AI画像生成雑談スレ ★68 愚痴・マネタイズ・アドバイス・ヲチスレat DOUJIN
AI画像生成雑談スレ ★68 愚痴・マネタイズ・アドバイス・ヲチスレ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 21:25:07.53 5+7Ole7A.net
立てたぞ

3:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 21:36:30.23 uNChlH1l.net
----------------------------注意-----------------------------
ここではセンスのない底辺絵


4:師の入場はお断りしております。



5:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 21:38:53.17 GDVSpugl.net
まだデジタル「空き缶拾い」みたいなことやってるのか?

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 21:48:35.29 xQay5/Fa.net
NW完全発狂で草

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 22:00:18.29 2T+JLZgm.net
NWだけどもうこのスレほとんどROM専だよ

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 22:01:05.13 3P30FMMv.net
無理やり次スレ立てるために荒らしたな

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 22:05:31.86 XbZIhm79.net
12月21日(木) 16時 発売作品 (138本)
24時間の売上本数
AIタグ110タイトル中
売上0本 23タイトル
売上1本 20タイトル
売上2-9本 39タイトル
爆死率74%
AI売上本数上位
198円 404本 90%OFF
82円 145本 85%OFF
55円 128本 90%OFF
82円 114本 85%OFF
82円 105本 85%OFF
※分析
今回から売上1本の集計を追加
AI作品の40%はほぼ売れないということがわかる
100本以上売れているのは大幅割引で100円程度のものなので
マネタイズとしては厳しい状況が続く

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 22:07:29.65 0KW+m3zs.net
なんつーか人減ったよなぁここも

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 22:08:03.82 2T+JLZgm.net
もうローカルで1000枚とかゴミ詰め合わせ出すならビットコインでも掘れよ

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 22:10:02.28 XbZIhm79.net
一番売れる発売24時間でAI作品は
1本も売れないのが20%弱
1本しか売れないのが20%弱
およそ40%の作品は売上が期待できないのが現実
初日の売上が1桁のものは、その後に売上が大きく伸びる可能性は少ないので
セールをしなければ初日売上の1.5倍とか2倍程度で売上は止まる

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 22:13:18.25 uNChlH1l.net
でもセンスのあるやつはちゃんと売れてるしなぁ
ファンザだけじゃないしね

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 22:26:54.78 P43/sNLH.net
まセンスあるなら手描きやって真っ当に幸せになってるからね

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 22:28:25.47 UZiX2R6G.net
人いねーな
人がいる場所に誘導しろ

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 22:30:06.91 8rQTfnMU.net
金出してくれる人が激減したから仕方ないね

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 22:31:03.83 2T+JLZgm.net
つかわざわざ単品買うよりサブスクしたほうが安いのにみんな気付いたんだろ

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 22:33:02.85 XgizczvB.net
死屍累々、現実は無慈悲ですなぁ~

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 22:55:23.23 rzzv34fh.net
なんか無臭貼った馬鹿がいるって聞いたけど逮捕者でるのか

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 22:56:47.09 anT+rIj+.net
で、fantasficはいつ復活?

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 23:02:13.60 wspwQy4V.net
Fantasticの復活いつになるんやろ
年明け後?

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 23:16:44.92 /kTJbgc0.net
DMMの中の人も金ならない作品を大量に
チェックしなきゃいけないと思うと大変だよね

400ページチェックした作品が売上千円にもならないって虚し過ぎる

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 23:20:43.06 L6+eZSm8.net
はよポン出しBANしろ
害しかない

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 23:37:09.46 GDVSpugl.net
プラットフォームもポン出しを審査するのに一枚100円とか取ればいいと思う。
そうすれば審査すること自体がビジネスになる。

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/22 23:45:56.62 KFTHYUnL.net
つーかskebが儲かってるからって投稿者を神扱いして見る専軽視する方式と同じじゃ無理なんだよな
誰かプレミアムと広告と投げ銭で運営が総取りしてから人気に応じて分配する投稿サイト作ってみてくれよ
投稿枠は一人20枚超えると古いのから勝手に消えて最新見るにはプレミアム必要とかでさ

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 00:18:41.01 3XbX9VTR.net
12月22日(金) 0時 発売作品 (232本)
24時間の売上本数

◯AIタグ 109タイトル中
売上0本 29タイトル
売上1本 16
売上2-9本 46タイトル
爆死率83%


AI売上本数上位
77円 106本 95%OFF
77円 103本 90%OFF
77円 101本 90%OFF
132円 86本 90%OFF
99円 53本 95%OFF


※分析
売上0本が26%、売上1本が14%と合計すると40%
前回に引き続き、AI作品の4割は売上がゼロに近いという結果
手描き作品も100タイトル以上発売になったのでAI作品の爆死率は上昇

90%OFF、100円以下にしないと100本超えるのは難しいので
マネタイズには厳しい結果が続いています

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 00:31:58.25 cW2eJIWl.net
そうですか

28:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 00:37:29.52 fBGJQcqa.net
売れてない作品見るとまあそうだなってクオリティ

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 00:38:45.79 Hd5RIBp1.net
ちな、手描きの爆死率は?

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 00:46:47.67 Qiko+typ.net
AIアーディストの mazepah に作り方を教えてもらいました(真偽不明)からLINE誘導→商材販売のやばい事案

URLリンク(x.com)
彼とやりとりをしながら、チュートリアルを作成して公開しようと思ってます(挫折しなかったらw)
ちなみに欲しい人いますか?(あ、無料で配ります

URLリンク(x.com)
Xでは20時くらいに公開しますが
早めに知りたい人は引用ツイート内の
公式ラインに登録しといてください!
資料は無料配布ですがこれ作るのには3,000円くらいかかる🥹

公に見えないLINEを使って、続きは商材を買ってね

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 00:51:05.67 o4NUvexu.net
爆死率83%……
8 3 % ! ?

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 00:58:37.29 cW2eJIWl.net
>>29
こいつめちゃくちゃ怪しいよな
こういうのがいっぱい出てきた

33:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 01:00:26.46 3XbX9VTR.net
>>28
手描きというのは面倒なんで(ボイス)を除いてCG、漫画、ゲーム、動画で数えると
0-9本の売上は58作品47%くらいかな
手描き売上本数上位
924円 2194本 40%OFF
880円 2098本
1650円 844本
1320円 844本
1100円 562本
まあ当日発売された109本のAI作品全部の売上より、一人の手描き作家の売上のほうが大きいので
AIイラストの市場はお話にならないくらい小さいってことかな

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 01:12:45.00 3XbX9VTR.net
2月22日(金) 0時 発売作品 (232本)
24時間の売上本数
◯AIタグ 109タイトル
AI売上本数上位
77円 106本 95%OFF
77円 103本 90%OFF
77円 101本 90%OFF
132円 86本 90%OFF
99円 53本 95%OFF

◯手描き売上本数上位
924円 2194本 40%OFF
880円 2098本
1650円 844本
1320円 844本
1100円 562本
※分析
上位を比較すると単価で10倍、売上本数でも10倍くらい違うので
AI作品の売上規模は1%以下になると思う

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 01:25:48.76 o4NUvexu.net
手描き売れすぎで草
なにがAIは手描きに勝ってるだよ

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 01:30:12.60 IVP+5cE4.net
クリーンなAIになったとしても売れないんだろうな
完全に嫌われたってのを肌で感じる
叩き棒にしたり努力を嘲笑った奴らの物なんて当然買いたくないだろう
Amazonで普通の本を探していてもAIポルノ出てきてうんざりするし感情に喧嘩売りすぎた
俺はずーーーーっとやめろって言ってきたのに

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 01:31:54.07 cz/wa7HU.net
ただまあこの腐敗国家では利権があるからAI締め出してなかったら補助金ていう名目で税金ちゅーちゅーできんじゃね
それ以外にまだ受け入れられる理由思いつかんし、知らんけど

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 01:40:41.98 3XbX9VTR.net
AI作品はタイトル数も多いし枚数も多いので
審査の手間は手描きの2倍とか3倍とかかかってると思うんだよね
それだけ手間かけて売上は1%に満たないということなら
切り捨てられても不思議ではないと思う

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 01:43:20.78 o4NUvexu.net
にじジャーニーの本部かなんかがDMMにあるんじゃなかった?
だからFANZAも無碍にできないんじゃないの

40:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 01:45:33.18 PyPFGPPz.net
つーかFANZAくん手書きや客に切り捨てられたりしてない?大丈夫?
AI登場前はもっと売れてた気がするんだが

41:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 01:53:28.57 XIKJ+jen.net
本スレ民も情報隠蔽にお熱だしまぁそういうことなんだよね
クソドカタで国も手のひらクルリンしそうだし俺もハロワ行かなきゃな

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 01:56:22.22 o4NUvexu.net
pixivの閲覧数も昔に比べて減ってるよな
潜在的にAIの存在を不愉快に思ってる人間多いんだろうな
声出さないだけで

43:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 01:56:52.36 h0bnNJ8K.net
最初の頃はネタ画像とか流行っていてAI歓迎の空気があったのに七◯葵とその取り巻きのやべぇ奴らみたいなのが絵描き界隈を荒らして一気にAI禁忌の空気ができてしまった気がする
もしAI壊死や術師が絵描きに行儀よく接していたらAIが受け入れられてる世界線もあったのか
重度の絵描きコンプがそうさせてしまうんだろうけど学習元の絵描きの絵があるおかげで生成できてるんだからそこは敬意払えよと
まさかたった1年でここまで盛り下がるとは思ってなかったあ、今は神絵師の絵柄175して偽装と商材ムーブが蔓延して界隈も終末感漂ってる

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 02:07:23.34 o4NUvexu.net
なんやかんやここまで続いたのも驚きだけどな
しかし去年の今頃もお通夜気味だったがここまでじゃなかった
手口がアングラ化しすぎたのも衰退に拍車をかけたな

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 02:26:08.13 4OTMV0Dm.net
供給がうなぎ上りに増えまくってんだから一人当たりの閲覧も利益も減るのは当たり前だわな
手描きはちゃんとカテゴリ分けられてるからあんま関係ないんだろ
これから何故か手描きの供給が増えだしそうだけどな

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 02:39:57.51 F+zf4tz/.net
PIXIVの閲覧がマジで減った
FANZAの売上も減って価格競争になってきたのを感じる
高く買ってくれる人もいるけど俺も生活があるので安売りせざるをえない(;´д`)トホホ…
激安商法やらなきゃよかったかも
これでファン数が一気に増えたけど同時に定価で買われなくなった気がする
結局値段しか見られてなくて更にガックリ来たね
そもそも500枚も詰め込む必要あんのかよ

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 02:49:52.07 H4hrdcgZ.net
最初期だと、AIイラスト5枚を500円で売ってたやつもいたんだぞw

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 02:53:58.22 o4NUvexu.net
個人的にはクオリティならAIのほうが手描きよりもとっくに凌駕しているとは思うが
ここまで客が人の努力を判断材料にして買っていたとは驚きだね
それを笑ったら客が離れるのも必然だわ

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 02:57:25.93 dzTLkly3.net
>>44
手描き偽装は来年か再来年違法化するだろうけど
やったもん勝ちはしばらく続くだろうね
じぽにモザイクに版権にまじめにルールに従うやつが負ける界隈だよ

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 03:51:19.99 Oex6kdIb.net
もうオワコン

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 05:10:39.30 cW2eJIWl.net
終わらねえよ
夢があるからな

52:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 05:46:12.18 +T/cwWvt.net
手書き偽装も楽じゃないぞ
素の画力ないと修正した場所だけ残念なことになるケースがザラにあるのはお前らも知っての通りだろうし
AIのアシスタントになるにも相応の画力は必要

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 05:50:31.82 ZF8rAlBn.net
売れないし飽きてきた
潮時だな

54:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 05:50:42.88 vAWr8Jnk.net
手描きはうまいことやってるの何人かおるね、キャプション芸で画像内に書き文字とか描く必要性を極力排除したりとか
ただcum in pussyのAI特有の今どき外人絵師でもやんねーよって感じの膣内発射の描き方までトレスしてんのは笑った

55:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 08:48:59.61 ENBzjzTU.net
>>42
>もしAI壊死や術師が絵描きに行儀よく接していたらAIが受け入れられてる世界線もあったのか
間違い無くあったろうな
けど到達するのはどんな奇跡が起こっても不可能だったろう
ネームドでなくても絵描き攻撃する奴多すぎ
つか絵に限らず日本人はクリエーターに何故か憎しみ持ってる奴ばっかりだもん

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 09:16:10.70 lwHOBhQL.net
Fanzaで12月31日に発売予定だったやつら
今になって3月31日に発売日修正されてるらしいな

粗悪なもん大量出品するからそうなるんだよw

57:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 09:22:59.74 Ihw52Eqv.net
>>54
この俺が毎日毎日満員電車に揺られて会社行って
好きでもねー奴らに愛想笑いしながら似たような仕事して一日が終わんのに
アイツラは好きな事して周りにチヤホヤされやがって😡

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 09:27:55.81 xkZASA/E.net
俺が購入歴のある作者らで、半年前ぐらいの投稿しはじめ頃の作品はそこそこエロくて良かったのが
ここ最近の作品はというと、こぞって糞みたいな事になってるな
もうネタが尽きたのか、飽きてきたのだろうか?

59:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 09:31:30.84 48ALDk39.net
ローカルは完全にネタ切れ

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 09:40:32.14 XIKJ+jen.net
AI生成データを学習して無限に進化出来るとか言ってなかった?

61:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 09:45:45.04 zlHhLYwU.net
>>56
絵描くのって結構な重労働で大変なんだがなシナリオとかも含めたら更に大変だし
今1番楽に遊んで稼げるのってゲーム配信とかじゃないかなゲームで遊んでるだけでガッポガッポだぞ社畜は配信者になりなよ

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 09:56:51.51 Ihw52Eqv.net
>>59
AI絵のみで学習し続けると再帰とかいう現象が起きてデータが破綻するんだって
だから手描きが絶滅しない程度には俺らが生産調整してやって学習エサ提供し続けてもらわんと

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 10:04:03.58 hYB49neO.net
実際エロイだけの絵はもう食傷気味だわ
今のランカーとかプロンプト使いまわして機械的に生産してるだけだしな
きっちりした作品作る方に回らないとモチベ保てん

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 10:05:19.74 DcsYQ2Bt.net
>>54
xのアレが暴れず対話を放棄しなければ受け入れられたかもな
ルール作りの最中に自己主張ばかりして理性的な対話が出来んから話にならん
俺はAI派だけど、言い分だと反AI派の方が筋は通っていると思っている

マネタイズ観点だけで言うなら、ユーザーが増えるほど小遣い稼ぎを考える奴も増え、早かれ遅かれ現状みたくバーゲンセールになると思うよ

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 10:09:17.26 Zc1Frl2V.net
お金貰えるから毎日作成しているだけ

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 10:22:58.50 NZEOKAPu.net
最初から最後まで機械が生産してるんだから当たり前だろ
何を言ってるんだ?

67:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 10:29:10.63 Strgu5/+.net
進化と言っても画力面でこれ以上伸びることってもうないし

68:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 10:36:34.67 ENBzjzTU.net
NAIv3が答え出してるんだよな
クオリティを上げたかったらオリジナルに近づけろって

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 10:42:15.02 VraYJYkF.net
>>55
販売日が延びたってことはすぐに規制かかることはないと判断して良いのかね
脱落者が増え始めてこの分ならまだまだ行けると判断したのかな?

70:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 10:42:48.42 dGuU02Eh.net
でも元に近づくほど表じゃ批判されるから使えなくなっていくというね
あれもう詰んでるなこれ

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 10:48:06.23 bnjnGEAN.net
>>68
これなら4月以降はポン出し激減だな
10万単位で儲けられるやつしか出さなくなりそう
今販売されてるのは2ヶ月前くらいから登録してたたやつだと仮定するとポン出しほとんど儲からないと分かって撤退するから今登録してるのが販売されたら終わり

4月以降はAI作品が今の半分位になりそう

72:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 11:06:08.63 I7DCNXiQ.net
>>66
Naiで大きな画像で生成したら元のイラストレーターより書き込みあって上手いんじゃないの?ってのがそこそこ出てくる
現時点でそれだから来年は本江超えるの多くなると思う
後マネタイズに関してはもうポン出し即販売は終わりでゲームや動画、音声との組み合わせるとか前提になってくると思う

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 11:11:36.48 jccu2FbA.net
上手さはもうずっと前から本家越えてるよ
ただそのすげー上手い絵がAIの最低ラインになるだけだから
あんまり意味ないんじゃないか?

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 11:15:59.38 jccu2FbA.net
ていうかドストレートに言うと
自動生成される絵なんて見ても
面白くもなんともないよ
美術でも芸術でもなんでもない。
もうほんとにネットのゴミ。

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 11:16:47.43 jccu2FbA.net
まあそれを理解した上で
売ってるんだけどね
売れないなら売れないでやめるだけだし。

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 11:20:11.56 CHSF7p9k.net
FANZAでの発売
軒並み2024/3/31発売予定だったのが
いきなり直近になったんだが
このスレ見て「まぁ2024/3/31だろうな~、どうせ延期するんだろうな~」とおもってたのが
逆に短縮されて何が起こったのかと
FANZAどうした
ちな、AICG集な

77:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 11:23:19.80 xko7ZLx3.net
書き込みがあれば上手いなんて言ってる時点でセンスねーんだわ

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 11:25:48.05 e/JGXUJv.net
もう半額キャンペーンで売り切ってAI取り扱い終了でしょ
DLみたいに一部使用のみとかはあるかもだが今のままはありえない

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 11:30:46.55 jccu2FbA.net
fanzaは体力あるほうだろうし
メインの実写系に利用できそうだから
色々大目にやってきてるんだろうな
別に審査の人件費や売り場の圧迫なんて
FANZAからしたらそんなに大きなコストじゃないんだろ
まあでもあんまり儲かりそうもないし終わりそうだね

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 11:46:56.22 0guccNHA.net
>>75
年末の大掃除だろ

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 12:08:02.30 DcsYQ2Bt.net
>>78
作品を審査するのは人と思うと大変だと思うぞ

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 12:24:58.47 H4hrdcgZ.net
ネットの内職の単価って安いから審査は外注なんじゃない?
500枚モザイクチェックして100円とかでもやる人はやるもの

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 12:35:43.50 UvVecs5s.net
こんだけ雑に扱っても供給側は離れないどころか増えていく一方なんだろうなぁ

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 12:44:08.36 BKSqEYcL.net
急に販売が決まったってやつと遅くなったやつらがいるらしいって言ってるやついるけど
状況的に速くなってる方じゃないと不自然な気がするんだよな
あくまで予想だけど今は申請される量より審査の速度が上回ってきてそうな気がする

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 12:44:48.23 GYO4neb5.net
>>73
AIなの隠して応募された作品がアートコンテストで優勝してるけどな

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 12:52:25.56 O4KM/Ax3.net
日本で?
具体的にどれのこと?

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 12:53:47.79 jccu2FbA.net
隠して応募していいなら俺多分来年10個ぐらいコンテスト優勝出来るわ

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 12:59:41.64 +T/cwWvt.net
Pixivのコンテストとか頻繁に開かれてるし試しに優勝してみたら?

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:02:03.43 GYO4neb5.net
>>85
優勝してからネタバラシしたのがこれ
URLリンク(www.bbc.com)
AIだと明記して応募したのが優勝したのもある
URLリンク(www.cnn.co.jp)

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:02:34.49 jccu2FbA.net
考えとくか

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:07:57.67 jccu2FbA.net
マネタイズの話するぞ

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:09:01.89 jccu2FbA.net
それかもぐらコロッケの話

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:11:45.16 jccu2FbA.net
もぐらコロッケ中はしっとり外はサクサクおいしくてそんなジャガイモ育てて下すった人達に感謝〜

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:13:00.83 jccu2FbA.net
死ぬほどどうでもいいわコンテストがどうとか

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:13:29.70 jccu2FbA.net
もぐらコロッケ中はしっとり外はサクサクおいしくてそんなジャガイモ育てて下すった人達に感謝〜↑

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:16:02.11 HlbL2znN.net
こいつら売上月に3万円すらなさそうだな

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:16:25.96 jccu2FbA.net
ほんとにみんな興味あんの?
Aiの芸術性とかイラストレーターが失職するとか
全部どうでもいいんだが。
マネタイズの話に戻るぞ。

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:17:23.17 jccu2FbA.net
もぐらコロッケ中はしっとり外はサクサクおいしくてそんなジャガイモ育てて下すった人達に感謝〜

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:21:09.98 O4KM/Ax3.net
>>88
「日本で」と書いただろ?
読めなかったのか?
早く日本のコンテストの事例を出せよ

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:24:49.83 g9rFVzVd.net
手描きのコンテントに出したって無双するだけだろ

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:30:39.19 GYO4neb5.net
>>98
アスペか?
読めば日本じゃないって意味だと分かるだろ
芸術性の話してるのに日本のコンテストである必要ある?

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:31:13.25 jccu2FbA.net
面白がってコンテスト荒らしたり
偽装して賞金もってったり
そういう使い方に有用だよな

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:33:10.08 jccu2FbA.net
aiイラストには1円も払わないけど
もぐらコロッケのグッズなら金出すわ。

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:35:36.78 N2A0y2TQ.net
>>101
最初から最後までクズと詐欺師のツールだったな

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:40:24.34 O4KM/Ax3.net
>>100
>>85
で日本の話をしろと書いたのだ。
読めないのか?

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:41:17.28 ExZjyV10.net
偽装の連中が着実に成果を出し始めてる

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:47:44.94 jccu2FbA.net
心が痛まないタイプなら偽装が一番ええね

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:48:24.67 O4KM/Ax3.net
お前が思う「手描き偽装の連中」ってのは具体的に誰のことなの?

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:50:09.63 mLyjD0XB.net
良いて安いものなら売れるというナイーヴな考えは捨てろ
あいつらはAI絵を買ってるんじゃない 期待を買ってるんだ

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:52:31.67 GYO4neb5.net
>>104
日本の話をする必要性がないと書いてるだろ

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:53:38.56 jccu2FbA.net
手書きアカウントもってて
コメント欄閉鎖してAI投稿に完全シフトして
騙せるだけ騙して支援してもらってるやつはけっこういる。
ただそれも明らかに閲覧数減ってきてるね
手書き偽装しようがなんだろうが
AIの絵自体の価値がなくなってきてるから
あんまり長続きはしないと思う。

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 13:55:54.34 jccu2FbA.net
というか偽造をやれるやつはすごいと思う。
そりゃ誰でも思い付くけど
普通やらんだろ。

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 14:04:27.08 ExZjyV10.net
フォロワー増やせてもマネタイズ出来てないやつも多いけど

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 14:22:40.27 N2A0y2TQ.net
今は良くても近々違法になるであろうことは誰もが分かっているからな…
満足に直せる腕があるならそんな後ろめたいことする必要ない
個人より利益を追求する企業でさえ結局は参考資料程度にしか使っていないわけで

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 14:30:21.16 jccu2FbA.net
手書きギブアップして偽造AI投稿始めてるやつは
けっこうな負け組だと思う。
まあ今のAI偽装で稼げる金に流れる程度の
あんまり上手くない人しかそっちに走ってないけどね。

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 14:32:41.69 /6B3IrKT.net
渋ってフォロワー1万超え以上って何か月ぐらい目安なの

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 14:40:29.19 h0bnNJ8K.net
偽装AI術師がAI絵に自分のサイン入れてるの見るとフフってなる
その絵描いたのAIであって君じゃないでしょって
まじでAI偽装してる奴ってその絵は自分の力で1から作り出した物で評価は自分自身の力で掴み取ったって思ってるんだろうか、やってるの指示出しだけなのに
今は一般の術師でもどんどん倫理観が壊れていってるなあ
先がないからやれる限りの詐欺行為は全部やっとけってノリなんだろうか

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 14:42:44.33 lwHOBhQL.net
>>83
嘘だと思うならTwitterでマネタイズのDiscord探して入ってこい
1000人くらいいるとこで延期になったって何人も報告しとるわ

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 14:44:28.01 o4NUvexu.net
マネタイズの話って何?
ポン出しもう売れないよって話?
もうマネタイズの話題すらネタ切れ。飽きた、つまらん

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 14:48:52.40 cW2eJIWl.net
AIと手描き
その垣根をどう飛び越えるかか…

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 14:55:23.30 GYO4neb5.net
ポン出しゴミサークルは無限延期で実質BANか

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 15:03:14.73 HlbL2znN.net
pixivとかもう支援サイトへの導線にすらならんだろ

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 15:03:41.63 CsKJdXIW.net
こういう○○は手描き偽装で~みたいなのって、あらいずみるいの一件以来ほんと説得力なくなったよな
AI触っててある程度確信があっても反AI乙の一言で返されるから、察しててもなんも言えない

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 15:06:11.29 jccu2FbA.net
閲覧数も頑張って数万とかだし
pixivってそもそもあんまり人いないんだよな
だから売れてくるとみんな投稿しなくなる。

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 15:07:40.84 nI9S+rhE.net
>>122
言わなくても分かるなって認識になったんだと思うぞ

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 15:16:41.19 hC+sBQvg.net
fanzaで販売予定日が3/31から1月に短縮されたのは「おめーの作品はある程度売れるから早く出してやるわ」ってメッセージでOK?

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 15:19:46.54 H4hrdcgZ.net
いつになったら最初に設定される月末のは仮の日程にすぎないってみんなわかるんだ?

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 15:20:20.87 e/JGXUJv.net
今まで審査中だったのが仮の日付表記に変わっただけだから延期だの短縮だのに意味はない

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 15:22:12.68 /6B3IrKT.net
ポンだしやりたかったら親のマイナンバー借りてアカウント増やせよってことだな

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 15:29:08.28 UqvSCp2t.net
偽装ポン出し

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 16:17:33.48 h0bnNJ8K.net
>122
Hive使えば簡単にAI絵だって分かるし皆あえて言わないだけだと思う(;^ャヨ^)
どうbケ指摘してもブャ鴻bクされるだbッだろうしね
一年前はAI偽装あるとすぐAI警察みたいなのが表れて炎上したけど飽きたのかそういう叩きも最近は見なくなったなあ

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 16:19:18.74 h0bnNJ8K.net
文字化けしとるw
どうせ指摘してもブロックされるだけだろうしね、です

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 16:20:22.23 3XbX9VTR.net
12月22日(金) 16時 発売作品 (139本)
24時間の売上本数
AIタグ102タイトル中
売上0本 20タイトル
売上1本 12タイトル
売上2-9本 33タイトル
爆死率63%
AI売上本数上位
165円 206本 50%OFF
165円 170本 50%OFF
165円 165本 50%OFF
77円 151本 90%OFF
77円 137本 90%OFF
※分析
全体的な傾向は変わらず
16時帯はAI以外の作品が37タイトルしか出なかったので0時帯よりも
やや売れている印象

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 16:23:11.18 mVm2LKff.net
AI一部(全部)使用に可能性を感じる

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 16:27:13.52 jccu2FbA.net
ジュースみたいな値段になってきたな
来月にはチロルチョコあるか

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 16:32:01.97 /CIHzgKD.net
遠慮してるとこほど大して儲からずプロンプト使い回しのぽん出し乱れ打ち申請しまくってるやつの方が儲かってるの見ると笑ってまうな

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 16:56:49.30 O4KM/Ax3.net
金払う方が馬鹿らしくなってくでしょ。
同じプロンプトで自分で作ればいいし。

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 17:13:10.81 GadCgn4u.net
ウーバーイーツのほうが稼げるおじさん「ウーバーイーツのほうが稼げる


139:ネ。クリスマスは注文も多いよ」



140:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 17:17:08.80 jccu2FbA.net
ウーバーイーツ始めます。
いいDiscordチャンネルとかあります?

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 17:29:44.68 O4KM/Ax3.net
イラストレーターって本来、クリスマスにはクリスマスのイラスト描くような職種だと思うんだが、
年中同じようなポン出ししてて飽きないの?

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 17:38:30.87 /6B3IrKT.net
クリスマスのポンだし作ってもクリスマスには出せないからな

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 17:43:41.42 O4KM/Ax3.net
twitter、インスタ、ピクシブ見るとそういう画像ばかりじゃないの?

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 17:45:35.03 4OTMV0Dm.net
本気出してクリスマスのポン出し作ったぜ

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 17:51:52.81 fzvbfno5.net
これまさにAiイラストにあてはまるよな

しかし社内にゲームの開発環境に詳しい人物が少なく、あまりにも矛盾の多いシナリオや、貧相なゲーム内容・劣化したシステムを「新システム」と言い切って導入する等の要素から酷評を受けた。売上も芳しくなく業績は悪化し、1998年にコンシューマーゲーム市場から撤退する。
アダルトゲームの製作と発売はあくまでもサンテックレコードの資金源の一つとしか捉えてなかったためユーザー対応の面でも問題があり、トラブル続出にもかかわらず対応が遅く、ユーザー補償に消極的な姿勢を見せていた。これによりユーザーとのトラブルが絶えず、加えて肝心のゲーム内容があまりに貧相だった事からユーザーの反感を買ってしまい、信用失墜によりファン離れが加速した。

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 18:23:30.88 jccu2FbA.net
売ってくれる限りゴミ送りつけて
ダメなら止めるわって魂胆のやつが
いなくなるまではどうにもならんのじゃないか

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 18:32:52.47 O4KM/Ax3.net
本来、クリスマスはクリスマスに便乗し、
正月は正月に便乗し、
フリーレンが流行ってたらフリーレンに便乗する、
そういうのがマネタイズじゃないのかね?

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 18:46:50.41 jccu2FbA.net
もぐらコロッケの話に戻るぞ

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 18:54:10.03 b0mL1nsD.net
長年追ってたダンジョン飯が完結して最終巻読んだ時は感極まって泣いてしまったし
冬クールから始まるアニメでもっと世界に広がってほしいと思ってるけど
お前らがなんの感慨もなくマルシルやファリンのエロ絵をこぞって大量生成するの目に見えてるんで今から腹立たしいわ

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 19:02:23.67 0guccNHA.net
でも勃起しちゃうんだろ

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 19:06:26.34 4OTMV0Dm.net
大量生成している奴も飽きてきてるだろ
ライン工みたいになってんじゃん

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 19:08:05.23 ypbPXouE.net
だって抜けないから

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 19:13:05.05 ypbPXouE.net
毎日オレ何百稼いだとか今年は何千万円とか言ってた人は皆死んだの?

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 19:21:38.21 +T/cwWvt.net
そういうこと言うとオークション始まるぞ
まず今月50万からだな

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 19:21:46.14 fzvbfno5.net
𰻞𰻞麺

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 19:22:44.


157:51 ID:YIsNY5S7.net



158:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 19:23:27.97 JZlKNbMn.net
190万ですね

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 19:23:52.86 5Z1VYBnD.net
今月だけで270万円超えそうです

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 19:25:17.81 uN7+i+kR.net
自演なわけだ

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 19:28:21.53 5Z1VYBnD.net
>>157
は?なんでそうなる

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 19:37:12.63 QhQZhI9d.net
自演ちゃうぞ

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 19:41:57.52 mAaoeR68.net
自演指摘すんのやめろ

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 19:46:02.77 3XbX9VTR.net
今年稼いだAI勢は税金分確保しておいたほうがいいだろうね
来年はさらに厳しくなるだろうから

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 20:12:57.14 tS7N2clG.net
今月は今の所利益12万だ
ピークは過ぎたので15万行けばいいかなって感じ

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 20:16:02.99 a1h99xqR.net
ウーバーイーツって儲かるの?

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 20:20:03.77 0guccNHA.net
>>163
URLリンク(i.imgur.com)

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 20:29:48.94 jccu2FbA.net
もぐらコロッケの話に戻るぞ

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 20:32:02.30 H4hrdcgZ.net
今月まだ12万。半額キャンペーンはじまった最初の三日は1日1万超えたんだけどそこからの減速がひどい

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 20:33:58.90 jccu2FbA.net
俺は43万

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 20:35:10.28 jccu2FbA.net
なんの根拠もねえからとりあえず言ったら勝てるぞ

俺は今月180万円

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 20:59:41.36 EpaxcW6T.net
しばらく偽装マンオチして参考にするか

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 21:30:08.28 a1h99xqR.net
来年はレッドオーシャンを超えた
ハイパーレッドオーシャンになると思いますか?

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 21:36:08.91 sdoj4oLE.net
>>164
馬鹿だな
ウーバーやるならEVのほうがいいぞ
2台持ちなら片方の充電でもう片方動かせるし

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 21:49:35.69 j8K6Hs/A.net
俺今月441万

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 21:57:43.39 0guccNHA.net
じゃあ俺は今月500万

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 22:02:53.24 udKvfdVK.net
ワイは520万やった

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 22:29:11.18 I7DCNXiQ.net
上手すぎるAI絵になれると個人制作の同人ゲーの絵がきつくなってきた

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 22:34:14.96 cz/wa7HU.net
嫌儲でクソアフィがAIの対立煽りスレ立ててるけどもしかしてネットの反AIってアフィの煽りが混ざってるのか

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 22:35:52.08 ypbPXouE.net
というかほとんどがそれじゃないの

181:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 22:40:41.51 Ys/AXUGc.net
>>176
嫌儲だったらオチ板に出入りしてる反AIがスレ立ててるよ → 523957489

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 22:43:55.77 cW2eJIWl.net
今更気付いたのかよ…

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 22:49:09.01 4OTMV0Dm.net
うんこアフィがなぜうんこと呼ばれるかわかったか!!

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 22:52:38.98 3XbX9VTR.net
現状でも初日売上1本以下というのが70タイトルほどあるから
ここからAIイラストの市場が拡大することはもうないだろうね

AIイラストの出力時間は短くなっていくので参加者は増えるので
さらなる低価格化が進んむのは確実
あとはFANZAが取り扱いを止めるかどうかだね

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 23:13:51.33 6LtymWyc.net
対立煽りスレも最近はあんま盛り上がってないな
反AIの愚痴を口癖のように言ってるだけ

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 23:37:00.58 3XbX9VTR.net
AIイラストにさほど価値がないという結果は出てるからね
大量に生成可能なものに希少性はないので

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 23:40:36.26 jccu2FbA.net
野菜でも金属でも何でも
数が多すぎて価値が下がる場合
制限する組合とか作用があるけど
AIにはなんにもないからね
0円になるまで自分が儲かるだけ出力し続けるだけ。
ほんとうに意味がない。

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 23:44:28.42 jccu2FbA.net
なんか意味あんのかこの技術

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 23:53:41.68 H4hrdcgZ.net
絵がへたくそだった同人ゲーのイラストがマシになったり、
ネット小説のキャラのイメージを絵で伝えれるようになったりと添え物として使う分には便利よ

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 23:54:51.17 6//354Eg.net
>>185
あるけどFANZAでエロ売りする事しか考えられない低能には思いつかないだろうな
あ、そんな社会的地位もないかギャハハwww

俺は実務で便利に使ってるよ、お前たちじゃ一生思いつかないし思いついたとしてもやれない方法だけどな

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 23:55:28.54 6//354Eg.net
いやぁ便利な世の中だ

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 00:00:37.43 VcGcbc8G.net
おいお前!
もっとくれそういうの。

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 00:01:20.13 x4EwZgL9.net
>>189
俺?

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 00:01:28.09 drfZ/hpd.net
そういう小学生みたいな煽り続けるか
もぐらコロッケの話に戻るか選んでくれ

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 00:02:22.60 drfZ/hpd.net
もぐらコロッケの話に戻るぞ

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 00:13:10.97 LnBfTu+d.net
来年ポン出し今の3倍になったら今いるサークルの売り上げ下がりますか?

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 00:13:38.72 KZcTwgWM.net
12月23日(土) 0時 発売作品 (280本)
24時間の売上本数

◯AIタグ 112タイトル中
売上0本 21タイトル
売上1本 13タイトル
売上2-9本 54タイトル
爆死率78%


◯AI売上本数上位
66円 375本 95%OFF
770円 187本(漫画)
55円 91本 90%OFF
66円 87本 90%OFF
550円 62本 50%OFF

※分析
手描き作品が増えるとAI作品の爆死率が上がる感じ
売れてるAI漫画はかなり加筆修正が入ってるもよう

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 00:20:11.35 KZcTwgWM.net
12月23日(土) 0時 発売作品 (280本)
24時間の売上本数比較


◯AI売上本数上位
66円 375本 95%OFF
770円 187本(漫画)
55円 91本 90%OFF
66円 87本 90%OFF
550円 62本 50%OFF


◯手描き売上本数上位
654円 4454本 15%OFF
990円 1901本 
1210円 1365本
495円 667本 50%OFF
990円 618本


※分析
0時帯は手描きのリリースも増えるのでAI勢は苦戦
AI作品の売上規模は全体の1%以下と推定される

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 00:23:45.73 drfZ/hpd.net
俺は今月120万だから大丈夫

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 00:53:21.65 BvkUPCok.net
俺155まん

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 00:57:21.71 Yf/7Y5lA.net
道半ば諦めた奴ら ハード過ぎて箸投げた奴ら
アフィに呑まれた奴ら 今じゃ連絡も途絶えた奴ら
今どうしてる 気になるぜ 夢持って生きてくんね粋がって

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 01:05:11.26 D5w92619.net
最近インポ気味なんだけどマジでインポ気味だわ~
クリスマスなのにインポだよ!!!
職業病だよ!!!

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 01:36:31.09 BvkUPCok.net
>>199
クリスマスにセックスする相手いねぇ癖に偉そうなことほざくなボケ
インポだろうが万年勃起だろうがどっちみち使い道はションベン以外無えよお前には
わかったらさっさとポン出ししてシコって寝ろクズ

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 03:17:20.66 sf1KZ9tm.net
状況からして年末か年始あたりに新規制が出てきそうかな、知らんけど

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 03:36:05.69 BvkUPCok.net
ふぅー290万稼いた

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 04:12:13.95 rPP7vbP+.net
シャレ言う余裕あるん?

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 06:45:18.43 jUknPaDn.net
>>181
ポン出しが消えるだけでアニメとかゲームに何らかの加工して組み込むのは普通になってくと思うけどな
それはここの住人が当てにしてるCG集で儲けるってメソッドとは違うんだろうけど

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 06:48:21.28 jUknPaDn.net
>>186
前は挿絵にスケブで1万とか2万払ってたのがサブスク代金だけになったの本当に有難いわ
絵師に伝え方考えて却下されずに通っても1ヶ月かかって出来がポートフィリオより数段落ちるてのが普通だったからな
AIだとリテイクやり放題、質も高い
安い、作り放題、最高や

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 07:19:38.91 7U7ZSRLT.net
1万とか2万レベルの絵師の絵を挿絵に使ったらそれだけで宣伝になりそうだけどな
そんなことしてたら絵師からも切られるだろうし長期的に見たら結局損してないか?

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 07:23:39.24 13Ol+Ad5.net
よくNAIに金払うだけで済むようになったってレス見るけどskebの利益は増えてんだよね
不思議だね

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 07:26:49.87 TT4rLtzl.net
>>207
結局ラーニングするより小銭出して買ったほうが早いと気付く

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 07:32:26.75 7U7ZSRLT.net
作品は一人で作るものじゃないしね
人の努力を笑ったり、客の無知につけ込んできた結果がこの惨状

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 08:05:38.61 7U7ZSRLT.net
イラストの工業化なんて言うけど別に庶民は機械で絵を作りたいわけじゃないし工業化された絵を見たいわけでもないんだよね。むしろ絵を崇高なものであって欲しいと一番考えてるのは庶民だって気付かされた
AI絵も最初はそうなる兆しがあったが、ただの低俗なコンテンツで終わってしまった

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 08:18:12.91 G55sSEol.net
絵を価値の無い物にされたら娯楽の一つを潰されたのと同じことやからな
エンタメ方面では嫌われ続けそう

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 08:19:06.98 4OTEnuu4.net
自分で可愛く抜けるイラスト出すまではぶっちゃけハードルは高いでしょ
そこまで突き動かすエロパワーある人はまだまだ少ないと思うよ

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 08:31:23.97 jUknPaDn.net
>>207
スケブ自体成長途上だし

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 08:36:42.67 pbEqo86q.net
審査有料にして供給側からも吸い上げればいいのに
FANZAはAI事業に出資でもしてるんか

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 08:39:55.46 jUknPaDn.net
>>206
どうなんだろ
素人小説にイラストレーター使ったところでブックマークはそこまで変わらんかったよ
それにイラストレーターの名前を前面に押し出すには依頼料の桁が1つ足りない気がする
メリットデメリットあるだろうが俺は気軽さと安さ優先かな
お金もそうだけどイラストレーターと細かくメールでやり取りして時間かけて1枚てのはだるいよ。
仲介サイト挟まない場合下手すりゃ放置されるし
過去に10~15回くらいレーターに頼んだけど依頼する方も色々気を使ってしんどいわ

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 08:43:44.45 jUknPaDn.net
>>214
AI生成物を審査するビジネスは今後で出来そうな気がする
ていうか審査自体がクリエイターの仕事になるんじゃないかなあ
今ですら有象無象の素人小説からいいものを発掘するスコッパーって呼ばれる人達がいるし
実はAIが世の中出てくる以前から人間の審美眼には需要があった
映画評論家だってそうでしょ

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 08:54:21.66 Yf/7Y5lA.net
ポン出し売れないAIで喰えない...
言うてるヒマないからヤるしかない!
できないワケないすぐあきらめないグラボで稼いで俺らはブレない!

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 09:07:38.97 DZzcrFKz.net
>>217
韻踏んでるな

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 09:09:49.12 xc3U4HAE.net
>>215
流行りの美少女が必要ないならフリー素材いくらでもあるだろ
本垢でマジでやるんならAI絵はルール決まってから使え
キャリアに傷がつくぞ

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 09:18:02.08 Upc/fJRK.net
URLリンク(yutura.net)
船長ストレスで胃を壊してんじゃん
これ「5」のせいだろ責任取れよ

>>219
もう手遅れだろほっといてやれ
無名で無力なのにこれ使うとか先見性も無いし

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 10:07:16.75 drfZ/hpd.net
これ使ってる人目立つよ
あー適当に仕上げてんなって
金ねーんだなって思う
まあ実際そうなんだろうけど

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 10:08:11.65 drfZ/hpd.net
挿し絵をイラストやで仕上げるのと全く一緒だし

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 10:10:45.59 drfZ/hpd.net
AIの絵がレベル高いって完成が間違ってる
これ安っぽさの代名詞になってるから
自分で描いた落書きのがいいまである。

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 10:13:33.35 drfZ/hpd.net
まあ安く仕上げるためのものだからそれでいいのか。

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 10:16:14.69 drfZ/hpd.net
さてケーキでも買ってくるか。

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 10:24:45.02 dgK2S3tJ.net
ミサワみたいな表紙やオムツライオン描かれて困るなろう作家はAIで挿絵作ったほうが良いな
小説書く時間と絵を描く時間が違いすぎるから小説のペースに合わせられるAI使うしかない
ボイス作品がAI使うのも仕方ない

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 10:37:58.68 drfZ/hpd.net
よく考えたらどうでもよかったわ

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 10:41:43.67 drfZ/hpd.net
おい
もぐらコロッケの話に戻るぞ

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 10:42:02.73 LkDCrJ2V.net
465 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2023/12/24(日) 08:32:46.72 ID:/3l7/i5z
AI信者
なんで同人板にAI雑談スレとかあんの?
二次でやってるやつなんてそもそもいないだろ
AI使ってるのなんて男しかいないだろうし同人板にくるなよキモい

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 10:42:35.68 r1KsDNZp.net
これだけAIイラストは作られてるのにAI動画作品はなんで出てこないの?

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 10:54:18.04 dgK2S3tJ.net
>>230
FANZAに出てるだろ
動画はまだ使えるやつが少ないだけ
現実にはControlNet使えるやつすらそんなに居ないだろうな

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 10:56:40.23 drfZ/hpd.net
さきに勉強しても
すぐ簡単化したものが出るだけだし

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 10:58:01.64 r5NVkndu.net
絵と違って誤魔化しが弱い100%訴えられるし億の賠償金が取られるから
ファスト映画と変わらん

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 11:07:10.54 pbEqo86q.net
下手に手を出すとキャリアに傷が付く
ほんとそのとおり

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 11:18:10.87 pbEqo86q.net
なんかもうリスクしかない
初期で手を引いて、商材売ったやつが正解だなこれ

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 11:43:24.77 0IulIfDZ.net
patreonも増えもせず減りもせずという停�


240:リ状況になっちまったわ ある程度維持する必要があるからだらだら更新するしかないのが苦痛



241:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 11:43:27.26 drfZ/hpd.net
キャリア関係ないような
超下手くそが絵を諦めて偽造して
小銭を稼いでいるのが
現状の最大利益。

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 11:50:11.37 W2O6BIPj.net
>>207
そんな用途のためにskebを利用してる人なんて元からいなかったから

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 11:52:43.29 pbEqo86q.net
>>237
でも今のところ、なんとかいうベテラン大先生達がお手をおつけになって結果イメージ向上してるか?

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 12:03:45.54 abGV0Mfl.net
>>239
使ったってだけで大して現状変わってない
相変わらず反AIが火つけてるだけやし
大手が使ったからって結局AI興味ねえ奴はすげえ!って思うだけで触りもしないしな

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 12:52:00.41 NbLTt2Ow.net
fanzaも売れないし初期からちゃんと宣伝やって数百人patreonで信者かかえてるやつしか勝たない時代だな

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 13:09:15.47 8biw2/DS.net
真面目に作ってファンを集めてきた人が報われる時代になった
ポン出しばかりやってたゴミは終わり

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 13:15:06.77 kuXsb7FN.net
低クオリティでも続けてるやつが強いってだけだと思うけどな
その点で言えば手描きもAIも変わらんってことだな

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 13:48:37.91 wJnQjtl4.net
AIであそぼ

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 13:54:11.36 kuXsb7FN.net
一レスで論破されたわ
お前らすまん

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 13:57:19.53 wJnQjtl4.net
こいつ毎日モザイク入れる作業してて割に合わないなとか思わないのかな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

251:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 13:58:46.97 tG/sSLrX.net
言うて人気版権の二次創作はまだまだチャンスあるぞ
宣伝なしの完全新規サークルで二次創作やってるが1作品数万は普通に稼げてる
確かに一次創作はもう今からの参入は遅いかもしれんが
二次創作やってるやつでフォロワーいないから稼げないなんて言うのは甘えだよ

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 14:03:02.32 r1KsDNZp.net
AIであそぼは毎回一桁か10個ぐらいしか売れてないからやめればいいのに
しかもクオリティ全然上がってないから障碍者なのかな?

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 14:05:32.48 D5w92619.net
ガチでしのぎなんじゃね

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 14:09:23.65 R4pRFYMo.net
あの成長のなさから考えるにまともに働けてないだろうから、
この一桁の売り上げでも貴重な収入なんじゃね。ガイ向けの仕事よりは稼げているし

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 14:14:30.40 8biw2/DS.net
>>246
総集編1000枚制限なかったっけ?
制限かかる前に登録したのが今さら発売されてんのかな

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 14:15:52.11 oB45EQv9.net
馬鹿にしてるけど遊ぼは全サークルだと毎月コンスタントに売上5万円超えてるっぽいし
このスレの上位数十%には入るんじゃないかと思わんでもない

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 14:27:06.13 oB45EQv9.net
ちなみに今わかる範囲でちょっと見たら遊ぼのこの一ヶ月の売上は15万円にもう少し届かない14万円台後半っぽい
AIカテゴリ内だとやはり上位数十%の売上サークルにはなってそう

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 14:28:30.45 oB45EQv9.net
あくまで推定値ではあるけどな

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 14:37:53.60 LnBfTu+d.net
来年は1日のポン出しのCG集の数が今の2倍になっていくけど
CG集以外を考えてる人いる?

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 14:39:13.11 R4pRFYMo.net
AIで遊ぼ 推定売上額 46,890円
AIで遊ぼ(まとめ売り) 推定売上額 81,857円
あいそぼ(AIで遊ぼ) 推定売上額 17,765円
maniacx 推定売上額 16,805円
催●スマホの淫魔 推定売上額 161,146円
サークルビル 推定売上額 3,037円
Inazuma 推定売上額 97,038円
ネロンソフト 推定売上額 156,130円
FANAAの発売作品数多いところの過去30日分がDBだとこうか
好きなところの手口をパクっていいぞ

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 14:42:11.40 drfZ/hpd.net
数万とかなら
ウーバーイーツでもしてたほうが
楽しそうだな

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 14:47:07.56 drfZ/hpd.net
1作品数万ていうか
半年前はその10倍いってたんだわ

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 15:00:48.69 kuXsb7FN.net
それなりに売れてるじゃん

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 15:02:21.79 Nr6Jzv6U.net
遊ぼの人はガチニートだからこれ以外に稼ぐ方法がないんだろ

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 15:05:13.71 D5w92619.net
ニート楽しんでいるほうがマシだろこんなの
こんだけモザイク掛けてればハイパーインポになるわ

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 15:05:42.08 Nr6Jzv6U.net
俺はAI師の中でも底辺かと思ってたけどそうでもないのか…?
URLリンク(i.imgur.com)

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 15:07:09.96 NbLTt2Ow.net
DB昔のやつはデータ消えてるからもっと稼いでるんじゃね

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 15:11:59.91 Yf/7Y5lA.net
ちょっと前なら100万以上稼いでたろあそぼ

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 15:18:07.88 NbLTt2Ow.net
あそぼはDL時代相当稼ぎあった記憶

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 15:43:57.95 drfZ/hpd.net
200や300売れれば10万だし
今0のやつでも半年前に売ったら
300ぐらい売れてるだろ
それぐらい廃れてる

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 15:44:34.24 drfZ/hpd.net
センスもクソもない早く売ったもの勝ち

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 15:55:09.53 LnBfTu+d.net
>>258
じゃぁ半年後は今の半分以下の売上になる可能性あるってこと?

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 15:56:56.02 NbLTt2Ow.net
FANZAに加えてBOOTHもやれば倍稼げるじゃん
URLリンク(i.imgur.com)

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 16:08:14.18 KZcTwgWM.net
12月23日(土) 16時 発売作品 (83本)
24時間の売上本数

AIタグ 30本
売上0本 3タイトル
売上1本 2タイトル
売上2-9本 13タイトル
爆死率60%

AI売上本数上位
198円 67本 90%OFF
330円 45本
1100円 37本(漫画)
990円 37本
715円 24本 50%OFF


※分析
AI作品30タイトルと少なめ。審査が滞っている感じか。
16時帯はAI作品の100本超えはなし

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 16:27:24.88 uidomyuB.net
>>270
土日はいつも少なめなだけで別に審査とは関係ないと思うよ
というより最近はむしろどんどん弾を消化していってる感ある、気のせいでなければ

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 17:20:46.13 LnBfTu+d.net
>>262
どれくらいの値段で売ってるの?

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 17:22:24.39 LnBfTu+d.net
ごめんアンカー間違えた
>>269
どれくらいの値段で売ってるの?

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 17:51:55.44 48XvOxui.net
こいついつも質問してるな

279:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 18:21:25.59 r1KsDNZp.net
マネタイズスレなんだから情報共有しようぜ
実写系かアニメ系とか何売ってるか知りたい

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 18:29:09.87 tG/sSLrX.net
BOOTHの時点で実写系はないでしょ
消される

281:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 18:39:19.64 z75KrzX7.net
この惨状になってもまだ情報共有とか言ってるアホいんのかよ

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 18:43:12.17 xXqPIGCv.net
俺は実写系よ

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 18:58:34.81 TT4rLtzl.net
税金って1月から3月までの間に払えばええの?

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 19:01:20.30 KZcTwgWM.net
BOOTHは導線がないから自分で客を呼んでこないと売れないよ

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 19:08:21.95 tG/sSLrX.net
BOOTHはPixivのフォロワー数が物を言う場だからな
それよりPerftileARTってどうなん?誰も話題にしないが

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 19:10:45.72 Ww7dqe7E.net
みんなで協力しようぜ🤝

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 19:22:11.88 KZcTwgWM.net
>>281
知名度が低くて導線が弱いから客が集まらない感じだね

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 19:23:53.49 kuXsb7FN.net
同じ出身の船長を宣伝するどころかこき下ろすだけのマネタイズ民が協力とかウケるね

289:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 19:55:35.23 FhsgrchW.net
売上爆発的に伸ばしてやったんだが何言ってんの

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 20:05:18.50 8biw2/DS.net
俺らのおかげで売上2倍以上になったしな

291:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 20:34:10.10 Yf/7Y5lA.net
なんだかんだで仲間思いだよな
まあでもあいつ10万フォロワーいた手描きだけど

292:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 20:36:11.32 Ww7dqe7E.net
マネタイズ民てぇてぇ

293:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 20:43:12.66 ZhzNdbNB.net
この難局を手を取り合って支え合う🫶

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 20:44:56.84 D5w92619.net
販売数5!!!

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 20:57:05.66 Upc/fJRK.net
>>287
センス無いのバレちゃったね

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 21:38:52.53 dgK2S3tJ.net
>>291
普通に上手かった
ヒツジ先生より上だったよ
でも漫画はAIだと不利だろうな
手描きが強すぎる

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 21:45:29.03 /s2l2aSv.net
AI使うとか今まで何やって描いてたのか分からんよなってなりそう

298:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 22:12:26.25 JdT9VCcO.net
誤:AIでエロ絵を作って売れば儲かる
正:AIでエロ絵を自給自足すれば他人のエロ絵を買わなくていい
AIは根本的に経費削減のための技術なんだよな
収入を増やすのでなく支出を減らすために使われる

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 22:48:15.89 Lx74BFAo.net
持たざる者の逆転の道具だよ

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 23:04:18.22 FhsgrchW.net
>>295
そう思っていた頃が私にもありました状態なんだよなぁ
反AIガーとか叫んで暴れてる奴は今もそう信じているのだろうけど現実は非常である

301:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 23:26:20.37 umO912Js.net
誰もが簡単に使える技術で逆転 っていうのはありえないわけで

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 23:28:55.52 Lx74BFAo.net
ありえるさ
にゆ大将だって元はただのピコだったろ

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 23:31:26.55 wJnQjtl4.net
にゆさーら、いまだにローカル環境でイラスト出してて草
もう完全に落ち目じゃん

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 23:34:10.34 8biw2/DS.net
才能を持たざる者は売れないポン出しゴミしか生み出せない

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 23:37:00.58 6EHou0SP.net
残酷な真実に辿り着いたな
でもこういうのって1年前に既に言われてたよな
関わった奴ら全員不幸になる勢いで乾いた笑いしか出ない

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 23:39:52.92 wJnQjtl4.net
マージモデルとか追求してるやつらってnovelai来たときに柔軟に動けないんだろうな
道具に愛着持ったら負け

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 23:48:33.88 y6EUAsmc.net
NAIはぽん出し集としては有用だけど癖があるから実際複雑なものに組み込もうとするならちょっと扱いづらいなと感じた
というかローカルは今のモデルたぶん既に半年以上使ってると思う
見渡しても他のやつらも新しいの試すとかそんなしてなさそう

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 23:53:01.92 Yf/7Y5lA.net
NAIに移行したやつどのくらいいるのかね
チャイナはほとんどNAIだが

309:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 23:53:19.39 wJnQjtl4.net
今のpixivランキング上位ってnovelai率高いし顧客のちんちんに刺さってるってことだろ

310:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/24 23:56:31.94 D5w92619.net
もうpixivも存在意義がないな

311:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:01:32.33 9IMNIq12.net
もう手描きイラストのほとんどが下手糞に見えて辛い
AVとかも汚く見える

312:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:04:09.60 wjwTlIJm.net
それはない

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:04:29.82 vt3h0qwl.net
NovelAIの絵柄そんなにいいか?
ローカルから急に変えたらファン離れると思うが

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:05:55.35 wjwTlIJm.net
NAIの絵柄っていうか確かに絵柄変えるとファンに怒られるな

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:08:20.84 +VEB7pXC.net
今のAIイラスト界隈の全一な
URLリンク(www.pixiv.net)

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:10:56.40 9IMNIq12.net
全然質高くないんだよな

317:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:13:51.88 vt3h0qwl.net
>>311
1分で4投稿くらいしてるんだが連投しすぎじゃね?

318:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:13:53.05 +VEB7pXC.net
めちゃめちゃ高いだろメクラか?

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:14:28.77 GTDQd7lM.net
もっと派手に原神投稿してたチャイナいたけどロリだからか速攻潰れたね
みんな流星街gumroadに行き着くんやな

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:16:28.08 wjwTlIJm.net
グラボが高くて買えないって泣いてたチャイナの復讐劇だな

321:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:16:53.00 9IMNIq12.net
質高いか?
数はすごいと思うが

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:18:12.56 rVJeJH5P.net
>>311
結局返信貰えたのか?

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:18:56.59 ZuLjjaUT.net
合理性を追求するとたぶん中国人に勝てない。
デジタル家電を全て中国人にコピー、大量生産されたみたいになる。

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:19:10.84 RoPXSmoy.net
外国に宣伝してるだけでしょ

325:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:19:34.78 lsoGaA5z.net
12月24日(日) 0時 発売作品 (140本)
24時間の売上本数
AIタグ 33タイトル中
売上0本 7タイトル
売上1本 2タイトル
売上2-9本 14タイトル
爆死率69%
AI売上本数上位
440円 166本 50%OFF
880円 60本(漫画)
330円 43本(漫画)
1980円 40本 50%OFF
330円 21本 
※分析
AIタグが33タイトルと少ない。審査が滞っている模様。
売上も振るわず
ちなみに手描きのトップは
770円 4901本

326:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:20:20.06 +VEB7pXC.net
>>318
我流で模倣完了した
AIイラストの真髄はパクリにあり

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:23:23.23 rVJeJH5P.net
>>322
まああいつら使ってる絵師が大体同じだからわかりやすい

328:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:23:40.19 GTDQd7lM.net
適当にチョイスしたりシャッフルして、どうぞ
artist:ningen_mame
artist:ciloranko
artist:hiten_(hitenkei)
artist:sho_(sho_lwlw)
tianliang duohe fangdongye
artist:rhasta

329:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:27:34.67 rVJeJH5P.net
秘伝のたれなんてものはねえ

330:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:29:21.67 qyfaKqiO.net
>>321
きみもういいよ
きみのは分析というよりきみの願望が入りすぎてる
見ていて恥ずかしい

331:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:32:43.63 IqCkm4so.net
>>326
効いてて草

332:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:36:08.87 1qEwVW+r.net
売れてない現実は見たくないのでやめてくださいって言え

333:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:36:38.99 rVJeJH5P.net
>>324
これ+数人で日本の絵師の多様性に驚いたでえ

334:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:38:34.99 s/mYUMOC.net
それを殺そうとしているのがAIだと分かってるのが海外勢の方だってのが面白いよな
一般ジャップ低脳すぎ

335:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:39:23.23 2OzaIpKq.net
結局みんな飽きたんだよ
見てるほうもつくってるほうも
たいうか10000枚とか見たらそらなんでも飽きる
買う気にもならんわ
当たり前すぎる。
AIイラスト1万枚セットより
そこらのTwitterで脱いでる子の1枚のが価値高いわ

336:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:40:43.79 qyfaKqiO.net
>>327
少しデータ分析かじった程度の身でこういうこと言うのもなんだけど、
都合の悪いデータを除外したり、見てる人によって違う感想を持つだろう状況でも分析と称して自分の感想で言い切ったり、変な解釈をしていたり、かなりもやもやするんだよね

337:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:44:27.61 srfBWAU8.net
ちびたいのあげてるの見ててもほとんど中国韓国日本でしかあんまりはやってないのではAI

338:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:50:33.50 jla3epgH.net
>>332
それは自分にとって都合が悪く感じるからでは?
逆にAIが売れてるって情報なら文句言わないんだろ?
願望が入りすぎている
見ていて恥ずかしい

339:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:54:16.03 tTcwXBfc.net
>>333
日本もたいして流行ってないぞ
商材屋とそれ買った人や一部のマネタイズが頑張ってるだけで
人の10倍以上のペースで作れるのにTwitterとか検索しても9割手書きだし
中国はそれなりに流行ってると思う
pixivで人気の人もマネタイズの方のやる気はあんまないし純粋にやってる気がする

340:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:55:41.88 J9IHDvUZ.net
画像生成AIって外国においては本当に嫌われているからな
感情面でも権利面でも倫理面でも否定派が大多数であらゆる場からつまみ出されている
AI棒使って暴れてる奴らがアジア圏よりキチガイ度高いのも理由の一つだろう
アンチAI扱いされるからワッチョイ出てるとこじゃ言えないけどな!
日本のゆるい空気が異常なんだわ

341:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 00:59:15.72 YK5n1D1T.net
元々物作る人間を道具扱いしている国やからね

342:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 01:00:16.08 rVJeJH5P.net
中国は中国の販売サイトでCG集売るのも増えてきたな

343:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 01:13:15.55 lsoGaA5z.net
>>322
FANZAのトップページから機械的に集計しているだけなんだけどね
AI作品が売れてないのはトップページ見ればわかるし
売れてるように見えても90%OFFとか95%OFFとか単価でいうと100円程度の
ものが多いというのも事実だからね
都合の悪いデータというのが具体的に何を指すのかわからないんだけど
そういうのがあるなら君が集計して発表すればいいんじゃない?
ちなみに
12月24日(日) 0時 発売作品 (140本)
24時間の売上本数比較

◯AI売上本数上位
440円 166本 50%OFF
880円 60本(漫画)
330円 43本(漫画)
1980円 40本 50%OFF
330円 21本 

◯手描き売上本数上位
770円 4901本
990円 625本 40%OFF
770円 235本
2640円 219本 50%OFF
880円 126本 
※備考
AI作品は33タイトル

344:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 01:17:02.24 qyfaKqiO.net
>>334
AIのライバル減らしたくて売れないアピールしたいってことで合ってる?

345:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 01:25:56.65 jla3epgH.net
>>340
AIの商材売りたくて売れてるアピールしたいってことで合ってる?

346:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 01:28:45.89 qyfaKqiO.net
>>339
何目的でそれやってるの?

347:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 01:29:08.33 Q6AFtFGf.net
売上貼ってる奴はAIがオワコンってことにして競合減らしたいんだろ
オワコンだからって供給は減らないしむしろ安売り促すことになって逆効果だけど

348:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 01:29:41.54 qyfaKqiO.net
>>341
質問に対する答えになってない

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 01:33:01.68 rVJeJH5P.net
某じゃねえの?

350:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 02:23:07.97 3+z/NIg6.net
必死で草

351:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 02:23:22.66 TIkqwych.net
売れてないからってキレすぎだろ草

352:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 02:29:11.54 cXXa0kFB.net
>>335
twitterのAI絵は大分減ったねまあ興味ない喰らいまくってるだろうし
AI絵師も自分のとまんま同じ出力してくる商売敵なんて
スパム報告からの興味ないでシャドウバン送りできるんだからやるだろ

353:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 02:35:44.87 srfBWAU8.net
支援サイトで4桁超えてるの


354:ってどれぐらいいるの



355:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 02:51:36.37 KwM/JPn4.net
100万人

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 03:11:34.93 p2chI62K.net
やっぱAIマネタイズ儲かるんだな

357:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 03:14:48.80 n1G8cT3Q.net
twitter村の馴れ合い組、久しぶりに見に行ったら全員アカウントが消えてた

そりゃそうなるよなって

358:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 03:50:35.42 +VEB7pXC.net
せっかくNAI使ってんのにウンコこねくり回してて草
URLリンク(i.imgur.com)

359:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 06:07:35.08 IeMAB34I.net
>>351
こんな簡単に稼げるもんないしな

360:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 06:36:49.22 vt3h0qwl.net
>>352
観測範囲だと消えたやつ探す方が難しいんだが消えたやつって例えば誰?
アカウント名変えたというオチじゃないの

361:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 06:37:11.17 +VEB7pXC.net
taji

362:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 06:51:12.52 vt3h0qwl.net
確かにtajiは消えてるが馴れ合い村の住人ではないな

363:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 07:04:48.36 3+z/NIg6.net
>>351
ですよね、最高っすよね

364:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 08:28:08.76 y8mFDOls.net
URLリンク(twitter.com)
これがAI馴れ合い村界隈の重鎮の末路
1年で5万件投稿という物量作戦と
相互FF・RT・いいね連発で6万フォロワーを稼ぐも
インプレ数とパトロン数はお察し
(deleted an unsolicited ad)

365:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 08:33:37.97 lUrVoQVn.net
>>353
痛いポエムで草

366:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 08:54:54.55 9tAr608W.net
>>353
あぁ!のセンスはやはり変わらんかw

367:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 09:04:10.64 J9IHDvUZ.net
文章自体は悪く無いと思うぞ
でもこの文とこの絵を結びつけるってマジに信じられん
今まで生きてきていいなって思える作品に出会ったことないのかな?

368:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 09:16:06.01 VzuS68Uo.net
このスレって時々人を殺しかねないようなチクチク言葉が出るよな
同じ奴か?流石に引くんだが

369:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 09:20:01.69 xlCm7S79.net
>>351
適当にやっただけで累計200万は軽く入ってきて最高

370:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 09:21:13.37 h3oacHs5.net
AI憎けりゃ人まで悪いパヨちん思考だからだろ

371:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 09:28:27.30 UQqNbPaA.net
人生否定は草
でもセンスって人生経験の集大成だから間違ってないよね

372:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 09:32:28.74 h3oacHs5.net
間違ってないな大抵のセンス無い奴らがAIに発狂してるの見れば一目瞭然だしな

373:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 09:52:21.77 xlCm7S79.net
センスがなくても作品が作れる
それがAIの画期的なところやんな

374:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 09:53:12.30 QsubddNb.net
こんなものマネタイズしようとするやつは本業の会社でも
窓際だろ。自分の腕を磨けよ。

375:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 10:00:17.90 h3oacHs5.net
と、子供部屋で親に寄生しながらいつかビッグになってやるぜと絵も書かずに毎日AIを叩く日々の落書き絵師であった

376:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 10:01:41.56 ldqk9pS8.net
木材を削ってお椀などの食器や装飾のついた脚にするの、今は3Dデータ入れればそのとおりに削られる。で大量生産される
AIと絵も同じじゃね。一部の芸術家、伝統工芸な気質の絵描きと、機械化で大量生産するAI生産
後者にとっての腕を磨くって設備投資やデータの蓄積だと思うんだよね

377:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 10:03:09.78 +zgwbFii.net
儲かってるわりには余裕ないよな

378:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 10:07:40.20 h3oacHs5.net
職人は自分に誇りを持ちハンドメイドしてそれが好きだという人も多いしな
何よりその手の職人は工場生産品にわざわざ量産品がぁ!!と発狂はしないで毎日が修行ですとか言う
それに比べて落書き絵師は絵も描かずに日々AIがぁ!!と発狂
くだらないからそんなの止めて絵の練習したほうが良いぞとマジレスしてみる

379:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 10:08:30.77 eAQ0o7qO.net
どうした?落ち着けよ 
手書きへの憎しみが溢れ出てるぞw

380:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 10:09:34.11 E14acqMp.net
効きすぎだろ本人か?

381:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 10:13:34.47 h3oacHs5.net
図星言われて冷静さを装いながらマジギレさせちゃってゴメンねw

382:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 10:34:19.74 QsubddNb.net
いやほんとこんなもんいじってても何にもならんよ。
歳とった時に自分に何も残らん。
AIに興味あってやりたいならユーザーではなくモデル構造とかアルゴリズム開発に
いきな。絵に興味あるなら何年かかっても描くべき。
たとえ本業リーマンでもな。

383:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 11:08:16.93 rP3aiANz.net
>>297
AIは生活の質を上げることはできても誰かを出し抜くのには向いてないと思う
基本的には誰でも平等に一定のラインに立てるようにするのが生成AIだから
圧倒的な格差があった上流イラストレーターと幼稚園児並みの絵心持ってる人間が同じような絵を描く

384:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 11:11:07.61 rP3aiANz.net
>>331
俺も今見たらholara で20000使ってて他でも似たような枚数作ってるから飽きてきたわ
でもnai3みたいに新しいの出たらまた触っちゃうと思う

385:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 11:14:02.98 rP3aiANz.net
>>363
ワッチョイ無しスレは金が絡むとこんなもんだよ

386:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 11:36:30.72 PFir9fdj.net
>>378
すでにAI上位サークルと底辺ポン出しで圧倒的格差ついてね?

387:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 11:37:03.60 EillXrde.net
>>258
マジかよ、半年前とか禁止ばかりで1万切ったわ
去年は色んなプラットフォームで出せてひと月で200万近く稼げてたのにな
惰弱相手にフリーリクエスト出来たのが1番大きいけど←

388:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 12:55:33.19 osMU3bGO.net
FANZAで70作以上出してる量産型サークルのDOUJINDBの過去30日の推定売上額
AIで遊ぼは他にもサークルあってネロンソフトと眠り屋が同一運営か?

AIで遊ぼ(176作): 46,574円
maniacx(132作): 16,205円
催●スマホの淫魔(119作): 158,932円
サークルビル(115作): 2,970円
Inazuma(108作): 93,097円
ネロンソフト(103作): 147,979円
AI大全本舗 学園長初の裏物写真集をご覧あれ(89作): 31,876円
メンダコ(79作): 43,960円
ねずみのバンキング(75作): 399,373円
新井愛(73作): 1,249,798円
眠り屋(72作): 53,603円

389:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 13:03:05.86 TQjNddSm.net
新井愛ウケとるんやな

390:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 13:51:19.27 QQbok6uD.net
あそぼすげーな

391:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 14:05:42.12 srfBWAU8.net
ポンだしでも50とか60出してもらえる優遇なんだろう

392:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 14:08:12.19 75Q7ZW8P.net
>>381
考えて見たけどやっぱ差はつくかもね
車だって似たような性能なのに付加価値とかブランドで差がついてるし
Amazonの社長もウチがやってることは他と特別なサービスの差は無いけどブランディングを徹底的にやった、みたいなこと言ってたし。
結局人間はどこかで差を見つけようとするのかも

393:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 14:09:48.72 QQbok6uD.net
あそぼから学ぶべきところがあるかもしれん

394:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 14:11:36.58 nC3QTyzx.net
サークルビル115作2970円
よくこんなん続けられるな作業所行った方が良いだろ

395:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 14:13:41.27 nC3QTyzx.net
やはり嫌われてもポン出しが正義だな
締め出される前に出しまくれ

396:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 14:30:36.84 UDnqchxU.net
売れてないやつはセンスが無いだけ

397:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 14:31:29.05 xlCm7S79.net
ポンだししか出来んやつはいずれ朽ちる

398:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 14:43:47.92 g0Ax86yH.net
でも今現状で売れてるのって低価格のポン出しなんだよね
それでもってスレ民は月数十万売上が出るくらいが平均ってことは、やっぱお前らもポン出しなんじゃないの

399:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 14:47:54.36 2OzaIpKq.net
創作の根柢の部分の
俺よりお前のが上手いから頑張ってくれ応援する

そこ全部無視してるから相手にされてないだけだと思うわ
もう全部そう。
上手いとか下手ではない。

400:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 14:54:06.13 ATB06Uz2.net
質から逃げてるうちはダメだな

401:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 15:03:06.74 E14acqMp.net
まぁ質上げたかったら結論手描きになるし物量作戦で正解だろ
ダイパもいいしな

402:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 15:09:16.15 Q6AFtFGf.net
もうAIなんて加筆しようが大差ないのがばれてるからな
安売りポン出しにひきずられてどこも売上落ちてるのが物語ってる

403:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 15:13:07.71 jc6iaums.net
金払う層に喧嘩売って金払わない層に人気だからな
AI自体が金を払わないためのツールになってしまった
極一部以外は儲からんでしょ

404:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 15:22:34.22 fF908Wbz.net
AI使った物は欲しかったらガンガン割ってるわ
金払わないで手に入れた素材使ってる奴らに金払う義理は無いからね
良心痛まないで済むから助かる
まぁお前らのポン出しなんて欲しくないしそもそも流れてすらいなあから関係無いけどw

405:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 15:34:17.15 Z/6OjbcR.net
AIで時短した分質上げるっていうシンプルな話なんだがな
大量生産でお腹一杯だから今はうまいもん食いたいわけ

406:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 15:41:24.05 TFZKWmMx.net
質に目覚めた人間は有産
ポン出ししてるうちは無産

407:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 15:42:22.54 J9IHDvUZ.net
仕事ならそれでいい
でもエンタメで時短するとその短縮される部分が魅力的な点でもあるから愛想を尽かされる
あと>>399みたいな考え方が次に流行ると予想するわ
エンタメはやろうと思えばほぼ全て違法DL出来るからな
ゴーホーゴーホー言ってモラル無いことしてたらモラル無い態度を取られるのは必然
AIと本垢結びつけちゃったアホはかなり不味いことになると思うぞ

408:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 15:50:23.78 Ktk2Ufth.net
割れ絵使ってますを否定しないまま突き進んだのは大いなる間違いやな
オンラインサービスはまぁ商用不可になるやろ
そしてローカルは身の潔白が証明出来ないので永遠に割れ絵扱いされる
最初にガイジムーブかましすぎて手描きニンマリの未来になりそうやね
もしもクリーンな方法で進めていたら誰もがプロの絵描きになってたんやろな

409:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:07:13.39 xlCm7S79.net
割れは最高やな
ケモノありがたや

410:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:07:23.35 TIkqwych.net
売れない 飽きた つまらん

411:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:13:05.46 lsoGaA5z.net
12月24日(日) 16時 発売作品 (73本)
24時間の売上本数

AIタグ 30タイトル
売上0本 7タイトル
売上1本 2タイトル
売上2-9本 8タイトル
爆死率 56%

AI売上本数上位
99円 154本 90%OFF
99円 151本 90%OFF
110円 70本
132円 52本 80%OFF
385円 42本 50%OFF

※AIタグが30タイトル。引き続き審査が滞っている模様。
最近の傾向として主力価格帯は100円付近
「あいそぼ」の3タイトルは330円で売上0本
ぽん出しは出しても売れないという状況

412:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:18:45.23 06aGiLpC.net
>>399
流石に割れは死ねよ

413:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:21:15.41 xlCm7S79.net
そうは言っても割れるもんは割っとかなきゃそんそん

414:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:28:58.98 Qv3yEH4U.net
反AI活動ご苦労様です

415:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:36:41.05 txb3aEdn.net
質とセンスの両立
この先はこれだ

416:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:39:29.49 VdaX+LBU.net
割れ絵連呼されるのがシンプルに一番効くだろうな
あれって元はNAIの絵柄だしなんかもう全ての元凶にNAIがいるな…
アンチAI筆頭だろあれ

417:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:44:04.23 xlCm7S79.net
>>409
別に反AIではないが
そもそもAI自体割れなんだから相性抜群だろ

418:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:45:31.42 TIkqwych.net
質とセンスがあっても売れてないんだよね

419:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:46:23.68 VdaX+LBU.net
質とセンスがあるのってどれよ

420:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:47:53.98 aUims1sa.net
AIは儲からないからやめろともしも手描きがこのスレで活動してるのだとしたら、それは今AIで儲かってるやつが儲かってないやつを追い出せたらいいのにと思ってるのとほぼ同じだから
要するに今AIでまだ儲かってる人をアシストする行動になっててマヌケな感じがする

421:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:53:37.05 lsoGaA5z.net
何かしらの技術革新が無い限り
AIイラスト作品が売れ始めることはないんじゃないかな

同じようなものが大量にリリースされるので単価があがることもないし

422:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:57:46.14 aUims1sa.net
AIが自滅しかけてるところに、かつての敵である反AIがかけつけて、役に立たない患部を荒療治で治療して延命に躍起になってる、みたいなありがたい展開
もっと頑張って活動してくれ

423:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:58:09.46 PFir9fdj.net
付加価値付けて差別化出来る人しか売れんよ

424:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:58:56.71 txb3aEdn.net
反AIが書き込まなきゃこのスレ過疎過疎になって終わるのに

425:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 16:59:22.53 Q6AFtFGf.net
AI潰したいならポン出しを安売りしまくることだよ
小遣い稼げるし同業潰せるしAI全体の売上落ちて取り扱い終了に追い込める
メリットしかない

426:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 17:06:33.99 xlCm7S79.net
付加価値を付けても売れないというやつはなんだかんだでインプレッションが足りてない

427:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 17:07:18.00 srfBWAU8.net
いうほどまともに加筆したりしてる奴そこまでいるのか

428:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 17:08:18.09 9tAr608W.net
おれ しぬ

429:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 17:08:25.80 wy/NNciF.net
いるやん

430:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 17:14:27.71 J65U9KSJ.net
反AIと手を組もう

431:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 17:20:45.48 xlCm7S79.net
フォトショの修正ペンでサインぐらいは消すだろ

432:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 17:25:44.74 9IMNIq12.net
なんか最近ハゲてきたからAI絵師やめるわ

433:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 17:35:06.91 M4E8EFz6.net
AI狂信者と反AIの小競り合い眺めてたら推進派のあたおかに美少女変身願望持ちのおっさんがいるって言われてたな
さすがにホモはきもいので反AI側につくわw

434:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 17:36:28.42 UDnqchxU.net
なんだかんだで推進派の方があたおかだからな

435:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 17:36:31.06 ZuLjjaUT.net
イイねの数ってあてになるのかね。
あれこそAIが押してるんじゃないのかな。

436:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 17:37:42.06 ZuLjjaUT.net
5ちゃんねるの書き込みも人間だかスクリプトだか判別つかないのが増えて来たし

437:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 17:39:20.53 UDnqchxU.net
4割はBOTだよ

438:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 18:01:33.62 Qv3yEH4U.net
ヒット作誰かパクリそれポッと出しセールする
それが絵描き文化だとしたらゾッとする

439:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 18:23:27.04 xlCm7S79.net
実際転売だけでもそこそこの馬鹿が買ってくれそうだ

440:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 18:24:54.55 TIkqwych.net
反AIではないが反ポン出しではある

441:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 18:29:18.63 UDnqchxU.net
ポン出しで質もセンスもなきゃ引退した方が良い

442:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 18:39:12.43 srfBWAU8.net
BOOTHでリアル系じゃなくてアニメ系なのに貧乳キャラは非公開されるのなんだろう

443:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 18:41:32.01 TIkqwych.net
児童ポルノだから

444:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 18:47:28.26 OcA8fLbj.net
全ての登場人物は成人済みなのに!?

445:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 19:07:53.98 X3PwgK65.net
あ?
URLリンク(i.imgur.com)

446:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 19:12:18.56 X3PwgK65.net
かきまーす
 ┃(│)┃
 /  ∩ \ 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch