AI画像生成雑談スレ ★73 マネタイズスレat DOUJIN
AI画像生成雑談スレ ★73 マネタイズスレ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 20:33:40.81 nHMu7Zyg.net
ファンザ発売できなくなって完璧に終わったな

3:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 20:35:17.37 tXQTB33W.net
キャンペーン終わったら売上がキッチリ止まったからねw

4:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 20:39:25.73 m+P2ZTQS.net
ワッチョイなし!暴れるぞ!

5:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 20:39:37.31 wuf4Id9l.net
0時発売分、売上0本が34タイトル
かなり厳しいね

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 20:46:58.99 RCbjIlBL.net
出した分だけ売れる確率上がってくからどんどん出してけ

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 20:48:13.33 uAmNSEEZ.net
にゆなんとかも売れないと感じたのかまたセールしてるからね……
今回の前、セールしてない時期がいつだったか思い出せないくらいセールしてるイメージになってるけれど

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 20:51:54.15 6GDFbL3K.net
早く出さないと他の奴らに数埋められるからな
売り場が潰れる前に数打ってこ

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 20:53:22.02 K6NcdGmh.net
FANZAは当分AI残すでしょ
安心して量産できるな

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 20:57:20.60 l3LghsU3.net
客は有限だ
飽きられる前に稼げるだけ稼げ

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 21:00:59.90 PdLDbGhj.net
隔離されたら客の数って半分くらい減る?

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 21:02:20.70 +YWLctAw.net
>>11
未来人に聞け

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 21:08:22.10 wuf4Id9l.net
半分ですめばいいけどねー
売上ベースでいうとAIの売上は1%程度
漫画を見に来た客が、わざわざAI売り場ほクリックして新着を全部見てくれるかというと難しいんじゃないかな

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 21:08:39.92 UroHq3dA.net
客の大半はAIが隔離されたことすら気付かないと思うよ

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 21:09:03.98 GaD2AT+R.net
素人が加工してもたかが知れてるからな
出たものをガンガン箱詰めして売ってくぞ

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 21:10:56.09 +E2IKJwM.net
5日に新作リリースだ
初日売上が1月よりどれだけ減るか戦々恐々

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 21:15:38.81 wuf4Id9l.net
ちなみに昨日の16時発売分も24時間以上経過して、売上0本が30タイトル
その前の0時分は売上0本が24タイトル
隔離されたら売上0本はさらに増えるだろうね

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 21:16:57.31 /6VtI9D0.net
新NISAで投資してた方が儲かりそうだな
nvidia株価が年初から爆上げしてるし

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 21:17:08.91 tXQTB33W.net
手間暇かけて売上0本ってマネタイズじゃねえじゃんなw

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 21:19:23.72 YI2Chli5.net
出せば売れた時代
それは確かにありました…

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 21:26:07.82 Dax6Wl6/.net
NISAなんてやって当然のものだから儲けたうちに入らないよ
オルカンに満額入れとけばみんな似たような利益だし

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 21:29:43.89 oR6hMBcA.net
>>21
ほんこれ
投資ギャーギャー言ってる奴は少し静かにしてほしい
そんなんやってるのは当たり前だから

23:じょん・たいたー
24/02/03 21:35:21.71 LjpsjDyZ.net
これからはGumroadが安心やで

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 21:47:49.89 l3LghsU3.net
オルカンおじさんどこにでも湧くな

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 22:02:58.01 /6VtI9D0.net
nvidia株とかAI関連のほうがパフォーマンスいいのに、オルカンはセンスねーわ

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 22:15:48.26 Dax6Wl6/.net
NVDAは個別で買ってNISAでオルカンが安定よ
もしかしてNISA買ったらもう投資資金ないの?

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 22:37:21.68 w33hoXUc.net
稼げなさすぎて話題変わってる
おじさんたち、ざっこ~★

28:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 22:54:13.50 PdLDbGhj.net
イナゴと言われるわけだな

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:05:57.52 tXQTB33W.net
初日売上一桁で爆死という世界で売上ゼロが何十本も出てるからねー
AIイラストが出力ができるぐらいじゃどうにもなんねえわなw

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:09:10.60 uAmNSEEZ.net
Part73が2回あるのなんで

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:09:34.90 hrM8OyVf.net
>>7
お前誰

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:09:50.49 yuGuSDek.net
>>30
お前povoだろ

33:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:09:59.10 leK1mDgL.net
あらた

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:10:05.13 pzo7hKwO.net
あたや

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:10:10.32 qAYKfUb/.net
なあな

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:10:18.95 h0bob/+f.net
ごめんテストさせて

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:10:28.87 +WP5yj8/.net
さまさ

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:10:33.52 noVvZLHI.net
はまはま

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:10:40.13 ThcuYzz5.net
はま

40:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:10:43.63 ThcuYzz5.net
はた

41:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:10:57.80 YrdSt9vj.net
たややた

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:11:03.66 WHv+58Pl.net
あた

43:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:11:08.36 tDxEFE9r.net
さたさた

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:11:23.92 eWqWjKRp.net
もう1円でも稼げたやつは成功者ってことにしないか?
どんだけ競っても手描きの売上数万本って天上の数字がチラつくだけだろ

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 23:37:51.35 l3LghsU3.net
Uberより儲け効率が上なら勝ちかな

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 00:09:14.11 igQDzjiH.net
常に新しい技術と絵柄を探し求めていないとすぐ置いていかれるな
3ヶ月前のトレンドはもう見向きもされない

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 00:13:01.67 WKppwavs.net
NAI3以降追ってないけど何かいいの出たのん

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 00:16:55.62 FaSnbAvk.net
AIイラストが一般に浸透しないという結果がでたわけで
現在はAI同士が狭い市場で食い合うという状況

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 00:25:28.35 HOI68v/+.net
この時間のAIは30タイトルw
終わったな

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 00:38:00.20 WKppwavs.net
渋1万までは楽に行けるけど2万までが遠すぎる

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 00:44:20.27 kIYzxfN3.net
今の渋で1万view楽に出せるとか嘘くさ

52:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 00:55:23.77 GLilisK6.net
楽にいける1万なんてなんの価値もないしな

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 01:16:06.77 HOI68v/+.net
売れるコツ分かったが
ファンザ発売できないからつれえわ
何ヶ月かかるの

54:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 01:19:30.41 DK8oqXMB.net
フォロワーの話なのか閲覧の話なのか

55:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 01:25:51.01 z5VFDTb6.net
perftile、半年前は使い勝手悪かったけど今は普通に使える
サブスクはここでやることにした

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 01:29:44.17 8/at0mAL.net
>>53
今から申請しても1ヶ月は掛かりそうだな
>>44
数万本売れる必要がない3000本売れれば十分稼げる
最上位の手描きと比べるんじゃなくて上位勢と比べとけ
単価2000円とか3000円で3000冊売れれば十分だろ
どれだけ上を見てるのか分からないけどこれで手描きとランキング争いできてるからな
こらから数年掛けてファンを増やしていければ1万本とか売れるようになる
それまでに99%のやつは消えるけどな

57:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 01:30:26.33 FZPpI37+.net
perftileは取り分が低すぎなのがね
25%はさすがにぼってません?
無期限とはいえ今のキャンペーン終わったら合わせて35%とかとんでもない数字で草生える

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 01:35:18.80 pD2MZld2.net
今も使えないです

59:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 01:35:19.26 HOI68v/+.net
perftileリンクつけてるの多いが儲かるか?
儲かってると思えないが

>会員数も4万人を突破!、2024年1月度の取引高が900万円

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 01:37:31.52 pD2MZld2.net
ピックアップでウマエロ出てきて草

61:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 01:46:51.39 /BGMwBfq.net
>>57
FANZAの方がぼったくってないか?

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 01:51:19.45 lXUT1kV8.net
>>61
FANZAはそこそこの価格帯で売ればそんなに持っていかれないよ
半分持ってかれるのは安売りしてる場合だけ
だから高価格帯でやれと

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 01:51:28.89 CyY84WcT.net
>>13
「AIて、ああ、あんな感じの綺麗でなんか同じ感じのやつね~」
っていうのが浸透してる感はあるな
ここから抜きん出て「この人のAIは唯一無二だからチェックしなきゃ」と思われるのは手書きの何倍も難しい

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 01:56:21.32 igQDzjiH.net
ぶっちゃけお前ら月にいくら稼げれば満足なの?

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 01:58:40.68 PA2AoL5y.net
チンコ書きたいんですけど

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 02:00:10.66 dQWTgEpE.net
老婆心ながら乗っ取りの予防のために次スレ建てました。
よろしくお願いします🙇

67:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 02:00:17.23 NXaU0OzE.net
AI画像生成雑談スレ ★74 マネタイズスレ
スレリンク(doujin板)

68:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 02:00:30.24 8b+ZXEfC.net
AI画像生成雑談スレ ★75 マネタイズスレ
スレリンク(doujin板)

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 02:00:40.49 H5nI7IiA.net
AI画像生成雑談スレ ★76 マネタイズスレ
スレリンク(doujin板)

70:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 02:00:54.70 l7LqvDQa.net
もう少し建てたほうが良いですかね

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 02:01:33.80 AVpCx8uV.net
AI画像生成雑談スレ ★77 マネタイズスレ
スレリンク(doujin板)

72:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 02:02:10.40 7DD5nf5H.net
絶対に反AIに負けてはなりません
あんな人でなしで日本語が読めない連中は技術と金で捻り潰すべきです

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 02:03:04.91 aOsaOrgw.net
NightShadeを、mangsaeで喜ぶだろうがそれは意味をなしておらず電子的な保護にはならない
つまり著作権は訴訟により保護されることを彼らに知らしめる

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 02:03:25.65 XBTPiJGH.net
訴訟を起こすほどの金銭的余裕があるなら戦いましょう。

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 04:30:59.88 5ib9uxnc.net
そういや反AI(某)みねえな最近

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 06:03:01.63 LkP1iSVj.net
もうあれこれ考えるのめんどくさくなってきたし当日生成分のzipをDiscordに投げるスタイルにしようかな
それともgumroadに雑に投げるか
どうしたもんかなあ…

77:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 06:24:25.50 kH09PanZ.net
スレ立てまで数で勝負するの草

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 06:50:06.81 Z7huRkzN.net
ポン出しいうてもめんどくせぇ作業

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 07:00:45.93 uhl3WaaO.net
ポン出しの隔離はわかるんだがちゃんと作って売れてる人も巻き添えなのかよ

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 07:08:34.69 5bXyySIn.net
ちゃんと作品の定義とは?
セリフつけたらちゃんとした作品?
ハアハア言ってるだけの文字を破綻した指に被せるのもちゃんとした作品?

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 07:19:15.04 FwHmUS1s.net
>>79
大差ねーぞ

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 07:19:18.27 uhl3WaaO.net
指だけでなく全てを直して1000円以上で100本以上売れてる作品
500円だったら200本以上

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 07:23:35.93 FwHmUS1s.net
>>82
客にとっては大差ねーぞ

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 08:40:22.38 XPP1NT1b.net
ちょっと聞きたいんだけど、主流ってローカルなの? オンラインサービスなの?

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 08:50:28.13 n6lQ5/1f.net
3次炉>sd一択 ローカル(クラウドもあり)
2次炉>novelv3一択 クラウド
炉以外は知らん

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 09:19:33.67 XPP1NT1b.net
炉ってなんぞ

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 09:28:47.99 lXUT1kV8.net
>>84
マネタイズしてる層はローカル
マネタイズ上位層は両方

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 10:09:58.22 HOI68v/+.net
もうファンザは終わったから
次のマネタイズを考えるターンやな
短え春だった

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 10:11:18.11 HOI68v/+.net
>>84
オンラインサービスって100枚とか作るのきつくない?

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 10:15:27.94 pcxvNuLU.net
全然売れねえじゃねえかハゲ

91:1
24/02/04 19:24:05.90 bZ5aUfo1w
AIに脱がす以外の使い道有るの?
URLリンク(undress.app)

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 10:36:58.31 8/at0mAL.net
FANZAとAIの高価格路線はかなり相性良いな
安売りするの勿体ない
もう600円とか700円とかで売るのはやめたほうが良い
1500円以上で売れるもの作ったほうがタイパ良いなこれ

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 10:46:55.75 DK8oqXMB.net
>>83
大差ないなら売上もポン出しのゴミと変わらんはずだろ

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 10:47:06.40 9gPG+cmd.net
ファンザのやり方も結構うまいよな
AIの利益は自分のところのゲームだけに集めて
それ以外はスパムに埋もれさせてライバル排除できる
ただしsteamに取られる可能性は残る

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 10:49:34.80 uhl3WaaO.net
あとは自前のファンが少なくてもなんとかやっていけるのはpatreonくらいだな

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 10:52:54.88 MJCthxqL.net
楽してポン出しだけで稼げた時期はもう終わったんだ
諦めろ

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 10:58:57.62 zQs/7qaX.net
実際、FANZAのやり方はうまいよ
排除しないことでAIに好意的なポーズを取りつつ、隔離してハンコのような無個性作品を並ばせる事で購買者の興味を削げるからな
売れなくなって出品者が減ればFANZAも楽になるし、出品者以外はみんな嬉しい仕組みなんだよな

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 11:11:34.37 HOI68v/+.net
もうファンザは終わったから
次のマネタイズを考えるターンやな

お前らアイディア出せよ

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 11:16:56.84 RDv2MS92.net
もう死ぬほど稼ぐしかないよ
1億枚作るしかない

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 11:19:26.84 9gPG+cmd.net
自分でサイトを立ち上げて広告を貼ればいいよ
誘導できるならそれが最強

スパムだけ排除してくれないかな
AI=スパムみたいな雑な扱いしてるところは結果が見えてる

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 11:26:39.47 qjVEqxQV.net
こんだけ数ありゃ安くて販売数上位のやつのほうが目に付くわな
手間かけたところで定価で販売数少ないと土俵にすら立てず流されるだけ

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 11:36:08.36 5LanwbQb.net
Pixivフォロワー数ようやく5000行った
みんなどんぐらいいるの?

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 11:36:42.71 igQDzjiH.net
勘違いしてる人多いけどこれアートじゃなくて工業製品だからな

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 11:39:09.82 YSi9kMYz.net
買う側からしたらエロ本だからな

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 11:41:45.89 GX0og49u.net
>>102
アカ停止なって新アカ作って今35

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 12:11:31.76 YkgrpRw2.net
どうやったら垢停止なんてなるんだ

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 12:12:09.18 TPUHkth4.net
6万いるがこのうち5万は最初の2ヶ月で登録されたからハリボテだわ

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 12:16:12.15 GX0og49u.net
>>106
1週間遅れでメッセージ届いてどの作品かは言及なかったけど
写実的に見えるやつがアウトだって書いてあったわ

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 12:19:53.18 HOI68v/+.net
>>107
最初は1万フォロワー余裕だったな
Twitterもpixivも

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 12:23:29.42 WKppwavs.net
総集編なら1000枚までって書いてるけどどのぐらい出せるの

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 12:29:21.22 gfHLoL+r.net
>>110
うーん1000枚かな

準新作ランキングで実写の総集編がちゃんとそれて売ってるだろ
稼ぎたいなら売れてるやつをとことん真似するのが正解
パニアメとにゆを真似しとけば稼げる

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 12:33:36.21 9oTGBUzB.net
これからは1000枚が最低ラインだな

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 12:34:56.03 lXUT1kV8.net
Pixivは有料のアクセス解析画面で見られる数字なら7万だな
ランキング常連なら10万以上だろう

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 12:36:21.06 tStKUHK7.net
毎月40万やで

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 14:01:32.52 FkHyEjDi.net
最近始めたのでまだ1000人も行かない…どうやったら増えるんでしょうか?

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 14:04:51.89 ss/x5zYi.net
どのレベルの絵なのかで全然違うよ
お蔵入りの失敗作ちょっと貼ってみ

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 14:06:12.83 DK8oqXMB.net
渋のアクセス解析見てるとfacebookから来てるやつがそれなりにいるけど、あそこでエロ絵シェアしてるやついるのか?

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 14:33:58.66 HOI68v/+.net
>>115
今は昔の10分の1の視聴数だよ
フォロワー1000人もきつい

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 14:48:34.11 RJDzkb05.net
ってかもうピクシブプレミアム解約してもいい気がしてきた

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 14:52:47.37 FwHmUS1s.net
お前らにこっそり教えてあげるけどAI盛り上がってる!という演出のためにフォローBOT稼働しまくってるよ

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 14:59:18.20 DK8oqXMB.net
>>120
フォロワー数見えないから大差ねーぞ

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:03:59.60 Gu40eaIc.net
もう完全にバブル終わってるからね
一部のAI愛好家しか見てない印象

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:05:43.42 lXUT1kV8.net
まじめな話、今ならPixivプレミアム入るよりxサブスク入った方がいいね

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:05:50.69 gt2vswSw.net
客からするとお気に入りの作者をローテするだけでおなか一杯だからな
お気に入りの古参よりもレベル低い新規をなんで見なきゃいかんのかと

新規はマイナー性癖いっとけ

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:07:07.63 HOI68v/+.net
新規でレベル高いやつ居ても全く伸びないな
バブルが全て

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:10:27.65 nRpDl4hQ.net
スレまで大量生産しなくていいから…

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:11:44.75 F8Hs1QQQ.net
Twitterはすぐシャドウバンされるからゴミ

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:12:28.68 HOI68v/+.net
マネタイズ方法の新しいアイディアいくつかあるが
ここで口が裂けても言わないわw
言ってもウマシコみたいになるし

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:14:36.53 gt2vswSw.net
>>125
それが先行者利益や

新規はレベル高い絵でマイナー特殊性癖いっとけ

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:17:32.41 HOI68v/+.net
今の新規かわいそう

閲覧もフォロワーも増えません
稼げる場所ありません
5chもSNSもろくな情報ありません

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:17:44.40 lXUT1kV8.net
>>127
無駄にエロいのやるからそうなるんだよ
いいねいくつでこの娘が脱ぎますって言って投稿しといて
実際に脱いだのは他のサイトに投稿すればいい

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:21:46.67 hnW2rQxC.net
絵なんて極論、利き手があれば誰でもレベル高い作品生み出せるから
それにAI生成まで可能になったらそりゃここまで価値下がるよなと

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:23:25.49 F8Hs1QQQ.net
>>131
そんなんじゃ閲覧伸びないよエアプ

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:23:45.48 Gu40eaIc.net
大量に生産されるもんの価値が落ちるのはしょうがないんだよね
AIイラストは毎日大量に大量に生産されるので飽きられて当然だし

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:23:57.71 HOI68v/+.net
ネット稼ぐ歴史の中でAI同人の寿命は短すぎたな
たった1年の短い春だった
動画やサイトなら10年以上は続いたのにさ

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:27:16.56 HOI68v/+.net
最初は1girl,masterpieceの2つだけ入力して1ヶ月2万フォロワーいけたんやで
今は何百個も単語入れてLORA入れて1ヶ月1000フォロワーやろ?
泣きたくなるでw

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:28:07.97 u+lO3syc.net
まずそれなりにシコれる版権絵がNAIによって今も無料大量放出されてるからねえ
まさか最良の差別化&防護策がSD1.5マスピに大脳摘出された連中を飼い慣らすことだったとはな…

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:35:49.89 lXUT1kV8.net
>>133
閲覧伸びないのは自分の問題でしょ
細かい部分は端折ってるがそれで伸ばしてるやついくらでもいる

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:39:07.16 uJQvWc0Z.net
1ヶ月1000フォロワーすごい

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:41:50.49 hnW2rQxC.net
金になるのはエロとはいえ、エロに興味があまりないから手描きだろうがAIだろうが続けるのはキツい

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:43:37.49 WKppwavs.net
11月渋はじめて13Kまではいってるから新規でも1万フォロワーまでは余裕やん

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:44:17.07 wux57L1h.net
オリジナルオンリーでやってたときは月+300フォロワーくらいだったけど、二次はじめたら月+2000に
とくに人気のある作品に集中したらもっと増えるだろうけど飽きそうだからバラけさせてる

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:51:15.66 hnW2rQxC.net
支部はAI作品しか見ないからフォロワー爆増も頷けるな
技術の革新を見たいがために支部開いてるようなもん
元々あんなゴミに課金しないと人気順でソートできない仕様だし、今じゃどうせ人気順上位の手描きもAIと大差ないし
XもXで謎基準でシャドバンは日常茶飯事、下手糞手描きの顔ドアップ似たようなhtr構図が連投されてるだけだからおもんない
頭悪い人間の手描きの限界がこれかよ、って
AIの登場によって絵自体が一気に価値が下がりオワコンと化した。金を払う奴の気がしれん

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:52:59.79 ecpLzDJk.net
フォロワー多い方がモチベに繋がるけど
バブル期のフォロワーがAIイラストに今でも金使う層だったかは審議

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:56:50.52 hnW2rQxC.net
AIで自分で生成できるからわざわざ他人に金払う必要はとっくにないはずなんだよ
何なら今でもAIトレスして少し補完すれば誰でも思い通りのキャラは描けるし
絵を買ってるやつはバカ

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 15:59:00.62 WKppwavs.net
らいととかああいう手描きネームドクラスなXフォロワー20万超えてる層いったいどこから連れてくるんや

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:01:34.57 u+lO3syc.net
カズサ制服

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:02:59.47 wux57L1h.net
Xは好循環にはいるとネズミ算式に増えていくからなー

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:23:24.14 VmvABvBQ.net
金にもならねえ意味のない数字増やしてないでハロワ行けよゴミニートwwwww

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:23:51.29 TVMeFvQI.net
pixiv最初期に稼いだフォロワー数あんま意味ないな
今はほとんど見てない気がするから
最近のフォロワー数の伸びが大事だね

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:30:06.44 HWw51bl1.net
単純にAIイラストの供給量が多いから飽きられてるんだと思うよ
300枚、500枚の作品を何本か買ったらお腹いっぱいになる感じだね

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:33:22.80 I9wgYA8b.net
フォロワーコンプ拗らせてるやつ結構前からいるな

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:34:12.15 DK8oqXMB.net
>>151
300枚とか500枚とか入ってるのはポン出しのゴミだし

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:34:44.66 HOI68v/+.net
pixivランキング上位ぜんぜん稼げてないもんな

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:35:21.35 LkP1iSVj.net
>>146
あの人らはいいねRTコメントの総数で衣装が変わるぞチャレンジみたいなお客参加型コンテンツやって増やしてたで
良いやり方だと思うわ

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:35:52.88 Dztwn6ux.net
リピーターがつくかどうかって話だわな
AIの場合は オリジナリティ出すのが難しいので他のやつが作った新作に流れることもあるし
次からAIを買ってくれないってこともあるから

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:37:55.77 8/at0mAL.net
何かFANZAで売れてんの実写ばかりだな

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:37:56.41 HOI68v/+.net
CG集を大量に出すのが正解だったが
最初は売れないのばっかりだったからな

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:39:00.46 wux57L1h.net
「あとでまとめて見ればいいや(見ない)」と「企画あるから定期的にチェックしないと」では違うもんな

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:41:29.62 HOI68v/+.net
DLとファンザがパンクするの早すぎた
たった4ヶ月で発売できなくなるって予想してねえ

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:51:18.35 wux57L1h.net
DLで売れてたころの稼ぎをいまだに超えられない……
ポン出しちょっと出しただけで月30万な夢のあるひとときだったわ

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 16:56:43.93 gt2vswSw.net
Twitterは頭の良い人には向かない
同じレベル感で共感しあう必要があるから
Twitterで伸びてる人が理解できない人は、
頭が悪すぎるか、逆に頭が良い可能性があるのでそういう人はまだfanzaのほうが向


163:いてるぞ



164:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 17:27:05.51 MnLhNM0P.net
>>162
やっぱりな
俺頭いいから居心地悪いよ

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 17:31:08.81 LkP1iSVj.net
ほんとNAIの1枚絵はバチクソ抜けるんだがコンテンツの形にまとめられねえんだよなあ
シコりながら連想した映像を出せればいいんだができそうでできなくて困る
一枚を参照に送って表情差分とチンコ追加ぐらいならできるようになったがまだまだや

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 17:47:04.20 wux57L1h.net
NovelAIは細かく容姿指定したうえで複数枚同時に生成すると連作みたいになることあるんだが、
金がかかりすぎて何度もできん。25ドルコースで毎月余った分で作るくらい

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:13:15.78 iCibC9+r.net
9割以上のサークルが爆死
上位の作品見て「AIだから自分も売れる」と勘違いしてしまった
どんなものでも才能あるやつは儲かるけど一般人は儲けれないってのを再認識させられたわ...

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:16:46.90 iCibC9+r.net
時間と金の無駄だった
こんなことなら別の事やってた方が有意義
ここの甘言にそそのかされて月5万の副収入を夢見てしまった過去の自分を殴りたい

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:18:27.72 193RM5rm.net
もう最近サボってる

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:19:40.15 M0/tniEx.net
儲かってないやつはポン出しが足りてないだけ

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:21:11.50 IJFnhivI.net
>>166
上位は絵が綺麗なだけじゃなかった
漫画なんていきなり描けるわけないし実写でもちゃんとストーリーはある

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:22:05.21 ArN0tueL.net
(・_・)

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:24:05.98 HOI68v/+.net
>>167
パソコン勝っちゃった奴とか大損したろうな
その金で投資やれば大儲けだった

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:24:23.94 iCibC9+r.net
儲かってるやつは嬉々として書き込みダメな奴は黙って去る
結果として儲かってるやつが多いと錯覚する
良くある話だし分かってたはずなんだ

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:26:23.93 HOI68v/+.net
>>173
ここの書き込みもウソが多いから信じたらアカン
ファンザがバブルだった時ここで話題に出なかったからな

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:30:05.03 wux57L1h.net
今より昔のほうがFANZAは売れてたけど、そのころの比較対象はもっと売れるDLだったからな

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:34:59.99 igQDzjiH.net
まーたそうやって儲かってないふりする…

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:35:27.50 G/ULdCZK.net
dlsiteに置けなかった奴は全部負け組

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:39:49.93 wqEXeT7p.net
金にならなきゃこんなつまんねぇことやりたくないよな...

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:44:50.93 iCibC9+r.net
FANZAに販売数1桁が大量に並んでるのになんで嘘だと思うのか?

181:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:51:08.91 DK8oqXMB.net
>>167
今気づけてるお前はマシ
バカはまだ販売数1桁のゴミを出し続けてる
誰でも出来るAIだからこそ他と差別化するスキルが必要なのにね

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:53:18.35 HOI68v/+.net
>>180
もう発売さえ出来ないんだよ

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 18:56:51.54 HWw51bl1.net
売上一桁どころか売上0本が並んでるからね
AIイラストそのものには価値はないから何かしら付加価値をつけないと

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:09:50.48 igQDzjiH.net
0本が並んでるのは初日くらいだろ
一週間もすりゃよほど頓珍漢な価格設定でもなきゃ売れてるわ

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:11:05.04 uhl3WaaO.net
隔離フロアに放り込まれたら出てこれないかもしれん
今まで買ってくれた人ありがとう
そしてさようなら

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:19:19.73 HWw51bl1.net
>>183
一番売れるのがトップページに表示される発売初日
その後は新作がどんどん出てくるのでアクセスが減る
だから初日に売れないものは、その後もたいして売れないわけ
ちなみに一週間前1月29日発売分
売上0本が9タイトル
売上1本が 14タイトル
AIイラストそのものに価値があるならこんな状況にはならないよ

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:21:19.39 HOI68v/+.net
>>185
そもそも今からファンザ出しても
発売まで2ヶ月以上だろ
今後は発売まで1年になるぞ

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:21:58.85 jLi5qfFX.net
ポンだしで今から稼ぐのは無理ゲーだよね
ポンだし以外だと、AI 以外の能力が必要だから創作が好きじゃない人にとっては苦行だと思う

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:22:10.90 lXUT1kV8.net
>>185
平日の0時発売で夕方まで販売0だったのが最終的に利益20万とか普通にあるぞ

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:23:30.22 HWw51bl1.net
ちなみに39タイトル発売して
1本も売れてない猛者もいる
いろんな意味でこわい
URLリンク(www.dmm.co.jp)

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:25:01.44 wNBjttrN.net
やたら初日や初週にこだわって判定したがる人前からいるけどそれが全てでは全くないからね
売れないって言うのは良いんだけど、違和感ある言い方は気になるからしないでほしい

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:26:46.99 iCibC9+r.net
販売数しょぼいサークルは過去作見ても売れてないのばっかじゃん

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:33:13.31 JzOyT7mz.net
別に売れないってことでいいじゃん
なんか不都合あるの?

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:33:34.39 igQDzjiH.net
またそんなしょうもない極端な例を出して…
FANZAでも普通に誰でも簡単に儲かるからな

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:35:15.93 HOI68v/+.net
だから発売さえ出来ないやん
スタートすら出来ない

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:38:25.71 slnPK8rY.net
なんかちょっとわかった気がする
AIイラストに価値が

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:38:30.82 iCibC9+r.net
ここで必死に儲かるアピールする奴は情報商材屋
売れないって知られると自分の情報商材も売れなくなるから極端な例や極々一部の例を出して売れることにしたい

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:40:08.30 Y3/cafgQ.net
>>189
ホモ絵は儲からんてこと?

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:41:56.90 slnPK8rY.net
AIイラストに価値があると思ってるからポン出しで売れると思っちゃうのか
売れてるところはAIイラストに価値がない思ってるから付加価値をつけるために色々頑張ってるんだよな

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:45:53.42 HWw51bl1.net
>>189
1本も売れてないのにAIぽん出し袋詰を続けてるのが怖いのよ
なんか鬼気迫るものを感じる

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:47:08.37 ZFcLY23C.net
BLフロアで出せばいいのにな

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:47:55.99 wNBjttrN.net
マジレスしちゃうとホモだから販売数隠れてるだけ……
やっぱりこんなことも知らないで書いてるんやな……

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:50:00.83 igQDzjiH.net
>>196
じゃあその情報商材売ってるサイト教えてくれよ
今まで一度も見かけてないし貼られたこともないが

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:51:13.51 lXUT1kV8.net
そういえばBLフロアのは販売数非表示だったな
1作品だけ16本って販売数表示されてるけどこれはなんでだろう >>189

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:52:45.22 uW0jvE+f.net
商材屋は社会のゴミ

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 19:58:57.66 9gPG+cmd.net
一本当たり一万円稼げてるならBLフロアの方が売れるんじゃないの

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 20:15:30.69 wux57L1h.net
>>203
それだけ女性向けじゃなくて男性向けになっているわ

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 20:18:21.52 nFO39f1u.net
初期のころはAIイラストというだけで売れたんだよな
いまはもうAIというだけで見てもらえない状態になったけど

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 20:18:39.64 pD2MZld2.net
売れない話ではなく売れるタクティクスを話そう

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 20:22:24.29 TrN9YsvH.net
まずAIカテゴリを外します
AIの超美麗絵で手描きバフ付けられれば売上数万本は余裕のはず

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 20:29:01.09 slnPK8rY.net
AI絵師のガイジムーブがねー
あれだけ絵描きに喧嘩売ってりゃあ反感買うってw
プラットフォームの中の人だって一般の客だって 絵描きに対するリスペクトあるんだから

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 20:30:18.95 iCibC9+r.net
なんか急にイチャイチャタクティクス読みたくなってきたってば


213:よ



214:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 20:31:26.58 nFO39f1u.net
もう販路がないからどうしようもないのよ
FANZAにしがみつくしかないけど隔離されたら客は減るし

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 20:38:34.15 8/at0mAL.net
>>208
漫画を描きます
売ります

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 20:40:52.53 dB+BJVx7.net
出自がダンボールって時点で詰んでるからな
これからもAIイラストは表舞台で持て囃されることはないだろう
NAI社の奴ら全員逮捕されてほしい

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 20:48:31.05 9nE0yMFi.net
初心者なのでわかりません
段ボールとNAIという反社がAIを作ったのですか?

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 20:57:28.07 2dPTD0HE.net
漫画は個人の資質が大きいからな。センスがモロに出る
面白いネームが切れる位なら、とっくに手描きでやってる

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 20:58:17.02 zqlwrgRH.net
>>215
Danbooru:以前より存在するデジタルコンテンツのアノテーションにおけるリーディングサービスです。
日本国指定の反社ではありませんし、そのサービスを反社会的勢力及び類似するマフィア等に指定した国は現時点で地球上には存在しません。
また、物事が全く理解できずに「テザリング」のことを「デザリング」と連呼するような低知能の人はわかっていませんがNAI及びNovelAIという会社は存在しません。
彼らが指摘するのはAnlatanという社名のことでしょうか?
また、Anlatanも日本国指定の反社ではありませんし、そのサービスを反社会的勢力及び類似するマフィア等に指定した国は現時点で地球上には存在しません。
AnlatanはDanbooruをデータセットとして活用しStable Diffusionを追加学習して、
Novel AI Diffusionを完成させました。

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:01:01.96 rzfrJvSX.net
とうとうレスすらもAIで済ませるようになったか
本格的に要らない存在になってきたな

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:01:25.40 e6Pw23UO.net
>>215
また反社・Anlatan・DanbooruのいずれもAIを作っていません。
また、明確なAIの発祥はわかっていません。
いずれも1950年代から様々な企業が競うように進化させ続けてきました。
我々人類は神によって生み出されたのではなく、先祖はアダムとイヴと分かりますがそれのように先祖を辿ることができないのです。

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:02:12.94 oEAyAhvy.net
>>218
マジ?AIっぽいって思った?
嬉しいなw
最近ChatGPTとかBardが出力しそうな文章を模倣するのにハマっててさw

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:03:53.30 dB+BJVx7.net
効きすぎだろ

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:11:36.45 8/at0mAL.net
>>216
エロ同人誌にそこまでセンス必要か?
連載するわけでもないし既存の似たようなものをパクればそれなりになるだろ
資質の差はあるけど最初から諦めるものでもない
ポン出しから卒業するためには漫画方面に行くしかない

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:13:28.93 uhl3WaaO.net
新フロアの新着って今と比べてどうなるんだ
もしかして毎日同じようなポン出しが100個並ぶなんてことはないよな?

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:15:19.40 dB+BJVx7.net
むしろそうなる以外にどんな可能性があるというのか
なんか自演買いとか増えそうだな

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:22:14.78 uW0jvE+f.net
ガイジ隔離スレみたいに隔離されてて草

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:36:49.60 HOI68v/+.net
もうファンザ発売さえ出来ないやん
何ヶ月かかるんや

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:37:18.97 pD2MZld2.net
AI漫画は割られることはないし丸パクリでもバレへん

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:49:36.07 8/at0mAL.net
>>227
たしか半年くらい前にもすきーとの丸パクリAI漫画が少しの間販売されてたぞ
いつの間にか消えてたけど
頑張ってi2iしてたっぽいけどクオリティが低かった

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:50:28.28 igQDzjiH.net
>>223
毎日500個並ぶぞ
喜べ

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:52:20.63 pD2MZld2.net
>>228
流石にi2iはNGっすわ…
AVでもやってた奴いたけど凍結されたてし

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:53:13.58 WKppwavs.net
隔離するんだしもう審査済みは手書きと同じ販売速度で頼むで

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:57:23.22 8/at0mAL.net
>>230
実際に漫画やりたい場合何から手を付ければ良いかわからないんだよな
パニアメみたいにCGにストーリー付けるのは簡単にパクれるけど漫画は何か難しい
漫画ってもしかしてめちゃくちゃ効率悪いんじゃないか?

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 21:57:47.49 pD2MZld2.net
支援サイトに誘導しなければウマシコも許されてる気がする
それとも何度も転生してるのか

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:15:42.72 /BGMwBfq.net
AI漫画はまずちゃんと漫画形式になってるかってところで購入者側がガチャしなきゃいけないからな
やりたいなら事前にどっかで1度作品を無料公開するか激安にして名前を売るべき

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:17:25.13 gt2vswSw.net
PC買っちゃった奴はマイニングしたほうが儲かる?

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:23:45.44 RZpXWD/w.net
マイニングスレに行け

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:26:47.41 CyY84WcT.net
>>222
ナメプすぎだろ抜かせるのは死ぬほど難しいぞ
そして抜けないエロ漫画に金は払わない

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:31:36.70 pD2MZld2.net
>>232
っていうかCG集で十分売れるし
漫画に走る必要なし

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:34:43.33 nFO39f1u.net
PC買っちゃった人は早めに処分したほうがいいよ
いまならまだAIイラスト始めようとする奴がいるから
ローカル作成の環境込みならそこそこの値段で売れる

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:42:10.27 vMRRMMF3.net
売るならラストチャンスの感がある

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:45:51.37 dB+BJVx7.net
>>239
環境整えたパソコン売ればマジで儲かると思うぞ
これ真似していいよ

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:48:12.55 igQDzjiH.net
>>241
原資がかなり必要となるからここの奴らじゃ無理

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 22:54:08.04 HOI68v/+.net
もう無料でLORAやプラグイン使い放題だもんな
パソコン買った意味ねえわ

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 23:34:52.67 pIpMfeV0.net
マネタイズは需要があるとこじゃねえ と成立しないからな
AI イラストみたいに需要がなくなったとこにしがみついててもしょうがねえし

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 23:44:14.90 RJDzkb05.net
なんか久しぶりに自分のイラストで3発も大量射精してしまった

AIイラストやってて良かった瞬間である

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 23:50:05.49 u4iJssQs.net
>>241
ココだけの話俺はそれで390万稼いでる
暇だから夜間のみだけど合計2時間分のアシスタンスも込み

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 23:50:16.84 DBmRdtCC.net
パソコンもえかるよ

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/04 23:50:37.08 okNhLWwa.net
>>245
行ってくれれば抜いたよ

251:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 00:24:48.63 8J3Z+vV8.net
>>245
お前のイラストじゃなくてAIさんのイラストな

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 00:28:47.82 2vNIC5CI.net
やめたれw

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 00:31:19.93 d+8XGwJo.net
ちぇーいw

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 00:32:02.12 +kWG/+2A.net
塩たけえだろ😡

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 00:34:24.91 BDGDKuPx.net
チクチク言葉はやめようや
ロクな話無いんだし

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:07:25.53 y7md+5tA.net
>>189
そのメンタル見習いてえな・・・

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:07:41.59 rw/muMs6.net
>>146
あいつはチート
ほかのやつが同じことしたら即効でBANか凍結される
たまにあるんだよね、何しても制限かからない無敵のアカウントが
miyamoriは同じかと思ったらとうとうBANされたな
自分がちょっと谷間見せてるだけでBANされてるのにあいつらBANされないのほんとむかつく

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:09:30.81 y7md+5tA.net
>>222
これがパクるのもけっこうセンス要るで
不思議なもんで形にできんのよ
出来そうで出来ないんよほんとに

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:22:24.68 D+wr1rTF.net
今日のAI
30タイトルw
発売まで何ヶ月かかるんや

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:23:26.18 ikEf6Hba.net
>>214
全員逮捕って頭悪い考えw

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:41:36.09 l57DAltV.net
隔離前の駆け込み間に合わんのか?

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:44:45.61 q6esk59r.net
>>255
それは無敵なんじゃなくてむちゃくちゃHPが多いアカウントって言った方が正しい
アカウントの評価を貯めておけば、よっぽどたくさんの通報が一度に来ない限りはそうそうBANされないってこと
逆にまだ評価が貯まってないアカウントはちょっとしたことですぐBANされるので
胸の露出度とかそのまんま真似したら死ぬ

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 01:51:20.67 rw/muMs6.net
>>260
何十万ってフォロワーいる手書きの健全絵師でもBANされるんだから結局のところ運だろ?
評価値をためておくという部分が自分でコントロールできないんだから運だけの無敵アカウントみたいなもんじゃん
評価値も見えないし特別珍しい運用をしてたわけでもないんだから

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 02:16:06.75 cpcHmVGJ.net
とりあえずそいつら通報したらええんか

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 02:19:40.91 3HJCn3VQ.net
ポン出ししてるやつ全員審査の仕事もしてくれ

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 03:03:50.73 DRdmFxOs.net
ワイは手描きバズ絵師に目ぇかけてリポストしてもらって運が良かったな
逆に言うと質なんて変わらんからそういう運が無いと無理ゲーだとも思うわ
そしてその運はAI絵師同士で「おはようございます😊」って挨拶しあっていても貯まらんのがせつないのう

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 04:13:51.34 rw/muMs6.net
誰にリポストしてもらったかなんてので評価値はわからんぞ
大体タルトに700円払えば50万フォロワー使えるんだから最初の一歩なんてはした金で買える

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 04:22:33.62 xIn7wrzK.net
金でフォロワー買っても不自然な評価やコメントしか付かない

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 04:37:45.85 rw/muMs6.net
フォロワーを買うんじゃなくてリポストを買うんだよ
Twitterは知名度ない場合はどんな人でも最初は運ゲーに勝たなきゃ始まらない
見てもらえなきゃどんなにいいものも評価されないんだから最初の運ゲーを金で突破できるのはでかい
逆にこれをやって伸びないのならいいわけできない

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 05:55:39.53 TjvJIqyi.net
ここのやつはなんでゲーム作らないのか分からん
ゲームなら即日審査だし適当なのでも300本は売れてそれだけで30万くらいになるのに
そんなにツクールポチポチするの苦痛か?
いや苦痛だけど稼げないポン出し?とかより何百倍儲かるんだから我慢してやれよ

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 06:48:22.69 dLCojJ/E.net
>>268
dlsiteの審査通らないリスクあるの知らんとか新参か?

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 06:56:03.91 TjvJIqyi.net
>>269
落ちたことねぇよ
お前は落ちたことある?
ゲーム作ったことも申請したこともないのにこんなとこの書き込み見てまに受けてるだけなんじゃないのか?

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:0


274:0:58.75 ID:dLCojJ/E.net



275:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:04:12.14 pz+zrzB+.net
ゲームだ?
貴様このやろう

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:05:55.78 dLCojJ/E.net
ちなみに審査落ちしたついでに過去作品全て販売停止にされた事例もスクショ付きであったからAIイラストでゲームはやらないってのがここの総意でしょ
belkoPみたいな特権階級しかやらんよ

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:14:51.51 TjvJIqyi.net
>>273
俺、特権階級だったのか…
他にも何人もいるけど
ここの人は特権が無いみたいだからそれならポン出しでもするしかないよな、分かったわ
この話は終わりでいいよごめんな

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:16:47.08 dLCojJ/E.net
審査落ちは何がきっかけで来るか分からないからその日までお元気で

279:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:19:33.39 doVPS95H.net
>>273
総意は言い過ぎ、量より質の一派として普通にアリでしょ
dlsiteで落ちてもFANZAなら確実に出せるし、良い作品作ってファン囲めれば売れる可能性はある
ただ、シンプルにゲーム作りはだるすぎるんだわ
専業でやってるやつとかいいんじゃないか

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:40:51.83 E7iyVGZL.net
そもそも質一派自体が受け入れられてないがw
荒らしに近い扱いでしょ

281:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:42:44.09 3Xi7Akqa.net
最低限の労力で金が欲しいだけだからゲームって選択肢はない
あれは趣味でやる分野
ゲーム作りがしたい人以外は普通やらない

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 07:45:03.32 dLCojJ/E.net
つか金を奪ってゲーム買わせてつまらないゲームさせて時間盗んでしょうもないAIイラスト見せるって申し訳無さすぎるし
龍が如くとかペルソナとかパルワールドで遊んでくれ、時間は有限

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 08:41:43.63 8v+jU/UW.net
この前のアホがまた来てるのか
普通に落ちる

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:03:28.30 Jtol2NlA.net
ゲームを作ったことがあり審査落ちを経験したことある者だけが石を投げなさい
陰謀論とか情報商材の自演とか疑うことばかりなのにそのスクショとやら一つで情報を鵜呑みにしてるのはなんで?
自分はDLで150万くらいFANZAで80万くらい売り上げてる
審査落ちたことなんかないがもし仮に落ちてFANZAでしか出せないとしても儲かるぞ

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:05:26.03 8v+jU/UW.net
いや経験則だし普通に身内で報告もあるから…

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:09:47.09 9xrInP07.net
>>264
名無しさん!おはようございます
頑張っていきましょう🦾
#AI術師と繋がりたい

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:12:39.46 QWOEaUi5.net
>>264
実際これAI絵師同士繋がっても無価値
絵師を味方に付けるのが得策や

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:14:08.93 3Xi7Akqa.net
FANZAで80万売り上げならポン出しでよくね
ゲームの方が儲かるって言うなら0が一個足りないよ

289:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:33:26.95 NL6/p5hh.net
>>281
審査に落ちないコツとジャンルと制作時間教えてください

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:39:40.37 IJ2Y8soN.net
ポン出しが消えてゲーム制作に流れてくれるなら歓迎だよ
ポン出しで稼げてないやつはゲームならチャンスがあるかもしれんし>>281を参考に頑張れ

291:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:43:09.70 BDGDKuPx.net
こうしてゴミがまた次のジャンルを潰すのであった…


292:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 09:59:29.76 dLCojJ/E.net
まあ他のやつが無駄なことしても俺は損しないからいいか

293:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:03:57.79 IeoK9tTo.net
NPC姦だったら百時間以内で作れるから
FANZAで出す前提で一か月で作ればいい
ぽん出しスパムを百作品登録するよりも売れる
dlsiteに売るならSRPGかローグライクなら通る
ツクールとユニティは審査落ちしてる人がちらほらいる

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:04:06.11 sZ8WMQcl.net
ゲームなんていらねーけどな
boothの相互送客機能で即日売れるから

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:07:47.37 D+wr1rTF.net
>>290
FANZAのゲーム全然うれないし
審査も遅くなってんだが

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:10:45.59 D+wr1rTF.net
DLのゲームは1ヶ月30個しか出ないやろ
ゲーム作るやつ増えても審査落ちが増えるだけやぞ

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:12:41.54 ykQcCCEU.net
ポン出しライバル減らしたいのはみんな同じだからもうちょっとマシな嘘つけ

298:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:18:16.47 DRdmFxOs.net
おめ^^
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:18:35.54 cpcHmVGJ.net
ポン出しboothスキームの商材作って無料でばらまけば良いのでは
釣られる人いるだろ

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:20:08.09 D+wr1rTF.net
DLファンザの未来は投稿数が多すぎて誰も発売できなくなるの目に見えてるな
手描きや音声も同じ
投稿数が増えすぎて発売が追いつかない時代が来る

301:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:21:30.09 cpcHmVGJ.net
>>297
つまり数年後にはboothが覇権になる
先行者利益狙えるから今からbooth専売が最強

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:46:51.37 Jtol2NlA.net
>>282
経験民いるじゃん
でもFANZAでは出せたんでしょ?何十万くらい売れた?
いや審査落ちするほどスカスカの作品じゃ全く売れなかったかな?

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:51:17.05 3Xi7Akqa.net
BOOTHはFANZAと違ってこの商品を買った人はこちら買っていますでAI作品出てくるからな
FANZAはAI冷遇でおすすめに出て来ないからBOOTHの方がついで買いの連鎖は起こりやすい

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:53:34.93 ykQcCCEU.net
boothの時代きてるよな
先見の明がある奴はboothに全力投入してる

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:57:42.78 Jtol2NlA.net
>>286
普通のRPGをツクールで作りましょう
街は一つでいい、直接ダンジョンに行く方式ならマップも簡素化できる
ダンジョンは4、5つでいい
ネットに転がってるサンプルデータをコピペして作業を簡略化しましょう(規約にあるならしっかり使用明記する)
Hイベントは画像とセリフを差し替えられる形で一個しっかり作りましょう(後は画像とセリフを入れ替え当てはめていき量産する)
Hイベントは20個もあればいい(手描きで売れてる作品でもそんなもの)
セクハライベントとかあるとなおよし(話しかけたら画像が出て効果音鳴らすだけ、誰でも作れる)
制作時間はツクールの起動時間80時間くらいになってるから一つ2、30時間かな、一個作ったらコツもわかるしコピペで賄えることも多いからどんどん簡略化されていく
これで審査落ちたことなんかないです

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 10:58:13.76 ZS7QAMuL.net
>>291
相互送客というパワーワードは今見るとちょっと笑ってしまうねw
オレはゲームも相互送客もやってくぜ!

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:03:58.67 D+wr1rTF.net
>>302
そんなんで落ちてるやつ大量にいるのに適当なこと言うね
高評価なとこでも落とすのがDLなのに

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:09:19.22 XUc8Kk2u.net
>>299
ウチはスカスカで胸が苦しいだよぉ

309:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:14:18.58 fE/BVm/s.net
頭と頭でゴッチンコ
略してチンコ

310:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:20:44.05 IeoK9tTo.net
ツクールは審査落ちするからSRPGやローグライクにしておけって
おまえらが作りまくって審査に通りまくるのを確認したら俺も参入するから
よろしくな

311:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:23:19.33 D+wr1rTF.net
>>307
DLのゲームは1ヶ月30個しか発売しないから
参入者が増えた時は終わりだぞ

312:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:24:51.78 IJ2Y8soN.net
>>302みたいな手法で作品連発してるなら余裕で特定できそうだけどdlsiteのサークルにそんなやついるか?

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:30:13.68 D+wr1rTF.net
>>309
普通は3ヶ月から半年で1つゲーム作るのが普通だよ
毎月出せるのはベルコピーくらい

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:31:11.50 WqCiSqoq.net
絵と台詞を差し込むだけのエロRPGテンプレみたいなの作ったら売れんじゃね?

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:34:54.88 CiByaze2.net
そもそもゲーム制作薦める理由がわからん
お仲間増やして市民権でも得ようってか?
増えすぎたAI作品の惨状はFANZAを見てご覧の通り
今やるべき事は密告と中傷でお仲間AI絵師の総数を減らすことだろ
まあこれも焼石に水だけど

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:36:30.42 +Z82Pdnp.net
ゲームジャンルで商材屋&フロア隔離の流れきそうやね
クズとバカしかおらん

317:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:37:53.89 D+wr1rTF.net
>>312
ゲーム制作はじめると何ヶ月もゲーム作って
審査に落とされてショックで消えてくやつ多いから
ゲーム制作薦める理由=AI絵師の総数を減らすことだ

318:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:39:34.68 Jtol2NlA.net
いや勧める理由とか別にないけど
自分これで学生なのにローン無しで60万のゲーミングPC買えて満足してるからお裾分け的な?
けどゲームのプレイ時間100時間とか見ると(この時間ゲーム作ってたら何十万…)とか考えるようになっちゃって気持ちがどんよりするぞ

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:42:01.88 IeoK9tTo.net
何百時間もかけて作って雑にクソゲー扱いされたら発狂できる
この苦しみをみんなにも知って欲しいんだ

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:45:32.21 3R7Dtu8z.net
現状ぽん出ししてるやつがゲーム作れと言われて作るわけないやんっていう

321:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:50:20.61 ZoGKHtnn.net
質を連呼する馬鹿よりこういう最もらしい情報戦の方が好きだぜえ

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:51:31.94 q6esk59r.net
同人声優と組んでDLsiteでASMR出すのもいいぞ
2000文字5~6千円とかで行ける

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:52:41.04 3Xi7Akqa.net
めんどくさいこと(自力で絵を描くなどの努力)から逃げてきた結果がAI生成なのに作業の塊であるゲームなんか作る訳ないじゃん

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:53:00.83 zD5LtloN.net
結局お前らはどこで売ろうが何時間かけて作ろうが売れないんだから片っ端からプラットフォーム潰す勢いでポン出し無限販売やっとけよ

325:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:54:08.80 zejYZmAG.net
同人音声とかレッドオーシャンすぎだろ
声優に10万円払ってAIイラストでパッケージ作ったけど元なんか取れねーよ
URLリンク(i.imgur.com)

326:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:56:18.78 D+wr1rTF.net
>>322
こういうのマジでどうやって元とるんだろな

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:56:56.06 IJ2Y8soN.net
それ作ったんか?すごいじゃん
評価高いしデザインも良いし才能ありそうに見えるわ
もう少し安くやってくれる人いるでしょ

328:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:57:15.97 00+UDRp/.net
一枚絵のパッケージをAIでケチる意味がわからんわまともな音声作品作れるなら手描きに依頼した方が稼げるからAIパッケージは見える地雷になってる

329:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:59:08.31 ER0uU4A+.net
NW乙

330:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:00:58.43 bsPluq6d.net
>>322
安売りしてるからでは?
ポン出しのゴミにつける値段じゃん

331:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:01:55.38 DRdmFxOs.net
>>322
胸下の意味不明謎リボンlamaでゴシゴシぐらいせえや

332:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:02:24.25 q6esk59r.net
>>322
外注10万で利益出すのはハードル高いな
複数出して過去作も売れるようにしてくのが基本だと思うからまだ失敗とは言えないんじゃない
さすがにもうちょっとコストダウンしないとダメだろうけど

333:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:03:01.62 BDGDKuPx.net
>>325
AIイラストの現在と未来を示すようなレスだな

334:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:12:22.67 WrMEdqLv.net
>>330
良い表紙だと思うけどダメなのか?
そんなAIっぽく見えなかった
良い手描きの表紙ってどんなのがあるんだ?
ボイスはAIイラストだらけで手描きの方が少ないように見える

335:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:13:39.93 Li7MoPLK.net
ポン出ししかできない奴のためにゲームのテンプレセット売ったら儲かるんじゃね?
それ買って指定されたファイルにポン出しを入れればゲーム完成するキットみたいなのを売るんだ

336:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:15:46.99 BDGDKuPx.net
>>331
良い悪いの話じゃ無いんだわ

337:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:17:32.03 bsPluq6d.net
>>332
DLsiteは盗作バレてもBANされないし他人のゲームのイラストを自分のAIイラストに差し替えとけばいい

338:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:21:51.15 Li7MoPLK.net
それなんてベルコピー
だからベルコピー方式を金払って合法でやれるシステム作ってあげたほうが儲かるんではないかと思ったわけよ

339:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:23:34.34 GKc+BOlD.net
>>327
770円で売って100本しか売れないから投げ売りした

340:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:24:45.31 QXTIwJuH.net
自分で使って外注受けたほうがよさそう
魚の釣り方を教えるんじゃなくて魚売る商売のが儲かるぞ

341:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:29:21.95 Li7MoPLK.net
既にポン出し業者は膨れ上がってるし本人達もどうやったら売れるか悩んでるだろうから
そいつらターゲットにしたほうが良くね?
特別扱いされるゲーム制作者になれるんなら飛びつくだろ

342:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:30:37.18 d4Tt4vw6.net
同人ASMRでコストダウンとか言うがなそこそこの声優に頼んだら1文字4円
90分の台本は20000文字、どうコストカットしても8万円はかかる
もっとコスト減らすならオナニー実演しかないが、大量にカスみたいな値段で売られてるからもう入る隙間もない

343:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:30:45.97 cpcHmVGJ.net
ゲームぽん出し時代の幕開け

344:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:32:34.37 kOGEqZ+A.net
80000円売り上げるには800円で200本売ってやっとプラマイゼロ
こんなもん割に合わんわな

345:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:35:56.45 BwCY1AJz.net
>>274
何人もいるんだったらさ、該当作品のURL貼ってみてよ
簡単でしょ?

346:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:36:40.31 IJ2Y8soN.net
色々考えた結果ポン出しで稼ぐのが一番良いとなるいつもの流れ

347:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:39:44.62 BDGDKuPx.net
あの物故抜き犯罪ムーブ許したからな
何でもありで間違いない
マジで何考えてんのか分からん

348:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:44:21.85 Li7MoPLK.net
声優に10万払うくらいならポン出し連打したほうがマシじゃねえか

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:47:15.07 H025FEzx.net
dlもぶっこぬきオッケー公認したのにAI野郎どもは何もできない腑抜けばかりで残念がってるよ

350:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:54:28.05 3Xi7Akqa.net
腑抜けというかそれくらいめんどくさいからしない
ポン出しで精一杯

351:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 12:57:57.32 JFgd5MOr.net
ツクールで儲かるとかいってるのは賛美スレのキチガイだと思うな
あいつら絵師に対するコンプレックスが強いからAIイラストが終わったことを認めたくないという

352:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:02:11.10 BXiTSn9l.net
ポン出しが終わった時点で AI イラストは終わりなんだけどな
価値があるなら ポン出しでも売れるだろうし

353:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:02:45.08 J17gCqsD.net
すげえ

PerfTile ARTでは収益還元時にプラットフォーム手数料10%が発生するものとし、現在はキャンペーンとして0%にしておりました。
メンバーシップ機能がリリースされて半年が経過し、今後も安定的な運用が行える見通しがたちましたのでこの度プラットフォーム手数料を永続的に0%とします。
【プラットフォーム手数料変更日時】2024年2月5日03時00分(日本時間)~
【変更後のプラットフォーム手数料】0%(永続的)

354:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:03:36.48 H025FEzx.net
賛美スレか
確かにそんな感じするな

355:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:04:25.27 cpcHmVGJ.net
>>350
購入者側から25%の手数料取ってるから、まだ高いんだよなぁ
しかもやり方が悪質

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:05:09.22 WFIorvbI.net
>>350
コインで金取ってるだけだからね
実質の手数料は25%だよ
どこよりも高い

357:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:09:23.83 uIOEucAE.net
>>322
すげー

358:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:14:22.73 Qkt6an2g.net
>>350
トップページのピックアップ「くぱぁ佐天さん」が無修正じゃない?
ちゃんと自主規制しないとスクショで通報されるよ

359:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:14:35.27 GVTtZb8X.net
日本のプラットフォームとか手描き偽装以外は使う意味がない

360:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:28:38.94 xcVU44gD.net
日本円でやれるところが残るのは悪い話ではなくないか

361:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:31:20.02 IeoK9tTo.net
俺の主観だけどDLSITEの審査が理不尽なほど厳しくなったのは
クソゲーを作る奴が減ったせいだと思ってるから
ぽん出しさんたちがクソゲーを大量投入してくれれば安心できる
だからぽんさんたちはクソゲー作ってね

362:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:38:55.79 D+wr1rTF.net
>>358
バグゲーのミームミームは審査に通ってるしな

363:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:39:44.19 1Hvn4s2h.net
だーかーら、原神のファンアートでPatreon誘導だって

364:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:39:53.20 Qkt6an2g.net
ツクールのAI使用が審査通るならいまごろAIゲームであふれてると思われる

365:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:40:37.51 1Hvn4s2h.net
Naiv3で綺麗な絵を作ってあとはローカルのエロ絵一日十枚くらいババっと張ってりゃマジで支援者着くから

366:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:41:57.75 GVTtZb8X.net
>>360
Robin「ん?ナヒーダのエロイラスト?」

367:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:42:12.34 1Hvn4s2h.net
AIやる前から原神界隈にいるんだけど、相互のやつで普通に会社辞めて会社作るレベルになったやついるからね

368:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:46:19.31 q6esk59r.net
会社作るレベルって言ってもピンキリだけど年1000万くらい?もっと?

369:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:46:57.38 1Hvn4s2h.net
1000万とかじゃね

370:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:12:21.13 y7md+5tA.net
みやもりの支援者どんどん減ってるな
780人ぐらいになってるわ

371:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:19:03.40 q6esk59r.net
>>367
Discord必須にしたからじゃない?
かといってDiscordなしでやると凍結されやすいから支援者増えてきたらDiscordやるしかないんだよな

372:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:21:58.61 Qkt6an2g.net
会社作るレベルとか、AIガイジの妄想かな?
何かしらの知識があれば「会社」作るなんて言わないと思う
「法人化」ならわかるけど

法人は登記費用でつくれるけど決算は税理士だし、売り上げゼロとか赤字でも地方税が7-8万発生する
法人の維持には金がかかるから、事業として継続性がない二次創作のAIイラストで法人化とかリスクありすぎ

373:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:22:57.19 eVNJIEeX.net
FF15D田畑「生成AIやサブスクを利用しない人、課金しない人はクリエイターに向いてない」
スレリンク(ghard板)

374:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:24:44.05 CA7UT8DH.net
>>368
それで加速したのはあるだろうけど
それより前から減ってるよ
なにかするたびに、いつ見ても、減ってる

375:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:25:30.15 q6esk59r.net
>>369
363は「AIやる前から」って書いてあるけど?

あと法人の決算も小規模なら自分で申告して問題ないぞ

376:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:27:00.48 Ut5hCuXu.net
前々から疑われてたREC指6本見落としちゃったな
やっぱ騙し続けるのは無理かw

377:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:29:35.87 BDGDKuPx.net
長く続けると絶対にどこかでボロが出るわな

378:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:35:17.64 Qkt6an2g.net
>>372
ここで書いてるってことは「AIイラスト」で法人化したってことでしょ?
法人の業務は営利活動なので「二次創作のファンアートです」は通用しない
許諾なしの二次創作は完全に違法行為
しかも取締役は登記してあるので逃げられない
だから二次創作のAIイラストで法人化するバカはいないってことだよ

379:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:39:11.92 GVTtZb8X.net
>>375
やめたれやw

380:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:39:53.91 GVTtZb8X.net
二次創作で法人化ってホワキャンとかかね
あれも東方になんか言われてたような

381:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:41:20.66 RhpUuOI0.net
banリスクデカすぎて結局FANZAが相対的に一番ましになってるじゃん

382:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:44:01.32 q6esk59r.net
>>375
・363はAIやる前から原神界隈にいる(AIやる前からなのでおそらく手描きの原神界隈)
・原神界隈での相互フォロワーに法人化したやつがいる
法人化したやつがAIイラスト使ってるかどうかは363が追加でコメントしてくれないとわからん

383:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:44:42.87 y7md+5tA.net
よくわからんことでレスバ始めるあたりガチの真性無産感ある

384:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:46:56.09 DRdmFxOs.net
ちなみに法人化したのはこの人ですね…
スレリンク(livejupiter板)?v=pc

385:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:47:39.76 RhpUuOI0.net
AIとかトップ層でようやく1000万なのに法人化するのいねーよ

386:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:48:04.36 BwCY1AJz.net
AIイラストで稼げるようになったのってここ1年くらいでしょ?
個人事業から法人成りするにしてもちょと早いよね
支援サイトも個人から法人名義に変更する必要があるし
去年5月頃から規制が強くなって主要なところから排除されて稼げなくなったのに
法人化とかリスクは高いよねw

387:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:51:34.44 BXiTSn9l.net
賛美スレのAIガイジがボコボコにされてて草
開業届の意味もしらんとはなw

388:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:57:44.58 BwCY1AJz.net
>>381
開業届けは個人事業の開業届けのことで法人設立ではないよ
法人設立には登記が必要で、税務署に出すのは法人設立届出書
同人業界は法人化してる人も多いからエアプはすぐにバレるよ

389:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:05:56.36 q6esk59r.net
どうでもいいけど380はどう考えてもネタで言ってるだろ…

390:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:06:22.29 y7md+5tA.net
>>362
そういやそうだな
俺も原神で構図出しの練習してそれうpしていくか

391:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:12:31.38 5BRJcnBv.net
NWにゲームガイジに原神ガイジで今日は朝から濃いな

392:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:17:37.95 Li7MoPLK.net
ポン出しが儲からないんじゃなくて導線も作らない宣伝もしないバカがポン出し作ってるだけ
真面目にやればポン出しでも儲かるのに

393:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:20:35.81 BXiTSn9l.net
真面目にやれば売れるって言うならもっと具体的に説明しろよw
具体的にどうやって導線作るんだよ

394:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:22:09.53 l7+Kr7rM.net
>>390
漫画カイジでも読んでろガキ

395:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:23:07.96 3l+ZEmwR.net
タマシギとか数千万円稼いでるから法人化してるだろうな
パニアメもにゆも余裕で1000万超えてるから法人化してるだろ
1500万くらいから露骨に税金上がるの感じるからやってるよ
赤字でも7~8万の住民税がーとかどうでもいいレベル

在庫リスクもないDL同人なんてリスクらしいリスクなんてない
仮に稼げなくなったら終わるだけだ

396:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:26:45.61 w6CNAfS0.net
上ばっか見てねえで目の前のポン出しやれ

397:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:27:54.32 C/R2WUbb.net
ヒント ここの情報は反対のことが多い

398:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:41:20.83 u9o1DG7/.net
>>394
それなww

399:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:44:27.86 INkpGGdN.net
みやもり  780(753)
にゆさら  527
ゆかりん  471
らいと   409
ディスコード連中見てるけど参加者だけ見たらこんなんよ
ゆかりんは支援者ロールの数な

400:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:50:59.79 Qkt6an2g.net
>>392
法人化に夢を見てるみたいだけど
令和4年中に法人化した場合、法人設立前は個人事業、法人設立後から法人税の対象
なので当期の節税効果は低い(もしくは不利になるケースのほうが多い)
だから来季以降の売り上げを考えて法人化するわけ
現在の状況だと販路がないから来期以降が売り上げが下がることが予想される
年間1000万円規模の売り上げが続かなければ法人化するメリットは薄い
というのは法人化すると翌年売り上げが激減しても実行税率は33%で個人事業より不利
さらに税理士報酬(60万くらい)+地方税8万が毎年発生するから

401:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:52:02.90 9ec24kqs.net
FANZA審査さらに遅くなってね?
登録申請して10日も経つのにまだ仮の発売日にすらならん
今年初めて登録したけど去年稼げるうちに稼いどけばよかったわ

402:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 15:59:05.51 zD5LtloN.net
まだfanzaにしがみついてるやついるんだな

403:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:03:55.90 9ec24kqs.net
>>399
去年の10月くらいからスレ離れて浦島だけど、新しく稼げるサイトでもできたん?

404:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:08:21.15 q6esk59r.net
>>400
支援サイトはFantasficが消えてPerftileARTが後釜になった
それ以外は特に変わってないがxでバズってPatreon数百人規模になるやつは出てきた

405:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:08:22.68 ukiHbGzA.net
>>322
卸値500円と仮定して声優ギャラが10万だと200本越えないと儲けが出ないね
あとちょいでトントンになるのか。それで安売りにしたのね
てかギャラが高すぎない?

406:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:21:14.87 9YK3ZtvZ.net
フリーレン……
この流れ他の出版社に波及……はさすがにしないか?
どこの出版社も禁止しても良いんだという考えを基本にするようになってきたら本格的にアレになりそうや予感

407:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:26:19.15 +Z82


408:Pdnp.net



409:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:26:47.99 GVTtZb8X.net
>>402
有名声優しか依頼来ないんやからしゃあないやろ、ダミーヘッドマイクとかあれだけで100万円とかするし

410:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:28:23.90 GVTtZb8X.net
>>404
別にどうでもええやろ、pixiv faneoxとかfantiaみたいなアコギな商売がまとめて潰れるだけや
discordみたいな洞窟まで潜り込んできたらだるいけどな

411:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:30:29.89 BDGDKuPx.net
絵柄完コピしまぁす!なんてやられたら公式が儲けることも出来んしな
ありそう

412:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:31:24.77 3l+ZEmwR.net
>>397
夢も何も法人化しないと税金取られまくるんだから仕方なくやってるんだろう
もうちょっと具体的にパニアメとにゆの年収計算してみろよ
余程のバカじゃない限り稼ぎ終わった後に法人化なんてしないよ
それくらい調べたなら分かるだろ?
にゆはこの1月だけですでに200万位稼いでそうだけどそれでも法人化しないほうが良いと思うのか?
支援サイトで外人相手に稼いでFANZAでランキング入るくらい稼いでも法人化しないほうが良いと言えるの?
あとパニアメは去年の年収計算してみてくれよ

413:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:32:16.85 D+wr1rTF.net
>>392
数千万も稼いでるわけ無いだろ
販売数見ればな

414:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:33:28.39 BDGDKuPx.net
法人の話は別スレ建ててやれよ
理解できない奴はどんなに説明しても理解できないんだわ
全然調べないのにインチキ知識で長文書き出すしな
ここでやられると困る

415:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:34:44.42 D+wr1rTF.net
>>398今2ヶ月コースだぞ

416:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:37:37.13 /yKxYfoN.net
まあ社会経験のないAIガイジに法人化の話しても無駄だわなw
AIイラストが終わってるって言うのに AIイラストで法人化とか馬鹿すぎるw

417:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:39:15.88 3l+ZEmwR.net
>>409
パニアメならめっちゃ計算しやすいだろ
現時点で何冊売れたか分かれば卸の金額出るぞ

418:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:41:09.30 q6esk59r.net
法人化したやつがいるかどうかって正直どうでもいいんだが
AIイラストで法人化するほど儲かってる人間がいたら許せないので絶対に認めないってやつがいるようだな

419:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:43:14.72 D+wr1rTF.net
もう販売できないfanzaの話とかいらないわな

420:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 16:47:32.33 4+iRh7d3.net
いいから原神で会社立てろ
これすら出来ない奴が多いんだよな

421:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:12:47.72 dAeu4WSy.net
あのなwここにはニートしかいないようだから教えてやると
法人なんか合同会社だったら6万円払えば猿でも作れんだよ
ただ、法人口座は絶対にAI絵師なんかに作れないわけ
銀行にいったら、スーツ着た兄ちゃんに必ず聞かれるの
「で、御社はどんな商品を扱ってるんですか????」
「え、AI?なに?は?????これアダルト商品ですよね?おたく、反社ですか??」
メガバンだろうと、地銀だろうと、信用金庫だろうと、門前払いよ
でな、法人の売上ってのは、極端なこと言えば法人口座に入金された額なの
法人口座が作れないなら、売上は0w
銀行が絵柄割れ厨になんか口座開くわけねーだろ
特に最近は振り込め詐欺とかマネロンで厳しいんだから、
事業実態のない絵柄泥棒になんか絶対口座開くわきゃない、現実見ろ
逆にどうやって銀行員を説得して口座開くのか、教えてくれよw
まともに事業してる人だって口座開くの苦労してんのに…

422:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:13:11.70 Qkt6an2g.net
>>408
>余程のバカじゃない限り稼ぎ終わった後に法人化なんてしないよ
ここはその通りだよ
今年以降の売り上げが見込めないなら法人化するバカはいないよね?
もう販路がないんだから
AIイラストで法人化とかよほどのバカだと思うよ

>にゆはこの1月だけですでに200万位稼いでそうだけど
>それでも法人化しないほうが良いと思うのか?
しないほうがいいんじゃない???
一般論としていうと年間で1000万以上の売り上げが数年間続く見込みなら法人化が有利
AIイラストは販路がないので継続して売り上げがでる保証がないんだからしないほうが賢い
法人は持ってるだけで毎年70万円の維持費がかかるから

423:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:21:39.24 bsPluq6d.net
原神はオワコン
時代はフリーレン
フリーレン同人で法人化して億れ

424:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:21:52.61 5SsISYCp.net
原神ガイジさぁ…
この落とし前どうつけるの

425:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:23:35.51 q6esk59r.net
>>417
メガバンはいきなりいっても開設難しいけど
ゆうちょ銀行やネット銀行でよくない?
会社作ったの10年以上前だから最近の事情は知らんけど

426:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:29:07.94 dAeu4WSy.net
>>421
10年前は知らんが
いまは、ゆうちょだろうとネット銀行だろうと、事業実態を説明するための資料は必ず求められるぞ
AI絵師がなんの資料を出すんだよ
マスピ顔ポン出しのCG集を刷って「これを売ってましゅw」って送り付けんのか?
それで審査通ったら仰天だわ

427:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:31:50.03 cpcHmVGJ.net
稼いだ金を管理する資産管理会社でええやん

428:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:33:31.91 q6esk59r.net
>>422
銀行から見て売ってるイラストがマスピ顔ぽん出しかどうかってどうでもいいことだと思うが…
エロCG集が通らないんなら手描きのエロ同人も通らないってことにならない?
「ネットでデジタルデータを売ってます」で問題ないと思うが

429:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:35:36.93 dAeu4WSy.net
>>423
不動産はどれですか?金融資産はどれですか?って聞かれたらどーすんだよ
で、資産管理会社なのにAI絵で稼いだ金が入金されたこと税務署につっこまれたらどーすんだよ

430:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:35:37.32 6Rv2xrgP.net
長文くんの負けだねえ

431:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 17:40:41.01 dAeu4WSy.net
>>424
「ネットでデジタルデータを売ってるんですね!…で、どれですか?見せてください」
って、銀行員が言わないと思ってるならおめでたいね
エロは無理だろ
銀行にとってリスクしかないもん
しかも、金だって借りてくれそーにないし、そもそも銀行側からしても貸したくねーし
見込み顧客にもならない、リスクしかない、なんで口座を開けると思うのか…?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch