同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その52【Twitter話題禁止】at DOUJIN
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その52【Twitter話題禁止】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/24 23:10:23.78 Pybe2nfi.net
本気で好きで二次創作やってた飛翔黄金期ならまだしも
00年代ぐらいからの二次創作って↓のパターンが多そう
①本当は一次創作で繋がりたいんだけど
それやったら有名作品のパクリ(本当は違う)って言われるし共通語で友達と繋がれないから
嫌嫌ながら二次創作の皮被せた一次創作で無理矢理つながっていた
※積極的に有名原作の二次創作をhtr一次創作の踏み台にする交流厨の完全逆パターン
②恋愛ものを理想通りに作ってくれれば恋愛主軸じゃない原作は原作一本で満足するけど
恋愛ものを弱者男女向けの糞作品、性癖押し付け系の糞作品に作るから
恋愛主軸じゃない原作の二次創作に行かざるを得なくなった
一から一次創作を作ると①みたいにパクリ呼ばわり、有名作品へのマウント呼ばわり、金にならない作品呼ばわりするし
公式も脇役スピンオフやキャラグッズ作ってキャラオタに媚びてくるから、そうせざるを得なくなった
一時期、設定が少ない原作、本気で好きなマイナーキャラを使った二次オリが流行ったけど
その界隈も、作品がなんでもいい承認欲求馬鹿がパクってコミュニティの一生化した

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/24 23:50:41.42 Pybe2nfi.net
一次創作って、本編がある作品がうちの子厨がせず、本編がない(またはそれに近い)作品がうちの子厨がするんじゃなくて
二つそれぞれに「いい意味の」うちの子厨がする作品と「悪い意味の」うちの子厨がする作品とがあるんだと思った
※オタク向け以外は割愛

本当に「主人公マンセー、まで読んだ」「私のかんがえたかんがえたさいこうのえろげー、まで読んだ」
で説明できる本編ってあるんだな
それが「このキャラがこんな表情をするなんて」「まさかこう来るとは」「この舞台の雰囲気好き」と思わせない違和感の原因か

商業よりオブラートが回りくどくて、乙女系が見るからに女性向け臭くなくて、男性向けを男女逆にしただけの内容なのが
「萌え系を叩く癖に男女逆にしたけの内容を大絶賛」って感じで余計に姑息さを際立ててる
意外と「女らしさの押し付け感がなくて女の理想だ」って感じではなく、似非フェミの男女逆棚上げ臭だけが伝わってくる
男性向けと違って、多様な容姿の同性、綺麗なイケメンを犯す汚い女主人公、同性だけに都合がいい下ネタを出さないのも卑怯だと思う

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/24 23:53:56.75 Pybe2nfi.net
>>151一段落目
うちの子厨→うちの子厨臭

もちろん、露骨に恋愛だけを見たがってる作風も嫌い

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 00:30:00.92 6WNOxb+h.net
ギラギラガツガツしてて女々しさが一切ないかっこいいキャラを受けにしてるやつ

見た目が美形でも内面がこれなら受けなんてやるわけないし、仮に受けやるとしても赤面してオドオドしたり子供相手にするような言葉責めで大人しくなるわけないだろ
おまけに女々しさや弱さを持ったキャラを攻めにして組ませるからはいゲボの出来上がり
この手のタイプを推してるやつは他のカプも同じパターンで受けにするから総じてセンスがない

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 00:37:19.39 0KAFtIvX.net
一次創作キャラをお子様とかうちの子とかいう文化
初めてXで見た時、リアルの子どもの話でもしてるのかと思ったわ
紛らわしいしキッショい

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 01:43:57.74 MbD4SKUZ.net
>>149
同意
特に楽しんでやってるならともかく、対抗カプだの地雷だので愚痴愚痴文句言いながらやってる人とかさっさとやめればいいのにって思う
誰も頼んでないのにイライラしながらやってるとか二次やらずに純粋に楽しんでるファンからすれば邪魔でしかない
男女夢BLとかの争いとかもくだらなすぎて呆れる、公式カプがあるとしても二次創作はどれも捏造だろうに
フィクションの実在しないカップルに必死になってるおっさんおばさんとか存在自体恥ずかしすぎる
漫画や小説書くにしても家族や友人に堂々と見せられるもの描けば?って思う
著作権侵害のエロ本を描いてる奴が身内にいるなんて嫌すぎて

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 01:58:27.67 GWNAeq4B.net
オタク向け、交流厨向け⇔超高尚向け(作風と姿勢両方)の白黒思考がうちの子厨を産んでしまった現象が鬱
商業の面白い漫画はメジャーなのもマイナーなのもまったく高尚じゃないのに
手抜きでもないけど
飛翔の作家も「漫画はキャラクターがきっかけで読んでもらえるんだ」(エロ目線以外でも)って言ってるのに

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 02:07:09.46 ubzQ9Rmg.net
嫌シチュスレか迷ったが二次じゃなくて版権の愚痴+人格の話なのでこっちに
BSS
好きって人多いけど失恋してる側がやたら押し付けがましくて嫌い
好きなのに先越されちゃってつれぇな…って侘び寂びを味わう展開に過ぎないんだろうけど失恋してる側がそこまで着いてくのってところまで行くし見切りもつけない
なんなら情事すら見に行くみたいなのを見てるからいい印象がない
タイミング悪かったねくらいならまだ気にならないけど具体例上げると空画肺伊路だからの野球とガサツ女みたいに
失恋してる側が人格に問題あってずっと脳破壊されてるのばっか見てるからこの子恵まれてほしい!とか思えん
あと普通に版権でこういう展開起きて失恋してる側が相手殺したり監禁したり最悪の展開結構見てるからストーカー犯罪者予備軍臭くて余計に苦手
これが需要ある辺りストーカーの気持ちに寄り添いそうなオタク多そうなのが怖いわ

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 02:50:44.11 KaMAUWRP.net
ボーイッシュキャラ・男装女子キャラ
女の中の王子様()みたいなの本当に苦手だし要らない
本当は男が好きだけど嫌な所多いから全部抜いて、限りなく男に近い女作ろうっていう無性欲ヘテロ女作者の考えが透けて無理
なんでこのジャンルに来てまで男要素が好きな女が多数で男要素に女需要あるって光景目に入れないといけないんだよ
SNSでは言えないっていうか言わないし見かけてもブロ自衛で終わりだから平和だけど、友達がボイ一辺倒で自作物含めて頻繁に送ってくるのがキツい もうやめて
好きじゃない程度だったのに避けようも無く押し付けられてどんどん嫌いになっていく
女装男にしか見えない絵ばかり送ってくるのやめて もう嫌だ 気持ち悪い

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 06:24:17.71 5aWaM5KB.net
A(作品やキャラ名)が好きな人ってBも好きだよねって雑なくくり方をされること
特にその比較対象がパクリの二番煎じとか質の低い後発ジェネリックだと余計イラつく
一緒にすんなと内心キレてるけどめんどくさい信者と思われるから黙ってる

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 06:59:05.25 GuGEwlDr.net
キャラ誕生日に非公式カプ創作投下してお祝いする人
本当に気持ち悪いし隠れてないの多すぎてどんどん嫌いになる
特に二次腐

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 07:16:52.81 k1PRJCbo.net
少年漫画の主人公受
学生、ツンツンの髪、三白眼、多感な時期の少年らしい性格といった感じの少年主人公受が大抵地雷
単純に少年漫画通ってきてないからまず少年漫画系の絵柄に馴染みがないのもあるけど
このよくあるキャラ造形が好きじゃないし、ましてそれを受にするなんて考えたくもない
多感な年頃の少年らしく女の子に強い興味持ってることも多いし大抵ヒロインもいるじゃないか
性格もよくある受テンプレとは程遠い性格であることが多いのに二次ではナヨナヨさせられることも多く違和感しか無い
漫画ジャンルではオタ活してないから被弾することは少ないけど
たまに流れてくるものを見てはしみじみと合わなさを感じている

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 07:23:01.54 CyAwxEpJ.net
>>145
同意
これまでの苦しかった人生や叶えたかった理想を捨てて理解のある受けちゃんorスパダリな攻め様と幸せに暮らしました
これが正しい結末です!…って二次創作で幸せにしてあげたい系の人大体これ

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 07:26:04.30 bKrKutqZ.net
>>154
一次でも痛いのに二次創作でそれ言う奴がいるからビビるというか引く
作品がシリーズ化するとそうなりがち
お前の子じゃねぇし

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 08:00:30.29 CRbNUe+9.net
10年以上エロ同人で活動してる奴
2年か3年くらいなら子供が小遣い目的でやってるのかな?程度に生暖かく見るけど
2桁になるといい歳こいたおっさんが生活費目的でやってるの丸見えできっついわ

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 08:05:08.17 z8kxv8kr.net
公式で設定や容姿だけ出てるキャラのオリキャラ化
台詞なし回想に1コマだけ登場みたいなキャラにオリジナルの口調や設定足していくとかドリにしか見えなくてキモい
それが死んだ家族恋人的な設定だと実質オリキャラが二次に常駐する状態になって最悪だし大手の三次創作率高いのも内輪ノリで寒い

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 09:08:38.51 fMn3wU/O.net
原作で酷い経験してるから幸せにしてあげなきゃが嫌いなの同意
同様に原作で酷い経験してるからこんなに可哀想なのみたいな吉牛展開も嫌い
どっちかというと原作では酷い経験を踏まえた上での成長が主なので
退化してるような印象になる話はなんか苦手

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 09:53:01.97 oigGYJYJ.net
>>165で思い出したけどこういう状態の時の「オリジナルでやれ」「夢でやれ」って批判

顔だけ既存キャラの捏造とか創作や夢でも嫌われてるしおしつけられても迷惑

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 10:26:55.59 xgfkperZ.net
学パロ
ファンタジーキャラを教師とか生徒に割り当てるの寒いから嫌い
描き手が学生なら共感したくてネタにしてんだろうなって大目に見るけどとうに学生卒業した人が一生懸命役割考えてやってると思うと痛い

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 15:57:06.08 lrBuEIFS.net
ゲイ
ノンケの盗撮にトイレや銭湯やサウナをハッテン場にする、HIVやサル痘を蔓延させるなど迷惑行為に枚挙に暇がない
生産性がないんだから少しは慎ましく生きようとか思わないのか
同人においてもゲイが全年齢を描いてるのは見たことなくてストーリー性皆無のエロ同人しか描かないし、ショタやケモナーなどゲイの多い界隈は出会い厨やクレクレが多くてマナーが悪いことで知られてるし、マジで百害あって一利なし
ゲイをちやほやする無知な腐女子にも呆れる、ゲイは性欲と攻撃性の権化だから女だろうと性加害するし実際私もゲイからセクハラされたことがある

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 16:20:13.79 deYtpfTL.net
>>153
同意
繊細なキャラなら受けにしてもいいって話じゃないけど、いかにも男性的な性格で自分が男であることを強く認識してそうなキャラを受けにするのは特に改悪を感じる
でも腐女子多いジャンルってそういうのに限って数多くて改悪されたキャラ像が広まるから最悪

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 17:22:52.64 ceiemiHu.net
>>169
同意
オタ友が海外子供向けアニメハマってたけど主人公がぽっちゃり系だった上にアニメも海外系だからあんまり見る人いなくて
まさに見てないデブショタ萌えの人間に擦り寄られた上にゲイも顔写真自分の男性器にしてて結構きつかった覚えがあるし
それで趣味じゃないデブケモばっか検索欄に表示されてる体験の話してて本当にゾッとした
普通に女性セクハラに合うよね
そうでなくても三理尾企画の熊父の件とかかなりひどい事してるので有名だから未だに腐女子よりゲイがマシみたいな言動見る度どこ見て言ってんだろうと思う
花丸幽霊とか特にそいつらによくネガキャンされたからsage発言聞く度に警戒するようになったわ

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 19:20:27.32 pxkzoCnB.net
>>169
同意
理由は異なるがゲイの描く女性キャラは顔立ちも体格も男並みで可愛さ皆無だし
ゲイだけど女の子も描けちゃいます☆って感じがして受け付けれない
好きなキャラがガタイのいい女モドキにされてるのを見かけると怒りが湧いてくる
しかもその癖女性キャラばかりの当方とかやっているのも違和感しかない

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 19:45:19.35 s/gJgUky.net
連載ほっぽりだして別の連載や同人始め出す作家
病気で描けないなら仕方ないけどよそで元気に描いてるのを見ると
その作品を楽しみにしてる身としては微妙な気持ちになるし
それやるならこっち先に完結させてくれよ…って文句も言いたくなってくる
でもファンなので言いたくない

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 20:04:07.07 5I2I88Oq.net
2次創作作家の1次創作連載デビュー
絵がめちゃくちゃうまいか、2次創作でも余程売れっ子でない限り大半が失敗する
2次創作垢は消されるし、連載で失敗したら2次創作しなくなるどころか絵描きすら辞めてSNSから消失パターンあるので気軽にスカウトする出版社は本当やめてほしい
作家本人は連載は夢かもしれないので言えない

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 20:39:45.98 Qj3pH00m.net
ファンのせいで嫌いになったって事象を否定される事
これ言い訳に使ってるヤバいメンヘラオタクもいるけど正直事象としては無いわけじゃないから本当に好きならファンの風評も気にしないはずだ~とか言われても
気にしないようにしようと公式がこいつらに忖度してそれで内容キツくなる時あるんだけどなと思う
特にそのファンが話読んでなくてカプやエロ要素しか見てないのにイキり倒してプロオタク気取りするのがまかり通ってたりする界隈って結構あるからこういう奴らで疲れる事無かった事にするのかなり残酷だと思う
ファンの反応見ないようにしてても本編を着々とと進めてる反面非公式カプキャラが現れて不要な喧嘩ニアホモサービスするみたいな明らかな忖度と嫌な描写挟まれるとこんな騒音でも欲しいんだと疲れるし
それで読まなくなる作品って割とあるわ
ファンがいくらイキり倒しても気にならない作風もあるけど本当に物によるし
好きなキャラでも明らかに熱落ちる事もあるから甘えみたいに言われると周りの信者の心労エグくなった事ないのか?と思う

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 22:32:24.20 Fjm9tis7.net
>>173
同意
ああいう途中で放り投げる作家って作品に飽きてんのかな?

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/25 23:23:06.93 IhhMlqh+.net
ここで合ってるのか分からないけど
アイドルアニメのライブで声優がキャラクターの衣装を着て歌って踊るやつ
見たいのはアニメのキャラであって実写の人間じゃないのに周りは平然と受け入れてるのが不思議でならない
親子とかも来てたけど子どもの方はあれで納得してるの?
アニメのキャラを見に来たら自分の母親とあまり歳の変わらない女の人が好きなキャラの服を着て出てくるとか意味分からなくない?

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 01:49:44.16 PrAYLh5K.net
AにはBがいなきゃとかCにはDがいなきゃ幸せになれないみたいに
運命だのベストカップルだの言い訳つけて本命カプ一緒にしてさも他のキャラコンビやカプは違うみたいな認定するカプ者
だいたい親友同士とか兄弟とかそういう仲の良さの同性に多いけど
二次でクレイジーサイコホモの独占しかしてない兄弟とかAを置いて出ていったBとか結構片割れがやらかしてるのでどこが?としか思えないし扱いの割にやたらゴリ押し激しくて嫌い
言い方もこのキャラ脳筋だからインテリ親友の秘書と話さないと他のキャラと上手く掛け合いが出来ないみたいな他キャラの扱い労ったそれじゃなくて
AB固定みたいな主張で言ってるからモヤモヤするしそれほど仲良くないか束縛強すぎて気持ち悪いとかのそれなので
圧かけないと
あとこの手の人がやる二次創作の攻め理想の攻めにしてる割にモラハラ男の言動してる事多くて怖い
乳の張りが年齢の割にある~とか受けの体ジャッジしたり日常で受けの言葉に皆言い返せなくて性行為で何回も喘いだ事を反論材料に出すヤバい攻めとかTPOとかモラルがしっかりしてない
受けは過剰な程のコンプ持ちとかにして攻めは受けがどうなっても捨てない運命の人なんだとか言ってるの何回か見たけど
正ヒーロー気取りしてる割には地雷物件でしかなくてきつい

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 01:50:57.54 PrAYLh5K.net
途中送信
圧かけないと運命名乗れないの馬鹿らしい

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 03:47:06.52 0O+BOq9A.net
二次創作の「こうゆう」「そうゆう」
一次ならいいけど一次が「いう」なのに二次で「ゆう」だとマジで嫌
小学校の国語の範囲だろ
なんなら作者の普段の言動が「ゆう」なこともあるしキャラを貴方の頭脳レベルに落とさないでくれって言いたいけど言えない

181:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 09:25:58.01 HejQ7ote.net
>>180
同意
多少の誤字脱字とか役不足とかのありがちな誤用は気にしないけど「こうゆう」「そうゆう」だけは無理だ
出てきた瞬間に読む気がなくなる

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 12:11:51.79 Wrd/x0zN.net
〇〇が始めた物語だろ
テンプレ化してうざくなった

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 12:12:49.95 NpdqPf7J.net
「こんにち わ 」が地味に萎える

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 12:31:01.72 phPYIC07.net
王子様系イケメン女子
女向けだとそんなん男じゃん男の代用品じゃんってなるし男向けだと結局ただのメスになるし嫌い

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 12:45:49.00 o2htDxCF.net
キャラメイクありの安価スレですぐに逃亡する奴
他人を付き合わせといて即逃亡とは何事だ この手のこと言い出すとじゃあお前がかけって言うかもしれんけど
力量と釣り合わないことははなっからやらねえよ 他人を付き合わせるんだからな

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 12:54:31.40 qOecG415.net
二次界隈で揉め事が起きた時に外野が言う「自浄作用」
頭おかしいやつが炎上しただけなのに同ジャンル同カプってだけで揉め事の鎮圧の為に動かなきゃいけないとか意味わからん
炎上するようなやつに関わりたくないし注意して逆恨みで粘着なんかされたらたまったもんじゃない
そもそも頭おかしいやつに注意なんてしても聞くわけないじゃん
注意喚起ですぐに自分の行動を改められるような人間だったらそもそも揉め事なんか起こさないわ

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 13:13:30.18 rEctg4Kn.net
>>177
自分も嫌いだわ
自分が見てたアニメだと巨乳の女の子が裸みたいな恰好で歌うんだけどライブだと地味な見た目のちんちくりんの中の人が歌うんだよな
リアルからかけ離れた見た目の女の子とリアルの女性を同一視する売り方は中の女性が可哀そうだから止めて欲しい
キャラと中身の区別がつかない痛いファンも出てくるし何も良い事がない

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 13:14:13.24 2fhy1Y+K.net
>>186
同意
頭おかしいツイフェミが自浄作用を振りかざして
ヲチスレを自治っててクッソ笑ったわ
画力が低い乞食を晒されて困るのは画力が低い乞食だけなんだよなあ

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 13:51:21.42 +NAC+IIS.net
>>186
同意
そんな学級会したいなら自分が表立って動いてどうぞって感じ

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 14:43:45.32 bHGW9MFN.net
腐も読める女オタのA中心オールキャラ書きとかA最推しのハコ推し者みたいなやつ

正直にA総愛されが好きって言ってくれ
オールキャラというから読んでみてもAが他キャラ達にチヤホヤされやり頼りにされてるだけでうんざりする
違うもん総愛されじゃないもんてキレられそうだけどこれが好きな人って基本A総受けやA右固定も好きだし
酷いと隠れてそっちで活動したりしてるから最悪

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 16:57:12.56 XKaITUOf.net
公園とかでのコスプレ撮影
リア友や職場の人と歩いてる時に見かけて浮き具合が中々きつかった
イベントやフォトスタジオでやればいいのに

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 17:21:40.94 zzH/fYw+.net
雑食と言いながら雑食じゃないやつ
BLカプは何でも行けるけどそのカプのひとつの片割れに彼女がいてNLカプの気配を公式が出した途端に「有り得ない!!」と怒る時点で雑食じゃねえわ

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 17:44:21.85 UJfccD1v.net
>>192
同意
何でもいける俺すげぇテンションで言うけど推しが脇毛生えてるの知った途端撤退したキッズとかままあるので説得力ない
別件
固定といいながら別カプ好きな奴が嫌い
最初はABとCD、EFが好きですって言われれば逆は無理ですって話題になるからそういう傾向ねくらいとしか思えんが
近くにいると片割れにABCDEFどれかが入ってれば他所の創作に口出したり悪口マシュマロ互助会で投下するとか割とやってるからゾッとする
それほぼ雑食と変わりないだろ自衛全然出来てねー
一応推しはABでキャラ単体だとB好きな人でしか無かったんだけど
神絵師の影響でCDやEF好きになったから
CD者とかに酷い信者出たら一部の信者がキモいだけでCDは民度いい!みたいな見当違い擁護するタイプで余計に気持ち悪かった
なんでAB者なのにCDの事情知ったつもりででかい顔してんだろってなる
その人もABの妄想終わったらCDやEFの話題するから飽きてんのかなと思った
嫌いと明言してたGもABの間に割って入らせてB総受けすらしてた上にGも作中では1、2を争う人気キャラだったから
酸っぱい葡萄した結果当て馬扱いって恥ずかしくないんですかと思った

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 17:53:32.86 1W2az72L.net
時間オーバーOKのワンドロに対しても「1時間で終わらせるべきでそれがワンドロの趣旨云々」とこだわる人
お前は運営側じゃないだろ
常識の範囲ガーとか言い出すけど運営でもないのにぶちぶち文句言ってる方が常識ないし参加するにもクレーマーに変に気遣わなくちゃならなくて迷惑
しかも1時間で描いたと偽って出すような人間すら居るのに態々オーバーした時間書いてる人が責められる始末
愚痴ってる暇あるなら運営に伝えろよ、運営が運営の常識に従って判断するから
ワンドロを厳格で高尚な物だと思ってそうなのもキモイ

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 18:38:41.83 GKU8aeaQ.net
尼存アソシエイトなんちゃらに参加してますって説明
これだけじゃなんなのか全然分からない
設定者にカネが入りますってはっきり言わなくていいのが嫌い
アフィリエイトってのは昔から言われてたけどこれも横文字で誤魔化して無知な人を引っかけようとしてるみたいで嫌い

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 20:28:30.39 HD8qGMpb.net
微々出刃のMV風二次
MV自体は実写の上に描いてる組み合わせでお洒落に見せてる手合いだからそう気にならんが
元の人間の体に合わせるためにわざとぬるっとして単純気味の絵柄にしてるからMV風に絵描いてみたみたいな二次見ると不気味の谷みたいになって気持ち悪い
あれMVだから簡易表現で許されてた絵柄なんだよ…
流行に乗りたい絵描きが割とこれやってるけど元の絵も凝視すると結構きついので
二次だと更に単純になってhtrの絵みたいに余計なるから嫌過ぎる
MVだから許されてた手法だろ

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 20:43:50.36 xMWW9OpU.net
女性向けで女作者で「わたしのかんがえたさいこうの」系で
キャラや人間関係(カプ)や後宮みたいな舞台……ではなくて
武器や必殺技やモンスターの萌え語りができないこと
女性キャラでもイケメンでもいいから
男作者の俺tueeeeeeノリとはまた違う、武器や必殺技やモンスターの萌え語りがしたい
「私が考えた手からビームは火属性で二重の光が出るエフェクトなんだ」「うちの考えた魔法武器は氷属性でここに燃料を入れてこういう敵に有効なんだ」
「うちの考えたシェルターはドアの構造がこうなってるのよ」みたい性格や恋愛がまったく関係ない語りとかしたい
ファルシのルシよりは取っつきやすいノリで
萌え語りじゃなくてマウント合戦が目的の奴は論外

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 21:03:09.60 e7Yeg5Aw.net
義明日、低奈落、段飯とかに見られるような
主人公チーム内での対立が起こった際にどちらかの味方につこうとするオタクが嫌い
特に主人公に感情移入してるタイプのオタクは描写量の多い主人公側の視点に立ちすぎて対立側のサブキャラの視点が完全に抜け落ちてる奴もいるけどあくまで見てる側は神視点なのになぜ思想が偏るのか
お前が好きなキャラと対立してるキャラを描いてる人は同じ作者だし脚本の粗を突くならまだしも和解フラグビンビンの対立「イベント」が起こっただけで「どのツラ下げて仲間みたいな顔してるんだよこいつ」とか言って発狂してるの理解できない

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 21:10:03.55 78Ed577E.net
イケメンキャラがキリッとした顔で正面見据えて両手を開いてパース付けてこちらに突き出してるポーズの絵
ダサい

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 21:23:58.33 zVkSg49B.net
>>197
スレチ

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/26 21:37:00.92 Uo+kJB71.net
女っぽい要素が多ければ多いほど受けとしてふさわしいってお互いにマウント取り合う風潮
どのキャラを受けにするかなんて個人の好みによるのに
この2人ならこっちの方が女要素あるから受けでしょ!こっちを攻めにする人頭おかしいんじゃない?みたいな
女要素が多いかどうかが受け攻めを決める正しい基準でそれに合致してないカプは間違ってるってスタンスの人多くて怖い
あくまで自分はそういう決め方してるけど他の人は他の基準でいいよねってならないのか
ゴリマッチョ巨根とかでも受けにする人はするんだしそこはしょうがなくない?全ての人があなたの基準に従うなんて無理だしする義務もないよね

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 05:36:40.96 /8Qj2mb2.net
キャラ名で検索して出てくるコスプレ及び2.5
見たいのは二次元のキャラなんだよ三次元ブスの仮装なんか視界に入れたくもない

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 06:43:34.25 rYtK9aPu.net
初恋泥棒だの幼児の初恋の称号言うオタ
だいたい人多摩とか水兵月とかオタ人気が未だに強くて未だに話を聞く子供向けアニメばっかりで他アニメで好きなキャラのいる人ガン無視してオタクはこいつら皆好き!ってレッテル貼ってるのが胸糞
人によっては餡飯男とか世代同じでも今じゃ全然話を聞かない作品名のキャラとか山ほどいるだろ
よく言われる度位はクールによって出番にムラがあって好きにならないで終わる時あるし礼服仮面は主人公の相手役だからこそ寄らないとか
状況とかで好みかなり別れがちだから特に思うわ
これ系の称号つけられるキャラのいるジャンルがたまたま好きになってても自分の幼少期の推しだけ忘れられて話題が出ないって事多いから話題に上げたいがために他のキャラ忘れて語ってるのが残酷だし
話題に上がるキャラもだいたい主要キャラで女人気が中堅以下だけど知名度は高そうって頃合いのキャラなので未だに粘着してるジャンル者の人気者アピールと情報改竄激しいなと感じる

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 06:56:16.08 WYRBWL9G.net
敵や無関係キャラと主人公のカプが書きたいが為に主人公と仲間の関係を悪化させる捏造二次カプ者
ヒロインや他キャラ当て馬展開と同じくらい嫌い
そんな仲間を下げるような引き立て方して楽しんの?
ファンでもなんでもなくヘイトじゃん

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 06:59:05.68 Hes4S7zy.net
パンツ食べたいってやつ
最近は言う人もいなくなったけどこれが何なのか全然分からなかったし今も分からない
むかし同担の人がパンツパンツ言っていてその人の周りの人が合わせてはしゃいでたので
よく知りもしない外野から「推し好きと言えばいつもパンツ投げてるイメージw」とか「食べてるイメージw」って言われるのが本当に嫌だった
1度5に「パンツ食べたい」って言うのは何?と聞いたことがあったけど
そんなことも分からないのかと怒られたのは今も分からない
本当に何?言っておくけど推しは別にパンツにまつわるエピソードもないし下着姿を描かれたこともない

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 07:01:42.89 Hes4S7zy.net
オン専オフ者含め書き手がパンツネタでやたら描いてたと言うこともないしそもそもパンツでネタ書いた人もいない

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 07:04:14.87 e7RhUYz6.net
男オタの男キャラエロいぜ系の話に女オタが自分が昔ハマった好きな子供向けアニメの男キャラ布教自分語りしてくる事
これ系の話って男オタの好みが人外とか斜め上の方向、しかも男にいってしまってエロいな…と評価してシンプルに感想述べてるからこそ余計な事言ってなくて面白いし
話してる本人もややネタなのを自覚しながら性癖がそっち方向に脱線してるのを笑い半分で喋ってるからこそ楽しいけど
これで出される女オタがハマってる男キャラは普通に顔のいい恋愛候補のショタとか女児向け作品のイケメンとだいぶ傾向が違うから仲間面して来るなよとしか思えない
あとハマってる男もだいたいカプ議論とか成されてるタイプだから男オタをダシに女向けカプ議論に参加させようとしてる感じがして汚い
星華美の仮面騎士とか留化理尾とか自分は好みではないが男オタの話し手が好きになりそうなのはなんかわかるぞみたいな話題で女オタが区路間除三の陰陽師ヤクザぶち込んで来た時は正直殺意湧いた
低俗な話中に女オタの陰謀ぶち込むな邪魔

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 08:15:25.93 dCQRhAy+.net
支部開いたときにパッと出るイラストランキングのイラストが
あーはいはいみたいなのばっかりな事

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 11:09:54.93 m96lItTc.net
この原作は恋愛作品じゃないと言いながら男女要素を否定してホモ二次創作する腐
バカじゃねーの

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 12:13:40.55 H0rSWB07.net
この2人の関係性が尊いとか真実とか言いながら原作の関係のまま楽しまず腐にする腐女子
あなたが言ってる関係性が変わってしまってるけど何を愛でてるの?って感じ
好みの男を性愛、恋愛の関係に押し込めてブヒりたいからって正直に言えよ

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 13:00:23.09 KHhCmAyR.net
子育てネタに走る腐
突然古き良き昔の理想的なお母さんになるのやめて

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 16:37:55.21 sjvSxV5E.net
厳しめ
ジャンルそのものについてはともかく日本語的には少し厳しいくらいの言い方でしょ
実際にはとても厳しいよね
例えば甘めとか辛めとか言われてとても甘いとても辛いと受け取る奴ほぼおらんと思うが
日本語大丈夫っすかってなる

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 17:09:40.39 tOhENlgR.net
絵に対してにおいの感想言うやつ
臭そうみたいなマイナス意見も気持ち悪いから言うなと思うしいい匂いしそうみたいなプラス意見でもセクハラで気持ち悪いと思うし二次元に勝手に嗅覚発揮してる所が気持ち悪い
といっても気持ち悪いのはこっちの生理的嫌悪だし絵だからそんな事を言うなとも主張できないのでスレタイ

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 18:29:25.08 CYUAEa6e.net
腐でも夢でもノマでも男の推しキャラの視点しかない人
大体女キャラ叩きしてる印象あるから苦手
例えば女キャラから矢印出てる片思いの場合は男キャラに応えないといけない義務なんかないのに可哀想がるな!
思われてるだけの男キャラの方が叩かれて可哀想!
みたいな感じで男側の肩持つのに、女キャラが片思いされてる場合は
サバサバ女ぶって男キャラを弄ぶな!作者の愛され願望丸だし!
みたいに鞍替えしがちだからダブスタみあってキツい
何がなんでも女キャラを叩きたいだけなんでは

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 18:59:16.80 cGup7ga/.net
ムキムキで体格が良かったり性格がオラついてるようなキャラが受けになってるカプを嫌いな理由に「そのキャラが黙って簡単に押し倒される訳がない」みたいな言い方する人
いやなんで無理矢理が前提なんだよ
おとなしいキャラとかなら黙って押し倒されててオッケーってこと?
そういうキャラ受けが嫌いっていう好みの部分はどうでもいいけど、受けは一方的に無理矢理レイプされるものみたいな思考が透けてるのが気持ち悪い

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 20:14:16.69 d/H1/wJV.net
>>215
同意

ちょっと違うけど受けのことを嫌々とか仕方なくとかでケツを攻めに捧げる側とか組み敷かれる側みたいな認識してる人たまにいるけど正直キモい考えだなと思う
男のプライドがあればそっちにはならないとか気が強いとそうはならないみたいなのとかも偏見キツすぎて無理

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 20:34:46.06 vMf+t4lO.net
興味ない作品の映画やコラボカフェに付き合わせるオタク
「お金は払うから!!」って言って無理やり特典目当てで付き合わせるの迷惑でしかない
いくらお金を全額払うと言われても、相手の時間は奪ってしまうということを理解してる?
興味のない映画を見るって本当に苦痛だし退屈、コラボカフェもだいたい美味しくないし、普通に美味しいカフェに行きたい
そもそも他の友達といけばいいし、いないなら諦めろよ
「断れば?」って思われそうだけど、まるで宗教勧誘やマルチみたいな押しの強さだから断るに断れないんだよ

同様に身近な人間にカミングアウトしだす腐女子
相手が腐女子じゃなければ大人しく諦めればいいのに「へーそうなんだ!」みたく軽く流すと、なぜか受け入れてもらえたと勘違いするのか当たり前のようにBL話をしてくるから理解不能
あなたが腐女子だということを認識しただけで、私の前でBL話していいよと言った覚えはないんですが
かと言って拒絶すると「人の趣味を否定するなんて!」みたいに被害者面するから鬱陶しくて仕方ない
腐女子は腐女子だけで仲良くしてろと思うけど、それはそれで公共の場でホモホモ騒ぎだして迷惑なので救いようがない

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 20:40:22.16 khV0pyfx.net
自称39と結婚した人

個人的にフィクトセクシュアルとかLGBTとかの知り合いはあまり偏見はないと思う
だけどこの人が説明してる女性にいじめられて女性が苦手になって~ってまさしく「現実から逃げるために二次元に走った人」じゃないの?
現実のコミュニケーション問題なく異性との交際も挑戦したうえで自分は性的に同性や2次元しか無理なんだ、ってなった人が現実から逃げてるとバカにされて苦しんでるのもよく見るから
もろに現実から二次元に逃げたタイプのこの人がフィクトセクシュアルもいるんです~みたいな取り上げ方されてるのはすごく気分悪い

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 20:42:02.16 khV0pyfx.net
>>218
ごめん変な予測入った

個人的にフィクトセクシュアルとかLGBTとかの知り合いはあまり偏見はないと思う

個人的にフィクトセクシュアルとかLGBTとかにあまり偏見はないと思う

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 21:38:18.74 m70b8Fyn.net
腐カプのキス絵をワンクッション無しにそのまま投稿すること
自カプでもおいおいってなるのに腐カプの濃厚キスとかギョッとする
苦手カプはもちろん対策してるけどそうでないカプでも突然目に飛び込んでくるとうわってなる
キスならOK!と思ってる人が多いのかよく見るし、公式男女ならさほど思わないので同性愛に対する偏見だと言われそうでスレタイ
もちろんワンクッション入れてくれれば何とも思わない

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 22:08:44.66 CuSWhhDh.net
性別問わず男性的で強気なイケメンキャラをナヨナヨした女々しいキャラに改悪して受けにする人
ポジションは公式の指定がなければ個人の自由だけど、この手のキャラを受けにしてる人って理想のかわいい受けちゃんに魔改造して誰おまにしてるから嫌い
公式のキャラ設定にある霞程度の可愛い成分だけ頂戴して後は攻めに守られてるザコキャラにして尻を差し出させてるの本当に気持ち悪い
このキャラが受けだからヤダじゃなくてキャラ像を無視したキッツイ二次創作垂れ流すから嫌なんだって話

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 23:25:53.59 rvOvRsQm.net
身長体格がA>BのA×B
ABにはまってもAB者の捏造改変をみてるうちに嫌になってくる
顎尖り奴隷チソチソA×モテメスドリヒロBっていう古の175テンプレが界隈のメインストリームになって
まともなABを探す気力が失せる

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 23:33:49.26 OHYnZrUh.net
身長も体格も年齢もほぼ同じくらい、肉弾戦でも拮抗してる描写のあるAとBのA×Bで
Aを長身のムキムキ青年に、Bを年齢一桁並のショタに改悪する風潮

どっちもオリキャラになっててひたすら気持ち悪い
原作でエルフ的な種族のAの方が成長がかなり緩やかでBの身長が高くなって寿命差に悩む描写があるのに無視するなよ
原作の数年後の描写でもAは線が細く描かれててそのゴリラは誰だよって突っ込みたくなる

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 23:37:12.63 e26GNhZg.net
牛寺撮作品以外のキャラクターを単車や船体ヒーローに変身させる二次創作
オリキャラやオリ単車ならまだいいけど既存のヒーローの変身者に全然関係ないキャラ当てはめてるようなのは元の作品へのリスペクト無さすぎじゃねって思う

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 23:38:13.58 GeQy3X3h.net
>>223
嫌いなのわかるし、攻め受け都合での体形捏造は自分も嫌いだけど
酷すぎてちょっと見てみたくなる

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 01:13:13.68 l0J05/T/.net
アニメイベントとかのレポで声優のやりとりをキャラで描く文化
下ネタとかキャラが絶対言わないようなものも言ったことになるみたいで嫌だしそもそもキャラ≠声優だし

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 01:49:53.98 dXPp2nZ5.net
>>214
これ同意
女キャラが片思いされる側の時も男側の気持ちに応える義務はないとか言ってるなら納得するが大体薄情とかなんとか言われてる印象がある
男キャラが蔑ろにされるとキレ気味になるモンペやたら増えたなとは思う

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 03:00:46.02 sYfcHnlq.net
近親
本当に気持ち悪くて吐き気するくらいだけど三次じゃないからとか
男性同士なら子どもも出来ないし何で?とかフィクションだからとか言うけど気持ち悪いよ
そこのタガが外れてることにされるのがものすごく嫌だ
同人板だと擁護されがちだけど本当に無理

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 03:26:53.22 2azmRYiM.net
>>228
同意
兄弟とか余計スルーされがちだけど兄に体の関係を迫る弟とか関係がかなりきついの見てる分三次じゃないからとかフィクションだからとか言われてもうわってなる
倫理観は酷い上で好きだが公には言いづらいとか理解した上で隠れてるならまだいいが
兄弟がいかに尊いものかとかやたらプラトニックでいい関係みたいに言い訳付けて覇権気取りする後方正妻面してる気持ち悪い輩が多いからゾッとする
自界隈は兄弟接点捏造で作った挙句弟ポジが体契って共犯だね?とかやって性的虐待同然で兄ポジ脅迫してくるみたいな現状で
耽美というより近親サイコホモのマーキングでしかないからカプ者みたいに背徳的でえろい…///と思えん
何なら爺の執事も巻き込んで3Pまでしてくる悍ましい事してるから怖いよ
例に出したのは男兄弟だけど兄妹とか姉妹とか親子とか両想いでも無理
兄弟間の性的な方向ない仲良しならいいんだが表沙汰に出て体の関係とかやってるの本当にゾッとする

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 05:36:04.50 Kb5YJxbP.net
年下×年上エロ
もう最近多すぎなんだよ
男女も腐も百合も、広告や書籍サイトで見かける限りなんか年下攻めばっかりじゃないか?流行ってんの??
年下が下克上するエロとか1ミリも好きじゃないから持て囃されててうんざり もはや陳腐で意外性とか皆無
年の差どころか子供×大人が多いのも気持ち悪い
年下からやられたら仕方ないし罪悪感薄れてヨシとかやばい思想全開なんだけど大丈夫?
大人からでも子供からでも関係持ったらアウトって認識だけどフィクションとして大人×子供かくよって人より、大人×子供とか倫理観が受け付けない!生理的に無理!って言いながら子供×大人は倫理観セーフ!その手があったか!って言ってる人の方が現実でもその判断してそうで怖いんだけど

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 06:12:10.89 JfjANrXn.net
なにかあるとすぐ腐釣り認定する自意識過剰な腐女子
根子おじとか白虎海老でも腐釣りしようとしてるって言い出す人いてうんざりした
どんだけ腐は公式に媚びられるような凄い存在だと思ってるんだろ
確かに女ファン女オタを意識する作品もあるだろうけどそれはあくまで女ファン女オタにであって
それすっとばして腐媚び!は笑顔で挨拶された=私に気があるんだ!って思うようなキモもさがある

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 06:15:20.65 EAxlIW7Q.net
先生呼び
先生ってそんな気軽に使えるもんだったか?
プロでもなんでもねーのになんで先生って呼び合ってんの?

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 07:59:00.77 /agAgKVa.net
イベント後のレポ漫画

Aさんに会いましたー美人ー
Bさん可愛いーCさんスタイル良すぎ
とかルッキズム全開でうざい
勝手に外見ジャッジすんなよ

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 08:26:30.23 ORfN8cxL.net
>>233
レポ漫画同意
印象に残ったとしても頭の中で留めておけばいいのにこういう漫画描いてわざわざネットの海に公開する人がいるせいで公式含めリアイベに参加する気持ちが一切ない
外見そのまま描いてるのも無理だしAさんやBさんが好きな原作キャラを代理として描いてるのも無理

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 11:03:52.39 GLqg8Ibu.net
>>230
同意
子供を受けでなく攻めにしたら許されると思ってるのがおぞましい。現実は攻め受け関係なく子供と性交する時点で犯罪だから
それに原作だとネグレクト受けてた子供が初めて優しくしてくれた相手を親のように甘えたい感情を抱く描写を恋愛感情に変えて年下攻めのカップリングにしてるのが何故か人気カプになり散々に見せられてきたから余計に吐き気する

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 11:13:49.74 aGQ9Puoc.net
同人こそ最高のファン活動って主張をする同人者
原作者がそう言ったならわかるけど同人側からかよ 羞恥心とかないの?
大体にして所詮は妄想を垂れ流してるだけじゃん それのどこが最高なんだか

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 11:45:02.90 3/mLxatH.net
逆王道カプとかで時々ある
〇〇設定がある方が受けとは限らないと言いながらその〇〇設定を攻めから受けに移植するやつ

ABカプで例えばAに華奢や女顔や可哀想な過去の設定があったとして
「華奢で女顔で可哀想な過去設定があるからって受けとは限らない!Aは攻め!」
→わかる
「でも実はAは脱いだら鍛えててBの方が華奢なはず!」
「よく見たらBの方が睫毛描写されてるから美少女顔!」
「実はBの方がAよりももっと可哀想な目にあってるはず!」
→わからない

自分が一番公式のAの設定が受けっぽいと思ってるんじゃねーか
特にAの可哀想設定を否定したいあまり加害者擁護したりAの自己責任だと主張してたりすると
そこまでしないと萌えないなら素直に逆にハマれと思ってしまう

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 12:50:37.89 wNy1P7ZY.net
>>236
このスレでずっとコテハン状態になってるよ
いい加減メール欄確認してちゃんとsageてくれ

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 12:51:07.66 18dGIFsh.net
もう女性向けの二次創作ブーム終わって欲しい
二次創作は男性向けでいう当方みたいな一次創作並の創作力がないとできないやつだけが残って欲しい
女作者は自力でオリキャラや話が作れない、原作を交流剤に使ってたんじゃなくて、転生先の異世界(は恋愛だけやる話ではいけないし、前世の記憶がないと何も意味がない)として原作を利用していただけなんだよ
それ未満の下手糞やする話も面白くない人は男性でいう性的搾取野郎みたいに叩かれればいい

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 13:00:28.79 2Ong/oyl.net
男作者のただエロ致してるだけの薄っぺらいエロ2次もついでに消えてほしい

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 15:42:45.18 53tdZUxC.net
実際に起きたネタ動画や定番の漫画アニメのネタを自ジャンルのキャラで揶揄したり再現ネタにするやつ
ほのぼのネタだと腐向けネタに使われたりで
うっかり被弾するしクッッッソ寒いし恥ずかしくなる

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 16:25:32.64 L2O5fS1h.net
何年も前の話だけど「恋人といる時の雪は特別な感じがする」
みたいなカップルのインタビューのコラがあらゆるジャンルで流行った時本気で気持ち悪かった

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 17:27:06.65 sngtlq5R.net
コラボカフェ
普通にグッズショップやればいいのに
フードもドリンクも色とメニュー名だけあわせました感が微妙

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 18:47:34.46 vdMsDGbg.net
ぬい文化とそれに伴う三次創作が蔓延る自界隈に辟易
もう限界だ

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 18:47:40.64 vdMsDGbg.net
ぬい文化とそれに伴う三次創作が蔓延る自界隈に辟易
もう限界だ

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 18:50:59.91 1ddLXWAW.net
女体化コスプレ
それキャラの雰囲気コーデしただけのお前じゃん
あとコスプレのカプ合わせ
それお前らのなりきり夢じゃん
コスプレ自体あまり好きじゃないけどこの2つは別格

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 19:26:41.01 46lWNaT6.net
擬人化かつ女体化
なんの片鱗も残っとらんやんけ
同人的にマイナーだけど虎んすフォーマーの美少女版とかロボットなのに美少女にしてるからトランスフォームさえ出来ないって何?

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 20:40:12.51 t9S8dkrf.net
>>247
同意
名前だけ借りた何かに興味湧かなくてすごく反応に困る

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 21:35:40.31 9tN2JnRQ.net
普通のカフェでオタグッズ出して撮るやつ
基地外か

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 23:37:27.76 HCkULID0.net
長身男性キャラのことを〇〇ちゃん口リ!だの〇〇微少女!だの全然真逆な風に言わないでほしい…。気味が悪いしママきどっててきしょい

251:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 23:40:40.75 cWUbYo/M.net
>>247
女体化と擬人化同意
申し訳程度に元ネタ要素のアイテム付けてるけどそれって意味あんのって感じしかしない

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 00:46:23.46 3bpF3bts.net
人外キャラの赤面絵(頭部が人間のキャラ除く)
毛が生えてたり無機物だったりするのに赤くなるわけねーだろって違和感とケモナーみたいな特殊性癖持ち向けっぽい気持ち悪さを感じるから嫌い

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 05:45:51.85 teAV/19q.net
なりきり
更にそれで感想を送ってくる人
なりきりが嫌いだから自衛してるのに感想の形で送りつけられたら避けようがない
知ってるキャラでも引くのに知らないキャラからいきなり「この作品、気に入った。称賛に値するぞ」とか上から言われたらハァ?だし
「爺!続きをここへ!まだ?いつまでも待つわ!(訳:続き待ってます!)」とかわざわざ訳つきで言われてもキショい
てか初対面で普通に失礼だろここはお前のなりきり発表場じゃねぇよ
その程度思い付かないヤバい奴だから注意とかできない

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 05:54:39.15 kC6G9EmI.net
知り合いの男や出会った男が二次元から出てきた様な格好良さがあるとかそれがかっこいい知り合いと関係作ってて同人誌作れそうとかの報告
だいたい嘘なんだろうけどそもそもリアルの人間で興奮するって神経がわからんので自慢されても実写の話すんなとしかならん
昔多くて今は一部界隈じゃないと見ないくらい廃れてるけどリアル○○に似てるとか言われてもリアル男でフィクション混合するなよと思う
嘘だとしても嘘松って言われる元凶の人みたいに明らかに作られた話広めてリアルにこんな男がいる!って話広めて気持ち悪い夢持たせてるのも不快
これの女版も盗撮同然で嫌い
こっちの場合スケッチしたりわざわざ満員電車乗って可愛いJKウォッチングとかやってるからまさに性犯罪者だった

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 06:08:19.99 z9MexZOD.net
>>253
なりきりとそれで感想送る人同意
好きな作品の二次絵とか特定ジャンルにまさに
キャラ名「うわぁ…敵がこんなにたくさん…」みたいな凄いどうでもいい言動出されるから普通に感想送れよと思う
礼儀もない、なんならなりきりも口調真似してないただのタメ口な事多くて引く
お前の演劇発表会じゃねーよって毎回思うわ
その程度すら思いつかないヤバイ奴というのは本当にそうだから困る
迷惑かけるの大抵どっかにトリップした奴らな分愚痴ったところで第三者が面白さになりきり被害者揶揄うのも常で胸糞悪い
絵とか文章相手に自身を強くて魅力的なキャラだと思った精神異常者が鉤括弧とキャラ名つけて自分の事キャラだと思って荒らされたら悪い気しかないだろ
なりきりも自界隈でほぼ三次創作みたいな事やらかして公式気取りしてる団体がいるから気持ち悪くて仕方ない
身内で遊ぶ分はいいが外に出ないでくれるかとしか思えない

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 07:14:52.87 DpBlMzxr.net
「Aが自分のこと好きになるはずがないからこの関係はセフレなんだ!女相手がめんどくさいから
自分を抱くんだ!」って感じの受けが病的に攻めのことを信じない二次腐

好きな相手に抱かれてるけど辛い…!って悲劇のヒロイン面してるけど攻めのことを都合がいいってだけで
友人知人の男に手を出すクソクズ性欲バカだと決めつけてるの絶対頭おかしい
好きだって言ってくれるけどこれは全部リップサービスで勘違いしちゃダメだ…!とか本当に頭おかしい
それでセフレだと思われたと知った攻めがショック受けたらちょっと謝ってすぐ和解ハッピーエンドなのも意味わからん
攻めはもっと本気で怒るか受けからのクズ認定にドン引きするぐらいはして欲しい

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 08:02:47.26 2aWzYtVw.net
本当はABだけど周囲にはBAだと思われてるネタ

まず周囲が他人のセックスポジション詮索するような下世話なキャラにされてるのが嫌だし
BAやリバで萌えてる時はBA踏み台にされてるように感じるし
ABで萌えてる時も「周囲からはそうじゃないと思われてる」のどこが萌え要素なのか分からない
誤解されっぱなしなのもモヤるし「実は…俺が抱いてるんだよ!」とかネタばらしされてもそんなんペラペラ他人に言うなだし
聞かされた周囲は大抵「へぇそうなんだ…(ドキドキ)」みたいなリアクションしてるけどシンプルにキモい

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 08:04:39.10 amDgZFUJ.net
>>253
わかる
篭ってやってる分には見ないから好きにすればいいけど、そのノリを外でやるのはあたおか

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 08:28:30.18 5OpFNXiC.net
>>253
そんな人いるんだ
それって感想なのか?と聞いてて腹立つわ
ほんとに失礼だね

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 08:41:51.85 TiarQBj5.net
>>257
全文同意
こんな外見なのに実は抱く(抱かれる)側みたいなギャップ萌えのつもり?なんだろうけど捏造二次カプでギャップもクソもないし
周囲が仲間のセックス事情想像したり共有したりしてるのも描き手の分身っぽくて無理

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 08:47:30.10 D2XyJlhg.net
このスレでいいのか分からないけど、八版出口パロ
大抵雑に元ネタの駅で自ジャンルのキャラ迷わせてる絵ばかりでクソつまらんし寒い
もし○○があの駅に迷い込んだらどうする?みたいな大喜利も本当に苦手

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 08:48:22.74 Sl1DFQja.net
二次カプそっくりのキャラで商業やる元同ジャンルの作品をジェネリックとして褒めないといけないこと
いくら元大手だろうが絵がうまかろうが二次やってたキャラパクでオリジナルぶるの無理
軽蔑はしても褒めたり単行本買ったり他ジャンル者へ布教とか無理
二次元作家フォロワーではなくてキャラパクで更に二次カプと同じカプ萌えさせたがるキャラ位置も無理
元同ジャンルや同カプだからって許容できないわ

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 08:49:36.87 5OpFNXiC.net
>>260
勝手に想像する役がモブならまだいいんだけど名有りキャラだと嫌になる
そういうキャラならまだしも大抵そんなことしたことない/しないだろってキャラだし

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 09:28:58.86 /SfnkdTL.net
特定のキャラクター一筋での同人活動
うちの子扱いしてるようで嫌 
一筋は正義という風潮あるから言えん

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 09:40:50.79 wnckt8GK.net
嫌いなCPを貶す時にそのCPを好きな人の気持ちを勝手に想像して悪く言うこと
例えば「ABはめぼしい攻めがいないから仕方なくAを攻めに選んでるカプ」みたいな言い方
これを言うと図星だから怒ってるんでしょとか言われそうだけど「どうせこの程度の理由で好きなんでしょ」とか決めつけられたら誰だって気分悪いと思う

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 09:50:18.45 tU4B974j.net
「本当は主人公側だけど目的があって敵側のスパイとして対立しているフリをしている」みたいな設定のキャラを
元から完全な敵側のキャラするif設定

元々闇堕ちしてる可哀想なBを愛で救うAとかやりたいんだろうけど
公式と真逆のキャラ設定に改悪とかめちゃくちゃ不快になる

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 12:05:40.60 wblm/+ST.net
何年もヒロインがいる作品にしがみついてる二次腐
そういう場違いなジャンルで何年もイキるのは気持ち悪いし捏造を公式だと勘違いしてそうだから触りたくない
年取るごとに図々しくなるしパブサに引っかかるし最悪

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 12:23:47.70 +hM49LDj.net
公式にコメするならもっと考えて書いてくれ
同人基準で物を言うなって…

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 14:40:17.90 BOdbFPS+.net
容姿や能力の形容が美化しすぎな二次小説
野火多受けで例えるなら
絹のように艶やかでさらりとした烏の濡れ羽色の髪は短く切り揃えられている
シミひとつない透き通るような白い肌に容易く手折れそうなほど華奢な躰
曇りひとつないレンズの奥にある大きくぱっちりとした黒目がちな瞳は少し目を伏せるだけで容易に影が落ちた
みたいな感じ
人の主観はそれぞれとはいえギャグにしか見えない

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 15:07:45.36 V4uVliXL.net
B最推しのAB推しでBのことはCやDとの交流とか友情についても語るけどAについてはBありきの話題でしか語らないこと
特にACやADも人気があってAB好きにとっての対抗カプになってる場合
対抗キャラも無視せず絡みにいく心が広い自分を演出ししつつBの人間的魅力を語ることにしか興味がなくてほんとはCDはもちろんAにも棒としての興味しかないのバレバレ

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 16:30:57.12 A3iuALDO.net
>>269
草だけど分かる
そこまで飛び抜けた美形なら絶対作中の扱いあんなんじゃないでしょレベルまで褒め称えてるとシュール
美形設定一切ないキャラはもちろん
「一度だけモブから割とイケメンじゃない?と言われた」程度でも容姿褒め描写あったが最後これでもかと盛るのもなんだかな

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 16:34:15.62 nI1LKDO9.net
「公式」と「公式スタッフ」の区別ができないやつ
公式スタッフを島で見た!公式スタッフが同人に好意的な発言をした!=同人OKなんだ!
そりゃ別の話だよ

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 17:15:12.23 MJQYFsdG.net
悪人キャラに二次創作で可哀想な過去とかを盛ること
根っからの快楽殺人鬼とか弱いものを加虐するのが趣味のキャラはそういうものとして好きだから
悲惨な過去や大切な人を失った悲しみで歪んだだけで本当はいい人とかやられるのは嫌い
影響力が強い創作者がそういう作品を作り始めると右ならえで可哀想設定が横行したりして
悪人が本当は可哀想って扱いになったり悪人を倒した主人公たちの方が悪いまで言い出すのがいるからうんざり
仮に可哀想だとしても第三者に迷惑をかけて許される理由にはならないし
好きに生きて悪に走ったキャラを勝手に可哀想な人属性にして憐れんでるの気持ち悪いよ

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 17:20:36.17 AwWazzvY.net
限界オタク
だらしない人やコミュ障すぎる人はそんな単語使わず素直に言ってほしい

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 17:58:22.94 Fz5iY4uH.net
艶ボクロ
なぜか生理的に苦手
他の容姿や中身が好きだなと思えるキャラでもこれがあるだけで絶対好きになれない

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 18:04:16.50 dAIlv103.net
体格がゴツかったり物理的にめちゃ強くて男らしい男は「自分から受けをやるわけがない」または「この男を攻められるキャラなんているわけない」から絶対攻めで受けはあり得ないって同調圧力
「こういう人は絶対受けをやらない」ってそんな決まりなんかないしただの偏見じゃんと思う
攻められるキャラがいないってのも結局「攻めは受けより物理的に強く男らしくないといけない」って思い込みがあるだけだよね
別に個人でそう思ってるのは好きにすればだけどその考えこそ普遍的で正しいもので当てはまらないcpはあり得ないって圧力かけるのやめてほしい
あとゴツい男が受けになるとナヨナヨ華奢になって精神的にも女みたいになってキャラ崩壊してるから嫌なだけ!って主張する手合いもいるけど
正直BLカプの受けってどれもこれもメス化して別人になってるの多いからそれが全部嫌ならわかるけどゴツい男が受けになってるときだけそれ言うのはバイアスかかってると思う
最初から細身で華奢だったらメス化してても気にならないのかって話だから
外見がどうだろうと原作では普通の男子なのがほとんどだから二次でメス化したらキャラ崩壊になるのはほぼ全男キャラそうだよね

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 18:22:41.78 2mWHgbqU.net
>>276
わかる
そもそもそういうキャラを受けにしたい書き手は「受け入れる側なんて絶対やらなそうなキャラがそれを許容する」ことに萌えるんだろうし
絶対あり得ないとか言っても好みの違いですねとしか…

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 18:28:12.95 B6iL8o9z.net
やたらと華奢だの折れそうな腰だのといった描写入れて至高の美みたいに誉めそやす事
男キャラはもちろんだけど女でもそれ美しいか?といつも思う
健康や体を鍛える事に関心ある人間なら出てこない発想だから不健康なデブにとっての理想なんだろうなと思ってる

279:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 18:29:48.83 FcnvL2rZ.net
腐が絡みないと本人が思ってる絵をカプ表記、腐表記なしで流すこと
滲み出てるし、オールキャラだろうが絡みなしだろうがその腐が腐った目で見てるキャラは全部そういう目で見て描いてるんだから腐表記してほしい

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 18:38:08.19 4R+9I6fl.net
古めの造形の熱血キャラの攻め
いわゆる髪型が逆立ってる系のオールバックとかああいう髪型をしてたりするのが無理
原作のキャラデザとか性格に関しては普通だし性格に関しては好印象なんだけど
カプになると受け相手になると心は狭いし性格の悪いキャラになる事多い上に受けがなまじ人気があるだけに
受けと接点多いのはこいつしかいないみたいな決めつけは多く攻めになった熱血の受けは俺のだからな?って独占欲が恋愛でもそうじゃない方にも発揮されて凄い気持ち悪くて地雷
リアルの凄い嫌な男尊女卑束縛男に見えるんだが二次創作者は自覚ないんだろうかって事が多い
具体例言うと樽の意志柿の二次がこれで苦手だった
元の性格はさっぱりしてて嫌いではないんだがカプの方は時々その距離にかまけて受けに最悪攻めムーブしてたりしてきつかった

281:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 20:31:23.69 3bpF3bts.net
原作では険悪な二人のカプ化
いや仲悪いじゃん…
別人みたいに仲良しになってても引くしケンカップル化もガキかよって思うし仲悪いまま肉体関係だけはあるのも性欲に負け過ぎててキモい
かといってじっくり和解の過程を書かれてもなんかご都合主義が透けて見えるから微妙
何より受け攻めどっちかの信者兼もう片方のアンチみたいな人が多くて原作での恨みをここぞとばかりに晴らしてるヘイト創作紛いがゴロゴロあるのが無理

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 21:27:56.91 w1PDF2Mj.net
>>265
何かを貶すとき不必要なとこにまで噛み付いてくるバカっているよね
趣味嗜好なんて自由なんだからただシンプルに苦手とか嫌いだけで済むのに、
好みが違う人に変な決め付けしてまでケチつける神経が謎だし、
そもそも触れなきゃいいのに無視できない都合でもあるのかよwと思うわ

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 21:29:50.08 t4WR+dMH.net
>>264
同意
一途ですごい!愛がある!みたいに言われるけど原作離れてその人のキャラ・作品みたいになっていくのが嫌
Aといえば◯◯さんとか公式に動きなくても◯◯さんがいてくれるから~みたいな流れになるの含めてなんか嫌い
何描き続けようが本人の勝手なんだけどいつまでもしがみつくのやめてそのキャラ解放してやってくれって気分になる

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 21:55:15.36 SwgRmJyq.net
ジャンル愛の熱量で優劣をつける人

優劣というか古参で熱量半端なくて「〇〇の人」って付くぐらいの人が無産だろうが関係なく神昇華されて村長のように持ち上げられる風潮が気持ち悪い
絵馬とかで評価されてるなら解るんだけど

必死に盛り上げようとしてる感じもしてひたすら寒い

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 22:03:49.94 SwgRmJyq.net
>>284
ジャンルを盛り上げようというよりは
村長を持ち上げようみたいなノリがキモい

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 22:21:01.66 +hM49LDj.net
検索されないようにするためってのはわかるけど、その短祝、省略、記号化した言い方が公式感覚なのは嫌だな
そして、それを知らないから、使ってないからと偉そうに言うのも違うかな

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 22:27:28.42 UFvFd9nf.net
受け攻め決める時に「このキャラが受けなんて有り得ない!だから攻め!」と言い切ること
有り得ないって言うのは単に自分の好みが合わないってだけだろ?余計な一言付けるからこっちは地雷になるんだよ

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 22:56:13.27 104cxfAv.net
妙に自分を卑下したりへりくだる文化


腐女子って名前も本当に腐ってると思ってるなら直すかもっと隠れるかしろよと思って嫌いだし
上手い人への神って呼び方や最近はあまり聞かないけど神に対して自分を民草って言うのも大げさで苦手
あとたまに夢や乙女に対して言う「二次元キャラに割り込むなんておこがましい」とかも作品の作者はすごいけど二次元キャラ自体はただの想像の存在なのにそれに対しておこがましいとかある…?と思う

何が嫌ってへりくだりや卑下しまくる割に行動は図々しかったり下品だったりするのを「我々は腐ってるのでしかたないんです~」って免罪符にしてるところが無理

あと念の為腐女子って名前の出来方が嫌で例にだしたけどこういう自分下げな文化が嫌いなだけで腐女子の人が嫌いな訳では無い

289:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 00:00:02.63 U6trvCqn.net
夢ジャンルでノマカプ萌えしてる人たちの言動
デフォ顔も名前もないのに主人公ちゃんかわいい連呼してたり私が考えた最強の女の子みたいな独自設定つけてたり主ちゃんとか主ちゅわんとか呼び方がキモすぎる
デフォ顔がない時点で主ちゃん()とやらは書き手のオリキャラになってるんだけど頑なに夢絵と呼ばずカプ絵と言い張る

エロ妄想とか漫画でやたら男キャラがオリキャラ化した主人公に迫ってやりたがるだけの性欲魔神にされるし漫画内で男キャラをほぼ描かずにオリジナルの見た目と男性向けかよっていう口調であんあん言ってる行為中の女キャラばかり描く
男キャラはもれなくキャラヘイトでしかない変態化してるしただの棒扱いって感じ
オリキャラ女の裸とかエロい姿が書きたいだけみたいなのがだだ漏れ

男キャラの口調が違いすぎるて萎えるしエアプなら何でこんな旬でも何でもないジャンルでオリキャラ女を愛でてるだけのエロ漫画垂れ流すのか疑問
あなたの作ったオリキャラ女のエロい姿とか見たくもないです

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 01:04:54.35 vZdVAYpd.net
師弟関係の恋愛カプ化
なんとなく嫌
師が弟子に恋愛感情抱いてアピールするの嫌
弟子が恋愛感情抱いてアピールするのはまだ許せるけどそれで師側が受け入れるの嫌

291:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 01:09:54.68 Dc1xemgF.net
クリエーターには対価を払えって主張する人
それ自体は正論なんだけど非クリエイティブ職への対価意識はガバガバな人が多すぎてなんだかなあ
そこまで配慮出来る人なら最初から主語クリエーターでこういう話しないから当然とはいえ
自分からは見えない仕事や自分なら就かない仕事でも誰かが働いてるってことすら想像できないならクリエーター向いてないんじゃない?って思う

292:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 02:04:16.98 CmwDKOIK.net
「友情を恋愛に変えることはできないんだ」と悩む恋愛脳キャラファンと
「恋愛ではなく友情ということにしておけばいつまでも好きな人の傍にいられるw」とほくそ笑む恋愛脳キャラの温度差
想いそのものを伝えられず苦しむ恋愛脳キャラと
想いそのものは伝わってるけど恋愛目線では見てもらえないキャラ(嫌われて追放されたりはしない)もまた違う

293:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 02:09:30.64 CmwDKOIK.net
>>292
一行目だけが「キャラファン」になってた
全行キャラ→キャラファン
ただ恋人が欲しいんじゃなくて恋人候補を挟んで対抗馬の同性と戦っている(こっちが主軸)から
恋人候補に一生ただのお友達認定されるとショックを受けるキャラもいるか

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 10:31:58.50 WHwzZHgy.net
レディコミみたいな絵柄のBLが大嫌い
手癖で描いてそうな筋肉だるまの攻めに女体から胸だけ取ったような体の受け
ナメクジみたいなテカテカぬらぬらの唇や体
キューティクルのすごすぎる長髪
官能や耽美を意識してるんだろうけど全部滑っててギャグみたいなシチュ
全部が無理!
おばさんたちが欲求不満をBLで発散してるって丸わかりなのに
自分たちは高尚な作品を作ってる芸術家なんですみたいな態度がキツイ
同じような婆で固まってホモとかエロとかセックスみたいな直接的な言葉を使って大喜びしてるのもキツイわ

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 12:31:15.35 rdpC1fj5.net
>>276
あるある
「男らしく強い受けを(攻めが)押し倒せるわけない」とか何故か非同意前提で否定したりしてて意味分からない
逆に容姿がほぼ女の子のような可愛い系受けとかでも
「雌受けやりたいならノマでやれ。BLの必要性感じない」とか言ってたりするし
好みから外れる受けやカプを自分の意見がさも正論かのように否定して正しくないレッテル貼りたがる奴みんなうざいわ
そもそもBLカプなんて公式BLカプ以外捏造なんだからどれもありえないってのに

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 13:54:55.83 ckxZ2hSm.net
全くジャンル関係ないバズりネタに乗っかる腐女子
かわいいマスコットを受けキャラデザインに魔改造したり受けに逆バニー着せたり最近だと両側に受けいて首振ってる攻めみたいな
乗っかってバズろうとしてるのキモいし純粋にそのネタ見ようと検索したら話題欄汚染されてて最悪

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 14:07:48.44 ymwU2nuw.net
二次腐の受けがいやだって言ってるのにゴネたりトロトロ()にして無理やり抱く攻め全般

性欲>>>>>>>恋人の意思 なのが無理だし攻めが性犯罪者みたいに書かれてるのも無理
これをギャグやイチャラブとして書くのもきしょい
最終的に受けも気持ちよくなってるから合意ですとか頭おかしい

298:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 15:52:37.67 nQMNDfUu.net
攻めが受けを守るために必要以上の暴力をふるう描写
モブや他キャラからのセンシティブな絡み(これも嫌い)に受けがオロオロしてたら攻めが割って入って暴力で解決して「大丈夫か?」「うん!」みたいな茶番されるとキモとしか言えん
例えば受けの命が脅かされてる状況で防衛手段として暴力を使うのはまあ一理あるけどなんでも暴力解決して俺はすごいし頼れるだろ?とドヤる攻めを見ると野生動物みたいで引いてしまう
原作設定で暴力最優先キャラだったなら納得できるが大抵が魔改造された結果だし、こんな二次創作を楽しんで持て囃してる人間も社会経験全くないんだろうな

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 17:42:31.57 ENxvztGR.net
>>295
押し倒せるわけないってなんで抵抗される前提なんだよっていうね
「同意の下」っていう一番大事な前提が抜け落ちてるの怖い
あと「相手のあまりの雄のオーラにやられて攻めようとしても攻められない」とか超能力者じゃないんだからただゴツくて強いだけでそんな効果ないでしょと思う

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 17:47:19.13 d4wDwWLx.net
受けるのを嫌がりそうというキャラ考察やキャラ観なら分かるけど
大柄だから受けにならないというのは意味わかんないね
小柄だと可哀想やら犯罪みたいというのも同じくらい意味わかんない

301:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 17:50:03.07 8GxZebO0.net
>>300
>>1
レスに対しての反論や絡みは絡みスレでお願いします

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 17:55:20.85 MKIegMTg.net
どのジャンルに言っても受け女体化からの妊娠出産仲良し家族があるの本当に嫌だ
非公式でも男女カプならまあ分かるんだけど男同士を見たいのに女の代用品みたいになってるのが本当に多い
原作の男なBを全否定して巨乳で無防備で可愛い女の子でステキな旦那様(ライバル的存在)と可愛い子ども(ほぼ攻めと受けのクローン)に愛されてますってのがキツイ

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 17:58:48.25 ChkNFc8R.net
中肉中背の体格のキャラAが大男Bのキャラを自分のブツで結腸◯めするシチュ
BAなら定番だけどABだと奇形にしかならないのになんで称賛タグつけられてるのか不思議で仕方ない
逆体格差も読めることは読めるけど現実的にあり得ない話は読めないんだ
でも同ジャンル者には言えないのでスレタイ

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 18:30:42.52 hAvB37Qb.net
BL
攻め受けなんて疑似ジェンダーがある視点でやってることは男女の恋愛と同じじゃん
やってることはイケメン(攻め)に愛されるヒロイン(受け)の構図でしかないし、過激固定派の腐女子を見てると男女カプよりよっぽど男らしさ女らしさにこだわってるなぁって思う
自分の嫌いな嗜好(女体化、総受け、妊娠、子育て等)は「自己投影キモい!」って叩いてるけど、傍から見ると結局腐女子はみんな受けに大なり小なり自分の女らしさを投影してるようにしか見えないし目糞鼻糞に思える

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 22:27:04.51 wT9HoA+f.net
外道悪役を漂白させるためのループ二次創作
綺麗なキャラしか愛せないのなら主役側に萌えてなよ
何で原作要素潰した別人に改悪してんの

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 22:49:42.82 i/sD4Ev3.net
ギリシャ文字のθ(シータ)みたいな口の描き方
メスガキ系統のイラストに多いけどギャグかよと突っ込みたくなってしまうし
それと博士不調(英語)霰ちゃんかよとも思ってしまう

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 05:07:24.33 QPF1bDfd.net
キャラをミニキャラとかファンシー動物とかに描いてゆるふわな行動するだけのオリキャラ化させてるやつ
一発ネタだけならともかくその改変しまくったキャラをうちの子扱いしだしてるともう元のキャラに対して何なんだよそれってなる
元キャラが別に甘いもの好きな設定とか何もない成人男とかなのにケーキとかに乗って甘いもの頬張るハムスターか何かみたいに描かれてるレベルでキャラがかけ離れてると特にきつい
迷走した可愛がり願望を受け止める為だけに生み出された謎生物って感じ

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 06:39:16.00 CWsEz4wM.net
AB←Cみたいな横恋慕の為だけに出てきた新キャラCの夢とか他カプ二次
そもそもBに恋するキャラとして出てきたのに別キャラに矢印向くのが違和感
Aに勝てずBを諦めた後に新しい恋を始めるC夢とかならまだ分かるけど最初からラブラブなC夢とか
Bが異性なのに同性Dとのイチャイチャカプとかやられるとキャラの根幹崩壊してるだろと思って萎える
言うと「それを言うなら○○な二次だってキャラ崩壊で~」って話のすり替えされて怠いから言えない

309:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 08:49:57.22 e/9YOiWb.net
オールキャラを描いていたりキャラ単体の話とかで「こう見えて作者は○○推しです」と主張される事

だいたい推し主張されるキャラって人気キャラ筆頭な事が多いのでその主張いる?と思うしその推しが創作物の作中であんまり出番がないとしても迷惑オタ多めのキャラ者が多い界隈だったりするのでこいつも創作で自我出すの我慢できないのかってなる
二次創作じゃなくても公式アンソロ系の商業漫画とかでも見るからキツいしアニメショップのポップで別キャラに作者の推しは人気投票1位のキャラだよと言わせてた事もあって地味に傷つく事が多いわ
頼むから黙っててくれ
あとがき長文みたいなので言う分だと見たり遊んだ上での感想みたいなもんだからそう気にならないけどこれ系の人達って漫画のコマの間に無関係なキャラ描いて←俺の推しみたいにわざわざ自己主張したり
1ページ使って出番が少ないけど私は○○好きです…みたいに絶対言う必要がない事言うから贔屓してるのが見えて無理
描いてるのは色んなキャラが出やすいものだったり1人のキャラ単体に絞って活動するところに言うから他のキャラに対して態度悪く感じて苦手

具体例言うと須磨部等のキャラ集合話の隙間に仮面騎士出して俺の推し主張だの
日暮の蛭壊し編で出番少ないけど私は里子推しです~みたいなの見たけど
皆別にマイナーなキャラでもないし寧ろモンペつくぐらい信者が声デカなキャラ達ばかりで言う必要を感じなかった
どれも信者が自己主張するようなものばっかなのも嫌だ

310:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 10:00:18.00 KkSAtO+j.net
受けが性的に弄ばれた過去を捏造したがること
捜査官ならハニトラ要員にされてた
軍人なら上官たちに暴行されてた
芸能人や政治家なら枕営業してた
賞金稼ぎならまだ腕の立たない頃は身体を売ってた
とかそういう過去設定をつけられるのが本当に嫌い
有能な切れ者キャラが後々バレたら汚点や弱みになるようなことをホイホイやるわけないし
屈強で硬派なキャラがその日の金に困ったからって男に身体売る発想になるとは思えない
無理やり系も性暴力を萌え要素として安易に使ってて嫌
攻めと出会って初めて愛ある情事を知ったみたいな展開やりたいだけだし
自分は傷物なのにって悩む受けとか見たくないわ

311:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 10:52:25.63 /YnXy5Nc.net
>>310
これ同意
ハニトラ要員だったとか軍人系職だから盛り場行ってたとか
攻めにもそういう属性捏造してる人いて気持ち悪いなあってなりがち
今更真実の愛に目覚めたとかやられてもどうせすぐ捨てるんだろうなぁとしか思えないし
大体こんなに大変な目に遭ってる側を可哀想がりたいだけになりがち

312:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 12:20:11.76 0LtLnzCL.net
・初夜失敗
キャラに恥かかせて気不味くさせる話のなにに萌えろと

・ABはずっとケンカしてて良いところなしだけどCDはずっとイチャイチャしてるような扱いに差がありすぎるAB+CD話
CD者には面白いかもしれないけどAB者にはCDの踏み台舞台装置扱いされてるだけだからイラッとする
この手のやつ書くのほぼCD者なんでCD界隈の印象も悪くなる

・○○見たけどつまらなかった、っていう感想のあとにつく「こんなのが流行ってるとか理解できない」「これに
金出してる人達がいるとか信じられない」みたいなそれを好きな人達を否定するような発言
つまらなかった自分には合わなかったってだけでいいだろうになんでいちいちこんなのにーっていうかなあ

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 12:50:00.80 7qmexLk8.net
受け攻め関係なくほとんどのキャラに幼少期に性的虐待受けていた過去を持たせることが苦手
攻めも男との経験の知識を持たせるためだから!と理由付けてるけど子供をセックスの道具にするクズな大人だらけの元で育ったキャラたちに萌えれないわ二次創作とはいえ

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 12:52:56.58 kJuLJLF+.net
キャラに恥かかせる話苦手なの同意
Aは自分のことを好きに違いないと思ってるBに
Aがしれっと「そんなことないけど?何思い上がってんの?」
みたいなこと言わせる話とかBに対するヘイト感あって嫌い
なんやかやあって上手くいきました〜とかでもかなり苦手
特に注意書きもしようがないからよく踏まされるので、こういうところでしか愚痴れない

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 13:10:46.63 uDiEzEgW.net
キャラに恥かかせる二次苦手同意
ていうか正確には恥かかせる方が攻めでも受けでも片方に偏ってると苦手
推しに馬鹿の役割をさせられないんだなみたいなのを勝手に悟ってしまって萌えられなくなる
別に原作なら気にしないんだが
というか原作はそのへんのヘイトコントロールしっかりしてるから気にならない
恥かかせたらちゃんと名誉回復するみたいな流れはあるし

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 13:16:45.79 wSaJc0dN.net
二次で自分の絵柄出しすぎなやつ
そりゃ人によって描き方のクセ出るのはわかるし当然だけどあまりにも自分絵風にアレンジしすぎてるともう元のキャラに見えないしオリキャラでやれってなる
一時期流行ってた水平月を自分の絵柄で描くのも嫌い、版権キャラを利用した私のオリキャラ見て見てにしか見えない

317:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 14:54:32.40 9RUhg0Bc.net
安易なオメガバース苦手つか嫌悪に近い
男同士で子供産ませて父母揃い家庭作らせる意味が分からん
女体化も後天的カントボーイも嫌いだが妊娠の理屈としてはそっちのがマシ

318:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 15:20:04.07 Rq7ZOkVn.net
擬人化
鉄道・国・都道府県・市町村・兵器・艦船など

名前とガワを借りただけだし特徴的な要素がほとんどない
or
下調べもせずに画像からのイメージでデザインするのが多くて引いた
しかも原型要素皆無だし携帯獣や星華美は耳とか角とか特徴的な要素があれば何とも思わないが
画像検索のサジェスト汚染にも繋がるし辞めて欲しいわ

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 16:06:08.69 dWNcEEwh.net
話す言葉が鳴き声でしかない人
かわいい!面白い!好き!だけならまだマシで萌え死んだと言いたくてあぎゃああああ!!みたいなのとか
こういうの「だって可愛いと思ったなら可愛いって単語しか思い浮かばないんだもん」って言われがちだけど
そこの感情言語化するのが面倒だからだろ、ただの怠慢だろとしか思えない
だって大抵この吐き出しする人自分の感情ちゃんと説明出来てるんだもん
確かに他人に伝わるよう文章考えるのって手間だけど
面倒でやらないだけなのを言語化する能力がないからwで済ませるのが本当に嫌

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 16:15:43.13 Xs8U9mxw.net
>>307
オリキャラ状態のミニキャラをアイコンにしたり同人やグッズ出されるとうんざりする
普通のキャラの絵にそういうキャラを添えて描くのもあざとい感じがして嫌い

一次創作でもマスコットみたいなミニキャラを作ってそのキャラの話しばかりする人が苦手
アイコン代わりにそういうキャラを作るのは良いけど肝心の創作もせずにずっとそのキャラネタを擦られても反応に困るんだわ
特にシュール系が反応に困る
閲覧もとりあえずそのキャラ面白いとか言っとけばいいんでしょみたいな空気になるのも嫌い
面白いと思ってるのは基本的に考えた本人だけだと思うんだわ
このキャラのグッズを作ってみたいんですが欲しい人いますかチラチラも鬱陶しい
心からいらない

321:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 16:22:30.08 ebEjgaYu.net
つまらない女性向けで多い、男女両方が能面で顔が固まってて、男女両方が理想の塊の美男美女で同じ文法ならまだしも
男女それぞれの能面の文法が違う絵柄
男はそのまんま完璧超人風の絵柄で、女は似非天然ボケで人間の欠点をカットした絵柄(だが萌え絵と文法が違う)

似た文法の男性向けの「女がアニメタッチで男がリアルタッチの絵柄」や
「女がセクシーで男がマッチョな絵柄」は、嫌いだけど理屈では納得がいく

違和感の理由
?飲茶や栗林の女版に相当する、表情豊かで等身大の三枚目脇役がいない

?龍球や椅子にいる「そーじゃなくてこーだろ!!!」って突っ込む常識人の脇役がいない。そもそもギャグセンスが壊滅的にない。

?少年誌の下ネタ(うんこちんちん)やお色気(おっぱいパンツ)の男女逆の要素が存在しない

?妙に一生懸命描かれたオッサン、メカ、恐竜の男女逆の要素が存在しない

?龍球や椅子にいる、日常生活で必ず遭遇するものすごく悪い解像度の高い同性の悪役が出てこない

?男性向けラブコメみたいに主人公を無個性や冴えない男や異性にセクハラする男にして割り切らず
セカイ系みたいに男女両方を同じ身長にする訳でもない

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 16:39:57.52 3nf7gGEC.net
どんだけ無愛想でも失礼でも態度悪くても顔が良ければその顔パワーで周りが許しちゃう系の二次創作全般

シンプルに人としてクズな奴がなぜか許されてる構図見せられても何も萌えないし不快でしかない
でも「自分の推しはどんな欠点も全て吹き飛ばすほどの美しさでみんなを魅了してしまうのだ!」ってところに気持ちよさを感じてる人が多いっぽいから表で言えないのでスレタイ
周りのキャラが「顔がいい」って手で顔を覆いながら膝から崩れ落ちたりするやつとかただの書き手のオタクの代弁でしかないし他のキャラ巻き込むなよと思ってしまう

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 16:46:46.46 omw8c+5N.net
某3Dエロゲでキャラクターもポーズも他人から借りて投稿するやつ
正直AIより嫌い そういう投稿の著作性ってなんだよ せめて片方だけでも自分で作れよ

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 16:56:58.62 iazrSA2W.net
Alの愚痴ばかり言う人

延々またいい絵だなと思ったらAIだった…はあ…とか
検索したらAIばっかり出てきて邪魔…とか

愚痴を言いたいのは分かるけどAIの愚痴言う人って本当に延々言ってる人が多くてしつこいと思ってしまう
別に賛成派では無いし言ったら賛成派認定されそうで言えないけど見てて鬱陶しい

325:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 19:18:28.48 S02eRIm/.net
Aには友人BとCがいるけれどBとCは無関係(もしくは接点薄い)という構図で
BCが絡んだら当然Aの話題になるだろうって考える人
共通点がAなのは解るけどAありきでしか見てないのが気持ち悪い
すぐAに関するマウント合戦始まっちゃう~だのA取り合いして欲しい~とかの発想になるし棒乞食ぽくて嫌い

326:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 20:20:39.03 QVpws6ws.net
蔵ン府作品の一部キャラ城下説
真偽はともかく知ったところでそれで?としかならないからその説流布される度に知ったか気取りが鬱陶しくて苦手
実際札取得の疑惑のキャラだと本編には関わるけど一線引いた位置にいて言われたところでだからあそこだけ落ち着いた傍観した雰囲気なんだってなるし
キャラ崩壊した二次の城下達を主要キャラに代入してるくらいなので知ったところでそんな支障がない
オタクだと知ってる奴は知ってる周知の話だと思うが…
推し疑惑のキャラ周りは急に作風変わったなと思ったり置いてけぼりでイチャイチャしがちだけどそう好きじゃなくてもそうですかで終わってしまう立ち位置だからすごいどうでもいい
定期的に話題になるけど流布してるのだいたいドヤ顔で語る男オタが失望しました蔵ん府のファンやめますって反転アンチと群がって
ホモソーシャル界隈らしい陰湿オタの井戸端会議やってるのが多いので
むしろそっちの方が気持ち悪くてしょうがない
員無界隈でもこのオタク見て驚いたぞ
モデルとしたところで原型留めてないキャラなので底が知れてるので繊細な男オタさん()が発狂して悪口を集団に流布して盛り上がらせてるの方が怖いわ

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 21:45:36.68 ebEjgaYu.net
他スレで男性向け、男作者は
不細工を高解像度で描いて不細工だと分からせる、美形と同じ量のアクセサリーを付けて美形との顔面偏差値差を強調するのに対して
女性向けは不細工を低解像度で手抜きに描く、アクセサリーを取って事実より顔面偏差値差を低く見せると言われていたな
後者は興味がない、描きたくない(描けない?)のもあるんだろうけど
高解像度で描いたら割と顔や性格がいい、高レベルの友達多くて愛想がいいって気付かれるから怖くて描けないんだと思う
現にフェミは男性向けのエロ、ロリ、巨乳、ハイヒールはよく叩くけどブスいじりネタはあまり叩かなかったりする

328:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 22:03:31.97 2WuBdtN6.net
二次でネットミームのパロばっか描いてるやつ
何度も何度もキャラ崩壊したパロ描いて何が楽しいわけ?そのキャラそんな行動しないだろ

329:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 22:05:45.39 vaUQcRFM.net
イベントのコスプレ売り子。オリジナルならそこまで気にならないけどジャンルのコスだと、反応しなきゃ行けない空気があって近寄りたくない。そこの本が気になっても行きづらくて諦める

330:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 01:10:20.05 ux+Xy2yo.net
男キャラに二次でセフレ設定つける人
常識的なキャラって設定でも無視してつけるからもうそのキャラ誰でもいいだろってなる

331:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 01:22:50.22 rJZapNyw.net
レ○プ
普通に可哀想でしかないから萌え所が分からない
私はされて嬉しいです!って人なら好きなキャラにもやらせてあげたいだろうけど
常識的に考えてされたくはなくない?
意味が分からん

332:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 01:27:31.82 4+CrSslU.net
私こんなにに同人買いましたと写真撮ってsnsにあげるやつ
モザイクなりボカシなり入れろよ

333:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 04:17:52.48 gnqwZceG.net
続きを催促するだけのコメント
定型文のつもりかもしれないけど投稿内容に一切触れず「続きをお恵みください」とだけ言われると萎える
「今回も面白かったです」の一言があれば全然違うのにと愚痴ったらコメントのハードル上げるなとか言われるし
そんなに二文以上書くのが辛いなら催促だけはきっちりしてこないでほしいわ
個人的に嫌って話なのに贅沢な愚痴だとか自分なら嬉しいけどな~って叩かれるから言えない

334:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 07:49:54.34 rJZapNyw.net
それ系だと今はなくなった言いた方だけど「続きはよ」と「続けてもいいのよ」が嫌いだったな
特に後者

335:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 07:50:21.29 rJZapNyw.net
それ系だと今はなくなった言い方だけど「続きはよ」と「続けてもいいのよ」が嫌いだったな
特に後者

336:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 07:52:37.01 rJZapNyw.net
「スクロールバーが仕事しない」も続きが読みたいって意味かと思うけど
オチてなくない?みたいでもあり嫌だったな

337:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 07:57:12.48 dto0bjq+.net
非血縁の兄弟姉妹・親子間のカップリング全般
本気で気持ち悪いんだけど何でそれなりに人気なのこのジャンル
特にこれまで家族として育ってきたのに血縁関係ないと判明したら途端に性欲に変換されるやつ
例を挙げると炎紋章もしもの主人公と黒白兄弟姉妹とのカップリングとか
生理的に無理なレベルなのにそのジャンルだとメジャーCPなのドン引きしたわ
ウェスターマーク効果って言葉知ってから余計嫌いになった

338:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 08:41:17.90 t7jNYPc+.net
違う理由だけど続き催促同意
シリーズ物に言われると嬉しいから良いんだけど、単発に言う人が居て返事に困る
読み切り前提で用意したキャラと世界観だからシリーズ向けじゃないし綺麗に終わらせたのに、まだ面白くなってない何かの序盤と思われたみたいでショック
あと「読みました」「買いました」だけのも
なにも感想湧かなかったのかと思うと悲しい
良いも悪いも無く虚無の時間でしたとわざわざ報告されてるようだ
米系はくるだけ感謝しろの風潮が強いからスレタイ

339:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 10:11:41.59 sNP1DLxn.net
似たような理由での一言での「再販希望」
道人女の環状以降これする人増えた気するけどせめて感想も一緒につけてくれ
普段無反応勢から買えませんでした!再販希望です!だけリプ貰ったら再販する気失せる

340:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 11:10:00.60 X7hGAkdZ.net
男女作品でホモやって隠れない二次腐
マジでキモいし検索汚染でしかない
ヒロイン叩きもしつこいし女を当て馬にするわいいところがない

341:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 11:43:52.39 chPEBaV0.net
絵師がバラバラでキャラの絵柄が違いすぎるソシャゲ
頭身も目の大きさも塗りも全然違うキャラ達が並んでるとクソコラみたいで笑ってしまう

342:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 12:45:07.99 Tgm1MkAY.net
特定のキャラ厨の過剰なモンペ擁護
被害加害関係にこの手の類が多いイメージ
作中でキャラAが行った悪意や加害に対して言及すると「Aちゃんはこういう理由であ〜だこ〜だだったから仕方なかった思う」「Aはこんなに可哀想なのにそんなこと言うなんて本当に作品のファンなの?」「そもそもこんなことしたのはキャラBのせいなんだからBが責任をとってAを幸せにする義務がある」とかシュバってくるの気持ち悪い
実際作中でも加害行為として描写されてるし他キャラもAの行いを咎める発言だってしてるわけで「本当のファン」を名乗るならAの悪行をしっかり受け止めてあげるべきじゃないの?
BにAのお世話係を押し付けて幸せきどってるのもモンペ度高いし、Bにも事情があったのに無視して「Bが悪い!BがしっかりしなかったからAが不幸になったんだ!」と喚くのもどうかしてる
キャラモンペのせいで正直な感想すらろくに言えないのでスレタイ

343:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 13:45:19.13 ePYrQULY.net
オムファタル認定
作中でそう明言されていない限り個人の妄想の域を出ないのに二次でオムファタル認定する奴の多さ
推しがいかに受けとして優れているかをアピールするのに使われて言葉自体に拒否感出てきたし
これを言う層はモンペ気質で攻撃性高くて近寄りたくない

344:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 13:55:32.56 alKH8tN1.net
>>337
同意
この手のカプって血が繋がってないんだからって言うけど家族と血が繋がってないと知ったから恋愛可に切り替えるとかないだろ…と思う
動物ですら小さい頃から一緒に育ててると繁殖率落ちるのに性欲のタガ外れてるみたいで気持ち悪い

345:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 14:23:51.48 aIkfsXpJ.net
二次創作の連載やシリーズでカプはABだけで暫く進めて途中からCD・EF・GH…と複数のカプがぞろぞろ出てくるようになるのが嫌
AB目当てに読んでるのに後から出てきたカプが設定盛られてデカい顔してどんどんABの影が薄くなる
つかみに人気カプのAB使っただけで本命も推しキャラも別なんだなってことが何度もあった
雑食じゃないから複数カプだとCDよりDC派でEFは地雷でGHは全く興味ないとか色々合わなかったりする
最初から今後出てくるカプも含めてタグ入れるか説明入れるかしてくれてたらまず避けて読まなかった
騙されて時間無駄にしたと思うとムカつくけどネットでタダで読んでるだけのくせにって言われるとその通りなので言えない

346:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 19:46:52.04 ZJamviSQ.net
大人になったら子供が戦う話に違和感を抱くようになった、こんな子供に戦わせて大人は何をやってるんだ!みたいな主張
フィクションに何言ってんだよ…

347:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 20:43:13.14 FUxn+Ing.net
>>346
同意
フィクションをフィクションとして見れない奴最近多くて萎える

348:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 21:01:21.07 9bx+Zg12.net
たまたま書きにきたけど346の内容と微妙に被るかも
ゲーム主人公(特にソシャゲとかのプレイヤーのアバター)に対して
「こんな少年が辛い思いをして戦わないといけないなんて…」「もう世界なんか救わなくていいんだ」とか二次創作でキャラに言わせて可哀相よしよしすること
いや操作キャラが安全圏に隔離されてNPCが話を進めていくのを眺めるゲームがいいってこと?とか
ぶっちゃけプレイヤーがゲームするのやめたらお望み通り戦わなくなるけど…とか
そもそも少年少女が主人公のゲームを起動したのは貴方でしょとかメタな雑念が入って萎える

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 21:19:33.81 LN3pSNLE.net
わかる、そもそもフィクションにメタ入れて考察ぶってるの嫌いだけど
自分にメタが入ってる事に自覚ない人が一番声高で無理
少年少女の目線でその世界設定楽しめないならRPG系しなきゃいいのにね
こういう人が二次創作すると他キャラ崩壊させてその人が好きな可哀相キャラを庇わせるから不快

350:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 21:26:07.33 zXG7kGo+.net
コラボグッズに全然興味がない
TLがひゃーかわいいー連呼で溢れてるけど全然理解できない
クソダサ衣装で謎シチュの推しは求めてない

351:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 22:07:12.86 hruc4Clc.net
作者の密着取材とか作画風景インタビュー
作品の裏舞台が見えると作者の人間臭さが見えて萎えること多くて見ない
けど作品ファンなら見て当然みたいな空気だから絶対言えない

352:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/02 22:37:52.29 u9x9R2Gf.net
最近つまらなくなったのが王道もの
ストーリーもカプも似たようなものが溢れていて今更見ても目新しいさが無い
他と違うのを求めてる自分がいる

353:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 02:32:05.89 SSjfJpla.net
イベントに参加する好きなジャンルがカプ拗らせて問題起こす嫌いな村の溜まり場・お集まり会になってる事が嫌

好きなジャンルのイベントに必ずを害悪村の人らが参加しているのが嫌過ぎて消えてほしい
しかも今年のGWのイベントは「毒マロ届いた!犯人は逆カプだ」と騒いで村や信者に逆カプ叩かせたり、それを嫌と言ったリバの子を叩いて逆ギレして垢消しした拗らせリアが別のカプの売り子として参加して戻って来る宣言してるから最悪
コイツやコイツのいる村のせいで逆カプやリバの絵師数人消えてるし「ABとBAどっちが好き?」とかしつこく質問して来る変な奴に絡まれたりしたしホント迷惑嫌い
女性向け長寿ジャンルは変な厄介古参が類友呼んでまともな人から居なくなる 治安悪くて本当に最悪

354:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 02:42:46.96 V9PUwYio.net
死んでも言えないけど地雷とか配慮とか本当にうるさい
大人なんだから自分で何とかしろ
一般人の集まりで考えてみろよ異常者じゃん

355:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 03:54:05.21 N1j3thtn.net
妊娠発覚して相手に知らせず逃げ出す女or受け
現実なら避妊しない無計画妊娠自体どうかと思うけどフィクションでそこまで気にしない
問題は、相手に報告も相談もせず最初から「迷惑がかかる」「喜ばれないかもしれない」と悪い方向に決めてかかり周囲が被る迷惑一切考えずに全部放棄して逃げ出すこと
試し行動にしても度が過ぎてる
つわりで体調悪い中でも一人健気に頑張る女キャラ(受け)ちゃんかわいそかわいいをやりたいのかもしれないけど
思考停止バカが勝手に苦労してるようにしか見えないわ
女(受け)側が男(攻め)側を全く信用せず逃げ出してる時点で信頼関係築けてないし、再会してより戻したところできっと上手くいかないよ
一次でも嫌いだけど二次で本来なら絶対にそんなことしないであろうしっかりしたキャラを改悪してバカにされるのはもっと嫌い

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 08:21:20.13 juPs1lRy.net
ハッピーエンドを無理矢理バッドエンド解釈したりバッドエンドを無理矢理ハッピーエンド解釈する人
いつかまた会おう!って笑顔でお別れしたことが主人公を一生蝕む呪いになるんだね…とか
死んだっていうのは新しい自分に生まれ変わったって意味かもしれないだろ!とかそんなわけあるかよって思う
いやなくはないけどそういうどんでん返し系は普通真相まで書いてから終わらせるだろうよ
この手の人が複数集まるといかに真逆の解釈が出来るか大喜利みたいになるのも無理

357:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 08:50:37.80 9ZkGhXb3.net
346〜348に全て同意
メインの登場人物に大人がいないコンテンツだと、大人たちに救われる子供たちではなくて、子供たちがそれぞれ様々な苦難にどう立ち向かっていくかがテーマなわけで
こんな子供に!というわりに、子供たちの中でも年上のキャラクターには親や保護者みたいな振る舞いを求め、大人として正しい振る舞いをしないと叩いたりする身勝手な人たちもいる

358:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 08:53:27.81 j8rAGvvu.net
お互いしっかり矢印向け合って相思相愛の作品ばっかり描いてると「逆に行きそう」「本当はリバなんじゃないか」とか疑ってくる人
こっちは攻めも受けも両方同じくらい好きなキャラだし愛し合ってる二人に萌えてるからカプにしてるんだけど?
受けが攻めの魅力にグッときてる描写したぐらいで逆だリバだとか言い出すのおかしくない?
愛されて矢印向けられるのは受けだけの特権だと思ってる受け厨の思考回路じゃん
グッとくるぐらい攻めに惚れてるからそういう関係になってるって別に当たり前のことでしょ
好きでもない惚れてもいない相手に身体許す受けの方がただの尻軽で気持ち悪いんだよ
受けから攻めへの愛情を描いただけで疑ってくるようなやつはだいたい攻めを受けちゃん愛されの道具としか思ってないやつだと思ってる
受けだけが愛されてれば攻めなんてどうでもいいと思ってるやつはカプ者名乗らないで欲しい

359:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 09:03:04.74 fASrwloN.net
>>356
あるある
死に際の仲間に激励されて前向きに受け取ったのをのを「これからも生きなければいけないと呪いをかけた!」とか
そんな正反対の意味合いを込めるなら誤解の余地がないように表現するに決まってるのに
こういうひねくれた解釈する考察垢()が特にCPに都合良かったりすると取り巻きに持ち上げられて御意見番になりがちなのもうんざり

360:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 09:06:48.18 Zf2LHZJf.net
>>354
心底同意
自分の機嫌くらい自分で取ってほしい
たかが趣味でいちいち傷つくだけでも異常者極めてるのに
もれなくSNS依存症も併発してて付き合ってられない

361:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 09:12:14.59 zDv3780l.net
>>354
わかる
目に入っただけで過剰反応して騒ぐの怖すぎる
大抵二次次創作エロの人だし原作をあれこれいじくり回しておいて自分の気に入らないもの地雷認定って何様なんだろうと思う

362:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 09:53:22.52 eEwc7L5h.net
>>354
同意
今まさにそれを書きに来た

363:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 09:54:06.88 Vmjj00rg.net
公式以外がやる擬人化

364:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 10:41:16.34 pJCRV3/6.net
>>359
同意
特に高尚様とカプ厨を兼ねる奴の呪い認定はマジで糞
BはAの死を乗り越えた後一切Aの回想も無いのに
Bは無意識にAの呪いがかかってて…今のBの強さの源はAでそれは一生続く呪い…をずっと言い続けているAB厨
寝言は寝て言えよ
原作で絡み無くなったただのカプ厨の苦し紛れに考察厨が乗っかるのも無理

365:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 11:05:56.45 9Z7VPM1P.net
>>354
ほんとこれ
そんなに嫌なら自分で描けよ

366:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 12:14:57.89 JC3ZzwBz.net
>>355
どうせ再会してよりを戻すという前提で見るとかなり酷いことしてるよね
子からしたらしょうもない理由で父親と引き離されるわけだし
男(攻め)からしても知らない間に自分の子が生まれてて名前もついて育ってるわけだし
互いのメリットのために事情を知ってる他の男と偽装結婚して子どもは他の男の子として産んだけど…な展開見たけど相手とより戻してももう実の子としては扱われないんじゃないの?って気になってしまった
自分以外の人生にも影響出るし色々気になる点が多すぎてのめり込めないよね

367:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 12:30:32.91 buSwbvRJ.net
かわいそうな受けが好きな人って一定数いるけどその中でも
受けは攻めの一番じゃないです優先する人に呼ばれたら受けといてもそっちに行きます!とか
攻めにアプローチしても拒絶されるし攻めはヒロインのことが好きで結婚もするから受けには振り向きません!攻めがヒロインとイチャイチャするのを見て悲しい顔をする受けかわいそう萌え!!までいくと理解できないしなんなら地雷
呟きはそんなのばっかりなのにイベントの時だけは売るためか知らんけど二人がくっついてるカップリング本にしてくるのはやり方が汚い

368:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/03 12:45:18.26 kNuEoQRl.net
他カプ他キャラからのシチュパクや衣装パク
公式でヒロインは癒やしの力があり瀕死の主人公をキスで助けるみたいなシチュを癒やしの力設定全く関係ない推しカプにすげ替えたり
公式カプABに絡む当て馬Cを全く関係ない推しカプにも絡む役回りにしたり
公式でネコイメージのキャラにネコモチーフ衣装が来たときに(着せ替え要素とか無いのに)同じ衣装を全く関係ない推しに着せたりする人
総じて本来のカプやキャラだからこそ成立してるシチュなのに推しカプや推しにもやってほしい羨ましい~だけで設定とか考えずすげ替えてるのが嫌
しかもたいてい公式でそういう展開が来たら即すげ替え創作してるから他カプ他キャラを推しカプ推しキャラのための素材としか思って無いんじゃないか?となって
仮に同じカプやキャラ推しだったとしても不愉快


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch