15/06/11 08:58:02.41 .net
理論的にも実証的にも説明できるが、増税で成長率は下るのはあたり前
今回は消費増税8%と言う数字以外にも他の増税・保険料UP・各種値上げにより
消費(内需)は壊滅的になっての成長率マイナス
それ以外の理由はあまりない(もちろん幾つかはあるけど)
北欧とか欧州の高所得達成してる国では
財政規律が傾くとバカみたいに増税やるし、増税やって経済成長達成してるように
見えてるけど、まさに隣の芝生は青く見えるだけの事!
なんで日本だけが増税で成長が低下しなきゃならないのか?
という疑問が湧くけど、こんなに公務員給与に税金が再分配で
こっそり持ってかれる国は無いし、租税そのものの質量が全然違うから
北欧とかと比較するだけ損だよね