15/05/06 16:55:06.87 .net
>>928
原発は、核のゴミ処理を完璧にできないと、増やしてはいけないと思うね。
核のゴミ処理が完璧にできないのであれば、今ある原発は、40年基準で廃炉が自然だよ。
それまではリスクと共存していくしか手がない。確率は東京を襲うと言われる大地震と
同じくらいかしら。それでも都心で暮らしたいと言う人は後を絶たない。
化石燃料発電も同じで、代替エネルギーの普及と逆比例して自然に消滅していくのが自然。
というか無理が少ない、ないし無理がない。蓄電池も含めて、代替エネルギーの技術開
発競争に日本が勝てるかだと思ってるけど。バッテリーがコンビニで売られるようにでき
れば、電気自動車が生き残って、水素自動車は今のタクシーに使われているプロパガスの
ような特殊用途に閉じ込められるんじゃないかしら。いずれどこかに収れんして行くんで
しょけど。
その意味でおらは、原発の新規建設は反対だけど、原発をなくする道筋については、
推進派だよ。今はまだ、原発でメシを食っている街も多いからさ。