15/04/27 11:42:41.32 .net
連休前だが、この4月も数字が伸びてないところの方が多いみたいだ
「震災直後の売上」と比較なんて出てくるくらいだから、
節約・買い控えなどによる消費低迷はかなり深刻だろう
駆け込み需要の影響が尾を引いていると言うより
消費税増税の影響は前回もそうだったけど「真綿で首を締める」のことわざ通り
じわじわと業績に悪影響を与えてくるんだよね
たった3%上がっただけじゃないかって軽々しく言う奴がいるけど8%は破壊力を伴う!
設備や建材を扱ってる人と話をしたらリフォーム関連は動きがあると言うが
販売店としてはエコポイントの説明の他に「消費税10%」の話を必ず出してくるから
需要の先食い(駆け込み需要)を狙ってるのは明らかだけど、
安倍が景気に関係なく消費税再増税を決意表明したのも「需要喚起」を意図してると思うが
ホント姑息な人たちだな
もっとも消費税10%を考えたら、例えば車の買い替えを検討中の人ならずとも考えちゃうよね
なんたって、250万円の車で25万円も消費税が発生しちゃうからこれは事件級の出来事だ
おそらく経済の流れは大きく変わるだろう
困ったもんだな‥