24/01/23 16:20:13.23 EbnM2hPP0.net
でもその辺の乙女ゲーにリヴァイ混ぜたら最下位争いをすると思う
51:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウクー MM7b-GOaW)
24/01/23 16:38:38.99 cGvjNq8cM.net
結婚したいアニメキャラ
1位 橘真琴「Free!」168
2位 ロイ・マスタング「鋼の錬金術師」173
3位 坂田銀時「銀魂」177
4位 リヴァイ「進撃の巨人」160
5位 赤司征十郎「黒子のバスケ」173
6位 御幸一也「ダイヤのA」179
7位 風早翔太「君に届け」175
8位 ヴィクトル・ニキフォロフ「ユーリ!!! on ICE」180
9位 木戸浩志「ばらかもん」171
10位 土方歳三「薄桜鬼」172
下160の上180ほとんどが170cm代でした身長なんかどうでもいいで終わり
52:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a7c0-n9SA)
24/01/23 17:11:03.55 8diZw79b0.net
本当にどうでも良いならイケメンゲーや少女漫画にもっと
低身長キャラがいても良いもんだと思うが
10人位イケメンがいるなら1人混ざるけど
5人位だと0だろ
53:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c724-zwhO)
24/01/23 17:17:14.27 O2WCJ4Ky0.net
どうでもいいは言い過ぎ
フィクションキャラにおいて身長より顔の方が大事なだけ
54:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf84-EFyZ)
24/01/23 17:18:01.29 4MGzvS610.net
10人で混ざるかなあ
少なくともメガネヒロインより需要がないのは間違いない
ショタではない低身長とするなら50人でやっと一人いるかいないかまでいきそう
55:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5fa4-wf1R)
24/01/23 17:18:43.29 jtVIB3DU0.net
51のランキングも8割170は越えてるというのが重要なんだよね
高身長が重視されるんじゃなくて低身長がノーサンキュー
たぬかなの問題発言も高身長を求めたからではなく低身長を切り捨てたからあそこまで燃えたのかもしれない
56:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf84-EFyZ)
24/01/23 17:30:17.25 4MGzvS610.net
>>55
ある意味ピンポイントに言語化されたことでそれまで溜まってた鬱憤が一気に吹き出した印象
リアルにしろフィクションにしろ女性の平均身長+5cmあたりで切り捨てられるのは変わらん気がするわ
例外はいる!みたいな反論はあるだろうけどコミュ強で口が上手いとか有名人とかのアドバンテージなしには無理
57:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c724-zwhO)
24/01/23 17:32:52.40 O2WCJ4Ky0.net
最も重要なのはまずイケメンであること
それを忘れてはならない
当たり前過ぎて置き去りになってるけどね
58:名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr7b-M5+u)
24/01/23 17:50:31.43 RoPH8cnzr.net
たぬかな発言集
身長170cm以下は人権ない
Aカップ女性も人権ない
専業主婦は地雷
AT限定は人権ない
女で専業主婦のカスは人間終わっとるから、絶対に結婚したらアカン
弱者男性は女に相手されないから、ネットで女を叩くかVTuberでシコるしか出来ない
30歳無職だから乳をアピールすることくらいしかできない
女って整形が一番コスパええ。ブスな女は整形したら人生勝てるで
童貞の癖がある奴は一回抱いとけば浮気しない
仮性包茎を気にする女はほぼおらんけど、ヤるときは「見栄剥き」くらいはしとこうな
最初のデートで奢られないっていうのは、女の方に何かしらの理由がある
割と忖度なく男女平等なんだな
59:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a7c0-n9SA)
24/01/23 17:55:26.81 8diZw79b0.net
しかし結婚したいアニメキャラ1位の中の人が不倫声優とか何の冗談か
それで複数役の降板、バンドの解散、LiSAも活動休止とか
60:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 18:01:25.30 O2WCJ4Ky0.net
>>58
たぬかなは「男も顔」ということが分かってないのか?
そもそも「専業主婦のカスは人間終わっとる」とか言ってる時点で論外だが
整形で人生変わるのは男も同じ
>>51も全員イケメン
61:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 18:58:01.11 4MGzvS610.net
>>60
異性向け二次元はもう顔がいいのは標準装備みたいなもんだからそれ以外の部分を語るのは当然じゃね
62:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 19:00:24.68 4MGzvS610.net
そして顔が良くなかった場合俺物語みたいに体格マシマシになるってのも身長がいかに重要か裏付けてる
63:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 19:26:55.97 ivqID5cM0.net
>>25
少なくともその話だとゲーム部分だけしか男性は関わってないよね?
今回の話は女性向けでの低身長のことだからそこは厳密にする必要無いと思ったよ
キャラの外見や設定などが全て女性によるものというだけでこの話題としては必要十分だからそこへの反論じゃない限り問題ないよ
>>39
801に救済枠なんて存在しないよ
あれは好きなものを描くだけの同じものを好きなファンだけに向けた作品なんだから
もしかして男性向けだと、好まれないイケメンは同人誌でわざわざ救済されたりするの?
そうだとしたらまだ言いたいことはわかるんだけど
>>42
その「イケメン」の定義次第だよ
容姿だけを見たイケメンの場合、少年漫画キャラで単身絵柄だけでイケメン枠と解釈されるようなキャラがほぼいないんだからそりゃ比較すれば少女漫画が多くなるよ
でも中身込みでのイケメンだと命張ったり誰か守ったりの要素がほぼない少女漫画より少年漫画の方が多いとなる
割合というより絶対数だけ見ればの話だけど
64:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 19:27:13.00 O2WCJ4Ky0.net
>>61
そういうことだな
つまり標準装備はまず顔なんだよ
65:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 19:31:28.52 4MGzvS610.net
>>64
だからそこを論じるのは不適当じゃねって話
元々の話の発端は女キャラの胸だし萌えキャラも美少女は標準装備だから語るまでもない
66:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 19:35:11.59 ivqID5cM0.net
>>52
アンジェリークシリーズで言うと、初代は2/9で、2だと追加された攻略対象が1/3と隠しキャラが1/3(合わせて追加6キャラのうち2人が170未満)
3作目は1人しか追加されず170超えてたけど、4作目は追加3キャラのうち1人が170未満
1年半~2年前くらいにでた最新作では1/9が170未満
まぁそこそこの比率で低身長も追加されているよね
乙女ゲーを生み出したメーカーの、おそらくずっと女性スタッフが決めているだろうキャラ設定でこれなんだから低身長が駄目なんてことはないのがよく分かる
67:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 19:37:43.09 4MGzvS610.net
>>66
足切りという意味なら160じゃね
人権がないとされるのはだいたいリアルでもここからだ
68:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 19:40:49.70 O2WCJ4Ky0.net
実際問題160cm台で結婚してる男は普通にいるからね
同じくブス女性でも結婚してる奴はたくさんいる
69:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 19:41:35.92 4MGzvS610.net
絵面でわかりやすいのは作中標準体型の女キャラと同じかより低いって感じだな
こんなのゴブリンでしかないから出さんだろ
70:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 19:44:04.96 4MGzvS610.net
>>68
160台なら160で足切りより上じゃん
71:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 19:44:23.25 ivqID5cM0.net
>>67
ギャグ系以外のストーリー作品で身長が160無いことが明記されている男性キャラが男性向けでどれくらいいるの?
身長に限らず見た目に対してあり得ない数値とかよくあるからちゃんと数値で明言されているものだけに限定してね
その代わり基準値以下とわかれば具体的な数値まではなくていいから
比較したいならまずは比較材料となるものを男性向けから提示してもらわないと話にならない
ちなみに刀剣乱舞でそこそこ人気ある蛍丸は120cmで、薬研藤四郎が153cmだからね
72:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 19:44:54.50 O2WCJ4Ky0.net
そもそも>>58の「Aカップ女性も人権ない」というのもおかしいし
あくまでおおげさな比喩表現でしかない
73:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 19:49:20.40 O2WCJ4Ky0.net
あと、たぬかなの中では専業主婦と弱者男性は同レベルみたいだけど一緒にされたくないね
そもそも弱者男性かどうか決めるのは年収が第一であり身長じゃない
ダウンタウン浜田雅功は弱者男性じゃない
74:「ことだが。
24/01/23 19:49:41.83 4MGzvS610.net
>>71
男性向け男キャラに符合するのは女性向け女性キャラだろ何言ってるんだ
異性向けとして魅力があるとされるものの差を調べてるのが今の流れだろ
75:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 19:54:32.09 4MGzvS610.net
>>63の救済枠についても同じことで
反転するなら「百合なら貧乳が出てくる」になる
76:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 19:59:12.69 O2WCJ4Ky0.net
たぬかなの専業叩き見るにクソフェミの類じゃないの?
こんなのありがたがってる奴がいる気が知れない
77:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 20:00:58.13 KLEYTHv/0.net
街行く人々を見ると美女と並以下顔男のカップルって想像以上に多い
女性にとっての男性の顔は男性にとっての女性の顔ほどには重視されてないのは確かだろう
というか女性が思っている以上に男性は美容というか自分がイケメンになることへの興味関心が薄くて
女性は少しでも顔を良く見せようとあれこれしてくる一方で男性は素の自分のままデートに来るからそういう不釣り合いなカップルができるわけで
78:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf06-EFyZ)
24/01/23 20:05:37.78 4MGzvS610.net
>>76
たぬかな本人の是非はともかくホビット騒動自体がが事実陳列罪に相当するんでどうしようもないんよ
パンドラの箱を開けたようなもん
扱いを鑑みるにホビットなんて生易しいものじゃなくゴブリンが適切だと個人的には思うけどな
79:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a7c0-n9SA)
24/01/23 20:07:22.97 8diZw79b0.net
>>66
相変わらずアンジェリーク以外は眼中にないようだが
URLリンク(days366.com)
このキャラリストだと3/19 だが数え方が違うのか?
なお、min 161、max 192、ave 179
平均はかなり高い
人気はどうなんだろう?
低身長キャラが不人気で空気扱いだといないものとして扱われてそうだが
それに乙女ゲーはアンジェリークだけじゃないんだが
低身長キャラが少ない乙女ゲーは男性開発者の所為なんて事も無いだろうし
>>71
越前リョーマは152.5cmだがテニプリはギャグ漫画になるか?w
80:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c724-zwhO)
24/01/23 20:08:30.31 O2WCJ4Ky0.net
>>78
「専業主婦のカスは人間終わっとる」のどこが事実陳罪なのか
自分で何言ってるか分かってる?
81:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c724-zwhO)
24/01/23 20:11:04.70 O2WCJ4Ky0.net
ゴブリンみたいな身長の男とゴブリンみたいな顔の女は人権はないというなら、
ゴブリンみたいな顔の男もまた人権はない
82:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf06-EFyZ)
24/01/23 20:12:29.38 4MGzvS610.net
>>80
主婦とか知らんわ
「男の低身長に人券はない」単体の話で誰が言ったかを切り離しても普通に当てはまる
むしろ女性の胸と違って同性にはピンとこないということもなく普通に全方位から馬鹿にされる属性ってのも大きかった
さらに言えば骨延長は下半身不随になったり死んだりするほどの大手術だけどやる人が後を絶たないほど気に病む人が多い
83:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c724-zwhO)
24/01/23 20:17:16.67 O2WCJ4Ky0.net
>>82
確かに男性の低身長は女性のブス並みに全方位に馬鹿にされる属性かもしれない
男性の骨延長は女性の整形並みに多いのかも知れない
だけどそのうち男性の整形はそれ以上に増えると見てるよ
男も顔だからね
84:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c724-QAJh)
24/01/23 20:17:49.07 ivqID5cM0.net
>>79
初代から2までの間に継続キャラの2人が成長してるんだよ
低身長ってだけでいないものとなるレベルなら新作のたびに数少ない追加枠に毎度いれることはないだろう
テニプリは初期は問題ないけど段々ギャグ要素強くなっていって新テニだともう普通のストーリーものと見れないレベルに吹っ切ってるからどうだろう?
アンジェリークは乙女ゲーだからわかりやすく「女性プレイヤーから見て恋愛対象になるかどうか」がわかるんだよ
人気あるだけなら多方面に広がるけど、身長がどうとかに絡む�
85:フは恋愛対象になるかがデカいだろうからね
86:名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr7b-M5+u)
24/01/23 20:19:27.03 2cktf9J/r.net
>>83
女性のブスは別に全方位にバカにされないよ
男のチビとは違ってねw
残念でした
87:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c724-QAJh)
24/01/23 20:22:34.86 ivqID5cM0.net
>>82
低身長自体は数あるスペックの一つに過ぎず、誰の目から見てもわかりやすいという程度のものでしかないよ
だから乙女ゲーやイケメンカタログ系でも低身長はいくらでも出てくるし人気キャラも居る
単に一部の一般的じゃないノイジーマイノリティな強い女性の言葉を真に受けたり、男性間でのイジりをガチで受け止めて気に病んでいるだけの話でしょ?
男性が気にしまくってコンプレックス量産しているのが問題なだけなんだから、男性側の意識改革したほうがいいよ
少なくとも女性側に責任押し付けるのはおかしいと気づいたほうがいい
88:名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr7b-M5+u)
24/01/23 20:23:21.65 2cktf9J/r.net
ブス女性に対して男性は馬鹿にするけど女性はそうでもない
チビ男は男女双方から馬鹿にされまくりw
89:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c724-QAJh)
24/01/23 20:25:57.89 ivqID5cM0.net
>>83
今でも整形はそこまで多くないし、女性でも二重にするぐらいが主流でたいして広まってないよ
男性の場合は整形に向かう前に化粧やスキンケアなどがもっと広まるはずなんで整形するのは相当先の未来まではないだろうね
今でも人によってはスキンケアバッチリやってるし脱毛位くらいは手を出す男性も増えているけど、現状ならそこまでやるだけでその他大多数の男性に差をつけられるからそれ以上の化粧などはなかなか手を出さないだろうね
90:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f2c-APGr)
24/01/23 20:33:35.32 KLEYTHv/0.net
顔の良い男がモテるのは当然言うまでもないが
顔が特別良くなくても同程度に顔が良くない女性よりはモテるからそこまで顔を良くしようと努める必要が無い
ってのが男の美容意識に対する現状じゃないの
91:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a7c0-n9SA)
24/01/23 20:43:36.38 8diZw79b0.net
男の化粧はキモいみたいな風潮もあるからな
今は多少薄れたが
角栓取る鼻パック面白そうだからやってみたら妹からキモいと言われたw
92:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウアー Sa4f-GOaW)
24/01/23 20:50:02.87 rZ2b2Zlca.net
そりゃまああのニュルニュルはキモイでしょ
93:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a7c0-n9SA)
24/01/23 20:52:27.76 8diZw79b0.net
>>91
別に剥がした鼻パック見せたわけじぇねぇよ
94:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a797-QTgd)
24/01/23 20:58:54.93 VOJBHjiO0.net
肌の汚さを隠すファンデーションはいいけど口紅はイケメンでも「うわぁ」ってなるかな
95:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 21:20:49.18 Gv21WREEM.net
>>77
容姿で好きになったのが不純だというのに対して、容姿がよければ第一印象が最高なんだから好きになって当然なのであって、中身がクズならそこから嫌いになるし中身もいいならそのままより好きになるだけだから何も問題ない、っていう感じの台詞が三日月まおは性別を選べないって少女漫画にあった
俺は男ながらこの台詞に目から鱗が落ちる思いがして自分の恋愛観に対しても少しモヤモヤが晴れたんだが、逆にもし多くの女性にとってこれがあくまでも他人から言われずとも割と当たり前の考えなのだとすれば、女性はイケメンに対しても中身クズと知れば平気で手放せるが、男は美女に対しては性格クズでも執着するという差があって「カップル」としてはそういう組み合わせがよく観測されるのかもしれない
96:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/23 21:21:01.26 8diZw79b0.net
>>75
男性向けで貧乳キャラなんて珍しくもないんで
あえて言うなら「百合ならデブが出てくる」かな
デレマスキャラcsvがあったんで平均取ってみたら、
年齢17.3
身長156
体重43
B 80.9
W 56.3
H 81.2
だった
小学生もいるからその分引き下げてると思うが
97:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/24 02:08:43.12 6Qf3tIgh0.net
>>94
まさに男性は加点方式、女性は減点方式の具体例やな
〇〇が良ければ許すとかあばたもえくぼ的なのは男性特有かもしれん
98:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/24 03:49:53.11 bXnq4jzD0.net
普通以上の女は金や承認欲求のガッポガッポ、ぼっち阻止兼嫉妬阻止に
可もなく不可もない冴えない男とつるむケースも多い
99:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5fff-M5+u)
24/01/24 08:53:04.10 xrEnqaFv0.net
女も金さえあればブスでもイケメンと付き合える件
100:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ベーイモ MM4f-QJL3)
24/01/24 09:15:36.22 q4RSCpo+M.net
>>96
加点方式なら、提示される順序が逆なら結果が逆になりそうなもんだけど
たとえばVRをきっかけとした結婚を考えると、性格がよくても後から知ったリアル容姿がブスでも結婚が成立してるかどうか?普通の交際なら顔の良さを先に知ったら性格のクズさを後で知っても男の場合「減点」されないということなんだろうけど
前者の場合リアル容姿があれなら結局減点されるだけなのではないか?
加点方式というよりは加点対象が容姿を中心としてごくわずかなのが男性なのでは?
101:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/24 16:40:35.28 rxuznLEC0.net
女性向けのクズ男、なんか不良やヤクザマフィアとかだと振り切って強い男扱いで受容されるけど、ヒモニート方面のクズは無理な感じあるよね
ヒモに金せびられて苦しい~みたいな悪い男に嵌まった文脈とかでの障害役、おそ松さんとかのギャグ系でBLのネタとしてしか通らない
102:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/24 18:06:55.01 Ubq5Vl2m0.net
>>100
自力での稼ぎがあるかないかの違いなのかね
そういうのって実家の太さ含めた資産に扱いが比例するような気がするわ
つまり当人の稼ぎが微妙でも実家が太ければそれなりのハッタリが効く
あと女性向けだとそうしたヤクザマフィアの具体的悪事描写は基本描かれないかごくせんの主人公の家的などこかコミカルな扱いになる事が多い
男性向けでヤクザやホストを出すとその時点でフィクションにマジレスが来る
ニセコイやチェンソーマンなんかはそれ
特にホストは小物として扱われたのしか見たことない
103:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/24 18:16:53.11 6Qf3tIgh0.net
>>101
魔界というフィルターかかってるけど入間くんはそういう意味ですごく女性向け的だよな
あれに出てくる強者がことごとく女性向けで憧れられる存在ばかりで女性作家だなあってなる
104:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c724-QAJh)
24/01/24 19:52:46.35 VFoUVliP0.net
>>99
まさしくコレだと思う
このスレに居ると一般論がどれだけ当てにならないか、再検討が必要なものかがわかるね
>>96
「◯◯が良ければ許す」と使うことはあっても、実際にそれだけで許されることはほぼないのでは?
例えば、「可愛ければいい」といってもブランド物買い漁りギャンブルにつぎ込む浪費家で、家事一切せず、浮気性で、見た目に合わず60歳過ぎているとか
本当にソレでもすべて許すなら加点式だろうけどそうじゃないよね?
一般論とか普通とか言い出すならそんなのは性別や人によって基準バラバラだし、一点突破な強いメリットあるのに他が普通並みだったら相当高望みになるわけだよね
105:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf4f-EFyZ)
24/01/24 20:12:36.86 6Qf3tIgh0.net
>>103
例外出したり極端な話をして全部同じと言うならこのスレいらなくね
ちょっと前に話題になった蛙化現象とかの話効くと明らかに女性は消去法減点主義だと思うわ
たとえその時点で合格していたとしてもその後のヘマで減点されてプラスに向かうことはないみたいな印象
106:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffcf-zQB7)
24/01/24 20:21:51.48 FAIyZPOm0.net
松が大流行したんだから女性はニートだって大好きとか言われてもな
松以外で人気が出たニートってなんかいたっけ?
107:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウアー Sa4f-GOaW)
24/01/24 20:40:20.37 679qhe2Ga.net
学生ならいっぱいいると言うか成人してないのが多いのでは
108:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c724-QAJh)
24/01/24 20:56:42.67 VFoUVliP0.net
>>104
女性の減点式は今のところ反論する気はないよ
ただ男性の加点式とコレが良ければ許す的な話は鵜呑みにせず一考すべきと言うだけ
109:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5fe5-wf1R)
24/01/24 21:13:39.50 Ubq5Vl2m0.net
>>106
学生はニートに含みません
BL人気だと福本伸行作品はニートというか定収入に含めていいか怪しいギャンブラー主人公が大半だがそれなりに流行ったような
ただ松もBL人気がメインでノマ、夢人気は正直微妙だったような
グッズ持ってる人は多かったけどそういう人気とはまた別だよね
曲がりなりにもヒロインもいる作品なのにさ
110:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f5a-KMuo)
24/01/24 21:20:16.76 dpRgx1XH0.net
>>105
厳密には万事屋やってるけど銀魂の銀さんは他称マダオやニート侍でも女性人気あるな
これもギャグ作品で非恋愛ヒーローだから成り立ってる感じだと思うが
111:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウクー MM7b-GOaW)
24/01/24 21:25:10.45 SYb7M9r4M.net
定職持たずにフラフラ旅してる系のキャラでも同人は出るよね
112:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/24 21:40:56.28 6Qf3tIgh0.net
>>107
こっちも「女性と比べて」どうなのかという話でしかないからなあ
あと萌えキャラの性格設定はそういう減点主義をスポイルしてるからこそ男性に受け入れられてる感じ
逆に言えば女性作家の描く萌え系が炎上するのはそういう女性の細かい減点が見えて息苦しくなるのが大きそうだ
113:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/24 21:40:56.91 6Qf3tIgh0.net
>>107
こっちも「女性と比べて」どうなのかという話でしかないからなあ
あと萌えキャラの性格設定はそういう減点主義をスポイルしてるからこそ男性に受け入れられてる感じ
逆に言えば女性作家の描く萌え系が炎上するのはそういう女性の細かい減点が見えて息苦しくなるのが大きそうだ
114:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/24 22:12:07.18 FAIyZPOm0.net
>>109
銀さんとか、ついでに剣心なんかはバトル強キャラ枠だと思う
115:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/24 22:13:20.38 Ubq5Vl2m0.net
万事屋は強いて言うなら自営業?
>>112
女性作家の萌え系で炎上したってなんかあったっけ?
萌え系で炎上するのはスーパーカブみたいなある種の不幸な事故が原因ばかりなイメージある
116:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/24 22:22:16.58 6Qf3tIgh0.net
>>114
炎上は少ないな確かに
大きく引っかかるわけじゃないけどなんかもにょるみたいな感じで人気が下がっていくというのが正しいか
テンプレ行動だけしてれば安泰なのになんでそういう事するかなーみたいなのが多い
117:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/24 22:22:17.02 6Qf3tIgh0.net
>>114
炎上は少ないな確かに
大きく引っかかるわけじゃないけどなんかもにょるみたいな感じで人気が下がっていくというのが正しいか
テンプレ行動だけしてれば安泰なのになんでそういう事するかなーみたいなのが多い
118:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/24 22:34:38.61 J2TfGZru0.net
百合書いている女作者がギャルがチョコを渡している絵に対して「こんなのギャルじゃない!オタクの妄想キモい!」ってフェミがブチギレているのはあったよ
119:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/24 22:43:09.26 VFoUVliP0.net
>>111
女性作家の描く萌え系で、女性の細かい減点が見える例を聞きたい
よほどじゃないと作品名だけじゃわからないだろうから具体的にどんななのか教えてほしい
120:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/24 22:51:55.96 Ubq5Vl2m0.net
>>117
ギャルの格好がギャルというよりバンギャに近かったあれか
「男は(女は)こんな事しねーよ」的なフィクションにマジレス炎上は男女どちらにもあるがSNSだと女性の方からのツッ
121:コミが目立つイメージだな 中身もそうだが上の奴やアラサー女教師みたいに服装へのツッコミも多い これって創作の側では良くも悪くも男性向けが目立つって理由もあるのかね
122:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c724-QAJh)
24/01/24 23:11:07.71 VFoUVliP0.net
>>117
フェミは男性側でも女性側でもない別枠だからカウントしちゃだめだよ
123:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a797-QTgd)
24/01/24 23:37:03.09 J2TfGZru0.net
>>120
フェミじゃない女もキレてたから大丈夫
124:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c724-QAJh)
24/01/25 00:54:10.54 bCCZGPk10.net
>>121
大丈夫って何が?
フェミの言葉なんてここで語る価値がないというだけなんだから、フェミの発言自体全部スルーするところから始めればいいだけだよ
そのうえで「一部の」ではない数の女性が言っていたなら初めて語る価値が出るかもしれないけど、そもそも同人板に関係しないなら他所でやれでしかないけどね
125:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/25 02:18:43.82 MRkFnRqp0.net
男からしたら女は全員フェミとしか思えん
弱者男性を嫌悪するのは弱い遺伝子を拒絶する、太古から持ってる正しい女の本能だし
(ネットの弱者男性どもはそこを非難するけど本能だから仕方ないのにね…)
萌え系が女に人気がないのは事実じゃん
例外的に人気があるキノの旅は主人公が男に扮した少女、というまさにジェンダー錯乱的なキャラ
少年誌のラブコメは女性人気ないなか例外的に支持されてる高橋留美子作品は
女が電撃を放ったり、強い男が「おすわり」と言われると腰が砕けるなど男性特権を排除して男女平等な関係を描いているから支持される
スパイファミリーもアーニャが心読めたり、ヨルがロイド殺せるほど強かったりと同じ構図
こういうのは自分の性別はハズレという感覚を持っているから支持されるわけだ
これで自分はフェミじゃないってかなり無理がある
自分がフェミだって認めようぜ
上にも書いたように弱者男性を嫌悪するのは自然な感情なんだから
なんだったら男ですら嫌いだしw
126:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/25 02:31:06.09 MRkFnRqp0.net
フェミの意見は女の総意
萌えキャラのポスターが環境型セクハラと炎上した件も、サイゼリヤで喜ぶ彼女のイラストで炎上した件も
表には出さないけど「よく言った!」「それな!」と思った女は多いんじゃないかな
127:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/25 07:47:38.22 bCCZGPk10.net
>>123
弱者男性を嫌悪するってのがそもそも本能ではありえない
強者と弱者は両方いるからこそ存在しうる区別なんだし、スパダリ1人がしか男性がいないグループと、そちらの言うような弱者男性が10人いるグループだったらどちらに所属したほうが女性の生存率が上がるかを考えれば簡単にわかることだけどね
嫌わやれるのはそうやってなんでも女性のせいにするタイプぐらいだよ
ネットであれこれ言うタイプ以外はそれに合致しないわけだから別に嫌うこともない
まぁ女性の場合好きの反対は無関心なんで、わざわざ存在すら意識しない相手に対して嫌うなんて熱量使うわけがないんだよ
このスレに居るならそれくらいは理解したほうが良いよ
128:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/25 07:56:04.04 bCCZGPk10.net
>>124
サイゼの件はあのイラストは女性のコミュではそもそも出回ってすらいない
女性は自分の所属ごとにアカウント使い分けるのが多いから、推す作品が変わるごとにアカウントが変わったり増えたりする
これは余計な情報にタイムラインを侵食されないために大事なこと
余計なことを発信するタイプも簡単に切られているんだからオタク含めた「普通の女性」のところにはリツイートすら来ないんだよ
作品みたいだけならpixiv登録だけとか、リスインでたまにメディア欄見るだけとかだからなおのこと流れてすら来ない
まぁ棘見てる人なら記事化したときに見てるだろうけどわざわざ棘見る人もそんな多いわけじゃないし無関心な記事をわざわざ見る人は更に少ない
そもそも「弱者男性」って言葉自体がフェミ傾向の人か、自称する男性ぐらいしか使ってないんだよ
大多数の女性の目には触れることすらない
129:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/25 08:04:10.50 tkd1MNpx0.net
>>123がどういう人物か知りたい人はこちらに
スレリンク(tubo板)
130:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a797-QTgd)
24/01/25 08:20:54.86 xzeNrn+h0.net
ネットの弱者男性と強者男性の区別は簡単につきやすいけどフェミと自称普通の女判別しにくいわ
フェミじゃない主婦も似たような発言してるし
131:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/25 12:16:17.71 9Uo731/u0.net
東方の同人音楽とか参考にすれば、東方が基本的に男性向けジャンルである以上そのファン向けに出す音楽も男性に好まれることを意識してそうだから、性差を意識した音作り(メロディー、音色、移調等)みたいなものの参考になるのかなと思ってみたが
たとえばボーカルに女性を積極的に起用してたとしして、これが男性に好まれるための方針だと断定するのは難しいとも思った
その理屈だとドリカム、西野カナ、ado、yoasobi、キャンディーズ、坂ドル全て男性向けの曲ってことになる
でも確実にそうだといえるのは後者二つだけで、逆に前者二つはむしろ一般的イメージとしては女性の方が好む人多い印象
ボーカルの性別だけでこのざまだから、メロディーとかもっと抽象的な音概念に対して好みの性差があると仮定するのがそもそも無理がある話なのかなあ
NHKの22時前のスポーツコーナーでイントロでギターベースの音が流れ、相撲の部分では和風の音楽が流れてて、個人的にはどっちも男性的な音だと思ってるんだけど
でも千本桜の和楽器バンドは女性に好まれてたイメージだし、ほんとよくわからん
132:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 876d-APGr)
24/01/25 13:27:19.75 9Fkt552C0.net
>>129
サウンドに関しての男性向け女性向けの差は、メジャー音楽の範疇ではあんまりないと思う。
一応、女性ファンがカラオケで歌いやすいように音域高めにする~みたいに、想定リスナーの性別を意識した曲作りはあるだろうけど
○○ハードコアは男性向け、××メタルは女性向け、みたいな運用はあまりされてないと思う
ぶっちゃけ世のほとんどの人は音楽を歌詞とビジュアルでしか見てなくて、メジャーシーンのファン層はそれが左右してると思うよ
ドリカムや西野カナは歌詞が女性の共感を得ていて、坂系女性アイドルはビジュアルで男性を魅了しているのがその例における両者の違い。
一応、音楽だと他ジャンルよりかっこよさで同性ファンがつく構図が発生しやすい。椎名林檎の女性ファンなんかはそのパターン。
和楽器バンドはビジュアルがV系もどきな感じだから女性ファンがついた形じゃないかなあと。
その上で、そこを越えて音楽を作曲したり演奏したりする層はわりと男所帯だと思う
ボカロPとかDTM民とかほとんど男性だし、バンド系もガールズバンドのほとんどが短命でベテランは男ばかりだし
ギターおじさんは観測されるけど、ギターおばさんがレアなのとかもこの範疇
ピアノとかコーラスとかクラシック系のアマチュアは女性多いからそこだけは特殊。教養とかそういう補正のおかげか
133:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5fb8-EFyZ)
24/01/25 13:43:10.57 9Uo731/u0.net
なるほど。コードとかリズム自体に好みの性差はないと見ていいか。
だってそもそもメジャー層はその曲が好みか感じるとき「音が判定要素に入ってない」ってことなんだもんな
んで、作曲演奏みたいな作る喜び=音に対する好み、ではない(逆にこの等式が成り立つとすると、あらゆる音は男の好みということになってしまう)
音作りでターゲットをコントロールしようっていうのは、たとえは悪いが色盲者に対してその人の見えない色で線画を描いて喜ばれることを期待するようなものか
スーパーの呼び込み君のBGMみたいなのは主"婦"に好まれるよう音にも意図的な工夫を凝らしてたと勝手に思ってたけど、深く考えすぎだったか
多くの人にとって音楽の「音」に関しては何が流れてようが違和感がない限りはどうでもいいって感じなんだな
134:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/25 14:05:00.91 9Uo731/u0.net
あと、雑誌ねこぱんちが女性向け臭い表紙や作家陣なのもずっと奇妙に映ってた
そもそも統計上は男女ともにどちらかといえば猫派なんだよね
(ngワードひっかかるのでリンク貼れないけど犬派 猫派 男女比で検索して出てくるいぬのきもちのページ参照)
それで男より女の方が数パーセント分猫派が多いというだけ
これは犬マンガ専門誌よりも猫マンガ専門誌を作った方が儲かるという根拠にはなっても、雑誌を女性一色みたいな作りにする根拠にはならないよね
ペットの飼育経験率は女性の方が高いそうで、ここからは男性よりも女性の方が猫を飼ってる率が高いということも読みとれそうだが
これにしても、飼育してないから好きじゃないという理屈と考えるべきじゃない。
むしろ動物を愛してるからこそペットショップで買わない層もいるので。保護猫引き取るまでしてるならごりっぱだけど、そこまでできないなら好きの内に入らないというのも極論だろう
オタク文化の「猫耳」が男性向け発祥かつ主流なのは、猫そのものに対して男性が魅力を感じていたはずということと切り離しては考えれないだろうし
猫という生き物が存在しない世界線で、この世界の猫耳のようにああやって二つの三角形がついたカチューシャや、直接頭にそういうのがついてるキャラがいたとしても、そこまで属性として巨大なものになってないだろうね
135:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/25 14:11:13.29 9Uo731/u0.net
まあ別に、女性臭い雑誌構成にしないってのは、旭芸能みたいに風俗の広告を載せればいいみたいなほど安直な問題じゃないだろうけどね
そんなことしたら逆に一気に男向け全振りに見えるようになるだけだし
136:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/25 16:27:00.74 9Fkt552C0.net
>>131
せやね。B'zの稲葉さんはイケメンだから好きだけど、"ギターの人"は顔もフツメンだし歌ってないから興味ありませんみたいな人が大半よ、悲しいことに。
インスト聴く人が、素人にいつ歌始まるの?っていわれるのもよく聞く話だし、本当に一般人は音への興味薄い
一応、BGMでの雰囲気のコントロールは効くから影響皆無ではない、ドライブ中なら湿っぽくない曲がいいとか、タイアップ映画やドラマの雰囲気に合うかとかは気にされるかも
でも単体のコンテンツとして消費するにあたってはあんまり重要じゃないね。
Adoとかsyudou作曲のうっせぇわで大跳ねしたけど、その後syudouの方は大体の人が忘れたっしょ
perfumeの中田ヤスタカとかYOASOBIのAyaseとかかっちり歌の子を囲っておいてるならセットで扱ってもらえるけどそうでもしないと無理
呼び込み君とか男も気を引かれてるから、ニコニコのMAD素材とかで扱われてネットで流行ったんじゃね?男女とも気を惹かれる音だと思う
137:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfef-EFyZ)
24/01/25 21:12:45.07 NnQtmyW10.net
というかそもそも歌じゃないと伸びないって時点で音関係ないんよね…
インストで伸びてるのゲームミュージックだけじゃね
138:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/25 21:58:12.04 bCCZGPk10.net
>>128
フェミ活動しているか、フェミ活動まではしないけどフェミ思考の人か、その他
という区分けでしかないよ
「普通」と言い出すと様々な区分けがあってややこしくなるからね
>>135
一応良く知らない言語の音楽とかは歌があっても歌詞以外での人気に入るかも?
139:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/25 22:01:09.22 dd1R2mgx0.net
>>132
なんか擬人化その他含めて犬=男性 猫=女性って図式になってること多い気がする
でもその雑誌に関してはかわいい系だから女性向けっぽく見えるんじゃない
あと作家陣に関しては単純に女性漫画家の人口が多いからじゃない?採用されるのが女性漫画家だから必然的に作風も女性向けになる
きららだってオタが群がらなかったら女性むけっぽいし(そもそもが女性向けかもしれん)
てか女性向けって犬系男子(てかワンコ系)が多いと持ったけど、それなりに猫系男子もいるんだね
140:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ベーイモ MM4f-QJL3)
24/01/25 22:25:05.54 NJaKhZdaM.net
可愛いものを好むのは女性の専売特許と言えば一見真実らしいが、動物に対しての可愛いと思う気持ちというとまあ人類普遍の感情だよなあと思うんだよね。ようは条件次第
そうかと思えば動物(ケモナーにも通じるか?)を可愛いと思う感情の根源はおそらく赤子を可愛がる女性の母性本能にあるのであって、なのに実はその母性なるものは男性の赤子への単純接触でもオキシトシンの分泌という形で現れてくるらしくて、まーややこしい
ケモナーといえば男性向けだと目がつぶらでもふももふを強調した、かわいさを強調したろりこん文化に通じる描かれ方をしてる気がする
そして女性向けはBLでは排斥されてきたはずの筋肉質な描かれ方がこのジャンルに集中してる感じ。ポケモンなら前者は最初や中間形態までのをよりまるっこく描く、後者では最終形態をさらにいかつく人間の雄っぽく顔もリアルに、強いているなら田亀源五郎みたいな顔つきが多い感じ。
完全に観測範囲なので事実と一致してる保証は全くないが、ほんとにそういう傾向があるなら不思議で面白いなあと。
女性向けで煙たがられたマチズモが獣に吹き溜まるってどういうことよ
141:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ベーイモ MM4f-QJL3)
24/01/25 22:35:53.28 NJaKhZdaM.net
>>135
ぶっちゃけゲーム音楽だって音楽シーン全体から見れば無視しても問題ない程度のものでしかない気がする
有志があげたbgm抽出動画がいくら再生されたって幾許の経済効果もないからね…
先日fm横浜でサンダース?だか知らないけどなんかsound holicの東方アレンジがあきらかにインスパイア元になってそうなユーロビートかハウスセットか判然としないがそういう音を楽しむ系のそこそこ有名と思われる洋楽が流れてた。ゲーム音楽よか「伸びてそう」
その数曲前もインストでこれは淫夢で有名になった「戊辰戦争�
142:v(正確な曲名知らない)
143:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/25 23:33:00.18 +n3fW4KM0.net
>>138
NHKのヒューマニエンスで言ってたが母性・父性じゃなくて親性みたいだな
男だろうが女だろうが子どもと接する時間が長ければ生まれて
接しなければ生まれないという
人間だけでなくマウスなんかでもある
144:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/26 00:27:22.51 dtaOgNol0.net
>>139
グラミー賞は2022年に星のカービィのBGMのビッグバンドアレンジが選ばれ、2023からはゲーム音楽部門が新設されてるのでむしろ無視できなくなっているぞ
145:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfef-EFyZ)
24/01/26 01:21:41.25 UQuUoWdx0.net
>>141
海外の方がよっぽどゲーム音楽やアニメサントラの評価高いんよな…
YMOにしても海外評価があったから国内人気も出たという感じだしマジで大半の日本人は歌詞にしか興味ない
146:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/26 08:05:32.20 oMGAzthD0.net
レトロゲーム好きならかなりの人がゲーム音楽に興味あるよ
遙かなる旅路、マンボでチョコボのようなRPGだけでなく、ギースにちゅうしてのような格ゲーとかもね
『悪魔城ドラキュラ Best Music Collections BOX』のように二万円超える18枚組CDボックスなんてのもあるくらいだ
リコーダーでリクエスト曲演奏する配信だとみんなが様々なゲーム曲名でリクエストしたし、配信者もすぐになんの曲が把握して演奏していた
おそらくはいわゆる一般の人がBGMに関心ないのが原因なだけなんじゃないかな?
だからオタクを公言できなかった時代でもいろんなテレビ番組に様々なゲームやアニメの曲が流れるし、同じ曲があちこちに使われても気にしてないんじゃないかな?
147:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ベーイモ MM4f-QJL3)
24/01/26 08:58:54.11 gdZiryfmM.net
そうはいっても種々のコード進行やシンセの楽器ごとに
「この音は好きか嫌いか、どちらでもない(分からない)か」で男女別に統計取っても
たぶん分からないが大半になってまともな統計的情報は得られないんだろうな、と
ニコ動にいるような、たった1小節一音に対して「ここすき」と書き込むほど執着的に好むような層はかなり稀
148:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ベーイモ MM4f-QJL3)
24/01/26 09:11:14.86 gdZiryfmM.net
>>137
なぜ女性作家が多いのかも実は不思議なことだyね
猫は男女隔たりなく好きな人は好きなのに、猫で漫画を描こうと思う人になると女所帯になる不思議
猫が嫌いで猫を描こうとする人は例外的だと思うから、創作者になり得る分母は男女共に猫好きと考えていいはずだが、男からはそこから猫を描こうとする人がなぜか輩出されない
149:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff2d-zQB7)
24/01/26 09:20:39.55 BQlL0sK40.net
>>143
そりゃ母数を小さくしたら大きくなるだろうよ
ドラクエやFF位になってくるとそれだけでオーケストラコンサート開けるくらいにはなるけど
ただ、ゲーム音楽がオリンピックの入場に使われたりとか
縁の下では浸透してると思う
150:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/26 12:33:13.46 KO97CEyC0.net
>>135
ゲームの前に映画音楽って分野もあったけど……
ボーカルなしの曲だけ聴いてすぐ映画が繋がるの、ハリポタを最後に新しく出てきてない気がする
昔はスターウォーズとかBTFとかジュラシックパークとかジョーズとか色々ぱっとわかる映画BGMあったけど
>>138
マッシブ系ポケホモは女性向けじゃなく、元から田亀先生とかを消費してたガチホモ層向けだと思う
>>146
原神、ポケモン、ビーマニあたりもオケコンサートやってるな
香川照之の昆虫凄いぜで、虫を探したり捕まえようとするシーンでドラクエの冒険中や戦闘中BGM多用してたし、
どういう場面の曲かっていうのも一緒に刷り込まれてるから使い勝手もよかったんだろうし、ゲームBGMはかなり地位を確立してるよね
151:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/26 13:07:31.22 BQlL0sK40.net
>>147
どれも洋画ばっかりだな
確かに洋画だと主題歌と言うよりはテーマソングな感じはする
アニメのサントラなんかもバラエティ富んでて色々な場面に合うのが揃ってるから
使いやすいらしい
選曲担当にとってチェックは必須だとか
最近だとそれだけ以上にナレーションに関連の人呼んだり担当者にオタが増えたなって感じもするが
世界ふしぎ発見とか
152:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/26 13:38:02.69 BQlL0sK40.net
ついでにイメージ浮かぶ曲って言うと
2013年のパシフィック・リムなんかあるな
ハリポタより新しいぞ
153:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/26 15:12:39.39 Bn4CXYuy0.net
>>147
そうするとケモナー自体全般的に男性向けで、女性向けに相当する小区分があるわけでもないって感じか
154:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/26 15:23:31.33 Bn4CXYuy0.net
最近の企業CMはいかにもなアニメーションの使用が著しい
ぽらすだの、UACJだの、その他警備会社のアニメCMを見て思うのは、新海誠系統の絵だなってこと
んで新海誠の絵は男性向けの系譜上にある画風というか、間違っても少女漫画の系統ではないよね
では彼ら広告主は男性に優先的に広告することを目指しているのかといえば、それこそあり得ない話なんだよな
つまりあの手のアニメCMに対して男性向けとかに映ってもそれはサブカル史をかじったことによる虚像に過ぎなくて、それ以外の企業も視聴者も誰もどっちの性向けとか思うことないんだろうなって思う
それでも↓ローソンクルーの特に中国の絵はさすがにあからさまじゃないのって思うんだけどこれすら考えすぎなのかなあ
URLリンク(www.lawson.co.jp)
155:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a715-/d4v)
24/01/26 18:02:10.23 jvf25+Jf0.net
>>123
>>124
ひょっとしてそれはギャグで(クロマティ高校画像
狭量フェミニストの発言なんて普通の女性からするとあたおかとしか言いようがないんだけどね
>>128
> ネットの弱者男性と強者男性の区別は簡単につきやすいけど
何そのエスパー自称者
156:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a715-/d4v)
24/01/26 19:06:19.69 jvf25+Jf0.net
>>123
>>124
ひょっとしてそれはギャグで(クロマティ高校画像
狭量フェミニストの発言なんて普通の女性からするとあたおかとしか言いようがないんだけどね
>>128
> ネットの弱者男性と強者男性の区別は簡単につきやすいけど
何そのエスパー自称者
157:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/26 21:27:39.67 V/kskaJr0.net
>>148
日本映画だとゴジラ、仁義なき戦い(&キル・ビル)のテーマとかは一般認知されてるかな
日本の場合、長らくドラマが文化の中心で、
暴れん坊将軍とか火サス、踊る大捜査線のテーマとかのが多様されてそっちに持ってかれてるのかも。
あとからエヴァのDecisive Battleとかアニメ系がでてきて、ゲーム系もそこに加わった流れ
158:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c724-QAJh)
24/01/27 00:17:37.67 s1ed2QPU0.net
特に近年の、おそらくはテレビ離れとストリーミング視聴の普及した以降くらい一般層はBGMに関心持たない傾向ってことでは?
ストリーミング世代は早送りもあるし何度も見るより大量に消化する傾向とかでそんの細かいことを気にしないとかはあるかもしれない
159:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ベーイモ MM4f-QJL3)
24/01/27 00:26:13.28 ZRfHm9QWM.net
オタクでも容姿や関係性(音楽では歌詞に相当)は好まれる性別を左右する重要な位置付けにあるのに対して音には関心持たれないのなんなんだろうな
聴覚優位より視覚優位の人が多いのか?
でもダメ絶対音感はある人多いしなあ…
160:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 02:51:48.82 hE9UN2j10.net
>>145
絵を描く事自体好きな人は女性の方がずっと多いから仕方ない
あと動物描くのが上手い人は女性の方が多いってのもあると思うね
161:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 08:36:32.50 3y57RBXGM.net
なんで動物を「描く」のは女性の方が好きな人が多いのだろう?
上手い人が多いのは描く人の裾野が広ければ上手い人も多くなるのは当然として
162:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 08:41:45.36 3y57RBXGM.net
あと彫刻なら眠り猫然り、日本画の有名な猫の絵の作者って全員男性なんだよね
今は絵も彫刻家も女性いるけど
どのあたりでなぜこの辺の潮目が変わったんだろうか
163:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 09:28:54.82 Zrb3UKU6a.net
>>158
ドラゴンとかは男のほうが多いよ
164:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 09:41:50.83 tj/6i5vu0.net
>>159
そりゃ昔の彫刻家や日本絵師は男しかいなかったからだろう
男が減ったんでなく女が増えただけじゃないか?
165:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 10:18:43.08 F7Hy4LTTM.net
>>160
そこでフィクションの動物を例にすると根本的に趣旨が違ってくる気がする
創作動機がそもそも違うというか
166:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 10:25:32.10 F7Hy4LTTM.net
今有名な絵画というには時代の重みに耐えて語り継がれてるってのがミソで、昔であっても草の根レベルでは女もよく絵を描いてる人は今ぐらいいたのかもしれない
ただ漫画は絵画と比べれば画力が低くても作品として通用するから、漫画というジャンルが起こったことによって作品扱いされるためのハードルが下がったのかもしれない
167:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 10:28:50.82 Eg/efMPg0.net
動物や食べ物のいわゆるゆるいイラストを見るのが趣味だが作者は9割以上一目で女性と分かる感じだなあ
あとパステルカラー率が異常
男性向けは金銀黒、女性向けは白とパステルカラーが安牌なんだろうね
特撮フォーマット作品見るとかなり露骨で追加戦士は黒か金銀が目立つがプリキュアは逆に白がそれなりの数いるのに黒は歴代で初代1人だけ、
ガールズ戦士シリーズは初代の追加戦士が金銀だったがそれ以降は金銀なし、黒に至っては歴代で0だ
まあガールズ戦士は白もいないからその辺はカラーバランス考えただけなのかもしれんが
168:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 11:49:33.19 bfzgnrAt0.net
男性で動物を上手く描ける人もいるけど、TCGの獣型モンスターとか描いてる人みたいな、リアル調とか格好いい系になりがちでねこぱんちとはジャンルが違ってくる
漫画でも銀牙とかウィードとかの方に行っちゃったりする
169:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 13:34:38.30 L201tzAi0.net
ラスコーの壁画も主婦らしいし生活絵画は女性中心なんだろうな
そこから派生して日用雑貨に使えるマスコット的小物とかも女性が中心になる
男性は逆に宗教画とか風刺画とかのパブリックな物が中心でお仕事絵がメイン
当然リアル寄りになるわけでそのへんが違いに出てくるんだと思う
そこを考えるとやはり萌え文化は男性向けとして相当の異端だなあ
実際海外だとFPSとかのリアル系戦闘血みどろ世界がスタンダードだし
170:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c724-QAJh)
24/01/27 16:15:16.45 s1ed2QPU0.net
>>156
音への関心なら声フェチがいるよ
音楽という意味なら日本は生活と音楽がある程度切り離されている国だからね
音楽聞いたら踊りだして当然とかのお国柄ならまた変わったんだろうけど
>>166
FPSと戦闘血みどろ系は、そもそも国産ゲームですらろくにないからね
性別ではなくお国柄の違いだよ
171:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfc0-EFyZ)
24/01/27 16:24:37.82 L201tzAi0.net
>>167
逆に声フェチしかいないと言ったほうが早い
同じ曲でも掛け声等のボイスが入るだけで伸びるとかザラにあるからな
172:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e72c-EFyZ)
24/01/27 17:15:15.96 ztbtx+o20.net
>>164
「これはあくまで女性が描いた/女性向けに描かれたと考える男性が多数派を占める、実際上は男性向けの作品」なんてこともありそうで、個人的には自分の印象を信用するのは危うさを感じるところ
たとえば以下4つの作者を俺は一応全員女性とみてるが事実はその真逆かもしれんし
URLリンク(www.pixiv.net)
URLリンク(www.pixiv.net)
URLリンク(fantia.jp)
URLリンク(twitter.com)
たとえ女の子のイラストが多くても最初の方に投稿されたイラストが乙女ゲーのとかだとこの人女性っかなって映る
あとこの男の娘のイラストがあるときどうにも男が描く男の娘とはなんか違うなってのもある
あとは紹介文とか言葉の端々だけど「よかったらみてね」とか「彼女ちゃん」って言葉を使ってるのは女性っぽいと感じるのは俺だけか?
男で彼女にちゃんをつける言い回しをする人って全然イメージできないから絶妙だと思う
これで男で意図的に女に見せるためにやってるならプロネカマだと勝手ながら認定したい
(deleted an unsolicited ad)
173:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 21:00:16.78 b5UtVBhM0.net
>>166
むしろ最近の男性絵師は萌え美少女絵ばっかりだよね
おっさんキャラでさえ女性絵師たちの画力に負けてる始末
174:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfc0-EFyZ)
24/01/27 21:32:51.83 L201tzAi0.net
ブレイバーンみたいな淫夢臭い内容でも食いついてるのが女性ばかりだもんなあ
175:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffff-zQB7)
24/01/27 21:37:04.58 tj/6i5vu0.net
ブレイバーンは男にも人気は出てると思うが
もっとも、スーパーロボットを楽しんでた世代とか
ヤバいロボットのギャグみたいなのが流れてきてて
同人誌が出るかと言うと出なさそうな気がする
アクエリオンとか人気は出たけど同人誌は見なかったし
176:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 21:56:06.36 L201tzAi0.net
SNS二次創作すら男性が描いたものは「8等身のブレイバーンはキモい」くらいしかないという
177:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 21:59:27.07 Nkg2WbE2a.net
アクエリオンの同人は普通にあったでしょ特にエボル
178:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 22:08:49.17 b5UtVBhM0.net
男性向けにおけるAI絵の流行から見るに男はいかに絵を手抜きするかばかりを考えている
将来的にどんどん画力差をつけられていくのが目に見える
①女性が画家として活躍することが出来なかったぐらいの大昔
絵を描く人は男性の方が多いし平均的にも男性の方が上手いしトップクラスも男性の方が多い
②昭和時代
絵を描く人は女性の方が多くなり始め平均的にも女性の方がやや上手いがトップクラスはまだ男性の方が多い
③現在←イマココ
絵を描く人は女性の方がずっと多く平均的にも女性の方が上手くてトップクラスは男女差がない
将来的にはトップクラスも女性の方が多くなりそう
179:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 22:12:49.86 bfzgnrAt0.net
男って男がヒーローするような作品の男がヒーローする二次創作ってほとんどしないからな
見たい熱血バトルとかは基本的に本編で提供されてるから、男キャラ中心の二次創作をする必要がほとんどない
あるとしたらゲーム系の二次創作か、本編で熱血ヒーローしきれなかった作品の場合くらい(エヴァに対するスパシン二次創作とか)
ブレイバーンは今回ヒロインが出てきたので男性ユーザーはこれから絵を描くだろう
バディとでもストーカーロボとでも、ホモくさいシチュをギャグ以外で描きたい男は少数派だもん
180:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1ec0-DQL8)
24/01/28 02:41:55.18 LxWh5Gxf0.net
>>175
技術だけは上がってるんだよ今でも
ただそれが萌えキャラを錬成することに極振りしてるだけの話で
具体的→ URLリンク(www.youtube.com)
181:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 02:53:40.74 LxWh5Gxf0.net
これだけの技術があるんならそれで男キャラ作りましょうと言うとさーっと技術者が引いていく
これは3DCGとかでも同様、洋ゲーみたいなリアル系なら別だけど
182:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 03:56:52.63 V/N/EuMY0.net
プロではない絵師が描くのは今も昔も好みのものだけでは?
萌え絵が好みの人ならそれ以外は描きたがらないだろうけど、それは腐に全く興味のない作品の絵を描かないのか?と聞くようなものでしかない
それがAIでも望みが満たされやすい男性と、AIでは望みがほぼ叶わない女性だと描くかAIかの選択が変わるけどそれだけの話だ
AI派の人だって、自分で描いたほうが早い身近な地図とかだとAIは選ばないだろうけど、それと同じで「欲しいものを得る労力」を考えて最善を選んでいるに過ぎない
183:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 06:44:25.30 LBv/nLhw0.net
少女漫画の恋愛以外を妄想する二次創作が流行ればいいのにな
特にアニメじゃなくて原作の
恋愛ものの恋愛二次創作だけど
複数ヒーローからヒーローを選ぶシチュ、健全からR18に変えるシチュ、主人公や攻め受けを逆転するシチュだったり
少女漫画の主人公補正が強いヒロインいじめ?は少年漫画のヒロインいじめとはやはり違う
少女漫画以外が少女漫画のパロディや比喩を使う時は絶対に恋愛は使わない
184:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 12:22:23.00 oUq6hbEpM.net
>>179
女性は描く過程自体を楽しむ人も多いだろうからAIに描かせるのはナンセンスってありそう
男性にフィギュア派だけじゃなくてプラモ派がいるのと同じ
プラモも他人に組み立て塗装してもらっても意味がない
185:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 12:56:52.07 V/N/EuMY0.net
>>181
どうだろう?
それよりはスレで以前にも出てたようにAIでは女性側の需要を満たせる絵が作れないってのがデカいと思う
186:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 13:07:35.55 wTSs0kAp0.net
>>182
美少女AIに比べてイケメンAI絵見ないのってそのせい?
まあ全くない訳ではないけどさ
種類もそれなりに豊富だし
ひょっとして健全絡み絵が苦手とかそういう意味?
187:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 13:16:00.18 oUq6hbEpM.net
>>182
前スレ見てないけど、AIならどんな画風の絵だろうがなんぼでも作れるはずだよ
URLリンク(kurokumasoft.com)
萌え絵が多いのはいわゆるマスターピース顔でAIを余すことなく使いこなせてないだけ
AI側の能力不足というわけじゃない
188:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 13:16:07.18 G3S7hHtk0.net
AIで需要を満たす絵を作れないなら、作れるように開発や研究にいっちょ噛みする、っていう発想が女性にはないからな
新規媒体やツールのパイオニアには絶対にならないしなれない
189:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 13:22:29.21 oUq6hbEpM.net
>>185
言うまでもないが、女性にイノベーションする力自体がないってわけじゃないんだよね
コロナワクチンの基礎技術作ったのも女性だし
フォトショクリスタAIみたいなツールの開発には熱意が向かない不思議よね
190:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 13:34:46.72 KplhSzHP0.net
基本的に男が散々やり尽くした奴をリファインするのが女だからAI使いまくるのも時間の問題でしょ 今は海外サイトの有料の奴しかまともなのが使えないから触らないだけで日本で使いやすい高性能ののが出てきたら女でも手を出すよ
191:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 13:38:22.20 66oogbvg0.net
>URLリンク(note.com)
>設定を読む男、人間を読む女
>ジャンプ感想を漁っていると、漫画の読み方に男女差があるのではと思うことがよくある。
>男は描写の妥当性や伏線の予感に言及することが多い。たとえば、「今週の〇〇という描写は第一話の〇〇を踏まえて読むと味わい深い」とか、「~が~であると考えると納得なんだよな」とか、そんなツイートをよく目にする。
>一方、女は好きなキャラクターの顔がいいとか動作がかわいいとかに始まり、作中で描写のないキャラクター同士のやりとりをお絵描き感想としてツイートしている。
すごい納得したわ
192:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 13:40:51.79 V/N/EuMY0.net
前にも同じようなやり取りしたんでそっちみてもらうのか早いんだけど
まず女性は、設定のないキャラ絵は大して興味がない
イケメンって言葉が実態はがいけんのみではなく言動込みで使われていることからもわかると思う
特に少女漫画慣れしている人から見ると、少年漫画は外見的イケメンがほぼいないのはわかるよね?
ジョジョなんて絵柄の時点で避ける人も多いのに読んでハマった人は苦手な外見のキャラをイケメンと呼んでいるわけだし
ただのイケメン絵では無意味で、しっかり設定のある中身のあるキャラが好き
だから二次創作に対して1次創作の人気が圧倒的に低いんだよ
193:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 13:44:02.63 V/N/EuMY0.net
そして二次前提で考えると、キャラの服装や細かい仕草や表情やポーズなど細かいこだわりが重要
よくTwitterとかでも間違い探しのような細かいミスをして公開した絵を一旦取り下げてる人がいるくらい
特定キャラの手袋塗り忘れとかも原作に手袋外したシーンがない場合なんかは致命的なミスになるくらい
そんな些細な間違いも許されない細かいこだわりが重要な二次創作絵としてAIがどれだけのこと出来るの?
194:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 13:49:27.92 LxWh5Gxf0.net
>>187
AIは著作権関連が整理されてきた関係で割れサイトまるごと食わせてた時期と比べると伸びはかなり鈍くなると思う
あと特定個人の絵をAIに食わせた的なものは法的にどうかはともかく心証がかなり悪いので女性が使うまでにはならない
195:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 13:50:36.38 V/N/EuMY0.net
例えばキャラの中身changeで同じ表情から中身がわかるくらいのネタや、一枚絵なら服装changeで体格差のため同じ服でも見た目に差が出たりってのは割と時代問わない定番ネタ
でもこういう服だけ見て明確にあのキャラとわかるような細かい指定はAIには苦手だと聞いたよ?
196:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 13:51:59.02 K36uwalQ0.net
だから細かいポーズや表情をどうすれば整えられるか研究開発しろよって話なんですよね
怠慢を正当化しないでな
197:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 13:55:39.85 LxWh5Gxf0.net
男性はレゴブロックとかマイクラみたいな見立てができるから成り立ってる部分はあるよなAI絵
変形して飛行機になりました的なロボもまあ三角形だから飛行機かな?くらいなものだし
小物がちょっと変わったくらいですぐに違和感を感じる女性に向いてない
198:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 14:00:18.76 V/N/EuMY0.net
>>193
整えるんじゃなくて、唯一無二なんだよ
199:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 14:04:39.50 gmxChue60.net
カスタムメイドやコイカツみたいな自分で好きな異性を作る系が女性向けで全然流行らないのも関係ありそう
200:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 14:09:21.59 LxWh5Gxf0.net
>>196
正しく見立てだな
コスプレAV的にだいたいあってるってやつ
201:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 14:24:06.11 NI2nGy7IM.net
AIが描けるのは条件を満たす人物であって、逆に言えば条件の中からは「選べない」
成人向け界隈では男性は原作など割とどうでもいい人が多く、美少女であるという条件が先でそれに当てはまってるものは節操なく食う。キャラの名前を聞いても知らんって状態で。
AIに「キャラ」を選択的に描かせることは確かに困難なんだよね
202:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 14:32:48.64 xM+/Z/AZF.net
>>189
それオリJuneサークルの男キャラは中身がないのばっかりってこと?
203:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 14:33:45.44 LxWh5Gxf0.net
二次元と実写混ぜるのは男性でも首かしげる部分ではあるからなAI絵
特に関節
204:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 14:35:05.67 NI2nGy7IM.net
AIは画風や被写体の特徴は指定できる
でもその指定に合致したものから何が出力されるかはこちらから予測することはできない
なので、特長の集合体としてのキャラではなく、唯一無二の一個人としてのキャラを意図的に描かせることができないAIは女性を満足させられない
205:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 14:41:56.20 LxWh5Gxf0.net
地雷がどうのまで含めると大量にランダム出力されたものの中に予測不能な地雷が仕込まれることになるからそこでも女性に敬遠される要因になりえるな
この辺も大きなプラス要素さえあれば多少のマイナスには目をつぶれる男性じゃないとやりたがらないって話になる
206:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 112c-DQL8)
24/01/28 17:58:50.33 ANH2h4LE0.net
>>196
着せ替えシール然り、ポケコロ然り、アイコンメーカー然り
同性を作る系は文化レベルで浸透してるよね
同性への評価は外見重視で異性への評価は内面重視なのだろう
207:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 22:20:32.91 V/N/EuMY0.net
>>199
え?何言ってんの?
あなたはそこらの本屋で表紙絵見ただけでその人物がどんな性格で喋りで育ちで人間関係なのかを把握できるといいたいの?
どんなに作り込まれた好みの設定の作品があったとしても、それを知らなければ手を出そうと考えないんだよ
表紙から伝わる中身なんてゼロに等しいんだからね
208:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 22:47:42.09 xdhVsN1p0.net
>>204
商業BLが同人二次BLより売れてるのはなんで?
同人二次BLの男は中身を知ってると言いたいんだろうが
そもそも元ネタの少年漫画やアニメはなんで見てるの?
少年漫画だって表紙見ただけじゃ中身なんか分からないぞ
さらに元ネタとの男の中身は分かってるだろうが
二次で改変された男の中身なんて分からないだろうが
仮に中身が同じでもストーリーがカスかも分からないだろうに
同人イベントなら立ち読みもできると言うかもしれんが
オリJuneサークルは立ち読みできないようになってるの?
209:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/28 23:01:42.32 xdhVsN1p0.net
ちなみにコミケではオリJuneは西に配置されることが多かった
これはオリJuneは商業作家が多くて東だと壁が足りないから
つまり二次よりオリJuneの方が売れるサークルが多い
もっともガチで売れるジャンルだと東に持ってきて男性向けのように
トラックヤードに人を出しまくらないと駄目になるんだろうが
女性向けだとシャッター開けずに中だけで対処なんてやったりするからな
210:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 05:17:32.67 OfZ9Qzn/0.net
>>205
元ネタの作品は、口コミとか知名度とかで見るんだよ
人によっては別のきっかけで買い始めた漫画雑誌に連載が開始して知る人もいるだろう
でも普通は第一話で推しが決まって性格も人間性も全部把握なんてことはないからね
そこが圧倒的に違う
一次作品のしかも同人誌なんてのは表示情報しかないのに、原作で数冊分の中身でハマるような人が判断できると言いたいわけ?
立ち読みなんかでキャラ性なんてろくにわからないんだよ
211:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 05:22:08.07 OfZ9Qzn/0.net
>>206
つまりは商業作家ばかりに人気が集中するってことじゃん
商業作家でもストーリー上手くない人いるし、編集通さないと上手くない人もいるだろうし、それならアマでもでも上手い人いるんだからそっちが即売れないのは何故?
商業作家の知名度でこの人なら大丈夫だろうと考えるからなんじゃないの?
ちなみにコミケはとっくに二次作家は離れているからね
コミケのみで比較なんて無意味だよ
比較したいならコミケ以外のイベント込みで比較しないとなんの比較にもならないよ
212:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b625-7cac)
24/01/29 08:50:05.51 Fr9jmR590.net
>>207
立ち読みだけじゃどう改変されたか分からないと言うのでは二次同人でも同じだろう
原作じゃ中見あるかもしれないが二次ですっかすかの本もあるだろうし
一次買ってる読者って中身がないのに買ってるのか中身を見抜く能力が高いのか
サークルの方は小ページで中身を見せる能力は長けてそうだ
>>208
少なくとも数千部売れてるのと数十部しか売れない島中なら前者の方が上手いだろう
昨日のCCのJuneは少数だったようだが
次のJ.GARDENは1200スペース募集のようだ
下手な二次ジャンルよりよっぽど多いな
一次サークルもCCだと売れないと見限ってそうだ
213:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 10:22:30.63 5Z4VGXwoM.net
口コミは読者を生み読者は宣伝を生む
どうすればこの良循環を作り出せるのか完全に予測できるなら誰も苦労しない
ただ同じような上手さの作品があったら口コミや広告がある方が断然読まれやすいのは確か
口コミとか直接薦められたもののほうが、とりあえずキャラのことがわかるまでは読んでみようってなる
そういう下駄が履かされてないかぎり、供給過多な漫画は表紙も電子書籍ならあらすじの説明も似たり寄ったりで、何か読んでみようというところまではなかないかない
読んでみる人はいたろしても、どれをよんでみるかというその確率は極めてランダム性の強い各読者のその時の気分次第だし、市場に出回る漫画の数だけ分散するので、結局マイナー止まりになる
214:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 10:49:20.24 5Z4VGXwoM.net
企業のバックアップがありメディアで宣伝されてる=知名度がある作品に順張りされて読まれる場合と、凝り性とかで逆張りして、前者以外の何千何万倍もある作品が読まれる場合とで比べたら、前者に属する作品の方が読者数が集中しやすいのは明らか
前者、後者それぞれの中で読まれる確率が「同様に確からしい」という仮定だけどね
(さっき似たり寄ったりとか書いたがこれは逆に言えば似てるけど異なるシチュを持った作品が豊富にあるということでこだわりの強い読者にとっては「痒い所に手が届く」ってことでもある)
215:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 12:43:14.10 vQCWK78F0.net
絶賛炎上中の三重交通のキャラクターはここでたびたび囁かれる「女性は設定のないキャラ絵に興味がない」という説の行き着く先の1つかもしれないと思った
女側は設定に妄想の隙の余地や人気出る要素を多少なりとも残していて少なからず萌え人気を狙っているように見えるが
男側は設定カチカチでそういう人気はハナから捨てているように見える
前に別方向で炎上した高輪ゲートウェイ駅のAIはこれが更に極端になったものと言える
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(togetter.com)
216:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 13:11:14.72 mLf/+q0E0.net
Meたんや初音ミク�
217:ンたいなのが初動から食いつきがいいのとかうちの子界隈が単体で人気を得られるのも男性特有ってことか 女性向けの新しい流行は大手メジャーのお膳立てありきで草の根から生まれないって話になるな
218:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 13:25:50.05 mLf/+q0E0.net
俺嫁の構造自体が本編の内容無視して「俺」がヒロインを犯したい愛でたいで成り立ってるから
具体例を挙げるとフリーレンのエロ絵は知らないおっさん×フェルンで鉄板でその次に顔なしシュタルク×フェルンになる
だったらもうフェルンに似た巨乳ねーちゃんでええやんとなりオリジナルに移行してしまったというのが今の男性向け
同じ構造がその前に話題になってたAI絵でフェルンに似てる絵をフェルンと見立てることで成り立ってる
219:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 59c0-nWCU)
24/01/29 13:28:44.45 qk9gSUOP0.net
同人ゲーム発で少し流行ったくらいならあるかな
Ibとか
220:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 14:34:57.59 vRtczG140.net
もしそんなのでいいのなら二次創作なんて流行らないわな
「原作のあのキャラでないといけない」から二次創作を描くのであって
221:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 14:41:23.35 vRtczG140.net
同人誌も二次パロが圧倒的に多いのに
言ったもの勝ちとばかりに少数の例を強弁する奴がいる
222:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 15:00:01.17 mLf/+q0E0.net
だから男性向けもNLが伸びないのは女性向け同様で実質百合しかない一般同人スレだけ生き残ったわけで
百合がそのまま伸びていけば男性向けもそのキャラじゃないといけないって感じになるかもしれん
223:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 15:11:37.03 vRtczG140.net
ネダオレや嵩乃朔や大島智とか百合大手はオリジナルに移行する人もいるよな
固定ファンが付けばオリジナルでもいけるかもしれない
224:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 15:26:02.51 mLf/+q0E0.net
>>216
本当にそうならAIが伸びてるのと矛盾するって話になるんよね
今の未完成なAI絵でいいならそれは見立てでそれっぽければいいって話になる
逆に言えばAIに食われてる部分の男性向けジャンルはこれから消えていく運命
AIの手が及ばない部分に活路を見出さないとってのがオリジナルや百合等になる
225:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 15:47:48.03 qk9gSUOP0.net
>>220
AIでの二次絵流れてくるからな
自分で絵が描けないから
skebで依頼するかGPUとコマンドの勉強に投資するかの違い程度しか考えてないんだと思う
暫くしたら自分のSSとAIを組み合わせて出してくるのが目立ってきそうな気がする
226:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 16:46:59.46 6AgAUFoUF.net
小説やゲームの挿絵をAI作成というのはよくあるけど漫画をAIで作るのは今の段階では未熟なものがあるんじゃないの
227:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 16:50:39.24 qk9gSUOP0.net
>>222
漫画を直接はまだ難しいけど
紙芝居形式とかコマ毎に出力して合成みたいなのは今でもどうにかなると思う
228:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 16:51:20.43 mLf/+q0E0.net
AIはこのスレの流れで言われてることがことごとく苦手だから
キャラ同士の絡みで微妙な表情を重視するカップリング漫画に全く向いてない感じやね
カメラ視点俺嫁同人ならできなくはないかもだけどやっぱり連続した表情に問題が出るな
このキャラこんな顔しない的なのをAIは分かってくれない
229:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 16:59:49.00 vQCWK78F0.net
手塚漫画のAIだかが話題になってたけどあれはどうやったんだろう
230:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 17:01:41.90 I3GaqXkSa.net
表情Loraでかなり制御効くし、そもそもイイ表情出るまでガチャ回すのが基本戦術だから微妙な表情とかそれこそうまくできるまで無限リテイクするもんだが一発ツモしか許せないんか?
とはいえそういう狭量だからskeb系の文化育たなかったとかも言えそうだな
231:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 17:07:20.78 mLf/+q0E0.net
>>226
まさにそれで俺嫁系の見立てコスプレAV的同人なら代わりになるけど
地雷があるタイプのカップリング等の繊細な同人界隈はハズレを見せられただけで気が滅入るってなるからそれよな
この板の「地雷を見てしまったスレ」がまんまそういう繊細な同人界隈の愚痴なんでここをクリアするのは大変そうだ
232:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 17:09:17.15 T3AxDCJna.net
>>225
AIにキャラデザと話何パターンか作らせて
そこから人間がチョイスして漫画に落とし込んだんだよね
233:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 17:12:53.59 mLf/+q0E0.net
コミPoと変わらんレベルの手作業なんやろな多分
漫画を描ける人がコラ漫画作るのと同じ
234:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 17:18:22.02 vQCWK78F0.net
>>228
つまりAIが直接漫画を描いた訳ではないのか
やっぱりまだまだ技術的には難しいのかなあ
235:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 17:30:43.54 4m7qZzWi0.net
生成AIは時間的に連続した絵のセットが描けない
キャラが歩く漫画描かせようとするだけのことでも、右足を出す絵を描かせた後で、左足を出す絵を描かせようとしても、
「右足を出したのと同じ人物」が左足を出した絵を出力してはくれないんだよね
単に時間的に連続なだけでなく、物語という文脈に支配された絵のセットを自由自在に描かせていくなんてなおのこと無理
ディープフェイクだとマンガ以上に連続的な動画作れてるので割と不思議なことではある
(まあディープフェイクってちょこっと瞼や口の動きをいい感じに調整し続けるぐらいなのでむしろマンガより簡単なのかもしれん)
236:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 17:31:48.38 6AgAUFoUF.net
小説やゲームの挿絵をAI作成というのはよくあるけど漫画をAIで作るのは今の段階では未熟なものがあるんじゃないの
237:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 17:34:22.69 4m7qZzWi0.net
挿絵程度に絵同士に関して時系列的な隔たりがある内容の場合は、読者の「見立て」に甘えられる部分もあって、なんとかなるって感じ
238:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 17:34:45.56 mLf/+q0E0.net
>>231
棒人間描いただけできれいな絵に!ってのがAIの売りだけど
その「棒人間を描く」が永遠に出来ないのがAIなんじゃないかな
239:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 17:35:55.21 qk9gSUOP0.net
想像以上に進化速いから後1年か2年で漫画もできる用になるかもしれんとは思う
少なくとももっと楽なサポートツールにはなると思う
240:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 17:45:08.53 4m7qZzWi0.net
>>234
むしろ最初からボーンつきの3Dモデルを作るAIと、そのモデルとシチュを指定すれば、漫画風に平面に落とし込んだイラストにしてくれるAIが出るかもね
241:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 17:46:24.72 4m7qZzWi0.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
既にあって笑える。ただ到底「お手軽ツール」と呼ぶべきものじゃないよなあ
242:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 17:58:01.69 qk9gSUOP0.net
棒人間から生成できるなら絡み絵も出力できそうだな
243:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1e77-DQL8)
24/01/29 18:03:06.75 mLf/+q0E0.net
絵コンテとかラフとかレイアウトとかというアタリを付ける部分は人間のセンス次第って部分は変わらんのだろうな
244:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 59c0-nWCU)
24/01/29 18:07:35.89 qk9gSUOP0.net
ChatGPTで小説書かせるとかあるみたいだし、その内できる様にはなるだろう
245:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 59c0-nWCU)
24/01/29 18:10:25.20 qk9gSUOP0.net
鉄腕アトムのアニメに子供の代わりのロボットを成長に合わせてボディを交換し
周りにも本人にも人間と思い込ませてた話あったが
将来人間の人生経験と同じだけの経験をAIにさせたら
自分で創作もできる様になるんじゃなかろうか
246:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d24-fWbJ)
24/01/29 18:11:35.96 pQLgIvT20.net
つくづくアニメって高度な人間の技術が寄り重なってできてるんだなって
247:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d24-fWbJ)
24/01/29 18:17:37.28 nc0+VQM10.net
>>241
無理ゲーじゃね
AIが人間と同じ人生経験しても人間と感じることまるで違うから
それで人間が感動できると思えない
それこそ感情や想像覚えるレベルにならんと
248:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 59c0-nWCU)
24/01/29 18:33:01.80 qk9gSUOP0.net
>>243
人間の感情も所詮は電気信号だからね
人間の脳細胞のシナプスを完全に再現できるだけの回路
五感の入力、言葉や手足による出力
これらひっくるめて学習させたら感情も生まれると思う
中には脳細胞を培養してAI学習なんて研究もあるし
そうなるともう何が違う?って事になるだろうね
249:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1e77-DQL8)
24/01/29 18:39:29.09 mLf/+q0E0.net
>>244
シリコンには無理だけどシナプスには可能みたいな話になる気がする
細胞と基盤回路では挙動が違いすぎる
250:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 59c0-nWCU)
24/01/29 18:47:18.45 qk9gSUOP0.net
>>245
神経発火ゆらぎの再現は必要だろうね
仮に感情を生み出せたとして、それで再現性がなくなると
人間のパートナーとしては使えるけど工業用としては使えないとかなるかもしれん
251:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8aa2-FW0n)
24/01/29 18:49:23.01 vQCWK78F0.net
>>243 >>244
自分はプラトニックチェーンにあった死んだ人を見た目も中身も亡くなった当時そっくりのAIで蘇らせて会話をするエピソードを思い出した
ただ所詮はAIだからか対応できる話には限度があって話し手側が成長して行動範囲が広がったとか残された家族に何かあったとかの
あまりにテンプレから離れた会話を繰り返されるとAIも想定外になって徐々に会話が成り立たなくなり最終的には自壊したってオチだったな
多少の感情程度だったら現行のGPTでもできるんだし案外ちょっとした人間の再現ぐらいならそのうちできそうだと思うのは自分がAIに夢見過ぎでいるからか
252:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1e77-DQL8)
24/01/29 18:50:42.96 mLf/+q0E0.net
>>246
鉄腕アトムみたいな心のあるロボットに強制労働みたいなのは現実的ではなくて
愛玩用とかの生物的なのと工業用の無機物シリコン系は別物のままって感じだろうな
253:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 112c-DQL8)
24/01/29 19:07:02.42 4m7qZzWi0.net
電気そのものが感情なら、どういう感情はその電流の軌跡によって規定されるってことか?
極端な話導体はシリコンでもシナプスでもなんでもいい?
真空中でも神経系で流れてる電流と全く同じ速度と変位で電子が動いたとき、そこに感情が存在している?
254:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 19:12:49.83 mLf/+q0E0.net
>>249
電流と簡単に言うけどその電子の挙動が素材ひとつでぜんぜん違うからなあ
水と油の違いは水に表面張力ああって丸くなるけどこれも電気的性質によるもので油には無理とかね
255:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 19:12:50.25 mLf/+q0E0.net
>>249
電流と簡単に言うけどその電子の挙動が素材ひとつでぜんぜん違うからなあ
水と油の違いは水に表面張力ああって丸くなるけどこれも電気的性質によるもので油には無理とかね
256:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/29 20:13:26.27 mLf/+q0E0.net
同じ液体でもそれだけ違うんだからまして個体に同じ挙動させるのは至難の業って話になるけど
男性向けでそれが支持されるのは人間と違って裏切らないとか環境に左右されず同じ答えを返してきて頼もしいとか
そういう人間に似てないことに対してプラスの感情を抱くからってことになるんじゃないかと
そしてそういう性癖の人が女性には少ないってだけなんじゃないかな
257:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 07:18:09.26 ciRNTjh80.net
三重交通のキャラクターの件、面白いなあ
男性キャラが高身長だから男が発狂してる
やはり男にとって身長に触れられるのは地雷なのかな?
一方で女性キャラは別に胸強調してるわけでもスカートでもないのに一部の女が発狂してるのも面白い
もはや何が地雷なのか分からない
258:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 09:08:40.63 KKvj9wT20.net
男発狂してる?全然見かけないけど…
259:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 12:48:20.90 EAqrXVOZ0.net
エロ要素なくなった改訂案に発狂はしてたが男の絵には発狂してないよな
むしろ男の絵反転とはいえロングヘアなど女性の記号はしっかり残してあるあの絵を男にしか見えないと言うとかどんだけ記号がないと女と認識できないの?って思った
まあヒステリックになってるみたいだからどこまで本気で取っていいかは分からんが
260:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d6d-5WLs)
24/02/01 13:04:59.48 arwQWURI0.net
うーん狂ってることすら他責にする女様ェ……って感じ
261:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6601-5eDQ)
24/02/01 13:43:01.58 ciRNTjh80.net
「男の身長が高い!ギャーギャー」という男は「女の胸がでかい!ギャーギャー」という女は同レベルなのである
クレーマーは女性の方が多いというのは嘘だよな
262:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 13:47:23.69 68eicIOEr.net
>>255
>>ロングヘアは女の記号
意味不明
ショートヘアの女とロングヘアの男に謝れ
263:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 13:47:40.85 Wge/Jr1B0.net
男の身長が高くて炎上した例ってなんかあったっけ?
でかすぎて笑いの種になったのならいるが
264:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 13:51:52.01 Wge/Jr1B0.net
三重交通のコラは雑に顔を入れ替えたのしか流れてこなかったが
まだ見れるレベルのコラあったんだな
なんかあんな感じのロン毛男キャラっているよなって思ったが
原作をドラマで修正けしからんと言ってた人が
2日後に絵の修正は素晴らしいって言ってたのは苦笑だったが
265:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 13:52:22.71 ciRNTjh80.net
>>259
まあ一部ではあるよね
でもそれを言ったら女性キャラが巨乳でブチ切れてる女性は一部だけ
266:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 13:55:59.67 cm9jfQTFr.net
>>260
それ以前に公式絵の何が問題なのか分からない
アレの一体何がだめなの?
くびれ? ポーズ?
267:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 14:10:26.02 ciRNTjh80.net
こっちが修正コラ絵だね
URLリンク(pbs.twimg.com)
これもやはり男の方がクレームつけてる人が多かった(今度は修正女性の絵に対してだけど)
逆に女性は修正男性キャラの絵に文句をつけてる人は意外と少ない
なぜかというと女性は男の多様性をちゃんと認めているからなんだよ
一方>>255が言うように男は女性的記号をたくさんつけないと女と認識できない、つまり女性の多様性を認めない結果クレームをつけてしまう
「修正女性絵を受け付けない男性」の数>「修正男性絵を受け付けない女性」の数
であることは明らか
268:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 14:57:48.83 EAqrXVOZ0.net
>>263
何それ初めて見る
修正
269:絵ってこれじゃないのか https://i.imgur.com/gk0yynM.jpeg
270:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 14:59:04.67 KKvj9wT20.net
だから男の身長が高くて男が炎上しているってどこの情報よ
X見ても全然見かけないけど?
271:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 15:02:54.58 iRBvbnfe0.net
男の方は実際の運転士にカメラ向けて撮ったとしても有り得るポーズしてるけど女の方は、何?走ってるの跳んでるの?
少なくとも生活のインフラを支えたり乗客の安全を守る職に対して誇りを持ってるようには見えにくいなというのはある
272:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 15:32:43.60 Wge/Jr1B0.net
>>265
汚腐の妄想では存在するのはいつものこと
273:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 15:40:28.78 bEdJKBoJ0.net
>>266
逆にそうするとマスコットとしての存在意義は?そこまでリアルならおっさんでええやんともなる
なんというか配慮しすぎてネタが中途半端なんよねこれ
ポーズを変えた案の男はもっと発展させてアイドルソシャゲみたいなのでもいいんじゃね
274:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 15:53:49.27 ciRNTjh80.net
>>264
女性の体を入れ替えたなら男性の体も入れ替えないと比較にならない
275:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 15:56:14.91 ciRNTjh80.net
>>263の男女体入れ替え絵において「男らしい女」を受け入れない心の狭い男を浮き彫りにする一方、「女らしい男」は受け入れる女の度量の差が明らかになる
276:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 15:57:54.42 iRBvbnfe0.net
>>268
単なるマスコットキャラなのに頭身高い人間にした理由も無いように見えるしなぁ
新京成電鉄のマスコットキャラ(雪だるま型2頭身ツバメ)を貰い受けたらよかったのに、とか思わないでもない
雑な括りだけど交通つながりだしどうせ京成に買収されて消える会社だし
277:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 16:01:09.03 ciRNTjh80.net
三重交通の件で注目すべきは「180cmの男」への男の嫉妬のすごさが明らかになった
嫉妬を感じてるから反応してしまう
女性による巨乳の女性キャラ叩きなんて可愛いものである
278:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 16:06:54.22 Wge/Jr1B0.net
>>268
客を増やすというよりは
若い人に就職して欲しいみたいな願望はあるんじゃないの
>>271
ゆるキャラは全く別カテゴリーだからな
279:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 16:10:39.26 ciRNTjh80.net
そもそも男は未だに化粧したりスカートはく男性を馬鹿にするんだよな
一方、女性はすっぴん女性やスラックスはく女性を馬鹿にしたりしないという違いがある
最近学生が制服でスラックスとスカート自由に選べるところが増えたが、スカートはく男性を馬鹿にする男性が目立つ
男が男自身のあり方の首を締めている
280:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 16:13:18.48 ciRNTjh80.net
「男が化粧したら女性に馬鹿にされるに違いない!」
「男がスカートはいたら女性に馬鹿にされるに違いない!」
という被害妄想
馬鹿にしてるのは自分なのに
281:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 16:25:53.67 bEdJKBoJ0.net
>>273
2~3等身になるとまた違うカテゴリーだからなあ
マスコットとしてなら4~5等身くらいが画面映え的にもいいと思う
新しいヤン坊マー坊がデザインの是非はともかくフォルムとしてはちょうどいい感じ
282:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 16:27:04.10 bEdJKBoJ0.net
等身高いと遠目で顔が点になってしまうってのはドットの荒かったゲーム時代からの欠点だからな
283:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 16:30:59.11 ciRNTjh80.net
実際、三重交通のキャラクターにおいても男性キャラがスカート履いてたら世の男たちは叩きまくるだろう
一方、女性キャラがスラックスはいても世の女性は特に叩かないのである
自身の性の「らしさ」の首を自分で締めて苦しんでる世の男たちは滑稽という他ない
284:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 16:42:57.75 Wge/Jr1B0.net
>>268
駅の擬人化も割と等身高いの多いなと思って検索してたら
山手線の駅員がアイドルになるというプロジェクト出てきた
駅員姿だと三重交通と似たような姿
私服というかアイドル服だともっと砕けたポーズだった
285:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 17:12:42.79 iRBvbnfe0.net
ぶっちゃけ元絵の男単品or元絵の女単品なら波風立たなかったのでは?
男と女を並べたから扱いの格差みたいなのが見えたわけで
286:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 17:32:57.99 bEdJKBoJ0.net
ここでも何度か言われてるけど女性向け女キャラと男性向け女キャラは違うものだし男性向け男キャラと女性向け男キャラでは別物だからな
キラキラ異性向けで揃えるか地味リアル同性向けで揃えるかが成り立ってないのが駄目でこれが出来ないなら280の言う通り片方だけでいい