【温泉】オン同人専用温泉スレ【いい湯だな】at DOUJIN
【温泉】オン同人専用温泉スレ【いい湯だな】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/26 15:06:25.97 6ZjOzIqx.net
>>99
交流苦手だけど投資と考えたらわりとありかもと思ったわ
ありがとう

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/01 15:00:04.95 fb+mhIxm.net
とあるジャンルの互助会員でイベントとかよく出てたけど、色々無理になりすぎて今は別ジャンルで温泉やってる
本当にラクでいいね
支部のブクマ数で1人ニヤニヤするくらいが丁度いいや

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/02 21:03:57.02 4FB6s30/.net
今は支部メイン温泉って感じだけど学生時代にコピ本やグッズ作ってイベントには出ないけどもそもそ自家通販してた時期あったわ
当時同ジャンルの人に誘われて合同誌に参加したけど自分ではオフ本作ったことないし、仮に作ったとしても昔みたいに通販のみかな
田舎で都会の会場まで遠征とかできなくもないけどめんどくさいし
だから自分が学生だった時代はともかく活動形態にいろんな選択肢ができてる今時に
オフ本作ってイベント出るのが当たり前!ジャンルがカプが好きならそうすべき!みたいな人見るとめんどくて関わりたくないわ

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/02 23:13:52.22 gbDMjbVZ.net
オタクはオフ本作ってこそ!みたいなノリ本当にダルいよね

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/03 07:17:08.13 IKSXqYI3.net
二次本売ること許されてるジャンル以外はよくないことなんだって少しぐらい意識してて欲しいとは思う

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/03 07:51:43.51 0V3XkMYq.net
それよね
温泉の趣味で作った作品を無料公開ってスタイルのほうが現物作ってお金やり取りするよりまだマシな気がするんだけど、それは愛が足りないと否定されるのはかなわないな

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/03 08:03:53.73 Q3DR1M2t.net
原作を好き勝手に改悪して楽しむって点においては温泉も変わらないだろって逆ギレされるの解せぬ
あと儲けてないし!とか関係ないんだよなぁ

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/03 09:14:27.77 IKSXqYI3.net
でも無料で人に見せて楽しんでるうちと
それで版元に黙って金を取り出すとでは
やってることに天地の開きがあるとは思うんだよね

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/03 10:12:03.68 0V3XkMYq.net
温泉でも本やグッズ作って通販してたりダウンロードコンテンツや有料会員のみ公開とかやれるからそれを強くいうのはここではできないかなーと思ったりはする
ただオフ本作ってイベント参加こそ由緒正しい同人活動であるとして批判されるいわれはない、ということは主張したい

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/03 18:42:59.90 hjDPvJ9A.net
ここって別にオフ嫌いスレでよくやってたような二次同人の金銭授受全体を否定するスレではないんだよね?
それだと上にあるようにイベント出ずに本作って通販だけしてるってタイプや、現状あまりいないと思うけどファンボとかで支援受けて絵や漫画公開してるタイプの温泉も否定することになっちゃうし
個人的には>>108に近い考えなんだけど温泉っつっても完全無料に限らずいろんなタイプ居るだろうし

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/04 12:26:03.33 +Qo6m1BO.net
>>107
著作権がグレーなのはオンオフ関係ないし、金銭の授受も関係ない
オンでもアフィやインプレやDLで金銭の関係もあるし、オフでも印刷などほとんどが赤字の場合もある
自分は仕事とプライベートが忙しいからオンで満足だけど
オフで本を作ってくれる作家さんは馬でたくさん内容も詰まっている方が多いのですごいと思ってる

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/04 17:43:03.22 joFHEnns.net
無料温泉以外全員ダメ!とか線引きしようと思ったらきりがないのでオフ者の乗り込みらしき書き込みじゃなければ別にどうも思わない
特に金銭絡みはいろんな考えがあるので仕方ない

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/04 18:54:26.33 Q4YKfaFJ.net
温泉スレでまでオフageされるのうぜーわ

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/04 19:46:31.31 4s7Xrqjo.net
んだんだ
こちとら「紙の本は素晴らしい!」「オフ活動しない同人者なんて同人にあらず」みたいな声や空気から逃げてここに辿り着いたんだ
つかなんで温泉は肩身狭い思いしなきゃいけないんだ

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/04 19:56:29.89 +Qo6m1BO.net
逆に自分はここでたまにあるオン専のオフSageが嫌い
自分がオン専だからってオフやってる作家や本が嫌いじゃないし、仲良くしてるオフ作家さんもいる
オフの人がオンsageしてる人がいるって、そういう人も居るけど、そうでない方が多いと思う
オンとオフ、自分に合った方法を選んでるだけでどっちが上下はないと思ってる

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/04 20:03:56.37 TcocUPtV.net
温泉を見下してくるオフ者が嫌いって感じかも

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/04 20:15:28.37 joFHEnns.net
多分だけど表立ってオフを過剰に持ち上げたりそれを温泉に押し付けてくる一部のオフ者が嫌いなのであって、オフ者全員が嫌いって人はそんなにいないんじゃないか
私はオフ至上主義&オンsageの思想をジャンル者に広めようと必死な奴(そういうのをよくRTするのも含め)は大嫌いだし
こっちはずっと温泉で本出したいなんて言ってないのにオフアンソロに巻き込んで来ようとするアンソロ主催は嫌いって程じゃなくても心底迷惑だと思ってた
>>114の言う通り本来は上下ないし互いに不干渉で済むはずなのにわざわざオンsageしたり
カプの盛り上げという謎の名目を盾に自分の本売るために温泉巻き込もうと必死なオフ者は大なり小なりいるのが実情なんだよね

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/04 20:57:57.79 +Qo6m1BO.net
オフでもオンでXやシブをやってない人の方が少ないぐらい
オフ本メインでもオンイベントを開催したり、オン専にとってもありがたい活動をしてくれる人もいる
逆にオフメインの人気作家をオンイベントに巻き込もうとするオン専もいるから、
利用しようとする人はオンオフどっちもいる

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/04 22:01:42.61 u2G9KK+k.net
締切がーとか完売すみませ…!みたいな作家ごっこに虫唾が走る程度には面倒な描き手が嫌い
黙って本出してる分には何も思わないし買う

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/14 05:05:12.79 aASUo1IO.net
やるなら今が一番に考慮することも書いちゃうけどそれはもはや
糖尿病で本当にカッコいい

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/14 05:46:24.53 3NqRmDzM.net
初代バズり王になっている層が薄いだけ」なの?
ゴルフ場でやってないみたいな話だ

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/14 07:30:58.17 B8Nk6URm.net
若ければ若いほど、寛容。
言い換えると、
URLリンク(i.imgur.com)

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/27 23:34:17.77 7jscPhfa.net
今の時期みたいにいろんな同人イベント控えてる時期ってどこもオフ宣伝多くて温泉がイベント関係ない内容投稿するには微妙にやりづらくて肩身狭い

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 07:36:11.81 eD7QBzzE.net
前のジャンルそういう時期になると支部の作品欄告知で埋まりまくってたな
あとカプ名で検索すると三分の一はイベントのお品書きだったわ終わったらけしてくんねーかなと思う

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 08:40:17.62 q81BdnxQ.net
>>122
堂々と投稿する
だって関係ないないもん

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/04/28 11:10:59.60 lbDnpUCD.net
肩身がどうこうよりお品書きやサンプルで自分の作品が新着から流されるのが嫌だな
投稿時期選ばなきゃいけないの面倒

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/05/01 11:24:50.71 YuWAWn2k.net
支部の自カプ8割はサンプルしか上がらないから投稿する気失せる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch