アベノミクスは消費税増税と共に終わった37at ECO
アベノミクスは消費税増税と共に終わった37 - 暇つぶし2ch951:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 14:12:54.34 .net
>>888
>【社会】老後破産…かとうかず子さんも抱える現状と不安

オーストラリアの若者は日本の若者のように高級車を乗り回さないと言う話を
聞いたことがある。日本の若者が高級車乗り回しているかどうかは、別として
オージーの若者が安い車にしているのは本当のようだ。

それは大学卒業後すぐに家を買うからだそうだ。結婚が早いらしい。家も安く
日本の3倍4倍の大きさの家が買える。日本は土地も狂った値だし、建物も高い。
役人が搾取の手段としてそうなった。家が高くないと人はあくせく働かないと
言った官僚もいる。

土地がすくないから土地が高くなるというのも、真っ赤なうそだ。どこの国も
都心の一等地は高い。が、そこを別とすれば土地は安いかほどほどの値だ。
普通は坪3万とかとなる。それは開発費にかかる値段というわけだ。しかも外国の
土地開発は日本よりはるかに立派だ。歩道のない道路など住宅地にはない。

いま日本でも都内の湾岸などに高層マンションを建てている。これが充分建つと
郊外など住宅はあまりまくってくる。都内ですら本当は土地は余っているのだ。

952:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 14:23:44.14 .net
>>914
>それと全国的に一番有効だと思ってるのは、農林水産物・地方特産物の輸出促進。

東日本の特定地域(福島、群馬、茨城、栃木、千葉の一部など)は放射能汚染で
ブランド化はムリだとおもいますよ。日本人は事がおこっても、昔と同じ生活が
つづくとおもいたいと考える。だれしもそうだと思いますが、冷静になって考え
なければならないのじゃないですかね。

とくに水産物はこれから日本人自体にとっても重大問題になると思います。国が滅ぶ
とかの騒ぎになると。国の隠蔽はそれなりに成功してますが、国が滅んでもやはり
困るでしょう。912さんはそこまでの被害はないと思われているのでしょうが、
私個人としてはそうおもいますね。

953:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 14:26:27.17 .net
914続き

香港の吉野家が「絶無 福島食材」のポスターを店内掲示しているそうです。
海外の人も気にしています。

954:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 14:45:44.93 .net
放射脳左翼w

955:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 14:46:55.39 .net
せっかく車やトラックの排ガス規制しても、
地球の空気は流れてる

956:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 15:49:18.53 .net
【経済】景気判断のブラックボックス「民間在庫」公表へ、GDPサプライズはなくなるか
スレリンク(bizplus板)

957:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 15:52:38.83 .net
【ゲリクルダウン】安倍政権の実績【卒倒】

フィッチ・レーティングスが日本国債を格下げ  ★New★!!
全国スーパー売上高12ヶ月連続マイナス  ★New★!!
全国百貨店売上高マイナス19.7%  ★New★!!
景気一致指数改定値2.5ポイント低下
白物家電国内出荷額6ヶ月連続マイナス
機械受注額2ヶ月連続マイナス
実質賃金22ヶ月連続マイナス
四輪車生産台数8カ月連続マイナス
家計消費支出11ヶ月連続マイナス
家計貯蓄率史上初マイナス
貿易赤字32カ月連続マイナス
全国コンビニエンスストア既存店売上高11カ月連続マイナス
トヨタ国内販売10カ月連続マイナス
輸出船契約8カ月連続マイナス
粗鋼生産5カ月連続マイナス
新設住宅着工戸数11カ月連続マイナス
2014年度全国マンション販売21%マイナス
2014年度GDPマイナス成長
ムーディーズの日本長期国債の格下げ
貯蓄ゼロ19%増
ワーキングプア30万人増
1年3ヶ月で海外へ52兆5400億円バラマキ

958:経済学者
15/05/06 16:09:49.92 .net
アベノミクスを知らぬ、勉強もし無いアホどもよ。
利益を得たいなら批判し無いで論議しろ。
どれも出来無い奴は貧乏人である、ナマポを辞退して我慢しろ。

959:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:10:22.21 .net
フクシマの経験があったからこ�


960:サ日本は変われるとか そういうふうに考えたいよね 原油価格も上昇に転じてるみたいだし原子力で日本は経済成長していきたいよね ドイツと日本の違いは圧倒的にそこだろう というか水素エンジン蓄電式の自動車が主流になったら原子力に頼らざるを得ないわけ というかそれがベストマッチで、化石燃料発電で電気自動車走らせるのは意味ないわけだからな しかも、その前にすでに着工が決まってるリニアがあるわけ、こちらもクリーンな交通手段だけど 電力をすごく食うわけ、安全で快適で安価な発電手段は原子力以外にない もちろん次世代の原子炉の話だけどね というか、地球の地下にふんだんにある放射性物質とかを悪魔のように考えてる放射脳は論外w



961:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:12:06.64 .net
統一パチンコカルト自民教

962:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:15:41.83 .net
産業革命期の終盤で石炭燃料を使う蒸気機関の利用から経済成長は始まった
そして石油燃料に変わって内燃機関の利用により経済成長は引き継がれた
それが今限界に達したかのように言われ、現に世界中で成長率が低下しつつあるでしょ?
これは純粋に技術的な話だろうね
もちろん人口要因ということもできるけど、しかし人口あたり成長率も低下してるわけで
一概にそうともいえない

この流れを変えるのが、原子力利用の高度化だろうね
すくなくとも交通網は、飛行機以外はすべて電化すべきだが
その最先端に日本はあるでしょ

963:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:16:17.82 .net
>>923
反省しない猿未満の生き物に未来はないな

964:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:21:30.87 .net
要するに安倍に反対する奴はアホ猿ってことw

965:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:22:20.72 .net
>>926
お前のことか、かわいそうに

未来は原子力利用と共にあるよね
化石燃料は大災害で毎度街を油まみれにして黒焦げにするけど
稚拙な運用でフクシマ事故を起こした日本の現状でさえ死者が出てないし
街もそのままで、除染すれば問題なく住めるというね
そもそも放射性物質が地球由来の地球の地下活動経由のもので
地熱は原子力、温泉が熱いのも原子力
火山が噴火するのも元をだどれば原子力
だからおサルさんが冬に温泉であったまるのも原子力なの

それすら理解できなかったというのは痛いけど
もう実際に理系学生には原子力志望が増えてるわけで、日本の原子力技術は実用へ向けて発展していかなければ
日本の未来はないでしょうね、これだけ優秀な人達が目覚めてしまったわけだし
国民の大半も学習したわけ、一部の年老いた人たちを除いて

966:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:27:58.16 .net
アベノミクスは成功しないと学がない愚民にもバレそう
改憲案も酷すぎて叩かれまくってる
安倍に対する評価がかなり悪化しそうで工作員は焦っているようだな

967:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:32:04.05 .net
先進国病というかドイツみたいな風力発電でエコ社会を妄想するような国で
日本は放射脳でガタガタになってると信じてる人がけっこういるらしいけど
福島周辺の汚染地域と言われてるところでさえヨーロッパの平均値とそんなに変わらない
というか山にいけば花崗岩の中には放射性物質の塊が普通に混じってるわけだし
コンクリートからはやはり放射性物質が普通に拡散してるわけで
そっちのほうがメルトダウンした原発から出る放射性物質よりはるかに人体に影響を与えてると思うけど
それですら人間の健康に及ぼす影響なんてたかが知れてるわけ

つまりなにが言いたいかというと


968:、今後インドとか中国なんかで原子力の高度利用が始まる可能性はあるし アフリカなんかでも、むしろ後発の国ほどそういう現実を柔軟にとらえて経済成長していく可能性があるってこと 福島事故を経験して、原子力の有用性を正しく理解する素材が揃った日本でそれが出来ないというのは、まあ情けない話だわな



969:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:36:28.81 .net
>>929
安倍は原発に関しても及び腰だし
評判がそこそこ高かった米議会演説も陳腐なもので、過度な謝罪などをしなかったというくらいの肯定評価しかできないが
酷いのは対アジアに対して言うべきことをいえない弱腰の姿勢
これは靖国とかに参拝しちゃったからこうなってるわけ
ちょっとでも何かいうと極右だといわれるから、それで弱腰になってしまってる
対馬の仏像も盗られたままだけど、未だにノーコメントだしね

対して民主党の中の右派中道って感じだった野田の場合は、けっこう言うことは言ってたよね
ただし事務方が壊滅してる民主党だったからなんにも出来なかったわけだが
その前のハトカンも酷すぎたし

970:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:40:02.36 .net
>>931
親特亜左翼w

971:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:41:45.58 .net
【社会】子どもの数 34年連続の減少★9©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

972:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:43:12.87 .net
【国際】AIIB、資本金の大幅引き上げ検討 参加国急増受け★2 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

973:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:47:32.04 .net
>929が左翼分類とかどこの厨?

974:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:55:06.87 .net
>>928
原発は、核のゴミ処理を完璧にできないと、増やしてはいけないと思うね。
核のゴミ処理が完璧にできないのであれば、今ある原発は、40年基準で廃炉が自然だよ。
それまではリスクと共存していくしか手がない。確率は東京を襲うと言われる大地震と
同じくらいかしら。それでも都心で暮らしたいと言う人は後を絶たない。
化石燃料発電も同じで、代替エネルギーの普及と逆比例して自然に消滅していくのが自然。
というか無理が少ない、ないし無理がない。蓄電池も含めて、代替エネルギーの技術開
発競争に日本が勝てるかだと思ってるけど。バッテリーがコンビニで売られるようにでき
れば、電気自動車が生き残って、水素自動車は今のタクシーに使われているプロパガスの
ような特殊用途に閉じ込められるんじゃないかしら。いずれどこかに収れんして行くんで
しょけど。
その意味でおらは、原発の新規建設は反対だけど、原発をなくする道筋については、
推進派だよ。今はまだ、原発でメシを食っている街も多いからさ。

975:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 16:57:49.07 .net
水素利用が経済成長の起爆剤になるなら
もう原子力利用は避けて通れない
そしてバカほどこういうことを恐怖するわけ
消費税ガーとかいう知的底辺層は押しなべて反原発だろうし

976:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 17:00:07.65 .net
>>936
ゴミなんか海に流していいと思うけど
というか原子力発電所で利用したあとの核廃棄物とか言われてるものも
利用できる可能性もあるけど、それが仮に利用できないで捨てるべきものだとしても
元々地球に存在しているものにすぎないから、地下に返せばいいだけのことだよ
もともと地殻の底から出てきたものなんだから

977:黒卵
15/05/06 17:00:48.65 .net
地下熱発電でもやっべよ。

糞火したら大変だっぺよ。

978:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 17:06:36.66 .net
>>936
お前また底辺丸出しのアホなこと書いてるけど、大�


979:苺v? お前は電気利用が主流になるとか、代替エネルギーとかいってるけど 原子力も化石燃料も使わないで、電気が利用できるとかいうふうに読めるけど アホとしかいいようがない 風力とか太陽光みたいなもので電気自動車とかリニアを走らせるとかいうのは 原子力とかと違って技術的な目処が未だにまったく立ってないのに メガソーラーとかいった施設がたくさん作られてるけど、それらのキャパを見たらあれ?ってなるのが 普通に義務教育を修了した人間の知的水準なんだけど、お前は違うのね



980:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 17:09:41.88 .net
地下熱っていうのもあれ天然の原子力発電だから
軽水炉の原子力プラントでは、地熱を人工的に再現してるって感じでしょ

981:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 17:11:27.82 .net
核廃棄物は深海に投棄すればよいと思うのだが、
対流圏の遥か下層に位置する海溝部なら別に汚染被害はないだろうに。
日本は海洋国家だからね。

というか、公共事業代わりに軽水炉ばかりをポコポコ作って
重水炉や再処理施設に予算を割かないから廃棄物問題が出て来るんじゃないの?

これは発電コストの問題などではなく原子力・エネルギー行政上の問題であり、
科学知識のない政治家や利権業者が主導権を握るからやり損う。
まあ、簡単にいうとしょせん百姓と土方の国なんだよね。

982:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 17:15:27.72 .net
太陽光で出来るのは、スマホを充電するくらいか
あるいは一戸建ての住んでる人がバカ高い費用を負担する前提でいうなら
屋根につけたパネルで真夏の暑さのピーク時にちょうどにエアコンを稼働するくらいの電気は生む
でもそれはコストを勘案するととても見合わないから、住んでる人が好きでやる場合の話だよね
モバイル端末なんかの充電をど田舎とかでやったりする場合は太陽光発電は便利だとは思うけど

983:原発促進委員会
15/05/06 17:18:02.56 .net
原発は原子力委員会の検査合格したところより、運転開始する。
廃棄物はその地区の地下100m地下にコンクリート二重BOXに入れ密封する。
廃止までのロードマップを作る、原発に代わるエネルギー開発の促進。
まあ、これが基本的進め方だっぺよ。

984:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 17:19:35.72 .net
福島は立地条件と安全対策がずさんだっただけで、
震源地に近く津波被害の甚大だった宮城県の女川は無事だったからね。
宮城県沖地震直後の1979年の技術水準でも地震対策と安全設計をやっていれば1000年に1度の大震災にも
耐えうるという事が図らずも証明されたわけ。


985:r> ようするに福島はヒューマンエラーの領域に属するのだけど、 施工に携わった連中の責任逃れのために そこら辺をはっきりさせないから反原発の風潮が蔓延する。 これは政府の責任だな。 まあ、最初に仕掛けたのはあの当時の政府首脳であり、 言葉の正しい意味でのテロだったわけだ。



986:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 17:19:39.77 .net
【社会】「国策として80%の合格率を目指す」 通訳案内士の試験で日本政府観光局の担当者が採点役の試験委員に対し発言、採点に影響か [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】賛成派2700億円×反対派1億円 「大阪都構想」の財政効果、かけ離れた効果額の主張 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【大阪】都構想に反対する研究者が会見…防災対策や経済政策への取り組みが不足している、問題点を指摘★4 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【国際】「紛争地で人権擁護に尽くした賞」後藤健二さんを特別表彰 スペイン国際記者クラブ[05/06] ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

987:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 17:22:54.88 .net
太陽光発電で産業用途電力を確保できるわけがない。
自動車だって充電時間を考えると実用的ではないし、
バッテリー材料(リチウムとか)やその処理はどうするんですか?
という話だよ。

988:原発促進委員会
15/05/06 17:23:23.25 .net
941
よく勉強してくれ、太陽光発電システムを付けるとそれと同等の火力発電所を作ら無いと
雨天、雪降りが続いたら困るべよ、バッテリーの性能の良いものを作れば太陽光発電で受けた電力を
バッテリーに蓄えられるけど。北海道電力は太陽光発電はもうストップしたっ屁よ。

989:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 17:25:05.14 .net
>>945
あと、駄目になったところで海水注入を躊躇しなければメルトダウンもしてなかったわけだよね
廃炉を避けるためにそれを躊躇したことが結果的に莫大な費用を生むことになった

にしても、そういう、現役最古参クラスの古いプラントであって
考えられる限りの最悪のケースのように思われた稀有な確率で起こった事故でさえ
被害の実態としては、金が掛かってるだけで死傷者がたくさん出るようなものにはならなかった
ということがすごく重要なポイントだと思うし、今やってる実験みたいなことも
将来の技術開発に繋がるだろうし、事故後に理系大で新設された原子力コースで学んでる学生が
将来新たな技術開発をして、日本を経済成長させていくんだと思うし

990:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 17:31:19.29 .net
>>947
蓄電技術も日進月歩だとは思うし、リチウムより有用な次世代原料も
日本の企業が世界の最先端で開発してるじゃないの
あと、たとえばスマホなら、アンドロイドはOSが新しくなったらすごくバッテリー持つようになった
つまり省エネしてるわけだな
こういうことで発展していくわけだけど、自動車の場合は電気の仕様が大きいから同時に発電しなければならない
だから水素を積むわけ、今ガソリンで発電して蓄電してるプリウスとかとそんなに違わないけど
水素使うことでCO2が出ないわけ

で、その水素を作るには電力がいるわけ、それは原子力発電で行うわけ
ここで化石燃料使うと、ガソリンで走る車の時とそんなに変わらないけど原子力使うとCO2削減できる

991:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 17:38:52.98 .net
>>948
太陽光は砂漠以外ではやれないんじゃないかな
日本でやってるところって農地の転用とかでしょ?
そんなのなら、やはり農業を効率化して農産したほうがずっと経済に貢献するはずだけど
そっちのほうがうまく言ってないことと、補助金体質でそういう発電所が生まれてるわけで
いいことはないよね
千葉のメガソーラーも大規模な工場用地に工場が誘致できないで空き地になってるところへ
たしか作ったと思うが、これも、そもそももう工業プラントなんか経済成長にたいして貢献しないわけだけど
工場は補助金付けて誘致する財源もないからってメガソーラーにしちゃった負の遺産
あそこなら最新の原発くらいなら作ってもいいと思う、首都圏に近いけど、小規模なものならいいと思う
実証センターでもいいが

992:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 17:51:49.03 .net
核廃棄物貯蔵庫を永田町に作って、日本中から集めて見本を見せたら良い

993:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 17:55:03.15 .net
【政治】安倍総理、GW最終日もゴルフ 経団連幹部らと楽しむ [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

994:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 17:57:00.40 .net
>>952
だったらガスタンクも議事堂につくらないと公平じゃないわなw
なぜそうでなく原子力プラントだけなのか?というね
アホな議論しちゃだめだ

995:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:06:28.07 .net
だから代替エネルギーはどのように展開するのか分からないのよ。
明らかになるまでは化石燃料で発電するしかない。ま 原発はかつての
石炭の運命をたどるとおもうけどね。50年後か100年後かは誰にも
分からないよ。ひょっとしたら車なんて地上を走るものではなくて、
宙に浮いて飛ぶものになるかも知れないし。
空飛ぶ車はもうあるらしい。ドローン車だよ(^^)

996:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:07:31.04 .net
代替エネルギーってなにを指してるのかとw

というか普通に化石燃料の代替は原子力だと思うけど
というかそれ以外にないしw

997:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:09:25.56 .net
2014/5/21付の「福井地裁、樋口英明裁判長」の「原発再稼働は認められない」は英断判決だ。「日本政府と日本国民」は「この判決」を
噛み締めて「目を覚ませ!」この判決は「歴史的、地球規模、全人類的英断」だ。①「国富とは何か?」>金銭や経済、科学文明ではなく、
「人命、人間の尊厳(家族、故郷、平穏他)」そのものである。②「原発の温暖化防止策、CO2s削減策効果?」>CO2削減どころか、
「放射能拡散の恐怖」こそが「取り返しの効かない最悪事態」である。「日本政府と原発推進派達の主張」は「無責任で本末転倒の屁理屈」である。
「日本の政治家と原発推進派」達は「何を恐れているのか?何に執着しているのか?」>経済活動の停滞?原発関連資金(政治献金、
各種交付金、不正、違法資金等)であることは明らかだ。この様な「あぶく銭、不正資金」に「目が眩んだ日本政治、経済」で未来永劫、
将来にわたって「子々孫々」(地球規模)のことを考え責任を持てるのか?「パンドラの箱」を開けては行けないことを悟れ!!
2015/4/14付、再び福井地裁、樋口英明裁判長の英断、神の声が発信された。日本国民は此の歴史的、人類の叡智を結集した英断を下した
樋口英明裁判長を守護してゆく義務がある。現自民党政権の政治的圧力に潰されないよう全国民で脱原発の意思表示を明確にして行こう。

998:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:09:33.47 .net
バイオマスとかは、原子力より環境に悪いでしょ
というか原子力発電より環境にやさしい発電技術なんかないだろ

999:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:12:39.29 .net
956 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/05/06(水) 18:09:33.47
バイオマスとかは、原子力より環境に悪いでしょ
というか原子力発電より環境にやさしい発電技術なんかないだろ
 
    ↑
  酷い釣りバカ

1000:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:13:00.00 .net
この荒らし
新たな工作員投入か?
安倍終わったな‥

1001:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:16:09.44 .net
レスつけないと誰のこといってるかしらないけど
工作員とか公務員とかいってる人は同じ偏差値の底辺

1002:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:21:23.54 .net
代替エネルギーってなに?って聞かれても答えられないわけで
とにかく太陽光とか風力とかは実用に耐えないことはわかりきってるわけ
あとバイオマスも効率が悪くて環境に対してはすごく良くないことは熱帯雨林の開発見れば明らか
外部性が大きすぎる

原子力は廃棄物の問題も、ちょっと小学校で理科の授業でやれば解決する
純粋に知的・社会的な問題でしかなくて
現状は、放射脳バカが独自に騒ぎ立ててそれがコストになっているというだけのことで
本来は社会的コストもほとんど無いでしょう

1003:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:28:26.38 .net
日本海海戦記念式典(にほんかいかいせんきねんしきてん)は、日露戦争における日本の帝国海軍の日本海海戦の勝利を
記念して行われる式典のことである。

1004:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:35:12.53 .net
40年も昔の超旧型原発が1000年に一度の巨大地震で事故を起こしたからといって、最新型の原発まで絶対に同様の事故を起こすって信じている放射脳がこんなにも増えたのは、何が原因なんですかねえ?

1005:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:36:02.83 .net
>>961
馬鹿なの?
連発でレスつけようがないだろう!

代替エネルギーとか原子力とか日本海海戦とか
アベノミクス&消費税に関係ないだろうに、あほ

1006:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:37:43.56 .net
増税のスレ

1007:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:38:10.92 .net
>>962
>太陽光とか風力とかは実用に耐えないことはわかりきってるわけ
消費税は景気に中立論と同じで、全く根拠がない。

1008:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:39:19.80 .net
放射脳はアベノミクスに関係してるんじゃないの?
小泉なんかと共に
サプライサイダーであって消費増税と共に原発に反対し発狂して高速道路を逆走する連中

1009:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:40:22.10 .net
ほらみろ>>967馬脚を露わにしたw

1010:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:40:26.35 .net
爆発してもかまわないからさっさと再稼働しろやw

1011:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:43:48.67 .net
放射脳ってそもそもこの宇宙に居場所ないよねw
自分ら言ってることを実現するためには違う宇宙に移住しないといけないわけで
なんで生まれてきたの?ってところから自問自答を初めないとw

1012:原子力推進委員会
15/05/06 18:57:12.55 .net
とにかく原発再稼働に勝るものなし、原発も老朽化するので廃止までの
ロードマップの公表、また廃止ノウハウの世界へ技術輸出もある。太平洋の海水を
酸素と水素に分解し水素発電にする、レアアースも取れる無限の資源。

1013:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 18:59:14.37 .net
反原発の連中を逮捕できるよう憲法改正すべき

1014:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 19:02:04.21 .net
>>973
【社会】「日本には危機管理訓練が欠如」 原発事故にアレバ元CEO ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

1015:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 19:07:00.27 .net
ほんとに数少ない成長戦略なんだけどな原子力は
この技術を持ってるのが三菱・日立・東芝とか日本の重電で、シェールガスに行ってるアメリカで売られちゃたWHなんかを
日本企業が助けて所有してるわけでしょ、GEの原発部門も小さくなってるし、日本の独壇場かと思われたのに
それを日本でやれないって、どれだけ国益に反してるかということなわけだ、足を引っ張るのが放射脳でしょ

まあ民主党がコケた最大の原因は反原発に偏ったことでそういう党は支持できない、その点自民党も流動的だから注視しないと

1016:原子力推進委員会
15/05/06 19:09:25.21 .net
先ず危険なのは韓国中国の原発事故が起きて日本に放射能の灰が日本を襲えば
明日にも日本には住めない、何処へ避難民は行けば良いのか論議しておこう。
即日本は住めなく成る事も論議しろ。シリアのように避難民の苦痛を味わうだろう。

1017:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 19:20:01.57 .net
>>974
放射脳が事故を悪化させたと読めるけどねw

あと
> ―アレバの汚染水処理設備はトラブルで3カ月しか稼働しなかった。

> 「私が6月末に退任した際は稼働していた。誰も今回の福島のような場所で作業した経験はなかった。
> 緊急時には、調整が必要な問題は当然生じる。米国企業の汚染水処理設備でもトラブルはあった」

> ―汚染水対策や廃炉に向けた第1原発の現状をどうみているか。

> 「汚染水や使用済み燃料の管理、溶融燃料の取り出しに向け、まだまだ解決しなければならない
> 課題があるが、4年前に比べれば改善している」


をみても、事故を起こしたことで日本の原子力技術が飛躍的に経験値を積んでることがわかるし
貴重なデータを得たこともわかる、これを活用しない手はないし、日本がやらなければ、赤字のアレバや
放射脳が多いドイツのシーメンス系の会社が中心になって中国に技術を売るだろうね
東芝WHの最新のやつも、中国とかでしか受注できてなかったと思うし、まあ現地の人は放射脳が多そうだが

1018:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 19:21:46.82 .net
>>976
どうやって原発事故で死の灰が降るの?
チェルノブイリ並みの旧式の原発でもそこまでは行かないでしょ

1019:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 19:34:55.86 .net
 
 
 
 放射脳 = 工作員用語

 ひどい釣り
  

1020:原子力推進委員会
15/05/06 19:45:24.01 .net
976
知恵遅れ、死ぬのはお前だけだ。勉強しろ。
生徒でさえ日本フリですね北西季節風が有るから危険だと理解してる。

1021:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 19:45:51.41 .net
反安倍=放射脳=非国民=チョンw

1022:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 19:54:38.34 .net
【社会】経産省前のテントで脱原発を訴えていた男性を暴行、右派系市民団体代表の男を逮捕★2 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

1023:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:05:02.74 .net
>>980
菅直人は東日本が壊滅したといってたけど、俺東日本在住なんだけど
ちっとも変わらないよ
俵万智も沖縄に移住したらしいが

1024:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:05:55.43 .net
ドローン飛ばしたのは放射脳だったよなw

1025:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:07:51.88 .net
だから>>971の結論でFAだってw
放射脳は無知なだけで、自分の無知と闘ってる不幸な人たちってことw

1026:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:10:05.33 .net
>>981
安倍擁護=カルト=反日=食口w

1027:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:17:28.14 .net
正直に言って放射線の専門家でもないし素人にはわからん、ただこの国の公害病事件で行ってきた事をみるとねえ。

1028:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:21:14.62 .net
公害病っていうのは化石燃料を利用するところから始まってるわけで
それを減らすために原子力利用を進めるというのは必要なことでしょ

1029:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:22:51.33 .net
無責任野郎が、放射能に関しては「大丈夫」
って持論を展開するのが、今の2ちゃん

1030:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:32:27.38 .net
アベノミクスは消費税増税と共に終わった38 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(eco板)

次スレ立てました

1031:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:33:07.03 .net
でもいくら喚いても責任ある発言は確固たる証拠と共にあるわけで
現実に起こったことをねじ曲げて安全なものと危険ということも
危険なものを安全ということもできないよね

いっぽうで、代替エネルギーとかいうだけどそれがなにかを一言も明示せず
そのくせに日々電気を消費しのうのうとアホのように暮らすこととか
そういう社会全体のことを考えない単なるワガママほど無責任なことはない

1032:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:34:06.55 .net
へんちくりんはさて置いて。というか、こいつ絶対東大出だよ
間違いない。しかも理工系。

今日の朝日新聞によると
ギリシャのチプラス政権、地方自治体や大学に余剰金の移管を求めてるんだな。
日本で言えば、政府が東京都に余剰金を政府に差し出せというようなもんだ。
で、暴動やデモがあちこちで起こってるそうな。
政府というか国家権力なんて窮すれば、憲法も法律も関係ないというのがよく分かる。
結局、先の大戦もそういうことで、おらたちだけが平和と憲法を信じてるだけかもね。
今の安倍とか自公発狂集団なんて、適法に破滅への疾走をやってるわけだし。
早いとこ、どかせようぜ。

1033:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:43:00.51 .net
>>987
水俣病・イタイイタイ病だな。
数十年後に、福島の放射線病が公になるかもな

1034:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:48:55.89 .net
【政治】安倍総理、GW最終日もゴルフ 経団連幹部らと楽しむ [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

1035:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:53:21.44 .net
放射線病w
そんなものあるかw

5月になって紫外線増えてるけど
こういう日々のあたりまえの季節のめぐり合わせとかが我々の人体にあたえる普段からの影響からしたら
福島の原発事故で増えた放射線なんか無視できる数字だというのは簡単なことじゃん
明白すぎて話にもならないけど
まぎれもなく数十年のうちに、福島以外で生活してる人と同じ程度に癌になり老化でなくなっていくわけ

1036:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:54:42.43 .net
>>990
おっつー
>>992
言ってることが事故後に姿くらませた御用学者そっくりだもんねえ
「プルトニウムは飲めるぐらい安全な物質ですよw」
「臨界事故?知識があればまず出て来ない不安ですねえww」
「原子力で取り返しがつかない事態というのは未来永劫起こり得ませんwww」
とか終始ニヤニヤしながらTVでふかしまくってたおっさん
あいつどこ行ったんだよ

1037:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:56:54.61 .net
爆破弁が成功しましたとか吹いてた奴もいたな

1038:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 20:59:07.89 .net
放射脳は温泉地も立ち入り禁止にしろってデモしないと整合性ないんだが
福島の数倍以上の放射線量の観光地がたくさんあるわけで
そこで放射線を発する水を健康のためと称してゴクゴク飲んだりしてる
というか住んでる人はそれが飲料水だったりするわけで

福島では、放射脳市民は措いといて、安全性に問題がないと思ってる人でも
帰りたくても帰れない、といっても自宅で宿泊が禁じられているだけらしいがw
そういうアホな規制を続けて、放射脳が実害をたくさん社会に及ばしていて
それが全て社会的コストになり人々の経済厚生を引き下げて、社会的弱者の命を奪っている現実を直視すべきでしょ?
放射脳は実害をたくさん与えている犯罪者なのにスレにのうのうと現れる、つまり自覚ないことこそが問題だろ

1039:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 21:00:21.11 .net
>>996
誰だよw
事故前の大丈夫つってた御用学者というかコメンテーターはいたけど
事故後は放射脳がデタラメ言いまくってたけど、消えたよなどこいった?武田とかw

1040:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 21:00:58.69 .net
【漁業】あなたも「海の男」になりませんか 漁師育成塾、京都でスタート©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【国際】英国で高まる移民への不満、右派政党が勢力拡大©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

1041:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 21:02:53.05 .net
事故前に安全神話で安全つってたのも放射脳なのにねw

1042:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
15/05/06 21:04:22.13 .net
1000で放射脳さんさようならw

1043:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch