pixivFANBOXを語ろう Part.39at DOUJIN
pixivFANBOXを語ろう Part.39 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 02:26:29.63 GpTiQqi0r.net
ここはガチ勢しかいない感じ?
支援者数10人をいったりきたりな俺はお呼びでない?

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 03:47:04.12 Lp7MfPKj0.net
逆に聞くけどそれでなにか参考にできる話ある?
あるなら聞けばいいんじゃないかな

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 04:54:51.72 XjNBGpJZd.net
>>200
スレを見てる人間のほとんどは、君くらいかそれ以下だと思うよ
ただ、上手くいってる奴は出しゃばるから目立つだけで
中にはホラもあるだろうしな

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 05:16:14.73 8MbSfxTv0.net
また末尾dか

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 05:28:02.96 6V0lOf810.net
自分も二桁だよ。もっと有名になってみたい
描いて描いて宣伝かなぁ

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 05:31:00.91 HuGvcVIR0.net
支援者数1桁とかはこんなスレ見ないでコンテンツのクオリティ上げるなり投稿増やすなりした方が良い段階だと思うわ

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 05:35:34.00 BGQE1AyQ0.net
支援者3桁とか月収何十万とか凄いなーって思いながらスレ読んでたけどそういう人はやっぱ女の子絵で男性向けが多いのかな?
女性向けや同じ男性向けでもゲイ受けとかそっち系でファンボやってる方々の支援者数や推移はどんな感じなのか参考に聞きたい

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 09:07:58.34 s9io9gWk0.net
>>206
半数はゲイ寄りの男性の支持だと感じる一次BLイラストを描いてる
支援者数は1年で200人越えたくらい
開始時は50人くらい
界隈では中堅より少し下くらいの立ち位置

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 11:13:34.18 VeALJ/XH0.net
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 11:53:28.99 KGGqROKr0.net
支援者が3桁いくかどうかくらいが一つの分水嶺のように思う
100人超える人と、100人超えない人の差は一体何なのか
エロかエロでないかという単純な話だけなの?

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 12:04:57.61 Rc6fitQi0.net
エロは大前提でいかに性癖に合致した固定客を掴めるかって感じ
男女エロだと分母がでかすぎてよほどの売りでもない限り
別にお前の絵じゃなくていいしってなりがちなのでシチュはこだわりまくった方がいい
挿入はおまけ程度で前戯をしつこいくらいねちこく描くとか肛門責めのみとかそういうのでもいい
ただ可愛いちょいエッチな表情しただけの女の子なんかAIで大量に排出されるようになってしまったしいらない
ゲイ向けなら描き手は男女描きに比べて少ない割に需要はそれなりにあるので
そこまで気負わなくても筋肉か脂肪さえしっかり描ければわりと客はつく
それ以上掴みたければ属性特化に尖っていけば勝手に増えていく

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 13:24:47.18 P3CdtOind.net
>>209
Xフォロワー5万以上で萌え絵でエロやっても支援者が100人に届かない人もいるからな
上手くても、自分の上位互換クリがたくさんいるようなケースは厳しいかもね
ちなみに、俺はニッチ系でほとんど自分しか描かないような作品をやってる
そのおかげで月40万くらいの支援があるよ
Xフォロワー1万いないけどね

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 16:45:05.82 6V0lOf810.net
あんまりモロに性器を描いたりロリっぽいと判断されたら公式から公開停止処分
されるから、エロも消されるギリギリのライン狙ってけ
ロリは一発アウトだと思う

213:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 53a5-EVws [2001:268:c285:8861:*])
24/04/28 17:57:20.28 CcfgKNmc0.net
微笑み美女でもAIが暴れるずっと前から描いてて固定ファンついてた人は無事だろうけど今からだと厳しいだろうね

214:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd73-LKBo [1.75.152.128])
24/04/28 18:00:45.43 DwnzjOmSd.net
>>211
ニッチで月40万はすごいですね…
個人的に、ニッチ性癖は刺さる人には刺さるかも知れないけれど、そもそもニッチと言われるぐらいだから母数そのものが少なくて多数の支援者数は見込めないと勝手に思っていました
もしくは、本当に刺さる内容のものを描く人って、その癖をもっていない人までをも取りこんでしまうみたいなことがあるから、月40万も支援者集められる人はそのパターンかも知れないですね
圧倒的な画力表現力技術力は、性癖をも凌駕するのかも

215:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-zczk [49.98.137.63])
24/04/28 18:31:06.70 s6twr7Z5d.net
>>212
ギリギリ攻めるのは怖くね?
運営がヤバいと判断すると、作品の公開停止ならともかくアカウント自体のBANを食らうことがある
俺はガッツリ修正入れてるわ

>>214
市場がでかくないから極端に多くの支援者が付くことはないし、俺も40万越えたあたりからずっと頭打ちで現状維持程度だ
俺は今やってるジャンルを長年やってるからツボはよく知ってるし、マニアに刺さるものを描いてる自信はある

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 21:05:00.92 YL7liqV40.net
月末なのにゴールデンウィークブーストなのか支援者伸びてるわありがてえ
今も仕様変わってないか知らないけど1日に投稿するからそれ見て支援継続してくれー

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 22:05:23.06 BGQE1AyQ0.net
女性向けやゲイ向けにやってる人の話聞けてありがたい 皆良いものを作ってるんだろうなってレス読みながら伝わるし自分も頑張ろうと思った
あとファンボってバックナンバー機能ないから投稿増えてきた頃に支援して全記事読める方がお得になってしまうよね?長期支援してくれる人と差別化するために時間が経ったら過去記事は高めのプランに移す人居るけどその手法だと賛否両論あるみたいだしどうやって長期支援者と差別化図ればいいかな?
一人一人認識しておたよりとかやると抜けられた時にメンタルやられるの分かってるからなるべく誰が支援してるかとか細かい部分は見ないようにしてる

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 22:53:43.04 ObztwChe0.net
過去記事を高いプランに移行が嫌なら過去記事削除して
BOOTHにでも移せばええやん
まぁ差別化しなければ即抜け率上がるだけだから好きにせい

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 00:02:01.04 EB+oYu9B0.net
自分は過去記事高額プランにしたけどネガティブな反応とか極端な支援者の減りはなかったな
そっと離れていった人も一部はいるだろうけど、自分も長期支援者と一見の差別化したかったし普通に売上も増えて良かったよ

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 00:03:33.40 1UXKyiyz0.net
今月上旬に開設して今日支援者100人の大台に乗った
これけっこういいペースだよね?

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 00:24:03.32 EB+oYu9B0.net
>>220
初月で100人は凄いね。上位数%だと思う
Xのフォロワー10万以上いる?

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 01:03:39.83 1UXKyiyz0.net
>>221
全然そんないない、数ヶ月前に一回凍結されてリセットされてるけど今1万人弱ぐらい(凍結前もだいたい1万人ぐらい)
Pixivフォロワーはだいたい4万人ぐらい

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 01:52:23.76 a46LezON0.net
>>218 boothに移す方法もあるのか!参考にします!
>>219 やっぱ差別化大事ですよね、そんなに変わらないと聞いて安心しましたありがとう!
バックナンバー移すなら3ヶ月くらいが平均かな?更新頻度割と高いから半年くらい溜めるべきか悩む

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 01:55:22.13 xXDUdTxCd.net
>>219
過去記事の高額プランって幾らに設定した?
あと、記事は何ヶ月分くらい見れるようにしてる?

225:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9902-y8PE [118.83.23.201])
24/04/29 07:19:32.68 vzf7A+FT0.net
毎月締め切りに追われるように更新していると100円の定額プランで数か月に一度自分が描きたいものだけ
描いて更新して支援者から喜ばれてる人を見ると気持ちにゆとりがありそうで羨ましくなるな
100円じゃ稼げないだろうけども

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 14:25:50.25 c4X83X/V0.net
pixivフォロワー3万人はいるが3年やっても100人もいかない 
なにが原因かわからん炎上もしとらんし 毎月60%以上は支援やめてる 先月なんて75%減だった

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 14:51:40.78 +8gGAlqp0.net
更新頻度とかボリューム不足じゃないんか

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 14:59:39.35 guxTAu860.net
毎回似たような内容ですぐ飽きられるパターンじゃね

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 15:11:31.32 lmIs1H0Td.net
>>226
単純に、R18ではないからでは?
pixivで3万人フォロワーがいてR18だったら100人なんて光の速さで到達すると思う
そのフォロワー数から察するに画力にも問題なさそうだし、ジャンルが相当にレッドオーシャンだとか??

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 15:21:16.59 hILm5bK20.net
paypalのせいかしれないけど今月不調だったな。
かわりにfantiaの支援者増えてた。

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 16:46:37.05 fJ52vtUd0.net
pixivにこもってると忘れがちだけど
そもそFANBOXの存在を認知してる人ってかなり少数派なんだろうな・・・
個人が1000人ぐらい支援してくれればいいけどさ
少ない支援者を取り合うのが嫌だ

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 17:17:15.17 SX+9VaoqF.net
一人当たり何人くらい支援してるんだろうな
自分は最高でも二人で今はゼロ

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 17:58:52.11 qPoZEAgr0.net
自分も226と同じ感じだな、そもそもそんなに宣伝してないとか内容わかりづらいとかかもって自覚してる

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/29 20:26:46.56 lmIs1H0Td.net
ファンボってそんなに閉鎖的な空間だったのか
定期的に投稿し続けていて、ファンボでの創作生活が生活の一部みたいになってきてしまうとその存在が当たり前になり過ぎていて、そこまで一般的に認知されていないとは思いませんでした
まあ確かに、よく考えてみれば Xを知っている人は普通に多くいても、ファンボを知っている人なんてpixivを日常的に見る人ぐらいだもんなあ
そう考えるとファンボの創作活動において、他の媒体での宣伝(営業?)活動はかなり重要なんですね

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 00:54:11.69 uDPupG9E0.net
>>224
プラン内容具体的に書きたくないから少しぼかすけど3~6か月前以前の記事は1000~2000円プランに移してる

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 01:06:01.41 uDPupG9E0.net
SNSでただ数字とるのとマネタイズって勝手が違うよな
フォロワー多いに越したことはないけどちゃんとお金出したいと思えるものを提供しないと支援者は増えない
フォロワー少ないのに支援者多い人って有料部分を見たいって思わせるのが上手いんだろうな

237:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-zczk [49.98.132.234])
24/04/30 05:29:32.06 bUMbiqL7d.net
>>236
クリエーターの質によるんじゃね?

クリエーターAの作品
信者 0割 
好き 5割
普通 4割
嫌い 1割

クリエーターBの作品
信者 2割
好き 0割
普通 2割
嫌い 5割


やや極端な例だけどこのような2人のクリエーターがいたとして、フォロワーはAの方が圧倒的に多いけど支援者はBの方が多い
マニアックなニッチ系で稼いでるスリエーターはBのタイプ

238:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-zczk [49.98.132.234])
24/04/30 05:30:32.96 bUMbiqL7d.net
>>236
クリエーターの質によるんじゃね?

クリエーターAの作品
信者 0割 
好き 5割
普通 4割
嫌い 1割

クリエーターBの作品
信者 2割
好き 0割
普通 2割
嫌い 6割


やや極端な例だけどこのような2人のクリエーターがいたとして、フォロワーはAの方が圧倒的に多いけど支援者はBの方が多い
マニアックなニッチ系で稼いでるスリエーターはBのタイプ

239:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab02-KTuB [113.41.0.85])
24/04/30 05:38:37.62 aao3wQJR0.net
何をもってそうなったかみたいな事も重要なんだろうとは思うけど
でもまあ嫌われることを恐れず展開して母数増やせる人の方がきっと強いのだろうとは思う

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 08:38:29.73 /Hag75na0.net
>>237 これはすごく同感
結局お金出してくれるのは信者=パトロン気質のある人だから
絵柄が好き程度ではお金出してくれない
次回作が見たい!って思わないと出さない
だって今作は見れてるわけだからね

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 10:14:15.04 1HS3/RgSd.net
自分がどういうタイプなのかは始めてみないとわからないよなあ
あと続きはファンボで!をするからには金を出してまで見たいと思わせるような工夫は必要
大袈裟なものじゃなく続きが気になる見せ方
即切りされた時は残念だけど一瞬でもそう思わせることができたと前向きに捉えてる

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 11:32:09.87 syRTCNl1d.net
>>240
もっと言えば、「おまえの代わりはいない!頑張れ!」と思わせるようなクリエーターは支援者が増える
ナンバーワンよりオリンーワンとはよく言ったものだよ

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 11:34:25.62 syRTCNl1d.net
極論すれば、100人中99人に嫌われても1人の熱狂的信者を持つようなクリエーターなら稼げる

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 11:59:15.69 yl7UFA880.net
>>236
SNSで数字取るのとマネタイズは勝手が違う…すごく響く言葉だなあ
本当にその通りだと思う
画力云々やクリエイターの知名度云々ももちろんあるかもだけど、このスレで頻繁に出てくる「パトロンサイト程度でビジネス視点とかマーケティングとかw」みたいなのいるけど、
そこがどんな市場であろうと収益化していこうと考えたら必要な視点だと思う
クリエイターの画力やジャンルに強く依存する面はもちろん否定できないけど、それでも月に40万稼ぐ人と、1人も支援者がつかない人とがいるのには、ちゃんとその理由があると思う
うまく説明はできんのだけど、ちゃんと「お金を出したい」と思ってもらえるアクションが絶対にあるように思う

245:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd33-LKBo [49.104.35.34])
24/04/30 12:16:05.21 iEdwG7ord.net
>>243
なんかそう聞くと少し前の課金上等ソシャゲみたいな稼ぎ方だね

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 14:52:15.58 JQEQ2xHa0.net
ワイ
pixivフォロワー1500
ファンボフォロワー1000
支援者350
ちなみに他のSNSはやってない
やり方は全部pixivにサンプル載っけて続きはファンボックスで、ってやってる

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 15:12:01.05 xbkMHXNUd.net
>>246
フォロワー数に対する支援者率がすごいな
ニッチ性癖??

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 15:16:20.81 YhHovrxU0.net
Xなしでそれはすごいね

249:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b924-rwIg [60.120.101.64])
24/04/30 15:30:41.26 JQEQ2xHa0.net
>>247
ニッチ性癖

あと支援金額は500円~
古い作品は高額プランに移してる

250:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-zczk [49.98.128.36])
24/04/30 16:01:28.11 ilW9mIW/d.net
>>246
>>249
99%ウソだな

証拠を提示してくれない限り、絶対に信じられんわ

251:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-zczk [49.98.128.36])
24/04/30 16:03:42.32 ilW9mIW/d.net
>>247
>>248
てか、ネタだと思うよ
めちゃくちゃウソ臭いし信じちゃあかんで

万一あり得るとすれば、BANスレスレで炉系キャラを使ったニッチ性癖だな

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 16:06:29.44 ilW9mIW/d.net
>>248
Xも無いのに、pixivフォロワーたった1500で支援者350はあり得んと思う

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 16:27:52.62 1HS3/RgSd.net
支部のフォロワー1桁少ないんじゃないかと思うが
R18Gの猟奇系とかでも生半可じゃ無理レベルのグロだと有り得るのかな?

254:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 296d-yiWK [2404:7a82:1561:a400:*])
24/04/30 17:20:17.51 tpBDU/su0.net
炉りダメって言うけどファンボの男向けエロなんて8割炉り要素あるように見えるけど
いまだに良く基準がわからん

255:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b924-rwIg [60.120.101.64])
24/04/30 17:22:13.10 JQEQ2xHa0.net
>>251
よくわかったね
ニッチ系のろりで実はファンボックスじゃなくfantiaでやってるんだわ
フォロワー数と支援者数はネタじゃないよ

ファンボックスは別アカウントでnotろりでやってる

スレチですまん失礼するわ

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 18:22:05.37 ilW9mIW/d.net
>>255
はいはい、やっぱ大ウソかw
中途半端に言うこと変えて誤魔化そうとするのは、プライドだけ高いホラこき野郎の特徴だわw
>>253
元々ウソだからあり得るもクソも無い
>>254
炉要素どころか、もっと露骨に炉っぽい絵を描いてる奴ね
絵柄やキャラデザ的に、女の子がランドセル背負ってて違和感ないくらいのレベルの奴

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 18:23:18.67 ilW9mIW/d.net
>>255
>スレチですまん失礼するわ
逃げたw

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 18:41:12.59 uDPupG9E0.net
ネタっぽいし本当だとしても全く参考にならない数字だわ

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 19:08:37.28 mlg5gapW0.net
ワイ
pixivフォロワー30000
ファンボフォロワー900
支援者200
エロ漫画をひたすら投稿しとる

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 19:20:15.03 1HS3/RgSd.net
支部17000
ファンボフォロワー1200
支援者230だわ
差分エロイラスト
今月忙しくて更新が少なかったせいか昨日からいつもより露骨に減ってる…来月がんばろ

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 19:50:15.19 Lgb4oy8W0.net
支部フォロワー約5000
Fanboxフォロワー+Fantia無料会員 約800
Fanbox支援者+Fantia支援者 28
オリジナルエロ漫画
デジ同人中堅(同人板の分類で)
以上 フェイクなし
ぶっちゃけデジ同人一本でもいいかもって思ってる
支援サイト大して儲からない

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 20:27:35.88 v6Qgg/jg0.net
>>261
支援者は2000人強いるけどデジ販売しても1000本も売れないと思ってるわ
向き不向きあるんだろうね

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 21:34:11.79 JfYwMeXY0.net
デジ同人と支援サイトで必要な能力はけっこう違う

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 22:02:24.50 DSJ2wrsM0.net
>>263
どう違うの?

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 22:52:11.21 MJe8P8g/0.net
ファンボ始めて初の月末だけど102人→86人まで減ってる
ゴッソリ抜けると聞いてて覚悟はしてたけどあと1時間でどれだけ減るか怖いな

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 22:56:12.79 LEzRl+lx0.net
何言ってんだ?
あと3日それが続くぞ?

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 23:09:09.57 8vy81T4b0.net
たぶん5月3日あたりまでグラフは右肩下がり。

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 23:21:27.32 00+WIOn2d.net
>>265
一番減るのは明日やぞ

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 23:23:42.73 MJe8P8g/0.net
月跨げばとりあえず収益は確定するからそれ以降に減ってもまぁ…

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/30 23:54:49.89 00+WIOn2d.net
>>269
月初の決済前に抜けた連中は、その月の収益にカウントされんぞ

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 00:15:00.19 BN8nxFYK0.net
>>270
支援期間の計算は暦のひと月単位なのに決済は月末24時締めじゃないのか…

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 00:31:45.45 er6q4oOa0.net
月初の決済前に抜ける人って抜ける前まではまだコンテンツの中身見れてる状態なの?

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 00:48:02.09 6gApU0LYd.net
>>272
たぶん
だから俺は月初にあまり更新しないようにしてる
まあ、それほど関係ないとは思うけどね

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 01:12:23.07 miiDEwkd0.net
ファンボメインだけどデジ販売もできるもの描きたいなあ。やっぱ漫画かな?

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 06:08:03.35 jaWIUSX+0.net
次がある、という期待感を持たせる手法の一つとしては漫画は良いと思う

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 09:52:05.56 VYdOKT2L0.net
fantiaだと1日午前6時くらいまでは先月の支援者も見れるんだけど、fanboxはどれくらい猶予あるんだろう。
fanboxで支援したことないからわからん。

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 10:49:41.82 +kEdL+/5d.net
毎月1日の午前10時前後、必ず支援者がごっそり減る
このタイミングコンビニ払いの人が消えたり、決済不能判定とか出るのかね

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 11:04:22.50 4TYM2Jz+0.net
更新頻度ってどれくらいが目安なの

279:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 296d-yiWK [2404:7a82:1561:a400:*])
24/05/01 11:44:40.29 er6q4oOa0.net
わいは月1月末に一本漫画上げてる
支援者は450人くらい
ペース決めて続ければ固定サポーターつくんじゃない金か

280:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab9e-mndx [240b:c020:4c5:ae28:*])
24/05/01 11:58:27.57 2xUPx7PB0.net
毎週土曜夜健全イラストと差分だわ

281:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 12:54:02.96 zac9OeNza.net
pixivにサンプル投稿してる人いたら聞きたいんだけどたまに閲覧やらブクマやらバグることない?
特に変なシチュ描いたわけでもないのに時々閲覧ブクマが10分の1くらいまで落ち込む作品があって隔離機能でもついてんのかって焦るんだけど

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 14:00:20.56 jDYLVnof0.net
フォロワーの新着に乗らないバグがあったと思う
自分がなった時は大規模だったらしくその後にバグのお知らせがあった

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 19:41:44.00 jOdoABEja.net
そうなのかありがとう
Xのフォロワー少なくてメインがpixivだからそういうの勘弁してほしいなあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch