買い専の本音95at DOUJIN
買い専の本音95 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/04 23:57:19.49 aN0uCLs7.net
スレ立て乙

3:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/04 23:59:26.25 qYQcv8iv.net
6or7月イベント分散は有り難いです…しかしまあ自分がいいようなプチオンリの配分になればなって願うばかり

4:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/05 00:30:52.04 Up/HsxZh.net
分散なのは単に会場のキャパシティの問題で改修工事で使えないホールが出てくるからじゃなかったかな
公式サイトにも工事期間載ってる
来年6月は西館全部使えないし、12月は東4~6が使えない
入場前の待機列とかは分散で減るかもしれないけどスペースの詰め込みは減らなさそう

5:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/05 00:55:04.22 GlFno8SI.net
イベントが決定した位しか追っていなかった
どっちもぎゅうぎゅうなのかと思ったがそういう事か
てことはジュンブラはどうなるんだ?

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/05 10:32:14.09 hl+RQR3s.net
>>1
たておつ
大手漫画馬がよく褒めてるマイナー字書き
呟いてる自カプネタが面白かったからフォローしてたんだけど先日ついに本を買ってみた
そしたらクッッッソおもんなくてビックリ
文章纏まってなくて展開もグダグダ
原作のキャラ性を無視して字書きが書きたい展開シチュ最優先だからどのキャラもコレジャナイ感
読む前はページ数多くてワクワクしてたけど読んだら無駄に文字多いだけで内容スカスカ
こんなの即ゴミだわ買ったの後悔してる
漫画馬も仲良いからってこんなクソ本褒めるなよ…

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/05 15:44:41.21 0LPZdvWN.net
前スレ988さん
同じ考えの方を知れて安心している
唐突な鬱発言や自転車へのキレ発言してて引き気味ではあった
リバり出し薄目で見たサンプルがAのハート喘ぎバストアップで、ただ目を大きくしただけっぽいAに違和感しかないし反応があった方の続きを先に書くかも云々言ってて何だかな。。。
リバ本出しても好き作家なら買いますか?

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/05 16:37:15.83 TNLf3y+i.net
字書きが文庫3900円つけてきた(通販価格)特殊装丁凝りました!って
自分のこだわりで凝ったら自分で負担してほしい

リバはリバによる?
AB前提の一回お試しBAですったもんだの末またABに戻るちゃんちゃんというのを笑えるエロで描いた漫画は読めた

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/05 17:15:09.16 aiOq56aV.net
書店の手数料が嫌だから会場で買おうとしたら会場は特殊装丁のみで割高で買うしかない時ある
通常版を会場価格で買わせてくれ

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/05 17:49:55.53 0LPZdvWN.net
>>8
A左固定AファンのAB者だけど
そういうコンセプトに好き作家さん(小説)が参加していたのはエロ有りだったけれど読めた
好き小説さんのリバ(エロなし)読める...
作家買いメインだから出来るのだと思う、X等で変な発言しないし信頼出来る

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/05 18:10:33.12 lT9o3MJs.net
自分はリバ絶対無理だからリバ本出し始めたら好きな作家でも買わないしフォロー外す
今後リバで活動して行きそうならブロックする

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/05 18:57:42.65 7cNWbTlY.net
大手ではないけどとある作品がカプ内でバズっててから一気に人気が出た人の新刊がイベントでもとらでも即完売
すぐに追納します→数分で完売
すいません再販します→数分で完売
アラート来てから行っても間に合わないし平日日中のタイミングで入荷するから全然買えない
今までの本は一カ月くらい余裕で在庫持ってて買えたから
サークルも急な人気に数が読めなくなったんだろうけどもう買える気がしない
買えませんでした報告してる人結構いるけど再販どれくらい入れてくれてるんだろ

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/05 21:21:25.08 0LPZdvWN.net
>>11
その作家は上記発言等に逆本の表紙が性器デフォルメ且つ散りばめでドン引きしてブロック、AB本も要らないになった
素朴な疑問なのだけど、ハート喘ぎって年齢関係なく使われているのかな?

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/05 21:23:26.72 Fcw3r4MF.net
大手壁サークルがイベント1回分(1時間在庫持たない)と通販1回分(1分在庫持たない)しか新刊刷らないから
他のサークルもどんどん部数絞っていて嫌になる
通販無しのイベント限定本とか
500円の本が1万円とかで転売されて
それを買う人いる界隈だから
転売屋に目をつけられていてますます本が手に入らない
転売から買う人が悪いみたいなこと言うなら少部数煽りやめてほしい

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/05 22:17:05.00 GlFno8SI.net
>>14
ソシャゲとかのジャンルなの?漫画なのか
こういうの聞くたびに気になる

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/05 23:04:00.75 Oia06+uf.net
作家やコンセプトによってBA読めるならその時点でA左固定ではないと思う
もともとリバのケがあるんだよ

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/06 05:32:17.50 c19KfHLb.net
10みたいな人はキャラの左(右)固定でなく本人も言ってる通りサークル(作家)固定なだけだと思う
そのサークルの本ならリバだけでなく逆も大丈夫だろうし

自分は>>11と同じサークル(作家)買いしないからキャラの左右変化した時点で完全シャットアウトだな

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/06 07:13:04.59 4VazVVba.net
リバられるとその作家が無理になるのわかる
ABとBAて個人的には全然別のカプだと思ってて好きなのはABだから別カプBA混入されるの嫌
別件の愚痴
カプ無し全年齢オールキャラ本で作者の推しカプ匂わされるのが無理
どんなに薄くてもカプ要素入るならカプ本かカプ有りオールキャラ本として出して欲しい
原作と同程度のカプ描写ならええやろの精神でサイレントにぶっ込まれる事あるけど全然よくない
原作程度でもカプ要素には変わりないんだから全部ちゃんと表記してくれないかな

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/06 07:32:26.82 /yEPHr87.net
>>10
作家どうこうじゃなく
そもそも最初から固定じゃないんだよ

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/06 07:35:31.08 /yEPHr87.net
自分も大好きだった作家が再録出します!ってやってあらかた売り切った直後に次はリバ本にしますって言い出した時ははらわた煮えくり返った
リバやる気満々だったのにそれを隠してAB再録本売り抜けたの今でも許せない

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/06 07:44:46.57 wHAVS6pp.net
【リバ・逆者の】受け攻め固定者の悩み・愚痴スレ47【自カプNG】
スレリンク(doujin板)

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/06 10:11:47.88 bnzZ9X5V.net
>>16
>>17
ご指摘ありがとうございます
仰る通り「作家買い」ですよね...確かに他作家のBA本に興味ないです。。。

>>18
私も全然別のカプだと思っているのでBAから来た作家が出したAB再録本に何の前置きもなく入っていたBAを読んでしまった時は違和感が凄かった...こちらは描き分けられててAが別人の可愛いキャラでした

私の無知により不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした
大変勉強になりました

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/06 16:20:21.46 A5cg7kUa.net
>>15
自分も気になる
職種まで開かせとは言わないけど
副業禁止で数刷れないとかそれこそ嘘でもアナウンスして欲しい
すごく読みたい作家でも事情があるなら諦めるしかないから

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/06 18:23:46.41 2msOSR9J.net
15はどこのジャンルかって話じゃないの?
新刊瞬殺はちょっと前の擦ら団とか呪とか下下下がそうだったんじゃないの

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/06 18:45:03.98 RLwFUIAj.net
ジャンル聞いた者だけどそうです
今時人気なのにどのサークルも部数絞って転売までされるジャンルあるの?と思って

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/06 21:54:28.65 XRpi1WzO.net
>>25
15は私だ…まあいいや
界隈全体で少数販売の流れってどれくらいの規模なのか自分がもしもハマったらしんどい思いするの避けたいからちょっと気になった
ゲームなのかマンガなのかざっくりした感じでよかった
作品名言っても構わないならぜひ聞きたいけども

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/07 11:02:54.10 L7011HZG.net
同じジャンルでもABは在庫潤沢でBAは少部数瞬殺みたいなこともあるから一概には言えなくない?

28:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/07 16:02:33.94 XeCqzKe4.net
>>23だが
ごめん分かりにくい書き方して
自分がいるジャンルでは在庫潤沢サークルが多いので
ここでよく聞く少部数通販なし(または瞬殺)ってないので
ジャンルが気になったんだ
その上で描き手側に部数増やせない理由があるならやむを得ないなと思っただけ

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/08 12:55:25.37 KaVrzdUS.net
モメサはここから来てるみたい
難民の呪術スレ
✋😎ラジャー!!
スレリンク(nanmin板)

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/09 13:22:16.50 AEfbygPj.net
利益が出せない事情があるサークル以外のはわわサークルの心理って全部これだよね
>>
自分の実力がわかってるから適性数用意したら「急いで行く必要のないサークル」で後回しにされて
イベント中閑古スペースで惨めな思いするから限界まで数絞って瞬間でも人気者のフリする
実力ないくせに見栄だけはいっちょ前のダサいサークルって自覚あるんだと思う

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/10 08:13:18.44 hpw6Vhbu.net
愚痴
自界隈で作家性が高いということではわわはわわされてる人がいて新参の自分はそうなのかと買ってみた
Xのポストは繊細そうで絵はぐちゃ系(なぐり書き?)
でもそれなりにはわわされてるなら読み応えがある話馬かと思ったら…
厨二病の漫研の漫画みたいだった

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/10 08:19:13.02 hpw6Vhbu.net
追記
自界隈だけかもしれないけど、秀麗エロ作家を頂点にして、その人たちが味わい深い絵柄(htr 寄り)の何も起こらない話を書く作家を手なづけるようにたまにいたぶるようにはわわしてるのかな
女子高生のヒエラルキーか

33:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/10 08:37:00.86 kKtqlqjW.net
自分の地位を脅かさないから褒められるんだろね

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/10 11:18:50.91 pFmoZTQ9.net
はわわの使い方間違ってるよ

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/10 15:42:56.23 y90ozE7i.net
インテの新刊通販します、準備中なので決まったらお知らせしますって言ってた万垢
通販日時の告知とかじゃなくて平日真っ昼間にいきなり始まりました!ってツイートして10数分であれ?もう無い?とか言っててガッカリ
再販はしてくれるらしいけどどうせまた知らないうちに始まって終わってるんだろうな…

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/10 15:53:59.09 zwc7/9Fy.net
>>34
ツッコミに笑った
33が何言ってんのかさっぱりわからなかったから助かったわ

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/10 16:05:07.05 jybiLlnC.net
はわわ間違ってるけど31の言ってるのはわかるわ
どこのジャンルでもあるあるだよ
絶対長居はしないタイプだからミュートして放置しとこう

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/10 18:04:19.85 CaVSBTOt.net
31の言ってるはわわって羨望の眼差し的な??
意味分かった人教えて
普通のはわわの意味で読むとちょっと理解できない…

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/10 18:13:42.47 kKtqlqjW.net
グラブルやってるからはわわて言葉にさほど躓かなかったけどすごいとかうわーとかそういう意味で受け取ってた
サークル側がはわわすみませ…!ていっつもやってるから完売煽りを意味する言葉になりつつあるの面白い

40:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/10 18:37:26.90 qYcxlDuA.net
>>38
持ち上げるって読み変えたら違和感なくなった

41:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/10 19:21:59.35 ahaRAm92.net
>>38
ちやほやの意味で使ってると思う

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/10 21:11:25.88 GeDfYZmg.net
>>35
通販時間自動設定できないんだっけ
パス設定で調節するしかないって前アドバイスしてる人いたけど

43:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/10 23:39:17.26 JyfL6Pbo.net
ずっとフォローしてて本も全部買ってる好きな作家さんがポイピクをリスト限定にしたんだけど条件満たしてるのにリスインされなかったから問い合わせたら所在不明な己で書いてないであろうアイコンなど無断転載してる人も省いてますってポストされた
妹が描いたアイコン貰って使ってたんだが…
他にアニメのスクショ等転載した事もないしアイコンで省かれたのかしかも無断転載じゃないしって萎えた
絵描く人でも見る専垢持ってる人もいるし、フリーアイコン配ってる人もいるのに想像力ないな…って人柄が無理になったら本ももういらなくなる不思議

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/10 23:56:17.44 73pWhO2o.net
>>43
アイコン見ただけでフリーなのか描いてもらったのか無断転載なのか分かるわけないんだからbioにアイコンは妹作って書いておけばいいだけじゃん

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/11 00:13:38.28 h4Hzlntt.net
>>44
そうだね
何年もこのアイコンでフォロー申請やリスイン通らなかった事なかったから
でもアイコン元は記載しとくべきだったかと書き込みした後にそう思ったわ

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/11 00:22:51.14 XcH5OBJS.net
でも自分で書いたやつならいちいち自分でアイコン書きました!とかプロフに書かないし無断転載決めつけは横暴だな

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/11 02:09:43.56 RhZFG/dn.net
>>46
同人の人は変わった人多いと割り切って
何思われるか分からないから一言加えるだけで見れるもの増えるならやって損はない
自界隈は自分で描きました!友人が描いてくれました!って記載してる人よく見るから(フリーアイコンでもフリーかどうか把握してないので弾くって人いるし)
念には念をがいいよ

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/11 02:15:17.19 RhZFG/dn.net
>>43
最後の行分かる
商業作家だと余程じゃないと離れないのに
同人になると人柄で無理になるとリムる
個人的に意地悪されてる訳じゃないのに
やったり言ったりして欲しくないことをされると
「この人は私に不快感を与える人」って印を押しちゃう
商業より同人作家は読み専と距離が近いからかな

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/11 06:50:55.13 Vk9pr4G9.net
ポイピクの不具合じゃないの?
自分もフォロワ限定のポイピクでずっとフォローしてたのに見れないことあった
こればっかりはどうしようもないから諦めた
ポイピク使う人はフォローしないようにした

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/11 13:32:47.59 bzc/SpaL.net
商業でも人柄ダメだとすぐ離れるけど

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/11 21:49:18.52 3vtaz+5n.net
商業作家の方が普段の発言と作品が直結してるから
無理になったときがめちゃくちゃキツいわ

52:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/12 13:56:21.75 bWBPVa6H.net
>>30
あー なるほど…

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/12 15:49:02.39 EumAKxOn.net
実際後回しにしちゃうもんな…絶対買えると分かってるサークルは後半に回しがちだし、イベントで買えなくても最悪通販あるからいいかって回るのを諦める時すらある
でも出す本全部買う位には好きなサークルだから在庫潤沢はマジで有難い
はわわ系は一度買ったらもういいかってなるの多いのに次から次に新規はわわが現れるの何でなんだ…一冊目は買っちゃう自分も学習しないなと反省はしてる

54:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/12 17:05:17.65 f+PL6wkV.net
感想についてXでまわっているけど自分は「感想クレクレ」のサークルやだな
以前感想クレクレだからピクシブのコメントつけたら「コメントなんだ?ありっちゃありだね☆」とだけ返されたことがある
返信でコミュ障と人格障害があぶり出されること多いよね

55:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/12 17:37:09.09 72IvjIAJ.net
感想クレクレ言うサークルほど印刷数少ない気がする
通販で瞬殺した後に感想クレクレ言ってるとイラつく

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/12 22:26:25.89 t1w5Pt1d.net
「感想こない」「反応もらえない」は、rpもいいねもリプもコメントもレビューも本当に何一つない場合以外は言わないほうがいい
マジで 一つでもある場合、その一つを送った人を無視したことになるから
バズってるのてこれ?これを気にしてくれてる描き手は感想来ないは普段から言わなさそう

57:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 06:58:38.68 fiP1hXRT.net
>>54
そんな返信きたら二度と感想もブクマもしたくないな
感想クレクレ奴ほど実際きた感想をないがしろにするよね
「感想送って私のご機嫌取ってくれないともうかくのやめちゃうよ?」って事なんだと思う

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 09:35:31.27 1AB9A83q.net
感想クレクレの人って56にもあるように普段から視野狭窄で自分以外の周りなんて気にしてない人って認識だわ
だから自分が興味あるものや対象以外からのリアクションは範疇外で反応薄かったり面倒くさがられたりする
まあぶっちゃけ変な人の括りに入れて見るようにしてる

59:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 10:08:07.72 5zJ/KoM3.net
>>56
大手とか人気サークルほどそういうとこの態度しっかりしてるよね
投稿作品についたいいねブクマや同人誌を買って貰えた事自体が1つのリアクション(感想)だと思ってるってサークルもいたな
感想は基本来ない前提でもし貰えたら嬉しい、程度の心持ちが健全だと思う
過去に知り合った小説サークルが新刊出すたびに感想送ってたけど頻繁に感想クレクレしてて冷めちゃったもんな
自分以外の人もコンスタントに感想とか褒めコメント送ってたけどサークルは「全然感想来なくて悲しい」てクレクレ続けてたから皆呆れて離れたらしい

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 10:13:52.68 I19vP9Qh.net
>>57
蔑ろ…感想くれた相手が描き手や馬にしか反応しない人っているよね、なかなか居ないけど

61:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 10:28:09.64 NCUenO+W.net
感想=長文じゃないと認めないとか

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 10:38:01.17 2YYvl9qd.net
原稿中だからなんか褒めてとかいうのも大手が多いな
自信がないとできないことだけど
新刊サンプルが上がり始めてるけど
エロパロやバースものが大半になってきた
特に大手小説サークル
そろそろ自ジャンルも終わりかな

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 12:24:19.16 8Mz6zHbQ.net
感想送りたいけどツールがメールしかないのはハードル高い
件名 (タイトル)読みました!
みたいなノリで相手からしたら得体の知れない人からいきなりメール届いても引かれないのかな

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 12:29:20.78 dg3fa384.net
メールしかない人に送ったこと何回かあるけど喜んでくれたよ
タイトルは「新刊の感想です」みたいな丁寧でわかりやすいのがいいと思うよ

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 12:51:30.22 oYjsq5Yt.net
奥付にあるメールアドレスは、同人誌には発行責任者の連絡先明示が必須とされてるから掲載してるのであって、ここに感想おくってくれという意味ではない

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 13:03:47.21 5zJ/KoM3.net
自分いつも感想がテンション高めだから迷惑メールに振り分けられそうで感想メール送れない
お題箱マロ撤退してメールしか受け付けませんなサークル最近増えてるけどやっぱり躊躇うわ

67:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 13:08:03.29 I19vP9Qh.net
>>63
15年くらい前の自分の日記読んだら「大好きな作家さんがジャンル移動しちゃうから長文メール送っちゃた!(午前3時)」とかあってこええつええ…ってなった
てかメールしかないならメールでいいと思う
奥付けの義務だからっていう人いるけど分かりやすければ喜ばれるよ

68:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 13:36:00.13 pYwhAIsq.net
>>60
それでも別にいいけどなら感想クレクレしまくるなって思っちゃうな
私なんてぇ~…意味あるのかな…感想クレ…ってしといて大手と海鮮への反応の違いがすごすぎる人って自ら感想こないようにしてるの気づかないの?って思う
バズッてたポストもだけど、本当送ってる人がいるのにこないこない言ってたらその送った人は送らなくなるだろうし
大手からの感想嬉しさ10ポイント海鮮からは1ポイントって感じでそれは当たり前だろうけど目に見えて差がすごいとね…
それで新刊出て一週間経つのに誰からも感想こない求められてないから辞めるぅ~を何回もしてる人さすがにフォロー外した

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 14:51:56.77 V2PtkCLh.net
通販で本買ってる温泉馬は定期的に絵で悩んでたり
イベント前だと自分は参加できないから「新刊落としたとかいうけど行けるだけいいじゃん」「賑わってるの見ると疎外感ある」とか吐くことあって何だかなって感じ
フォロワー多いから慰められる思うんだけど
絵のネガティヴにしても繰り返しすぎて
慰められたこと忘れちゃうのかなって

70:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 14:57:17.72 V2PtkCLh.net
>>68
リプで「新刊の感想送ったのですが届いてないですか💦毎回送っているんですが!届いてなかったらまた送りますね!!送ったらまた書き込みます🙇」とか見えるところで言いたいかもな
と言っても感想送って来ない発言されてる時点で関わりたくなくなっちゃうけどさ

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 15:13:22.53 rULl2z8r.net
>>67
書き手ですけど感想くださいって受け付けしてないのに勝手に送られても困るわ
返信必要になっちゃうでしょ?返信しようのないマシュマロとかにしといてください気遣いのかけらもないな

72:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 15:22:43.63 V2PtkCLh.net
>>71
>>1

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 15:24:33.58 bihf/w3a.net
>>71
気遣いのかけらも~とか言う前にスレルール守れ

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 15:27:13.22 luMo4Ddu.net
>>73
プーw感想魔が真っ赤w

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 15:32:13.08 1aSnjtBD.net
>>70
これやったことあるけどそこには触れられずに普通にリプきたよ
多分ただの海鮮に貰ったこと忘れてるんだと思う
当時返信も貰ったんだけどね

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 15:58:01.39 tCnnwKo5.net
>>74
書き手の割に>>1も読めないんだ
そんなんじゃ感想もらっても読めないよね
それとも感想もらえないから買い専スレで突っかかるのかな
買い専に構ってもらいたかったんだね
サークルスレの話ついていけないからこっちに書き込んだのかな書き手なのにね
どこ行っても浮いてるようで可哀想

77:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 16:55:37.67 cKXJoq6R.net
ここで聞いていいかわからんけど
来年ある赤ブのCPオンリーで見事に逆CPも同日開催になっちゃったんだけど
その場合どういう配置のされ方するか知ってる人いる?
折角新刊カード集めて開いてもらったのに逆と近かったら通りかかるのもめちゃくちゃ嫌なんだけど…
逆の方が人気あるしそっちのが盛り上がるんだろうな…と思うと今から鬱

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 19:01:28.57 dlRIt8Cm.net
個人サイトの頃は、サイトの感想も本の感想もメールやメルフォからバンバン送ってたな~
個人サイトなくなってからはぱったり
>>59
>同人誌を買って貰えた事自体が1つのリアクション(感想)
確かにリアクションではあるけど、本を読んだ結果よくなかったことだってあるんだから
イコール好意ではないよね
買おうとするほどには期待があったけど

79:
24/09/13 19:15:55.29 d1jD7SDr.net
私のときは一列にならんでたよ
自自自逆逆 通路 逆逆逆みたいな感じ
境目にはリバ傾向のある人が配置されてた
自カプ側から近づけばなんとかなると思う

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 19:56:38.31 Ej/f18hn.net
>>77
今年逆カプが同日だったけど近くなかった
向かい通路でもない
逆カプのが規模でかいから場所の関係かも

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 20:07:28.86 W/cmBgIP.net
規模の大きいジャンルだと逆カプや他のカプでもABの近くにA受け配置しないとかしてくれてるけど規模が小さいと近くどころか島の途中から逆カプとかあるよね

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 20:07:29.54 wfg2kbd8.net
ここに沸いてるのは釣りだろうけど
感想が重荷、迷惑になるサークルは感想不要ってわかるように書いて欲しい
きつい言葉で要らないからやめて!とかじゃなく感想お気遣いなくって感じで書いてあったら送りたくても自粛するわ

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 20:51:11.83 ZIoxumKt.net
>>82 確かにそんな感じで書いてあると自重するからありがたい
でも「感想もらえると思ってるんだ…」ってうぬぼれ感でるから書いてくれる人は少なそう

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 21:37:29.65 KnQzUL8V.net
>>83
もうフォロワー3桁くらいでそれ言っても特に何も思わない 界隈狭ければ2桁フォロワーでも感想貰ってるの見るし
逆に観てる側が「感想もらえると思ってるんだ…」と思ってるのが書き手が注意書き辛い一つだったりしそうw

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/13 21:43:51.62 qj7mHHZR.net
自界隈の字書きの中で文庫が流行ってるのか出る本ぜーんぶ文庫
ボリュームの割に高い…
作者的にはやっぱ文庫に憧れ的なものがあるんだろうな
Xのアンケとか見ても作者は文庫がよくて読み手はA5派が多い気がする

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 03:30:19.31 pQtrGEeF.net
感想って送る側が字書きも兼ねてると上手い文章送れるんだろうけど
自分は学生の頃から読書感想文が滅茶苦茶苦手だったので
「〇〇がいい人で良かったです」「〇ページ目がエッチで良かったです」
以上の感想が書けない
毎回通販開始日にお金出して買ったという事実を良い便りとして受け取って欲しい

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 07:18:49.45 FajrHpTp.net
>>86
書き手だけどそういう感想でいいんよ!
考察みたいなのは書き手の思惑とズレてることがほとんどで「お、おう」しか返信できないんでやめてくださいね!わら

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 07:37:46.99 QDq1Q1dm.net
>>85
持ち運びはいいんだけど内容はこれだけ?っていうの多い
ページサンプルないと買うか迷う

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 07:40:28.58 vay3N1HR.net
毎月どころか月に数回ジャンルオンリーある感じになってきて把握出来てないな…今更だがイベントやっぱ多いわな

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 07:45:00.69 1tjd6dZN.net
駿賀屋の梱包で数冊輪ゴムで縛ってあって傷つきそうで無理とか知人が言ってたけど
輪ゴムでやられたことない 寧ろ本と小物だけなのに大きい段ボールで来たり今絵に不満ないな

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 08:09:44.76 F8qi8j7J.net
駿河屋プチプチ封筒の時は輪ゴムで来るよたしか

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 09:25:32.38 GrBOxcu4.net
>>87
>>1

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 10:15:47.52 8/X+3DL1.net
ピコ通販が全く発送される気配がない

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 11:29:11.66 EMedYT0x.net
>>63
自分はよくメールで送ってたよ
匿名ツールだと弾かれる可能性あるし不快だったならそのままゴミ箱いれてもらう
返信なくても気楽でいられるってのがデカいかな

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 14:11:10.62 LMunjwBb.net
>>91
通常って感じか

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 20:17:34.06 37N4fQsD.net
10月に推しカプアンソロ出るみたいだからワクワクしながら見に行ったら総受けでパロばっか書いてるメンバーしかいなかった
どうせパロだらけだろうな…でも原作軸あったら読みたいな…
欲を言えばアンソロより個人誌出して欲しいけど告知とか過去作リポストお互いにしまくってキャッキャしてるとこ見るとアンソロじゃないとダメなのかもしれないと思ったりもする
これが互助会ってやつなんだろうか

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 20:44:57.18 z+IAXAOa.net
パロも好きだけどパロばっっっかり書いてる人は一次やれば?と思う
現代設定のキャラをエルフ化やらきついわ

愚痴
とらで即完売しないと部数読み間違えたぁぁぁって毎回言う人
毎回言ってるけど結局次の日には完売してるし全然読み間違えてなくない?そういう事言うけど即完売したらしたで??? ????? バグかもしれないので様子見します!てもうそのムーブ無理になって買う気失せた
在庫もたせてくれる界隈が本気で羨ましい

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 21:08:38.80 QWSqmK12.net
変なパロしか出回らなくなったらもうジャンル終わりって過去スレで見たな
通販で瞬殺してアンケート通り入れたのにぃ?からの何かの間違いかも明日在庫確認しますまでのムーブもどうにかしてくれ

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 23:49:27.51 e/4Kh4dL.net
きょうだいカプが好きなんだけど他人パロ、年齢逆転、天性女体、増え始めて界隈末期なのかもしれん
どうしようもない禁忌なところが好きなんだけど他人にしちゃうのは本当よく分からない
年齢逆転だけでも元ネタの関係性無くなってしまうし、もう描くことないんですかねぇ

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 23:53:03.39 P6qoPijL.net
>>99
書く側に罪悪感がチラチラするのがだせぇよな

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/14 23:59:56.16 WOUNEKCv.net
>>98
例えば最初から893しか描かない人が数人いるのはわかるが
893増えてきたら描くコトないんだなってなる
面白い人はいるし否定しないけど変なパロ増え始める頃ってブームかなり過ぎてる感ある

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/15 00:16:19.44 ctWOEqEG.net
ネタが尽きたり界隈が過疎ってくと最後はいつも
独自設定オリジナル要素ガッツリ半オリ創作
特定キャラ魔改造チート無双なろう展開
女体化妊娠結婚出産育児
別作品パロ
あたりが残るイメージ
そしてどれもこれもキャラ崩壊や原作崩壊が過ぎてていまいちハマれない
オリジナル要素強めでも別作品パロでもキャラが原作に近いのは好きなんだけどさ
書きたい展開を優先して原作とは正反対の行動させたり性格変えすぎて名前以外オリキャラみたいなのはイヤだ
私は原作の二次創作が読みたいんであって一次創作モドキには興味無いんだよ

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/15 00:50:38.17 ZwX5bwEy.net
>>102
一次読みたければガッツリ一次読むしな…
二次でオリキャラ出張るのは特殊設定やられるより苦手というか嫌悪感ある
原作の名場面をオリキャラでトレースしたり、いいとこ取りをオリキャラがしたり
原作キャラの絶対的親友の立場をオリキャラで位置するのもなんか無理

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/15 00:54:21.42 ZwX5bwEy.net
>>103
というか名場面トレースは場面に無関係な原作キャラでやられるのも無理だ…見かけるけど何なんあれ

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/15 07:17:26.83 lyO1AYH+.net
描き手が馬からの感想は喜ぶというのはよく聞くけど
自神はただの読み手な自分の感想を凄く喜んでくれて
感想送る度に「私さんからこんな感想来た嬉しい」とポストしてくれる
他の人からの感想はお礼程度で名指しは自分だけなので
他の人が感想送りにくくならないかとか勝手に心配してる

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/15 07:36:57.95 IvZyn30Y.net
つまりただの読み手さんなのにXでは声がでかい有名人てことですか?そうでもないと誰?てなると思いますけど

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/15 08:07:56.45 5F50VONt.net
そんなのポストする神嫌だななんか

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/15 08:29:49.41 FqQp9l1t.net
感想どころかブクマも付かなくて煮詰まってる書き手が来てるな

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/15 10:21:05.78 ZwX5bwEy.net
>>105
感想スレで同じように馬がROMの感想だけ絶賛するから(匿名で送っていたけど文体で特定できた)他のフォロワーたちが揉め始めて
ROMが気まずくなって「自分を取り上げられるのはこういう状態になるからやめてほしい」みたいなの送った話があったような
馬はROMの話を汲んで贔屓にはしなくなった

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/15 11:07:41.34 vjUrKQm8.net
>>100
商業の義きょうだいでしたオチもチキってる
全く読み手に利点がない

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/15 19:09:35.97 9y7iBgPj.net
ジャンルが下火になったからか最大手クラスがかなり部数絞ってるみたいで
夜にいつの間にか始まってた通販が一瞬でなくなってた
いつもは完売してもしばらくなくならない数を再販してくれるんだけど
今回は「少しだけど追納予定です」と言っていて買える気がしない

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/16 11:20:27.49 CXJksTMT.net
>>99
逆に原作では他人なのにパラレルで実の兄弟、親子にして
「血がつながってるのに!」とか言われても白けた気持ちにしかならなかった
自分の場合、BLだと実の兄弟カプは好きでも嫌いでもないけど
兄妹、姉弟カプは好物
でも二次同人で兄×妹または弟×姉のカプ表記があっても
99%ただのブラコンシスコンの延長なんだよねガチカプじゃない
カプ表記詐欺すんなと言いたい

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/16 11:40:11.97 uJN+0rk4.net
>>112
近親ifなんてあるの…こっちくんな案件だな
他のパロやif以上に設定の見込めないパラレル

異性きょうだいのしっかりカプなのどこも少数、特に女性向け二次は
男性向け一次のがはっきりある感じで
男性向け二次も兄妹(姉弟)ものも案外ほのぼの多い気がする…あるとこにはあるのかな作品によっては

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/16 16:12:25.98 Ml+xnd7g.net
愚痴
界隈への参入が遅くて、中古で本を集めてみた
読んでみて絵や字が本を出す水準でもやっぱり手放されるだけの理由があるな…って思っちゃった
自分だけの馬を見つけるのはたいへんだね

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/16 18:28:33.00 kI5ZaC8c.net
うるせーなジャンルあがるから一斉放出するやつもいっぱいおるわな!

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/16 18:36:27.13 Lxd0g9hK.net
フェイク入れてるけど好きなサークルがとある動物園に行ってからカピバラにどハマりした
アイコンはカピバラになりカピバラ絵をたくさん投下したり自カプとカピバラのイラストや漫画ばなり描くようになってる
ジャンル移動やカプ変更に比べたら遥かにマシなんだけどなんかカピバラにサークルを奪われた感

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/16 19:48:01.11 Ml+xnd7g.net
>>115
まあそうなんだけど
駿〇屋で買ったんだけどまた買い取ってもらえるのかな?

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/16 19:56:24.36 1BOzq3t5.net
>>117
むしろ一度売れたものは買取価格上がるから売るといいよ

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/17 03:09:10.90 TxAILUmr.net
メル狩等で転売してるのはよく見るけど20冊1000円くらいで断捨離目的で販売ってたまにいるよね
ここ1〜3年間の発行物(美品or通販当時ままの袋に入ってる)をしっかりカプ縛りで出してる人
知ってる作家や気になってた本が数冊入ってると駿河で買うより安いので買うの気になってしまう

サークルの立場からから言えば勘弁しろ何だろうけどさ

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/17 07:22:28.16 Aoe7jEmj.net
>>119
サークル云々の前にメル狩って同人誌出品規約違反じゃなかった?

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/17 08:40:37.44 56Drwqfz.net
>>120
だからああ
それは二次創作の同人誌の話な!

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/17 10:30:42.84 sFUjI0Xt.net
だからああって…
↑の話を見るに二次同人誌の話をしてんでしょ

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/17 11:33:31.83 X5X1Yu9e.net
カプ縛りだけで一次か二次かはわからない

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/17 19:27:31.32 Aoe7jEmj.net
なんか喧嘩腰なの多いねここ
そんなにピリピリする事かな

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/17 19:38:43.05 dO+XVqNz.net
気にすんな
相手しなきゃいいだけ

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/19 06:12:31.24 5Z0CZ7uR.net
再販する時に描き下ろしつけますって腹立つな
数ページの為にまた1500円払うのか
後から買ったやつの方が得するの解せない

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/19 11:07:44.41 qWFxqzfA.net
腹立つと言いつつ買うんだ
サークルの思い通りだな

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/19 11:10:25.71 RdJ89ory.net
この前推しの誕生日だったんだけどジャンル移動が露骨すぎて笑った
別ジャンルのイラストやスクショはバンバンあげるのに自カプの誕生日はケーキとぬいの写真だけ
自カプの本は落とすのに別ジャンルの本は準備する
自カプのほうが規模がでかいからフォロワー離したくないんだろうなぁ

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/19 11:27:08.01 19mIknum.net
>>127
一番のファンだよな 素晴らしい

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/19 12:31:34.77 JZSYEhIc.net
>>127
確かに払う前提で言ってるww
というか再録ってその場の空気とか流れで買ってしまうけど1回読んだらほぼ開かなくなるんだけど
描き下ろしだって10ページも無かったりするしほぼお布施だよなぁ

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/19 12:34:08.98 YSyJiF2A.net
別ジャンル100p超え新刊に金かけたノベルティ
自ジャンルモノクロ8p折本にイラストカード(数ヶ月前Xに投下したイラスト使い回し)とかつけてなんとかそれっぽいセット売り
これで自ジャンルもまだまだ好きです!言われても
もう無理しなくていいよ…と思ってしまう

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/19 14:28:53.38 VXi8MSS4.net
ジャンル移動先で人目集まらない時、更新止まってたフォロワー数多い元ジャンルの垢動かすのあるあるだよね
過去の栄光に縋ってる

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/19 14:48:59.13 lyhqT+w/.net
みっともないよなあれ
無関係のジャンルアカで移転先の絵をリツイート笑

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/19 19:47:12.09 94hb2GVv.net
垢分けたのにこっちでも宣伝〜とか何回もやるやつ本当にウザい
フォロワー引っ張りたいんだろうけど興味ないジャンルだからスルーしてるんだよ
もっと嫌なのはフォロワー増えないからやっぱりこっちで両方呟きますパターン

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/19 22:24:27.64 yuDLJvC/.net
垢使い分けできないのでとか理由付けて元の垢に統合したりな
惰性で続けてたフォローを外すタイミングだわそれ

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/19 22:52:51.23 rK3Rhxib.net
次のイベントで同じカプの一般参加が自作品を配る。
その人は字書きで小冊子の小説を差し入れにするみたい。
迷惑行為だから、できたら止めて欲しいけどな。

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/19 23:08:00.56 xx3hJpcK.net
>>136
赤豚の場合は明確に規約で禁止事項になってる
匿名で注意したら?
>館内・共用部において、一般参加者の配布や交換などの行為は一切認めておりません。
屋外の共用部においても、会場への許諾事項となります。
URLリンク(www.akaboo.jp)

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/19 23:14:17.76 rK3Rhxib.net
>>137
既に匿名で誰かが注意してくれたんです。
ただ同じカプのサークルが持ち込みしていいと後押ししてしまい……。
結局嬉々として小説の画像をXに上げている状態です。
複数に冊子はおかしいですよね。今まで買いに行った現場でも見かけませんでしたし。
一応もう一度駄目もとで注意してきます。
わざわざお気遣い頂きありがとうございます。

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/19 23:14:19.28 rK3Rhxib.net
>>137
既に匿名で誰かが注意してくれたんです。
ただ同じカプのサークルが持ち込みしていいと後押ししてしまい……。
結局嬉々として小説の画像をXに上げている状態です。
複数に冊子はおかしいですよね。今まで買いに行った現場でも見かけませんでしたし。
一応もう一度駄目もとで注意してきます。
わざわざお気遣い頂きありがとうございます。

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 02:20:33.58 nDJOl1MJ.net
>>120
メル狩は何度か違反で送っても対応された事ない
メル狩自身で禁止出品物にしたくせ二次同人多い
適当に金になればいいのかもね
断捨離で気になったやつはメル狩等の“等”の方でヤフフリマだったわ

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 07:49:52.59 EavhUXCU.net
>>138
サークルに差し入れはセーフじゃない?
一般参加者同士でやるのがアウトだったはず

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 08:22:48.10 qtLB+jQy.net
>>141
いや創作物の差し入れはだめだろ
何言ってんだ

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 08:41:35.05 EavhUXCU.net
>>142
>>137にご自由にって載ってるけど
>サークルさんに自作グッズや本や手紙を差し入れしてもいいですか?
>サークルスペースへ出向いて、特定の好きなサークルさんに差し入れするのはご自由にどうぞ。
>なお、差し入れ全般に言えることですが、あまりにも広範囲への差し入れ(あるブロックのサークル全部など)をしているのであれば、差し入れではなく配布行為とみなし、中止・回収を求める場合があります。

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 08:54:30.12 6EKoXHts.net
なるほど
配布とみなされるとダメなのか
後押ししたサークルは配る人数は片手で収まる数くらいだろって思ったのかもね
でもどうしてXに上げちゃうかな

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 09:04:15.19 4/dJnJJK.net
配布しますってXで言うから広範囲配布でマナー違反とみなされる
何も言わずに差し入れと一緒に渡せばまだ良いものを、宣伝してチヤホヤして欲しかったんだろうな
つーか差し入れって本だけって事ないよね…?自分だったら好きなサークル本買いに行って「私のABも見て!」て箱菓子とかも渡さず、感想の手紙でもない自分の創作押し付けるキショい行為なんて出来ないけど
そもそも本作ってるならそいつ買い専じゃなくねって言う

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 09:43:41.78 EK11rabg.net
心配してる風を装ってるけどこの件ここに投げた人が単に目障りだからという気がする
このスレにあげる意味ある?

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 10:37:13.00 sWewBx9Q.net
文句言いたいだけいうけど
オールキャラアンソロ進捗で「いつも描かないキャラ描くの楽しい〜」って言っちゃう人
なんで普段描いてないキャラでアンソロ参加しようと思うんだろうな
なにそれ描き試しですか?

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 10:39:38.90 9LwBoLXD.net
サークル者はサークルスレあるからそっち行けばいいんじゃないですか〜〜

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 11:40:09.37 RidfBNIf.net
自ジャンルはアクスタ配りで学級会起きたわ
最初はひっそりだったのが差し入れ貰ったサークが写真上げてからおかしくなった

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 12:54:55.86 HEeGt96p.net
本作れないけどサークルっぽいことしてチヤホヤされたいならグッサーにでもなればいいのに
買わんけど

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 13:09:37.35 9pcobA1v.net
参加費が惜しいんでしょう

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 13:14:55.94 c5aRJqmU.net
サークルさんへ
自分の実力がわかってるから適性数用意したら「急いで行く必要のないサークル」で後回しにされて
イベント中閑古スペースで惨めな思いするから限界まで数絞って瞬間でも人気者のフリする
実力ないくせに見栄だけはいっちょ前のダサいサークルって自覚あるんだと思う

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 15:56:04.73 rZBBlROK.net
海鮮でも沢山刷った方が頒布単価が安くなるの知ってるぞ
副業禁止とか訳アリサークルならともかく少なく刷ってはわわするのってそんなに快感なのかな

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 16:02:02.10 is0f+TIZ.net
在庫化した場合の管理が面倒なんでしょ

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 17:40:17.43 9LwBoLXD.net
サークル参加費払わんで冊子無配してるってずるいよね
ネップリでもしてればいいのに
差し入れアクスタ配ってるのもきしょい
サークル参加すればいいのにそれしないのがキモい

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/20 21:09:19.13 vfPJZrA7.net
サンリオ男子同人ミーティング

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/09/21 10:21:10.15 0NoyNxhe.net
クリスタの件は「どんなお客さんを相手にするか?」で企業の方向性がほぼほぼ決まってしまう例よな
クリスタのユーザー層は、自分自身はなんの個性も無い「主人公顔のテンプレ美少年/美少女」を描いているのに何故か生成AIを嫌悪するタイプが多い…
AIのソシャゲキャラを手描きで描くのも絵師の自由だけど、生産効率が終わってるから手描きオンリーだと負け組まっしぐら


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch