【資本主義の終焉】熊五郎スレ【千年王国の到来】at ECO
【資本主義の終焉】熊五郎スレ【千年王国の到来】 - 暇つぶし2ch389: ◆SxQikePCHU
16/01/28 18:24:21.38 .net
熊五郎が嫌いな藻谷だが、1つ面白いことを言ってて
「歴史に学べるのは天才だけ、我々凡人は経験に学ぶしかない」
彼は、大きな流れとして、かつてのような高インフレがもう起こらないという事は理解した上で言ってる
バブル崩壊を何度も経験してしまい、もはやデフレ化は不可逆なのだという事は認めている

しかし「歴史は繰り返す」という言葉もあるので、「経験に学び、歴史のサイクルから解き放たれる」のが今起こっている事だとすれば
バブル崩壊に学び、デフレを受け入れることで、皆が有難がっていた「天才」の価値が暴落し、凡人以下だったという事になる
こうなれば、もはや「天才」は同じ歴史のサイクルをグルグル回るだけのマウスと同じ

そういう意味で「歴史上の天才」という偶像の仮面が剥げ落ちてきているが
彼らを崇拝する事で利を得てきた学者にとっては、死活問題
意地でも、既存の経済理論が有効であることを実証しないとレーゾン・デートルが崩壊する
これが、リフレ理論に死に物狂いで執着する連中にとっての「浅間山荘」みたいなもんなんだろうな

リフレカルトは、現に大学で経済学やってる連中が多いらしい
倉山スレで連投コピペして発狂してる奴がそう書いてたw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch