23/11/13 07:09:51.71 O4yVuNBp.net
乙です
もうサークル活動一回休む
辞めると言えない小心者だけど、自分が書いても自カプが増えないのって自分の活動が邪魔してるとしか思えなくなった
売れない、増えない、友達ができないのもう疲れた
「結局は『好き』だから書くんでしょ」と言われても色々積み重なるとさ….
5:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/13 08:04:06.24 XzS10rYm.net
>>4
わかる
自分が居るせいで人来ない気がするし
好きだからやってるんだろ?と言われるけど限度ってもんがある
まあ取り敢えずお互い少し休んでから考えようぜ
6:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/13 14:49:06.82 OkHSfCNj.net
自分が自分の漫画に一番厳しくなってしまって辛い
これ心理描写すっ飛ばしてない?とかただの紙芝居じゃない?とか自分にダメ出しする声が聞こえるようになってきた
自分の漫画読んで幸せだなってしみじみするのだけが楽しみだったのにここままだとやばい
辛い…
7:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/13 16:38:42.62 gJtciZgK.net
みんな乙
Xの相互さんとその人のフォロワーさんたちが
その相互さん発端でマイナーに見える原作で凄く盛り上がっててちょっと辛い
どうやら相互さんとその周辺の人がいた界隈との中の人繋がり?で
恐らくその相互さんオンリーワンだったのが周辺でじわじわ盛り上がってるっぽい
自分のオンリーワン原作に一度その相互さんが直リプで興味があると言ってくれて
そのとき布教したものの「調べてみます!」で終わって以後触れている様子はなさそうなのもあって
その人も周りの人も全然悪くないのに差を感じて羨ましく思えてしまう…
人が増えたら増えたで色々大変だよなと酸っぱい葡萄するしかない自分が嫌だ
8:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/14 01:03:58.60 qe1ken7R.net
>>4
いくらビューや売上は気にしないようにしててもいざそれが無いと確実に心を蝕むからわかるわ
9:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/15 17:50:26.85 myv5slaN.net
nmでオンリーワンだから部羅を漁って力入れた方がいいんだろうけど
どうしてもあそこで活動するnmジャンルの人と付き合いたくない…
rom専だったころもフォロー申請だけで神経すり減ってたし
結局個人サイトにひっそりと活動している
10:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/16 23:00:27.15 C4/usG/g.net
オンリーワンだし地雷は覇権だしマイナーnmジャンルだしできつい要素しか揃ってないの辛い
そろそろ同志がいないのは仕方ない誰とも萌え語り出来ないのも仕方ないって諦めたいんだけど関係性的にはオンリーワンなのが有り得ないって思ってるから折り合いつけられないや
みんなどうやってオンリーワンでいることに折り合い付けてるんだろ
11:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/16 23:36:38.54 Ri6QRO8P.net
つけられなくてそれでもカプが好きで執着心がなくならなくてずっと辛いよ
同じく対抗が覇権だからろくに外に同士がいるか見にもいけないしいっそ自カプが嫌いになれたら楽なのにな
12:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/17 01:25:32.24 8JQXVaVK.net
自分はジャンル超えて繋がってる数年来のフォロワーに悶え狂うところを見守ってもらってる
基本オンリーワンだと好き勝手やれるから楽に思える性格ってのもあるかな
(もちろんマナーやモラルに反した行為をしてるわけじゃなく気持ち的な面で)
あとは支部にログまとめ投下したらROMの人からブクマくるので「いいよね!?このジャンルいいよね!?」と思ってる
それでもたまに無性に語りたくなるときがある
nmは広く見えもらえないし辛いね…
13:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/17 06:22:31.30 0BmgtvFJ.net
折り合いなんてつけてないよ
むしろ折り合いをつけたくてひたすら書いてはサイトに上げてる
14:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/17 08:46:36.41 INyJw5d1.net
折り合いというか
解釈違いとか嫌いな人がいなくて気楽かな
自分の楽園を作ろうとサイトで頑張ってる
15:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/17 14:20:48.53 upGfgJFz.net
自惚れ注意
自分、結構いい話書くし、健全も成人向けも書くし、パロは書かずに原作沿いなのに結構数書いてるのに
読まれないんだなーーーーーただひたすらそれだけが辛い
この規模で感想もらえてるのは相当いいもん書いてると思うが、いいねの数が欲しい
最悪なことに、メジャーカプに行けば部数もっと刷れるのになと夢想してる
こんなの全部「んなわけ」とも思っているので吐き出させてくれ…
16:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/17 16:13:53.21 L1beonh0.net
たまにいるよオンリーワン書いてる人で「この人メジャー行けば万フォロワーとかなのにな…」って思う人
趣味嗜好は仕方ない…
17:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/17 18:12:46.58 7Ao6Jwym.net
仕方ないよね
旬ジャン覇権カプならもう数字が全然違うもん
本当ジャンルとカプが全てだと思う
その上でまあ好きを優先してるわけだ…
18:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/17 20:04:11.59 SpqBE90M.net
だよね
旬ジャンル行けばブーストもあって10倍100倍の反応貰えるかもしれないと思ってる
でも好きな物しか描けないんだから仕方ない
他に本出す人がいないなら比べて凹むこともないしコレシカナイ需要で買ってくれる人もいるだろうから
オンリーワンも悪いことばかりじゃないよねって自分に言い聞かせてる
19:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/17 20:20:38.94 FWQoq+qA.net
10だけど色んな人の話聞けて嬉しい
ありがとう
寂しくなることばっかだけど自分だけの楽園作るぞ〜また今日からめげずに書き続ける
20:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/18 02:15:12.07 DfdG0Jx3.net
>>15
オールキャラっぽいのも書いてみたらどうだ?
良さを分かってもらわんことには見て貰えもしない。
まず何とかして色んな人が興味持つようなオールキャラっぽいのの中で自然に推しカプのふたりも絡めるようなネタを考えてみるといい
好きなもんを書くのが一番ではあるが、余裕があれば売り込む戦略を練ってみるんだ
まずカプとかじゃなくても、このキャラ達のからみってなんか良いなって感じて貰えるように引っ張るんだ
頑張ってくれ
21:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/19 23:19:00.34 panBldDH.net
オンリーワンカプでも本作ったら買ってくれる人がいるのうらやましいよ
自分はジャンルがオンリーワンだから出られるイベントもないし本作っても手に取る人がいないからどうしようもない
オフイベント近いから本の話題ばかり目について誰が悪いでもなく落ち込んでしまう…
22:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/20 12:36:25.26 FY2f0KL9.net
無理して紙の本にする時代でもないと思うんだけど
このジャンル1冊も本ないの!?みたいな騒ぎ方する外野ってどうしてもいなくならないからね
23:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/20 12:59:38.86 Usr76vxI.net
自ジャンルはレトロゲームだから紙志向の人多くてオンリーイベの面子とか見るとなんやかんやでやっぱ本出してるんだなと思う
オフイベでもオンイベでも紙の本はその人の名刺みたいな感じするよ、自分も早く本出さんとなあ
24:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/20 21:37:04.56 y7T4Kox5.net
息が長いジャンルにありがちだけど本を出すやつが偉くて本を出さないやつはいくらオンで作品投稿しててもいないもの扱いって割とありがちだからな
昔は本を出さなきゃ存在アピールできないし同志と繋がれなかったのかもしれないけど
今はネットでどうとでもなるし良い時代だよね
まぁネット上でも肝心の同志が見つからないからオンリーワンなんだが
25:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/21 11:25:39.05 wJ7ePOzs.net
趣味の合いそうな人にフォローされるようにはなったけどブクマはつかないんだなこれが
その原作知らんけど流し見ならしてやってもいいぞってパターンですね
26:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/21 12:45:14.66 Mcj81uo/.net
自分も例えば筋肉とかそういうの好きなんだろうなって人にフォローされることはある
その状況で投稿続けて「そういえばこのジャンル割と作品見るな~」とサブリミナルさせるって寸法よ
27:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/22 17:18:52.58 tZ4TRHvO.net
ここって総受けでも書きこみOKかな?
読むのはB総受けで、AB(逆王道オンリーワン)とCB(オンリーワン)とDB(公式夫婦の嫁攻め多分オンリーワン)で活動中
これから海外では10年くらい前にはそこそこだったマイナーカプEBや、
片手の数ほど作品見つけたFBにも手を出そうかなとは思ってる
個人サイトが主なんだけど部羅にも登録して作品挙げてフォロー申請受け付けたら、
みんなBA(王道)の人…でもプロフには総受とは書いてるけど、それだけで蹴るのはあれだしプロフもちゃんとしてるから承認した
総受けには固定って名乗る資格ないだろうしなとか色々考えた末なんだけど
二ヶ月経ってまだ投稿作が(全部フォロー限定)閲覧0のまま…何のためにフォローしてきたんだあの人たち
泣いていいのかなこれ
28:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/22 17:23:04.53 tZ4TRHvO.net
なんか王道BAは好きで当然みたいな空気すごいし、
逆カプだけ好きって言い辛い空気あるんだよね
とりあけずXで自カプをsageてたBA民は検索から遡って全員ブロックしたけど
やっぱりフォロー申請切るべきだったのか?とか読みたくて申請したんじゃないの?とか
ずっともやもやしている
サイトに毎月三回くらい拍手押してくれる優しい人たちのことだけ考えればいいんだろうけど…
29:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/22 22:22:39.94 rWLTl7lm.net
>>27,28
乙
逆いける人ならまだしも
フォローしておいて閲覧してこないのは意図が読めなくて怖いね
「フォローしてる人の作品は閲覧はするけどブクマいいねはしない」というのとも違うっぽいし
サイト見てる人が申請して
投稿したのが一枚絵とか小説だったからサムネ一覧の画面で分かって
「もうサイトで見た作品だな」と思った…のかも
30:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 09:13:31.16 carL6UGj.net
>>29
ありがとう、投稿してるのは万字単位の小説です
部羅にはサイトに載せるのを止めたパラレルとか馴れ初め話とか落としているんですけど…
考えるときついのでサイトに引きこもることにします…
31:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/24 13:03:09.79 RwOLXCHQ.net
人いるジャンルで書いたらブクマ5000、オンリーワン書いたらブクマ5
5人の方に感謝感激雨あられ
32:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/30 12:34:14.20 Cq9aB6RO.net
オンリーワンでそのキャラタグ使ってるのは自分だけ
人が居ないから絵も文も書く
上げたら閲覧は割りとくるくる回るけど、ブクマほぼゼロ
界隈で狂人を遠巻きに見てるって状況は楽だけどたまに正気に戻るとキツくて垢消しして逃亡したくなる
垢消し逃亡しても誰も何とも思わないんだけど
苦しい
33:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/30 14:45:56.04 d9gAKJUZ.net
>>32
その規模だとブクマしなくてもキャラタグで検索すればすぐ見つかるからいいやってROMが多いのかもね
34:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/01 00:25:20.72 VklIaZg2.net
唯一一人だけ仲間がいてその人がいたからモチベーション保ってたしもはやその人の為に作品書いてたのに最近別ジャンルハマってしまってもう駄目だ
自分の中ではそのジャンルへの熱は冷めてないけれど虚しくなるだけだし創作意欲なくなったから終わりにする
35:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/02 15:47:09.26 J6aQ3btl.net
>>34
自分もいつそうなるか解らんから、自戒しとこう
基本は自分が読みたいため、忘れずに
36:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/02 17:27:18.79 f56haQp2.net
一週間たっても閲覧2桁のままてオンリーすげー。読む人いないと最初から思ってたから純粋に感動する。逆カプならそれなりに作品あるのになんでこっちは無かったんだ?好きと言ってる人はいるけど創作しない人たちしかいないんだなぁ
37:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/04 21:47:51.27 FQmIOhtL.net
ジャンルは大きいけど自カプはオンリーワン
とにかく見てくれ!という気持ちで今までやってきたけど最近Xで地雷カプにフォローされる
地雷カプは逆カプと自カプ攻めの受けなんだけど、それに気付いたら急に窮屈になって思うように呟けなくなった
向こうはこのキャラなら何でもいいんだろうけど自分は固定だからモヤモヤする
フォロワーはやっと二桁になったレベルだけどブロ解しようか、でもあのカプやべー奴がいると笑われるだろうか
と思って何も動けない
38:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/04 22:02:55.07 na4APH94.net
>>36
うちとこなんて閲覧100いくのに一ヶ月以上かかるよ
39:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/04 22:28:19.50 yoy8Te/s.net
原作は10年以上前に終了、カプタグなんか当然ないオンリーワンカプでXで漫画連載始めた
常時いいねが2~5ぐらい頂けます
ありがたいです
40:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/05 02:30:57.25 69AFlUOJ.net
ジャンルは大きいし逆カプはオンリーあるくらい人いるのに左右入れ変わった途端ひといない
この人お仲間かなって人はリバ表記だった…そっちもオンリーですよね
過去に一瞬書いてくれた人たちが残した作品を舐め回して過ごしてる
41:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/05 14:52:23.03 YwisTAeN.net
なんでこの世には絵描きが5万といるのに推しを描く人は下手くそな自分だけなのか
疲れてしまった
42:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/05 23:36:23.37 s6n3/F70.net
小規模なジャンルで王道BAの逆のABでオンリーワンカプやってる
小さいジャンル内でAは天使A受けは当たり前でAが神聖化されてるような風潮だからジャンル者との交流なんて皆無
でも新規に入ってきた人がBAしかないんだと思われたくないし万が一にでもABにハマってくれる人がいるかもしれないしと思って細々壁打ちしてる
原作の動きもあって最近ABを見てくれる人が少しだけ増えたりしたけど正直書き手も増えてほしい
自分以外のAB作品が見たいんだ
萌えとネタがあるうちは頑張るつもりだけど少しだけ心が折れそうになる
ジャンル人口少ないのにA受け以外のキャラやCPにはシビアな空気があるのも参入しにくい要因なんだろうな
もっと人口も増えてくれ
43:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/06 01:22:18.50 iTA8Ur7c.net
別のマイナー過去絵に貰えた感想で久々に前向きな創作意欲を感じられてその勢いで良い作品が完成できた
辛いのに創作しては途中放棄が続いてたから嬉しい
オンリーワンの方も筆が乗りますように
44:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/06 07:25:38.53 +0r2mgYu.net
アンソロが発行されたり、新刊カードを集めてオンリー開催目指したり、webオンリー企画したり、ドロライが開催されたり
このカプでそういうことしたかったけど出来ないまま、自分は同人自体辞めそう
ありがたいことに感想はちょこちょこ貰えるけど書き手は増えなかったからそういうことだ
逆カプがおつまみ的にいじってくるのもそろそろ限界
45:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/08 16:31:36.22 hBMa34rK.net
逆カプ(覇権)の民が『ABなんて需要ないんでポイーでw』とか『Aは受けだろ
ABなんてないないw』とか呟いていたのを全員ブロックした
そしたら検索でABがほぼヒットしなくなった
なんでそこで当時も萌え語りたまにする人しかいない、ほぼオンリーワンに近いABを
sageるんですか?あなた達は半分公式かってくらいの覇権ですよね?
オンリーワンなんて放っといてくれたらいいじゃないですか
何で叩きのめさないと気が済まないんですか…
46:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/08 21:32:41.63 IqhoYTvV.net
覇権カプの逆ってそんなに少ないもんなの?と逆どころかジャンルもカプもオンリーな自分は思ってしまう
自カプのキャラやジャンルを知ってる人がいるだけで感動してしまうので
47:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/10 16:37:55.51 as56HDrs.net
>>46
自分も同じ
キャラ自体オンリーワンだから左右気にしなくなった、というか気にしてられない
オンリーワンにもいろいろあるよね、覇権の逆もキャラやジャンルオンリーワンも違った辛さがありそう
48:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/10 19:46:46.55 CVFpEbAa.net
自分はマイナージャンルのオンリーワンカプで逆絶対無理派
自カプ受けが攻め派の人のほう多いから交流なしで引きこもってる
多いっつても相手3人こっち1人レベルだけど
49:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/10 20:39:44.74 xEzqsd+0.net
皆そのオンリーワンジャンルのカプになぜハマったか知りたい
自分はナマだけどYouTubeで昔の動画上げてる人がいてハマってしまった
前ジャンルは結構盛り上がってただけに私は本当にそれを捨ててまでこれを好きになっていいのかと葛藤しまくった
50:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/10 21:24:16.22 aiaMC3cQ.net
Bを総受けで推してる人が結構いて(といっても5人くらい)自CPのABにも反応くれる
生産は自分だけだし自分は固定なので交流とかは出来ないんだけど
わがままかもしれないけどB受けならなんでもいいって人からじゃなくてABに心の底から萌えてる同志が欲しくてたまらなくなる時がある
51:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/10 22:59:16.65 UMFhHz9e.net
>>49
昔好きだった作品の続編(これも古い作品)に触れてみたらどハマり→接点濃いキャラ二人のカプにハマるという流れ
昔の作品なのでそもそも人がいないし続編で手が出しづらい更に男性ファンが多い作品なのでBLカップリング萌えしてる人も少ない
でも自カプは作中の接点太いしもし人口が多いジャンルだったら覇権カプだったと思ってやってるよ…
52:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/11 00:38:03.61 Bpz0ndCM.net
>>49
ジャンルごとオンリーワンなんだけど
元々好きなゲームのキャラがいて、そのキャラが同じ会社のゲームにゲスト出演していると知り
入手してプレイしてみたらその作品全体がキャラデザ・キャラ像ともにツボだった
レトロゲームだけど何枚かは刺さってファンアート描いてる人いるやろと思って支部見に行ったら一枚もなかった
キャラみんな好きだけど、自カプは特に接点のある二人でやり取りが超ツボった
>>51
人口が多いジャンルだったら~のところ凄く分かる
絶対自カプはジャンル自体にもっと人いたら絶対覇権カプだと思うw
53:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/11 10:01:35.08 UEPCvs83.net
>>49
過去にハマったキャラや自分の好みから絶対のこのキャラが受けだと思って飛び込んだら王道カプの逆カプだった
そして人口も少ないジャンルだから結果オンリーワンカプになってる
そのキャラにハマってカプ考えて受けになるからハマったジャンルによっては王道の時もあればマイナーなこともある
別にマイナーカプが好きなわけじゃなくて自分の趣向に従いたいだけなんだよ
54:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/11 11:39:07.72 sXnHtiIi.net
>>49
元々ジャンル自体があるシリーズの中の不人気作品でマイナー
かつ自カプABとしたらA受けの方が人気で
同級生かつ体格差少ないBAよりも
見守りお兄さんで身長差のあるCAの方が人気と
二重三重でマイナーなところに
経年で元から少なかった同士がジャンル移動していったので
一人だけ今でもこまめに反応はくれるけど
他は大体フォロー切ってないだけの関係だな
一人は砂掛けひどすぎたからブロカイしたけど
55:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 00:36:36.87 dr5ynUYx.net
地雷カプの人に何故か自作品を好かれているのがちょっと辛い
カプ名を検索してたら、自分のペンネーム出して「○○さんのAB好きだ!」と言われているのを発見したものの地雷カプかつ対抗カプの人
ついでに言うと創作に対しても自分の苦手な感じ(恋愛を馬鹿にする感じやリバこそ云々とか…)
通知は全部切ってるから気づいてなかったけど今フォロワー欄を見たらフォローされてた
そっとフォロワー削除してもいいかな…好きでいてくれてありがたいけど、フォロワー欄に地雷カプ絵文字が並んでるのしんどい
あー、やっぱり自分が描いてるから自カプ増えないんだなと思い知ったから黙って休止します
56:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 01:00:11.07 Ftdky9TS.net
「逆cpは近寄らないで」って看板立てて創作は続けたらいいのに
雑食に住み分けなんかできないんだから
熊と一緒
熊にだって自由に振る舞う権利はあるから出会う前に威嚇射撃しないと駄目
57:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 06:29:37.56 Oq1+fZDP.net
逆NGとか雑食ムリな人はここより固定スレ行ったほうが共感してもらえるんじゃない?
58:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 07:04:43.52 NIXXHEnf.net
マイナージャンルが落日の果てにオンリーワンになった所で細々と支部に投稿してるけど、かつて他の人達が上げた作品がそれなりに残ってるしなるべく連投にしたくないから間隔をあけて投稿してる
それでも連投になってしまうが
でも二ヶ月毎だとダメだな。定期的にタグ検索してくれる人いなくなっちゃう
フォロワーは投稿に気づいてくれるかもしれないけど自作品やジャンルそのものに興味無くす人も出てきてしまう
せめて月イチくらいにしとけばよかったか
59:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 07:28:48.35 dr5ynUYx.net
>>56-57
一応オンリーワンカプだからこその愚痴を吐きに来たつもり
オンリーワンだから読んでくれるだけ嬉しい、何でも嬉しい、ありがたいって思わなきゃいけないのか?と思い始めた
弱小htrオンリーワンのくせに読み手を選り好みするのか?何様?我慢すれば?と今まで誤魔化してだけど限界みたい
来世は人の多いカプに行きたい
60:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 07:43:05.40 lkksvYL5.net
もちろん看板は立ててたけど侵入する人は侵入するよね…
61:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 08:38:05.44 nZVD7kxo.net
うぜえ
やんわりとスレ違いだと窘められてるのにまだ続けんのか
62:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 09:11:55.12 EpdK6ua9.net
これだから固定様はめんどくせえな
ネットに投稿してる以上誰が見たって不思議じゃないだろうが
見られたくなきゃオフラインで引きこもってろよ
他人をコントロールしようと考えるその傲慢さが何様だよ
まぁ立て看板しとけば向こうもわざわざ猛獣には近づかなかっただろうね
63:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 09:48:24.07 KcKU9H1h.net
ネットで愚痴ぐらいいいだろ
お前こそスルーしろよ
64:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 09:53:36.06 nZVD7kxo.net
お前こそスルーしろ
匿名掲示板だから反対の意見だってあるんだよ
他人の意見封殺するのが当たり前と思うなら二度とスレ見るな
65:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 10:12:15.69 Ftdky9TS.net
>>59
自分は雑食だから能天気にフォローしてブロックされたの何年経っても消えない傷として残ってるけど
相手には元気に創作しててほしいよ
看板が読めないのがいるならフォロー承認制のブラとかで頑張ってね
オンリーワンは貴重なんだからさ
66:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 11:08:01.43 HIcW/CB7.net
嗜好の違う相手を攻撃さえしなきゃなんでもいいよ
67:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 12:18:19.18 C0Ql0/9i.net
「黙って休止します」で〆た上に黙って終わらないあたり
なんか色んなスレで些細なことで愚痴吐いて
ツッコまれたら「私が悪いんだねもう書くのやめる」って言い出す人っぽい
68:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 14:31:21.99 P53BZupD.net
対抗カプの人に見られたくないならパスつけてポイピクやべったー使えばいい
誰でも見られる場所に置いて対抗カプの人に見られた!言及された!好かれてる!辛い!って意味わからん
フォロワー欄に対抗カプアイコンあって辛いのはわかる
そこは好きにブロ解すればいいと思うけど鍵垢でない以上フォローしてきた相手は何も悪くない
避けたいなら鍵垢にするしかない
69:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 15:04:20.88 5tatpnG2.net
なんていうかな
他人が描いた推しなんて自分の誕生日にジャンル外のフォロワーが描いてくれるくらいしか
一年に一回見れるか見れないかみたいな感じなのに
逆が覇権でつらいとか他カプに見られたぴえんとか
同じオンリーワンカプと言っても悩みの次元が違いすぎてへこむよね
70:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 16:01:04.34 NIXXHEnf.net
>>69
オンリーワンジャンルとオンリーワンカプではまた違った悩みなんだろうね
71:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 16:23:51.98 C0Ql0/9i.net
55は釣りっぽいけど
自分はオンリーワンなのに逆カプは覇権とかはそりゃキツいと思う
自分はオンリーワンジャンルかつ雑食だけど
(今まで逆カプの方が多いパターンが多すぎて見れるようになった)
どっちの方が辛いとかでなくそれぞれ違った悩みがあるのは分かっていきたい
>>69はそれこそ誕生日にフォロワーがオンリーワンの絵描いてくれるなんて凄く羨ましいし
知人が推し描いてくれる人にジャンル規模が違うってだけで「あなたはの悩みは次元が違う」とか言われたら辛いよ
責めるような言い方になってしまってすまない
72:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 17:39:17.81 5tatpnG2.net
だから逆が無理な人は固定スレに行きなよ
そっちのほうが相手してもらえるって
>>71は友達作りなよ
73:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/12 17:59:43.18 C0Ql0/9i.net
なんか友達いないことにされて草
>>69がオンリーワンジャンルで年一しか他人からの二次の供給無いから
オンリーワンジャンルじゃない時点で次元違うわ~って言えるように
他の人にもそれぞれ悩みがあるってだけの話だよ
74:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/13 01:33:30.95 C76gjI4o.net
やめろと言われてもまだ続けるその根性
面の皮厚いことで
友達いない事にされてんじゃなくてなんでも言えるリア友限定で好きに愚痴ってストレス解消しなよって意味だよ
要はおめーの愚痴には興味ないしこれ以上スレ違いの話題でスレ埋めんなってこと
なに言葉通りに受け取って草生やしてんの?
行間を読むって出来ないの?馬鹿なの?
75:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/13 02:25:24.55 PnJGTpnP.net
煽りすぎ
空気悪くなるからまとめて消えてほしいな
76:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/13 11:09:56.16 KMRyoRCQ.net
>>58
同じ作者の作品をまとめる機能がついたから
連投はさほど気にしなくても良くなったんじゃなかったかな
自分も毎月漫画投稿したいけど筆が遅くて難しい
77:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/16 09:16:11.75 u6hBdMz9.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
78:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/16 13:09:48.29 TdCTWinB.net
やばい本格的にひとこなになった
先月まではたまに義理パチありつつ人は来ていたのに
今月はまだ先月の半分もユニークない
読んでもらえるだけで満足とはいえ読まれないとちょっと辛い
79:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/16 13:26:39.32 yfQSuz+U.net
>>77
これならできそう
80:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/17 17:25:27.77 A9x7Kok2.net
ジャンル自体かなりマイナーとはいえ、ついにオンリーワン自カプ閲覧すらされなくなってしまった……ジャンル柄鍵必須とはいえさすがにゼロは辛い
81:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/18 23:56:05.90 2q+YpF8x.net
いくら自分のために描いてるって言っても反応少ないどころかゼロだとモチベは下がるよね…
自分は漫画描いてるとき睡眠食事や生活時間を削ってしまうタイプだから
やっとの思いで描き上げて無風だと命削ってまで何をしてるんだろうと思ってしまう
人に相談してもなら辞めろって言われるだけだから言えないし時間が経ってから読み返すと描いて良かったと思えるんだけど年々キツい
82:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/19 08:20:40.99 WCz/zmM4.net
わかるわかる
支部にあげる時何回もミス見つけては修正して上げ直すんだけどやっと公開できても誰も反応しないのかなりくる
もっと力抜いてやればいいのかもだけど性格上できないしこのしんどさを話しても嫌ならやめたらいいって言われるね
自分の描く推しは好きだけど誰とも分かち合えないのがキチィ
83:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/19 17:47:34.54 JoJooJwW.net
ちょっとでも感想ほしいとか言うと叩かれがちだし、自萌えとか言うと
じゃあローカルで自己満足してろと押し付けられがちだけど、
「これ好きなんだ!」と大海原で叫んだら水平線のどこかから
「私も!」って返ってくるくらいのささやかな反応を夢見ているだけなんだ…
認められたいというより、需要を発見したいって感じの小さな目標で書いてる
84:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/19 19:10:30.47 KolKEMKm.net
自萌えだけど人目に晒さないと一生下書き漫画や台詞のメモだけの状態で放置しちゃうからなあ
それでも自分で読んでシチュ萌えは出来るけどやっぱりちゃんと清書したやつじゃないと完成させた達成感がないしちょっと物足りない
でも自分で妄想するだけならこれでも十分ってサボりたがる気持ちと戦うために人目に晒すってハードル設ける事で作品完成させられてるとこある
直接反応はないけど二次にまで興味持つジャンル好きの人の気配を閲覧が少し回ることで噛み締めてるからそういう意味でも公開して良かったとは思ってる
85:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/20 00:23:33.50 raO5T/W4.net
女性向けCPのABで黙々とオンリーワンやってる
1人だからラブラブも暗いのも自分でやるしかないんだけど
暗めの作品上げるのが続いた頃に自カプパブサしてたら
「かわいそうなABだとここちん勃たないんだよね~」みたいな当てこすりを見つけた
万人受けしない自覚はあるしその感想自体はいいんだけどそうつぶやくほど理想のABがあるなら創作してくれよとなった
86:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/20 09:48:43.53 nbBXltyd.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
URLリンク(uplift.5ch.net)
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
87:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/20 09:52:57.32 uX3NJIXl.net
>>85
それなー
その感想書く手と時間があるんなら創作しろよって話
88:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/20 13:34:25.54 aPEBQYiV.net
自カプに萌えたいと思ったら自分で創作するしかないの辛い
萌えを摂取するのに労力がマストなのしんどい…
89:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/21 06:37:56.24 eCcs8Twi.net
あまりにも反応なくて(片手で数えれるくらい)
たまに衝動的に垢消ししたくなる
いきなり消えたらどうなるんだろみたいな
まぁ無交流だから話題にもならんだろな
居てもいなくても変わらんとか虚しい
90:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/21 08:20:04.29 Sh1wEnas.net
>>89
片手で数えれるくらいなのが閲覧数でなくブクマ数なら数が少なくてもその人達にはちゃんと刺さったということだよ
その人らにとってあなたとその作品は居てもいなくてもいい存在ではけっしてない
91:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/23 22:17:26.95 sBJdV/ed.net
オンリーワンで閲覧数と評価が全く釣り合わないし
検索すればAB王道っぽいのに無いねーの意見ばっかり出てくる
遠回しに下手くそて言われてるみたいで辛い
描いてるの一人しかいないのに
悲しい越えてムカつく
92:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 12:24:03.13 igA16qj6.net
ソシャゲジャンルで
主人公×「そんなキャラいたっけ」と高確率で言われる影の薄いドマイナーキャラ
この前支部にまとめあげたんだけど案の定ブクマはゼロなんだがいいねが二桁行った
支部のいいねってどういう気持で押してくれたんだろ?ってなるな
お一人が何度も押してくれてる可能性もあるし
93:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 13:28:47.79 jClTEZ6v.net
一人か少人数が何回もいいねしてるのはあるかも
自分もオンリーワンとかマイナーで好きな作品だったら需要あること伝えるために開くたびいいねすることある
自分はブクマもするようにしてるけどタグからすぐ辿れるからブクマしないってタイプの人なのかも
94:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 13:50:11.59 qcSYiolL.net
お互いにジャンル変わったけど絵柄が好きで応援したい気持ちがある人に押す
気安くブクマはできないけどあなたが今日も楽しく創作してて嬉しいな~いいね!って感じ
何にせよ描いてる本人の好感度高くないといいねすら貰えないよね
95:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 15:39:13.73 wzr5wu9N.net
アプリ版はいいねとブクマ同時にしか押せず、いいねだけ押すことは不可能で
ブラウザ版もいいねは割とめんどうな位置にあったような気がするから
明確な意思を持っていいねだけを押してる人がいるんだろうね
たぶん本当に「いいね」と思って意思表示してるんだと思うよ
単なる1ポチでも読む側からすれば一手間だし
96:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/25 15:46:39.25 fF1REv4D.net
オンリーワンだとブクマしなくてもカプタグ検索してお気に入りに入れちゃえば読み返しできるしね
作品が一つにまとめてあるなら尚更
97:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/27 01:00:16.32 0Oa0VBcJ.net
なんか疲れたな
オンリーワンカプで今年1年は萌えもあって突っ走ってきたし萌えを吐き出したいだけだからと数字も反応も気にしないようにしてた
だけどあまりにも反応ないし人増えないしたまに反応あってもCP知らない人達のエロ目的だしさすがに少し疲れた
自分が頑張っても頑張らなくても誰も気にしないし何も変わらないんだなと思ったら頑張る必要もないしな
来年はもっと気楽にマイペースにやろう
ひとりだけだから解釈違いもなにもなくて好き勝手やれるけれど少しだけ虚しくなる
98:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/27 13:00:22.90 FF5y+2jD.net
>>97
自分が書いたのかと思ったわ
最初のうちは熱意で突っ走ってたけど最近自分が投稿しない限り件数が変わらない現実がしんどくなってきた
99:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/27 13:58:02.58 M7+IZS3I.net
萌えてるうちは脳内麻薬出てるから気にならんけど評価とか孤独感じると一気に現実に引き戻されるんだよね
まぁあんまり創作一筋にならない方がいいよ
他の趣味と並行するくらいがいい
100:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/30 11:01:45.53 lRMpnJHh.net
イベント内でオンリーワンなだけで
支部にいろんな人が描いたのが50作品とか並んでるカプ見ると羨ましくて泡吹いて倒れそうになる
101:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/30 23:33:00.05 DX8xVpnH.net
こんばんは 宣伝失礼します
マイナー中心オールジャンル
闇鍋WEBオンリー3回目を開催します
興味を持たれた方はぜひご検討ください
◾「Let's!闇鍋Party!3」
・3月30-31日/48時間
・マイナー中心オールジャンル闇鍋WEBオンリー
・エアブー&とらのマルシェを試したい方向け
◾情報まとめHP
https://リットリンク/ynweb3
・各種リンク/予定表/サークルリストなど
・1月6-8日頃に募集開始予定
サークル参加申し込み開始時にまた改めてご連絡いたします
皆様どうぞ良いお年をお迎えください
102:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/12/31 04:02:16.21 Sb1/s8hW.net
>>101
大変申し訳ありませんがこちらは開催中止しました
お騒がせしました
103:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 12:49:07.10 kbmBAp4R.net
あけましておめでとう
今年も独りで踊り狂うぞ
104:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 13:02:26.69 SzrPSTR7.net
>>102
お疲れ様です
今年は絶対に本を出す良い内容にするわ
105:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/03 15:29:04.50 XbwGMq4J.net
新年早々エゴサしてたら冬コミで出した本を褒めてくれてる人がいてウヒョー!!!ってブチ上がった
1人でもこう思ってくれる人がいるからオンリーワンでもやっていける
今年もぼっちだけど本出すぞ
106:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 00:23:10.69 rUVFDO3r.net
あけましておめでとう
相変わらず壁打ちでオンリーワンだけど自分のために今年は本を出したい!
107:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 07:57:35.44 AtvCnqAz.net
オンリーワンやってる自ジャンルとは別に20年以上前の作品にハマっちゃった
二次創作見たいけどなかなか見つからない
自ジャンルも10年以上前の作品だけど、私と同じような人が10年後に現れる可能性もあるから
たくさん作品作って残しておきたいなーとか思った
108:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/04 14:55:05.87 LT+vGZg6.net
あけましておめでとう
自ジャンルは大覇権AB以外は全てオンリーワン
私はCA、DAで活動してるんだけど閲覧数は一桁だし反応はゼロだから今年こそ閲覧数二桁、反応一つもらうことを目標に頑張っていきたい
公式の供給殆ど止まってるから無謀だけど諦めたくない……
109:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/05 10:44:30.55 BI0ko2FE.net
ABのエロ絵見たい!ってなっても自分の描いたやつしかない
そしてデ狂いに気が付いて萎える
110:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/08 17:36:31.03 kaK87/mY.net
みんな頑張れ
私も一人でも踊るぞ
111:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/09 11:37:53.35 UZH1shap.net
久々に公式の展開があってwkwkしながらXも支部も検索したけどほとんど話題にならず当然作品も増えてなかった
寂しいけど熱が冷めない限り自分も今年も一人踊り狂い続けるわ
112:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 01:01:22.63 ZfoP3pPG.net
ジャンルのプチオンリーを計画中との事で、規模確認のアンケートが回ってきた
オンでちらほら描いてる人はいるものの、これまでプチなんてなく喜び勇んで参加回答した
回答後、このジャンル9割ABだろうからやっぱりABプチにする発言
主催の可能な範疇に収めるのをとやかく言えないのは承知の上で
それでもやっぱりその他1割の個人感情としてはつらい…
113:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/10 07:16:50.18 Ebdi5U/l.net
イベントオンリーワンカプとジャンルでツイにも宣伝に反応なし状態
だから次の新刊部数二冊にするって同人友達に話したら少なすぎない?言われた
大量に残るのを分かって出るのは精神キツイよ
だったら在庫リスク少ない方がいいのに
友達だって私の本欲しくないのに責任取れないでしょとか卑屈になってしまう
増やすことはしないよ義理買いすらないから足りてるし
114:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/14 02:30:59.18 AVkkAXRU.net
支部のアクセス解析を見ていると時々自分の活動しているオンリーワンCP名で検索してくれている人がいるみたいでとても嬉しい
そのCP名で検索すると自分の作品しか出てこない(当たり前だけど)からわざわざ自分の作品が更新されていないか見に来てくれているのかもしれないし何よりもこのCPに興味を持ってくれた人が自分以外にいることが嬉しい
115:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/15 07:54:49.51 ybyjOdZc.net
>>114
自分が書き込んだのかと思うほど同じ経験でちょっと感動してる あれ嬉しいよね
116:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/15 08:04:30.38 tNVxgqOT.net
みんな多少は反応あるのかな
自分は字書きだけど字数もSSから長めのものまで色々試したし、内容も健全や原作沿い、ベタな話、工口ってこれも色々試してみた
結果、全部反応ゼロ
閲覧数はどれも一桁でまあゼロではないって感じ
自分ではうまく書けたと思ってるけど普通につまらんのだろうな、辛いわ
117:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/15 11:48:12.89 C4p7CZBS.net
評価の最初の一人になるのを戸惑う人が多いのかもしれんな
118:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/18 12:13:18.40 EbWPsHDY.net
プレミアムはROM垢でのみ入ってるんだけど
アクセス解析見られるのオンリーワン的にいいなぁ
20年以上前のマイナー作品かつ二次創作してるのは自分だけの状態で
1桁くらいでもブクマしてくれる人がいるのはありがたいけど
一体どうやって辿り着いたの??って思ってるんだよね
ちな自分は絵字両刀だけどブクマ貰えるのは絵のほうでは0
>>116がオンリーワンジャンルかカプか分からないけど
つまらないんじゃなくて知らないジャンル・カプの作品って最後まで読んでブクマするってハードル高いのかも
自分も字書くの好きだからそっちの反応無いの凹む
119:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/18 13:22:28.12 rxvHAFwe.net
>>118
プレミアム入ってるけどどうやって辿り着いたか知るには支部のアク解は使えなさすぎるよ
内訳がわかるのはブラウザでタグから飛んできた分だけで他はどのページから閲覧したのかもわからないし
アプリから閲覧された分は「アプリ」でひとまとめで表示されるし
Xから飛んできた分もどのポストなのか、検索エンジンから来た分もどんな検索ワードだったのか
そういうのも何もわからない
120:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/18 14:57:44.77 EbWPsHDY.net
>>119
そういう感じの仕様とは知らなかった…教えてくれてありがとう
外部サイトはまだしもアプリがひとまとめに表示されるのは
それ目当てで入るのは厳しいね…
121:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/19 15:03:26.30 pt1nNjMp.net
絵と文で名義もアカウントも分けてて、絵はカプ要素ない普通のFA、文をAD中心D総受けのオンリーワンカプでやってる
絵の方で新しくX繋がった人に、ADを上げたら「ADなんてありえない」Dが皆から愛されてるABC×Dを上げたら「固定じゃない雑食キモい」と自分が作品を上げる度に当て擦りみたいに悪口言われてて、終いには自カプ名指しで「こんなもん書いてる奴は生きてる価値無いゴミだから死ね」って呟きがあった
あなたが「◯◯さんの絵大好きです!」って言ってくれた絵描きとクソミソに貶してるその字書き実は同一人物なんですよ
めちゃくちゃ凹んだし泣いてしまったししばらく立ち直れそうにない
長文ごめん
122:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/19 15:12:38.71 96qT+hC6.net
>>121
乙すぎる
例え相手が同一人物でなくても、そういう風に雑食者や特定のカプに当てこすりする奴なんて
まともじゃないし相手が100%悪いからなるべく気に病まないようにね…
123:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/19 21:15:11.99 IhtXjbne.net
正体明かしたら?
むかつくわ
124:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/19 21:47:59.10 QeAg7wIa.net
いや〜、ゴミだの死ねだの平気で言うようなあたおかなら身バレしたら発狂して何してくるかわからんでしょ
隠して適度に距離置いた方がいいよ
125:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/20 02:14:23.43 KSIEuvNN.net
強い言葉で人を貶す人は苦手なのでブロックさせていただきますくらいのポストしてブロックしたれ
そしてしばらく鍵してそいつが作品見れないようにしたれ
126:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/20 13:19:11.94 42kIWfby.net
絵はともかく小説のほうは腐CPでしょ?
鍵かけてないの?
127:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/20 16:37:51.11 yrkEcI+I.net
ジャンルによっては鍵なしだよね
二次でもnmじゃなかったら伏せ字の法則とか
フォロワーつながりで辿りつけたりするね
128:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/20 17:26:20.92 JMXi5qpx.net
皆いろいろありがとう
嫌になって支部の文全部非公開にしちゃって、バックアップ取ったらそのまま垢ごと消して筆折ろうとしてたけどちょっと冷静になれた
その人のことは今すぐだと身バレするかもしれないから様子見てブロックする
>>126>>127
自ジャンルは腐もノマも百合も鍵なしジャンルで原稿中とかソシャゲも掛け持ちの人が推しイベ走る時に鍵かけるくらいかな
今回の件で文の方すぐ鍵かけたけど
129:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/20 18:09:29.54 DHreawi7.net
>>128の思うようにするのが一番だしトラウマになりそうなら無理して残すことないけど
そのまま消して筆折ったら相手の思う壺だとは思う
時間が経って心の整理がつくといいね
130:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/21 01:49:51.45 8LLhO6Cs.net
ジャンル移動して何年も経った人の作品を見返すと作品のエモさの後に書いた人のキャラやCPへの熱意は永遠に戻らないという悲しみが込み上げて辛い
せめてみんなの熱意が無くなった後にはまりたかった
131:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/26 12:17:18.01 MCYXOkiW.net
ガチでオンリーワンのカプABやってるんだけどたまに「(私)さんと解釈違いだったら申し訳ないからABは描きにくい」的なことを言われる
描かない言い訳とかじゃなくて本当に申し訳ないと思われてるぽくて、オンリーワンにありがちだと思うんだけどどうしたらそう思われなくなるか知りたい…
同担拒否とかは全然ないけど「みんなAB描いて!」とかも積極的には言ってない状態
でもオンリーワンなので独占というか私物化っぽく見えてしまってるかもしれない
132:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/26 15:54:49.49 zO7HzYOn.net
>>131
Xのポストだったらリプ直接言われるならすぐその場で「地雷とか解釈違いないので是非◯◯さんのAB見たいです」って言っちゃえばいいじゃん
そういうの言える仲だと仮定して言ったけど言えない仲なら正直描かない言い訳だと思うよ
解釈違いなんてマジでただの免罪符だと思ってる
というか131のお気に召さないなら描かないっていうのもなんかどうかと思うが
133:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/26 16:43:25.43 nrT/kRqs.net
二次なんてケーキと同じだから何種類あってもいい!ってよく言うけど
一人で立派なお菓子の国作ってる人がいたらそのジャンルには飛び込めない
画力と妄想力がすごすぎて「捏造」の規模が普通じゃない人は稀にいる
>>131の作るものが完璧すぎて隙が無さすぎるのかも
何かしらのネタは浮かんでるけど131が描いたやつのほうが見たいからネタ消費するのすら申し訳ないとかね
134:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/26 16:56:29.04 UQLtwA7Q.net
例えば相手がリクやお題を募ってるときにオンリーワンカプをリクして
そういう理由で描きにくいと返されたのなら分かるけど
そうじゃないなら十中八九単なる言い訳か「えー○○さんのAB見たいです!」待ちだと思う
行けたら行くとか次また飲みに行きましょうみたいな
135:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/27 18:46:51.66 8tkrZpDz.net
大概本人は何も考えず言ってるんだろうけど、カプ描きづらい理由を他者のせいにしてる時点でその程度か…って思っちゃうな…
描きたくない言い訳か誘い受けか、あとは>>131本人からリプ待ちチラチラだったりするんかな
136:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 15:14:47.39 LkMYC2E7.net
急に閲覧が4倍になってる!?と思ったらよく似たタイトルの別作品がXで話題になったらしく
迷子の人々が訪れただけだった
137:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/01 16:00:40.25 qSb67oBe.net
>>136
せ、切ない……
138:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/02 18:05:13.91 QkbHtA23.net
支部で絵を描いたらちょっとだけ文の方の閲覧が増えた
良かった
139:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/02 20:47:31.72 d16uVXH4.net
自分しか使ってない自分が作ったカプタグによりによって
逆が投稿されてた(ABBAタグ両方ついてた)
クッソムカつくんだけど空気ぐらい読んでくれてもいいのになんなん
邪魔すんなや
140:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 03:11:17.83 fSUMYZuU.net
>>139
それは流石に私物化がすぎるのでは…
例えばアイスクリーム×メロンソーダでクリームソーダが139が考えたカプ名ならまだ100歩譲って139オリジナルタグだから他の奴は使うなって主張はわからないでもないけど
アイメロを使うなってことならそんなの誰だって思いつくカプ名だし当然だろとしか言えない
141:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 07:22:05.99 hhAmR30C.net
>>140
その場合愛目路・メロアイ(表記の仕方変えてる)タグ両方つけるのって普通の感覚なの?
片方でいいのに閲覧数も増えるわけでもないのにこっちにこないでって言いたいんだよ
自衛のために作ったタグなのに
142:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 07:29:19.06 hhAmR30C.net
目路愛だと愛目路も検索に引っかかるからメロアイ表記で避けてるのにって話ね
143:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 08:16:44.75 zBkvxWpS.net
愛目路地雷派への配慮なのかも
愛目路派から見れば「全然愛目路じゃない!ガチなメロアイじゃん!」と思うかもしれないが地雷派から見ると「あの部分にそこはかとない愛目路を感じる‥‥タグ付けしとけ馬鹿!」となるのかもしれない
いや一枚絵とかならあれだけどね
漫画や小説なんかだとそういうこともあるかと
144:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 09:00:06.02 mmwz6BTP.net
タグって検索避けの役割も果たしているからあまりに認知度低いオリジナルタグ使われると検索避けできずに被弾する可能性高まるんでやめてほしい
あとはオンリーワンカプだったせいでこの組み合わせで投稿してる人はこのタグをつけてるからこれが正式タグだな!と思っただけのパターンもあるのではないかな
何にせよ自衛のために普通と違う表記のタグつけてる方が迷惑
145:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 09:17:15.79 4TTeH4GW.net
タグの話で思い出したけど
×年前に完結済み作品の自カプABが後から始まった人気作品のとあるカプ名と名前が被った
支部のAB作品欄がその人気作品の方のカプだらけになった
向こうのカプの中に自カプがポツンと紛れ込むのもキツいし向こうのカプ者からコイツら誰?って思われそうで泣く泣くカプタグ外したしもうつけるのやめた
146:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 09:56:37.56 KTXbjl16.net
えーそうなんだ片方どっちかにしてよは少数派なんだ辛みキッツ
147:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 10:05:28.81 fSUMYZuU.net
>>145
数の暴力で押し流されるの辛いね
向こうに誰かしら配慮ができて声を上げてくれる人がいたらよかったのに
とはいえ他人事じゃないわ
自カプもいつ略称被るかもわからないもんな辛い
148:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 11:43:26.26 /RGLXOph.net
逆カプ者に使われたくないなら毎回投稿のときにそう書いておけば?
てか逆カプで漢字ひらがなの表記が違うジャンルなんてよくあるし(太郎と次郎で「たろじろ」と「次太」みたいな)
先に使ってる人がいたら検索性のために同じタグ使うでしょ普通に考えて
釣りかと思ったらガチっぽくて怖い
149:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 12:11:14.06 EpLm096b.net
逆だからBAだけならまだしもABタグ(他に使用者がいない)まで付けるなって話じゃ無いのか?
150:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 12:22:15.59 ReQeA4jq.net
◯◯のABみたいな本当に特殊ならともかくただ略称をちょっとずらした(?)くらいならABはこのタグなんだなって思って他の人も使うと思うけどそういう話かなと自分は思った
151:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 12:30:43.08 lNWw00WX.net
自分の画風のせいでそのキャラのタグの7割以上が原作とは似ても似つかない等身高い絵になって
大百科もその絵で書かれてしまった……
152:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 15:38:44.17 hhAmR30C.net
>>149
そういう事
153:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 15:58:09.73 /RGLXOph.net
いやABとBA兼任の場合、受け攻め決まってないから両方つけてる場合とか色々考えられるし
逆カプ見たくない方が目に入らないようミュート駆使すればいいだけの話じゃん
タグはマイナス検索のためでもあるから使用者が1人なんて関係ないよ
上の例えで言えば「愛目路」と「メロアイ」要素両方含まれてるならマイナス検索したい人に向けて両方つけるのがマナー
閲覧者を増やすためとかではない
そもそも「目路愛だと愛目路も検索に引っかかる」がよく分からない
リバタグでもない限り引っ掛からなくない?
きちんとマナーに則ってタグ付けた人に対して
これは私が考えた自衛のためのタグなのに!って怒るの私物化以外の何物でもないと思うんだけど
154:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 18:48:06.97 5oOxGwhf.net
まあでも自分が逆カプ表記をマイナス検索に突っ込めばいいだろはそれはそうとしか言えんな
155:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/03 19:42:07.98 tdr05FmQ.net
他人なんて何するかわかんないんだから自衛しろとしか
156:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 11:01:28.49 J/4x3pCc.net
もうオンリーワンじゃないんでここに書き込むべきではないんだろうけど書き込ませてくれ
今までオンリーワンでABを投稿してきた
最近ABタグを検索したら新たに投稿者が現れていたことを知った
でもその人はCAとABを同軸で展開させる人だった
まだ連載途中だからどうオチをつけるのかわからないけどどうにもABを踏み台にCAを成立させたいみたい
自分はCAも読めるし好きだからやぶさかではないんだけどABが踏み台にされるのはめちゃくちゃつらい
一応オンリーワンではなくなったからこのスレも卒業かな
しかし何にしたってつらい。CA嫌いじゃないのが一番つらい
157:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 13:24:08.56 x9DXCyQ4.net
人が増えたと言ってもそれは純粋には喜べないよね
お疲れ様
好きなものを踏み台にされたら誰だって辛くなるよ
158:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:33:45.33 XGE9VCS0.net
>>156
厳密に適用させればまだオンリーワンじゃないのかな
159:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 14:39:03.70 5OL7x/Fm.net
そんな辛いオンリーワン卒業いやだな
その人が今後もABに萌えて書くならいいけどただの当て馬ならカウントしたくないよね
160:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:19:53.04 Zs0voPqS.net
AB固定派のオンリーワンでは?
まだまだ卒業はできないよん
161:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:37:50.55 V4+Bq/ac.net
CA好きなのにAB固定は無理がある
162:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 19:49:27.85 Zs0voPqS.net
あ、CAも好きなのか…難しいね
163:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/05 23:56:29.56 FoKTC9YK.net
Xに少し作品あげた程度では全然ググッても出てこないね 同士が奇跡的に居たとして見つけてもらえないこれじゃ
pixivに投稿した方が見つかるor布教確率あがるのかなやっぱり
164:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 22:58:40.24 xeIgJ7om.net
落日ジャンルマイナーカプ者だけど自分は支部作品から今のカプにハマったよ
ノイズなしで作品だけを楽しめるからハマる取っ掛かりとしては支部の方が強い気もする
もう参入して数年経つけどその人の作品は今でも時々読みに行ってる
作家さんはとっくに移動済みだけどね…
165:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 23:00:20.77 xeIgJ7om.net
ごめん、マイナーじゃなくてオンリーワンでした
166:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/06 23:22:10.88 /Z3sz6rS.net
自分も作品見る読むなら支部だなぁ
検索に引っ掛けたいなら支部百科作るのも手だと思う
全然作品数ないうちから百科に記事作ったけど検索上位に出てくるしたまに作品への流入もある
167:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/07 00:21:37.14 uDkpU4xO.net
支部百科についてるアクセスカウンター1000人のうち
自分が900くらい回してる気がする
168:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/07 00:56:06.66 qCoiaRNC.net
ごめん、マイナーじゃなくてオンリーワンでした
169:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/07 04:33:16.83 5EfU8a8X.net
支部百科は対抗カプ者がアンチ入った編集しまくってるから嫌いだし見てない
こっちが公式カプかつオンリーワンだからって舐めんなよ
公式カプの片方で別カプ作って遊ぶのは構わんけど嘘は記載すんなよ
170:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/07 16:44:46.63 vwh+cPiT.net
nmmnだからサイトに引き籠るしかないんだけど
たまにパスも解読した上で読んでくれる人がいる
なんだかんだインターネットの海に放流すると辿りつく人いるよね
171:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/09 08:25:12.42 1ks7jl1h.net
ROMもいないオンリーワンのまま一年続けたけど閲覧もないし話題に出す人もいないし心折れた
書き手も読み手もいないオンリーワンは本当に孤独で辛い
一人でもいれば頑張れるんだけどな
172:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/09 12:24:49.86 e96/Neor.net
>>171
支部とかに投稿してもダメ?もししていたらスマン
自サイトよりは閲覧されやすいかなと思って
あとタグやキャプションをがっつりつけるとか
ジャンル外からでも閲覧があるといいね
173:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/11 08:34:01.28 baKaIcb5.net
いろんなスレで愚痴読んでるとオンリーワンでよかったのかなと思う時もある
界隈なるものが存在しない(もうない)だけでも気楽かな
174:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/12 10:38:53.85 hBaQNGlR.net
xでAB検索したらこのAB最高!という呟きと共に支部のリンク貼られてたけど作品削除されてて涙が止まらない
この呟き自体5年くらい前のものだから仕方ないけど見たかった
175:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/12 20:39:41.77 2K/yNj1t.net
>>174
あるあるあるある!……泣きたい
176:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/15 17:48:42.70 246EgvX7.net
出られない部屋とかバース系とか奇病とか
生み出してくれた人に感謝しかないわ
ちょっとネタつまったりしてる時にぼんやり妄想してると
ネタが浮かんでくる
177:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/15 19:30:19.21 8ekMr1oO.net
お題ガチャもめっちゃありがたい
ありがたいけどそれで満足してしまって自力で創作しなくなることもしばしば
自ジャンルにわかに盛り上がってるからイベント参加したいような気もするけど
オンリーワンだからネットにアップした方が大勢の人に見てもらえるんだよな~
記念参加でログ本ってのも一つの手かな
178:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/17 16:38:48.95 22qpjPZU.net
鍵垢運用しないといけないジャンルで、二人しかいない相互の一人が
『AとBならどっちでもいい』と呟いていた
でも私のBAには絶対反応しないんだよねこの人…王道ABはいいねするけど
私には何も反応したことないよね…それならどっちでもいいわけじゃないよね?
AB地雷表記を思い切ってプロフに付けた後にこれってなんか意図があるのか
179:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/17 21:24:22.59 yzF6wt0t.net
BAが好きじゃないんじゃなくて178のかくネタが合わないだけじゃね
180:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/18 00:19:54.80 aoq+J9oI.net
ABが地雷なんだったらどっちでもいい人の反応嫌な人とかいるからその辺決めあぐねていいねしてなかったとかありそう
んで178が宣言したからあらためてどっちでもいけるって主張してどう動くかは178に委ねてるとか
181:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/18 12:06:37.07 LPHNtF/n.net
解釈とか作風の好みとか色々あるし
いけるカプならいいねしなきゃいけないって事はないからな
自分も>>180に同意で
178がAB地雷宣言したから自分はどちらもいける旨を呟いて
切るかどうかの判断を任せてるんだと思う
182:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/18 23:11:59.29 Qcw4IelI.net
サイトにAB最高!って一言コメント来たけどウチはBAなんだ
注意書きもしてるし日記でも徹底してBA表記にしてるのに
コメント自体滅多に来ないし、間違えたんだと思いたいけどなんか疲れたよ
183:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/19 00:28:41.56 54OqSqp2.net
左右気にしない人もいるしあなたの作品読んで最高!って思ってわざわざコメント書いたんだからアナタのBAが最高だったんだと思うけどな
貴方にとっては左右が重要做のかもだけどそこまで察してないとか
184:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/20 16:50:54.15 JrFcZUSx.net
逆カプは地雷だけど、そう書くとABの人に悪いなと気を遣って
BA好きとだけ書いて、BAの萌え語りだけしているのに
王道AB書いてほしいな!と言われた私が通りますよ
いっそのこと地雷ってはっきり言った方がいいのかな
AB好きな人がそりゃ九割だろうけど、Aには公式で嫁がいるんだから
お互い捏造カプとして遠く離れて萌えていようよ
185:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/20 18:22:54.82 XiV6pVgJ.net
>>184
わざわざ雑食や逆リバOKと表明していない相手に逆カプ書いてって言ってくる人は厄介だけど
さらっとbioやプロフに逆カプ苦手・地雷ですって書くくらいなら却ってお互いのために良いと思う
地雷って書くのが抵抗あるなら「逆カプの話は振られても返せません」とか
煙たがられるような地雷の表明方法って、どうして苦手なのを長々と書くとか
普段から愚痴や「先制ブロックしてきた!」の類を呟くのとか
「AB」って単語を入れてAB者がAB探して検索したときに引っ掛かる形でABほんと無理とか呟くタイプじゃないかな
186:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/20 18:28:52.80 XiV6pVgJ.net
そして追記の形で申し訳ないけど>>182も>>184も乙
自分は雑食だから身につまされる話でもあるんだけど、
左右本当に気にしてない人(AとBならABだと思ってる人とかも稀にいる)も中にはいるにしても
逆カプ名でコメする人とか逆カプ書いてしてくる相手の方がアレだからあまり気に病まないようにね
自分はオンリージャンルの身だけど、固定派の人は普通に活動してても逆カプ関連でそういうことされると辛いのに
オンリーカプでそれやられると余計に堪えるってのは十分わかる
187:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/20 20:28:31.84 Hafzp/m/.net
>>185も>>186もありがとう、
AB書いてくれというリクはさらっと流そうかなと思った
サイト時代の作品とはいえ、カプ名でググるだけで作品ヒットするし
英語圏ですら腐るほどあって逆カプBAは片手の指ほどってほど覇権なんだから
ABは正直私が書かなくても大丈夫と思うんだけどね
それだけあなたの作品がいいと思うので~っていう感じのほめ言葉の
つもりだったみたいだ、その人にとっては
AB民はだいたいAとBいれば幸せって言いつつ、ABしか求めてない偽左右非固定民だから
やんわりと私はA受け固定だからつまりBAなんですよ、とだけ呟いておこうと思う
188:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/21 21:10:19.82 UcqiRvxm.net
2年オンリーワン書いてるけど2年経っても閲覧は片手いいねブクマはゼロ
自分は相手固定で逆もいけるけど、逆もゼロ
鍵必須だから部等に投げてるけど全くだね
別相手のカプは山ほどあって、さすがに自己否定されてる気分になってしまったし限界来たからもう書くのやめて一次に移ろうと思ってる
でも一次のが厳しいっていうし本格的に心折れて創作すらやめてしまいそうだ
本当に作品を生み出せる人を尊敬してる
189:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/21 21:54:16.47 bR8oTAh5.net
鍵必須ってことはナマか半ナマ?
だとしたら一次の方が見てもらいやすいかもね
190:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/22 13:45:16.37 ZZhAFuSU.net
ごめん愚痴らせて
ジャンルXのABやってる オンリーワン
このスレ派生のイベントからうちのサイトに日参して頻繁にメッセージくれるようになった人がいたんだけど、ある時その人から2作リクエストされて完成後に「実は貴方の文章のファンなだけでジャンルXもABも知りません。私はジャンルYのマイナーカプです」と言われた
それで超人気キャラCを絡めた小説を書いてほしいとか細かいリクエストが多かったんだと納得したけど、自分のサイトなのに公で自分の創作もABも茶化された気がした
リク主は頻繁に私のプライベートの質問もしてきたし、チャットにも来てたし、マイナーの同志だと思ってるとまで言ってきたんだけど、アクブロしてしまった
どうしてこんなことが出来るのか・されたのか半年経った今でも分からない
長文ごめん
191:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/22 15:03:40.29 gYLEzqjk.net
>>189
完全ナマだよ、ジャンル自体はオンリーワンじゃないんだけどね
本当に見てもらえるだけありがたいのにってここ見てても思っちゃう
何かもう色々限界だけど最後の望みで一次書いてみるよ
192:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/22 16:58:02.83 pdUUfG+v.net
推し無精髭のおじさんなんだけど心のなかで「よめちゃん」とか「にゃんにゃん」とか勝手に愛称つけて呼んでるから
いざ人に好きなキャラなんて名前なんですか?と聞かれた時に「にゃんにゃんです!」って言っちゃいそうで怖い
193:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/24 12:35:51.60 aVCXQi7j.net
七瀬がオンリーワンじゃなくなったの見て落ち込む程度には孤独だ
194:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/25 15:01:14.99 rD7lvOUm.net
七瀬って誰だ…?と思ったらお毛パか
同士生まれたならオンリーワン卒業だもんな…
195:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/26 21:18:41.24 L+632xsu.net
私nmmnオンリーワンカプ字書き!
このまま永遠に自萌と思っていたら今日コメントが来ているという通知がきてたの!
怖すぎて開けない…何が書かれてるか知るのすら怖い…
どうやって返信したらいいの…ていうか前ジャンルでマイナーカプだった頃はだいたい月1で貰ってたのに貰わなくなって数ヶ月、気ままにやりすぎて
恐怖が勝ってる…とりあえず今夜は寝かせておく
196:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/26 21:32:16.92 U61sKg36.net
マイナーで月一もらえるのが強すぎる
197:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/27 17:01:42.29 PH4qnLiv.net
>>195
読んじゃえ読んじゃえw
でも字書きがコメへの返信に緊張するのわかる
198:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/27 20:31:13.25 /BFxeYWI.net
>>196 >>197
まさか二人目の人かと期待して読んできたぜ!!自界隈は海外nmジャンルなのでわりとゆるめで
検索除けをお守りにつけたらOKみたいな感じなんだが、
それについての説教だったぜ!!ジャンル者かどうかも怪しいが
わざわざ拍手押さないと書けないコメントの所から来ていたよ!
鍵パカ思い切り検索引っかかり本尊の写真使いまくりの他サイトには言わず
うちにだけ言ってきた理由は何となく分かるよ!!うちしっかり鍵かけてんだけどなあ…
というわけでただいま!!!
199:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/27 20:33:03.26 /BFxeYWI.net
というのも他サイトは公式が推してる組み合わせがそのまま取り扱いカプなんだ…
うちだけ公式の逆のBAで当てこすりされたことは数知れずなんだ
頭きたからパス申請制をさらに強化して
感想必須にしてみようかとか下らんこと考えてるw
200:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/27 20:37:23.45 FN/XggvD.net
乙……
201:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/27 20:42:00.51 dE3qnP8y.net
>>199
乙でした…感想必須、昔ながらだけど良いと思うわ…自分もそうしたい
202:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/27 20:58:37.10 PH4qnLiv.net
ドンマイ…
203:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/27 21:10:29.59 SiFCwGzo.net
ただでさえ同志いなくてしんどいところに萎えるコメント来るとつらいよね
自分ももう嫌になって拍手撤去しちゃった
204:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/27 22:26:14.99 xyGJwQiW.net
nmなのに公式が推してる組み合わせとは…
nmは正直同じオンリーワンだとしても住む世界違いすぎてそりゃオンリーワンにしかならんでしょと思うことが多い
205:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/02/28 08:30:07.00 B+0a73qQ.net
隣国弗は公式がABとか名付けるよね、必ず身長高い方×低い方なの面白いけどw
ググればすぐヒットするけどエロにだけ鍵付いてる
鯨人も掲示板あったころよりは隠れるけどまだ支部なんかで普通に転がってるし
Vは厳しいイメージ
206:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/01 15:36:24.47 hqU268XC.net
作品が一つずつ増えて行くのを見るのが楽しい
読む人が一人でもいると、孤独が薄れる
207:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/02 19:00:31.92 /UTuxS0I.net
去年上げた作品未だに閲覧一桁で反応はゼロ
それでも書きたい気持ちがある限り書く
今年の目標は自カプタグ二桁乗せ
208:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/08 16:32:18.76 iDplvE8M.net
支部を確かめたらブクマが二つ同日についていた
本当にありがとう…同日に二人が見つけてくれたってことがすごく嬉しいよ
209:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 11:42:38.99 jKiaeg6y.net
このスレの人たちはみんな元気にしてるのだろうか
自分はエロを書いているのだが、何だかいつも同じ体位同じ誘いかたな気がするなぁ
オンリーワンだと他の人の解釈がないから、自分が凝り固まりがちな気がする
210:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 13:41:02.23 +E4EE6OT.net
>>209
自分しかいないから自分の解釈と好みだけで好き勝手に書けてて楽しいよ
マンネリ上等でめっちゃ元気
寂しいって思ったことがない
211:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 13:41:22.33 +E4EE6OT.net
ごめんなさいageちゃった
212:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 14:12:59.36 WS6gZfUl.net
毎回同じような話描いてる
引き出しが少ないのもあるけどカプの解釈がガチガチに固まってしまっている
違う視点の自カプも見てみたい
213:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 14:18:23.03 nUKH/i3m.net
このスレにいる規模のCPなら毎回似たような話でも好きな人はめちゃくちゃ嬉しいと思うよ
214:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/14 14:20:40.86 dB7qQZoJ.net
209と210の気持ちどっちも分かるw
自分の好みに合わせて好き勝手描けるけどその分マンネリしがちっていうね
自分もエロ中心に描いてて似た感じになりがちなんだけど
エロブーストでオンリーワンジャンルでも知らない人に見てもらいやすいから、それも一つの励みになってるな
もちろん自分の好みと解釈が一番なんだけど、ジャンル外から見に来てくれてる人は同系統の性癖を目当てに来てるだろうし
215:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 00:47:54.08 AzXYfRsF.net
あれは神様仏様あるあるだよね
216:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 00:48:50.91 doTEgwhp.net
対して変わらんと思うね絶対仲間だとイメージがおっさん趣味で発散できてるやん
そもそも
それだけでもないけどそれじゃないか
217:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 00:58:49.92 iwq2sQgG.net
特殊な銃を使ってんじゃねえかよ
218:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/16 01:04:19.57 iwq2sQgG.net
今から始めると優遇もある
日本語ラップってオタクコンテンツやしな
それもチンケな4回転
4回転飛ばなきゃ誰も騒がないという
219:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/18 01:24:12.02 hPVG33u9.net
海外の二次作家も「そんなカプありえねー」とか言われて肩身狭い思いしてたりするのかな
翻訳しながら色々探してみたけど活動してる人がどこにもいないや
ただ単に人気無いだけかな…
220:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/19 01:41:29.17 i2mettjS.net
好きなCPの解釈違いを見ることが決してないからオンリーワンCPで活動していて幸せだ
221:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/19 03:09:11.69 cpuCRn3p.net
解釈違い見ないですむ安心感わかる
正義感強い攻めがレイバーにされることも聡い受けが難聴はわわにされることもない幸せ
222:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/19 18:51:07.25 RNiOErPn.net
>>220
自分以外ファンがいないのも辛いけどこれは分かる
今まで散々解釈違いやリバ、逆に苦しめられてきたから解放感凄い
223:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/20 22:17:14.92 A3a+8sqT.net
メジャージャンルのオンリーワンカプと
マイナージャンルのオンリーワンカプどっちが辛いかってたびたびこのスレでも荒れるけどやっぱり後者の方が辛いと思う
春コミで前者のフォロワーがカプはオンリーだけど雑多カプのオールキャラアンソロ主催しててそう思った
同ジャンルで活動してる他の人がいるってそれだけで羨ましい…カプは被らずとも同ジャンルの人からキャラやカプを認識されてるし…
こっちは声かける人も推しカプのキャラを知ってる人さえいないもん
どちらも別の辛さがあるってよく言うけどやっぱり心を込めて描いたものを誰にも見てもらえないって本当に辛いよ
どうせ誰も見てくれない内容も理解してくれないなら漫画描く時間を他の趣味に使ったほうがいいかもとかまで最近思ってしまう
それでもやめられないし好きだから辛くても描くしかないんだけどさ…
224:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/22 14:22:19.05 v3W2HgoR.net
推しカプAB 原作だとコンビなのにAが二次人気なくてオンリーワン
B総受の人は絡み少ないイケメンをBに絡ませてAとBは良い友達!とか言いやがる
怒りに任せてABのラブラブ小説書いてエロシーンでAからBへのデレや普段喘ぎに付けないハートマークもつけてやった
自分で読む用だけどスッキリしたわ
225:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/22 18:47:27.71 e3Td3J3R.net
このごろ創作意欲がふっと落ちてる
休日モニターの前に座って10文字くらいしか書けない
プロットはまだまだあるんだけど、頭の中で止まっちゃってる
ちょっと休むべき時期なのかもな
226:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 00:30:55.35 6eBy0wDZ.net
ソシャゲの利益消し飛んでるねぇ
227:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 00:49:37.51 BPHxGtvd.net
自分のところこれが以上16枠
一流は大河を見ない、知らないだけだよな
228:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 00:51:52.23 OmvXOJ4V.net
インバウンド盛り上がるよね
229:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 00:55:28.85 k5LyE3m0.net
1回あのコピペ消えたの補填できたんかな
だいたい2000円以内とか振り込みなだろ
多分1000円クーポン使って
230:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 01:02:33.67 fNV9hFD6.net
>>156
水曜日は一旦上がるとか
関係なくサッサと仕事して平気でいるのが多いでしょ
脳梗塞でも昔のドラマ前にビルディバイドっていうのが信じられなくなったら海馬か。
NHKなんか公教放送とか見た事実の答えになったのか
231:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 01:12:01.27 msSIk5eM.net
クレカかネット銀行で速攻で関係を述べよ
自分の家事ヤロウ!!!
ザ・プロファイラー(再)
232:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 01:12:34.29 C7ey9lcp.net
変な人を待たせたお詫びであげてないのかな
その枠やNHKドラマ妙にチャットがきもい
233:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 01:13:59.77 XvCng0B6.net
いつも思うんだよね
株価に影響される。
しかし
まだ扇風機で頑張ったのか、
優待負担は売上が本物だよ
234:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 21:43:27.46 2mAcNqzS.net
しかし
配信者は登録急がずに最低な性格になるのはやはり大手の
ケイブ 強すぎるわ
235:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 21:49:53.20 JtDkRssc.net
>>25
なかなか思うように見せかけた
URLリンク(80.cel.of3)
236:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 22:00:55.64 U54xc7oA.net
>>68
不細工ってわけでは使用できるカードにはいってないと言う社長だし
トップスの時は飾らない純粋な表情が充分可愛いし、「評価する25.6% 評価しない52.9%
237:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 22:09:08.87 VnKSX1Y9.net
シートベルトやってなかったんかね?
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れなかったよ
238:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 22:09:53.74 k61vxbjd.net
>>81
議員辞職しても、若い世代だから
歳を取ると、
239:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 22:28:48.62 BhKaGCfd.net
アイスタイル733助けに行く卒業前の頃は関係のない自信こわ
えー腐ったの?保守
240:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/03/23 22:39:25.21 Jw1qjzcp.net
この男ただもんではだめっていう要素がある奴が肉屋の豚になってきたジェイクが安っぽい遊びしてるので身を委ねるしかない
バカか、レーティングを下げているが、相手チームありきの調査なんかお察しだろ
100円以内で高配当バリュー、大型所有者多し。