アベノミクスは消費税増税と共に終わった56at ECO
アベノミクスは消費税増税と共に終わった56 - 暇つぶし2ch982:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 14:03:31.23 .net
安倍がゲリノミクスの笛吹けど、
企業も庶民も財布の紐を締めてしまった結果がアベノ不況w

983:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 14:05:30.46 .net
前回の政権を担当した人たちは表向き一切顔出ししないで裏方に徹してくれればね。
官僚達の実際の動きとか与党と官僚の関係性を現実に身をもって体験したわけだから。
これは貴重な経験。かつて無党派がいっせいに飛びついたのもずっと前に厚生担当した管
とか年金追求の吾妻の実績が大きかったのでは。今はそういうプラス実績の人が少ない。
謙虚に幹部の印象調査をやって低い人は表舞台から消えてもらう。最低限そのくらいはやらないと。

984:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 14:06:23.23 .net
>>942
安倍・麻生・甘利・黒田
史上最悪の狂人カルテットより民主のほうがマシ

985:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 14:09:43.36 .net
>>944
>企業も庶民も財布の紐を締めてしまった結果がアベノ不況
そして2度と財布の紐を緩めることはできない。
ここがアベノ不況が水爆クラスである理由だなw

986:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 14:09:54.50 .net
 
【経済】甘利大臣、内部留保への課税「問題がある」
スレリンク(bizplus板)


(関連)
【経済】企業が利益ためる「内部留保」過去最高の354兆円
スレリンク(bizplus板)

【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請
スレリンク(newsplus板)

【税制】法人税30�


987:淘艪ノ引き下げ検討 16年度改正で http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1446466550/ 【国際/経済】日本、消費税10%超が必要 IMF、G20に報告 [10/31] http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446253767/ 【税制】IMF副専務理事「消費税10%は着実に実施を」 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444619390/ 日本、消費税10%超が必要=IMF、G20に報告 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1446255191/ 【国内】消費税還付の議論の前に、消費再増税を撤回せよ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441891924/



988:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 14:16:05.50 .net
>>948
IMFの日本に言及するメッセージはほぼ日本の財務省のものだと考えて良い。増税実現を側面援助したいIMF出向の財務官僚の意向が強く表れている。「予定通りに10%実施」がいいかどうかはまだ分からない。
インフレ目標が未達の段階ではやらない方がいい。一方、品目毎の軽減税率よりも低所得者に対する所得補償が効率的でいいという議論はその通りだ。  

989:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 14:18:56.68 .net
やあ、所得保障からベーシックインカムへという目がなくもないのにはときめきますなぁ。
リフレ派が、金を刷ってヘリコプターマネーをしろと言っていた方向がまさに現実にwww

990:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 14:20:52.72 .net
>>947
たかがコンビニで売ってる製品ですら、
手に取って税抜き税込料金比較すると棚に戻すことが多いですw

991:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 14:43:21.54 .net
日本が南京大虐殺に否定的な学者の意見書を提出→ユネスコがブチ切れて登録したことが判明www ★2 [323988998]
URLリンク(fox.2ch.net) erty/1446784621/
日本が南京大虐殺に否定的な学者の意見書を提出→ユネスコがブチ切れて登録したことが判明www [479913954]
URLリンク(fox.2ch.net) erty/1446769943/
日本「ユネスコさん!南京大虐殺は無かったんやで!ソースは東中野修道!」 ユネスコ「うわぁ…」 [739056411]
URLリンク(fox.2ch.net) erty/1446770391/
【論説】ユネスコ 「南京事件登録」で叩かれる「斎木次官」
スレリンク(newsplus板)

992:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 16:05:47.17 .net
アベノ不況の元凶は先の選挙で自民に投票したヤツと、そもそも投票すらしてないヤツ
次の選挙が楽しみですね

993:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 16:30:51.79 .net
日経平均大引け、3日続伸し2カ月半ぶり高値 円安・ドル高好感
2015/11/6 15:14

 6日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、前日比149円19銭(0.78%)高の1万9265円60銭で終えた。8月21日以来2カ月半ぶりの高値だった。円安・ドル高の進行を好感し、好業績の主力銘柄を中心に買いが入った。
法人税減税を巡る安倍晋三首相の発言や中国景気に警戒感を示した黒田東彦日銀総裁の発言が相次いで伝わったことも株価を押し上げた。黒田総裁の発言は追加金融緩和の思惑につながったという。

 一方、日本時間夜に10月の米雇用統計が発表されるのを前に、利益確定売りで上値が重くなる場面もあった。東証1部の売買代金は概算で2兆4248億円(速報ベース)だった。

URLリンク(www.nikkei.com)

994:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 17:08:13.75 .net
>>954
>法人税減税を巡る安倍晋三首相の発言
ここまで来ると、株高も、最早、犯罪だな

995:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 18:12:09.96 .net
ぽまいら 現状の参院でも維新と無所属の動向次第で2÷3計算すると
改憲発議可能性ありうるで
しかも国民投票の方法が具体的に未決
既に激ヤバ状態
神様 この妄言が外れますように

996:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 18:22:09.57 .net
にちゃんも終わり。

997:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 18:24:06.75 .net
>>956
まあ それはないと思うけど。
自公がボロ負けするからさ。
日本民族を信じようぜ(^^)
根拠もソースも醤油もないよ

998:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 19:08:08.05 .net
>>954
実体経済に関係ないインチキ株式関係は貼らなくていいからw

999:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 19:11:48.25 .net
アベノ不況w

1000:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 19:18:22.81 .net
【悲報】指標予測=7─9月期実質GDPは年率‐0.2%、設備投資振るわずほぼゼロ成長【またマイナス】

[東京 6日 ロイター]
ロイターがまとめた民間調査機関の予測によると、
内閣府が16日発表する2015年7─9月期実質国内総生産(GDP)1次速報の予測中央値は前期比マイナス0.1%、
年率マイナス0.2%となった。個人消費はやや回復したものの、設備投資の落ち込みが継続、
外需は輸出入とも同程度に伸び寄与度ゼロとなりそうだ。
けん引力となる需要項目が見当たらず、4─6月期の落ち込みから底ばい状態がと見られている。
    
民間調査機関からは「4─6月期が前期比年率マイナス1.2%と落ち込んだ後にもかかわらずリバウンドはみられず、
弱い結果といえるだろう。
景気は踊り場状態が続いているとの評価が妥当


1001:」(第一生命経済研究所)との見方がある。 他方で「在庫調整の進展に伴い民間在庫が成長率の押し下げ要因となる中で小幅なマイナス成長にとどまり、 在庫を除いた最終需要は前期比で増加に転じることが予想される。 内容的には4─6月期よりも改善しているとの評価が可能」(ニッセイ基礎研究所)との捉え方もある。    予測中央値をみると、民間最少消費支出は前期比0.4%のプラスとなり、4─6月のマイナスから回復する見通し。 ただ増加の勢いは弱く、4─6月のマイナス0.7%の落ち込み分を取り戻せていない。 設備投資は同0.4%のマイナスとなり、前期の落ち込みから一段と減少する見通し。 企業収益は好調であり設備投資計画も強めにもかかわらず、企業は計画を実行できないでいる姿が浮き彫りとなっている。 世界経済の不透明感から計画先送りとなっている可能性が高い。 外需は、輸出が欧米向けにやや回復したもようだが、輸入の増加幅と相殺し、ほぼゼロとなる見通し。 http://jp.reuters.com/article/2015/11/06/idJPL3N1311OW20151106



1002:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 19:22:55.39 .net
NHK件で、珍しくBPOが正論吐いたぞ。
なんか、変化してるのか?。

1003:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 19:32:26.64 .net
>>962
詳しく

1004:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 20:10:02.51 .net
ドラマや報道だけではなく、学術系でもやらかすからな。

1005:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 20:33:18.68 .net
世界的旅行ガイドブックが選ぶ旅行先ランキング、日本が訪れるべき国で2位に ーロンリープラネット
2015年 11月 4日

世界的な旅行ガイドブック「ロンリープラネット」は、「ベスト・イン・トラベル2016」で2016年に訪れるべき国、都市、地域のトップ10を発表した。それによると、国別では日本が第2位にランクイン。
ロンリープラネットによると、日本は、別世界の体験を求める旅行者にとっては常時1位になっているという。

URLリンク(www.travelvoice.jp)

1006:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 20:36:11.20 .net
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「積極的売国主義で苦しめ!www」

1007:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 20:56:17.70 .net
【経済】景気指数、3カ月連続悪化=消費関連が不振―9月 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【経済】日経平均株価は149円高と3日続伸の1万9265円 200日線超え2カ月半ぶり高値水準、円弱含みなど支え=6日後場 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【国際/経済】車輸入で米・カナダに特例…TPP全章判明 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

1008:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 20:56:43.19 .net
【社会】BPOが自民党を批判「政権党による圧力そのもの」 クローズアップ現代でやらせがあったと指摘された問題で [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

1009:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 20:59:16.08 .net
>>959
実体経済に反映されるまでにはタイムラグがあるんだよ、

という言い訳も最近聞かなくなったね。

1010:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 21:01:10.79 .net
もうずっと前だろうが、NHKのクロ現の番組に対して総務省が文句つけたらしい
そうした行為は正当ではないと BPOが今日主張したとか
その主張に対して、高市大臣が同じ主張を


1011:繰り返してたな ながら視聴なんで、肝心の詳しい内容はつかめてない スマソ TBSの報道姿勢を 各社それぞれでいいんでないのか という発言は1ケ月前か



1012:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 21:02:18.11 .net
ガソリン、5年ぶりの安値 原油安や競争激化で
URLリンク(www.nikkei.com)

>ガソリン価格が5年ぶりの安値となった。
>資源エネルギー庁が5日に発表した11月2日時点のレギュラーガソリン店頭価格(全国平均)は1リットルあたり132.7円で、前週比1円安かった。
>東日本大震災前の2010年11月29日の132.5円以来の水準を付けた。
>10月半ば以降の原油安が遅れて波及したのに加え、給油所間の競争もあり今年の最安値を更新した。

1013:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 21:02:24.30 .net
【政治/経済】法人税実効税率 引き下げ幅 できるかぎり拡大を [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

1014:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 21:26:40.43 .net
NHKはISISの創設初期段階で米が強く関わったことを詳細に解説してたな
他にも あれ?! があったが忘れた
報道の自由にかけて」やってるんじゃなく多分誰かの指図で報道したのだろうが
たまに拾いものにお目にかかれる

1015:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 21:33:07.06 .net
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi
今日の朝生。激論!「一億総活躍社会」って何だ?!
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

高橋先生がまた論破しちゃうぞ!

1016:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 21:42:03.24 .net
次スレ立てました

アベノミクスは消費税増税と共に終わった58 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(eco板)

1017:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 22:57:33.37 .net
スズキ社長、VWのディーゼル「使わせてもらえなくて良かった」
自動車 ビジネス 企業動向 2015年11月4日(水) 19:54

スズキの鈴木俊宏社長は11月4日の決算発表会見で、9月に提携を解消した独VW(フォルクスワーゲン)との関係について、結果的に良かったこともあったと明かした。

これは世界的な排ガス不正問題となっているVW製ディーゼルエンジンについてで、スズキが2009年の提携後に供給を要請していたエンジンも不正の対象だったという。
スズキはその後、伊フィアット製のディーゼルに切り替え、主力のインド市場向けモデルなどに搭載している。このことも両社の関係を悪化させる引き金となった。

鈴木社長はVW製ディーゼルを「使わせていただけなかった」ことが結果オーライだったとの受け止めを示した。そのうえでインドでは問題のディーゼルが出回らなかったため、「VWさんにもプラスに働いているのでは」と言及した。

URLリンク(s.response.jp)

1018:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/06 23:11:03.84 .net
円安でアベノ大不況キタ~w

1019:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 00:07:35.13 .net
NHKは公共放送で国税による助成も受けているわけだから
監督官庁である総務省から「指導」を受けるのは当たり前。
問題はその指導内容に「思想善導」という政治的バイアスが加わっているのか?ということね。
別に民放でも青少年の視聴するゴールデンタイムに酒類やたばこの宣伝はしないとか
ヌードシーンは放映くらいの制約はある。
NHKは公共放送だからその制約がより厳格なわけだな、建前上は。

今回の「クローズアップ現代」に関しては
演出を遥かにこえる「やらせ」が「報道」としてなされたので
とうてい看過し得るものではない、としているわけだ。
つまり、表現の自由や報道の自由が無制限のものではない、という当たり前の指摘だけど
主張が正しければ細部は嘘でもいいという訳ではないんだよ、報道なんだから。

それは環境保護や一部ダイヴァーによる不法行為に警鐘を鳴らすために
サンゴ損傷という「演出」をやった新聞社と変わらない。
目的が手段を正当化する、という驕りがあるわけ。

1020:自殺行為
15/11/07 00:21:55.37 .net
日本中が騙し、マンションの手抜き工事、お米の肥料の偽物、耐震ゴムインチキ、
サプリメントの副作用は大丈夫か、葉物野菜の農薬は大丈夫か。
騙しは必ず結果で解るのにそれをやるアホの増殖。

1021:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 01:23:26.89 .net
安倍が日本中にバラまく嘘、イカサマ、インチキ

1022:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 01:28:28.97 .net
 
(#`ω´)朝まで生テレビ!激論!「一億総活躍社会」って何だ?!2015年11月6日(金)深夜1:25~4:25
スレリンク(liveplus板)

実況スレ
朝まで生テレビ!★1
スレリンク(liveanb板)

1023:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 02:09:27.18 .net
>>959
つうか、記事のコピペは全部いらないよ

そんなに紹介したいなら、専用スレを立てればいいだろ
その方が情報が集約されて読む方も便利だ

1024:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 04:58:11.37 .net
円安で一部の上層部が使いもしない大金を奪い取って、
大笑いしているだけでは…。
単にガンが増えてる。景気が良くなるわけがない。

これでは自転車操業の詐欺と同じだよ。一般投資家は馬鹿を見る。

1025:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 06:13:53.27 .net
こんなぐらいなら、給付した方がよかったんだw

1026:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 06:43:54.13 .net
解雇規制を緩和したら正社員が増えた(イタリア)!日本はどうなる?

イタリアでは解雇規制を緩和したら正社員が増えたというデータがでました。日本も近年は経営者に対して「足を引っ張る法律」が多いと話題になってきています。日本も解雇規制を緩和をすることで正社員は増えるのでしょうか?

・「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」

・「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加

・日本の解雇規制の問題

・解雇規制を緩和に対する反応:賛成派

・解雇規制を緩和に対する反応:反対派

・解雇規制を緩和に対する反応:まとめ

URLリンク(factotum-inc.jp)

1027:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 06:45:19.18 .net
>>982
そのコピペを貼り付けている人は他所のスレにもまったく同じ内容を貼り付けていて困る

1028:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 07:17:43.18 .net
長文の愚か者が多い。

1029:中学生丸山
15/11/07 08:19:41.05 .net
結局『アベノミックス=1億総貧乏化政策』でした。

1030:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 08:48:55.82 .net
昔はプロ野球選手の年俸の上限があったような。
一般雇用でも、上限があったほうが中流層ふえると
思うが、海外流出なるか。
例えば、有名人は、いちおくとかにおく
稼いだら引退るーるがあれば、沢山の人が
金持ちになる。

1031:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 09:48:56.52 .net
アベノ円安でまたまた英気が悪くなる

1032:反日工作員
15/11/07 10:15:11.78 .net
馬鹿はアベノミクスはアベがやって居る、円安も阿部がやっている都思っている低次元のアホ。

アベノミクスも、円安も日本経済もすべて世界の経済戦争の流れだアホ。

その中で知能


1033:の有る奴は稼ぐしアホは没落,優勝劣敗生存競争世の習い。



1034:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 10:42:57.14 .net
宗主国の欧米の指示によって植民地の日本の政治家が動いているだけ。

世界の経済戦争なんて存在しないんだが。
存在するのは宗主国と植民地。
支配層と奴隷。

1035:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 11:06:42.08 .net
安倍くん一次の時はウンチ漏らして辞めたが
次は辞めてから無事でいられるんだろうか
安倍くんが辞めた後から後からタイムラグで
戦争~経済、津波のように国民に不幸が押寄せてくるのは確実

1036:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 11:14:01.05 .net
>>993
強力な間引き政策推進中

1037:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 12:40:44.04 .net
 
【経済】ビジネス環境、日本は34位に後退・・・安倍政権「先進国で3位」の目標が遠のく結果に
スレリンク(bizplus板)

1038:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 13:00:34.74 .net
次スレへ誘導

アベノミクスは消費税増税と共に終わった58 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(eco板)

1039:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 13:12:40.18 .net
992の様なアホもいるもんだ、よく考えて見ろ、宗教でなく貧乏人の寄り集まりのリーダーが宗教で
知能の低い貧乏人を先導してるだろよ。裕福な人達が宗教かざして人殺しを重ねているかえ。
中国、韓国だって日本の過去を悪人だと言って嫌われ者にし日本商品の不買運動だろ、中韓の家電、自動車から
政治献金で国を動かしてるだよ、人の行動にお金はつきものだよアホ。

1040:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 13:13:48.38 .net
アホ

1041:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 13:14:32.50 .net

国を

1042:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/11/07 13:15:05.05 .net
滅ぼす。

おしまい。

1043:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch