年12月の税収、前年比4.2%増 所得税と消費税が増える
URLリンク(r.nikkei.com)
財務省が1日発表した2018年12月の税収実績によると、国の一般会計税収は前年同月比4.2%増の3兆6906億円だった。
配当・給与にかかる源泉所得税の伸びが目立ち、所得税は9.3%増となった。消費税も3.8%増加した。一方、法人税は2.6%減少した。
4~12月の累計は33兆610億円で、前年同期比4.7%増加した。18年度税収見積もり(補正後)に対する進捗率は55.2%となった。

506:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/18 00:59:59.99 Lj+jMxAL.net
「すべて成功」でも「すべて失敗」でもない最長景気 アベノミクスの明と暗とこれからと
URLリンク(www.j-cast.com)
雇用が回復したことは間違いない
 なにより、この景気を引っ張ったのは企業部門だ。金融緩和による円安と世界経済の回復、さらに2020年東京五輪も追い風に、企業業績は大きく改善。
財務省の法人企業統計によると、全産業(金融・保険業を除く)の経常利益は2013年度に59.6兆円と7年ぶりに過去最高を更新し、以降5年続けて最高記録を塗り替え続け、2017年度には83.6兆円に。
訪日外国人は6年で3.7倍になり、3000万人を突破し、円安で外貨の日本での価値が高まったことで「爆買い」「インバウンド消費」が人口減のなかでの国内の小売産業を支えた。
 雇用も回復した。厚生労働省などによると、今春に卒業する大学生の内定率(2018年12月時点)は87.9%と、6年前より13ポイントも高い。
少子高齢化による人手不足が背景にあるとはいえ、2018年の平均の完全失業率は2.4%と、1992年以来26年ぶりの低さ、同年の有効求人倍率は年平均で1.61倍と1973年以来45年ぶりの高さと、いずれもバブル期をしのぐ歴史的な水準。
アベノミクスの効果で雇用が回復しているのは間違いない。

507:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/18 07:54:39.81 MB0a3bJD.net
URLリンク(dol.ismcdn.jp)
> 金融の異次元緩和により円安が誘導され、輸入物価や資源価格の上昇へとつながり労働者の実質賃金は低下へと向かった。第III期の利益と賃金の相反は、労使関係の変化によってもたらされたものではありません。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch