15/03/19 20:41:53.05 .net
>>622
マクロ的に言えば、誰も銀行に借りに来ないで済むなら、
単に「通貨を増やす」需要が無いだけですなw
信用創造キチガイさんが間違えてるけど、
通貨を使う需要と通貨を増やす需要は別ですよ~
馬鹿ニートの需要は使う需要であって、その対価を払う気が無いのですから
通貨を増やす需要ではない。
故に通貨の追加発行の根拠になり得ない。
(ママンからもらったお小遣いで払っても、馬鹿ニートに与えた時点でママンが別の物を買う事を諦めちゃったわけで、通貨を増やす需要にはならない)