16/05/11 20:47:46.05 w2G1L5d9.net
なにをわけのわからないこと言ってる?w
誰かを除外していいなら主婦も除外でいい
主婦のやる家事とリーマンのやる家事のなにが違う?
BIが家事に対する給与なら家事なんて誰でもやるから誰も負担しない財源が必要
アホな金刷りしかないじゃん
996:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/11 20:55:16.72 ZKHVOZRO.net
じゃあ金刷ってBIやろう。はい決定。
997:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/11 21:05:59.37 oAp2BBNZ.net
何でもかんでも貨幣を印刷しまくるなら、税収いらんじゃかいか。
998:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/11 22:25:46.00 TR5uuVCn.net
俺たちは,地球という蟹工船にて酷使される貧しい労働者達だったんだ
999:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/11 22:26:19.90 rtohzsUc.net
>>976
お金の不思議なところ。貨幣をするのにコストはそんなにかからない。
じゃあその金の対価としてのコストは誰が負担してるわけ。
これって考えると結局どこかの誰かがただ働きさせられているってことなんじゃないの?
BIのために金を刷ったら当然貨幣価値が下がってジンバブエ待ったなし。
な気がするんだけど。教えて
1000:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/11 22:27:29.28 TR5uuVCn.net
生半可なことでは解決しない
地球上から一人残らず拝金主義者を一掃するまで殺しまくる必要がある
1001:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/11 22:56:02.72 zrEb7V5g.net
>>978
働けばお金は受け取れるのでただ働きにはならんな。
ついでに、労働力が余っているうちならその労働力が使用されるだけで誰も損はしない。
景気対策のために通貨発行で全員にお金を配るなら、配られる分得をしたうえで失業者が減り社会保障費が下がる。
基本的にインフレというのは労働者の価値の上昇を示す物なので働く者にとっては得でしかない。
お金での貯蓄が多すぎれば損をすることもあるだろうが、そこまで高インフレにする話でもないのでその心配も庶民にはまず無い。
1002:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/11 22:58:55.31 acep3uPI.net
「今度は私たちが助ける番」カナダの山火事でシリア難民が支援活動
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
「真のムスリム」見てほしい 炊き出し支援500人分・モスクツアーで解説
URLリンク(www.asahi.com)
「別府に恩返しを」 ムスリム協 避難所で弁当配布
URLリンク(www.oita-press.co.jp)
中東のクウェートとかいう超親日国!東日本大震災では400億円もの支援
URLリンク(okutta.blog.jp)
カタールさんありがとう=日本に80億円とLNG400万トン支援
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
1003:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/11 23:40:18.60 0xAMbFBJ.net
>>978
金は刷っても大丈夫なのがお金の不思議なところなんだよ
等価の労働と金をトレードするわけだからタダ働きなんて発生しないんやで
1004:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/11 23:41:55.40 er/Zsdsm.net
【NET TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2016/02/04 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
1005:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/11 23:53:26.73 ZKHVOZRO.net
>>978
支給額を調整すればいいだけの話。
それに政策のための金刷りは国債発行って形で今すでに行われている。
1006:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 01:05:06.87 H5AsuuD5.net
>>984
BIの支給額って個人が生活できるギリギリのラインで算出するべきなんじゃないの?
インフレが起きない程度で支給額を調整する前提なら
そもそもBIの支給額で生活不能な可能性もあるよね?
1007:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 02:04:04.85 SlX/MYrf.net
>>985
その通り。だから俺はデフレ手当がネーミングとして適当だと思ってるんだがな。
あとそれを言い始めたら年金だって生活保護だってそれだけで生活できるとは限らない。
厳密に考え始めるとキリがないんだよ。
1008:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 02:16:12.85 SlX/MYrf.net
BITNATIONでベーシックインカムのある国家を作る・・・なんてことも考えたが、ちょっと話が未来すぎるかな。
1009:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 03:22:46.48 fSTHGuck.net
外国並に銃と麻薬を合法化すればどうよ
1010:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 04:40:46.37 QzqWvT5g.net
デフレ手当は自分のスレ立ててそこでやってろよ
1011:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 05:04:42.02 0AbYisw9.net
基本的には再分配をベースにすべきだよ。
不況の時には税金を下げるなりしつつ支給額はキープすれば通貨発行財源も適度に活用できるしね。
さらに減税も低所得者減税として行えば再分配効果を高めることも可能になる。
1012:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 06:40:22.71 RSQszC4y.net
だったら、国の費用は全部刷れば良いので、
BIより完全無税国家が先。
そうすれば誰もパナマまでお金を死蔵しに行かないぞw
1013:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 07:01:18.50 iwT/xcTp.net
ベーシックインカムを日本にも普及させよう190 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(eco板)
1014:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 09:08:03.40 lqYhWdsi.net
>>879
貨幣価値の低下以上に給料や資産価値が上昇して誰も損しないのがリフレ理論だろ
事実上不況時には財政ファイナンスが当たり前というのもその通り
問題は刷った金をクズニートに配る政府を市場がどう評価するかだw
同じ100兆でも成長分野への投資とは完全に違う結果なはず
1015:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 09:11:21.73 lqYhWdsi.net
因みに皆さんデフレ手当て君を勘違いしてるようだが
インフレの時は財源を税に移行する気だよ
だから滑稽な憲法解釈でクズニートの人権を主張できるわけ
1016:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 09:14:14.77 lqYhWdsi.net
確実に論破されるし黙ってれば労働意欲に関して突っ込まれることなくて楽だから黙ってるだけw
1017:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 09:31:40.95 QzqWvT5g.net
デフレ手当はインフレになったら給付やめるとか言ってるからそれベーシックインカムじゃねぇだろとつっこまれて荒らしと化したよくわからないやつだよ
1018:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 10:12:45.49 lqYhWdsi.net
>>996
お前が知らないだけ
過去に何度か税財源案を公開してボコボコに論破されてるよ
じゃなきゃクズニートの生存権と整合しないじゃん
1019:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 10:14:00.72 lqYhWdsi.net
デフレ手当て=デフレ時の財源が金刷りなだけの至って普通なBI
1020:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/05/12 10:27:53.20 Bxby9pKS.net
じゃああいつは�
1021:ネんだったんだろう… まあいいや
1022:早く10万配れよ!
16/05/12 10:42:42.20 3K8nnfgY.net
早く10万配れよ!
1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 16日 20時間 54分 6秒
1024:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)
1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています