買い専の本音90at DOUJIN
買い専の本音90 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/09 10:30:10.33 ASsn1cnj.net
保守よろしくお願いします

3:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/09 10:32:49.05 b6KH3vD3.net
たてありがとう

4:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/09 10:57:27.31 a0keCCeR.net
買い専(のフリしたサークル者)の本音にスレタイ変えろ

5:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/09 11:07:29.37 TpUdFxww.net
【定期】混雑が考えられるサークルの朝一離席(時限販売)対策
当日の朝、(事前電話でも可)赤ブーのスタッフに
「離席して時限販売しているサークルがいる。
混雑対策に着席まで販売停止してほしい」と伝えましょう
該当サークルの机の上に販売停止の札が置かれ、販売準備が完了するまでスペースに近寄らないように整理してもらえます
毎回やらかしても一向に壁、胆石に配置されないサークルの混雑は、人気演出の迷惑行為です
のさばらせると周りも一斉に部数絞り出します
ちゃんと通報しましょう

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/09 11:09:09.72 RW/4RIi9.net
立て乙

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/09 12:11:52.27 0Ie7k1eH.net
たておつ

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/09 12:17:46.57 +aZcy5bM.net
◯時にシークレット販売するって言うから待っていたのにサークル主の手違いで中止→翌日◯時にシークレット解除しますって言ってたからその時間に休憩時間を合わせたのに直前にシークレット解除の反映には数時間ほど時間がかかるそうですってアナウンス→実際は数十分後に解除→二時間後に確認したら既に売り切れ
なんか色々対応が酷すぎてうんざりしちゃった

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/09 20:26:18.93 oxlqtlbe.net
|ω・)

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/09 20:40:20.32 tJ+j2E1r.net
>>8
システム反映の案内することのある仕事だから最後の部分が引き金なの胸が痛いわ
大概何もなければ案内より早くなるんよなそういうのって
最初の手違いは乙だけど

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 00:18:04.58 qHOVLKPc.net
前スレで会計誤魔化しやすいから現地で売るほうがいいって話
確定申告用っていうけど申告しないといけないのって純利益20万出てからでしょそんなサークルって多いってわけでもないだろうから特定されそうだね
旬ジャンルならこれくらい利益出てるとこ多いのかな

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 01:03:40.95 1nV0yBCs.net
利益20万円超えるサークルがそんな少ないわけなくて草

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 07:51:31.04 S04lp7Ky.net
同人誌の頒布価格に新調したPC代上乗せしてますって言ってるサークル主がいて草生える
なんでこっちがお前のPC代負担しなきゃならないんだよ

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 10:18:19.08 wS7Iex4N.net
嘘松乙

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 11:00:28.46 TEw42YVi.net
言い方によるけど「新しいソフト買ったので今回本の価格高いですスミマセン💦」みたいな人はいるよねw

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 11:01:37.46 szE56Gs0.net
>>13
これある
自覚ないんだろね

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 11:06:13.06 j/xqA9BX.net
>>16
ねぇよタコ 自演すんな

18:🦑
24/02/10 11:22:01.08 WYedYWPb.net
イカなのに…

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 11:23:03.11 WYedYWPb.net
海鮮に恨み持ってるサークルが居ついてるのか
売れないからって当たらないで欲しいよ、全く

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 12:01:52.68 AxZ1rNlF.net
B6版700p特殊装丁小説本が会場価格7000円、通販1万円(送料別)
装丁がかなり特殊で手間掛かってるからめちゃ高くなるらしいがそれにしても高過ぎる
サークル曰く「装丁に凝るのはサークルの自己満足だとわかってます💦値段が高くなってしまうのは申し訳ないです🙇でも読者の皆さんに素晴らしい本をお届けしたいので妥協しません」
何もわかってねーーーーーだろ
わかってたらクソ高ゴチャゴチャ特殊装丁やらねンだわ
特殊装丁ひけらかしこだわりアピールばっかりで海鮮には無頓着な自己満サークルがよ
読者が気にするのは内容のクオリティと捲りやすさと収納保管しやすさだヴォケ

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 12:08:08.73 WYedYWPb.net
単純に700pて読みにくそうだな、背中割れそう
同人小説700pの相場がわからん
いくらなら納得の価格なんだろうな

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 13:14:20.07 eJCG+lTJ.net
>>20
検索したけどそんなやついねーぞ嘘松いい加減にしなさいよまったくここの嘘つき民は

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 13:14:41.74 38zDErrV.net
>>20
A5にしたら500頁くらい?
それだけでも読むのに萎えるのに装丁も値段も何一つ読み手のこと考えてないね
自分なら買わないな〜
小説ってなんであんなにサイズばらばらにするんだろ
漫画はB5かA5なのに

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 13:18:53.12 S04lp7Ky.net
装丁だけじゃなく単純にページ数増えても印刷費かかるし、ましてや小説ならよっぽど字馬でもない限り漫画より出ないだろうから、部数自体少なめ=一冊あたりの単価高くなる、ってのもあるだろうね
それはそれとして装丁が自己満って自覚あるなら自己満らしく回収しようとすんなよって思う

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 13:19:45.17 hend/njF.net
>でも読者の皆さんに素晴らしい本をお届けしたいので妥協しません

読者のためにみたいな一文いらなくない?
正直そう思うならシンプル装丁版出してほしいよね…
前半の自己満です!だけいいのに

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 13:36:31.51 AxZ1rNlF.net
>>23, >>24
ほんとそれ
別の極厚小説サークルはA5版500p特殊紙4000円(送料別)だったから余計に>>20の小説本の高さが際立ってた
自己満の自覚あるなら装丁上乗せ回収すんのやめーや
特殊装丁でもせめて読みやすくしろよ
サンプル動画見たら本開きにくいキラキラゴチャゴチャ装飾でダサい収納しにくい保管しにくいと特殊装丁の悪い所全部盛りで草枯れ果てた

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 13:40:51.47 WYedYWPb.net
>>22
フェイクあるだろう
検索で普通にかかる方が問題だろう
書いてあることそのままだと思うとか素直かよ

28:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 13:50:06.39 S04lp7Ky.net
>>26
その本結局売れたんかね?
ある程度捌けなきゃかなりの赤字じゃん

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 13:53:27.39 4QKON4+X.net
装丁盛ってる本は買う人少なくて在庫抱えてみないとエスカレートする一方な気がする
サークル側のそれでも買うでしょ?感伝わってくるんだよね

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 13:56:59.90 a3AjrrEl.net
大きいイベントだと今くらいの時期から
張り切ったノベルティの話するサークル増えてくるけど
こっちが欲しいのはグッズじゃなくて本なんだよな
ノベルティ入稿した!新刊はなに描くか全然決まってない!
っていう状況ですごいの作ったから楽しみにしてて!じゃねーんだわ
内容スカスカのペラ本に豪華ノベルティな事も多くて萎える

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 14:32:52.66 AxZ1rNlF.net
>>28
界隈内の小説サークルでも大手だし盲目信者ついてるから完売してた
信者が「装丁素敵で感激しました」みたいな感想送るからサークルが次回の新刊はもっと装丁凝りたいと息巻いててゲンナリ
「シンプル装丁版も欲しい」って意見も尊重して欲しいんだが

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 14:50:21.79 7pkjqP1X.net
装丁どうでもいいから中身を読ませろ!!って正直ガチファンよなお前ら

33:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 14:50:43.98 fDdcv1Ad.net
自ジャンルもA5P150で書店価格約3000円とかいるわ
ノベルティ代とか言ってるけど絶対黒出る価格設定なのエグい
しかも絵描きにもらった表紙でノベルティ作ってるの何の商売だよって感じ

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 15:13:47.37 YEI2fvw3.net
A5の2冊組計550Pの本3000円って良心的?
新規参入の方が通販オンリーでその設定で出すみたいなんだけど

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 15:13:50.48 4hE9MA5h.net
界隈の需要じゃなくて自分が作りたい本を作るのが同人だから
まぁお好きなようにとは思うがそれで売れなかったり
反応が渋かったりで界隈にグチグチ当てこするのは自分勝手だわ

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 15:21:07.13 WYedYWPb.net
>>34
良心的 一冊250p前後?そう考えるとやすい方では。しかも通販で

自界隈は価格普通だと思うけど
通販オンリー漫画A5 300p2500円
通販アンソロA5 300p3500円
こういう価格が多いから34は悪くない価格じゃないか?

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 15:31:05.71 WYedYWPb.net
>>31
女の人、装丁好きなの多いから…

レース加工やくり抜きは保存困るけど
それより紙全体に格子状の模様エンボス+細かいラメ入ってる紙で表紙やめろ
絵が見づらくて勿体ない…です

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 15:33:15.34 S04lp7Ky.net
ノベルティにつけられて一番困るのがコンドーム
個人的な意見だけどたまたま好きCPや好きキャラが被ってるからフォローしたり本買ってるだけで作者本人には興味ないのに
盲目信者にチヤホヤされるうちに人の褌で相撲取ってる二次創作者が勘違いして一人前の作家ぶったり、感想貰えないとメンヘラムーブかましてくるようになるとスッと冷める

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 17:40:49.48 FuLnikAf.net
アナログイラスト本出したサークルがスキャナ代がどうのこうの言って本代高め
若い人なんだけどキンコーズとか知らないのかなと思った
家庭用スキャナを買って本代に上乗せするぐらいならキンコーズでプロにデータ化してもらう方がクオリティ高く値段は安くできるのに

40:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 17:45:59.27 THLKxlFW.net
>>39
本の価格にスキャナー代乗っけるあたり笑っちゃう
それをかかったんだからしょうがないよねって悪気なく口にしちゃうのも
色んな面でもの知らなさそう

41:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 17:46:58.91 8jQI1FEd.net
イベントでも即完売
通販でも再版無しなのに30秒在庫が持たない
本の奥付には連絡先あるらしいけど
感想こないとブログで嘆いている絵馬壁打ちサークル
匿名ツール置いたら新刊買えませんでしたであふれたらしくてすぐ消していた
本がほしくてなんとか頑張っていたけど
なんかもう手に入らないなと今回の通販でわかったから諦めることにした

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 18:04:09.75 xoWe4W6v.net
>>41
元々感想書く人多くないのにそんな少部数じゃ尚更来ないだろうね
しかも大手だと誰かが感想書いてるから私は書かなくていいかっていう人多いから(大手には感想少ないって良くある)悪循環自分で招いてるねそのサークル
誰も同情しないしサークル馬鹿だな

43:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 18:04:58.71 FuLnikAf.net
>>40
イラスト本がそもそも売れないことを知らなかったみたいでいろいろ気の毒なんだよ…
私も買ってないけどw

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 18:09:55.71 xoWe4W6v.net
>>43
買ってw
気の毒というか調べないのかね
とにかく作りたいから作るならいいけどさ
お金そんな気にしてるなら自分のイラスト本の需要あるかどうか考えなかったのかなっていう
せめて一次ならイラスト本需要あるだろうに
一次で売れてないならごめんだけどw

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 18:35:45.77 oESINzkZ.net
一次もしくは公式絵師だったらイラスト本はアリ

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 18:42:28.32 +IwY2xGw.net
>>39
マロとか置いてあるなら教えてあげれば
スキャナーなくてもアナログ者向けのスキャンアプリとかあると思うけど、知らないのかね
そりゃ一枚一枚写真撮ってデジタル化する手間はあるかもしれないけど、スキャナーだって手間かかるのは変わらないし
キンコーズは地方だとない場合があるからコンビニのコピー機で代用できそうなもんだけど

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/10 20:01:12.67 PNARvNnd.net
調整は後からするだろうけどスキャナーで色再現できるのかね
写真のが綺麗に撮れそうだけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch