24/11/15 18:29:59.08 EfaV0MXK.net
最近の単行本の画質修正
作者が本誌で描ききれなかったことの救済処置というより単行本売り出す為に態と未完成のまま終わらせたの?って思ってしまうようなやり方が目立つように思う
あの本編で描かれなった謎が明かされる!みたいな宣伝文句もモヤっとする
121:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/15 18:30:55.04 EfaV0MXK.net
>>120
×画質修正
⚪︎加筆修正
122:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/15 23:36:47.66 zOFLiC54.net
男主人公だと異性愛推しなのに女主人公は百合オンリーなゲーム
いや男でも女でも異性同性両方攻略可能でいいだろ
男ユーザーやクリエイターが女主人公と男キャラの仲に嫉妬してるの?とすら思うし
これで女は美人だらけ、男はイロモノ多めだと尚更嫌になる
あと関係ないけどシリーズ初の女主人公!と宣伝したのに序盤死させて男主人公で続行したゲームは今でも許してない
123:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/16 08:39:53.06 I40EkM1c.net
嫌いというか愚痴というか疑問?
竜が五徳の眞嶋の既婚設定
0から入った勢だが1番人気キャラにようこんな雑な設定つけたなとびっくりなんだけど5出た当時の反応ってどうだったんだろ
後付けの0のことがなくてもOTEで女性に対して誠実な価値観持ってるのが分かるし
未成年のカタギに手出して孕ませるとか言動不一致すぎる
また眞嶋の口から元嫁についてこれまで一切語られないからどう思ってるとか感情が見えないのも不気味
普通に克也と3人の友人関係じゃダメだったのか
公式的にもグッズ展開とか見たら誠との関係は推してるから元嫁も立場なさすぎだし
それでも外伝で新曲がプロポーズの歌だから誠出てくるのか?って予想上がる中違うあれは元嫁のことだ!やら海外勢とか息巻いてて
信者というか一定支持はあるんだなと思ったが
なまじ今までの曲も本編とリンクしてたから再婚でもしたらますます死に設定と化すがどうなるやら
124:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/16 12:24:34.61 hekBdp8m.net
隅っ子暮らし
前からキャラ格差だとか限定グッズの入手しにくさでユーザー内でちょこちょこ不満噴出してたけど
原作者退社したせいなのか分からんけど海老天尻尾の可愛くなさとかゴリ押しっぷりとか全てが微妙になってきた
隅っ子だけじゃなくて三理央も最近キャラデザやってた人が退社して別ブランド(?)立ち上げてるけどあっちも迷走すんのかね
125:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/16 19:31:14.42 E6iSuldY.net
現行大我ドラマの脇役の扱い
悪口日記を正当化するためだけの斉唱納言の闇堕ち草
斉唱納言の悪口を書いた村崎式部は悪くないんです!斉唱納言が悪いんです!ってやりたいだけの展開
その後なんの描写もなくもう恨むのはやめます!とかいきなり言ってもとに戻って脇役とはいえ斉唱納言の扱いが雑すぎて一気に醒めた
126:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/16 22:56:00.58 dtLOdBy9.net
ウォーターマーク載せるか迷う
「お前下手くそ底辺なのに学習されるとか意識しちゃってるの?お前の底辺絵なんか誰も学習しねえよ自意識過剰」って思われそうで辛いし
かといってそのまま投稿するとAI擁護派なんですね~云々って文句言われそうだし面倒臭い‥
とりあえず解像度だけ下げて投稿してみようかな
ウォーターマーク付けないでそのまま投稿してる上手い人何人か見たし
127:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/17 00:18:23.17 qV3OJdjO.net
ウォーターマークというか無断転載禁止の注意マークが色濃すぎる上に絵に重なる形で画面のど真ん中に置いてるせいで
すごい見にくくなっててこのまま続けるなら多分見なくなるだろうなって人が一部で増えてきた
しかもこの絵はAI学習禁止で〜云々とか英文でも書いててノイズの範囲広いからマジで見にくい
漫画だと文字重なって更に読みにくいんだが描いてる本人はこれくらいはって思ってるし他人が指摘もしにくいわで多分今後ずっと気付かないんだろうな…
128:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/17 21:14:29.73 HwTmNHoI.net
コンテンツが軽く20年以上とか長かったり作品自体は完結して公式設定もありそれに倣ってたのに
SNSの普及やリメイクや続編製作などで原作者が急に昔のことを変更すること
「原作者が絶対」「ついていけないなら追うのをやめろ」とは言うけれど
まだ紙媒体しかなくこれが公式と設定されてそれで10年とか20年ファンが大切にしてきたものを
SNSで原作者自ら発信できるからとはいえ「その10~20年の設定全部なし」って感じのこと言い出したり
変えてくるのはいつもモヤる
例えば10~20年前にクズキャラとして登場しクズ行為して公式本などにもクズって書かれてるキャラを
そういうキャラだかたいいと思って好きだったのに近年急に原作者が「その人はクズのフリした作中1の聖人でした」
「クズ行為は全部計算でそう見えるだけ」「被害者は全員後から感謝してます」みたいな
もうそのキャラ居ないのと同レベルの設定を原作者がぶち込んでくるの最悪すぎるし
原作者がオモロイから10~20年前と設定変えたろみたいなのや「キャラの設定あんまり覚えてないんですよ」って言うだけならまだしも
それで設定変えてくると覚えてない癖に変えるのかよこっちは10年以上その設定好きだったのにって思うし
ケースバイケースであって必ずしも原作者の設定が第一ではないと思う
129:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/17 23:02:25.87 VrxWVC19.net
>>128
知らんジャンルだけどひどいなそれ…
パラレルワールド的な新作(いわゆるリブート作品)でならありかもしれない
それなら元の設定がいい人は元の作品だけ見てればいいしさ
けど「後出しですがアレそのものが実はこうでした」が「元全否定」じゃ
ファンには選ぶ自由与えられないな…
130:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/18 06:54:44.02 qjdDgaTz.net
40年近く「善悪の二重人格」でキャラ付けされててそのテイで何十年も同人で擦られてきたジャンルの人気美形キャラが何年か前に原作者本人によって「悪人格は外部からの憑依でした☆」ってことにされたキャラを知ってる…
131:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/18 08:49:03.89 1Fl9yb5E.net
星矢?
132:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/18 12:32:07.20 Blj76Lwm.net
>>130
それ以外にも、今出してる最終版でキャラの台詞や口調変えまくりで今さら何がやりたいの状態
多過ぎるスピンオフでやられるのはまだわかるが、原作者がひっくり返すのは止めて欲しい
133:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/18 14:30:44.78 HqTqs8dm.net
隅っこ暮らしの声でかい海老天アンチがいい加減目障り
海老天絡みの情報が出るとイラネ系の文句ばっかだし、海老天いないテーマはやたら持ち上げてすげー気持ち悪い
海老天にもファンいるんだし、海老天グッズだって売れてるんだし、嫌いなら無理矢理不人気扱いとかせずスルーすりゃいいのに何故出来ないのか
134:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/18 15:38:52.06 HOABYbxe.net
午むすめ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いな理由だけどSNSで嫌いな奴がアイコンにしてる確率高くて嫌いになった。後競馬等のギャンブル自体が嫌いなのもある。
ここ見てると出てくるエロ漫画広告
内容以前に絵が嫌いなものばかりだから。奇乳の幼稚園?の先生のやつとか無理すぎる。後出会い系や熟女広告入れてくんな。
135:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/19 05:41:20.86 dSjQ7yO5.net
外人が日本食おごられる動画を観てると真剣にマナーを守ろうとしてる人いるんだけどそれが間違っていて下品なのがつらい
お茶碗持って食え
肘をテーブルに着けるな
日本に5〜6年住んでる外人女が手皿するのやめてくれ
箸振り回すな
アニメオタクなのがわかりやすい人ほど堂々といろいろ間違えているのがキッツイ
136:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/19 16:19:57.19 S4WtIdV1.net
男同士・女同士が普通に仲良くするシーンを入れるとすぐ腐らせたり百合百合騒ぐ傾向
友情以上の意味は原作から出されてないんだから普通に受け止めてくれ
嫌がる奴は同性愛差別者!じゃねーよ…
137:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/19 17:44:59.12 PyG2Y7mJ.net
ホラー作品系でたまに見る子供時代に兄弟や友達を内側から開かない狭い場所に閉じ込めて誰にも告げず死なせたって展開・オチ
狭い暗闇に閉じ込めて酸欠ないし餓死とか想像を絶する苦痛なのに
閉じ込めた人間(主人公であることが多い)がとんでもないことやるサイコってフレーバー付けにされる為に
こういう展開もってくるの嫌い
他にも今の自分の人生が壊れるから一生1人で業を背負って生きるかもあるが逃げるな法で裁かれろ人殺し
誰も知らないから 年月経ちすぎて皆死んだと思ってるからいいかみたいな空気で自首しないの本当クソ
138:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/20 00:06:07.89 WGgF6BSP.net
公式と手癖とかいう公式絵よりセンスあるor画力高いor流行りの絵柄な私を見て臭がキツイ奴
本家側が万人向けの絵なら奇抜なだけでごちゃついた汚い自称ハイセンス、デフォルメやシンプルな絵なら勝てそうな相手を選んで画力マウント、癖強くて人選ぶ絵なら流行りなぞって表面だけキラキラな絵師が湧いてる率高い
とにかく描き手の性根の醜さが隠しきれてない
139:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/20 20:28:02.10 8CKbcPZk.net
人形寸寸
よくコラボで見かけるけど見た目は胡麻通りのL藻と焼菓子怪物足して2で割ったようなものだし話も大して面白くないから何が良いんだこれ
信者も痛いのばかりで良い印象が無い
140:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/11/21 12:57:12.87 YY9ABLgO.net
灰喜ん出のMVは嫌いじゃないけどそのMVの作者が作ったもしも令和のコンテンツが昭和○年に存在したら~ネタは嫌い