AI画像生成雑談スレ ★73 マネタイズスレat DOUJIN
AI画像生成雑談スレ ★73 マネタイズスレ - 暇つぶし2ch239:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:26:47.41 CyY84WcT.net
>>222
ナメプすぎだろ抜かせるのは死ぬほど難しいぞ
そして抜けないエロ漫画に金は払わない

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:31:36.70 pD2MZld2.net
>>232
っていうかCG集で十分売れるし
漫画に走る必要なし

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:34:43.33 nFO39f1u.net
PC買っちゃった人は早めに処分したほうがいいよ
いまならまだAIイラスト始めようとする奴がいるから
ローカル作成の環境込みならそこそこの値段で売れる

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:42:10.27 vMRRMMF3.net
売るならラストチャンスの感がある

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:45:51.37 dB+BJVx7.net
>>239
環境整えたパソコン売ればマジで儲かると思うぞ
これ真似していいよ

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:48:12.55 igQDzjiH.net
>>241
原資がかなり必要となるからここの奴らじゃ無理

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:54:08.04 HOI68v/+.net
もう無料でLORAやプラグイン使い放題だもんな
パソコン買った意味ねえわ

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 23:34:52.67 pIpMfeV0.net
マネタイズは需要があるとこじゃねえ と成立しないからな
AI イラストみたいに需要がなくなったとこにしがみついててもしょうがねえし

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 23:44:14.90 RJDzkb05.net
なんか久しぶりに自分のイラストで3発も大量射精してしまった

AIイラストやってて良かった瞬間である

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 23:50:05.49 u4iJssQs.net
>>241
ココだけの話俺はそれで390万稼いでる
暇だから夜間のみだけど合計2時間分のアシスタンスも込み

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 23:50:16.84 DBmRdtCC.net
パソコンもえかるよ

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 23:50:37.08 okNhLWwa.net
>>245
行ってくれれば抜いたよ

251:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 00:24:48.63 8J3Z+vV8.net
>>245
お前のイラストじゃなくてAIさんのイラストな

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 00:28:47.82 2vNIC5CI.net
やめたれw

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 00:31:19.93 d+8XGwJo.net
ちぇーいw

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 00:32:02.12 +kWG/+2A.net
塩たけえだろ😡

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 00:34:24.91 BDGDKuPx.net
チクチク言葉はやめようや
ロクな話無いんだし

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:07:25.53 y7md+5tA.net
>>189
そのメンタル見習いてえな・・・

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:07:41.59 rw/muMs6.net
>>146
あいつはチート
ほかのやつが同じことしたら即効でBANか凍結される
たまにあるんだよね、何しても制限かからない無敵のアカウントが
miyamoriは同じかと思ったらとうとうBANされたな
自分がちょっと谷間見せてるだけでBANされてるのにあいつらBANされないのほんとむかつく

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:09:30.81 y7md+5tA.net
>>222
これがパクるのもけっこうセンス要るで
不思議なもんで形にできんのよ
出来そうで出来ないんよほんとに

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:22:24.68 D+wr1rTF.net
今日のAI
30タイトルw
発売まで何ヶ月かかるんや

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:23:26.18 ikEf6Hba.net
>>214
全員逮捕って頭悪い考えw

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:41:36.09 l57DAltV.net
隔離前の駆け込み間に合わんのか?

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:44:45.61 q6esk59r.net
>>255
それは無敵なんじゃなくてむちゃくちゃHPが多いアカウントって言った方が正しい
アカウントの評価を貯めておけば、よっぽどたくさんの通報が一度に来ない限りはそうそうBANされないってこと
逆にまだ評価が貯まってないアカウントはちょっとしたことですぐBANされるので
胸の露出度とかそのまんま真似したら死ぬ

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:51:20.67 rw/muMs6.net
>>260
何十万ってフォロワーいる手書きの健全絵師でもBANされるんだから結局のところ運だろ?
評価値をためておくという部分が自分でコントロールできないんだから運だけの無敵アカウントみたいなもんじゃん
評価値も見えないし特別珍しい運用をしてたわけでもないんだから

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 02:16:06.75 cpcHmVGJ.net
とりあえずそいつら通報したらええんか

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 02:19:40.91 3HJCn3VQ.net
ポン出ししてるやつ全員審査の仕事もしてくれ

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 03:03:50.73 DRdmFxOs.net
ワイは手描きバズ絵師に目ぇかけてリポストしてもらって運が良かったな
逆に言うと質なんて変わらんからそういう運が無いと無理ゲーだとも思うわ
そしてその運はAI絵師同士で「おはようございます😊」って挨拶しあっていても貯まらんのがせつないのう

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 04:13:51.34 rw/muMs6.net
誰にリポストしてもらったかなんてので評価値はわからんぞ
大体タルトに700円払えば50万フォロワー使えるんだから最初の一歩なんてはした金で買える

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 04:22:33.62 xIn7wrzK.net
金でフォロワー買っても不自然な評価やコメントしか付かない

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 04:37:45.85 rw/muMs6.net
フォロワーを買うんじゃなくてリポストを買うんだよ
Twitterは知名度ない場合はどんな人でも最初は運ゲーに勝たなきゃ始まらない
見てもらえなきゃどんなにいいものも評価されないんだから最初の運ゲーを金で突破できるのはでかい
逆にこれをやって伸びないのならいいわけできない

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 05:55:39.53 TjvJIqyi.net
ここのやつはなんでゲーム作らないのか分からん
ゲームなら即日審査だし適当なのでも300本は売れてそれだけで30万くらいになるのに
そんなにツクールポチポチするの苦痛か?
いや苦痛だけど稼げないポン出し?とかより何百倍儲かるんだから我慢してやれよ

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 06:48:22.69 dLCojJ/E.net
>>268
dlsiteの審査通らないリスクあるの知らんとか新参か?

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 06:56:03.91 TjvJIqyi.net
>>269
落ちたことねぇよ
お前は落ちたことある?
ゲーム作ったことも申請したこともないのにこんなとこの書き込み見てまに受けてるだけなんじゃないのか?

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:0


274:0:58.75 ID:dLCojJ/E.net



275:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:04:12.14 pz+zrzB+.net
ゲームだ?
貴様このやろう

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:05:55.78 dLCojJ/E.net
ちなみに審査落ちしたついでに過去作品全て販売停止にされた事例もスクショ付きであったからAIイラストでゲームはやらないってのがここの総意でしょ
belkoPみたいな特権階級しかやらんよ

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:14:51.51 TjvJIqyi.net
>>273
俺、特権階級だったのか…
他にも何人もいるけど
ここの人は特権が無いみたいだからそれならポン出しでもするしかないよな、分かったわ
この話は終わりでいいよごめんな

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:16:47.08 dLCojJ/E.net
審査落ちは何がきっかけで来るか分からないからその日までお元気で

279:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:19:33.39 doVPS95H.net
>>273
総意は言い過ぎ、量より質の一派として普通にアリでしょ
dlsiteで落ちてもFANZAなら確実に出せるし、良い作品作ってファン囲めれば売れる可能性はある
ただ、シンプルにゲーム作りはだるすぎるんだわ
専業でやってるやつとかいいんじゃないか

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:40:51.83 E7iyVGZL.net
そもそも質一派自体が受け入れられてないがw
荒らしに近い扱いでしょ

281:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:42:44.09 3Xi7Akqa.net
最低限の労力で金が欲しいだけだからゲームって選択肢はない
あれは趣味でやる分野
ゲーム作りがしたい人以外は普通やらない

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:45:03.32 dLCojJ/E.net
つか金を奪ってゲーム買わせてつまらないゲームさせて時間盗んでしょうもないAIイラスト見せるって申し訳無さすぎるし
龍が如くとかペルソナとかパルワールドで遊んでくれ、時間は有限

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 08:41:43.63 8v+jU/UW.net
この前のアホがまた来てるのか
普通に落ちる

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:03:28.30 Jtol2NlA.net
ゲームを作ったことがあり審査落ちを経験したことある者だけが石を投げなさい
陰謀論とか情報商材の自演とか疑うことばかりなのにそのスクショとやら一つで情報を鵜呑みにしてるのはなんで?
自分はDLで150万くらいFANZAで80万くらい売り上げてる
審査落ちたことなんかないがもし仮に落ちてFANZAでしか出せないとしても儲かるぞ

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:05:26.03 8v+jU/UW.net
いや経験則だし普通に身内で報告もあるから…

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:09:47.09 9xrInP07.net
>>264
名無しさん!おはようございます
頑張っていきましょう🦾
#AI術師と繋がりたい

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:12:39.46 QWOEaUi5.net
>>264
実際これAI絵師同士繋がっても無価値
絵師を味方に付けるのが得策や

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:14:08.93 3Xi7Akqa.net
FANZAで80万売り上げならポン出しでよくね
ゲームの方が儲かるって言うなら0が一個足りないよ

289:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:33:26.95 NL6/p5hh.net
>>281
審査に落ちないコツとジャンルと制作時間教えてください

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:39:40.37 IJ2Y8soN.net
ポン出しが消えてゲーム制作に流れてくれるなら歓迎だよ
ポン出しで稼げてないやつはゲームならチャンスがあるかもしれんし>>281を参考に頑張れ

291:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:43:09.70 BDGDKuPx.net
こうしてゴミがまた次のジャンルを潰すのであった…


292:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:59:29.76 dLCojJ/E.net
まあ他のやつが無駄なことしても俺は損しないからいいか

293:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:03:57.79 IeoK9tTo.net
NPC姦だったら百時間以内で作れるから
FANZAで出す前提で一か月で作ればいい
ぽん出しスパムを百作品登録するよりも売れる
dlsiteに売るならSRPGかローグライクなら通る
ツクールとユニティは審査落ちしてる人がちらほらいる

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:04:06.11 sZ8WMQcl.net
ゲームなんていらねーけどな
boothの相互送客機能で即日売れるから

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:07:47.37 D+wr1rTF.net
>>290
FANZAのゲーム全然うれないし
審査も遅くなってんだが

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:10:45.59 D+wr1rTF.net
DLのゲームは1ヶ月30個しか出ないやろ
ゲーム作るやつ増えても審査落ちが増えるだけやぞ

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:12:41.54 ykQcCCEU.net
ポン出しライバル減らしたいのはみんな同じだからもうちょっとマシな嘘つけ

298:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:18:16.47 DRdmFxOs.net
おめ^^
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:18:35.54 cpcHmVGJ.net
ポン出しboothスキームの商材作って無料でばらまけば良いのでは
釣られる人いるだろ

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:20:08.09 D+wr1rTF.net
DLファンザの未来は投稿数が多すぎて誰も発売できなくなるの目に見えてるな
手描きや音声も同じ
投稿数が増えすぎて発売が追いつかない時代が来る

301:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:21:30.09 cpcHmVGJ.net
>>297
つまり数年後にはboothが覇権になる
先行者利益狙えるから今からbooth専売が最強

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:46:51.37 Jtol2NlA.net
>>282
経験民いるじゃん
でもFANZAでは出せたんでしょ?何十万くらい売れた?
いや審査落ちするほどスカスカの作品じゃ全く売れなかったかな?

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:51:17.05 3Xi7Akqa.net
BOOTHはFANZAと違ってこの商品を買った人はこちら買っていますでAI作品出てくるからな
FANZAはAI冷遇でおすすめに出て来ないからBOOTHの方がついで買いの連鎖は起こりやすい

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:53:34.93 ykQcCCEU.net
boothの時代きてるよな
先見の明がある奴はboothに全力投入してる

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:57:42.78 Jtol2NlA.net
>>286
普通のRPGをツクールで作りましょう
街は一つでいい、直接ダンジョンに行く方式ならマップも簡素化できる
ダンジョンは4、5つでいい
ネットに転がってるサンプルデータをコピペして作業を簡略化しましょう(規約にあるならしっかり使用明記する)
Hイベントは画像とセリフを差し替えられる形で一個しっかり作りましょう(後は画像とセリフを入れ替え当てはめていき量産する)
Hイベントは20個もあればいい(手描きで売れてる作品でもそんなもの)
セクハライベントとかあるとなおよし(話しかけたら画像が出て効果音鳴らすだけ、誰でも作れる)
制作時間はツクールの起動時間80時間くらいになってるから一つ2、30時間かな、一個作ったらコツもわかるしコピペで賄えることも多いからどんどん簡略化されていく
これで審査落ちたことなんかないです

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:58:13.76 ZS7QAMuL.net
>>291
相互送客というパワーワードは今見るとちょっと笑ってしまうねw
オレはゲームも相互送客もやってくぜ!

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:03:58.67 D+wr1rTF.net
>>302
そんなんで落ちてるやつ大量にいるのに適当なこと言うね
高評価なとこでも落とすのがDLなのに

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:09:19.22 XUc8Kk2u.net
>>299
ウチはスカスカで胸が苦しいだよぉ

309:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:14:18.58 fE/BVm/s.net
頭と頭でゴッチンコ
略してチンコ

310:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:20:44.05 IeoK9tTo.net
ツクールは審査落ちするからSRPGやローグライクにしておけって
おまえらが作りまくって審査に通りまくるのを確認したら俺も参入するから
よろしくな

311:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:23:19.33 D+wr1rTF.net
>>307
DLのゲームは1ヶ月30個しか発売しないから
参入者が増えた時は終わりだぞ

312:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:24:51.78 IJ2Y8soN.net
>>302みたいな手法で作品連発してるなら余裕で特定できそうだけどdlsiteのサークルにそんなやついるか?

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:30:13.68 D+wr1rTF.net
>>309
普通は3ヶ月から半年で1つゲーム作るのが普通だよ
毎月出せるのはベルコピーくらい

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:31:11.50 WqCiSqoq.net
絵と台詞を差し込むだけのエロRPGテンプレみたいなの作ったら売れんじゃね?

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:34:54.88 CiByaze2.net
そもそもゲーム制作薦める理由がわからん
お仲間増やして市民権でも得ようってか?
増えすぎたAI作品の惨状はFANZAを見てご覧の通り
今やるべき事は密告と中傷でお仲間AI絵師の総数を減らすことだろ
まあこれも焼石に水だけど

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:36:30.42 +Z82Pdnp.net
ゲームジャンルで商材屋&フロア隔離の流れきそうやね
クズとバカしかおらん

317:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:37:53.89 D+wr1rTF.net
>>312
ゲーム制作はじめると何ヶ月もゲーム作って
審査に落とされてショックで消えてくやつ多いから
ゲーム制作薦める理由=AI絵師の総数を減らすことだ

318:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:39:34.68 Jtol2NlA.net
いや勧める理由とか別にないけど
自分これで学生なのにローン無しで60万のゲーミングPC買えて満足してるからお裾分け的な?
けどゲームのプレイ時間100時間とか見ると(この時間ゲーム作ってたら何十万…)とか考えるようになっちゃって気持ちがどんよりするぞ

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:42:01.88 IeoK9tTo.net
何百時間もかけて作って雑にクソゲー扱いされたら発狂できる
この苦しみをみんなにも知って欲しいんだ

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:45:32.21 3R7Dtu8z.net
現状ぽん出ししてるやつがゲーム作れと言われて作るわけないやんっていう

321:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:50:20.61 ZoGKHtnn.net
質を連呼する馬鹿よりこういう最もらしい情報戦の方が好きだぜえ

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:51:31.94 q6esk59r.net
同人声優と組んでDLsiteでASMR出すのもいいぞ
2000文字5~6千円とかで行ける

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:52:41.04 3Xi7Akqa.net
めんどくさいこと(自力で絵を描くなどの努力)から逃げてきた結果がAI生成なのに作業の塊であるゲームなんか作る訳ないじゃん

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:53:00.83 zD5LtloN.net
結局お前らはどこで売ろうが何時間かけて作ろうが売れないんだから片っ端からプラットフォーム潰す勢いでポン出し無限販売やっとけよ

325:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:54:08.80 zejYZmAG.net
同人音声とかレッドオーシャンすぎだろ
声優に10万円払ってAIイラストでパッケージ作ったけど元なんか取れねーよ
URLリンク(i.imgur.com)

326:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:56:18.78 D+wr1rTF.net
>>322
こういうのマジでどうやって元とるんだろな

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:56:56.06 IJ2Y8soN.net
それ作ったんか?すごいじゃん
評価高いしデザインも良いし才能ありそうに見えるわ
もう少し安くやってくれる人いるでしょ

328:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:57:15.97 00+UDRp/.net
一枚絵のパッケージをAIでケチる意味がわからんわまともな音声作品作れるなら手描きに依頼した方が稼げるからAIパッケージは見える地雷になってる

329:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:59:08.31 ER0uU4A+.net
NW乙

330:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:00:58.43 bsPluq6d.net
>>322
安売りしてるからでは?
ポン出しのゴミにつける値段じゃん

331:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:01:55.38 DRdmFxOs.net
>>322
胸下の意味不明謎リボンlamaでゴシゴシぐらいせえや

332:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:02:24.25 q6esk59r.net
>>322
外注10万で利益出すのはハードル高いな
複数出して過去作も売れるようにしてくのが基本だと思うからまだ失敗とは言えないんじゃない
さすがにもうちょっとコストダウンしないとダメだろうけど

333:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:03:01.62 BDGDKuPx.net
>>325
AIイラストの現在と未来を示すようなレスだな

334:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:12:22.67 WrMEdqLv.net
>>330
良い表紙だと思うけどダメなのか?
そんなAIっぽく見えなかった
良い手描きの表紙ってどんなのがあるんだ?
ボイスはAIイラストだらけで手描きの方が少ないように見える

335:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:13:39.93 Li7MoPLK.net
ポン出ししかできない奴のためにゲームのテンプレセット売ったら儲かるんじゃね?
それ買って指定されたファイルにポン出しを入れればゲーム完成するキットみたいなのを売るんだ

336:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:15:46.99 BDGDKuPx.net
>>331
良い悪いの話じゃ無いんだわ

337:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:17:32.03 bsPluq6d.net
>>332
DLsiteは盗作バレてもBANされないし他人のゲームのイラストを自分のAIイラストに差し替えとけばいい

338:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:21:51.15 Li7MoPLK.net
それなんてベルコピー
だからベルコピー方式を金払って合法でやれるシステム作ってあげたほうが儲かるんではないかと思ったわけよ

339:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:23:34.34 GKc+BOlD.net
>>327
770円で売って100本しか売れないから投げ売りした

340:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:24:45.31 QXTIwJuH.net
自分で使って外注受けたほうがよさそう
魚の釣り方を教えるんじゃなくて魚売る商売のが儲かるぞ

341:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:29:21.95 Li7MoPLK.net
既にポン出し業者は膨れ上がってるし本人達もどうやったら売れるか悩んでるだろうから
そいつらターゲットにしたほうが良くね?
特別扱いされるゲーム制作者になれるんなら飛びつくだろ

342:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:30:37.18 d4Tt4vw6.net
同人ASMRでコストダウンとか言うがなそこそこの声優に頼んだら1文字4円
90分の台本は20000文字、どうコストカットしても8万円はかかる
もっとコスト減らすならオナニー実演しかないが、大量にカスみたいな値段で売られてるからもう入る隙間もない

343:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:30:45.97 cpcHmVGJ.net
ゲームぽん出し時代の幕開け

344:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:32:34.37 kOGEqZ+A.net
80000円売り上げるには800円で200本売ってやっとプラマイゼロ
こんなもん割に合わんわな

345:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:35:56.45 BwCY1AJz.net
>>274
何人もいるんだったらさ、該当作品のURL貼ってみてよ
簡単でしょ?

346:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:36:40.31 IJ2Y8soN.net
色々考えた結果ポン出しで稼ぐのが一番良いとなるいつもの流れ

347:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:39:44.62 BDGDKuPx.net
あの物故抜き犯罪ムーブ許したからな
何でもありで間違いない
マジで何考えてんのか分からん

348:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:44:21.85 Li7MoPLK.net
声優に10万払うくらいならポン出し連打したほうがマシじゃねえか

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:47:15.07 H025FEzx.net
dlもぶっこぬきオッケー公認したのにAI野郎どもは何もできない腑抜けばかりで残念がってるよ

350:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:54:28.05 3Xi7Akqa.net
腑抜けというかそれくらいめんどくさいからしない
ポン出しで精一杯

351:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:57:57.32 JFgd5MOr.net
ツクールで儲かるとかいってるのは賛美スレのキチガイだと思うな
あいつら絵師に対するコンプレックスが強いからAIイラストが終わったことを認めたくないという

352:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:02:11.10 BXiTSn9l.net
ポン出しが終わった時点で AI イラストは終わりなんだけどな
価値があるなら ポン出しでも売れるだろうし

353:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:02:45.08 J17gCqsD.net
すげえ

PerfTile ARTでは収益還元時にプラットフォーム手数料10%が発生するものとし、現在はキャンペーンとして0%にしておりました。
メンバーシップ機能がリリースされて半年が経過し、今後も安定的な運用が行える見通しがたちましたのでこの度プラットフォーム手数料を永続的に0%とします。
【プラットフォーム手数料変更日時】2024年2月5日03時00分(日本時間)~
【変更後のプラットフォーム手数料】0%(永続的)

354:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:03:36.48 H025FEzx.net
賛美スレか
確かにそんな感じするな

355:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:04:25.27 cpcHmVGJ.net
>>350
購入者側から25%の手数料取ってるから、まだ高いんだよなぁ
しかもやり方が悪質

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:05:09.22 WFIorvbI.net
>>350
コインで金取ってるだけだからね
実質の手数料は25%だよ
どこよりも高い

357:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:09:23.83 uIOEucAE.net
>>322
すげー

358:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:14:22.73 Qkt6an2g.net
>>350
トップページのピックアップ「くぱぁ佐天さん」が無修正じゃない?
ちゃんと自主規制しないとスクショで通報されるよ

359:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:14:35.27 GVTtZb8X.net
日本のプラットフォームとか手描き偽装以外は使う意味がない

360:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:28:38.94 xcVU44gD.net
日本円でやれるところが残るのは悪い話ではなくないか

361:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:31:20.02 IeoK9tTo.net
俺の主観だけどDLSITEの審査が理不尽なほど厳しくなったのは
クソゲーを作る奴が減ったせいだと思ってるから
ぽん出しさんたちがクソゲーを大量投入してくれれば安心できる
だからぽんさんたちはクソゲー作ってね

362:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:38:55.79 D+wr1rTF.net
>>358
バグゲーのミームミームは審査に通ってるしな

363:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:39:44.19 1Hvn4s2h.net
だーかーら、原神のファンアートでPatreon誘導だって

364:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:39:53.20 Qkt6an2g.net
ツクールのAI使用が審査通るならいまごろAIゲームであふれてると思われる

365:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:40:37.51 1Hvn4s2h.net
Naiv3で綺麗な絵を作ってあとはローカルのエロ絵一日十枚くらいババっと張ってりゃマジで支援者着くから

366:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:41:57.75 GVTtZb8X.net
>>360
Robin「ん?ナヒーダのエロイラスト?」

367:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:42:12.34 1Hvn4s2h.net
AIやる前から原神界隈にいるんだけど、相互のやつで普通に会社辞めて会社作るレベルになったやついるからね

368:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:46:19.31 q6esk59r.net
会社作るレベルって言ってもピンキリだけど年1000万くらい?もっと?

369:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:46:57.38 1Hvn4s2h.net
1000万とかじゃね

370:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:12:21.13 y7md+5tA.net
みやもりの支援者どんどん減ってるな
780人ぐらいになってるわ

371:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:19:03.40 q6esk59r.net
>>367
Discord必須にしたからじゃない?
かといってDiscordなしでやると凍結されやすいから支援者増えてきたらDiscordやるしかないんだよな

372:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:21:58.61 Qkt6an2g.net
会社作るレベルとか、AIガイジの妄想かな?
何かしらの知識があれば「会社」作るなんて言わないと思う
「法人化」ならわかるけど

法人は登記費用でつくれるけど決算は税理士だし、売り上げゼロとか赤字でも地方税が7-8万発生する
法人の維持には金がかかるから、事業として継続性がない二次創作のAIイラストで法人化とかリスクありすぎ

373:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:22:57.19 eVNJIEeX.net
FF15D田畑「生成AIやサブスクを利用しない人、課金しない人はクリエイターに向いてない」
スレリンク(ghard板)

374:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:24:44.05 CA7UT8DH.net
>>368
それで加速したのはあるだろうけど
それより前から減ってるよ
なにかするたびに、いつ見ても、減ってる

375:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:25:30.15 q6esk59r.net
>>369
363は「AIやる前から」って書いてあるけど?

あと法人の決算も小規模なら自分で申告して問題ないぞ

376:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:27:00.48 Ut5hCuXu.net
前々から疑われてたREC指6本見落としちゃったな
やっぱ騙し続けるのは無理かw

377:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:29:35.87 BDGDKuPx.net
長く続けると絶対にどこかでボロが出るわな

378:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:35:17.64 Qkt6an2g.net
>>372
ここで書いてるってことは「AIイラスト」で法人化したってことでしょ?
法人の業務は営利活動なので「二次創作のファンアートです」は通用しない
許諾なしの二次創作は完全に違法行為
しかも取締役は登記してあるので逃げられない
だから二次創作のAIイラストで法人化するバカはいないってことだよ

379:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:39:11.92 GVTtZb8X.net
>>375
やめたれやw

380:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:39:53.91 GVTtZb8X.net
二次創作で法人化ってホワキャンとかかね
あれも東方になんか言われてたような

381:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:41:20.66 RhpUuOI0.net
banリスクデカすぎて結局FANZAが相対的に一番ましになってるじゃん

382:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:44:01.32 q6esk59r.net
>>375
・363はAIやる前から原神界隈にいる(AIやる前からなのでおそらく手描きの原神界隈)
・原神界隈での相互フォロワーに法人化したやつがいる
法人化したやつがAIイラスト使ってるかどうかは363が追加でコメントしてくれないとわからん

383:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:44:42.87 y7md+5tA.net
よくわからんことでレスバ始めるあたりガチの真性無産感ある

384:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:46:56.09 DRdmFxOs.net
ちなみに法人化したのはこの人ですね…
スレリンク(livejupiter板)?v=pc

385:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:47:39.76 RhpUuOI0.net
AIとかトップ層でようやく1000万なのに法人化するのいねーよ

386:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:48:04.36 BwCY1AJz.net
AIイラストで稼げるようになったのってここ1年くらいでしょ?
個人事業から法人成りするにしてもちょと早いよね
支援サイトも個人から法人名義に変更する必要があるし
去年5月頃から規制が強くなって主要なところから排除されて稼げなくなったのに
法人化とかリスクは高いよねw

387:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:51:34.44 BXiTSn9l.net
賛美スレのAIガイジがボコボコにされてて草
開業届の意味もしらんとはなw

388:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:57:44.58 BwCY1AJz.net
>>381
開業届けは個人事業の開業届けのことで法人設立ではないよ
法人設立には登記が必要で、税務署に出すのは法人設立届出書
同人業界は法人化してる人も多いからエアプはすぐにバレるよ

389:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:05:56.36 q6esk59r.net
どうでもいいけど380はどう考えてもネタで言ってるだろ…

390:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:06:22.29 y7md+5tA.net
>>362
そういやそうだな
俺も原神で構図出しの練習してそれうpしていくか

391:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:12:31.38 5BRJcnBv.net
NWにゲームガイジに原神ガイジで今日は朝から濃いな

392:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:17:37.95 Li7MoPLK.net
ポン出しが儲からないんじゃなくて導線も作らない宣伝もしないバカがポン出し作ってるだけ
真面目にやればポン出しでも儲かるのに

393:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:20:35.81 BXiTSn9l.net
真面目にやれば売れるって言うならもっと具体的に説明しろよw
具体的にどうやって導線作るんだよ

394:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:22:09.53 l7+Kr7rM.net
>>390
漫画カイジでも読んでろガキ

395:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:23:07.96 3l+ZEmwR.net
タマシギとか数千万円稼いでるから法人化してるだろうな
パニアメもにゆも余裕で1000万超えてるから法人化してるだろ
1500万くらいから露骨に税金上がるの感じるからやってるよ
赤字でも7~8万の住民税がーとかどうでもいいレベル

在庫リスクもないDL同人なんてリスクらしいリスクなんてない
仮に稼げなくなったら終わるだけだ

396:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:26:45.61 w6CNAfS0.net
上ばっか見てねえで目の前のポン出しやれ

397:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:27:54.32 C/R2WUbb.net
ヒント ここの情報は反対のことが多い

398:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:41:20.83 u9o1DG7/.net
>>394
それなww

399:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:44:27.86 INkpGGdN.net
みやもり  780(753)
にゆさら  527
ゆかりん  471
らいと   409
ディスコード連中見てるけど参加者だけ見たらこんなんよ
ゆかりんは支援者ロールの数な

400:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:50:59.79 Qkt6an2g.net
>>392
法人化に夢を見てるみたいだけど
令和4年中に法人化した場合、法人設立前は個人事業、法人設立後から法人税の対象
なので当期の節税効果は低い(もしくは不利になるケースのほうが多い)
だから来季以降の売り上げを考えて法人化するわけ
現在の状況だと販路がないから来期以降が売り上げが下がることが予想される
年間1000万円規模の売り上げが続かなければ法人化するメリットは薄い
というのは法人化すると翌年売り上げが激減しても実行税率は33%で個人事業より不利
さらに税理士報酬(60万くらい)+地方税8万が毎年発生するから

401:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:52:02.90 9ec24kqs.net
FANZA審査さらに遅くなってね?
登録申請して10日も経つのにまだ仮の発売日にすらならん
今年初めて登録したけど去年稼げるうちに稼いどけばよかったわ

402:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:59:05.51 zD5LtloN.net
まだfanzaにしがみついてるやついるんだな

403:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:03:55.90 9ec24kqs.net
>>399
去年の10月くらいからスレ離れて浦島だけど、新しく稼げるサイトでもできたん?

404:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:08:21.15 q6esk59r.net
>>400
支援サイトはFantasficが消えてPerftileARTが後釜になった
それ以外は特に変わってないがxでバズってPatreon数百人規模になるやつは出てきた

405:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:08:22.68 ukiHbGzA.net
>>322
卸値500円と仮定して声優ギャラが10万だと200本越えないと儲けが出ないね
あとちょいでトントンになるのか。それで安売りにしたのね
てかギャラが高すぎない?

406:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:21:14.87 9YK3ZtvZ.net
フリーレン……
この流れ他の出版社に波及……はさすがにしないか?
どこの出版社も禁止しても良いんだという考えを基本にするようになってきたら本格的にアレになりそうや予感

407:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:26:19.15 +Z82


408:Pdnp.net



409:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:26:47.99 GVTtZb8X.net
>>402
有名声優しか依頼来ないんやからしゃあないやろ、ダミーヘッドマイクとかあれだけで100万円とかするし

410:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:28:23.90 GVTtZb8X.net
>>404
別にどうでもええやろ、pixiv faneoxとかfantiaみたいなアコギな商売がまとめて潰れるだけや
discordみたいな洞窟まで潜り込んできたらだるいけどな

411:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:30:29.89 BDGDKuPx.net
絵柄完コピしまぁす!なんてやられたら公式が儲けることも出来んしな
ありそう

412:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:31:24.77 3l+ZEmwR.net
>>397
夢も何も法人化しないと税金取られまくるんだから仕方なくやってるんだろう
もうちょっと具体的にパニアメとにゆの年収計算してみろよ
余程のバカじゃない限り稼ぎ終わった後に法人化なんてしないよ
それくらい調べたなら分かるだろ?
にゆはこの1月だけですでに200万位稼いでそうだけどそれでも法人化しないほうが良いと思うのか?
支援サイトで外人相手に稼いでFANZAでランキング入るくらい稼いでも法人化しないほうが良いと言えるの?
あとパニアメは去年の年収計算してみてくれよ

413:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:32:16.85 D+wr1rTF.net
>>392
数千万も稼いでるわけ無いだろ
販売数見ればな

414:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:33:28.39 BDGDKuPx.net
法人の話は別スレ建ててやれよ
理解できない奴はどんなに説明しても理解できないんだわ
全然調べないのにインチキ知識で長文書き出すしな
ここでやられると困る

415:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:34:44.42 D+wr1rTF.net
>>398今2ヶ月コースだぞ

416:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:37:37.13 /yKxYfoN.net
まあ社会経験のないAIガイジに法人化の話しても無駄だわなw
AIイラストが終わってるって言うのに AIイラストで法人化とか馬鹿すぎるw

417:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:39:15.88 3l+ZEmwR.net
>>409
パニアメならめっちゃ計算しやすいだろ
現時点で何冊売れたか分かれば卸の金額出るぞ

418:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:41:09.30 q6esk59r.net
法人化したやつがいるかどうかって正直どうでもいいんだが
AIイラストで法人化するほど儲かってる人間がいたら許せないので絶対に認めないってやつがいるようだな

419:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:43:14.72 D+wr1rTF.net
もう販売できないfanzaの話とかいらないわな

420:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:47:32.33 4+iRh7d3.net
いいから原神で会社立てろ
これすら出来ない奴が多いんだよな

421:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:12:47.72 dAeu4WSy.net
あのなwここにはニートしかいないようだから教えてやると
法人なんか合同会社だったら6万円払えば猿でも作れんだよ
ただ、法人口座は絶対にAI絵師なんかに作れないわけ
銀行にいったら、スーツ着た兄ちゃんに必ず聞かれるの
「で、御社はどんな商品を扱ってるんですか????」
「え、AI?なに?は?????これアダルト商品ですよね?おたく、反社ですか??」
メガバンだろうと、地銀だろうと、信用金庫だろうと、門前払いよ
でな、法人の売上ってのは、極端なこと言えば法人口座に入金された額なの
法人口座が作れないなら、売上は0w
銀行が絵柄割れ厨になんか口座開くわけねーだろ
特に最近は振り込め詐欺とかマネロンで厳しいんだから、
事業実態のない絵柄泥棒になんか絶対口座開くわきゃない、現実見ろ
逆にどうやって銀行員を説得して口座開くのか、教えてくれよw
まともに事業してる人だって口座開くの苦労してんのに…

422:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:13:11.70 Qkt6an2g.net
>>408
>余程のバカじゃない限り稼ぎ終わった後に法人化なんてしないよ
ここはその通りだよ
今年以降の売り上げが見込めないなら法人化するバカはいないよね?
もう販路がないんだから
AIイラストで法人化とかよほどのバカだと思うよ

>にゆはこの1月だけですでに200万位稼いでそうだけど
>それでも法人化しないほうが良いと思うのか?
しないほうがいいんじゃない???
一般論としていうと年間で1000万以上の売り上げが数年間続く見込みなら法人化が有利
AIイラストは販路がないので継続して売り上げがでる保証がないんだからしないほうが賢い
法人は持ってるだけで毎年70万円の維持費がかかるから

423:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:21:39.24 bsPluq6d.net
原神はオワコン
時代はフリーレン
フリーレン同人で法人化して億れ

424:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:21:52.61 5SsISYCp.net
原神ガイジさぁ…
この落とし前どうつけるの

425:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:23:35.51 q6esk59r.net
>>417
メガバンはいきなりいっても開設難しいけど
ゆうちょ銀行やネット銀行でよくない?
会社作ったの10年以上前だから最近の事情は知らんけど

426:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:29:07.94 dAeu4WSy.net
>>421
10年前は知らんが
いまは、ゆうちょだろうとネット銀行だろうと、事業実態を説明するための資料は必ず求められるぞ
AI絵師がなんの資料を出すんだよ
マスピ顔ポン出しのCG集を刷って「これを売ってましゅw」って送り付けんのか?
それで審査通ったら仰天だわ

427:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:31:50.03 cpcHmVGJ.net
稼いだ金を管理する資産管理会社でええやん

428:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:33:31.91 q6esk59r.net
>>422
銀行から見て売ってるイラストがマスピ顔ぽん出しかどうかってどうでもいいことだと思うが…
エロCG集が通らないんなら手描きのエロ同人も通らないってことにならない?
「ネットでデジタルデータを売ってます」で問題ないと思うが

429:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:35:36.93 dAeu4WSy.net
>>423
不動産はどれですか?金融資産はどれですか?って聞かれたらどーすんだよ
で、資産管理会社なのにAI絵で稼いだ金が入金されたこと税務署につっこまれたらどーすんだよ

430:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:35:37.32 6Rv2xrgP.net
長文くんの負けだねえ

431:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:40:41.01 dAeu4WSy.net
>>424
「ネットでデジタルデータを売ってるんですね!…で、どれですか?見せてください」
って、銀行員が言わないと思ってるならおめでたいね
エロは無理だろ
銀行にとってリスクしかないもん
しかも、金だって借りてくれそーにないし、そもそも銀行側からしても貸したくねーし
見込み顧客にもならない、リスクしかない、なんで口座を開けると思うのか…?

432:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:42:24.19 0Oau184D.net
実態を少し知らんでもないけどどうでも良すぎるからもうこの話ここで終わりでええよ
いつもクソスレを綺麗に使っていただきありがとうございます

433:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:42:47.12 cpcHmVGJ.net
>>425
ある程度稼いだら資産管理会社作るのは普通やぞ
不動産でもいいし株でも良いし、別になんでもええわ。

別に他の事業を新しく始めることはよくあるだろ
FANZAからは原稿料で振り込まれてるから、ネット販売で”原稿料”を得ている作家業をしている
これ以外の何物でもない
手描きの同人作家みんな法人化してるやん
口座開けてるのに何をそんな必死なのか

434:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:42:59.91 y7md+5tA.net
>>417
いうてエロ同人で法人立ててる奴ナンボでも居るやろ
叩きたい気持ちが先行しすぎててこのレスこそ真性無産ニート感あるな

435:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:43:56.60 q6esk59r.net
>>427
つまりAIか手描きかは関係なくエロ同人のネット販売では
どこの銀行でも口座開設できないということ?

436:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:45:20.10 ER0uU4A+.net
どこでスイッチ入ったのか知らんが馬鹿すぎる

437:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:45:22.44 u9o1DG7/.net
今のペースで順調に行けば年1000万超えてしまう
違法な事はしてないけど何か周りに相談しづらい内容だし
3月の隔離で売上がどう上下するのかが全てだろなぁ
お願いだから審査料取るなり売上数で忖度するなりFANZAには双方が得する道を考えて欲しいよ

438:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:49:18.18 bWORrDRw.net
アアアアございました

439:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:49:25.24 X8Sx/qXh.net
なああななあ

440:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:49:32.27 qnMbK/DM.net
治癒庫

441:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:50:30.45 xXFWzLQe.net
>>418
残念ながら上位勢はすでに信者の囲い込みが終わってる
AIフィルターきてもランキング入れるやつは1000万稼げる
上位勢は販路があってポン出しは販路がない
これが現実なんだ
上位勢は即日販売開始することの意味を理解した方が良い
ポン出しとは見えてる世界が違うんだよ
パニアメとか上位勢のヤバいところは新作出す度に過去作が売れること

442:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:51:30.75 D+wr1rTF.net
即日販売なんかねえからw
エアプ帰れ

443:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:54:27.24 u9o1DG7/.net
AIで即日販売の人って今現在いるのかね?
審査含めて

444:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:55:42.88 Li7MoPLK.net
にゆは確か3日後くらいだったはず

445:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:57:15.61 w8oS5qS1.net
ク ソ ス レ

446:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:59:38.23 Li7MoPLK.net
この業界新人が入ってきてもチャンスすら掴めないの終わってんな
意気込んで作品作っても販売が2035年って

447:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:00:08.90 wE6Pubxt.net
>>441
黙れ捻り潰すぞ!ゴミカス度もしね!

448:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:00:20.80 RhpUuOI0.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんだかんだで本格的に初めて4か月徐々に売れてきてるの感じる

449:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:01:14.48 ER0uU4A+.net
コツコツコツコツ当てて行け

450:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:02:27.31 BwCY1AJz.net
AIイラストはいくらでも作れるから新人がいらないくらい飽和してるね

451:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:02:33.03 D+wr1rTF.net
もう発売できないもんな

452:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:03:26.27 Li7MoPLK.net
>>444
完全に軌道に乗ったな
これはにゆさーらルート行ける

453:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:03:50.11 y7md+5tA.net
>>427
定期口座開いてくださいよォ~って勧誘するぐらい口座を作って欲しがってるのが銀行だぞw
銀行側からすると定期的な入金を見込めて反社会勢力との取引が見当たらなければそれで十分だろう
融資に際してはその都度の審査があるとして
他に銀行側が抱えるリスクって具体的にどんなリスクよ?
後学のために知りたいわ

454:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:05:05.95 lImmYMYJ.net
憧れのにゆさーらはすぐそこさ

455:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:05:56.93 /1loX6I1.net
いや法人化したやつ普通におるで

456:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:10:36.59 bsPluq6d.net
>>442
販売しても売上0だから35年まで夢見れる方がマシ

457:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:14:00.94 Li7MoPLK.net
今更新人がアイマスやってもにゆさーらに食われるだけだから実質アイマスはにゆさーらが独占してんだよな
ロリも昔Tajiが独占してたし1ジャンルに1人しか王様が誕生しないシステムなのか

458:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:14:05.22 D+wr1rTF.net
ろくな情報ないし
ここ終わってるな

459:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:14:38.45 BwCY1AJz.net
>>449
法人口座作るのが難しいのは確かだわな
チェックされるのは所在地と反社会勢力とのつながりとマネーロンダリングと資本金
1円株式会社で本店所在地がレンタルオフィスだと口座が作れない場合も多いとか
(マネロン目的と推定されるので )
個人から法人なりした場合は過去の取引状況が参考になるけど
新規法人は取引実績がないからね

460:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:15:13.93 dAeu4WSy.net
>>449
事務所もない、従業員も雇わない、資本金も大してない、しかも倫理感ユルユルのエロをやってるAI絵師なんて
「あ、稼げなくなった、最後に小銭稼ぐために会社売るかw」で、
相手が反社ともわからずに法人を売る可能性があるからな、めちゃくちゃリスクだろ
真面目に仕事をしてる相手にしか、銀行は口座開かんよ
個人口座の売買は違法だけど、法人の売買は合法だから、ほんと振込詐欺に使われまくるんだわな
そりゃ銀行も警戒するし、金融庁に激怒されたら、担当者はホントに首だから

461:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:17:20.56 aHtwCde2.net
にゆさーらもスレの流れに呆れとったわ

462:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:19:01.70 QkWgi4F4.net
>>454
このスレが終わってるんじゃなくて
AIイラストが終わってんだよw
売るとこがねえんだから

463:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:23:07.74 oFLr4gR0.net
土日は大人しかったくせに今日はすごい暴れるね君ら

464:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:25:10.85 ukiHbGzA.net
フリーレンの同人はアウトっぽい
版権元からのクレームによりFANZAでは取り扱い停止だとさ
フェルンのCG集が気づいたら消されてたってのはこれだな
他のサイトにも既にクレームは入っているだろう
最近、渋のアカウント消されたって人をチラホラ見るけどこれ絡みかもね
エロが絶対に駄目で普通の二次創作はお目溢しじゃないかな

465:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:26:12.50 GVTtZb8X.net
ぼっち・ざ・ろっくも本腰入れてやれ

466:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:26:46.15 6vUQ5Duc.net
ウマシコからフリシコだな
この流れに乗れない奴は何をやっても駄目

467:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:26:51.59 xIn7wrzK.net
同人誌も手書きで似てない奴なら笑ってすまされるけど、
AIでそっくりな作画にしだすとグレーとは言えなくなるだろうな

468:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:27:03.16 3Xi7Akqa.net
フリーレンNGリスト入りをマジか~
対応くそめんどくせぇな

469:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:28:55.55 w8oS5qS1.net
人のキャラ勝手におちんぽ挿入して金稼いでるんじゃねーぞカスども

470:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:29:51.99 Li7MoPLK.net
公式NGって事はウマシコのように供給が少なくなるという事
逆にチャンスか

471:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:29:56.43 INkpGGdN.net
お前らが話題にしてるにゆさーらがまず法人化してるしな

472:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:30:35.12 PqBMcTaC.net
公式NGの流れはもっときてほしいね
俺らに有利すぎる

473:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:31:19.95 DOhdgn4h.net
表向きはホシノ・ルリのゲームにしてフリーレン化パッチで対応汁

474:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:32:34.84 dAeu4WSy.net
>>467
それどこ情報?ソースは?

475:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:34:16.67 RhpUuOI0.net
NGってウマグリッドマンポケモンフリーレンぐらいだっけ

476:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:36:13.85 ukiHbGzA.net
当たり前だけど権利者のクレームって絶対だからな
去年有った愛上の奴も恐らく権利者クレームだろう。対応が段違いすぎる
全作品BANなんて初めて見た

477:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:38:16.51 3Xi7Akqa.net
>>471
任天堂は全部だめ

478:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:42:33.78 SEz4XX4Q.net
んなこと言ってもおら達は嫌がる手描きから絵を盗むのが仕事だがら
どこぞの公式が言っても聞かないやつしかいないんだど

479:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:43:14.63 y7md+5tA.net
>>456
>真面目に仕事をしてる相手にしか、銀行は口座開かんよ
つまり真面目に仕事しながら副業でAIもやって上手く軌道に乗せられたAI絵師は法人口座を開けるわけだな
あれ、AI絵師でも法人口座を開けるじゃん
あと倫理観ユルユルのエロって
販売に漕ぎつけてる時点で一般的な倫理面はクリアできてるから筋違いもいいとこだよ

480:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:46:11.97 qfGPIZvt.net
老人ハイターと子供フェルンの少しウルッとするシーンをエロイラストにするようなネジ飛んだ奴の集まり

481:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:47:26.07 QkWgi4F4.net
>>474
実際そんなんだからAIは排除されるんだわ

482:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:47:37.81 IeoK9tTo.net
>>474
お前泥棒なのか?警察に自首しろよ、罪を償え

483:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:49:01.04 fZ+BArpT.net
手描きさん達は完全オリジナルの光の道を歩めばええ
版権二次創作はこちらは任せろ

484:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:50:01.95 LCzGk7Wb.net
盗人の面目躍如といったところか

485:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:52:39.58 Vnlz5ipX.net
>>473
ゼルダとかマリオとか普通になかった?

486:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:52:40.30 x7rbcbY6.net
法人なんて億レベルにならないと、労力に合わないだろ
法人がゴールとか経営が仕事のひとならまだしも
個人なら4千万まではギリギリ抑える、そこ超えるなら一気に億までいくことだな

487:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:56:05.80 dAeu4WSy.net
>>475
うん、キミがそう思うんなら、銀行に行って、慇懃に打ち合わせ室に案内してもらって
満を持して家から印刷して持ってきたAIエロ絵を見せたらいいよw
「へ…?」
って言われるから。言われるだろ?そんな想像もできないかw

488:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:56:22.05 Li7MoPLK.net
誰かが悪者になるしかないなら、俺たちが進んで泥をかぶるさ

489:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 18:58:16.81 cpcHmVGJ.net
そもそも税理士にもエロで稼いでるって言ってるわけだし、銀行にも余裕で見せれるわ

490:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:01:26.07 WYUoNpSD.net
まぁ元々モラル0で信頼もないに等しいから、手描き垢でははばかられるようなクソムーブをしても叩かれないっていうのはAIのメリットだな

491:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:03:01.09 dAeu4WSy.net
>>485
そりゃ税理士にとってお前はお客様だもん。ソープ嬢にだって税理士はつくわ
ただ、銀行にとってお前は審査の対象でしかない
銀行がソープ嬢に法人口座開くか?
風営法の許可のもとで仕事してるんだから、真っ当な仕事だろとか、まさか思わないよな?
AI絵も販売に漕ぎつけてるんだから真っ当って理論は、それと同じなんだぞ?
常識で考えたらわかるだろが…

492:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:03:11.17 GVTtZb8X.net
フリシコ、参りますか

493:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:04:03.74 J20Q+XCM.net
手描きはオリジナルのみの空気が出来上がれば俺らもまだまだ稼げるじゃん

494:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:04:56.19 y7md+5tA.net
>>483
お前の小学生みたいな妄想を読まされた俺が今「へ…?」ってなってるわw

495:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:06:37.15 J20Q+XCM.net
へけっ?

496:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:07:23.40 a4F4vSyn.net
商材屋が必死すぎて見ててきついわ
もう終わったよ
pixivも隔離されるだろな

497:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:07:50.20 SEz4XX4Q.net
販路を消す魔法はAI絵師達による淘汰と改良の結果創作を終わらせる魔法になったんだ
こんなものが規制されてない時代があったなんて信じられないよね

498:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:09:15.12 Qc6ag/2c.net
創作は終わらねーよダボ

499:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:10:01.24 ER0uU4A+.net
もう何のスレだか分かんない

500:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:10:43.72 Li7MoPLK.net
実際AIのアイコラ性能は二次創作に特化してると言ってもいい
AIでオリジナルやる奴はバカ

501:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:13:01.14 GVTtZb8X.net
私はフリーレン
エロ二次創作を消すための旅をしてる
その旅の途中でTSロリおじさんの冒険を知ったんだよ

502:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:13:25.57 aceVFPPH.net
チギュアアアア!!!

503:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:13:50.06 aceVFPPH.net
AIチーズ達の末路草

504:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:14:07.47 xXFWzLQe.net
>>496
FANZAの実写もオリジナルみたいなもんだし
売れてるのはオリジナルだな
法人化なんて雲の上の話なんだしみんなでフリーレンのポン出ししようぜ!

505:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:14:30.93 3Xi7Akqa.net
>>481
マネタ


506:イズしてる二次創作はないぞ



507:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:14:35.99 ER0uU4A+.net
フタナリ蛍の冒険、な

508:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:15:51.06 Li7MoPLK.net
この時代にエロ禁止なんて考えられるか?誰かが供給を満たさなきゃみんなが困るんだよ

509:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:16:11.71 cpcHmVGJ.net
>>487
青年誌の出版社と同じやろ

510:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:17:00.98 y7md+5tA.net
>>501
なくはないけど海外勢だな
AIではないがゼルダの3Dエロ動画でマネタイズしてる奴を見たことがある

511:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:17:26.75 3HJCn3VQ.net
今日は本当にひどいな

512:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:19:34.68 SEz4XX4Q.net
多重影分身の術だってばよ!!!!

513:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:19:41.49 1kYfLKbo.net
ツクールって作る楽しさを知るには良いだろうが
あれでクリエイター気取りになったり、出来たものを「ゲームだ」と胸を張れるのは小学生まで

514:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:22:52.10 oENrax5R.net
これがAIの本気だ!目ん玉かっぴらいてよく見やがれ!
URLリンク(www.dmm.co.jp)

515:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:28:38.48 oesOXdis.net
フリーレンがフリットマンになったのか…🥺
フェルンのデカ乳しか話題無い作品なのに速攻オワコンになりそうだなこりゃ

516:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:33:01.71 y7md+5tA.net
フリーレンって切り抜きで見ると面白いけどフルで見ようとすると間延びして見てられんなアレ
どうせ勝つし

517:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:38:00.83 5llTgc8x.net
fanzaのAI生成は消されてDLは残ってる?
あれ?これって...

518:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:42:10.12 DXeQKED0.net
>>255
じゃあ通報すりゃええやん。

519:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:48:02.39 BCTlCKYR.net
>>501
URLリンク(www.dmm.co.jp)
普通に出てくるからおかしいなと思って
ポケモンはないけどね

520:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 20:04:34.65 pgm4gHLo.net
売れてたサークルが売れなくったのは嬉しい限り
もう十分稼いだろ?もう諦めて農家でもしなさいw

521:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 20:06:44.51 pgm4gHLo.net
右に習えで買ってるヤツばっかだという証明
ほんとにおもろかった2回目も買うからな〜

522:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 20:07:00.49 RhpUuOI0.net
売れてたサークルが売れなくったっていうより全体的に売れなくなってるだけでは新規でにゆとかああいうネームドまでなるのもう全く見てないし

523:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 20:17:29.32 WqCiSqoq.net
>>322
俺も依頼されて表紙作ったことあるけどそこは1000円以上でも結構売れてたぞ

524:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 20:26:16.01 ukiHbGzA.net
冬コミも同人祭りも終わったタイミングだから有情
本気で潰しに来るなら冬コミの前日にお触れを出すからな
まぁフリシコウマシコは辞めとけって事だ。良いな、絶対やるなよ

525:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 20:32:48.89 WYUoNpSD.net
ボイスは金を使うところが絵とボイスしかないからな
なのに絵ケチってたらボイスもケチってるんだろうなぁって思われて当然だよね

526:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 20:35:48.70 Wip4PB9C.net
にゆって最初に安く売って後から値段釣り上げて、販売数で付加価値つけてるだけなんじゃなかったっけ?

527:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 20:36:40.82 w8oS5qS1.net
クソスレうんこましましで

528:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 20:43:24.26 rw/muMs6.net
もうかったらすぐ法人化って言いだす奴いるけどちゃんとメリット理解してるか?
同人みたいなほぼ経費0の場合は法人化してもたいして税金変わらんで
あれは経費として使う分を会社に残すことで減税できるって仕組みだから経費0の場合は全額給料になるからさして変わらん

529:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 20:51:26.18 AuDGq8DQ.net
>>523
全額給料www まーた法人エアプかw 一度設定した報酬ってのはそう簡単に変えられないのに、一月の儲けを全額給料にすんの? 後残念ながら、どれだけ法人として儲かっていようが給料から所得税は引かれるんでwww 君が一番法人化のメリットとリスクを理解できてないな。

530:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 20:54:03.74 GVTtZb8X.net
株式会社ニート

531:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 21:00:47.76 rw/muMs6.net
>>524
だから経費0なんだから会社に残す意味がないって言ってんの
会社に残したところで使い道ないんだから報酬として払う以外に使い道がない
全額個人の報酬にしたら結局全額に所得税かかるんだから変わらん

532:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 21:00:55.33 Dz4PWrhb.net
>>521
むしろ安くしてるな
1と2が最初の値段1400とかだったはず

533:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 21:08:14.83 Yu2MGYEj.net
値段釣り上げるというか前作見たときは最初から半額してるなという記憶あるのでそういうやつのことを言ってるのかな

534:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 21:08:37.81 Yu2MGYEj.net
半額してるな→半額セール

535:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 21:14:55.08 Yu2MGYEj.net
半額じゃなくて30オフくらいだったかもしれないが

536:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 21:16:07.62 oENrax5R.net
先月の同時期と比較すると利益が半減してる

537:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 21:19:16.59 QkWgi4F4.net
年末年始は100本半額セールとかあったから低価格帯は例年より売り上げが良かった
セールが終わった今時期の売り上げが実力

538:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 21:40:01.15 Axcredr1.net
にゆさーら、かなり前の報告記事みたいなので開業しました言ってたような

539:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 21:48:52.54 D+wr1rTF.net
先月のいつ発売すんだよ

540:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 21:49:55.51 Y4KRPxIs.net
もう法人化の話はやめよう
嫉妬レスしか生まれない
月3万とかしか稼げない人にとって1000万とかの話は毒だよ
大半がポン出しなんだからもうやめてくれ

541:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 21:54:53.80 BwCY1AJz.net
「開業」なら個人事業だから法人化ではないと思うよ

542:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:07:11.39 D+wr1rTF.net
fanza以外に稼げんかな
しっかしBOOTHやデジケはゴミやな

543:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:07:50.51 XGKTJFO1.net
開業と法人化の違い分からんガイジ多すぎだろw
チャットGPTにでも質問してこいw

544:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:14:29.97 buxXRW2q.net
こいつらに難しい話はわからん

545:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:14:48.41 Y4KRPxIs.net
稼いだ額の話なんかよりFANZAのAIフロア設立後の販売戦略を語ろうや

546:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:16:35.42 Dz5yQ2ba.net
マネタイズスレなのに開業届けすら出してない人が多い感じなのか

547:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:19:32.68 B8qIgM92.net
個人事業と法人を勘違いはさすがに…そんなやついるはずないやろ…

548:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:20:18.20 Li7MoPLK.net
AIで開業届ってにゆさーらクラスじゃないと無理だろw

549:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:25:16.21 q6esk59r.net
AIを馬鹿にしたくて必死な奴が自分の知識の無さ露呈してるのが面白いな

550:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:27:05.53 Dz5yQ2ba.net
ネタじゃなさそうだからマジレスするけど
開業届を出さないと青色申告が使えないので100万円くらい売り上げたら開業届と青色申告の申請書を出すのがマネタイズの基本

551:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:31:53.77 QkWgi4F4.net
現実には年間100万すら売れてないやつが大半なんだろうw

552:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:31:54.70 cpcHmVGJ.net
本当に儲かってないんだなって

553:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:34:01.21 l7+Kr7rM.net
法人化の目安は売上1000-1500万
それ以下だと固定割分損

554:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:35:47.85 l7+Kr7rM.net
売上100万以下なら申告なんか要らないよ
税務署も限られた人員で捜査してますから
まあ目くじら正義マンが一杯まとわりついてくるけど

555:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:36:54.61 Li7MoPLK.net
マジレスすっと年収300以下なら青色のメリットほぼ無いんで白色でじゅうぶん

556:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:40:57.42 Y4KRPxIs.net
みんな金の話大好きなんだな
売れるものを作る方法について話したいけど今は2月だし税金が気になる時期か

557:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:43:49.71 BwCY1AJz.net
去年の5月の規制後は、支援サイトから追い出されてDLsiteから締め出されて
FANZAは発売制限があったから100万も難しかったと思う
規制前にファンを獲得した初期組はらくに稼げたけどね
出せば売れたから

558:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:46:50.97 Wkok8FUo.net
65万円の青色申告特別控除を受ければ所得税の最低率5%と住民税の10%で
最低でも十万くらいは税金が安くなるのにやんないのか?

559:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:49:18.37 rw/muMs6.net
>>550
青色は明確にメリットあるよ
38万超えたら税金発生するけど青色なら103万まで発生しない
65万も控除されるんだから数万は税金変わってる来るから絶対やった方がいい

560:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:56:15.30 Y4KRPxIs.net
青色は家賃とか経費にできるから少しでも節税したいやつはちゃんとやるべきだよ
そんな端金関係ないってレベルならとにかくイラストでも漫画でもゲームでも作って稼ぎまくれば良い
税金のこと心配するよりまずは1000万稼ぐことから始めよう

561:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 22:57:51.98 QkWgi4F4.net
Alガイジボコボコで草
税金なんて調べればわかることなのに何で知ったかするんだろうか

562:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:07:29.69 cpcHmVGJ.net
坊やだからさ

563:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:10:42.44 bsPluq6d.net
>>551
もうAI作品が売れる時代は終わったからな
妄想法人化トークを楽しんでいけ

564:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:12:07.59 BDGDKuPx.net
だから言うたでしょ
法人化の話はやめろって
次からテンプレにスレチと書いとけ
何度でも延々と繰り返すから

565:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:16:08.75 lriFuM+q.net
モザ審査が足かせになってるのがすぐ分かる
この商売は日刊連載しないといけないのに

566:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:18:28.00 Li7MoPLK.net
白色でも家賃経費にできるだろ

567:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:19:02.70 Y4KRPxIs.net
FANZAの新着見てたらAIの実写だらけで本当にゴミが並んでる
女中心の1枚絵の作品はもうシャドウバンでいいよ

568:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:21:31.45 kIB/L+lE.net
二次創作の商業化は全てNGにしてほしい
原作側から認可された者だけができるように

569:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:22:10.51 9QcNbKdX.net
ファンザはフリーレン禁止なったんじゃないの?
普通に新着にフェルンのがあるんだが?

570:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:23:06.72 lriFuM+q.net
>>562
コレでいいんだよなんならコレでも遅いくらいだから

571:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:24:33.60 Li7MoPLK.net
pixiv育ててBOOTHしかなくね?全部自分のペースでできるし
やっと審査終わっても販売数3とか終わってるだろ

572:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:26:18.04 BwCY1AJz.net
AIイラスト単体の価値は低いから毎日更新するという手間を付加価値にできる
支援サイト向けではあるんだよね
ちちぷいとかパフタイルに客が集まらないところを見ると
AIイラストそのものがあきられている感じはある

573:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:27:03.96 WRK0IJi1.net
Fanza適当すぎで草
フェルン咲く日は努力の跡が見られるからほっといてあげよう

574:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:27:54.36 Li7MoPLK.net
今のところ手描きとAI共存できてるのはXとpixivだけ
Xはすぐシャドバンされるからマネタイズするならpixivしかねえぞ

575:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:30:06.54 Dz5yQ2ba.net
更新頻度が高いとネタが切れるし客も飽きて離脱するから難しい

576:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:32:42.40 ii9DAMqz.net
pixivやって客が集まんなかったら諦めた方がいいな
売る場所どころか客に宣伝する場所もないからなw

577:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:34:24.42 wRwSZP3D.net
いやしつこく継続したほうがいいよ案外みんな新着見てるからね

578:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:38:15.94 w8oS5qS1.net
しがみ付きすぎで草

579:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:38:43.88 1DHwdrx4.net
patoronに1人入ってくれた!嬉しい!
これからもがんばるぞー!

580:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:40:30.75 Li7MoPLK.net
>>574
その一人を喜ばせるために全力を尽くすんだ
そうすればおのずと支援者は増える

581:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:43:01.62 zD5LtloN.net
1億アカウント存在するPixiv使って儲けられないんじゃセンスないからやめたほうがいいよ

582:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:50:06.16 y7md+5tA.net
patreonのコンテンツにまとめるのって難しいな
8p+ボツ画像にまとめようと思ったのにまとまらねえわ
AIイラストは全て素晴らしくて取捨選択に本当に難儀する

583:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:50:38.03 P2BVkC8r.net
>>564
フェルンはフリーレンその人ではないのでセーフ理論

584:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:52:23.02 D+wr1rTF.net
支援サイトは儲けショボいが
今からファンザやっても儲けショボい

585:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:53:44.43 Li7MoPLK.net
紫髪ロングヘア巨乳とかいうタイトルにすれば大丈夫だろ

586:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:04:54.10 M/5P/oUC.net
抜け道は残してやるってということや

587:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:05:03.13 g1zSRIjV.net
AI実写ってオタク層でも何でもないし何が楽しいんや

588:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:06:26.24 MqDx9qp9.net
というか8pってすげえ難しいな
どう組んだもんか分からん

589:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:10:24.17 gRHOYIL7.net
もう何やれば良いか分からなくなったな

590:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:13:10.46 haq+62rK.net
答えのない毎日が
ただ過ぎて行く時間が

591:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:13:45.58 gdrCNbm2.net
ポン出しすればええがな

592:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:16:38.15 M/5P/oUC.net
これから先どうなるのだろう
わからない

593:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:17:39.34 qklNVNrl.net
最近はもうモザもつけないで送りつけてるわ
どうせ売れんし後回しにされるし
楽チン!

594:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:19:29.83 4rUpT2/j.net
もはやただの業務妨害で草

595:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:19:45.12 gRHOYIL7.net
去年1年で消されまくって疲れたわ
結局 勝ち組はファンザ勢やん
最初はファンザ負け組やったのに

596:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:23:07.43 HKcukH1M.net
モザイクつけたりつけなかったりってのが一番審査してて辛いだろうな

597:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:26:43.34 g1zSRIjV.net
一本すじも厳しくなり申した

598:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:27:40.55 UCQ4jBSZ.net
まさに自滅
エロ同人に、綺麗な絵って一番求められてないからな
なんで客はわざわざ手間をかけて素人の場に買いに来てるのか考えれば

599:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:33:11.50 2+2CpaLQ.net
FANZA勢は勝ち組というには程遠い環境ではあるけどな

600:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:34:56.72 g1zSRIjV.net
実際patreon上位勢も会員減ってるしもう縮小市場だろ

601:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:37:54.75 4rUpT2/j.net
NAIに課金します
終わり

602:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:38:41.04 g0TgI9wj.net
そうだねヒンメルならそうする

603:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:38:57.61 wg5meBkA.net
縮小つったって1人がメシ食ってくには十分に稼げると思うけどな
そりゃ1000万とかは求めらんないけど

604:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:39:47.63 wg5meBkA.net
工事現場で8時間突っ立ってるバカでも飯は食えるのに最新技術と頭使って食えないってことないでしょ

605:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:41:14.66 gRHOYIL7.net
最大の負け組は反AIと4090民やろ

606:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:42:42.19 M/5P/oUC.net
4090はむしろノーダメでしょ

607:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:43:40.88 g1zSRIjV.net
4090買っても早すぎて選別時間的に無駄でしかないよな

608:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:45:33.30 XEcsX5rU.net
モラル守ってwinwinでやってきた業界に無法者が大挙してきた状態やね
商社も同じことやってるのにーっていってる転売屋と変わらんね

609:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:46:13.36 wg5meBkA.net
俺が見てるapexのYouTuberも全盛期は一本20万再生とかいっててすげえお金持ってそうだったけど今は見る影もないよ再生数数千も珍しくない
でもなんだかんだで生きてるしさ、死ぬまでYouTubeやってくつもりでいるのは見習いたいよな

610:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:47:00.81 ajnZXQmj.net
モラルを守って二次創作エロ同人!

611:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:47:14.02 gRHOYIL7.net
参入者が増えるほど稼げる投資が最強よな

612:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:49:21.17 h0vAgBPN.net
アウラ、FANZAで999999999円稼いで非課税にしてくれ

613:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:49:37.95 Glzgoid0.net
にゆさらみたいなニートはバカだけど副業なら十分だろ

614:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:49:55.87 HJMKxoIN.net
工事現場で突っ立ってる人間は必要だけど
AI絵師なんかはいなくてもいいからねw
必要とされないものが淘汰されるのは歴史が証明している

615:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:50:58.75 2+2CpaLQ.net
なんか最近どいつもこいつもPT始めてるんだけどワンチャンあんの?

616:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:52:06.50 HJMKxoIN.net
1箇所に群がり始めたらもう終わりなのよ
他に選択肢がないから集まってるだけなので

617:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:52:16.67 g0TgI9wj.net
X眺めてたら馬やりながらイラストレーター名乗ってるのいたわ
やはり僭称、僭称が俺達を救ってくれる

618:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:54:56.32 wHokwtrE.net
年中無休で作るAI君偉いよ
人間は選別とモザ付しかできん

619:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 00:58:16.38 wg5meBkA.net
結局いまやイラストレータに求められてるのって画力じゃなくsnsフォロワーの宣伝力なんだし、頑張ってフォロワー10万くらい集めりゃ商業の仕事に繋がんじゃねーの?
お気持ち表明の箱庭みたいなのは論外で、もっとハンバーガーちゃんみたいな好感度キャラ目指してさ

620:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:01:15.42 wg5meBkA.net
結局企業や社会なんて金になればなんでもありなんだからAiだろうとフォロワー多けりゃ関係なしにプロになれる日くるでしょ

621:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:01:35.34 M/5P/oUC.net
魔神とponyも増えてきたな

622:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:03:34.51 M/5P/oUC.net
金になればなれば何でもあり?
ふざけるな!!絵師の高みを知っているのか
その言葉、プロの人全てを侮辱する言葉だぞ!

623:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:07:10.96 wg5meBkA.net
反AIのバカみたいなこと言うなよ社会は結果とカネが全てだぞ
ファンザがAIオッケーなのも手書きのお気持ちなんて無視することができるAV業界上がりの結果至上主義があるから
ポン出しゴミでも手書きのクソワナビより稼いでくるって結果をちゃんと見てる

624:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:11:37.35 ZtL44gS9.net
既にヒツジ先生はプロなんだよなぁ…

625:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:11:48.21 HJMKxoIN.net
反AIと戦ってるキチガイきてるなw

626:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:13:50.76 Tgd6Iyv1.net
FANZAでもAIは隔離されるんですけどね
同人メインとは別枠で

627:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:15:40.03 3RoIQmDA.net
ファンザは海外顧客排除してるから今40代50代の金持ちスケベ爺達がたたなくなったら終わりだな

628:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:19:16.66 39fakQwp.net
バブルが弾けたらどうなるかって?そりゃ市場の縮小だろが
バブル後もそのまま市場が維持されるわけないのは歴史が証明してる

629:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:21:29.76 7o092uJJ.net
反AIはフェミと同じく声だけでかいけど実際そんなにいない奴らだと思ってるんだけど組織としては届いた声に対応しないといけなくて、そんな反AIにお前らはまんまとファンボックスとか奪われたわけだけど、パブコメ書いた?今反AIが集団でパブコメ書こうとしてるけど
フェミみたいにトンチキなこと言ってても塊になりゃ発言力出てくるんだけどお前らはせめてパブコメ送るくらいのことはやったの?

630:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:28:06.42 gRHOYIL7.net
ファンボは他の支援サイトで良いからな
今さら復活してもな

631:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:29:03.97 M/5P/oUC.net
稼げなくなったら稼げなくなったで構わないので…

632:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:31:18.14 Tgd6Iyv1.net
>>624
マネタイズについては敵を作って喧嘩するのは無駄
百害あって一理もないからね
セクシー田中さん事件でも原作者に対するリスペクトが大方の意見なわけでこれは絵の世界でも同じ
戦ったらAI側が不利なの

633:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:32:39.55 wHokwtrE.net
役所に怪文書が大量に来るんだろうな心中お察しするわ

634:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:35:13.12 R19hXdBS.net
静観してれば勝手に勝ってる
なまじ余計なマネをするから反感を買う

635:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:41:01.71 Tgd6Iyv1.net
もともと絵師でコミックとかゲームのサークルをもっていて、さらにAIサークルを別に作ったとこが多いのに
絵師に向かって喧嘩売っても仲間が増えるわけがない
絵師と喧嘩したら、絵師のファンも絵師の側につくわけで
更に言うとFANZAでのAIの売上は推定1%以下しかない
それでいてAIの作品数は手描きの倍以上なんだから、AI絵師が大事にされるわけがないのよ

636:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:41:13.26 gRHOYIL7.net
Twitterの反AIって無名のモブキャラばっかりやな

637:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:42:57.21 GXGB0dWI.net
詳しそうな人多そうやから聞きたいんやが
FANZAって源泉徴収やんな?申告せんでもええんちゃうか

638:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:44:42.71 aB08AKvc.net
支援サイトの導線にpixiv使うならどの程度までアカウント育てたらいいんだろう。平均いいね数100程度じゃ足りん?

639:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:45:40.15 J+ja2ZFV.net
>>401
ありがとう
特に何も変わってないのね
PertfileARTは存在は知ってるけど今見ても全然盛り上がってるように見えなかったわ

640:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:46:26.27 VhoOeMRO.net
全然足りないね
数千円なら行けそうだけど

641:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:47:11.39 ucGgvy8I.net
>>632
真面目に答えるならしないとあかんぞ
源泉徴収は仮でとりあえず10%くらい所得税を徴収してるだけなので、それをきっちりと清算するために確定申告するのと、
住民税はそもそも源泉徴収されてないので確定申告して納税しなければいけない

642:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:47:45.00 Tgd6Iyv1.net
プラットホームの運営側も絵師との付き合いが長いし、売上も手描きが圧倒的なんだから絵師側の味方
喧嘩すればするほどAI側の立場がわるくなるわけ
波風たてなければAIが静かに浸透していって普通に使われるようになる

643:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:52:54.50 39fakQwp.net
AI作品の売り上げが全体の1%ってどういう計算で算出されたか知ってる人いる?

644:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:55:37.59 gRHOYIL7.net
どうせ妄想だろ

645:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:56:43.24 GXGB0dWI.net
>>636
すまんありがとう
わいは大して稼いでないからいくらか戻ってきそうやな

646:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:58:00.47 2+2CpaLQ.net
1%以下おじさんもずっと居るな
働いてないんだろうか

647:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 01:59:36.56 Tgd6Iyv1.net
>>638
新作売上上位の単価と売上本数だよ
1%というのもかなり多めに見積もった数字だね

648:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 02:02:47.76 39fakQwp.net
つまり
集計期間 1日
対象作品 AIを含むすべての新着作品
これを元に販売数から計算したってことか

649:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 02:04:28.74 gRHOYIL7.net
>>642
AIの方が発売数が多くて
売上は手描きの上位レベルいるのに何で1%なんだ?
妄想を書くな

650:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 02:04:36.28 Z7h7y16b.net
1%おじさん復活したのか?
別にFANZAに拘る必要ないだろ
DLsiteはAIに否定的だし今はそっちで生きていけば良い
AI使うやつはsteamとFANZAをメインに活動しとけ

651:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 02:05:50.43 ZtL44gS9.net
にゆさーらとか居る日に集計しろよw

652:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 02:10:51.30 Tgd6Iyv1.net
>>643
単価と売上本数は出てるから日々の売上は計算すればわかる
それを何日かやれば傾向ははっきりするよね

653:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 02:12:11.28 l2FVXHhd.net
1%の男

654:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 02:13:12.98 gRHOYIL7.net
>>647
AIは手描きの2倍や3倍も発売すんだから
1%以下になるわけねーだろw

655:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 02:16:32.20 fz5wv0Xz.net
この手の馬鹿が現れては即論破されるけどマゾ豚なのか

656:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 02:19:17.76 Tgd6Iyv1.net
>>649
AI作品は作品数は多いけど売上0本から一桁のものが多く
初日に1000本以上売れるものがほぼない
手描きは初日1000本売れるものがちょくちょくあるので
それだけみてもAIの売上1%以下は妥当だと思うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch