【雑談OK】SNS総合雑談スレ177【交流苦手・SNSヒキ】at DOUJIN
【雑談OK】SNS総合雑談スレ177【交流苦手・SNSヒキ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/31 23:06:40.07 JBNaAv+W.net
Xとイーロンへの不満はこちらへ

【仕様改悪】X運営愚痴スレ【バグ放置】
スレリンク(doujin板)

関連スレ②
Mastodon マストドン 7
スレリンク(sns板)

Misskey ミスキー 4
スレリンク(sns板)

【カワセミ】翡翠SINGS
スレリンク(doujin板)

【BL専用イラスト小説SNS】pictBLand(ピクトブランド)スレ26
スレリンク(doujin板)

3:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/31 23:10:18.92 JBNaAv+W.net
【創作系SNS】くるっぷってどうよ?@同人板【CREPU】8
スレリンク(doujin板)

書き込めない時などは以下の避難所で

【雑談OK】SNS総合雑談スレ【交流苦手・SNSヒキ】@避難所
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

4:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 13:32:29.25 r1jBVn1a.net
>>1


5:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 14:10:04.44 d5UNmgAm.net
たておつ

blueskyアカ作りました!!って宣伝したのに3人ぐらいしかついていかなくて結局Xに住み着いてる人いた
何がしたいんだろ

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 14:30:23.33 r1jBVn1a.net
自分は壁打ちだからX離れてミス丼でもどーにでもなったけど、Xですでに交流固まってる人は仲いい相互と示し合わせでもしないと移動難しいんじゃないか

でも自分も性癖特化のエロ描きじゃなくて健全のみだったらうまく行かなかったかもしれん
ミス丼にジャンル者あんまいないし

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 15:34:58.46 12/4ggm5.net
今自ジャンルのオンイベ中なんだけど
無配と言いつつそれポイピクやべったーへのリンク展示の人多すぎぃ!

ホントに無料DL配布置いてくれてる人まだ一人しか見かけてないぞ

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 17:34:41.06 +CUq1aDd.net
bluesky今は招待制だからそもそも登録まで辿り着けなくて人増えないけど
一般開放されれば一気に人増えそうな気がするんだけどどうなんだろ

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 17:53:26.06 Sc0sIl6L.net
東日本大震災の時から何も学習してないおばさんしかいないジャンルで笑うしかないわ
義憤に駆られてリポストしまくり
お前揺れてない地域だろ黙ってろ

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 18:01:16.59 F1PHecw/.net
>>9
地震が起こるたびみなさんご無事で!とか逃げて!とかいちいちポストするやついるよね
うざいわ

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 18:05:35.03 ZYF8t0vd.net
被災した経験すらなさそう

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 18:07:51.49 Lfrl4ZGt.net
ロシアとウクライナの時もエア被災してお気持ち表明してた奴らはさすがに国内震災被害も飛びつくね

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 18:47:16.99 d5QIl+G6.net
前スレ997
私が落ちるのは置いといて女性デザインやネタ絵、悪役っぽいデザインが全部落とされたのは問題あるだろ
特別賞に一人だけ、て明らかに偏ってる
後からいきなり「作中に出します!」てやられて空気が読めない奴をふるい落とした扱いはどうなん?これだから拷問だと言いたくなるんだわ…
言われるだけの仕打ちしたよな

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 19:04:15.42 yjzXqQeM.net
こっちにまで持ち込むな阿保

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 19:11:07.41 TMR8pWf3.net
>>13
ウザい
失せろクズ

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 19:11:32.51 d5QIl+G6.net
>>14
関係者か?名前出されたいか

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 19:16:00.76 TMR8pWf3.net
>>16
出してみろボケ

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 19:16:57.94 7g6xI2Jg.net
トラップ仕掛けられて悔しいとか笑うわ

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 19:19:45.78 Lfrl4ZGt.net
そんなに恨みがあるならもう作品に愛なんてないだろう
どこか知らんけどジャンル撤収しろ

あとたておつでした

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 19:44:22.13 hB/vzYHW.net
>>8
Blueskyは公開後に企業・公式系アカウントがどのくらい参入するかによると思う

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 19:48:28.44 d5QIl+G6.net
>>17
伯林

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 20:12:34.33 8GSRJBX5.net
本気で公式のやり方が不当で自分たちが被害者だと思うのならジャンルスレでやればいいのに
フェイク入れなくても賛同もらえるでしょ

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 21:31:25.02 d5QIl+G6.net
>>22
話題が広まると困るのか?
ジャンルスレでは不自然に話題を潰される

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 21:35:50.68 Lfrl4ZGt.net
ジャンルスレですら盛り上がらないネタの持ちこみとかガチのやばい人で草

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 21:42:59.12 d5QIl+G6.net
>>24
というかジャンル自体がゲームプレイ中の不正とかプレイヤー同士のガチセクハラとかで変な空気になっとる
見せてやろうか

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 21:52:31.37 OQBDENlY.net
>>25
うんうん見たーい
とりあえずあなたのXのアカウント教えて

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 21:56:30.52 d5QIl+G6.net
>>26
知ってるくせに…
メダロットだよ

28:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 22:30:54.59 bvAqW3hv.net
ウマタンやんけ

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 22:35:04.87 bvAqW3hv.net
ID:d5QIl+G6は専スレあるんだからこっちでやれよ
ウマタン&ワロス専用隔離スレ8
スレリンク(doujin板)

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 22:56:02.81 d5QIl+G6.net
ほらやっぱり知ってた
あーあ、伯林のせいで晒されたぁ!

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 23:33:41.38 KHN1bqtu.net
たておつ
人工地震とかなんとかの陰謀論と住所直載せツイートを延々RTしてるフォロワーを整理した
新年早々何なんだよお前らは

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 23:39:38.57 YL1dO4eb.net
いちいち、大丈夫ですか?心配です!みんな無事で!なんて思ってもないこと投稿すんなと思うね
目障りだし、サーバー重くして本当に救助が必要な人の足引っ張ってるだけじゃん

33:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 23:39:42.96 8j4yEIhp.net
ID:d5QIl+G6って本人なのかな?
晒したい人になりすまして書きこんでる奴な気がする

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 23:41:24.16 8GSRJBX5.net
動きがわざとらしいけどどっちにしろ触らんでいいやつ

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/01 23:51:00.49 8j4yEIhp.net
>>34
だね
匿名掲示板で自身が特定されるような書き方で痛い人ムーヴするのって、本人にしても成りすましにしても怪しすぎてさ

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 00:32:30.52 77erRN57.net
>>10
家族のアカでそういうツイート見た時の絶望感よ

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 01:08:04.95 1OBD2mTU.net
なんか昔見たことある内容だなとか思ってた

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 06:09:22.93 /VLG0HZF.net
ていうか特定が早すぎない?
伯林とやらが反論してきた相手を潰すために相手になりきって晒し上げてるんじゃないか?

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 07:54:45.37 JDN3Toa4.net
ライバル同士のカプ好きな人ってリアルでライバルいたことないんだろうな
なんでそこから恋愛に結びつくのかわからないし
違和感しかない

40:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 08:05:02.00 JDN3Toa4.net
ごめん
すれ違い

41:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 08:13:07.97 YlD/llmF.net
わざとでしょw

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 08:13:35.85 1OBD2mTU.net
自分は大変じゃない地域にいるなら好きにすればいいと思う方けど気にする人もいると思うと今遊んできたとかツイするのちょっと気にしてしまうな
思い返すと東日本の頃はツイッターやってなかったなあ

43:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 10:32:48.37 XSUMSuOi.net
過去にも、嫌いな人をつぶすためのなりきりだか、痛い人本人だかわからないけど
・ジャンルの人には簡単に特定できる情報を出しながら痛い書きこみをする
(しかしその人と同ジャンルじゃない大半の人にとってはどうでもいい)
・スレ民が興味をもたなかったら、わざわざジャンル名を書いてくる
というクサイ言動の人がSNS雑談スレに来たことある
過去のも
「公式が一般人からデザイン募集をしたけど、私はジャンルの人達から嫌われてるので、私のは採用されなかった」
という内容だったので
まさか同じ人かね?

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 10:39:37.89 XSUMSuOi.net
過去の痛い人は
「ジャンルの人達から私が嫌われてるから私のは採用されなかった」
みたいな内容で
今回の痛い人は
「公式にはないネタ的なデザインを投稿したら、公式から求められてないデザインだったようで私のは採用されなかったけど、公式が求めてるデザインの公表はあとだしだ!許せない」
みたいな内容

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 10:45:23.82 SXP1Q8kB.net
今は作品上げない方が良いのかなぁ
一応仲良いフォロワーには被災した人いないみたいだけど……

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 10:48:32.04 JDN3Toa4.net
明けましておめでとうございます!って言いにくい雰囲気だよね
ほんとは昨日の夕方あたりに年賀状イラストあげようと思ったのに

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 10:55:33.70 q0HT9CUm.net
感想貰うのは好きだけど自分が感想言ったりお礼や返信するの苦手
心の中ではかなり興奮してるのに自分の語彙力がないせいで…

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 12:00:45.07 exIVEa5X.net
>>45
自分は上げたわ、ただおめでとうございますとかの文章はやめて今年もよろしくお願いしますとかシンプルにした
自粛ムードに合わせるのもほどほどにした方がいいと思うよ、元気な人が震災に遭った地域を助けるものだから自分が元気でいるためにもやりたいことやった方がいい

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 12:19:37.68 WPVRhYm5.net
>>48
素敵な考えだ
見習います

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 12:20:06.03 QqLQQ3N2.net
自分のタイムラインで通常運転してるまともな人はまだ見かけないからタイムラインの空気見たほうがいいよ

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 12:20:36.67 DRevYEhA.net
気合い入れて描いた年賀状絵
元日の人がいそうな夜にするか午前中上げるか考えたけど午前中に上げといてよかった

52:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 13:47:04.61 qJpkp/Fr.net
同人やってない日常オタ鍵垢はもう昨夜から通常運転してる
同人オープン垢は地震には触れずに今年の創作の目標呟いてきた
警報解除されたし浮かれた内容じゃなきゃ別にいっかなと思って徐々に通常運転にしていくつもり

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 14:03:49.08 kgmOKg/6.net
TLの空気なんて一度忖度したらずっと空気読むはめになるから無視していい
災害だから訃報だからあの人が落ち込んでるから炎上してるからなんてやってられない
気にしながらやってる感出す方が引かれるからあえて触れる必要もない

54:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 14:27:59.36 TeIjOJXT.net
>>47
貰う自体はいいし感想いうのも好きだけど返信するのだけは苦手
ただ褒められるのがちょっと慣れない

55:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 14:30:26.70 FdPHNdfe.net
>>49
こんな時こそ私の愛猫絵見て系の人現れた…みんな後に続くようになって地獄

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 14:35:27.49 8p7Pz27M.net
災害心配するポストしたあとにエロ妄想やらアニメ感想言う人より通常運転の人の方が印象いいな
自分でも一回そういうこと言っちゃうといつ自粛から切り替えればいいんだってなるから何も言えない

57:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 14:37:02.69 omCkW9mK.net
地震には一切触れずに平常運転が正解よ

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 14:51:13.00 wmLJBLp+.net
予約投稿の設定が間違ってたから投稿できてなかったんだがTL見る感じミスっててよかったわ
もうちょっと手直しして後日しれっと上げよう

59:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 15:25:44.82 c56mcK1X.net
偶然たまたま正月と関係ない絵しか描いてなかったから明日か明後日に上げるけどおめでとうは使わないな
ミスキーだけど自粛や警戒は昨日だけで今朝からは皆ほぼ通常運転になってる
Xはかなり前にフォロー整理しまくって元々TL過疎ってるからようわからん

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 15:28:48.94 N8EFUkrP.net
馬鹿の一頭に数えられたくないし黙ってるのが1番だわ

61:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 15:30:47.67 RbnDoGYx.net
くるっぷはタグ付けなきゃ勝手にできるから上げ放題だよ

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 15:43:36.60 qJpkp/Fr.net
>>56
まさにいつ切り替えればいいか分からなくなるから触れないようにしてる
でもあまり積極的に垢を動かす気分でもないからしばらくは創作したり映画見たりするつもり
仲良い相互数人としか交流しない同人垢だからTLも静かなもんだけど交流多い人だと立ち回りはまあ悩むよね

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 16:00:27.93 1OBD2mTU.net
別にどうでもいい雑記はなんとなくやりづらいな
ジャンルに合わせたつぶやきしてる人はいるけど

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 16:59:45.74 XRsodMvE.net
昨日の昼に年賀絵アップしてからは何も呟いてないんだけどフォロワー増えるどころか減っていってる…

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 17:00:47.27 H1B2jpmd.net
何を投稿するのも自由だと思うけど、それを見た人がどう思うかも自由だからね
結局何も言わないのが安牌な気はするから浮上せずに絵の練習したりゆったり好きなことしてる

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 17:09:10.27 QqLQQ3N2.net
>>64
年末年始だから整理されたのかこんな時に年賀絵アップする人なのかと外されたのか気になるな
地震前の時間帯だなとかいちいちチェックしないだろうし

67:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 17:12:46.50 mywgKLnQ.net
>>64
スパム垢が凍結されただけだって!絶対そうだから!

68:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 17:33:41.98 f9AUYt4V.net
>>44
今回のコンテストはメダロット再のカブクワコンテストというやつだよ
後になってからそれらの公表をしたのも事実

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 17:46:34.86 TeIjOJXT.net
>>68
アニメ無印は好きだった
愚痴に書かれる感じになってるのか
求められないデザインがあるのはあたり前だと思うけどそんなこと無いのか
コンテストなら結果通りやすいデザイン後出ししてくれるだけでもマシな気がするんだが

70:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 17:50:15.96 TeIjOJXT.net
>>68
色々募った後にカブクワを後出ししたのかwwそれはちょっとひどいw

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 17:58:30.89 f9AUYt4V.net
>>70
ちょっと違う
カブトムシとクワガタをモチーフに描いてと募集

当然、様々なデザインが届く

後出しで「実は主人公の後継機だから本編に絡みます」

当然、悪役デザインや格好いいけど下半身がタンクになってるのとかは全部落選

しかも二人の受賞者の一人は規約違反の疑い

72:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 18:04:38.25 TeIjOJXT.net
>>71
うわーwこれ専スレないの?
なかなかだと思うんだけど

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 18:05:47.49 f9AUYt4V.net
それと「漫画に出します!」という宣伝で募集されてたから、ゲームに出すことを考慮してない漫画デフォルメが効いた感じの絵もいくつかあった
それなのに数カ月後に突然「受賞作もゲームに出すことにしました」とやった

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 18:05:55.43 kgmOKg/6.net
>>66
今のタイミングならXからの情報見たくなさに一時的に垢消ししてる人もいそう

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 18:07:24.69 f9AUYt4V.net
>>72
スマホ板にメダロットsスレがあるけど、ウマが〜ウマが〜の大合唱でなぜか参加者の一人でしかないウマが叩かれて全責任背負わされて終了

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 18:13:34.88 +QFscE96.net
別所でSNSの垢わけはエロと健全でわけるのは当たり前って見たんだけど
皆垢分けて複垢持ってるものなの?
大抵のSNS規約にエロは垢分けすることって書いてるの見たこと無いんだが…
R18設定やタグ付しろって規約はあるけども
それとも規約違反とかじゃなくて特定のジャンル界隈にある暗黙のルールとかなんだろうか?

77:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 18:17:38.13 c56mcK1X.net
ジャンルによりますとしか
今だとエロ凍結しやすいから分けるかエロだけ別SNSでやる方が安全みたいなのは全ジャンル共通で言える事でしょ

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 18:37:50.17 kgmOKg/6.net
>>76
人によると思う
やってる人が多いから=それが当たり前ってわけじゃないし一部の暗黙の了解
健全・エロでそれぞれ数字稼げる人ならエロ有りごちゃ混ぜ垢だと
人を選んでミュブロリスク上がるから健全を分けた方が効率良さそうではある

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 18:50:00.50 exIVEa5X.net
>>76
Xじゃないからごっちゃにしてる、昔のマイナージャンルだし見る人は中年しかいないだろと思ってるから気にしてない

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 18:55:11.80 77erRN57.net
連日の災害や事故を見るのはきついが
このタイミングでまた身内がXで祈る振りするんだと思うとそれもきつい

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 19:00:15.18 +QFscE96.net
ああなるほどX前提の話だったのかな
どのSNSか書いてなかったから支部とかを勝手に想定してた
確かにXだとエロは凍結されるって聞いたことあるからわける人多いのかな?
Xやってないから詳しくは知らないけど
支部系SNSだと作品別に設定してわざわざ垢分けしない人の方が多いよね?

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 19:02:02.92 TeIjOJXT.net
>>75
ウーン…w応募作品見て決めてるから行き当たりばったり

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 19:33:42.19 XSUMSuOi.net
>>76
自分がフォローしてる人で、絵馬で常識あって成人向エロとエロなし両方の作品を描いてる人は全員、エロアカとエロなしアカをわけてるんだ
例外はなくて
成人向ではない少年漫画のお色気シーンや、TLではない少女漫画のラブシーン程度の微エロだと、分けてないけど

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 19:36:02.67 XSUMSuOi.net
83だけどXの話だったごめん
支部やポイピクとかだと絵馬で常識ある人でもアカは分けてない人は普通に多いね
18禁は鍵つきでパスワード必要だったりログイン必要だったり等になってる

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 19:44:44.28 c56mcK1X.net
支部はR18とR18G作品非表示にできるからフォロワーにエロ嫌いがいてもそもそも表示されないから大きな問題がないんだよ
Xとかはエロ話とかもするし鍵と公開で分けたい人の場合は多少手間でも分けるんでしょ
今はポイのフォロワ限定も機能してないから分けるしかないんだよ

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 20:21:55.30 +QFscE96.net
各SNSによってこんなに違うってことだね
自分はXやってないから支部を想定してて
多分元スレの話題はXを想定してたのかもしれない
Xみたいなタイムライン形式だとわける人多くて
支部みたいなポートフォリオ形式だとわけない人が多い感じかな

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 20:31:13.43 HwQYuLNT.net
垢分けするのは身内が見てるからっていうのもあるかも
今はやってないけど今後R指定の創作をするとしたら支部でも身内の知らない新しい垢作ると思う

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 20:37:19.32 TeIjOJXT.net
でかい事故あったからこれもお気持ちする人現れるのかな

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 20:42:36.25 l4J7wRDF.net
絵で商業の仕事がしたい人はSNS全般をエロと健全で分けた方がいいとも言うね
名義から違う人がけっこういる
Xだけの話だとシャドバン回避のためにエロと健全は分けた方がいいかもな
自分はエロメインだから万年シャドバンで強制センシティブを食らっている
たまに記念絵で健全な絵を描いてもセンシティブを外せないしタグを付けても反映されない
絵も垢の存在自体も検索に出てこない

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 21:39:16.08 FYyAKr+8.net
ていうかXだと健全・エロだけじゃなくてジャンルごとに分ける人も女性向けだとかなり多いよね
次から次に新垢作るから好きでも追いかけるのが面倒になってく
身内用日常垢まで複数個作ってそれぞれ相互求められると別に良いけど内容重複するならまとめてよって思う

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 23:31:52.14 xwu3yfYm.net
2次創作エロ苦手だけど描き手がわざわざ見る側に配慮する必要もないと思うので泣く泣くミュートしてる

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/02 23:44:02.59 TeIjOJXT.net
>>91
エロそのまま流れてくるの?

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 00:04:12.04 dM49xML/.net
>>92
どエロじゃなくて布団で局部隠れてるけど最中のとか湿度高めのベロチューとかそういうの
R18絵じゃなくても2次のエロ行為自体がダメなので身勝手ですまない

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 00:15:32.77 BaieoPvV.net
>>93
それでセンシティブ設定じゃないんだ…キツ
自分のとこだとそれは別リンクかセンシティブになるかも
むかし相互に男性向けが多くてRTが全部肌色でキツかったの思い出した
その当時RTミュートなかったから垂れ流し
健全絵描いてる相互男がオフ会で「TLがエロ絵が多くてきつい…アレどうにかならんのかな」って言ってた
リアルであってるため相互切れないとかあった

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 00:16:02.24 L3ueMmEQ.net
わいはエロエロが好きなんだけどほんま難しいね住み分けは

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 00:34:49.90 PFf+hdOx.net
全裸で行為中のガチエロ絵であっても
お胸やお又が見えてなければ全年齢なんですよね
いやそんなバカな話があるかと

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 00:42:51.94 Jzjc5nFb.net
不思議なんだけど商業BL18禁あるの?

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 00:54:50.48 7jf9W+sA.net
エロ好きだけどオープン垢でセンシティブやワンクッションにしてなかったりFAタグにR18作品載せてたりする人は
ブロックしちゃうかな
裸じゃないけど股のライン出てたり明らかにエロ意識してるけどエロじゃないと言い張るタイプとかも厄介

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 01:09:45.76 dJbY37mi.net
伏せて18禁表記してる人ならいいんだけど
健全絵です、と言って男の乳や尻をぷりんぷりんに描く人はブロックしたわ
女のスカートがやたら股に吸い込まれてる絵とかも同様
誤魔化してギリギリの線を攻めるタイプは個人的に一番嫌いかもしれん

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 04:57:29.87 5Ql3zJ29.net
人によってどこまでがダメか違うから線引きが難しいね
あきらかにきわどい絵を健全と言い張ってるチキンレースタイプもいるが
逆にえ?この程度で?ってのでもエロだからやめろっていう繊細ヤクザな面倒タイプもいるだろうし
そういやツイで支部に男キャラの上半身裸絵上げたが非公開設定にされた支部ってそんな厳しくなったの?
って言ってる人を見かけたんだけど今マジでそんなに厳しくなったんだろうか
だとしたら公式で上脱いでるような衣装の男キャラ絵もう投稿できなくね?
それともこの人がめっちゃきわどい絵上げてて実は上半身裸じゃない部分で規約に反したとかなんだろうか

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 05:01:56.41 tL3WnmU3.net
数年前に上げた、肩から手まで露出してる程度でそもそもエロ目的ですらない絵も
いつの間にかセンシティブ認定されてたから今の支部はマジで基準が分からん
使いづらくなってから4年ほど放置してるし別にいいけどさ

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 07:51:53.77 NxZKPOlY.net
R18や局部見えてなくても性的な文脈の絵だったら支部かポイピクにしてるわ
自分でも外で見てる時とかに普通にTL流れてきたら嫌なんで
夜部屋でこっそり見るものを昼間見たくない

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 10:43:03.19 mMBFOjAi.net
顔面しか肌色が出てない女の子イラストでも、おっぱいが大きかったら「性的だ」って怒る人がいるしな
おまえの許容力やスルー力が低いだけだろうと

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 10:56:55.48 5Ql3zJ29.net
それはどうせボディペイントみたく描いてんだろ
本当に顔以外の肌色がない位に服ちゃんとしっかり着てたら
胸大きいとかぱっと見絶対分からないんだからそんな風に言われることはないはず
スカートはいてるだろ!(ダイソンスカートで股間くっきり)みたいのだろどうせ
…まあ普通に考えて釣りか

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 12:22:34.01 IQIRGJiF.net
感覚麻痺してるオタクがこれは普通の健全イラストだと言い張ってても
胸の大きさが爆乳化、過剰なシワで誇張してたり乳袋になってたり乳首立ってる絵は多い

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 14:50:33.85 bijE2BcJ.net
URLリンク(x.com)
前に報告者叩きに移行してた例のコンテストの受賞機体貼るわ
男主人公の後継機らしいデザイン以外要らないなら最初から表記すべきだし、ゲームで実装されるなんて聞いてない
納得がいかない、死ぬべき

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 15:09:01.83 0AVlijSh.net
>>106
最初から出来レースだったんじゃないの 知らんけど

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 15:16:03.54 OH1HWGRe.net
公式暴走スレや不満スレに行けよ

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 15:27:28.91 mMBFOjAi.net
このスレの民の大半はメダロット興味ないのに、しつこい!!
しつこいキチガイのせいでメダロット公式が痛いというよりファンが痛いという印象になってしまったわ
自分の好きなゲームも公式に不満あるけど、SNS総合雑談スレの大半の人達には関係ない話題だからこっちには書かないし

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 15:32:12.58 z6Q5TS9j.net
特定ジャンルのコンテストの話なんかどう考えてもここじゃスレチだろ
公式愚痴スレが同じ板にあんだからそっちでやってくれ

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 16:01:42.85 Jzjc5nFb.net
>>106
もしも本当に出来レースするくらいなら少し前に万金とコラボしてたからその作者に頼めば良かったのにと思った
メカ得意だから不満なかっただろうなと分からんけど

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 16:06:21.86 Jzjc5nFb.net
1/3も夕方になったけど同人アカで地震の話してたりします?TLはどんな感じ?
こういう事あるとX見なくなるので今どうなんだろうってちょっと思った

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 16:14:33.99 QYV8Bgg7.net
自分のTLじゃ震災に重ねた自語したい奴はいつまでも語ってるけどそれ以外は最初からほとんど触れてない

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 16:20:14.70 esTUVocm.net
自分のとこは避難生活やボランティアの防犯注意喚起のRPが少しあるくらいであとは「こんな時だから~見て」系の再掲祭りだな
新規の絵も見るけどお正月の雰囲気はないw

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 16:39:38.30 mMBFOjAi.net
「おすすめ」は見ないようにして
「フォロー中」だけ見ると

地震災害についてはサラッと触れるだけにして
(信頼できるサイトのリンクだけ貼るとか)
あとは通常通りのポスト
みたいな人が印象良いなと思った

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 17:22:24.14 08OVPnYc.net
フォロワーもそんなにいないし有益な情報なんて他の人がとうに流してるしで自分では何もしてないし心配するようなツイートもしてないなあ
かといって正月から映画見に行ったみたいな雑談も流しにくいから無言

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 18:31:54.92 qL3wrQA3.net
フォロワー4桁の字書き村長が熱心に震災関係をRPしてるから他の人は通常モードかつ口数少ない感じ
自分も少し触れたあとはちょいちょい作品のRPだけして黙って原稿してる

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 18:34:38.99 Bw49bxco.net
自粛警察するつもりはないけどこんな時でもSNSからべったり離れられない人は大変だなーと思う
他にやることや趣味はないのかと

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 18:45:55.11 LiPl9t5Q.net
>>110
大々的にやられたら困る関係者のレス

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 18:48:04.83 z6Q5TS9j.net
ミスキーはもうほぼ通常通りに戻ってるから震災云々はスルーで絵を上げようと思ったんだけど
なんかioと一部鯖の連合が切れてるみたいで今あげても他鯖のフォロワーに流れないかもと思うと上げづらくなっちった
Xの状況はよく知らないけど中途半端に触れた次の瞬間にBL萌え話するくらいなら一切スルーしていつも通りの方がいいんじゃないかな

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 19:09:08.83 T2HHyh8f.net
自分のとこは寄付報告がちらほらあっただけでもう通常運転だなTL

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 22:44:01.15 //l7A4E1.net
上のメダロットの奴もAI反対やってる奴らも男は青葉多いな

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 01:48:51.71 7gsrYzvU.net
ミスキー、反応に差があるんだけど何なん?
よくわからない

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 10:58:42.49 n444sy33.net
ABメインの馬が気まぐれか何かで描いたCDが上質なCDが流れてきたとか馬さんのCDが見られるなんてと大絶賛されててCD界隈に複雑な感情が渦巻いてるのがわかる
馬の気まぐれも悪くはないが罪だなと思った

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 11:22:12.66 tWT8IhoO.net
界隈外の人が描いた○○からしか得られない栄養素があるって投稿定期的にバズるけど
そういうのって自界隈の○○に何かしらの不満がないと出ない発言だと思って見てる
普段はやたらベタ褒めしまくってる人が声を大にして同意してると冷めた目になるわ

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 13:18:01.41 qccayznC.net
そんな深く考えずに単にオタクミームに乗っかってるだけだろ
ましてや栄養云々発言にそんな意味があるなんて考えたこともなかったわ

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 16:29:35.44 n444sy33.net
自分の○○に反応したことない人が言ってたら私の○○はあなたのお眼鏡にはかなわなかったんですねとはなるね
まあ馬との差だったり好みがあるから仕方ないけど

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 16:33:10.85 AhSJkS66.net
その手のよくある言い回しだけど

○○の姫はじめを描いてる方がいたらご一報ください
救われる命がここにあります

って地震後に書いてるのを見て縁を切りたくなったわ
助けを待ってる人がたくさんいるのに

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 18:13:50.55 dYYCrzQE.net
それは常識以前の問題というか本当に人間の言葉なの?

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 18:20:35.56 jnLkaFS9.net
自粛も何も人の自由とはいえ「皆様どうかご無事でありますように」って言った数時間後にあけおめイラストをご丁寧にタグ付きでアップしてるとなんかなぁとは思ってしまうわ
被災地に向けた自分をよく見せる為のファッションお祈りみたいな態度がモヤるのかもしれん

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 18:27:41.09 sPOqw995.net
住んでたとか出身地とかでもない自分が言うのは白々しい気がしてそういうのが言えないんだよなあ
かといってふつうに絵や雑談もできなくて黙ってる

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 18:38:02.45 xIBxF81W.net
如何にも高額そうなお節画像をアップしてるチュプ垢をミュートした
自分より年上だろうに人の心が無いのかと思った
ちょっと考えれば分かるだろ
被災地の人達は正月に用意したそのお節も食えない状況なんだよ
頭弱いぬい垢だからわからんか

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 18:38:35.50 qccayznC.net
うさんくさい聖母ムーブやファッションお祈りかますくらいなら何事もなかったかのように絵を上げる方がマシ
うちはXじゃないしTLふつうに戻ってるからもう関係ないけど

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 18:42:26.32 be9VkfNq.net
下手に自粛すると復帰のタイミング伺い続ける羽目になるから半日だけ大人しくしたあとスッと通常運転に戻したなぁ
お悔やみ文も一切書いてないよ

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 18:46:31.99 VEMWKBjt.net
木におみくじ結んでる年賀絵あげてる人いた
ちょうど境内の木が弱るやめろって注意喚起ガンガン流れた後だったから半笑いになった
絵だけどさ

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 18:51:27.70 7nEV3fF9.net
130みたいなのがいるから年賀絵載せにくくなってる
130は自重しなさい

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 19:12:09.73 hBQaYcqU.net
>>130
こういうのあるから触れないでタイミング見てあげればいいのになと思う

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 19:13:31.95 FWSsoV2g.net
>>133
X外の方が圧倒的に気楽だわこれからもXで面倒な人達を引き受けてて欲しい

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 19:15:46.99 AhSJkS66.net
自粛しろとは言わんけど
>128 で書いたみたいな命とか生きる死ぬは
このタイミングで使うフレーズではないなと
被災地にいるけど暗い話題ばかりじゃ疲れるから
日常話はあって良いと思う
そういうキラキラしたの見たくない時はSNSも見ない
経済回して助けておくれ

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 19:17:41.27 O5QsvK0o.net
自分もお年賀イラストあげるのは自由だけど取ってつけたように自分の綺麗なお気持ち述べてるだけのファッションお祈りしてたら多少引く
130もそういうポストした上で何事も無かったようにあけおめ年賀やってる事にモヤってるだけでお年賀イラスト自体にモヤってる訳じゃない

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 19:24:00.09 O0Ivlyyw.net
著名人が死んだ時に追悼イラストとかあげてそう

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 20:00:21.35 KZzR4zRj.net
京ア二青葉放火殺人事件の時に、追悼イラスト描いた一般人がいて、否が多めの賛否両論だったね

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 20:02:24.49 PEV8hYOl.net
>>142
あれはハルヒに「今回は仕方なかったわね悲しまないでね」みたいに泣き笑いで言わせてたからモヤモヤした

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 20:07:22.41 QnPse+oX.net
字書きの中ではそこそこ大手のお小言おばさんが冬コミの売れ行きイマイチだったらしくてざまぁ
ことあるごとにファンダムの動向に苦言()を呈してるからだろ
界隈が盛り上がってたことをいちいち腐すにしても
そういうことで盛り上がるのはどうかと思うみたいな真面目な問題定義ならまだいいが
「盛り上がるやつは馬鹿」みたいな性格悪い言い方ばかり
うちの本は買ってくれてるみたいだがお前の本は買わねー

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 20:07:46.00 KZzR4zRj.net
>>143
「ハルヒはそんなこと言わない」
って思ったのと
不幸な事件をネタに自分の絵をアピールしてるみたいな感じがモヤッとしたよね

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 20:17:58.48 7gsrYzvU.net
ドキンちゃんの声優が亡くなったときも酷い題材でヘタクソな絵描いたやつがぶっ叩かれてたっけ

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 20:58:32.49 DoNMx8VR.net
クレしんの作者の時も酷かった
訃報に対して急に我も我もとお涙頂戴系ファンアート流し出すのは数字稼ぎっぽくて無理
口だけでお悔やみ言ってるだけの方が印象良い

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 21:09:18.79 WyO1ODLK.net
遊戯王の時はどうだったの
変なファンは目立たなかった印象

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 21:14:47.69 quaosq9Q.net
>>127
これ界隈内で〇〇描いてる側として経験あるけど実際モヤっとしたわ
好みじゃなかったのはしょうがないけど好きで描いてる人にちょっと失礼かなって感じてしまう

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 21:50:09.41 l1lMGIPz.net
>>148
最初は亡くなられた原因がハッキリとわからなかったから、突然すぎて信じられない人が多かったように記憶してる
人命救助に向かってたこと、助けられた相手のことを考慮して詳細が伏せられてたんだけど、一緒に救助に向かった海外の方が「やっぱり黙ってられない」って話したことがきっかけで公表された
(詳細が分かるまでは「(慣れてるから)一人でシュノーケルにいってしまい、事故に遭ったのでは」って言われてた)
それからは「これからも作品を応援しよう」って感じだったよ

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 22:17:01.26 PSoeRgU4.net
表も裏も相互なんだけど
裏垢でしかいいねして来ない人たちいて怖い
作品にはいいねしてこないのに日常のどうでもいい呟きは絶対いいねしてくるのも怖い…
遠回しな嫌がらせなのかな

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 01:20:41.83 RmoPd0hE.net
>>150
普段遊戯の絵描いてる人でも文字で率直に追悼や悲しんでる人が多かった気がする
ゲームファンも多いから尚更そう見えたのかもしれない

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 01:23:49.81 VQTMeM9U.net
創作じゃなくてゲームの話だけど似たようなことあったよ
ガチャでたとえるとSSR出たーみたいな呟きには一切反応なしで爆死呟きにはいいねしてくるみたいなの
一定の割合でそういう性格悪いのはいる
見ず知らずの他人ならなんとも思わんけどリアルで会って交流もしてる人だったからなんか嫌な感じだったわ

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 01:28:26.24 CIZWNWmy.net
>>153
いるいる
絵下手や体調不良みたいな普通の人ならいいねは避けるのをあえて選んでしてくるやつな

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 01:35:15.82 NgzA4m9+.net
励ましのいいねじゃなくて…?

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 01:40:00.40 CIZWNWmy.net
普段作品にもいいねしてりゃあね
そういうやつはしないから

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 02:34:53.58 CiJZMt4c.net
お大事にって意味でいいねしてる

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 03:08:50.76 SdaIJvgx.net
事故災害訃報を雑にひとつの話題として自分の評価点稼ぎに使ってるのが見え透いてると誰だってモヤモヤするわ
それなら何も触れない方がマシ

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 07:28:10.55 FECvcaKF.net
pixivです
元々非公開で投稿した絵に性器修正警告って来るのですかね?公開が非公開にされるのだから元々非公開なら何もされないと思うのだけど

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 07:37:18.39 AfhaNGDd.net
>>159
私も来ました
非公開絵に、お又の修正が甘いって

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 07:38:03.34 AfhaNGDd.net
送信しちゃったっ
それで、放置したけど特に何もなし

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 07:42:28.41 BI0ko2FE.net
非公開にしてても運営は監視してるね
非公開だからいいやとエロ絵を18禁に設定せずにしてたら運営からメッセージきて18禁に設定されたことある

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 09:48:03.53 78l6kk9A.net
>>158
有名人の募金しました物資届けました(自撮り)みたいなもんかね
それらは行動してるだけ前進してそうだけど今回の災害でやる二次でやっと人権得てるような安全圏住み一般人の「皆様ご無事で…」系のヒロインぶったメッセージなんて個人の自己満お気持ちにしかならんか

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 13:37:11.93 wtOTJh1P.net
そういや元々手術するくらい身体悪い作家さんが体調悪化で2年ほど支部触れない時期に
規約変更したから修正してくれ警告来てて気付けずそのままファンボ垢停止されてしまったと報告してたな
支部垢そのものは無事だけども

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 15:40:43.95 A6BSVpfb.net
フォロバされるたびお礼する中学生が
400人フォロー外して2桁にしていた
厳選か
フォロー数<フォロワー数になってX駆使してるなーと思った

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 15:56:16.16 ZhSxOnQ7.net
白黒漫画でまんこそのまま無修正で描いてるけどお咎めなしだわ

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 15:58:17.70 ZhSxOnQ7.net
あとチンコも白黒だがリアルな筋付きでそのまま無修正で描いてるけど何もこないからそういうサイトなのかと最近まで勘違いしてたぞ
カラーだと判定食うのかもね

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 15:59:55.49 8nSk2EUk.net
もう公開するつもり無い古いエロ絵残してるだけなら削除しちゃったほうが早いかもね
必要になればそん時に修正してまた上げればいいんだし

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 16:08:13.19 o5R6dI39.net
>>165
そんなことしないといけないXてクソめんどいよね やっぱ支部がラ楽

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 16:36:07.14 scB7+lTt.net
ブロ解にしないあたりガイジ
一方的にフォローしてきといて一丁前にフォロー解除するやつはよほど上手くない限り全てブロックしてる

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 16:47:03.31 8nSk2EUk.net
大人ならまだしもリアちゃんのやることに一喜一憂してる人も大変だな ウザ絡みされたとかならともかく

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 16:56:27.69 Q/pxLt1u.net
明らかなエロ垢みたいなのもフォローサれたまんまにしてたらフォロー=フォロワー数くらいになりそう
即ブロックしちゃうけど

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 18:03:45.46 25HLtfeM.net
昔仲良かった人とかにフォロー外されてるのに気付くとちょっとショックなのでフォロー欄全然見ないようにしてる
でもチラっとみたら変な垢に結構フォローされてた通知来てないから鍵でフォローした後鍵あけたのかな
面倒だから放置だが

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 18:29:02.80 SPL7qUSs.net
>>165
厳選というか最初からそれが目的だったのかな

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 18:39:53.79 jIHHREaf.net
>>174
あざとい…あざと過ぎる…

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 18:44:01.65 f/XVRFs1.net
ここでどう愚痴られようが一切気にせず、htrだろうがひたすら自分の絵柄を愛し、迷惑顧みず言いたいこと言って交流してる人がオトクなんだろうなぁ

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 18:45:28.55 IFvRX/4N.net
Xを賢く?使うためのライフハックとして普通に使われてる方法だけど
嫌う人には親の仇のごとく嫌われる諸刃の剣

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 18:48:39.79 f/XVRFs1.net
「あー私ちゃんの絵可愛くない?ねえフォロワーさんっ♡」
って自信たっぷりに言えるようになりた…いやならなくてもいいや

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 18:56:12.67 C9JqdxBW.net
直近の移住騒動でみんな結構Bluesky垢持ってんじゃんと思ったがまだまだ行き渡ってないよなあ
イーロン後のXでエロ絵師活動するのが無理ゲーすぎて支部メイン+Blueskyで活動
支部で1万フォロワーいても「Twitterにはいません、Blueskyにいます」とプロフィールに誘導リンク貼ってても青空のフォロワー1桁から全く増えなくて笑う

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 19:01:32.80 o5R6dI39.net
リンク貼っても踏んでくれるの100人に1人くらい
毎投稿ごとにリンク貼るくらいしないとそもそも認識すらされない

181:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 19:17:02.06 8nSk2EUk.net
ブルスカじゃなくてミスキーでエロ絵あげてるけど適当に過去絵あげてたらフォロワーはすぐ三桁いったな
支部に投稿するたびにキャプションにXじゃなくてミスキーへのリンク貼ってるからそのおかげかは分からない

さすがにもう伸びが緩やかになってきてるから四桁目指すとなるとかなり遠いけどどうせXも数年やってギリ三桁どまりって感じだったしゆっくりでいい
Xも半分くらいは前ジャンルや前々ジャンルのフォロワーだから死に垢も多そうだし
バンや間引きにイライラさせられるくらいならミスキーメインで気が向いたらXにもリンク貼って上げるくらいで丁度いい

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 19:19:44.02 EWL/n7wp.net
>>174
かなー
その中でも相互も厳選してるのか「繋がってくれたのにごめんなさい!一部外しました!でも別アカでフォローしますね!」みたいな話になってるのがあざとくて上手いなwっておもった
相互になって交流してなかったり思ったのと違ったからすぐ外すはなかなか出来ないのでいいな

「すみません!忙しくて見れないのでフォロー少し減らしました!(400人)」「フォロバは慎重にしてます!」ってあたりが好きだな…

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 21:13:51.47 N+tG3WIG.net
フォローもフォロワーもいる人が最近アカ名に壁打ちと入れるようになって空リプもよくしてるしそういうのもありなのか

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 22:11:10.88 C+w4n3f6.net
前スレあたりにあったBlueskyスレでコード拾って作った垢のコードで垢作るやつやったけどいいね
やっとBlueskyデビューできた
初期のTwitterみたいで楽しい

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 01:00:02.04 zsCazFHE.net
Blueskyはカプ名ABで検索するとBAも引っかかるし
「"」でくくるのも一切効かずABとBA両方出ると聞いてちょっと同人には向かないなと思った
外人雑

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 01:40:49.41 pZ0KCiC1.net
ブルスカ垢あるけど鍵かけられるようになるまでは案内したくない
今、日常鍵垢とジャンル垢で運用しているからブルスカでも切り離したい

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 07:36:55.22 HYzIk6lq.net
ブルースカイは半年以上前に申請してずーーーっとこなさすぎて油断してたら年末にコード来てた 年末に招待ラッシュあったみたいね
どうでもいいけど気づいてたら1日に始めたかったな~

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 10:53:30.19 HwQpDQEe.net
>>185
うわそうなんだ
それは困る

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 12:30:14.43 MNxOY9fR.net
インプレ戻りつつあるみたいだね
一つの垢ではお前の投稿が注目されるようになりましたみたいなのが開いてそうそう出てきたよ
もう一つの垢には出てこないけど
課金はどれもしてない

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 15:26:54.22 JViborB/.net
てかインプレ減少自体エロ垢がおすすめ乗り放題でインプレふやしてたのがのらなくなっただけじゃない?

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 15:55:12.80 HYzIk6lq.net
明らかなエロ垢は即ブロックしやすいけどいいねもなにもなく突然フォローされたものの特別エロとかでもないアカウントはどうしていいかわからない
そういう人通知も来ないんだよなあ

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 17:43:09.24 cXRV5VYp.net
インプレ多いのにRPいいねそこそこだとインプレ少なくてもRPといいねが多い人が気になってしまう
他人と比べるものじゃないしSNS中毒で自分の思考が嫌になる

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 18:00:41.11 lS3lKbZO.net
SNSの数字がどうでも良くなる一番の方法はSNSの数字を気にする必要が無いくらいのSNS外でのやり甲斐や成果を得ることなんだけどまあ難しいよな

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 18:20:35.60 XIPVe8m2.net
Skebやココナラで依頼が途絶えない人は何の価値もないいいねやブックマークなんか全く眼中にないよ

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 18:24:11.38 zxe+Z3Wj.net
インプレといいね比なんてジャンルにもよるからそこまで気にしない方がいいよ
インプレなんて同じ人が何回も見たら増えるくらいザルなんだし
逆にTLから間引かれて見えなくなる時もあるし

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 18:31:31.34 lS3lKbZO.net
インプレなんてみんな条件が同じじゃないのに比べられるわけ無いしな

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 18:31:45.98 o6Axp6gO.net
コミッション、ファンサイト、オフや商業、個人サイトあたりが盛況な人はSNSの数字は二の次三の次だろうね
ただこれらで盛況な人ってpixivかSNSのどちらかは伸びてる人が多い印象

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 18:39:01.01 AVHyoth3.net
NLやノマ表記が価値観アプデしていないという話はわかるがそれが普通に使われていた時代があったという事実は別に消さなくてもいいし未だに使う奴は差別!と押し付けるのもどうかと思う
許せない人は表記がそれだから見ないでいいと思う
あくまで個人の主義主張の話なのになぜ他人をコントロールしようとするのかな

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 18:39:22.99 AVHyoth3.net
ごめんチラシと間違えた

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 19:33:25.70 oMuiKjLB.net
NLって今何表記になってんの?

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 19:47:40.35 LwUhrwkt.net
男女かHLか
HLって書いてる人はめんどくぜー奴だやめとこってブラバしてる

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 19:49:43.90 hKHQeQo2.net
ノマカプは私は男女カプって呼んでる
BLをヤオイって呼ぶ人っていなくなったし、BLを女性向け表記する人も少なくなったよね

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 20:12:44.07 huF/mhkn.net
>>201
シッパーみたいな感じか
全員がそうではないけどその表記の人面倒臭そうってのはある

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 20:13:41.26 o6Axp6gO.net
一次だと創作男女という分かりやすいタグがあるけど二次はNL、ノマカプと呼んでるわ
けどノマカプ表記をやめようみたいな動きがあるなんて知らなかったよ
探しづらくなったり逆によけづらくなったりするから正直そういうのを同人にまで持ち込むのやめて欲しいけど

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 20:18:15.95 5V/In6He.net
HLってホモラブとも読めてややこしいだろう

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 20:22:45.30 o6Axp6gO.net
大して浸透しそうにもないシッパー名乗ってる人って腐向けの注意書きとかしてないのかね、腐向けでマイナス検索やミュートしてる人結構いるんだけど
腐女子も差別用語じゃなくて自嘲込めて婦女子をもじった自称なのにいつの間にか差別用語と思い込んでる人増えてるし謎

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 21:17:40.01 gXRP5O3L.net
>>191
そういう垢はフォロー一覧を見て全く関連無さそうな垢ばかりだったらブロ解してる
鍵垢は知らんw

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 21:23:17.18 3ew4RNfN.net
めんどくさい人避けであえて腐を使い続けてる

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 21:30:52.69 oMuiKjLB.net
わかる

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 21:36:21.52 Kcekni7I.net
>>207
なるほどねー ちょっと見てみる
ありがとう

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 22:15:46.39 G3QGIS+K.net
男女をノーマルって呼ぶ時代でもなくなってきたし男女カプかHLで呼んでる
住み分けになるならそれでいい

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 22:28:07.89 ftdqmR9k.net
Hってなんだ……?human??

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 22:42:58.58 SKGihc1k.net
好きな人が自発的に使うのは良いけど使ってない人にあれこれいう人は面倒くせーなって印象

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 22:44:50.61 CJ4NXUZO.net
ヘテロじゃね
そういやこの使い方してる人20年前に一人だけ見たな

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 23:08:35.09 d92o1V0f.net
リプで繋げた画像がメディア欄で見れなくなっていたけど見れるようになった!
見れないのはバグじゃないっぽかったが不評だから戻したのか?

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 23:29:57.25 MmerKLlM.net
>>193
資産運用と株の勉強にハマって今それだわ
リアルマネーの数字が着実に増えていくのが楽しすぎてSNSの数字がゴミに思えてきたところ
いいね数フォロワー数なんて増えたところでタダ見勢に0円で消費されて一銭にもならない
skebやファンボでも多少稼げてるがちょっと株仕込んで寝てるだけで月給超えたりするからなあ

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 23:31:12.66 MNxOY9fR.net
学生時代から塗り絵と水彩画が嫌いだったんだけど今でも塗りがうんざりするわ
特に髪と服の塗り込み

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 23:36:09.61 o6Axp6gO.net
とはいえ金欲でギラギラしてる人よりお互いタダで得られる承認欲求で満足してる人の方が健全な気もするけどなあ

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/06 23:54:29.44 6qB6DcMi.net
どっちもある意味不健全だからいちいち優劣つけようとすんな
物質が満たされるか精神が満たされるかの違いでしかない

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 00:04:22.10 mHXpc3+v.net
嫌味じゃなくて純粋に疑問なんだけどXに嫌気がさしてるのにX民がブルスカ移行したがる理由って何?
旧ツイの開発者が運営してるからってのはよく聞くけどそれなら同じ轍踏むんじゃないかって思うんだよね
同じ分散型なら海外運営よりは日本人が運営してる方が日本人の好みは把握してるんじゃないかって

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 00:22:24.05 tFnenNNm.net
SNSの承認欲求が生活の最上位になっちゃって
リアルの勉学や経験にかけるべき時間をドブに捨てて人生無駄にしてそうな人はこのスレにもいるだろうなと思う
SNSの数字と添い遂げることが我が人生!ってなら別にそれでもいいしどうでもいいけど

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 00:40:17.86 gL6FzwQ0.net
金にならない絵しか描けないhtrは副業でもしろ

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 01:08:23.99 xeBjPnfI.net
>>215
どっちでもよかったけど本当だみれてるわ

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 02:53:45.84 1NfXNGLr.net
>>220
本気でわからないの?
イーロン色に染められたXが嫌いで
イーロン色に染められる前のTwitterは好きだったってことじゃん
こんなん小学生でもわかるよ

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 07:08:36.23 OylBniLE.net
ハフポストが侵食して毎日ポリコレ論争がおきてたTwitter好きだったんか

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 08:51:56.68 B0mdZ1Kn.net
ブルスカ行った人はTwitter開始当初の雰囲気って言ってるから
ステマ分断工作時代のTwitterとは違うんじゃない

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 09:07:16.68 Lf1f0/WX.net
ブルスカにもいるけどまさしく初期のツイッターって感じのひとりごと感が気に入ってる
日常垢の方は鍵したいからまだ本格的に動かしてはないけど

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 09:57:37.10 HRU129G2.net
それならタイツでもいいのでは?
馴れ合い気持ち悪くて離れたけど

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 10:08:40.49 B0mdZ1Kn.net
タイッツーは個人運営に不安があるとか?

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 10:11:53.32 Lf1f0/WX.net
>>228
馴れ合いしたくないのと自界隈だと愚痴垢みたいな使い方してる人もいるからタイツには行かない
あと何か見にくく感じる

交流したい人はタイツで、とか何となくスタンスで分かれてくれてもいいなと思ってる
私は交流に積極的ではないからひとりごとぐらいでちょうどいい

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 10:17:47.74 wCW8ef90.net
いまだ自粛ムードが終わらない

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 10:57:18.12 1NfXNGLr.net
タイッツーは個人の方が運営していて、「赤字でもがんばってやってます!」という感じなのが心配になるよね
マネタイズが上手くできるのなら移行したい人は多いと思うよ

でもそもそもSNSってそんなに儲からないっていう意見もあるよね
良い企業がスポンサーになってくれるか
ユーザーが「これなら課金したい」と思えるシステムになっているか

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 10:58:29.32 1NfXNGLr.net
Xは海外の大企業のスポンサーがどんどん離れてるし
個人から徴収するにしてもお金を払いたくなるようなシステムじゃないし

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 11:50:08.15 TZuuKGgp.net
タイッツーは名前と開発の当てつけノリと流行り出した頃の始める=タイツ履こうぜ!履きました!が無理で近寄りたくない

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 11:52:12.59 nBhD8zOO.net
>>215
あれ直ったんだね
支部のことを人権無視の最悪な企業とボロクソ言って退会した人がリプ画像メディア欄非表示の仕様変更に耐えかねて支部復帰してたわ
あれだけ大見得切ったのに承認欲求には負けるんだな…と思って見てた

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 11:54:07.11 Y6IypFgH.net
わかる…今あるか知らないけど脱いだタイツのアイコン?もなんか汚らしくてやだ
過剰な馴れ合い嫌いなんでそもそも向いてないけど

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 12:24:32.61 tLcJTIeV.net
1.同人代行使ったことありますか?
2.あると答えた方は今までトラブルはありましたか?

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 12:24:59.36 tLcJTIeV.net
>>237
同人代行→同人代行購入

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 12:25:53.48 tLcJTIeV.net
ごめんなさいスレ間違えました

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 12:39:40.36 6Tb7KVZp.net
作品の考察を哲学書から読み解こうとする高尚様は何かがおかしいとは思わないのか
哲学書で自分の考察の裏付けが取れてしまった…とか言ってて陰謀論者かよと思ってしまう

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 13:19:34.20 tD7J8M6r.net
タイッツーは自分の中の良くない方の勘が警戒してるからこの先も使わないかな運営のノリも合わないし

>>240
周りに押し付けなければそれも一種の楽しみ方なんじゃない
哲学自体は悪いもんでもないし

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 13:39:17.89 +VEe+aux.net
移行先の話になるとブルスカやタイツがよく上がるけどドンやミスキー話題にする人少ないね
鯖超えて繋がれて何かあっても引き継いで引っ越せる分散型はオタクに向いてると思う

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 13:48:32.42 NJZj2M9w.net
どんな形の考察も押し付けがましかったりこれが一番正しいと信じ込んでなけりゃ別にいいかな

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 14:14:07.08 6Tb7KVZp.net
>>240
後出しですまんがそんな哲学書で練った自分の考察こそが素晴らしいものだと思い込み解釈違い(原作準拠の考察)を自分の考察内に書き出して「このような考えは飛躍しすぎだと思うが」ってdisってんだ
陰謀論者並のこじつけなのに検索避けはしないし旬ジャンルで絵は上手いからフォロワーは多いしこれからより恐ろしい化け物になりそうで怖いんだわ

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 14:22:18.90 tD7J8M6r.net
一次創作行った方がいいタイプの人か

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 14:45:00.30 3YEwBh+X.net
個人運営のSNSだしスタンスも合わんし運営のノリがキモいしどうせそのうちやらかすだろうって自分の勘が警鐘鳴らすからタイツは無理
ブルスカまだ正式公開じゃないけど解禁されたら企業垢が一番入り込みそうなSNSだから期待してる
UIもほぼDMない昔のTwitterだし鍵にできないけど個別にセンシティブ設定できるのありがたくて好き
フィードとかで自分の見たいもの見るのに特化してるなーとは思う

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 15:19:16.77 oGMR/cV7.net
タイツは見てると作品公開と言うよりは自分の話をしたい人が使ってるイメージがある
自分の日常とか考察を流すのが好きだったり、毎日TL見ていいねする人向けな印象だなあ

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 16:03:27.38 OylBniLE.net
ブルスカはABとBAの区別つかないらしいから様子見

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 16:03:38.23 OylBniLE.net
検索で

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 17:15:01.34 TZuuKGgp.net
ミスキーも鯖代問題で移動したいとは思わない

251:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 18:34:42.72 JGiL1wEa.net
絵可愛い!と思ってx見たら
全ツイートの語尾にでちゅってついてて
アラフォーを開示していて全てが無理になった

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 19:30:34.59 wfQ6IXyZ.net
タイツは運営が当てつけしたりパトロン様一覧とか信者の囲い込みのノリがキツくて無理

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 20:30:29.78 Ut10iq4q.net
他のSNSの中の人に文句言う割に自我出しまくりなヤク中イーロンは許せるの何故

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 20:35:14.22 eriZev5o.net
イーロンに本気で反発しようと思ったら文句言うよりもX辞めるしかないからじゃないの
つか垢消しが一番手っ取り早いと思うけど
ここやXで書く悪口なんかイーロンになんのダメージにもならんよ

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 20:51:19.26 TZuuKGgp.net
イーロンの発言はRPする人が居てどうにか見る程度だけど個人開発SNSは他のSNS貶しながら呼び込みと鯖代がと泣きの一手から始まるし
そもそも情報追いたい公式垢が居なくてマジで移動する意味がない

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 21:47:10.17 wVIigZ2r.net
同ジャンルの人のピクスケアプリ。そのピクスケの鉛筆写メのイラスト達と比べるとCGイラストで仕上げていて、その中でだけ上手いという評価なのにコメントしても滅茶苦茶イキリ散らかしててドン引きする。
何でそんな高尚な上から目線の大先生みたいな対応してくんだろ

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 21:49:57.99 wVIigZ2r.net
>>251
うちジャンルが一時期バブみが流行って大手からみんなでしゅでちゅ当たり前だったからそれ思い出した。確かにいくら絵馬でもBBAのそれは無理だな

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 22:24:29.52 AfJICk81.net
最近のXさすがに無理すぎて垢消したわ
青空覗いてみたら確かに昔のTwitterっぽいし静かで良さそうな感じしてる

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 22:33:30.15 GUQuWAxH.net
タイツ内で運営批判した日には信者に袋叩きにされるぞ
すごい自浄作用

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 22:35:53.91 eriZev5o.net
そうそう 消して辞めるかせめて垢放置する人以外は結局ヤク中オーナーの養分にしかなれんのよ

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 22:39:23.77 QNtPhNy9.net
イーロンに薬物常用の話が出てたけど
仮にイーロン追い出せたってツイに自力で運営する能力ないと将来的には潰れるんだよな

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/07 22:51:17.40 EtW5f8o1.net
やってないけどタイツって課金しなくても使えるよね
養分って何

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 01:54:22.10 HnzH9Cf+.net
そもそもTwitterが対立煽りの温床になってたのは宝飾品とかブランドの会社とかがのきなみ左=バイデンの民主党よりで意識高い系のところが広告引っ張ってこなきゃ運営費稼げてなかったとこからスタートしてて
イーロンがTwitter買うことになったのも俺が買ったろかってふかしてたら株価操作でTwitterから訴えられたことがはじまりっていう

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 01:55:30.32 HnzH9Cf+.net
Twitterつくってたところはさっさと高い金もらって手放したかったんだよTwitterを

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 10:05:35.03 mbtkjvVR.net
鍵の愚痴垢で逆カプの誹謗中傷をしては定期的に鍵を開けてきっと粘着質な逆カプの人が見に来てる私はネトストされてる怖いと妄想に耽っている垢が怖すぎて対岸の火事ながら怯えてる

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 12:05:43.29 eq2VCzo3.net
>>255
3年くらい様子見て生き残ってるSNSを候補にするくらいでいいと思うわ…

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 14:48:07.20 ZQc8UV3F.net
個人SNSはどう頑張っても10数万人だからね
Twitterの5000万人ユーザーはやっぱ別格

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 15:40:28.57 znvZb+eB.net
公式垢が移動するとしたらブルースカイが一番可能性ありそう

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 15:45:11.09 ib3da90a.net
スレッズがそのうちミスキーとかからもフォロー出来るようになるらしいから公式はスレッズ、ヲタは自分に合うミスキーとかでも良いのかもな

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 16:38:31.38 rW5tkUhk.net
ドンミスはジャンル者が少ないわ、旬だったらいいんだろうけど
あとサーバーによって個性だいぶ変わる感じが中年に刺さるかどうか

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 17:15:55.10 /0JXpxOu.net
SNSが儲からないってのはさんざん言われてるからTwitterさっさと手放したかったってのは分かる気がするな

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 17:18:44.05 X+dT/zaz.net
>>271
天才か…

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 17:22:25.76 GTD3gtdV.net
ツイッターでだってほぼ同じなんだろうだけどミスキーとかだと一度出したものは自分で削除しても残るサーバーあるとかの注意聞くとなんだか気になってしまう

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 17:26:53.37 /0JXpxOu.net
ミスキーというより分散型がどこもそうなんじゃないの
自分のいる鯖以外に拡散された場合は他鯖に流れた分まで完削除できないみたいな感じ
けど普通は同鯖のフォロワーが多めになるし個人情報上げるとか馬鹿なことしなければ大して困らんでしょ

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 17:47:52.78 Ir52cBxd.net
ミスキーもドンもブルスカも分散型だからそれ言い出したら何もできんよ

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 17:52:22.99 /Obp+o+T.net
xは今年ガラッと変わるとか言ってたけど
はやく方向性だけでも示してくれ

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 18:12:10.79 X+dT/zaz.net
>>273
まじかミスキーそれなら使わないわ

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 18:44:11.15 iGeCPUhZ.net
スレッズはインスタのタイムラインに知らん人の投稿割り込ませてくるのが印象悪い

279:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 18:56:55.27 3/MR0RxU.net
ぶっちゃけ消しても残るなんてネットにあげれば即転載される今だとどこも変わらない
Xなんか他のSNSでデータ残るより画像持ってかれて転載されるリスク1番高いと思う

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 18:59:12.68 HnzH9Cf+.net
Xはクローラー対策した結果APIが制限されてRTしたあとのツイートを表示するやつが消えたよ

281:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 19:32:05.96 TzPKMUH7.net
RT後感想見れなくなって明らかモチベ下がったわ

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 22:26:38.81 K17VherN.net
IQテストやら出てきたから試しにやってみたら数年前に紙でやった時よりも結果が良い
ま、ネットでやるもんなんてこんなもんだよなーって思ってたら
全然低い結果が出て落ち込んでる人もいるんだなー
「気にするこたあねえよ、こんなん実際のテストより高めに出るし!」って慰め方もできないし
どうしたもんか

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 22:39:37.61 +EKxgK58.net
>>282
IQテストは一回やるとコツ掴むと言うか攻略法わかって点数劇的にあがるからまじであてにならない

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 22:45:58.88 K17VherN.net
>>283
だよな、落ち込む必要ないよな

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 23:24:49.44 8Q4zKfGQ.net
丼を定住地に決めXではたまに絵の宣伝と丼のよさとXの不満だけ言ってた人
これだけでも感じ悪いけど
同ジャンル別カプにハマったものの移住先にはいないようで現在はXではしゃいでいてさらに感じ悪い
本気でやめる覚悟がなければ跡地でそこの愚痴をいうもんじゃないな
不満がたまる気持ちもわかるけどようは砂かけだもんなぁ

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 23:31:37.31 9HcCfNmM.net
>>281
フォロワー3桁ギリギリで今年5人ほど抜けたので下がってますね
でも気力ない…

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 23:48:27.54 DDaRhFTl.net
おだやかツイッター使ってるから周りがボロクソいうほどの不満ないな
まぁ外部リンク非表示とか何もしてないのにシャドバンはつらいけど

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/09 01:00:03.76 QENPk4Xp.net
自分が使ってる範疇では困ってないんだけど早バレがオススメタブに出てくるのが嫌だ
早バレポストへの海外勢の反応が多いせいでオススメに出てきがちでうっかり踏みそうになる
ちなみに動画サイトも公式動画見てるとオススメに出てくる
本当にオススメ系は設定オン・オフつけて欲しいわ…

289:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/09 06:35:56.46 ooFlfNZp.net
早バレ踏む気ないのにおすすめで貫通してくるからな
ひどいもんだよ

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/09 09:38:31.82 jm4xUINX.net
自分いまだにおすすめタブを見たことないレベルでアプデしてないんだけど、やっぱりおすすめタブがある限りアプデしたくないな

291:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/09 12:44:05.61 TQ3I/OpQ.net
おすすめは極力見ないようにしてるけど時々うっかり開いちゃうし邪魔だね
動物画像が多いけどたまに地雷が紛れ込んでるからキツイ

292:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/09 12:44:31.74 p1PkM2Vx.net
攻撃的な垢って自分の攻撃的な行動で人が傷付いても「それぐらいで」と攻撃行動に走るから怖いわ

293:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/09 14:31:24.29 lfQjhguR.net
>>290
地雷カプとかキャラとかバレとか当然のようにおすすめに出てくるようになるからアプデはやめときな

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/09 15:15:36.51 NgD5WWkI.net
自萌型で地雷もあるから推し作品は見ずに公式と推し以外の二次を見ているんだけど
この状態だとおすすめには推し二次は全く流れてこないな
でも今は気を抜くと地震と飛行機関連の叩き合いみたいなバズツイートで埋まってげんなりするから
動物がたくさん流れるように動物ツイにいいね押してる
いい感じに楽しくなるネタ系がたくさん流れてくるとX楽しいなあ~ってなる

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/09 19:11:32.73 C0e+7ALK.net
オススメ欄8割秋田犬

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/09 19:21:34.49 WMZW05MO.net
日常ツイしないようにしてるから界隈のツイートしか流れてこないや

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/09 19:25:50.05 un9WnKK8.net
>>295
わかる 自分はおすすめが黒柴で埋め尽くされている

298:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/09 21:03:45.65 n8NmaTFL.net
おすすめは動物で満たしてたのに忘れた頃に突然海外のスポーツ投稿が捩じ込まれる
今はアメフトの投稿が興味無いを何度押しても流れて来る

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 02:16:11.47 LZczQovQ.net
Xのいいねを一括削除するツールってやっぱり今はもう無くなった?
X撤退済だけどいいね欄が互助会で苦しんでた頃の黒歴史そのもので気持ち悪いから消してしまいたい
垢自体はROM用としても長年カスタマイズしてきたので消したくはない…

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 03:44:55.72 6mN4OnQo.net
>>299
なくなってる
外部からTLやいいね欄を操作するサービスが壊滅してるので黒歴史クリーナーとかもないから自分も困ってる

301:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 08:40:11.44 QWtr8Iv1.net
青空はプロフに載せたURLに飛べるようにしてほしい

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 10:52:35.28 4umTKIj6.net
>>301
ブラウザ版でもアプリ版でもurlに飛べるけどアドレス間違えて貼ってない?

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 12:34:16.99 QWtr8Iv1.net
>>302
まじで?
誰のリンクもクリックできないわ
androidだからか?

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 12:58:09.55 4umTKIj6.net
>>303
うちはiosとChrome
ちなみにアカウントは今年作ったばかりでプロフの載せてるアドレスはhttpsから記載
ざっとおすすめユーザーのプロフ見て回ったけどどのリンクもちゃんと飛べる
機種依存とかOSの関係があるんだろうか

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 13:06:59.47 uG+mjH1R.net
X近いうちに送金機能ついていよいよ金融アプリ化するって
詐欺狙いでさらにわけわからん垢増えてぐちゃぐちゃになるね
公式の移動先についてくつもりだけどこのままXと沈むのもありだな

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 13:13:14.14 C/HgfOcF.net
「プロフ見て」が「送金するから見て」になるんか

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 13:36:54.39 /haryVZZ.net
送金系ってガチで詐欺の温床なのにどうなるんだろうね
今の詐欺って、被害者兼加害者みたいになるのがすごく多くて
(「詐欺 受け子」でググッて)
それで騙されて詐欺加害者になっても法律上は同情や考慮されなくて普通に詐欺犯罪者になるんだって

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 15:13:09.19 dD1ZQMFl.net
Xはボランティアサービスじゃないから設けないとならないしな
まず金融アプリ化して次は出会いサービス導入で詐欺と売春で集金するアプリになる

309:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 15:42:56.84 LdsQ1sZ2.net
もうずっと前からわかってたことなのに移動やその準備してない奴が悪いとしか
少なくとも同人向きではなくなるってここでも散々言われてたやん

310:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 15:57:26.95 prWrtEC5.net
すぐ説教してくるのわいてくるな
雑談してるだけなのに

311:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 16:03:52.33 x3Sm4vYz.net
>>307
10代は引っかかる子が出るかもねでも

312:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 16:06:29.96 x3Sm4vYz.net
途中で送信してしまった
でも人の多いSNSならではのリスクだからそれはその場の特徴でもあり仕方ないとも思う

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 16:09:39.80 x0TYsskv.net
>>308
いっそ国がゴルァしてほしいけど運営が海外だから無理だろうなぁ…
すでに違法売買とか売春ツールとして使われてるけど
警察がパトロールついでにちょっと注意するだけであとは放置だもんな

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 16:11:55.05 0Bylljhi.net
>>285
これな
以前は通販開始告知と同時に購入してたけど買わなくなった
ジャンル離れるときの砂かける様子が想像できる

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 16:18:49.39 q+qf0/Q4.net
>>303
Androidだけどブラウザでもアプリでも飛べるよ

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 17:27:43.25 LdsQ1sZ2.net
説教されたくないならせめてX運営愚痴スレでやりゃいいじゃん

317:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 18:20:55.50 tmIBFIj/.net
趣味垢はX撤退したけど学生時代からの友達と繋がってるSNSがXしかないからどうしたもんか
友達の呟き見ていいねしたり気になる話題のときにリプしたりと緩く繋がれるかつ皆がやってるSNSってなんだ?インスタ?

318:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 20:53:06.90 2aUJHC36.net
xなくなったらどこなんだ?海外票も一般票も入るSNSって

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 20:57:19.90 /haryVZZ.net
>>307
すぐそうやって説教するー
いつでも移動できるようにほかにもアカウントは作ってるよ

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 21:05:29.94 JF3UDlMl.net
青空は鍵垢とミュートワードと通知オフ実装してほしいな

321:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 22:04:01.26 Lr1mbBfp.net
人がいるところにいくだけだからどうでもいいな
TikTokだけはいきづらいが陽の気が強すぎて

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 22:23:17.26 qagb6oiD.net
青空ようやくコード来たのに待ってるうちになんか熱醒めてまだ作ってないや…

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 01:26:55.17 lxDVfhe8.net
具体的に何日か分かるならその3日前に退会するんだが

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 01:29:32.98 H2tCc53A.net
>>322
同じく
1からまた垢を作り上げないといけないのが億劫になってる
でも青空、順番待ちで2,3ヶ月待つと聞いてたのが1ヶ月ぐらいで届いたのが意外だった
Xのさらなる仕様改悪で青空がいよいよ力入れ始めようとしてんのかな

325:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 02:01:25.78 H/sNkq8M.net
オリキャラで誰のためにもならない、依頼でもない、金にもならない、クソみたいな絵に3日も掛けてる時点で自分の底が知れて辛い
今日なんて映画を二本も観たし8時間も寝ちまった

326:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 08:13:43.63 SqWxSlU/.net
オリキャラでもエロなら喜ばれるて金にもなるよ

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 08:58:06.29 keqlQihv.net
絵なんて積み上げればあげるだけ上手くなるから無駄じゃないぞ

328:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 09:31:36.31 01WyZ9sB.net
>>324
だよね~
自分は5月ごろ申請して気長に待つかとは思ったけど年末近くなってもこないからまあいいやなんて思ってたら大晦日にきてた
気づいてたらいいきっかけだし元旦から始めたんだけどな

329:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 11:20:53.83 2Irg/D1q.net
10年単位で絵が全くうまくならない才能ゼロのhtr勢も多いなあとネット見てて思うわ
本人が「◯年前の絵です~私絵柄変わりすぎ(汗)」とか言って晒してるけど悪い意味で全然変わってない

330:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 11:47:03.86 9T7RpLEA.net
青空は最初のポストだけ拾うフィードから結構反応が来てそこからフォローに繋がったりもするので
適当なテストポストではなくしっかりした自己紹介ポストにするといい
いつか固定ポスト機能も来ると思うしね

331:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 12:03:30.90 1X9IFAGe.net
>青空は最初のポストだけ拾うフィードから結構反応が来て
あーそれでか
適当にポストしたのに速攻フォロバ目当ての外人垢がいいねとフォローしてきたからどこから来たのか今理解した
フォロバしなかったから速攻外されてたけどw

332:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 12:27:18.66 01WyZ9sB.net
いいこと聞いた ありがとう
せっかくコードきたんだしそういうのも聞けたから始めようかな

333:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 12:33:19.68 wh8BI73d.net
ただ描いてるだけで自動的に経験値が積み上がって絵がうまくなるわけではないからね
上手くなるように考えて描かないと上手くならない

334:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 12:37:18.13 GUilKlHf.net
>>329
君は人を叩かないと気が済まないんだな
かわいそう

335:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 14:31:12.10 wfk6ytJA.net
鍵をかけない状態でもう少し閉じた同志たちとだけで固まりたいんだよ
外人に見向きもされたくないんだよ

336:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 15:01:47.02 ba2qWvWI.net
>>335
壁打ちしてたら間引きも酷いしインプレッション低いし今まさにそんな状態なんだがエックス
いつメンしか反応してこないしオープン鍵状態みたい

337:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 15:08:33.29 PqDsiM70.net
>>334
329じゃないけど「日によって絵柄が変わっちゃう〜」の人はそんなに変わってないなって思う事ある
そんなにお前かける絵柄ないだろうって突っ込みたくなる

338:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 15:21:33.88 0YNy/EIk.net
「絵柄変わった」がその時の流行りの塗りしてるだけとかね

339:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 15:26:32.24 bHQAw5a+.net
絵柄変わった(ペン変えただけ)

340:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 15:35:39.89 PqDsiM70.net
画力が安定しない(基礎がない)から一定で描けないはわかるけど絵柄は大して変わらない
●年前の絵です変わりすぎ〜も画力上がっても絵柄自体は変わってない事多い
色んな絵柄かけますの人もそうでもない人が多い

それなりに画力ないとあれこれ描けなくないか

341:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 16:12:32.52 +SrOpJZ0.net
ガチ複数絵柄持ちの人がいたけど支部のブクマ見たら人の塗り絵柄構図諸々パクってただけと分かった事があったな
それまで「誰々さんは複数絵柄持ちでハイセンスで凄い」とかヨイショされてたけどマロであの人の作品好きなんですか?って軽く問いかけてみたら「思うところがあって」と作品消しまくってた
特に短期間で起こる絵柄の違いなんてあって塗りやデフォするかしないかの差ぐらいに収まると思う

342:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 19:50:20.34 62SLnJRx.net
絵柄が定まらない人は自分を持っていないだけだからな
過去絵恥ずかしくて見れないの方が信用できる

343:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 20:15:03.61 PqDsiM70.net
自分を持ってると絵柄定まるか?精神的なものなのか

344:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 21:09:21.70 eYu9j7l+.net
>>343
精神だけでなんとかなるなら美大受験に予備校はいらないわ
絵柄の安定も絵の研究と毎日描く努力が必要だよ

345:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 21:18:53.72 PqDsiM70.net
>>344
342に言ってくれよ〜

346:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 21:29:18.13 +SrOpJZ0.net
フラフラしないで物事をやり遂げれる事を自分を持ってるって言うんじゃないのか?

347:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 01:11:43.03 h6yDZXcc.net
絵柄が変わるのと絵が上手くなるのはイコールじゃないんだよな

348:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 01:29:31.90 HSvO7/Dn.net
それまでハマってたジャンルの絵柄と全く違う絵柄のジャンルにハマった人が絵柄模索してるの見るのは好きだけどな
リアル系の絵柄→デフォルメ色強い絵柄とか
ただ基礎画力強い人はどんな頭身描いても上手いし絵柄を変えても何というか不自然さがなくその人の絵の個性が出てる感じする

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 02:08:17.31 donSgj/5.net
好きな絵柄が多いから定まらないというひともいるかな
男向け女向けそれぞれ良さがあるもんな

350:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 02:09:39.58 donSgj/5.net
リアル路線>デフォルメとは思うけど
簡略した絵で一度波に乗ってしまうとなかなか降りれない

351:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 02:35:52.75 Fkn40TQL.net
どのジャンルに行っても●●さんですねって指摘されてる人いる
あっさりした絵の漫画馬なんだけど線のタッチがこの人だなーってなる

352:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 02:36:52.95 5zwtTu5B.net
むせ返るようなhtrオバ絵とオバフォントとオバネタ絵を一切の進歩なく書き続けてる人いるなー
文字のみの呟きですら加齢臭が充満してて反面教師にしてる

353:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 02:41:11.23 8q3tZsm/.net
絵柄を変えなければならないのに一向に塗りを変えられない
低明度、イエベが好きじゃないからか毎回同じ高明度ができあがってゲンナリ

幼少期から塗り絵やカラー絵が嫌いなのも影響してる
水彩画なんか特に嫌いだった
基礎画力が低いんだろう
記憶力も悪いので蜷川実花みたいなインパクト強いものしか記憶に残らない

354:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 02:46:20.18 8q3tZsm/.net
オバフォントとは具体的にどこまでの世代なのだろうか

30、40代は平成に流行ったいわゆる崩れたギャル字
バブルはもれなく四角い字、「〜だネ、〜だヨ」

355:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 02:54:31.67 Fkn40TQL.net
>>352
オバフォンントってどれだろう…
漫画のセリフの書体に平体かかってるよく人見る
すげえ読みづらいんだけどあれなんでなん
何作か作ってくうちにその現象消える人とそうで無い人がいる
そうなりやすい操作とかあるのかね

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 03:11:34.35 f8RpvORB.net
>>353
高彩度高明度で塗った後にトーンカーブとグラデーションマップで加工かけたらいいじゃん
最初から低明度じゃなくて後加工の人も多いよ
あと男性向けは高明度だからそっちを参考にするか

357:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 05:54:00.00 Inu3sJ6k.net
おばフォントってポップ体のことかな

358:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 06:42:06.15 tGyu4Rkh.net
10代20代に昭和や平成初期みたいな絵柄や塗りや効果を好んで描く人が多いけどそういうのはオバ絵じゃなくてレトロなんよね

359:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 07:08:30.04 opJ+0E3e.net
相互がオバ臭のすごいポストするからちょっと距離置きたくなってる
!を❢❣にわざわざ変えたりとか色塗りが常にエアブラシっぽいとかフォントは創英角ポップ体ばかりだったり
あと文章はダラダラ長く書かない方が年齢はバレない気がする
前置きや説明が長いほど何かおばさんっぽく感じるのかなと思った

360:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 07:42:04.11 YL0mexrN.net
今日散歩をしました。。。
すーごく、きっもちよかった。
みたいな文章見るとまあまあ歳いってるんだろなと感じる
やたら 。ー っ 入れたがる

361:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 07:45:09.46 tsgZDSLo.net
句読点がわりに~を乱用してしまう

362:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 08:07:00.08 5wMNfW03.net
歳気にするのはある程度歳いってる人

363:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 08:33:06.45 eStAblTZ.net
若くても気にするよ特に絡むならね
上でも下でも年が離れすぎてると気を使うもん

364:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 10:12:37.63 YL0mexrN.net
あんまり言葉遣い汚いとミュート行きだな
なんか疲れる

365:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 10:32:29.62 tsgZDSLo.net
汚い言葉もだけど言葉尻が強くて断定的な人や主語が大きい人が苦手だわ
大半がオタク構文なんだろうけど

366:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 10:56:32.92 W5IyOR7h.net
どれだけご立派な知識を持っていても言葉遣いに暮らしや品って出るんだな勿体ないわって垢は割と見る
御局様や悪役令嬢みたいな口調で話す垢見てドン引きもあるある

367:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 11:47:35.17 IGsS0L/w.net
参入者第二陣の人たちとノリが合わない
淡々と作品あげてた初期参入者もRT感想しあう程度の連帯はあったけど
第二陣の人たちってなんで必ず直リプ飛ばしあいタメ口になり日常まで共有しだすんだろ
前のジャンルも第二陣が同じ雰囲気だったのが無理でやめた
自分の火が落ち着いてきてるのもあるんだろうけど正直また??と思ってしまう
なんでなんだ

368:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 12:29:47.13 KTegoMkP.net
>>367
タメ口と日常共有はどうでも良いけど、直リプはむしろ個人的には望ましいわ
最近二次創作欲復活して新ジャンルに参入したら既存の界隈人がみんな直リプせずにエアリプで会話しててすごく驚いた
郷に入ったら~の精神でならってるけどちょっともどかしい
何を境に空リプ当たり前になったのか…

369:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 13:09:28.98 e7pNeE4p.net
日常共有とかはアレだけど直リプは確かにむしろ推奨してほしい…
うちもエアリプRp後エア感想だらけの界隈で防げないし仲良しアピみたいなのもあって鬱陶しい
直リプ、DMで交流してくれー

370:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 13:11:59.58 K5JLLTtU.net
RT後空リプはするけど空リプのまんま会話を続ける人はTLの邪魔だからミュートしてる
個人的な会話をしたいなら直リプかDMすればいいのに頑なに空リプを続ける理由を聞きたい

371:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 13:20:44.03 g87qUISc.net
>>365
わかる
自分がマイノリティ側の解釈だと余計とそう思う

AB民なら当然好きでしょ!みたいなノリで話されても私それ好きじゃないし…ってなる
そしてそれを言いづらい
好きじゃないと言ったら言ったで黙っておけばいいのにみたいな論調もあるし
それなら当然好きだろ!みたいなノリをまずやめろと思う

372:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 13:29:36.55 sf6RI/98.net
あるある
嫌いだってのも言いたいときもあるわ

373:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 13:35:49.07 uF5oLqHK.net
別に嫌いを主張してもいいけどこっちがそれを受けてああこの人とは合わないなってフォロー外しても文句言わんでほしい

374:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 14:33:20.99 ALeW+lQU.net
自分は言わないけど言う人もいるんだろうな…

375:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 14:33:26.77 aw85qltA.net
嫌いなものは頑なに話題にしてない
他人のところにそれ嫌いですとかわざわざ言いに行ったりはしないけどリプやマロで話題に出されたら塩でそれ苦手なんでって返信はしてる
リプしてくるなら相手の思考くらい理解しとけ

376:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 18:07:59.75 jQ5K0frs.net
嫌いなものの主張ってそれが嫌いな人からは賛同得られるけど
好きな人からは引かれるからなあ
○○好きならみんな好きでしょみたいなのが盛り上がっても一時的なものとして声に出すのは我慢している
時々ブーメランになることもあるし

377:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 18:12:32.17 Quq979v9.net
正直言うと好きなものが一致してる人より嫌いなものが一致してる人のほうが
地雷をまわしてくることがない分安心して見ていられるなと思う時はある
嫌いだからと愚痴垂れ流したり、しつこく何度も声高らかに主張して
それを好きだという人に噛みつきにいくような人は当然御免被るが

378:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 18:19:57.43 W5IyOR7h.net
それが好きな人がいるのに「これ嫌いなのよね」と言えばその人からは多少なり嫌われるだろうくらいの想像は普通働くからね
愚痴や悪口で繋がるのが好きな人はそこらの感覚も違うかもしれんがあの人はそれが好きだと知ってる上でこれが嫌いだと当てつけみたいに言い出す奴がたまに現れるからSNSって怖いんだよな

379:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 18:33:36.42 g87qUISc.net
個人的にはみんな当然好きでしょ!って言い方をするからいや違いますけど…って言いたくなるだけで
「私は」好きですみたいな言い方だったらそれが苦手な解釈でもこの人はそうなんだで終わる
好き嫌いどっちにしてもこの人はそうなんだで終わるような言い方なら気にならない
主語デカく断定してくるのがとにかくイヤ

380:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 18:59:52.54 ziBwNdBG.net
TLが特定の属性叩きで空リプだらけになってると見るのも嫌
噂話とか井戸端会議するタイプはごめんだ

381:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 19:00:25.60 UUaytTb9.net
高尚様垢の「皆様ご機嫌いかがですか?私は…(近況報告)」を見てゾクッときた

382:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 19:07:41.13 YL0mexrN.net
いちいち主語デカい人は無神経で仕切り屋サバサバしてるようで粘着質みたいなやつが多いから苦手

383:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 19:09:29.79 wgHg2zI4.net
嫌い主張は対応にこまるのは確か

384:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 19:18:30.48 4+9GNpQV.net
>>382
わかる
ABカプの人は〜って主語で自分の好き嫌いとかカプ傾向語ってる奴見かけると本当にやめてくれってなる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch