16/04/30 20:47:34.07 D5aNy0FU.net
<社説>租税回避地 合法であることが問題だ
高額所得者や大企業は合法的に税金を逃れられるが、中低所得者は厳格に徴税される。
一部銀行は租税回避地を使って金を呼び込んだが、その投機が暴走しても救済される。
投入されるのは税金だ。負担はいつも庶民である。これでは社会への信頼感は霧消しよう。
文書は、漏えい元のパナマの法律事務所が当局からの照会に虚偽回答したり、
情報を書き換えたりして顧客の情報を隠していた事実も暴いた。租税回避と犯罪や
テロとの関わりを示唆する事実である。問題にしないのがおかしい。
だが日本政府の反応には驚く。菅義偉官房長官はすぐさま、政府としての調査は
「考えていない」と述べた。解明の機運に水を差し、
税逃れの放置を宣言したのだ。
URLリンク(ryukyushimpo.jp)