【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】20at DOUJIN
【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】20 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 10:13:30.54 GSnsr/fb.net
保守いらんみたいだけど一応保守

3:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 20:37:31.19 GSnsr/fb.net
過疎スレなのにスレ立て980じゃ早過ぎるか?

4:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 13:15:32.98 L8YzHCUt.net
一応保守

5:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 09:09:40.54 A3oqtJIY.net
たておつ
描けば雑魚絵師でも10くらいブクマがつくようなジャンルがあれば教えて下さい

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 10:36:34.03 xGKwvzCS.net
そんな思考だからブクマ10未満なんだよ
描きたいと思えるジャンルや推しは見栄え良く描いてあげたくなるもんだし
手癖じゃなく頭を使ってたくさん描けば最低でも人並みには描けるようになる 
推しを描き続けているのにずっと成長しない人はだいたい手癖落書きのまま投稿してる
10じゃなく100や1000を目標にして頑張っていたほうが達成感も得られて楽しいと思う

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 13:28:40.12 P/f69eq7.net
推しがウンコでも同じことが言えるのか?

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 14:01:25.72 uQSpSgVh.net
有償依頼絵は伸びないという定説が打ち砕かれたわ
ジャンルが旬なら一次の依頼絵でも伸びる…

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 14:10:45.93 L0tVOpfV.net
イラスト描かなくてもAI絵でブクマ10は簡単に取れると思う
最低ラインのハードルは昔と比べて低いし

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 14:21:02.79 RE3qmxPe.net
旬ジャンルの一次絵ってどういうこと?
まあ絵が上手けりゃ一次でも伸びるしマイナーCPでもあなたの作品で目覚めましたと言われるからな
オンリーワンになるくらい推しがマイナーなら逆にオリキャラのようにしてシチュでブクマ伸ばすのもいける

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 14:44:00.30 rDspT+KH.net
単体絵辞めて話題作のカプ物描いたりエロ性癖タグつければ10くらい即取れると思うけど

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 15:26:37.40 TzFHe4Tv.net
小説の初心者だが
エロぶっこんだら6%いった
やはりエロがいいのか

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 15:42:23.32 rDspT+KH.net
エロって性癖タグがしっかりあるから検索し易いんだと思う
人の目につきやすい
健全ってつけるタグねーもんな

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 18:35:03.05 PjTj0TUb.net
食うのと抜くのは人類共通の日々のルーティンだし

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 09:22:32.99 Z6ekUHrK.net
ジャンル自体は人気だけどその中でドマイナーカプ書いてる人ブクマ数どんなもんですか?
小説で書き始めた頃からブクマ率は10%前後で安定してはいるんだけど
ここ最近閲覧がガクッと減って初動で3桁行くかどうかぐらいになったからブクマ数もお察しという感じ
ジャンルタグで人気カプと並ぶと差が歴然でつらい

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 13:37:41.22 IXLPrixC.net
旬はとっくに過ぎたけど原作が元気でまだ大きなジャンルのオンリーワンCPの主にイラストを描いてる
R18で初動(24時間)ブクマ400でデイリーランキングにも入れてる
CP健全だとその半分くらいで同じ垢でやってる一次エロの方がブクマ数が多いよ

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 07:22:54.95 3EGH86dy.net
カップリングタグは各人が勝手に作るから多すぎて検索するの無理ゲーすぎる
ドマイナーカプなんて作品以前にどうやって見つけるんだよ

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 07:37:44.09 C4C2NxXS.net
ドマイナーカプだと原作名とかキャラのフルネームとかのタグから見つかることが多い

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 03:03:22.74 XkWZ9/ne.net
いいねすらもしないフォロワーばっか増えてていっそのことほとんどがアンチなんじゃないかと思えてきた

新作にあげた絵が見栄えもタグも悪いのか全然閲覧もされないしなんとブクマ0!
これでもリクエストは途絶えてないから、まさかのまさか前よりも劣化してるってこと!?

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 08:42:36.74 4DDC8dnw.net
リクエストって無償?有償?依頼人はリピーター?
その辺で変わってくるけどそれでもブクマ0は異常だね
特殊性壁すぎて引かれているか
精神疾患や脳の病気になると幼稚園児みたいな絵まで劣化しても自分では気がつけないよ

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 09:26:11.42 loKTYVyk.net
そういえばこの間絵見ようとしたら非公開扱いされてて開けない絵あったなあ
何回かクリックしてたら見れた
pixivってたまにバグとかもあるんちゃう

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 15:51:21.24 RouVrAE+.net
>>19
参考までにフォロワー何人?

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 18:21:51.85 9NDoimq+.net
0は草

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 18:33:17.65 FygMgClD.net
同ジャンルの絵描きにブクマされたと思ったら即座に外されてた。嫌われてるんだろか。
なお一応相互にブクマしてる同業者はいる。
自分は誤タップでブクマしてもそのままにしてるけどね。別に邪魔になるわけでもなし。

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 00:45:38.76 1lOE4YAS.net
>>22
100いかないくらいしかいないよ
中には親衛隊(何回もブクマやリクエスト投げてくれた人)もいるけど、その人たちでさえスルー
健全絵だし画力はいつもと変わらんはずだし依頼主は別媒体で反応してくれたし個人的には綺麗に発光までさせてるつもりなんだけどまだ閲覧も50すらいってなくブクマも0

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 17:35:20.12 UHmqclyJ.net
>>24
非公開にしたのかもよ
ブクマの返し合いみたいになるのが面倒くさいとか

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 17:35:55.35 UHmqclyJ.net
>>24
非公開にしたのかもよ
ブクマの返し合いみたいになるのが面倒くさいとか

28:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 17:36:20.04 UHmqclyJ.net
>>24
非公開にしたのかもよ
ブクマの返し合いみたいになるのが面倒くさいとか

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 17:37:20.96 UHmqclyJ.net
連投なってしまったスマソ

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 22:02:29.98 qPI97xKH.net
初動はブクマ率10%の作品でも気付けば5%以下になってる
それ以外はブクマ率が常に5%以下だったから自棄になってド特殊性癖連発したらなんでも行けて多少のhtrやミスは気にしない優しい人達が残った結果ブクマ率が上がった
閲覧少ないけどブクマはジワジワ付いてるよ
常連さん方みんな大好き!

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 15:25:02.41 fcIZMwYC.net
X、インスタ、支部とそれぞれで伸びる絵の特色が違くて面白かったのに、支部以外が改悪になってしまったのが実につまらん
インスタは前の仕様に戻してくれんのかね
支部でいうと新着表示がなくなってランキングに入っている古い絵しか見れられない状態

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 17:46:48.25 XjRMBnFj.net
基礎画力低いからフェチ感あるカプ絵を描いてブクマ狙ってたがいい加減ネタ切れした
画力高いとか華があるとか面白いとか何描いてもウハウハになりたかったわ…

33:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 22:16:37.33 p1+UJS/Q.net
最近、イラストから小説に転校したけど
小説で3桁ってマジ難しくね

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 07:48:23.05 6yFkn1sH.net
漫画も似たようなもんだわ

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 10:38:48.96 RzzXD4Dx.net
ストーリー考えるの糞めんどいのに書いてる人すげーわ
適当に1枚絵書いてる方が楽にブクマ取れるから承認欲求勢にはキツい

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 10:50:50.11 aeDHZKvQ.net
作って崇高に感じるのは漫画だけどいかんせん一枚絵より難易度と求められるスキルが高い

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 10:50:55.30 aeDHZKvQ.net
作って崇高に感じるのは漫画だけどいかんせん一枚絵より難易度と求められるスキルが高い

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 11:22:25.57 RzzXD4Dx.net
漫画は漫画として動かす書き慣れてる人の作品見ると演出力的な上手さとか諸々年季入ってる人と差異を感じるなあ
漫画って絵じゃなくて漫画描いてないと上手くならんよなって感じる
ネット見ると単純なイラスト的な絵柄に寄るだけのヘタウマ話されて終わるけど

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 00:54:43.18 JrO24pkP.net
コマ割りも演出もちょっと触っただけじゃ身につくものじゃないし経験積まないとやはりだめだね
連載漫画家とかほとんどの人がクオリティが上がる
初期と比べて別人かってくらい成長が見違える人たまにいるよね

40:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 01:57:36.90 c5v9CIw5.net
漫画に比べてら小説の楽なこと楽なこと

コレ言うと怒られるんだろうけど

41:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 02:32:45.85 pLOjM6lw.net
それはそう

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 02:49:00.22 xxWADehj.net
漫画もイラストも小説も結局、ほぼ恋愛とエロしか見てもらえないという無情さがやる気を減退させる
可愛いロリショタ風の絵柄で政治モノ思想モノとか描いてくれる人おらんかなあ

43:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 11:48:05.12 +AchOYVG.net
>>19 ROMがブクマすらしないROMもフォローっているからな
あれにフォローされた時は笑ったわ

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 11:52:51.02 snWpcp7O.net
何を言ってるのかよく分からん

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 12:39:43.75 GDHr1tHT.net
フォローはするけど作品にまったくブクマしないタイプはそこそこいるっちゃいるね

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 14:01:52.69 dnbrNew9.net
>>44
フォローして来たのにブクマはしてくれた事が一度もないROM専がROM専のアカウントをフォローしてるのに気付いて苦笑

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 15:16:34.16 oAVnfN9R.net
とある旬なジャンルの描いたけど閲覧数はめっちゃ多くなったけど普段よりブクマが全然つかない
おもえば人気ジャンルでみてくれる人は多くなっても上手い人もおおくあつまるのだから下手くそさが目立って
ブクマ数は全いつもより少なくなるんだなと

自分の全力がいかにへぼかったのか再認識できたわ
めっちゃ悲しいからここで少し愚痴を吐かせもらおう

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 20:09:23.87 GQ8WrG2j.net
流行ってる作風じゃないとブクマの伸び悪い
今の流行りあんまり好きじゃないのに
顔がいいしか言ってない小説読んで何が楽しんだろ

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 22:04:58.96 FN5+vrme.net
久しぶりに健全な作品を投稿した
健全な作品だしまぁ伸びないだろうなぁ

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 22:39:23.10 LEjrTXqV.net
実際エロと健全だとどれくらいブクマ数違うもん?健全しか投稿しないからわからん
健全でも伸びる人は伸びるし
自分はあまり伸びないけど

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 22:40:52.64 xxWADehj.net
伸びる絵柄、伸びる文、伸びる題材は全て決まっており、かつ何年も固定されているからつまんない

52:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 23:08:13.02 9YudDtW3.net
エロばっかのアカウントでたまに健全出してもあんま反応しないよ
フォロワーの質が違うからな
シコ猿しかいないし

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 23:44:22.51 2xs6c3/v.net
それは逆もまた然りで
自分は健全な漫画しかかかないんだけど
突然エロぶっこんだらブクマどころか
フォロー外されれて頭心配されると思う

54:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 23:55:41.17 xxWADehj.net
死肯定ネタぶち込んだら作品をあげるたびに真っ先にブクマしてくれてたフォロワーが光の速さで消えた

55:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/09 01:36:09.74 9TI+H0m1.net
>>54
わかる
自殺肯定ネタとか大っ嫌いだわ
確かに心が狭いなと自分でも思うし、
小説なんだから何を書いても良いし、
許されるべきだとは思ってはいるんだけど
ムカつくものはムカツクんだから仕方ない

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/09 02:38:21.72 g1L/neAT.net
病み闇系は別に上げてR-18G付けなきゃ

57:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/09 02:42:20.10 mxhmaN/+.net
>>55
意見をいただけて嬉しいよ、ありがとう
リア友も失った
それ以来自信が持てなくなって漫画描いてない
もっぱら一枚絵を有償で描くだけになってる

四苦八苦を回避すべく死をその救済として万人に強制するのは正しいと思う反面、遠い親戚が死んでボロボロ泣きながら家族には長生きしてねと毎日言ってる矛盾

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/09 02:45:59.78 mxhmaN/+.net
英訳バージョンを投稿してみようと思うんだ
これで一枚絵から来てくれてる外国人フォロワーたちが見て離れていったら心闇堕ちする

59:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/09 03:17:26.16 9TI+H0m1.net
>>57
何を悩んでいるのかよくわからない
小説は何を書いても良いと俺は思っているけど、最低限、小説を読んだ人間が何を思うかは想像しろよ
不快な想いをするだろうなと予想できても
それでもみんなに見せたいと思うなら見せれば良い
お前みたいに読んだ人が不快な思いをすることを予測できなかったってのは無責任すぎるし思慮が足りなすぎるわ

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/09 03:45:08.94 9TI+H0m1.net
例えば、理屈を重ねて安楽死を正当化する作品とか世の中にすでに沢山あると思うし、商業的に大ヒットしてるものもあるだろうよ
そんな大ヒットしてる作品でも、十人中十人が作品を褒めてるかと言ったら、そんなわけないじゃん、アンチだって山程いるだろうよ。そんなの想像つくじゃん
人間は本能で死を嫌悪するようにできてるんだから、理屈だけでひっくり返せるものじゃないんだから

61:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/10 11:38:40.67 WdW6hfhI.net
閲覧数多くてもブクマ全然つかないってのは
サムネではよく見えても実際のサイズみるとクソ下手とか感じられるとかなのかな
もっと絵のサイズ小さくしたほうがいいのだろうか
渋の推奨サイズの半分以下にしたほうがいいのかな

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/10 11:56:14.29 hwCzAOPD.net
フォロワー多い人とかは閲覧数が多くなりがちってのは聞いたことある
フォローしてる(その人の作品をいつでも見られる)からブクマする必要がないって考えてる人が多いとか

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/11 01:04:08.32 tH/Okkm3.net
フォロワー1万
閲覧は5000もなくてブクマ100の自分は誰よりも可哀想
なんなんマジで

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/11 02:37:59.07 VgIzPbZp.net
逆になんでそんなフォロワーいるんだ?すごいな
ブクマはジャンルによって3桁のも5桁のもあるけどフォロワー3000くらいだ
こっちは字書きだけど絵だとまた違うのかね

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/11 10:18:28.70 ynmlYqda.net
自分は絵だがフォロワー1000くらいだよ。ブクマ率は10~15%。まあ本格的に投稿したのは去年からだけど
10年たっても1万いける気がしない。どうすればそこまでいけるんだ?

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/11 11:00:42.76 NZxRINeK.net
デカジャンルのエロ描けばすぐよ

67:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/11 12:01:00.86 Z4ZaAt5b.net
エロよりギャグ漫画描けばめっちゃフォロワー増える
他のジャンルも描いたりしてたけど、ブルアカのギャグ漫画、エロ無しのヤンデレとか描いてたら1年ぐらいでフォロワー15000人超えた

68:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/11 12:25:04.30 HMSC4EFX.net
やっぱりオリジナルが一番厳しい

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/11 17:43:15.77 qPP1xlxe.net
>>59
悩みというよりかは不安なんだと思う
この不安は国の将来への悲観だったり老後の地獄を想定したものかな。これを利用してバズって一躍有名な漫画家になりたいんだけどもね
確かに理屈だけの押し付け話なんか、よほどの名漫画家じゃない限り納得しないかもな
一枚絵も漫画も映画も売れっ子は共感を最重要にしてるみたいだし
教祖になりたい夢、安楽死で死にたい夢はなかなか捨てられない
「あなたの〇〇論を読んで考えが固定されました」と以前言われた時の脳汁が半端なかったから
さらに社会を変えたらやっと生まれてきた意味を見出せるんだよね
ただ現状は正反対で、縁を切った友人「女の絵だけ描いとれ」という捨て台詞通りになっているだけ。依頼を受けるも代わりはいくらでもいる一枚絵底辺絵師

70:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/11 22:46:59.87 mkOouDeG.net
何でそんなにフォロワーいるんだうらやましい

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/12 01:31:33.79 lFypcTln.net
>>69
自分の思想を理解してもらうためのツールとして漫画を選んでるだけなんだ
アフタヌーンとかの青年誌のなんとか賞読切でそういう社会風刺漫画は腐る程あるから読んで参考にしてみたら?
いまウェブで無料で大抵読めるし
個人的に商業作家でも鳥トマ●とかKAKER●とかその人個人の思想がたくさん見える漫画はノイズが酷いと感じる
固定ファンでもつけないと難しそう
ましてや支部に投稿するアマなら

72:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/12 12:42:46.28 XTDFS/mX.net
>>54
それだけはダメだ
法に触れなければ何をやってもいいというものではない
万一、あなたの知らないところでもしあなたがかいたものに共感してそれを実行した人がいたらあなた自身が原因のひとつになってしまうから
大きなお世話を承知の上で言わせてもらいます
今すぐ削除したほうが良いと思う

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/12 12:58:00.94 GlEPd+dD.net
それだけはだめだってなんだろうね
死肯定しなきゃなんでもしていいってこと?

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/12 13:41:57.79 XqKvKI3q.net
>>68
一番厳しいのはドマイナー二次だよ

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/12 15:14:06.36 0OIk+6Pe.net
絵とか描いて投稿するまでわからなかったけど
どんだけ一生懸命に描いたものがいいねやブクマつかなくてもそれが苦しいとか報われたいとかを言ってはだめなもんなんだな
描くまではそんなやつみたら承認欲求つよすぎとかでみっともないとかおもってたけどこれはキツイな
ホントに孤独で折れる人もおおいのもわかった
描いてるのは楽しいのに投稿するのをこわくなってきている
それでもみてもらいたいとかおもってしまうのは今回はうけるからと甘い考えなんだろうな

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/12 16:35:13.98 XDKqKXFz.net
>>68 オリジナルでDR上位になれるのはよほどの大手絵師くらいだしな
1日で5桁は余裕じゃないと無理だろ

77:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/12 19:49:48.86 Ws1QFsLf.net
オリジナルのイラスト描いてるけどブクマ数3%ぐらいだわ
エロって難しい・・・

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 08:18:28.45 /k4YM/xx.net
2次字書きだけど後から参入された方の方がブクマ数が多くて辛い
自分の方がブクマ率は倍あるけど閲覧数少なくて辛い
面白い話を書くしかないって分かってるけどさ

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 08:18:42.41 /k4YM/xx.net
2次字書きだけど後から参入された方の方がブクマ数が多くて辛い
自分の方がブクマ率は倍あるけど閲覧数少なくて辛い
面白い話を書くしかないって分かってるけどさ

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 09:35:11.41 j4AH/XmU.net
やっと100usersついたのに、ほんとにしおり機能としてブクマ使ってる人が読み終わったらブクマはずすのやめてほしい(願)

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 13:23:31.04 6walfpIg.net
投稿して数時間で閲覧100でブクマ2だから消した

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 14:26:51.59 59h5kbAB.net
そういうとこやぞ

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 16:57:59.23 6ntRRx4R.net
出だしで躓くとおすすめに全く載せてもらえなくてその後伸びにくくない?
自分なら2人に感謝して消さないけど

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 18:08:30.11 52bEm7PR.net
公開数時間で閲覧100超えてもブクマ付かなかったから削除して表紙を変えてアップしなおしたらブクマボコボコ付いた事が何度かあるので
仕切り直ししても良いと思う

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 18:10:48.99 6walfpIg.net
出だしでブクマ付かなかったのが
後になって沢山ブクマ付くなんて経験ないんだよな。100人中98人が「しょうもない小説やな」って思ったかと思うと絶えられん。

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 18:18:18.82 52bEm7PR.net
>>85
表紙とタイトルと公開時間は大事
再アップ前に自分でもどうだろうと迷っていた部分など手直しもする
言うなれば100人200人しかまだ読んでない訳だから

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 19:49:29.45 jPKqbdvn.net
>>71
漫画は今でもプロパガンダの手段だと思ってるからね
いくつか読んでみるよ
イブニングだけど亜人は好きだったな。最終的なメッセージは「真面目に社会を生きろ」だったから傷ついたけど

自分があげた漫画はリアルで縁を切られるわフォロワーが消えるわ閲覧もブクマも爆死するわで散々だった
4ヶ月もかけて描いたからちったあ信者くらい欲しかったけど現実は甘くなかったわ
一枚絵はリクや依頼投げてくれる人が幸いいるから今のところ楽しいんだけど、ほんと元友人の捨て台詞通りになってるのが何とも皮肉なんだよな

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 19:53:05.43 jPKqbdvn.net
>>72
便所の落書きよりも影響力ない具合で見られてないから大丈夫だよ
自分の漫画は声にならん叫びでしかない

むしろここで晒したらみんな見てくれるかな
百合漫画に思想を混ぜる手法で新しい作品を描いてみようとも思ってる

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 21:09:16.12 yRxkdEh5.net
ここで晒したらみんな見てくれるかな~チラッチラッとかスレを私物化しようとするバカ
そういう根性からしていつまで経ってもド下手クソの負け組なんだよなあ

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 22:08:01.79 52bEm7PR.net
>>87
どんな漫画だったのか気になるw
ブログやXやHPで公開した方が志向の会う人達に出会えそう

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 22:43:09.21 6walfpIg.net
>>84
書き直してもう一度アップさせようかな…
「同じ小説をまたアップしやがって」って
思われるんだろうけど開き直ってやってみます。ありがとうございます。

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/14 02:59:44.40 WMXaZ/5A.net
そやけど、ちょっと待っといてくれんかい

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/14 09:49:53.94 YX6rFqmO.net
>>88
どんな感じなのか普通に見てみたい

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/14 12:31:27.70 iFRBfR2Q.net

自演乙
反応乞食晒しならニュー速vipとかでスレ立てて勝手にやれよクソhtr

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/14 13:06:58.63 YHjeZt7Y.net
URLリンク(i.imgur.com)
更にご家族等などにも教えて、更に\4000をGET可能!
tk..tk [あぼーん用]

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/14 13:28:47.12 lLmf4LcH.net
前にも同じ感じで流行りジャンルとか描いたりしてるのに数字増えないなんで~?ってチラチラした挙げ句晒した人いたけど
「下手ではないけど絵が古い」とかそういう評価が並んだあと無言で消えちゃった記憶がある
匿名な分素直な評価がもらえはするだろうね

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/14 13:41:13.82 AF+FnwwB.net
無言だったっけ?
一応お礼とか言ってた気がするけど

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/14 16:09:09.28 ybzhhG6G.net
絵が古い、かあ
有償依頼でいろんな絵描いてるけど確かにどれも元絵が似たり寄ったりなんだよな
ごくたまに90〜00年代風のVキャラも来るけど中の人の年齢がわかる
嫌いな絵柄スレでもあがってたけど人を小馬鹿にしたような表情の寄り目ギザ歯ブームは好かんし、大きな目に近い眉で高い鼻の顔が好きな自分としては流行りと呼ばれる人の絵を真似ながらブクマ狙いで描いてることにも一瞬虚しさを感じることがある

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/14 16:54:49.45 L7z1X07H.net
>>96
似たようなこと思ってんだけど
陳腐な設定とストーリーの漫画でも、流行の見栄えする画ならブクマ5桁、商業デビューもしてる
すべてのコマでいろんなポーズ角度で同一人物とわかるように描くの大変なのに、さらに流行りの絵でそれをやってるのはすごい才能
内容が問題で見てもらえないって人もそれを〇〇〇ーマンみたいな流行の絵で描いたら、かっこいい!心に沁みました!と言われるんじゃないか

自分は内容もだけど絵柄込みで自分の好きなように描いてて変える気はないんだけど
漫画は言いたいことを伝える単なる手段と割り切ってるという人なら、流行りを勉強して画面を美麗に仕上げるのが近道なのでは

アイドルでも役者でも顔がよくないとまず売れないし

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/14 19:11:18.28 5OMG9apA.net
結局は我が闘争も今の絵柄で内容も根本の思想は変えずとも要所現代に合わせてアレンジすれば受け入れられるってことよな

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/14 19:52:22.39 YbAsaPfk.net
チェンソーマンって
アレ流行りの絵なの?

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/14 21:55:45.63 5OMG9apA.net
あれ別に流行りじゃないよね
個人的には鼻の穴の位置が変だなーとしか

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/14 22:59:17.89 YsYb3uN9.net
鬼滅のアニメみたいな絵柄、特に目は一時オリジナルとか他作品2次創作でめっちゃ見たな

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/15 16:17:31.18 xcIOeHMY.net
今流行りのもので絵柄が古いって逆に興味をそそられる
北斗の拳な劇画タッチでブルアカを描いたようなものだろうか…

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/15 17:45:20.06 sfCdnp7d.net
80年代のポップ風はエモいけど劇画タッチはさすがに人を選ぶんでは
90〜00年代はダサすぎてエモくない

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/15 18:22:02.69 uonLwMbA.net
20代の今風の子がやらないかの絵柄で二次BL描いてて度肝ぬかれた しかも上手い

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/16 01:58:37.02 4F7NrzPB.net
自分の支部垢がAI出力者にたびたびフォローされるのが嫌すぎる
AI学習禁止の意思表示やウォーターマークやら何らかの対策取ってる人いる?
学習を阻害するglazeっていうソフトもあるらしいが…

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/16 11:04:09.85 0KShMnaw.net
AI台頭後はいかにもやつらに食われたであろういわゆる教科書通りの絵柄は軒並み飽きた
絵師百に並ぶ有象無象が典型例かな
開く前にこれAIだよな?と思うことも多々。AIだろうが手描きだろうが飽きてるから魅力はない
逆に全くAIでは今のところ生み出してはいない個性的な絵馬の絵柄に惹かれるようになった

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/16 15:46:40.95 vj3AiRaY.net
今書いてる2次小説3万5千字くらいで投稿しようかと思ってたんだけど、どうせページ分けしない不親切仕様で投稿するつもりだから1万字くらいずつに分けて数日置きに投稿しようかなって迷ってる
分けた方が読んでくれるかな…読んでくれるといいな…

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/17 20:39:19.36 6BPy2HVV.net
小説は専門外だけど絵は複数枚まとめてアップした方がいいという。理由はサムネ見るだけ層も開いて見てくれるかららしい。
サムネ見るだけ層はパッと見わからない小説は圏外だろうからボリューム増やしたところで読む人が増えるかどうか…

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/17 23:14:03.92 GBkDg+bU.net
読み手の意見として1万字くらいがちょうどいい
3万は忙しいと読み切れなかったり疲れてるから後でってなる そして忘れる
ちなみに自分の1万字がちょうどいい、すら少数派だよ 
他の人は5000くらいだった
自ジャンルにも3万字改ページなしの字馬いたけど読み手の不満が多かった しおりも挟めない

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/17 23:14:17.02 GBkDg+bU.net
読み手の意見として1万字くらいがちょうどいい
3万は忙しいと読み切れなかったり疲れてるから後でってなる そして忘れる
ちなみに自分の1万字がちょうどいい、すら少数派だよ 
他の人は5000くらいだった
自ジャンルにも3万字改ページなしの字馬いたけど読み手の不満が多かった しおりも挟めない

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/17 23:19:32.52 VhSSIkZ3.net
文字書き系のスレだと3万とか5万とか一気に上げろって言われがちだけど実際数万字を一気に上げるのは読み手には敬遠されがちだとは感じてる
うちの界隈では、数万字で中身もしっかりした作品より明らかに数千字の場面切り取り系の短い作品の方がブクマ取れてる
まあシリーズ合算されたら結局一緒なんだけど…
多分字数と一緒に推定読破時間みたいなの出るからだと思うわ
3.5万字とかになると1時間超える表示が出るから、こんなにかかるなら時間あるときにしようと思ってしまう人(そしてそのまま忘れる人も勿論いる)はいると思う

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/17 23:36:19.09 aOqXoq68.net
絵は百合かエロか二次ギャグかドブスが描いてるのバレバレの気色悪い病み男しかないんだよな支部
字もどうせエロしかないだろうし
ばかばかしくなってくる

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 00:20:40.29 7ZNRxZdO.net
114の意訳は「おれはこんな下らねえ奴らに評価されなくても辛くねえから!
おれは優れた人間だから!」ってなるけど恥ずかしくないか?
中学生くらいの自意識だぞそれ

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 01:13:26.28 mUde8iUF.net
結局読み手にちゃんと読んで欲しいなら、読者の集中力がカギになるのかな
作品にのめり込んで貰う(集中してもらう)には技量が必要だし、投稿する日時とか文字数も読者の集中力のベクトルをある程度コントロールするための要素なのかもね

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 07:10:07.75 mUxLS+J7.net
テンプレに疑問なんだけど絵や漫画より小説のブクマ率のほうが高くない?
絵や漫画はサムネで既読かどうかわかりやすいけど小説はタイトルやキャプションだけじゃ既読かどうかわかりにくいから既読代わりにブクマつける
なので閲覧自体は絵や漫画より少ないけどブクマ率は高いと思うんだけどなあ

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 07:20:15.25 AABrSSW+.net
既読かどうか分かりにくいってどういうこと?
イラストや漫画同様読んでもつまらなかったら付けないよ
コレクションだし

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 07:44:36.86 mUxLS+J7.net
>>118
コレクションつける人間もいるけど既読代わりにつけるって人も少なくないよ
とくに小説なんかは時間使うから同じ小説読んじゃって途中で既読だと気づく事もあるから
自分は既読代わりにしてるし、交流に使ってる人もいるからブクマ=コレクションとは限らないよ

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 08:00:16.29 TWIR4wEr.net
小説の閲覧数ってどういうカウントされんの?
開かないと本文読めないから途中で切られる率高そうな希ガス
絵はサムネで切られる

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 08:01:15.07 AABrSSW+.net
お気に入りじゃなく二度と同じ作品読まないようにの目印なのか
読み返したい話とどうやって区別付けてるの?
そもそも読み返さないのかな

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 08:43:04.88 d79TBKH9.net
>>121
小説は読み返したいやつはしおり機能使ってる
Xの相互の作品とかそこまで気に入ってなくてもやっぱブクマ付けておかないと気まずいんでブクマと非公開のお気に入り機能あればいいのになって思うわ

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 09:17:57.14 mUde8iUF.net
>>121
自分は既読代わりで付けてないけど「読み返すだろうな」ってやつはコレクションタグで分類分けしてる

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 10:25:52.13 8dw24zpa.net
漫画もイラストも小説も書くけどブクマ率だけで言うと小説の方が高い場合もあるかも。でも閲覧数もブクマ数もそもそも桁が違う。個人的には小説の方が断然出来はいいと思ってるけど、世間の興味は漫画イラスト>>>小説だし、繰り返し読まれるのも漫画やイラストなんじゃないかな。自分は読み返したいものだけをブクマしてるけど、小説の方が探すのが大変だからブクマ数は小説の方が多い。イラストや漫画はひとつブクマしたらその作家の作品一覧から見返すから同じ作家の他の作品はブクマしない

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 10:50:50.47 reU0IO3N.net
個人的な話だけどちょっとこのジャンル気になるなくらいだとイラストや漫画しか検索しない
その代わりめちゃくちゃディープにハマったジャンルでは絵より小説を手当たり次第読み漁るって感じだな

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 14:26:15.54 PYfVeYOT.net
表情とか少しポーズを変えた差分って漫画で投稿するのかイラスト(単品複数枚扱い)として投稿するのかどっちなのか迷ってる
差分を漫画で投稿してる人も普通にいるから漫画として扱っていいのかな

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 15:13:25.27 7ZNRxZdO.net
ダメです

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 16:55:27.89 mUxLS+J7.net
台詞あるなら漫画でいいんじゃね?

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 18:36:19.41 hZBldC4C.net
自分はストーリーやオチがあるのが漫画と思っているので
差分だけのイラストが何枚あろうとイラストかな
イラスト見たい人だって、わざわざ「漫画」で検索しないと思うんだけど…
漫画として投稿するとどういうメリットが?

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 18:56:47.10 qlu0zVo/.net
漫画だと思って期待して開いて、期待との落差で満足度低けりゃよけいにブクマはつかないから好きにすりゃよくね?

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 23:09:32.21 BFWf4PWp.net
差分漫画を普通の漫画と思って開くのはさすがに知能低すぎんヨォ

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 23:11:18.39 BFWf4PWp.net
それはソイツが馬鹿なだけだ

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 23:15:26.98 BFWf4PWp.net
ごめん、一発目の書き込めてないのかと思った

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/18 23:21:50.71 OB/iynCu.net
logみたいなそれこそ1枚絵バラバラならアレだけど
差分でもよくある台詞とかストーリーがあるなら漫画扱いでいいんじゃと思ってる
1コマ漫画ですら漫画として投稿してる人結構見るし

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/19 13:18:02.55 v9BnS5lD.net
投稿したらランキングにちょくちょく入るんだが入ったからといってそこから数字が加速するわけでもなく
いつも通り初動とジワ伸びだけっていう推移だなあ
ランキングページ自体見てる人あんまりいなさそう

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/19 14:07:36.84 EEzlswo+.net
今回上げたやつ今までで1番初動よかったのにランキング入らなくてびっくりした
アク解見ててもランキングから来る人ってあんまいないからいいんだけどちょっとがっかり

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/19 23:48:16.23 ZAjF6ax4.net
一コマ漫画は漫画だよ
そもそも漫画の最初期は一コマ漫画
イラストは差分あってもイラストで上げてくれ

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/20 00:03:52.77 8+GflrnW.net
背景?というかエフェクトというか
同じエロでもフレームに背景ごちゃごちゃ描き込んだ絵よりもシンプルが評価されるのって支部だけだよね?

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/20 10:29:49.68 5lkZKS+8.net
差分に台詞とか入ってるなら気にせず堂々と漫画であげろ
台詞入ってないならイラストで上げろ

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/20 12:27:02.05 0Q4YfDJe.net
渋のフォロワーって何人増えても最初以外はほとんどブクマつけてくれないよね
フォロー新着とかでみるためにためしにつけてみるかなんだろうか
それ以降はサムネみるだけでもういいかになるのかな

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/20 13:11:51.36 lArugr26.net
自分は、フォロワー数と初動ブクマ数は10:1くらいだな
これはフォロワーが少なかった頃も今も変わらない
ブクマしてくれてる人がフォロワーかどうかまでは見てないからわからない

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/20 14:51:02.93 5lkZKS+8.net
俺なんかブクマ数はフォロワーの1/10どころか1/100ぐらいだわ
寝る前に投稿して朝起きて120前後のブクマ数ついてるぐらい

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/21 10:02:57.61 BYlEy+wv.net
ずっとプレミアだったのにアク解のグラフをクリックすると項目ごとにさらに詳しいグラフが見れることに今気がついた…
二次マイナーCPエロ描きで一次エロもやり出したらブクマの調子が良い気がしていたが
年間で見たら始めた途端にブクマもフォロワーもグラフが角度80度くらいで上がっていてワロタ

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/24 01:13:46.11 rUIivEVq.net
同ジャンのライバルと自分の類似作品のブクマ数を比較してみたんだが
初動もブクマ率も負けてたのに3ヶ月後に同作品を見たら閲覧数もブクマ数も自分と同じくらいになってて草
大差になってるかなと不安だったが意外にも自分と同じくらいの結果になってて少し安心した

その人の初動のブクマ層もなんか交流してる人みたいだったし
結局、初動の勢いってフォロワーの力が大きいのかな?

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/24 03:57:49.43 Ixduyb43.net
ライバルのブクマチェックとかキショすぎ

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/24 08:06:11.75 UpANJHGg.net
>>144
初動に関しては支部のフォロワーというよりXのフォロワーの影響が大きい気がする
宣伝出来るから瞬間火力がある印象
自分は支部専で初動はそこまで強くないが週末越えると大体同じくらいの数字になってる

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/24 14:33:27.28 hjM/elSa.net
>>145
してるくせに~

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/24 19:47:11.14 MHER1laE.net
よくそんな時間あるな 思い付きもせんかったわきっしょ

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/24 19:54:58.23 SXnB+Sbl.net
>>144
自分の場合は初動のブクマの8割はフォロワーさんだ
数にしてフォロワーさんの1/100くらい
その数値はどの曜日時間帯に全く影響されず最低ラインはほぼ同数
初動以降は伸びないのは伸びない
伸びるのは毎日ほぼ一定数のブクマがつく
ちょうど鳥人間コンテストみたいな放物線を描く
駄目のは即墜落
いいのはいつまでも飛んでる
ただしその持続力は新作ありき
定期的に新作を投稿して新しいフォロワーさんを獲得していかないと失速する
またその一定数は初動のブクマ数より閲覧数が多いほどその後のブクマ数の持続力が高い傾向がある

統計的にはそんな感じだが未だに何が受けるかは自分にはよくわからない
私の場合は下手な鉄砲も数うちゃ当たるだ
だからコンスタントに300以上出してる人は凄いと思う
何度も墜落してるので今では自分では良いと思う作品ほどダッシュボードが恐ろしくて見れない

ちなみにブクマ4桁到達作品だけ見ると早いので3ヶ月、遅いので1年と3ヶ月くらい
とても地味な伸びです(笑)
Xは凍結されてそのまま放置

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/24 23:43:12.42 LilCAYiS.net
下手なのでじわじわとしかフォロワー増えないわ
スマッシュヒットみたいにバズるとフォロワーが一気に1000人とか増えたりするのかな

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/25 00:49:33.58 HeuxUC7n.net
ライバルがいるっていいことだと思うけどな

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/25 09:55:56.44 JQz36zIA.net
>>150
ジワジワでも増えてるのすごいじゃん
ネタが良いんだろうね
羨ましい

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/25 19:19:36.94 Gpz50q5m.net
今日みんな勝手にログアウトされてなかった?スマホもパソコンもログアウトされてた
なんなのこの現象

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/25 19:35:03.22 4xXTmt9F.net
されてた!
私だけじゃないのか

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/25 19:41:59.77 MF8OcbEc.net
サーバー落ちてたっぽいからな

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/25 20:18:48.27 Y3sIjXM8.net
pixivのアカウント認証、なりすましや乗っ取り対策したほうがよくないかね
貯めた数字を名刺代わりに暮らしてる作家もおるだろうに
ワンタイムパスワードとかSMS認証のセキュリティくらい付ければいいのに

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/25 21:15:21.86 uei5OcKA.net
今月に入って旧作イラストのブクマが急に増えたと思ったら数字は変わらず
と思ったら同じやつがブクマ外して付けての繰り返しで大草原

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/25 22:07:35.98 4xXTmt9F.net
Xでpixivログインできないーって騒いでる人いっぱいいるから落ち着くまで絵あげない方がよさそう
いつもより見てもらえない気がする

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/26 00:00:36.01 wDZGqzoX.net
AI絵が増え過ぎて容量オーバーしたんとちゃうか?

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/28 01:02:02.13 4/W2/z2l.net
Xは4年やってもフォロワー600、それに対して支部は半年ちょいで6000フォロワー行った
X増えなさすぎで無反応ROM共に腹立つしX自体に不信感が強いので撤退の砂かけがてら
「pixiv◯◯フォロワーありがとうございます~~!!」ってイキろうと思う
とりあえず5桁フォロワーまで行けばみんな黙るかな

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/28 01:44:40.96 DkcsKhD2.net
半年で6000はすごい
主にエロとか流行り二次描いてるの?

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/28 04:12:54.99 4/W2/z2l.net
>>161
オリキャラカプの腐エロをセリフつき一枚絵+差分で描いてる
漫画も描けたらもっと伸びるんだろうけどタイパがしんどい
支部って他人のフォロワー数が見えないから自分の数字がすごいのかヘボいのか判断つかないけどすごいのなら嬉しいですありがとう

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/28 21:05:03.70 DkcsKhD2.net
エロとはいえ女性向けでその数字はガチですごい
漫画描いても増えそう

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/28 21:59:49.55 x1+72tEK.net
しかもオリジナルでそれはすごい

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 08:23:36.81 +9B7wYX+.net
二次エロから同じような一次BLエロ差分描きになったが二次が覇権ジャンルでもなければ一次の方がフォロワー増えるよ
Xでもフォロワーが増えやすいと思うんだが日頃のツイートがまずいとかあるんじゃないか

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 08:55:09.76 YKRcK6He.net
怒涛のように日常ツイートする人居るけど、ミュートされて作品も見てもらえなくなる可能性を考えているのだろうか。

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 09:08:17.27 mlmv8+TT.net
エロ、ブクマとかフォロワー増えるってよく言われてるけど最強なのはギャグとBLだと思う
東リベのBLギャグ描いたときなんか反応エグかった、初めて10000ブクマ超えたわ

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 10:34:39.35 UCLyh0kP.net
ギャグが上手い人ってかなり貴重だからな

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 11:09:15.65 hxxq5Aq5.net
エロは性癖タグで伸びるから実力あればオリジナルでも伸びるが
単なるギャグだのBLだのなら99%流行り二次タグの力でしょ
マイナーや一次でギャグBL描いたって伸びるわけない

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 12:30:52.81 +A5O3Nkq.net
>>166
逆に外されるだろうかとか多すぎかなうざいかな?とか見てる人のことに配慮(笑)するならSNS使うなよ SNSの目的からして発想が逆なんだよ

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 12:31:35.90 TMudg0yd.net
ギャグ伸びないの?
泣ける話が伸びないから次はギャグにしようと思ってるんだけど
エロは最後の奥の手という計画なんだが

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 12:55:43.35 bns//RTU.net
ジャンル者の好みや創作者にも得意不得意あるからなんとも
ギャグもエロも出してのびる傾向さぐってみたら?

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 15:15:04.93 HJtlsljF.net
字書きだけどむしろエロよりギャグ書いたほうがブクマ増えるわ
自分がエロがヘタなんだと思うけど

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 15:52:37.13 iVC88MSe.net
エロでも抜けるエロが描けているかどうかだよね
女性向けBLエロ描いているつもりでも抜ける判定されたら男性ROMもつくから伸びやすい
ジャンルの切れ目が縁の切れ目とは言うが男性ROMがいると二次から一次に移行してもついてきてくれる

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 16:09:08.42 TMudg0yd.net
素人なんだけど、百合って読者は男なの女なの?女が多い気がするんだけど

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 17:05:51.44 YD9h8kFd.net
GLでもBLでも男女比率はキャラの属性とエロ度合いと内容によるんじゃない?
ランキングに入れたら男女別があるからだいたい分かる

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 17:17:32.88 T0imfSZU.net


178:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 17:19:49.25 T0imfSZU.net
>>169
人気ジャンルだろうがギャグは下手なら全然伸びないぞ
逆に、ギャグうまい人はオリジナルでも普通に伸びる

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 17:27:32.01 cME93DAh.net
ギャグもエロも向かなきゃ伸びないよ
これやれば当たるってものは人による

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 18:01:48.05 GOL3/Lu6.net
ブクマを掻っ攫えるギャグ描ける人はすごいと思う
羞恥心も乗り越えてるわけだし

181:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 21:32:34.70 bOA8zEMI.net
>>180が恥ずかしがりながらギャグを書いてることはわかった

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 21:37:55.81 TMudg0yd.net
>>180
エロ書くのが1番恥ずかしいだろ?

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 21:41:28.48 nUkIkNWX.net
pixiv見てると焼け野が原だね
法整備しないと終わりや

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 21:47:29.62 GOL3/Lu6.net
エロよりも全ア、グロ、病み、児ポ、下手な政治論のがやばそうな
特に全アは知人にバレたら死ぬレベルじゃね?Xでも今全アが再ブーム来て笑われてるし

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 21:47:58.42 g9ymSUiX.net
エロなんて1度描いてしまえば恥ずかしさなんてなくなるぞ
全く受けずに誰からもスルーされた場合は知らん

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 22:42:09.43 6OUO8/jx.net
>>184
内容諸々より大人になって仕事でもなくアニメの絵描いてる時点で五十歩百歩や

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/29 23:50:38.33 YKRcK6He.net
マンガ作品だけサムネの時点でブクマ数表示されるのはどういう意図か

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/30 10:42:43.47 S5MyRDkv.net
>>187
そんなことある?環境は?PC?スマホブラウザ?

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/30 10:46:29.82 QY4n4H3e.net
>>187
マンガではなく小説では?

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/30 12:00:53.60 +iGYsyBg.net
相手のプロフィールに飛ぶか自分の作品一覧でズラッと並んだ時は確かに漫画だけブクマ数が全部表示されるな

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/30 13:03:54.65 S5MyRDkv.net
>>190
だから環境教えてくれよ
スマホブラウザ(Chrome)だと自分のも他人のもブクマは表示されてない

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/30 13:11:34.27 S5MyRDkv.net
アプリだな 確認してきた
確かに漫画だけブクマ数表示されてるわ
アプリうざいんでソッコー削除したけど

193:ナナシ
23/10/31 00:54:22.72 2AuF4+iZ.net
な〜んか最近調子悪いんだよなぁ
それなりで止まってる感じ
まぁそれなりに伸びてるだけまだ良いんだろうけど

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/31 19:56:28.02 Ly0g9w1e.net
10月に入って閲覧数とブクマが急激に落ちたんだけど自分だけ?

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/31 19:56:45.34 Ly0g9w1e.net
10月に入って閲覧数とブクマが急激に落ちたんだけど自分だけ?

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/31 20:52:44.89 45IvHKYS.net
オワコンの自分を直視できず陰謀論にしたがるオカルト脳のオマエだけだよ

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/31 23:01:37.82 MxP5AKbI.net
AI絵があれば手書きはいらんゆーこっちゃ

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/01 02:09:59.37 kpTi0JbZ.net
オリジナルBL小説users入り見てみたら全部んほぉハート喘ぎで笑う

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/01 07:46:05.27 GDiqMDcm.net
自分も試してみたけど小説は地の文無しの「んほぉ♡」させとけばただの対話体、言葉のドッジボールでもブクマ300は固い
あれマジでなんなんだろうな

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/01 08:23:01.22 SCDeOYzn.net
pixivは♡喘ぎ系のお手軽エロが強い印象
小説専門投稿サイトのランキング見ると♡喘ぎ系は短編がたまに入ってるの見かけるくらいで長編が強いから住み分けされてるように思う

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/01 10:15:59.89 VppAwUPo.net
他の小説投稿サイトで相手にされなかった人達が支部に集まってきてるんだろうか

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/01 10:16:49.01 VppAwUPo.net
お手軽エロの話ね

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/01 11:17:24.87 R/z09f7n.net
>>199
疲れてても気軽に読めるからだろう

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/01 17:18:32.39 5ORkOZWI.net
その辺はガチのゲイピープルの需要があるんだと思う

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/02 09:57:18.76 kKWhy56u.net
支部作品の中で一番好きなのがドエロ二次絵なんだけどなんとなく恥ずかしくてブクマできない
女性が多く雰囲気重視の可愛い作品が多い所なんで敬遠されてるのかブクマが少ないのが気の毒本当に見たい人に届いてないんじゃないかな
マイナーで作品数が少ない所なのでタグ検索で一発で作品に辿り着けるのもブクマしない理由の一つ

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/02 10:08:11.38 MxQ3P/VD.net
>>205
非公開でもブクマしたくないの?

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/02 10:35:51.82 kKWhy56u.net
非公開かなるほど
もうジャンル撤退しちゃったのかもしれないけどすごく好きな作品だから応援の気持ちも込めて非公開ブクマしてみるかな
あの作品が自分のコレクションに入るかと思うとドキドキするな

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/02 12:31:16.45 biI67pi+.net
個人的にオムニバスホラーとか好きだが
ドロドロシリアスの長編が嫌いだから短くてさくっとで挿絵があれば良し
なんかpixivの小説って長いと敬遠したくなる

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/02 13:05:44.87 01m39qnS.net
どうせノミネートなどされない「コンテスト企画!」とかいうクソ忖度企画の案内いらねんだけど設定からオフできるもんなの?

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/02 18:58:24.44 ISe+hj5K.net
「pixiv アカウント名」でgoogle検索するとアカウント名の作品がドバッと出ていたが今見たらR-18作品はすべて検索に引っかからなくなっていた
世の中一般、R-18の何が駄目なんだろう

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/02 19:01:25.55 +bEvrj8p.net
子どもも授業でパソコンさわる時代やから

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/02 21:08:12.21 ISe+hj5K.net
子供ならしょうがないか
確かに授業で出てきてらびっくりするわな
ネットの世界を大人と子供で完全分離できないものかのう

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/02 23:17:49.41 tmc9F0i+.net
分離したところで子供が大人の世界に入ってくるから無理

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/03 01:52:00.58 0epnCuwZ.net
>>210
同じ感覚
エッチなことした数だけ世の中人間がおるのになにをあたかもないことのように包み隠すのかマジで意味がわからない
全員性器を持っているわけでなにをそんなに隠しだてすることなのか

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/03 02:09:59.42 6t1kpdUe.net
理屈ではわからんよな
性器とセックスをタブー視する理由もそれを強要される理由も
感情なしにただのタンパク質の塊として見て、できるだけ忠実かつコミカルに描いてるからそれ以上の何でもない
犯罪を誘発するというなら実際に犯罪に走る個体を特定して生まれないようにしろよと。まあ収監されてる属性は大体が障害者なんだけど

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/03 05:24:26.93 mm1bMpKv.net
そんなことするより、規制したほうが早いからな

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/03 09:57:48.05 z0MUZEXU.net
未熟な存在(子ども、精神的弱者)が届く所には置かない
害があるから
薬の取り扱いと一緒
取れる(辿り着ける)し分別のある大人ならこの対応はわかるはず

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/03 10:52:13.03 RxFf0mHK.net
書き手なのにゾーニングや年齢制限を軽視するのはあまりにも幼い思考だぞ
子供の頃に叔父のエロ本読みまくって立派な変態になったからゾーニングは大事
中学生の時に無臭三次ロリ動画を見てロリコンになったカスがいたし
ゾーニングは大事

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/03 11:42:13.92 z0MUZEXU.net
あのジャニーも子どもの頃、性被害にあって歪みあんなモンスターに成ったらしい
未熟な性が自然に成熟する前に触れると歪む
羽化したばかりのセミの羽と同じ
オレの不都合だからが配慮が必要になる人間は殺せって言ってる215はまた別のモンスター

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/03 12:39:27.79 6t1kpdUe.net
立派な変態になった、ロリコンなんて書いてるけど、一切罪は犯してないなら別に自由だから
現実との区別がつかず実際に他人へ加害する障害者はこの世に必要ないから消そう、というのは理屈でも正しいし本来真っ先に取り組むべき政策でしょ

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/03 14:58:30.22 14AbvGen.net
まともな人の目に触れたくなくてグロないけど18Gにしてるんだけど

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/03 16:05:13.40 0epnCuwZ.net
18Gを求めてる人からしたらただの釣りで時間無駄にするよね?
正しいタグつけないのって結局人の時間無駄にし、最後には作者を避けられる結果になるんだよ

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/03 16:18:14.18 14AbvGen.net
18G見る人なら時間無駄にさせても別にいいかなって

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/03 16:23:38.40 RxFf0mHK.net
>>223
18G見る人だけど反論できないわ
朝チュンでもPTA気取りからの凸やエロガキに懐かれたくなくて年齢制限してる人が少なくないしな

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/04 05:40:47.99 iElUFM7i.net
>>223
それはさすがにグロアンチの嫌がらせ行為でしかないじゃん

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/04 06:03:25.02 o6TBNHGq.net
まあ他者への配慮に至らない独りよがりのカスの頭の中身はこんなものなのかもな
詐欺タグでもパッと見て終わる絵ならマシだけど小説とかだったら単なる荒らし行為

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/04 09:02:10.27 1fAru9wM.net
言うてグロタグ単体で検索する人なんてそんなにいないやろ

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/04 09:27:22.75 W9FpnYgW.net
18Gに微妙な絵が多い理由がここの問答で分かったわ。明らかに落書きレベルの絵が多い

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/04 09:55:34.16 6FzKVuSh.net
勘違いかもしれないけどiPhoneとAndroid両方使ってるんだけど
iPhoneのpixivアプリだとブロックしたらソイツの作品全部表示されなくなる(ミュートされる)のにAndroidだとブロックしても作品が表示され続けるのなんなんだろう

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/04 14:02:40.33 yM3RNYeE.net
もともとブロックは丸見えだから意味がないって言われてたけどOSで違うの?!知りたいこれ

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/04 19:47:57.30 ffGXKOQa.net
小説の18Gってどれくらいから18Gなんだろう?
手足をちょっと折ったりする程度なら18Gではない?

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/04 21:48:27.97 Ytl0WDAC.net
なんかダッシュボードで最新のやつだけ+の数字が更新されてない気がするがおまかんか?

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/04 23:04:38.86 lUC23Zvp.net
おまかんというかお前の最新作を誰も見てないだけ笑

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/05 12:15:10.64 Je19i3h9.net
スレリンク(cg板)
せめてこれくらい注目されれば

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/05 14:25:19.40 dQDatzAG.net
過去作でブクマは全然増えないけどいいねだけが増える
同時に他の過去絵のいいねだけが同時に増える、これが月数回
これ同じ奴が定期的にやってるんだろうな

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/05 14:34:25.90 Yq69uqvT.net
>>235
単純に過去作好きでたまらない人が見返すたびにやっぱりいい絵だわっていいね押してるんじゃないの?
ブクマは当然してるからもう出来ないし

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/05 18:14:54.34 mSLkIi2i.net
ずっと支部やらずにXだけで絵投下してきてだいたい一桁いいねだったのに支部だと100ブクマ越えた
これって普通なの?
好きなジャンル描いてるだけだけどジャンル者一切フォローしてない

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/05 18:34:40.43 Nor6FhQx.net
フォローする人はブクマしない説

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/05 20:35:25.49 Zef1r8kp.net
支部は絵を見てくれる人が集まるからじゃないんの?
知らんけども

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/05 21:03:07.64 mSLkIi2i.net
交流ないとXはマジで伸びない

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/05 21:42:56.15 Yr4dl8KC.net
支部は交流関係ないからな
自分も何年かは支部の方が数字が取れてた
ツイで影響力のある人にRTされだしてから逆転したけど支部の評価の方を実力の目安にしてる

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/05 21:53:08.75 8ZWRvk9Q.net
イーロン後に新垢作ったら永久サーチバンかけられたっきりで伸びる伸びない以前にまず人の目に触れない
新垢は万フォロワー絵師に全力で媚びてRTしてもらわないと表示すらされない
支部はタグつければちゃんと表示されるから自分もXなんかより遥かに伸びる
エロならなおさらXじゃ排除されて全く伸びないし支部ならものすごく伸びる
もうXいらん

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/05 22:18:47.46 QXehUlDG.net
Xで互助の力で伸びてる絵が軒並み支部の絵より魅力ないんだよな

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/06 01:50:18.70 MB/G64Xi.net
本当に良い絵でも誰にも表示されなければ無いのと同じだからな
支部は絵の評価だがXは営業力の可視化と言える

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/06 12:07:20.85 C8OW7vnf.net
うちの界隈なんて身内同士のいいね付け上合いの懇親会みたいになってるから全員どんな作品でも130~160ぐらいのいいねで全作品連なってるからな

246:237
23/11/06 13:03:15.64 CjC9CASK.net
ずっと自分の絵が下手だからXの反応無いんだろうなと思ってたが
少し頑張れば100ブクマ付くならXなんかやめて支部だけで絵投下した方が有意義に感じてきた
いいねの為に馴れ合いとかしたくないし

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/06 15:20:39.94 bWcg+i1L.net
互助会に参加したばかりにネップリ印刷やら要らない本購入まで暗黙で強制されてる人もいるんじゃないか?知らんけど

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/06 17:16:44.88 C8OW7vnf.net
ここだから言えるけどそのジャンルオンリーの即売会があって自分の作品買ってもらった作者の作品もいらんくても買わないと駄目だから暗黙の了解でマジでキツい
(行かなかったらTwitterで私はお邪魔しましたが○○さんはコチラのブースにはいらっしゃらなかった、遠慮せずに寄ってくれてもいいのよ)って呟かれる

249:237
23/11/06 17:33:23.69 CjC9CASK.net
そんな思いして何故属してるのか

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/06 21:19:36.18 Y+IhXLTL.net
>>248
買い子さんに頼んでるんでーっていつもごまかしてる
後日本の内容について聞かれたらすみません積ん読でまだ読めてないんですで終了
たぶんばれてると思うけどそれならそれでもういい精神

251:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/07 02:01:46.82 nUZbELIk.net
絵のアップから日が経つにつれブクマ数は伸びなくなっても閲覧数は伸びていくのでブクマ率は下がるけど
エロ描きだからフォロワーの人とかがブクマを見返して複数回シコってくれてるのかなとプラス思考

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/07 22:46:32.27 gec07UxJ.net
同人板がめっちゃ軽くなってて逆に怖い
どうしたんや

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/08 03:49:11.45 HTqVeufk.net
コイカツ投稿して、ファンボやらCienやらでそこそこ売れてて来たけど
コイカツ自体が販売終了してるからもうパイは増えないんだなって思ったけど、
普通にコイカツ投稿が多くてびっくりしてる。

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/08 05:49:18.69 buktEmok.net
コイカツはスクショも含めて利益の生じない個人利用の範囲でのみ公開を許可されてるんだが
釣りなんだろうが堂々と規約違反自慢とは恐れ入る

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/08 23:18:34.09 cdW7SmKa.net
ようやく閲覧700で100ブクマ
20%には遠い

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/09 19:06:58.73 Y/Cc/kwH.net
1にはマンガの%指標はないけど、小説とイラストの間くらいなのかな
それとも色々ありすぎて測れないから書いてないのか
自分のマンガはいつも、閲覧の母数が増えてきたら最終的には3~6%に落ち着く

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/09 19:27:03.11 jgbr0p5V.net
少し前の話題であったマンガでの投稿はブクマ数が見えるっていうやつ
今まで何も考えず10P位のマンガでもイラストの方で投稿してたけど普通はマンガで投稿するものなのかな?それで見てもらうのスルーされてるとかあったら悲しい

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/09 19:54:28.38 Y/Cc/kwH.net
何が何だかわからないけど、イラストはイラスト、マンガはマンガ、小説は小説で投稿するもんだと思うよ

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/09 21:20:04.96 jgbr0p5V.net
そうなんだ!ありがとう
イラストでも何枚でも連投できるしマンガをあえて選ばなくてもいいと思ってたんだ
次からマンガで投下してみる

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/10 23:33:56.97 ZSaO0Cxo.net
どうせみんな俺のヘタクソな作品なんか見ません!w
いいねもブクマもしません!w
でも書きま〜す

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/11 04:37:58.84 Ry8qI+L9.net
>>248
そういうの嫌いだからコミケとかも一回も行った事ないや
ファンボでも同ジャンの人を支援されると嬉しいけどなんか気まずいし

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/11 05:23:25.02 yRKpOu5R.net
自分たったら本当に欲しかったら名乗らず一般客のフリして買うけど(名札で出店者側であることだけわかる)
FANBOXはやらないから知らない
ブクマ数気にする連中が支援を打ち切られることに耐えられるのか

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/11 08:04:46.00 B70Qy/K0.net
オフやってた頃はいらん本も買ってたなあ
興味ない絵にいいね押すのさえ嫌になって壁打ちになったよ
ファンボを始めてから続きはファンボへにしてるから当たり前なんだがブクマ数は落ちたな

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/11 08:49:05.38 1ULDAWo4.net
美味しいとこは続きへっておあずけせず美味しいとこも半分見せるといいねとれるよ

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/11 08:58:23.97 B70Qy/K0.net
主に差分投稿だから次の差分の半分までは見せてるよ
それで以前の3分の2くらいまでブクマ落ちた
支援者は増えていくからいいんだが

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/11 14:04:40.73 1CbWft9e.net
エロ描けるのええなあ
局部とか研究するのめんどくてガチエロかけない

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/11 14:57:41.34 +ZIib9UQ.net
エロは画力がいるなあと
理想のおっぱいの柔らかさすら描けずに苦労したわ
自分の絵はそもそも色気ないんだよな

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/11 23:55:47.68 QNs2Goq6.net
エロと健全、どちらも別の企画力というか才能がいると思う

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/12 00:35:50.52 keC4ZXlW.net
率は15%超え程度だけど今んとこエロと世界的に人気の二次絵しかブクマ増えないわ
健全一次が伸びる絵馬と比べて明らかに画力が劣ると思う

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/12 06:37:16.59 aakTHfhx.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/12 08:29:21.39 N1NFSJnc.net
>>270
ばらまいてるなあ

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/12 19:19:52.00 R3XzpGVc.net
>>265
pixiv側で宣伝しなきゃ伸びないしかと言って中途半端な作品だとブクマ伸び悪くなるしバランスが難しいよね

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/12 19:23:59.83 keC4ZXlW.net
健全一次も伸ばしたい
作中最不人気キャラを描いてもブクマもらいたい

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/13 12:07:37.23 Obd6W6ZG.net
Xとインスタがゴミに成り果てたからもうここしかないけど
ここもここでAIとエロしか伸びないからつまんなくなってきた

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/13 13:29:03.03 VtZW8KFf.net
最近はすごい絵を見つけてはAIか否かで安堵してる
人間の絵だと安堵できる

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/13 18:05:38.86 q8XQokX9.net
安堵というかがっかりするのはあるかも
なんだー寄せ集めかぁみたいな
でもだいたいはAIかどうか絵の感じでほぼわかる
開く前に
でかい目の女の子がいてそれだけ…

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/14 11:01:02.37 uA/7CUNi.net
ほぼ同時期に投稿した作品AとBがあってAはBより閲覧数は多いのにブクマ数は少ないという場合やっぱりAの方がダメだったとなるのかな
閲覧されない方が淋しいという気持ちもあるんだが
ちなみに小説

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/14 12:33:54.79 GsxLOrYA.net
ブクマ数は単純に面白いかどうかだろうけど小説の閲覧数が伸びる要因として
Aの方がタイトルタグ表紙に惹かれるものがあって開いた人が多かったとか
AとBが違う作者の作品ならAの方がフォロワー多いがその人達がブクマしてなくて閲覧数の割にブクマ伸びてない可能性もある

279:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/14 13:35:27.43 uA/7CUNi.net
>>278
ABどちらとも自分の作品で表紙もタグも同じサムネ段階でわかる違いはタイトルのみ
同時期といってもAの方が少し早く投稿したからA読んで気に入られなかったからBが読まれなかったということなのかな
ただ一年以上が経った今でもAの方が閲覧される
ブクマはもうどちらもたまにポツリポツリ状態だからBの逃げ切り勝ち

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/14 14:23:31.91 LKvmFP8L.net
閲覧数を伸ばさないと何も始まらないよな
閲覧数10、ブクマ8でブクマ率8割でも微妙だわ

281:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/14 14:44:11.14 n4MMZcBy.net
>>279
最近投稿したものと思ってたら一年も経ってるのか
今でもAの方が伸びるのはAの方がブクマしてくれた人に読み返されてるって事だと思うけど
投稿当初から大きく差がついてるなら279が言うようにタイトルや作風の好みとか理由は色々考えられるなあ

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/14 16:43:17.04 ORgB9K6e.net
自分をフォローしてくれた人のフォロー欄をたまに見に行くんだがかなりの確率で同じメンツが並んでる
傾向や性癖の近い絵馬クラスタにおすすめ機能で紐づけられてる感じで連鎖フォローありがたい

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/16 17:13:54.95 3QK3k1i/.net
久しぶりに描いたら超爆死してオワタ
もう微エロフェチネタ尽きたわ
そういえば愚痴スレ無くなったんね

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/16 20:02:57.52 F2Y/EIyg.net
あるよ

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/17 17:02:33.86 KQTsfJku.net
一昔前なら閲覧数1000は稼げたタグが死んだ
2日目で閲覧+7しか増えてなくてビビる
もう張り付いてチェックするほどの人減ってんのかなあ

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/17 18:12:49.71 bnr7lIRz.net
うちも斜陽ジャンルだから同じ感じ
一年前とのギャップにビビる
ROMってサーッと一気にいなくなるね

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/18 08:55:42.07 sTUdZG7b.net
漫画描くと海外の人がよく英語でコメントくれる。
台詞日本語でしか書いてないのにどうやって読んでいるんだろう。英語版作ればもっと閲覧増えるんだろうけど、英語コミックの言い回しは独特なんで、自分が下手に訳したところで違和感にしかならないんだろうな。

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/18 11:21:42.03 RqEQjVdX.net
逆に斬新でいいかもよ

289:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/18 12:07:12.61 yoIxBrBD.net
外人にコメント貰うと日本人のコメントよりちょっと嬉しい気持ちになる
コメントをコピーして翻訳するのが楽しみだったりする
描いてる絵が描いてる絵だけに時々
「なぜアナタは地獄に落ちないのですか?」みたいなコメント来ると笑ってしまう

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/18 13:31:25.01 tk6kY2r6.net
>>287
たまに外人さん受けしそうなものは日本語版と英語版を別々につくって投稿したりするよ
英語版の方がブクマが多いものもある
英語版をつくると外人さんから「英語版助かります」みたいなコメントがつく時もある

291:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/18 14:08:40.88 RqEQjVdX.net
単純なエロやほのぼのはいいだろうけど死生観ネタだったりギャグは海外向けをしぶってしまう
悪名高くなるのは勘弁

292:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/18 14:37:50.88 5NwdedZP.net
海外の漫画作品は
スマホ片手にGoogleレンズの翻訳機能でパソコン画面を読み取りながら読んでるわ

293:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/18 20:26:39.13 Nwiuooe3.net
競うな
持ち味をイカせッッ
でもやっぱり数字があると気になる

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/20 12:19:22.79 7Uk/2QqI.net
フォロワー全然増えない時はブクマもヤバい

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/20 13:18:32.19 PywpihfA.net
>>287
自分はチャットGPTで翻訳、再翻訳してる
ただ、投稿枚数とテキストレイヤーが単純二倍になるから手間になるし見合うほどブクマを増えるかは微妙
あと、小説は翻訳してないな
長文だし表現に齟齬がありそうだし

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/20 14:53:42.16 GNxRLGGf.net
キャプション淡白な字馬よりキャプション盛り盛りhtrのがブクマ多いのな

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/20 15:14:17.44 86eO594E.net
キャプションにあらすじや入ってる要素がほぼ書かれてない小説はブクマ以前にまず読まない

298:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/20 21:15:42.30 9OSBFBlt.net
基本タグ見てるからキャプションは読まんし軽視してるがもっと色々書いた方が良いのかなー

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/21 09:04:14.06 GnGfUfx9.net
キャプションって何書けばいいんだ?
いつも大まかなあらすじ(AがBにひたすら可愛がられるとか)とR18ならプレイ内容くらいしか書いてない

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/22 16:32:34.09 3No2svYs.net
ここ殺人の絵ってあまりないよね
絵馬が描いてるのをみたことがない

301:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/22 17:49:28.95 eZzMjzFh.net
R-18Gとか探せば上手い人いるんじゃないの
そっち界隈検索しないから分からん

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/22 18:49:43.56 uxsRnQgs.net
画力高い人は考察させる程度に留めるのかなと
おそらくブランディングに傷がつくから
B級ホラーになってしまうんだろうが、それでも有名絵馬の直接的な表現も見てみたくもないがね…

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 10:23:55.25 1kJ/V1vj.net
A I絵だけど殺人を描いてる人は見つけた
でもブクマは少ない
見る人を相当選ぶ題材なので描き手本人に拘りでもない限り敢えて描く事はないのでは

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 12:38:18.11 QPkE9gkj.net
なんかgoogle.comからやたら流入してるけど
それっぽいワードでググっても出てこないし何がなんだかわからない

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 16:16:27.31 lfXpoG/B.net
物語の展開で描いたものならともかく殺人シーンのイラストとなると特殊性癖だよ
特殊性癖で絵馬はなかなかいないから本当に好きなら参入チャンスでもある
商業成人漫画で絵が好きだから購入したら死かんものだったことはあるよ
興味のないジャンルだけど絵が上手いと読めてしまうな

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 16:18:33.94 lfXpoG/B.net
あと魂がこもっていることが求められるフェチ系でAIはダメだと思う
多少ヘタでも人が描いたほうが受けるだろうな

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 17:42:46.65 cH5VntPK.net
初スレお邪魔します…
一次漫画描きなんだが1話目がブクマ24・フォロワー+31人ついて幸先良いと張り切って2話目出したら反応完全0でもう笑ってしまうんだが
1話目よりは何割か落ち込むとは見込んでたけどこんな事もあるんだな。すげーシビア…

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 18:34:17.80 hp/eaMyI.net
>>307
いつ公開したの?

309:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 18:49:47.78 cH5VntPK.net
>>308
昨日22日の19時。
祝日の前日の晩がタイミングいいかなって…

310:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 18:54:04.58 lSFhwEnT.net
さいとうな⚪︎きやか⚪︎げの講座で殺人絵特集とかやればある意味で面白そう
「遺体を損壊したい思いは伝わってきてさすが〇〇さんです!しかし、血の量を2倍3倍増やすと、よりリアルな凄惨さが伝わってきます!」
「脂肪の色は黄色やねんて。ポッカキットなり資料見て描け〜!ヘタクソ!」

311:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 19:07:49.66 6nUZBCdr.net
殺人となるとリョナとかそういう感じなのかわからんけど
リョナとかゴア表現みたいなあの辺りは外人にめっちゃ受けがいい
コメント欄も外人のコメントで溢れる

312:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 19:30:54.11 /7+Sse3H.net
微エロ描いても半日で伸び止まった
楽してブクマ欲しいのう

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 22:00:07.86 haoXRun/.net
そういえばグロ系のオンリー即売会ないな。
グロ含む特殊性癖は全世界から需要あるからpixiv上では強いんだが。

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 22:02:08.89 Co8SDqm1.net
ほそぼそとピクシブ温泉
いちおうじょじょにブクマ&フォロワー増えていたけど、今日1人減った。母数が少ないから、へこむわ

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 22:14:53.10 g23fH8Vz.net
猟奇系のオンリーの告知ならコロナ禍前に見たことあるような 
Xだと鍵垢でやってる人も多いと思うよ
ブクマ欲しさで描くより自分が見たいものを描き続けたほうが結果的に強みになって成長できるんじゃないか
二次で部分フェチのようなのをずっと描いていたら
一次でも通用してフォロワーもブクマも二次越えしたよ

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 23:43:24.32 SsAUb9XF.net
なんだか伸びが悪いねぇ…何が悪いのやら
表紙か?内容か?それともタイトルか
それとも>>297の言うようにキャプションか?

317:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/23 23:59:19.03 GbTr8YAH.net
5時間くらいかけて全ての作品読んでいいねとブクマした後また数時間で全部外した人の気持ちが分からない
最後の話よんで即やっぱやーめたになったなら分かるけど最後の作品まで全部いいねブクマしてたんだよ
数時間で我に返ったの?一体なんなんだ……

318:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/24 00:02:10.22 wDU/N+rd.net
100も1000もブクマ付けば、そんな小さい事は気にならなくなるよ

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/24 00:52:36.90 f+McgcSG.net
>>317
ブクマして後で読もう→読み終わったから外した
とか?

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/25 22:12:23.00 cKAgsdz0.net
ピクシブって国籍不明な人多いよね
読み手も描き手も
外国人はブクマせずコメントだけって人も多い印象


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch