【雑談OK】SNS総合雑談スレ173【交流苦手・SNSヒキ】at DOUJIN
【雑談OK】SNS総合雑談スレ173【交流苦手・SNSヒキ】 - 暇つぶし2ch366:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:11:22.95 BBzM/nTv.net
サークルに入るというより展覧会に出品する、ぐらいが近いかも

367:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:15:58.35 aSILY2OU.net
>>355
そうそれ
Xにも○○生誕祭とかのタグはあるんだけどXでタグ付けると謎のシャドバン喰らったり検索バンあったりしてちゃんと機能しないから

368:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:17:56.33 4lXGC/iF.net
ミュートワード全てすり抜けてくるんだけどなにこれ

369:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:33:48.74 BBzM/nTv.net
Xアンチじゃないけどさ
Xから無理に移動しなくても〜って言ってる人はバグの多さについてはどう思ってるの?マジで

370:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:38:29.26 4SqWPKVL.net
避難所としてX以外につくったアカウントは仲いい人にもまだ教えてなくて壁打ちにしてる

X以外のアカウントの書き込みや作品が揃ってないうちに
「○○にアカウントつくりました」
って宣伝しても
「なんだ本当にただアカウントつくっただけなんだ。ろくに書きこみも作品もないじゃん」
って思われて避けられると思うから

371:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:39:12.41 Ma/aQXqt.net
前からあるよ‥勘弁してほしいよね

372:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:48:06.46 DKPGVWY/.net
二次創作だとどうしても伏せ字になるしマイナーだからそれを細かく検索するには全文検索がしっかりしてるところじゃないと行く気になれない

373:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:52:36.78 /QjSIo6a.net
Xの検索なんか機能してないじゃん
機能的な意味でもアタオカユーザーが邪魔する意味でも

374:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 21:35:20.89 ve9DLczp.net
数ヶ月で一、二万人くらいフォロワー減った人がいる
フォロワー買ってたのか
なん万人もフォロワーいるのに多くても300いいねしかなくて絵は下手じゃないのに不思議だなと思ってたらそういうことか

375:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 21:43:33.44 /QjSIo6a.net
減ったってことは売買されてたアカウントが凍ったから?
肝心の絵が伸びなきゃ不自然過ぎて却って変に見えるだけなのにね

つっても買ってるような気配ない人でもフォロワー万超えで絵が200〜500しか伸びてない人とかいるしな

376:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 21:57:32.92 4SqWPKVL.net
Twitterでエロとかパパ活女子とか金儲けとかの変なアカウントにフォローされた時
前は「無視していれば被害無いし」
「フォロイー<<<フォロワー
になってるほうが見た目よさそう」
と思って放置してたけど
いまは見つけたらブロ解してる
Xで変のにたくさんフォローされるのって百害あって一利なしだもんね

377:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 22:15:43.74 aSILY2OU.net
>>361
全文検索がしっかりしてるとこってどこよ?
あるなら教えて欲しいわ

378:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 22:41:41.45 T7v6htuW.net
海外っぽいツイート0の変にフォロー多いのとかはっきりわかるエロアカみたいなのは即ブロックだな
どっちなのかよくわからないのはフォロバもしないで放置してるけど…
でもフォローされてもいいねとかなんもないんだよね
ただこういうのってフォローされた通知が何故かこないんだよなあ

379:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 23:31:23.23 lHGhvVGU.net
>>366
丼最新版で全文検索対応だよ
かなり話題になってるけど知らないの?

380:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 00:00:11.01 h9jG75n+.net
Xで変な外人に意味不明のリストにいれられたことある
実害はなかったけどなんか気持ち悪いからブロ解した

「好きな絵師のリスト」みたいな意味がわかって好意的なリストに入れられるんなら知らない人からのリストでも嬉しいのに

381:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 00:18:37.70 c6Pnth2j.net
以前から外部リンクはるとインプレ伸びなかったけど
えげつないほど制限されるようになったな
もう通販の誘導はできないね

382:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 01:33:21.37 Sgi/TrbT.net
タイッツー始めてからイライラすること減って気持ちも少しだけ穏やかになった気がする
やっぱりXでよくないもの見すぎてたのか


383:な



384:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 01:56:15.24 7SW3QZsS.net
胸糞系orスカッと系創作みたいなバズツイとステマ・アフィだらけだもんな
2のまとめサイトでキモい事になってた頃に似てる感じがする

385:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 01:58:38.23 7MXsgMOA.net
マイナーだから人がいるのがXしかないけど
いるように見えて間引きで見えていないならここじゃなくてもいいかなって迷う

386:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 02:17:37.31 Xsjzfn0q.net
>>370
そんなにヤバくなったの?
外部リンク貼ると罰としてシャドバンや凍結されやすくなるとか?

私は何かのソースとして外部リンク貼ること有るから気をつけなきゃ

387:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 02:20:23.80 lQcIp9/2.net
インスタはタグ検索がXより終わってる上にアカウント作ってすらないスレッズのポストがTLに勝手に挿入されるのでオタク用としては全く使ってない
タイツの政治発言禁止が本当ならかなり魅力的だなー

388:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 02:31:15.67 c6Pnth2j.net
>>374
今のところシャドウバンや凍結はされてないがインプレが全然伸びない
前から外部リンクはインプレ伸びなかったけどRTされるとまだそこそこ伸びたんだよね
それがRTされても伸びない
自分のフォロワーにすら表示されてないってのが分かるレベルで当然リンク先にも人が来ない

389:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 06:58:47.78 NdhgHZbV.net
欲しいものリスト乞食やってるやつ見ると一気に距離置きたくなるんだけど普通?

390:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 07:24:12.00 pM4mr0gK.net
Xはアフィエロ政治垢だけでも疲れるのに漫画アプリのプロモも不倫復讐ザマァ系ばっかでキモイ
ブロックしても別の出版社やアプリ広告で次々出てくるからうざい
シャドバンもまた増えて検索やTLに出ないフォロワーも何人もいる
勝手なバンはフォローの意味なくなるからマジでクソ

391:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 07:40:54.84 myoGOk37.net
アフィとか政治垢ってリスト使ってTL見てればかなりマシになるのにおすすめタブ見すぎてないか
興味ないものに関心引っ張られるなら環境整えたほうがいいぞ

392:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 07:51:01.64 a+/BlqHK.net
>>368
マジか全鯖対応?
情報ありがとう

393:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 08:01:14.26 XVEITTEQ.net
Xでいいねもらいにくくなったから他のSNSで0から始めた
誰も反応無くて清々しいって言ってる人結局数字に囚わわれてて大変だな
おだやかTwitterとかControl Panel for Twitterの拡張機能使いなよ
おすすめとかいいね数も全部消える

394:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 08:11:27.43 EbCacsJu.net
Xは主にリスト使って見てるけどミュート貫通するし、アプリ開くと必ずおすすめタブから表示されるからリストをブクマしてブラウザで見た方がいいのかなと思えて来た
引用RTわりと見るから、ブラウザだとそこが面倒だけど

395:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 08:20:20.87 a+/BlqHK.net
>>381
なんでそこまでしてX使わなきゃいけないんだよ
人いないのは寂しい時もあるがそれはそれで快適なんだからいいじゃん

396:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 08:27:11.59 a+/BlqHK.net
そもそもそこまで承認欲求ないよ
誰かと交流したい時のためと支部に作品置いてるから生存確認用と自分用呟きメモで一応SNSやってるけど
ツイッターが元気なころは絵を投下して数字もらうの楽しかったけど、もうずっと絵は投稿してなくて数字取りたい気持ちもなくなってしまった

397:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 08:38:20.04 pM4mr0gK.net
>>379
TLはもちろんおすすめ見ないようにしてる
でも検索内にも湧きまくってるしトレンド汚染もしてて避けきれない

398:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 08:43:35.01 a+/BlqHK.net
>>384
自分で書いてて思ったんだけど、承認欲求ってあとから湧いてくるもんだったんだなあ
人がたくさんいて、見てもらって、いいねたくさんもらえるっていう環境があって初めて出てくるというか
そういうのが無いとしゅーんとしぼんでいくもんなんだって最近改めて思うようになったわ

399:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 09:43:11.99 VwUyx2Og.net
X使わない理由なんて鯖缶(マスク)が嫌いだからに尽きる
何一つ利用者の得になることしないじゃん
徳にもならないし

400:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 10:05:47.74 f1ynwxQr.net
丼ミスのタグ必須っていうのは例えば検索に引っかかるようにカプ名キャラ名を書いていても無意味(タグ化されてないと検索されないのが通例)ってこと?
もっと丼ミス使っていきたいなと思うんだがXに慣れすぎていて機能やらの差異にまだ慣れないや

401:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 10:56:26.36 MUYtYHWS.net
出会い垢を通報してもブロ解してもこっちのスコアが悪くなるって納得いかん
悪いのあっちじゃん

402:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 11:49:48.57 Xsjzfn0q.net
>>376
ありがとう
外部リンクを貼ると表示されづらくなる仕様は前からだったけど、それが極端に強化されて「表示されなくなる」に近くなったんだね
X内をみても外部リンクをどうしても貼りたいときはリプ欄に貼るみたいにしてる人がいた

403:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 11:52:59.35 YtA/AAtx.net
>>388
鯖によるかも知れないけど検索は全文対応し始めてる
でもタグ検索する方がまだ主流だろうからタグ付けしてる方が見つかりやすい

404:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 11:58:19.90 Xsjzfn0q.net
>>389
それ本当に納得いかんよね
「無実のアカウントを存在が気に入らないからと『こいつを通報してアカBANにしてやろう』みたいに複数で通報するネットイジメ」対策にそうなってるらしいんだけど
ポンコツアルゴリズム判定のせいでこっちが悪いことにされたらたまったもんじゃない
なので通報はわりと慎重にしてる

405:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 12:10:53.46 SeT30V+L.net
鍵垢で根も葉もないこと書かれても誹謗中傷されても被害報告としてスクショを出したらこちらが被害者という証拠が揃っていても鍵垢の内容を晒した方が悪者って言い出すセカンドレイプ者が現れるのに納得がいかない
鍵垢の内容を表に出された瞬間今までの加害行為がチャラになるっておかしいだろ
鍵垢ならなんでもやっていいって思ってんのかな

406:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 12:15:02.60 xZGvwcsD.net
リストはミュート貫通がほんとムリ
結局有料の裏サドパ使ってる

407:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 12:21:32.64 a+/BlqHK.net
全文検索対応してるなら自ジャンルも呟きとか探せるかな
タイツでは数件見つけたんだけど二次創作も探して見てもらえるようになるといいね

408:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 12:23:13.88 Nyr4265O.net
>>393
鍵垢ってのはそういうものだろう
アホか

409:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 12:25:07.61 Cdprgrm/.net
鍵垢の中傷って大多数に向けてないから名誉棄損とかにはならないのかな?
中傷を読むことができる人数にもよるのだろうか
鍵引用が激ウザだからどうにかしたいんだけどな

410:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 12:28:02.37 kb7M+oSf.net
アンテナ使えるとこならいちいち検索開かずアンテナで見てると思うけどな
機能に慣れてない人が検索するのかもしれないけど
ユーザー名検索くらいしか使ってない
アンテナがタグもワードも拾えるよーに設定してるし今んとこちゃんと引っかかってると思うけどな
畳む場合は注釈にだけカプやジャンル入れても引っかからないらしいからその辺勘違いしてる人多いんじゃないの

411:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 12:30:04.11 xbvJXB3X.net
丼の全文対応は4.2からだっけ?
未収載やフォロワー限定は拾わないけど公開で流してるのは拾われるようにできるから告知や伸びて欲しいのは公開で、見られたくないのは未収載�


412:ナ(ミスキーでは拾われる)、隠したいのはフォロワー限定でって棲み分けできるようになるといいね



413:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 12:34:43.79 IagRNAJw.net
鍵垢でありもしない中傷を広められてあの人って…とヒソヒソされて明らかに実害が出ても鍵垢なら悪くないと思ってるなら終わりだよなぁ
空リプも特定個人に宛ててないから悪くない理論
結局フォロワーがいればそこから不特定多数に広まる可能性があるんだから完全鍵垢FF0とかじゃない限りプライバシーの侵害とか言えないと思う

414:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 12:38:43.24 a+/BlqHK.net
フォロ限あるのいいよなあ
わざわざ外部リンク貼らなくてもいいし使いやすい
あとはROMが増えてくれれば文句ないわ

415:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 12:46:55.81 BR39Us/+.net
中傷されましたってだけで全員が無条件に同情はしてくれないよ
中傷された側がやらかしてる場合もあるしな

416:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 12:47:52.99 Bmxef4T7.net
ROMが増えてほしいと思ってる限り承認欲求からは逃れられんよ

417:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 12:53:31.94 FCjSVEOW.net
きちんと調べもせずどうせ被害者も何かやってるはずor被害者も悪いはずだと思い込むのってなんかの心理状態だったよな
嫌がらせされましたとメソメソして慰めてもらってた奴が本当の嫌がらせ犯だった事が以前あったから何事も鵜呑みはよくないと思うわ
人を貶める行為をしているのにも関わらず自分の主観ばかりで詳しい事情や証拠のスクショひとつも無い人は嘘寄りで見てるけど

418:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 12:56:20.82 NrgBh+6+.net
鍵垢で中傷してても暴露されて総叩き→垢消しになったケースも見たことあるからどれだけ被害者側に味方がつくかな気がするね…
>>371
今のTwitterってインプレッション稼ぎ、バズ狙い、釣り垢が大量にあるからなあ
インプレ稼ぎであえて炎上発言する人もいるらしい
あとユーザー数の違いもあるかも
文字を大量に見るだけでも脳って疲れるしね

419:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 13:24:55.72 yD2OFqsS.net
スレチだったらごめん
交流めんどくさくて垢消しして壁打ちしたいんだけど、今すぐパッと消されたら頻繁に話してた相互にとってはやっぱり傷つくよね…?

420:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 13:36:31.35 kb7M+oSf.net
Xに新垢か?新垢でもその人と交流したいなら事情軽く話してDMで知らせとけば
それほどの仲じゃないなら好きにしろ

421:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 13:38:59.51 a+/BlqHK.net
アンカー無いとみんな何の話してんのか混乱するな

422:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 13:46:45.52 kb7M+oSf.net
>>381
その手のアドオンはPC版でしか使えないしセンシティブ上げたらちゃんと設定してても凍るようなとこは数字以前の問題なんで
凍る凍らないも盛大な運ゲーで無修正エロ上げてても全然凍ってないエロ絵アカとか見たら不公平すぎてやってられんわ 多分日本人のほうが凍りやすいとかあんだろあけど
他者に余計なヘイト溜める前に辞めるに限る

423:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 13:48:44.02 cl3+fMOA.net
頻繁に話してたってくらいであれば傷付くだろうなー
仮にその後転生アカを見つけたとしても一方的に切られた人であれば反応も控える
今後も繋がり途絶えさせたくないなら一言あったほうがいいと思う
どうでもいい、煩わしいと感じるなら無視でもいいんでない

424:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 13:49:09.90 hFiutxLx.net
Xだけが得にも徳にもならないんじゃなくてSNS全般がそうだと思う
正直言ってSNSってやってても何にもならない
刹那的な快楽だけで何も残らない

425:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 13:52:20.19 qFyfz7t6.net
Xって今更よくやるなあってなる
シャドウバンサーチバン食らいまくって辞めた
友達ツールとして使うというよりpixiv以外にも絵出せる箇所欲しいなあ

426:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 13:56:29.87 VwUyx2Og.net
>>411
いや仲間と知り合えるとか情報交換できるとか色々あるじゃん…
エックスは機能がクソすぎてイラネって言われてるだけなのに全部一緒くたにしないでほしい

427:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 13:58:43.09 a+/BlqHK.net
Xごり押ししてくるのはユーザー流出を恐れているのか?
何だか知らんが他のSNSで楽しんでる人らにケチつけないでほしい

428:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 14:02:20.60 hFiutxLx.net
程度に差はあれやめちゃったら何も残らないのはどのSNSも一緒じゃん
中でも一番依存性高くて承認欲求拗らせる有害なのがXってだけで
画力向上なんかはXじゃなくて支部でもできるわけだし
まあXの垢いまだに消せない私が言うななんだけど

429:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 14:14:54.60 kb7M+oSf.net
何回か凍結されてXやめたあと他のどこもやらず支部だけになる人を結構見るから気持ちはわかるよ
こっそりアカ作り直す人もいるけど活動自体は続けてるのにまた凍るのを恐れて結局絵を上げられず放置してる人もいる

430:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 14:22:41.30 0kwfodB4.net
仲間と知り合えるとか情報交換ならいまのXでもやろうと思えばできるんじゃないのと思ってしまうけどな

431:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 14:24:21.91 Xsjzfn0q.net
Xっていうかイーロンが嫌い
調べれば調べるほど嫌い
今は避難所的につくった別のSNSで壁撃ちしてるけど、避難所のほうをメインSNSにしたい

432:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 14:42:07.96 a+/BlqHK.net
Xで承認欲求拗らせるのって何か特別な感覚があるんだろうか?
自分は支部で数字取れても作品タダ見されてる気分にしかならないんだよね
個人的に、一番承認欲求を満たせるのはイベントで本を手売りする時だな
対面でしかも有料だと満足感が違う

433:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 15:52:06.12 hFiutxLx.net
対面でお金出して本を買ってくれるのに勝る満足感はないのには同意だけど
支部をタダ見されてるって思うのはちょっと理解できないな
そう思うならお品書きとサンプル以外上げなきゃいいと思う
て言うかタダ見されると嫌ってまさか二次創作じゃないよね?

434:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 16:32:11.56 a+/BlqHK.net
>>420
なぜそこに一次か二次かが絡んでくるのかわからんがどっちでも同じだろ

435:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 16:38:44.58 hFiutxLx.net
>>421
他人の褌借りてるだけの二次創作で「タダ見されるの嫌」ってのは普通に考えておかしいでしょ
全部自前のオリジナルでそう思うならわかるけど

436:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 16:42:00.27 Kt2fFY4J.net
二次創作ならその通りだし
一次だとしても無料で見られるところにあげておいてタダ見とは…?って思う
ファンボとか課金できる媒体でやればいい話

437:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 16:42:15.85 Nyr4265O.net
>>422
おかしいのはお前の頭だよ

438:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 16:42:43.16 kb7M+oSf.net
今は一次じゃなくて二次で他人から金取ることの重みを分かってないような人が支部やSNSやる時代か

439:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 16:48:31.32 Nyr4265O.net
>>425
SNSで言ってこいよ

440:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 17:16:55.50 GtZOhXf/.net
自分で支部に上げてるくせにそれ見たらタダ見されてるとか意味不明
じゃあSNSにも上げるなよ

441:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 17:25:29.77 A0b4fuf8.net
タダ見大歓迎だからいいねブクマ沢山してってくれ
自分はタダでも見てもらえるの有難いけどな

442:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 17:39:26.29 Io3PimjN.net
たくさんの人に見てもらえたらいいねやブクマやコメが貰える率が上がるからどんどん見てってくれ
有償プランを出すとしてもまずはいつも見てくれる人を獲得しないといけないしな

443:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 17:49:58.47 bz8lF7iI.net
タダ見全然構わん
いいねもブクマもタダだから押してってくれ

444:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 17:52:54.73 yz


445:pXWuN6.net



446:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 17:56:54.00 kb7M+oSf.net
いちいち変な絡み方してくるID:Nyr4265Oもな
壁スレに沸いてた嵐がこっち来たってのはマジなのかもしれん

447:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 18:02:49.08 Kr6DtAHz.net
お金より大勢に見てほしいからオンに移った自分とは正反対だなと思う

448:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 18:03:54.93 Nyr4265O.net
>>432
だからお前の意見をSNSで言ってこいよ

449:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 18:05:43.09 a+/BlqHK.net
そういや意見が合わない人は荒らしって誰かが言ってたな
合わない人を排除してたら過疎過疎エコチェンスレになるだけなんだけどな
あといいね爆撃の人は自分じゃないんだけど
まあ考え方は似てるね確かに

450:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 18:07:54.66 7dAa8QlJ.net
つか二人くらいID赤くなるまで毎日ずっといるのがこわい

451:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 18:12:08.10 YmHN/dW2.net
タダ見は嫌なのに支部の数字欲しくて上げ続けてる、そういうのを承認欲求と言うんやで

452:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 18:40:28.31 a+/BlqHK.net
>>437
pixivはなあ…承認欲求でアップしてるんじゃないのよ
過去色々あってこれは自分の作品ですという証明するところが必要になったから上げたままにしてあるだけ
昔みたいに個人サイト持てばいいんだけどめんどいから支部にあげている

453:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 18:53:13.95 3jN1mXHW.net
承認欲求をなぜそこまで悪とか否定しなければいけないものとして扱うのかわからん
創作してる以上誰しも持ってる物なんだから馬鹿にすればするほど自分が苦しむだけなのに

454:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 18:54:59.13 TAfjc0hR.net
落日マイナーだと自分が描かないと誰も描かないし支部も何も基本無料だな

455:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 19:03:26.43 q0o9Y1at.net
a+/BlqHKは昔サイト持ってたくらい歳が行ってるのに>>421みたいな感覚でいるのか

456:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 19:13:16.24 pmu44wB9.net
承認欲求って自己実現に繋がるからスキルアップの努力をしているなら持っていても良いものなのにな

457:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 19:19:48.12 a+/BlqHK.net
承認欲求自体を否定してるわけじゃないんだがそう見えるレスだったかも
すみません
自分の場合はそれはオフで満たされてると思うのでオンではそこまでないよって言ったつもりだったんだけど

458:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 19:25:54.59 Dsil7eCD.net
数多くの人に見てもらえるからオン専だけどがっつり承認欲求は満ちるわ
オフで金もらえるほうが云々てのはまた別の話

459:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 19:29:26.12 A0b4fuf8.net
オフで毎回数百部刷って即完売して感想バンバン貰えたら自分もオンの数字はどうでも良くなりそう
それか自分の中の承認欲求がマックスに満たされれば同じく数字気にならなくなりそう

460:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 19:48:10.94 8kPymL0Y.net
オフ活動をしていて完売して感想も貰えていたが
自分が一番読みたい本を作ったのに1年経つと絵の稚拙が気になって読めなくなるからコスパ悪くて辞めた
オン専の方が常に新鮮なネタで自萌できて自分には合ってたよ

461:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 20:03:52.33 Cdepy5os.net
つかSNSスレなんだから温泉のほうが多いだろうし
オフ関連スレならまだしもここでオンよりオフで満たされてるなんて話されてもな

462:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 20:14:09.44 EbCacsJu.net
なんか回ってきたリポストで今度のXは生体情報や学歴職歴収集するとか見かけたけど有料組だけか
課金してまで個人情報明け渡す人いるのかな

463:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 20:14:48.26 BX5A1qmO.net
タダ見嫌ならなんでSNSやってるのか不思議だわ
タダ見される機会を自分で増やしてるじゃん

464:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 21:36:28.17 Xsjzfn0q.net
イーロンに詳しい個人情報なんてわたすわけないじゃんー
いまはX主体にしてるけど、イーロンに個人情報渡すのが必須になったらX辞める

465:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 22:07:09.45 a+/BlqHK.net
〇〇したら辞めるって人は結局辞めないんだよなあ
タバコと同じ

466:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 22:58:27.25 P3lFsrdu.net
各々黙って好きなところ使えばいいだけだと思う
自分はくだらないものにとらわれないと言う人ほど他人に積極的に絡んでこき下ろす事に精を出すよね

467:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 23:17:13.55 hHgMG6DK.net
どうせザッカーバーグに個人情報渡してるんだから何を今更感あるけどなー
あっちのほうがもっとたち悪いし

468:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 23:47:38.93 WS8G0+lV.net
tk.tk (NG用)

更に家族友人等などに紹介する側になり、プラス¥4000×人数をGETできる
URLリンク(i.imgur.com)

469:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 00:19:31.90 9OsfFpNu.net
>>454
天安門事件
詐欺行為
グロ
通報

470:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 00:22:00.95 j/C9L3da.net
海外では結構人気があるけど国内ではマイナーで
対抗カプは居ないが公式カプでも覇権カプでもなく
原作での関係性は愛憎なので多少風当たりを感じることもある

そんな推しカプを少しでも盛り上げるには

・ひたすら支部に作品投下(ただし字書き)
・ひたすらXで萌え語り

どっちが有効?

471:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 01:01:24.50 vkq7wZS2.net
>>454
こういうのは見逃せないよな

472:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 01:32:55.65 TLIRAEBN.net
>>456
ひょっとしてマイナースレかここの過去ログかどっかで似たような質問したことある?
その人は体力的な問題でどっちかしかできないって言ってたけど
できるならXで萌がたりとXで投稿がいいと思う
でもジャンルによっては萌がたりは他のカプの目に入りやすくて反感買うから気を付けて

473:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 02:00:24.90 zie6aLfw.net
>>456
ここか壁打ちスレで過去にも聞いてたよね?
その時の答えで上手くいかなかったならもう一方の方法試せば

474:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 06:58:57.56 ZSKboKQ7.net
スレ遡って読んでたけどなんか最近異常に連投する人多いね
しかも揃って口調や主張が強い
XがおかしくなったことでSNSから距離を取るようになったとしてもここに依存してたら同じだな

475:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 09:23:37.88 r2955S53.net
専ブラ使ってないのかな?
ひとりだけ二桁連投ID真っ赤なんて私なら恥ずかしい

476:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 10:19:21.64 waOZ2T9N.net
>>454
既に家族使ってやった

477:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 10:22:46.14 RZ8rmcqA.net
自分なら支部で作品投下頑張るかなあ
Xだと最初からリプ欄閉じない限り交流が発生したりめんどいよ
支部だともしコメもらっても一往復かスルーで終われるけど

同士を増やしたい目的でも今の拡散力ないXと支部ならもうそこまで変わらないよね

478:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 10:42:39.63 Grat/uZl.net
主張強く他人にはウザ絡みして承認欲求wっていうのに言い返されたら言い訳する粘着ID真っ赤奴なんなん

479:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 13:17:58.77 ma3QJ+8w.net
承認欲求高いのは別にどうでもいいけど半私物化したり調子に乗ってこれがファンの総意ですみたいな振る舞いする輩は消えて欲しいと思ってる

480:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 14:31:27.84 9FhrDYH4.net
人�


481:薰キぎて住人ヲチくらいしかやることないんだなあ



482:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 14:42:04.25 hwTgpous.net
別スレで観察してるならともかく変な人が現れた後の会話をヲチて

483:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 15:08:11.68 BJKojA2w.net
ヲチじゃなくても流れたはずの会話をいちいち蒸し返す人がいたら他にやることないスレなんだなあって思われるよそりゃ

484:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 15:20:33.71 zP+zYRHa.net
自分は流れを変えるために話題をふる気はないの?

485:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 15:21:46.01 zP+zYRHa.net
昔某質問スレが荒れてた時こっちは流れを変えるために頭を振り絞って質問を繰り返していたのに
自分はなにもせずに「あ~あ、荒らしのせいでいい空気がダメになっちゃった・・・」って文句だけ言ってた奴を思い出す

486:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 15:32:25.73 9FhrDYH4.net
たぶんここにずっといる人はXどころかSNSすらやってるか怪しいただの5廃雑談魔なのでXの衰退は何も関係ないと思うよ

487:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 15:33:17.72 ySpOnmKI.net
インボイスのやつ今さら署名は手遅れすぎるし発起人がカスでパフォーマンスで活動するなって感じだがそれを、タイッツーは政治禁止してやっぱ正解だわ~って自ageに持ってくやついてなんか嫌だな

488:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 16:00:45.22 JymodKPE.net
政治話がウザいのはわからないこともない
タイツはそういう人らの集まりだから

489:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 16:13:23.49 9ORdORl2.net
>>469
荒れてる真っ最中は流れをかえる書きこみをしてもガン無視されることが多いよ
時間たって荒らしが去ってからしたほうがいい

490:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 16:58:39.40 zP+zYRHa.net
>>474
質問スレだから質問すれば答えが複数ついたし一時的に流れも変わったんだよね
だからなんとか質問しようとしてた

491:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 17:33:16.71 9FhrDYH4.net
荒れてるなら無理に流れを変えずいったんアプリかブラウザ閉じるのがいいよね
てかマジ人いねえな
こりゃ誰でも連投になるのでは?

492:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 20:00:19.66 zWjEY9Ah.net
ポイピクのフォロワー限定って正常に機能してる?
新たにフォローした人のフォロ限見に行ったら試験運用中ってポップ出て見れない
これって解消方法ありますか?

493:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 20:10:12.81 cXKDbYZa.net
>>477
しばらく待つしかない

494:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 20:10:16.24 BJKojA2w.net
だから相手か自分が鍵だとダメなんだって

495:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 20:11:51.34 cXKDbYZa.net
いやどちらも鍵かけてなくても見られないことあるよ
フォローしたてだと尚更そう
その場合何日かかるか分からないけど待つしかない

496:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 20:20:05.91 zWjEY9Ah.net
>>479
鍵してない あと数時間待っても見れないです
これって見れる時来るんだろうか
四日待っても見れないって言ってる人見たぞw
あと見れてたものも見れなくなったって人まで出てきたよ

497:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 20:20:48.86 zWjEY9Ah.net
>>481
見れてたものも見れなくなった
フォロ限見れてたのもってことです

498:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 20:41:02.09 BJKojA2w.net
金払ったらAPI使えると思ったら7月には結局使えなくなったりX側の対応がもうむちゃくちゃだし
ポイ側が何したってXの仕様がコロッコロ変わってんだからもう期待しないほうがいいだろ
見れたらラッキーくらいの気持ちでいい
私はこの前見れるようになった時にフォロイーの絵が見れるようになってんの確認したうえで
自作もフォロワー限定に戻したけど数が多くていちいち変えてらんないしまた見れないって話し聞いてももう知らんって放置してる
pixivでも見れるような絵ならpixivで見ればいい

499:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 20:51:40.74 49MB9hp/.net
自ジャンルはインボイスの話したい人がXに残ってジャンル話だ


500:けしたい人がタイツに行ったので上手く住み分け出来た



501:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 21:00:13.07 RGx8ZqOG.net
>>483
フォロ現やるにはAPI使用料月500万払わないと無理みたいだからポイピクは安いのしか払ってないんじゃないの
だから一時的には使えることはあってもなにかしらX仕様が変われば使えなくなるんだろ

502:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 21:20:46.72 zWjEY9Ah.net
ポイピクは完全に出来ないことを復活しましたなんて言わなくていい
出来ないなら無理に出来るとか言わなくていい
とりあえずポイピク公式に意見送ったけど他スレ見ると期待できない

503:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 21:29:56.00 BJKojA2w.net
どっちにしろ今は外部貼るのがますます厳しくなってるみたいだしもうポイ単体使用以外はあきらめたほうがいいだろ

504:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 21:42:29.39 zWjEY9Ah.net
ワンクッション以外では使えん
リスインもバグあるって見たし

505:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 22:53:03.16 9FhrDYH4.net
Xを今までのTwitterの時と同じように使いたい人まだいるみたいだけど
もういい加減諦めたほうがいいんじゃないの?

506:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 23:17:45.68 gtKslJ+e.net
支部も将来Twitterみたいな事にならないか不安になる
ある日突然楽天が支部買収したらどうしよう
楽天Pixivになるのかな

507:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 23:31:31.78 ObO+UthN.net
支部が潰れたら膨大な量の作品群どうなるんだろう
サイト時代からの再録とか同人誌の再録もあるし
作品量はピクブラの比ではない

508:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 23:35:08.27 j/C9L3da.net
>>458
支部よりXの方がカプ応援的には盛り上がるんだろうか
字書きがXで作品投稿してるのって読み手としては読みづらくて苦手だから
作品投稿は支部でしたいんだけど
Xと支部で別世界ならXへの投稿も考えた方がいいのか
>>459
字書きはどうやって推しカプを応援するのが効率的かみたいな質問は自分の他にも見たことあるけど
自分の場合海外ジャンルでマイナーみたいな前提があるんで条件特殊かなと思って

509:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 23:50:00.56 lfew9AyV.net
支部はもはや創作活動の歴史保管庫になりつつあるよね
図書館みたいなもん

510:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/30 23:54:08.35 xjlR1ViR.net
今のシャドウバンだらけのXなんかで語ったって意味あるのかな
もうXはユーザーのあらゆる「新しい試み」が最初から予定調和で潰されてる場だよ

511:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 00:11:59.36 bbRSHiNV.net
ぶっちゃけpixivが生きていられるのって過去の膨大な同人作品のおかげだと思う
だから作品消される退会処理ではしつこいほど引き留められる

512:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 00:12:35.77 cKll2J/i.net
>>491
>>493
そのうちの90%ぐらいは大した価値なさそうだし
残り10%の人気作は電子同人という形で残ったりするから誰も困らないんだろう
情報は淘汰されてこそ価値があるって大佐も言ってたし

513:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 00:23:09.80 bbRSHiNV.net
神がいるジャンルとそうでないジャンルで価値が天地ほど分かれそうだ
支部が宝の山みたいなジャンルもあるからいまだに

514:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 00:59:42.78 3Ij631PJ.net
XのAPI連携はbasicプランで一月1000ツイまで対応
つまりべったーなりポイピクなりで月に1000回越えたらアウト

これからはXのAPIあんまり使ってやるなよ
他の人の牌がなくなるから
利用者同士仲良く学級会でもやってくれ

515:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 01:02:27.48 3Ij631PJ.net
>>498
なお一サイトにつき1000だから、一人1000回じゃないからな
でなきゃ月額500万円払えとのこと

516:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 03:01:57.61 RAjuRmSH.net
自ジャンルでも定期的にX以外の移住先作っとくかムーブでタイツだの翡翠だのの垢作る動きが起きてるけど
結局なんだかんだでXから動いてない人ばっかりだな
鍵垢相互前提でやってる人が多いジャンルだから移住先でも注意書き置いてお互いフォロリクして許可してって
何回もやるのそれなりに大変だしよほどXがヤバくならないと本格的な移動にはならなそう
今でもXヤバいだろってツッコミはあるかも知れないけどとにかく今のところは

517:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 07:09:31.46 YDjzXrN3.net
凍結でいきなり使えなくなる自分みたいのもいるから事前の移住先確保は大事だぞ
シャドバン食らい始めたらやっといた方が良い

518:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 07:55:53.54 imyxHGNZ.net
交流するのが目的ではなければ支部さえ育っていればどうにかなるな
外人ROMが多いのも良い

519:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 08:09:02.85 GDg5xOSs.net
支部が育ってる人とXと心中する人は別にいんじゃね

520:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 09:43:53.31 6QCiaOns.net
ジャンル垢(X)は界隈荒れてきたし早バレあるしでマイナスなことの方が多くなってきた
仲良くしてくれてる書き手とはもうブルスカとか日常本垢(X)で繋がれたしジャンル垢(X)はもう消してもいいかなと思ってきてる
ただオフやってるから告知するにはジャンル垢(X)はあった方がいいかなぁとそれだけ悩んでる

521:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 10:52:39.28 GDg5xOSs.net
斜陽で最近の作品が死んでてもタグで神の過去作探せばいくらでも萌えられるし再燃もできるからな支部は

522:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 10:58:06.55 gx4MLzUr.net
ROMからしたら宝の山だよね
書き手としても数年前のであっても未だに伸びていくのがほんとありがたい

523:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 13:30:04.12 hgwsswPi.net
おすすめ動画にカプ系があるとうわっと思って趣味趣向関係なくブロックしてしまう
絵や漫画は流れてきてもよほど地雷じゃない限りスルーするのになぜだろう

524:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 13:39:44.58 FitiIP9R.net
ポイピクはこの前の生パスワード保管騒動があったときも対応が雑だったし今も生パスワード疑惑がある
問い合わせだって何年も返答無しの人もいてXがどうこう以前に体制が終わってんのよ

525:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 13:44:40.91 FitiIP9R.net
>>492
自分の中で答え出てんじゃん
ただ個人的には興味なかったら支部は開くことも検索すらされない
Xは毎日でも元気に推しカプのポストしてればフォロワーの目には入る

526:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 14:34:34.30 tzUxTIjU.net
>>508
ポイピクはその疑惑あったからアカウント消したな
でもデータは残ってそうな予感

527:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 19:02:44.87 KEU9cMLV.net
てす

528:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 19:07:41.08 UCS7Ad/P.net
>>477
先月からずっと見れない人は見れないって嘆いてるから人によるし投稿によるみたいだし
数日置いてもダメならたぶんもうダメだと判断してる
自分もそんな感じで見れないフォロワー限定(双方鍵なし)投稿あるけど他の共通フォロワーの中には見れてる人もいるみたいだからポイピクのご機嫌次第なんだろうな…

529:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/01 19:34:02.79 KEU9cMLV.net
小説用と閲覧注意用の二つ持ってたけど小説用のほうは消しちゃった
まあpixivのほうが読みやすいしいいやって感じで
ミスキーやってるから閲覧注意用もぶっちゃけいらなくなってきた
Xにリンク貼るにしてもミスキーかpixivのでいいし

530:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 01:21:16.92 UNzny+1z.net
XにMisskeyのURL貼ると凍結されるって聞いたけど大丈夫なん?

531:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 08:00:49.56 fHeKXqdI.net
インプレッション下がるとは聞いた
凍結はやりすぎだろ

532:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 09:26:49.91 V3An8P/H.net
一部SNSへのリンクがイー論によって恣意的に接続遅くされてるらしい
ただその中にミスキーは入ってない
インスタとかブルスカだったと思う(イー論が嫌いなサイト)

外部リンク自体がインプレッション的に厳しくなってるのは否定しないがもうXはRTか外部あり投稿しかしてない
何したら凍るかわからんサイトに健全絵以外を直上げできるかっつの

533:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 10:58:10.71 01cAhVKV.net
数日前から外部リンクはると投稿できないって人も出てきてるよ

534:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 11:27:18.60 fCG5qa5n.net
まじかよ 二週間ほど投稿してないけど終わったな
つっても公式がつべのリンク貼ってるのは見たから特定サイト以外とかだろうか

535:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 12:08:26.20 01cAhVKV.net
>>518
青バッチはいけるみたい
だから単なるバグかもしれんがいずれ認証垢しかできないことが増えていきそうだね

536:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 13:23:44.65 V3An8P/H.net
金払わないとリンク貼るの無理になりそうって前から言われてたね
どんどんできることが減っていくのは目に見えてるからいっそ騒動通り全有料化してさっさと沈んで欲しいんだが

537:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 14:30:19.21 GU14ylPO.net
そこに限らず外部リンクはあまり歓迎されないんじゃないの

538:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 14:55:43.56 01cAhVKV.net
でも金払っても外部リンクはインプレ制限受けて間引かれるなら金払う意味とは?てなるよね
ほんとクソ仕様になったよな

539:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 15:26:59.70 aB12xSkL.net
前に他snsへのリンクだけ意図的にt.coで5秒読み込み遅延させてたってニュースあったな
言われ出したらすぐ直ったらしいけど

540:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 16:01:42.60 p8n+aIzR.net
外部リンクを貼ることでスコアが下がる→一定以上下がると凍結ってことらしい
頻繁にリンクで誘導してるとスパムと判断されるっぽい

541:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 16:15:57.73 usbJXsiw.net
>>524
あーだから自治体とか公式とかが凍結されてたのか
自分の見ても外部リンク貼ったやつはたしかにインプレッション少ない
20-30%減くらいだったけど、外部リンクを貼り続けるともっとインプレッション減るのかな

542:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 16:54:21.81 01cAhVKV.net
企業からすれば外部リンク貼れないと終わってるよね
長文で書いたり画像にしても絶対読まんだろ

543:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 18:02:52.29 iGOeOXeT.net
一部外部リンク貼れないのは5chもだけどな
それぞれ意図が違うんだろうけど

544:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 20:45:42.18 0M7ih6iL.net
なぜ5ch・・5chは企業の宣伝には使われるような板はないので
Xとは貼れないことの不便さが違うだろ

545:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 21:27:04.30 sF2gKqCE.net
支部に置いてる絵に鼻血ゾウのスタンプだけ押して行ってブクマもフォローもしてくれないタイプのROMがウザい
スタンプ削除していいかな 削除しよ

546:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 21:34:41.16 0M7ih6iL.net
そもそもスタンプって通知来ないから気づかないことが多いな
だからスタンプよりも通知きたと思ったら絵文字一つだけのコメントだった時のほうがなんかがっかりする
日本語書けないなら英語のままでもいいから文字かスタンプでくれよ

547:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 21:56:22.35 XwYUSpWD.net
もう少ししたらスマゲーの公式垢が一斉に死ぬのか

548:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 22:08:23.05 4LKZx7p0.net
マジかい、運営どうするのかな

549:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 22:20:01.14 oHT5ORUN.net
Twitterは幸先不透明だし2chも機能停止
2023年はヲタク業界にとって悪夢の年では

550:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/02 22:33:44.93 g+GCpjWW.net
>>531
最近


551:何かXで動きがあったの? 特にそれらしいニュースは出てこないけど



552:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 02:04:05.09 J4uGRWd7.net
今ってイーロンどれだけ関わってるんだろ
リンダCEOになってからかなり広告主が戻ってきたみたいだけど

553:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 04:58:11.55 XkWZ9/ne.net
飽きる絵ってあるよね
アニメ塗り、顔ドアップ、かわいい絵柄、はっきりした彩色で最初は素晴らしいなと思っても三日経ったら飽きた絵師がいる
実際いいねも急降下の右肩下がりだからみんなそう思ってるんだろう

554:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 05:13:46.09 8LOqtHlk.net
飽きる絵ってあるよね
アニメ塗り、顔ドアップ、かわいい絵柄、はっきりした彩色で最初は素晴らしいなと思っても三日経ったら飽きた絵師がいる
実際いいねも急降下の右肩下がりだからみんなそう思ってるんだろう

555:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 07:50:34.78 CYpuVjxO.net
ステマ禁止法で少しは情報アカ消えるやろか

556:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 09:23:06.64 zUlYrxmZ.net
なんの不満もなく使えてる人や行き先見つけて軟着陸できてる人ならともかく
幸先不安とか分かっててXに居着いてる方が悪いだろもう
何もかもイー論のせいにできる段階はとっくに過ぎてる
なんか起こってから慌てて大移動したって早くから来ていた人らに迷惑かけるだけ

557:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 11:00:05.49 J/M2rYFH.net
Xまた凍結祭り起きてる?
一気にフォロワー減った

558:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 11:00:40.60 J/M2rYFH.net
Xまた凍結祭り起きてる?
一気にフォロワー減った

559:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 11:44:38.97 6K/2udjq.net
もうtiktoker絵描きになるわ ありがとう中国

560:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 12:22:52.35 KOHc9I/2.net
Xにずっと怒ってる人等はさっさとどこかに移動してくれよ
時間の使い方が勿体ない

561:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 15:07:14.31 4PVdw4E2.net
外部SNSで「X凍った」って嘆いてる避難民が今日またちらほら現れ始めた
これがあるからもうXは使いたくないんだよな

562:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 16:42:24.72 8VrOxODo.net
>>508
フォロ限2日経ったが全く見れない
問い合わせの返事こない
ここはXのがまだマシかも一応対処の返事くるし

こういう対応ベッターはどうなんだろう

563:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 16:45:31.90 ea7EI3mL.net
軽率にらくがきとか絵を投げれて
軽率にいいねなどしてもらえるSNSないかな
Xとミスキー以外で

564:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 16:51:24.53 8VrOxODo.net
>>512
まじか同じような人いて焦らなくていいかってなる有難い
共通の知り合いで同じく見れてる人いる…

565:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 18:17:30.53 yjqMNyIf.net
軽率に反応してもらえるってなると
SNSの種類というより海外オタの多い場所だなって思うわ
本当に気軽にお前さ最高だ的なコメントくれるし
長文感想書いてくれるし拡散してくれる
そのノリが無理って人もいるだろうけど
反応の渋さっていう面に関しては日本の女性向け界隈がダントツで渋いと思う

566:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 18:25:33.25 S7af8WW9.net
2週間くらい経ってもポイピクのフォロ限見れないからもう諦めた
こっちが鍵垢だからダメなのかもしれないけど

567:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 18:27:11.61 /VyV+lug.net
ポイピクのフォロ限がまともに動いてないのはXのAPIちゃんと取れてないのもあるからだろうけど根本的にポイピクの運営が終わってるので待ってれば対応されるかもという希望は捨てよう
そして1人でもポイピクのフォロ限機能を使う人が減ることを祈るしかない

568:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 18:40:10.66 CYpuVjxO.net
Xより運営終わってるのによく使うな

569:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 18:41:56.34 CYpuVjxO.net
Xよりポイピクの代わりになるサービスがほしい
進捗とか上げられるやつ

570:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 18:53:46.81 e8QG82IP.net
細かい不満はあるが今んとこミス+支部だけで満足してる
丼系の鯖に�


571:煦鼬ツ垢作ったけどミスのほうが使いやすいと感じた Xやポイも垢は残してるけどほぼ捨ててるようなもん



572:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 18:55:05.60 MfMH5prR.net
ポイピクは匿名絵文字リアクションで反応貰いやすいのと落書きでも上げやすいところが有難かったけど
パスワード関連とレスポンスの悪さが浮き彫りになってアカ消ししちゃったな
エロ広告は正直広告ブロッカー使ってるから全然見えてなかった

573:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 19:10:06.93 NXRQ96KM.net
支部スケッチというのがあってですね

574:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 19:14:34.77 e8QG82IP.net
投稿者が鍵かけてたらフォロワー情報取得できないから無理って公式アナウンスしとるな
問題は互いが鍵なしでも見れないケースが出ていること
例えば投稿者が鍵かけてた時期があったりなかったりした場合でも無理なのかもしれんな

URLリンク(poipiku.com)

575:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 19:34:13.70 NXRQ96KM.net
ポイピクとかスケブとかXありきのサービスは切り捨てる方向で行くわ
他にROM多くて壁打ちでイケるのはtiktockとインスタかね
デビアンとかもあるけど

576:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 19:36:43.62 CYpuVjxO.net
字書きはkakeneeとか?
あそこ過疎ってるがどうなんだろ

577:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 19:53:56.53 hiu/FNh8.net
くるっぷは?進捗もあるけど

578:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 20:12:03.91 8VrOxODo.net
>>552
ベッターじゃダメなの?

579:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 20:13:53.83 8VrOxODo.net
>>556
X以上にクソ仕様すぎるから滅びて欲しい

580:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 20:14:21.43 8VrOxODo.net
>>556
X以上にクソ仕様すぎるから滅びて欲しい

581:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 21:48:17.72 689JCT/c.net
気軽にあげるならタイツでいいじゃん

582:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 22:10:13.10 NXRQ96KM.net
Xがゾンビみたいに意味残ってる状況が中途半端で嫌だがまあこんだけ使い勝手悪くなったらromも移動するかなと思うわ

583:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 22:10:24.64 NXRQ96KM.net
Xがゾンビみたいに意味残ってる状況が中途半端で嫌だがまあこんだけ使い勝手悪くなったらromも移動するかなと思うわ

584:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 22:17:13.40 NXRQ96KM.net
何故か二重書き込みに…もうごちゃんもまともに使えないのか…

585:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 22:30:18.78 BFnZoHbc.net
元々海外ROM多いジャンルならTumblrもいいぞ
使われてるタグ調べた上で落書きでも何でもタグつけて上げてるともりもりフォロワーとリアクション増える

586:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 23:17:56.52 e8QG82IP.net
今の5chは攻撃受けてて全体的に読み込みも遅いけど
書き込めてないと思っても書き込めてることが大半だから投稿しなおしとかしなくていいよ

587:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 23:33:16.89 t7nKTZiY.net
エラー出たらイッタンスレ読み込みしてみるとたいてい書けてる

588:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 23:35:37.44 WQx3GNFf.net
丼は未収載使ってる人が多くてフォロー必須状態
タイツはリプ機能ないからエアリプの嵐
どちらもXより互助会臭強く感じてしまって悩む

589:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/03 23:51:49.77 t7nKTZiY.net
丼かミスかくるっぷか壁打ちにいいのはどこだろ

590:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 05:38:36.97 w1BJTCEb.net
>>571
丼じゃないかな
同じく壁打ちで移住先探したけどミスは反応というか絵文字?が鬱陶し過ぎてだめだった
くるっぷは5で互助っぽくなると言われてたの見たで使ったことない
ブラで色々あったので完全におすすめ出来るわけではないけど自分は翡翠に落ち着いた

591:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 07:40:43.24 w4AuPQAI.net
>>571
壁打ちで周りからは反応されたいならミス、反応も少ない方が良いなら丼

592:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 07:43:58.17 ynI4uH6j.net
>>563
タイツは二次非推奨だよ
規約が曖昧だから守ってる人は少ないが

593:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 07:52:00.94 TA0zixfk.net
>>558
kakeneeよく見たらポイピクと同じ会社じゃねーか解散解散!
知らずに登録�


594:オようとしたらアクセスすらできないしTwitterログインも随分前からエラー放置でどうりでおかしいと思った 完全に見捨ててる



595:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 07:59:14.05 ZRXwFZ/d.net
SNS巡って右往左往してる奴はhtrなんだろうな
自分に自信が無いから落ち着いて構えられない

596:571
23/10/04 07:59:19.64 De0AAYuE.net
>>572
>>573
教えてくれてありがとう
丼にいってみようかな

597:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 08:00:11.35 fAewYk7l.net
そんな在様なのか
というと翡翠も一部では評判良かったけどもう駄目かな

598:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 08:56:42.65 Bbb1xVUF.net
タイムアウトしました →リトライボタンあるのが悪いよ 初心者は引っかかる
UIもうちょい考えろ

599:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 09:21:33.29 JPCgvnd+.net
たまにタイツ二次非推奨って書き込んでる人いるけど同じ人?
どこに書いてあるか教えて欲しい

600:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 11:06:43.28 FE5SfHUO.net
>>578
翡翠はあの騒動で離れた人界隈に何人がいた自分も離れた、ROMも少なくなったんじゃないかな
それより会社の存続自体大丈夫なのかなって感じするわ

601:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 11:16:38.30 6K4KZXSk.net
人が少ないうちにああなったのは不幸中の幸いというか
機能や見た目よかったけど
同じ会社の長いサービスが悲惨だろうな

602:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 11:33:25.41 GKvkEPR9.net
翡翠は機能的には一番自分の求めるものが詰まってるからサービス再開したら閑古鳥覚悟で使おうと思ってたけどそもそもログインできなくてそれっきりだな
系列サービスの不具合も結構なもんだしいつ消えるか不安なところではある
でも今やSNS皆そんな感じだよね

603:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 12:17:20.83 +LyV8nN+.net
翡翠内で開発進めるって言ってるからすぐ消える感じは無さそうだけどね

604:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 14:24:32.22 W6Dn7zDI.net
fedibird使ってる人いる?

605:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 14:55:17.07 J5ByP3u9.net
>>580
エロはダメなだけで規約曖昧ってのも謎
ちゃんと規約あるんだが

606:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 16:21:45.88 tnQ7J9cj.net
ブルースカイに垢作れたんだがエロ絵もちゃんとフィルター掛ければ投稿OKっぽいしブロックミュート機能もあるし
普通にTwitterと同じ感覚で行けるようになってる
エロNG、ブロック機能なしっていう噂があったが開発が進んだのかな

607:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 16:29:53.48 AM6Dcmn3.net
>>585
使ってる
欲しい機能大体ある
ミスキーは空気合わなかったから丁度いい

608:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 17:24:58.19 8bGK5Orl.net
>>580
URLリンク(simblo.net)

これでしょ
>『権利上問題ない!と自身で判断できない(グレーだと思うもの含む)ものは、インターネット上に投稿しない』

根本的に二次創作はグレーだし支部とかにじみすみたく良識の範囲内でOKしてるとこもあるがタイッツー的にはグレーは黒の扱い

609:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 17:27:29.26 8bGK5Orl.net
と思ったら運営のタイツで歌詞はNGで二次創作はOKだったわ

610:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 19:37:49.86 eG+Dho6k.net
タイツは割とキモいけどそこに書いてあることは同人的には解像度高くてワロタ
暗黙のルールとか腐女子好きなやつじゃん

611:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 20:06:46.54 srN+Z5WK.net
暗黙で済むなら女性向け同人の注意書きがあんな長文にはならん
何かトラブルが起こったら、なぁなぁで済まさずに、
ルールを一つづつ積み重ねていった結果なのだ

612:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/04 23:20:17.97 gAKyoPbG.net
>>585
スレ内検索してみなよ
利用者も利用希望者も結構いる

613:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 07:33:55.37 t8sxfU9B.net
ミス丼使い始めたらシャドバンだ改悪だってXに腹立てながら使い続けるのが馬鹿馬鹿しくなったよ
Xに人が多くても評価システムのせいで表示規制されるなら
よそでそこそこの反応貰いながら間引きされずに確実に投稿できる方がストレスない
しつこい広告や毒気の強い投稿流れてこなくてSNS疲れもマシになってきた
他に行くとXが思ってた以上にストレス要素多いのが実感できる

614:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 11:54:36.98 mYc7o3xs.net
>>568
すまないが投稿し直しとかはしてないんだが二重書き込みになっていた
Xも5も使えないとかネット依存解消するかもな

615:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 12:08:07.97 mYc7o3xs.net
同人女以降Twitter発のバズ漫画が生まれてないと思ったらそもそもXの仕様でバズれなくなってるのか

616:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 12:09:03.45 q3+qoGr/.net
5ちゃ重すぎテスト

617:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 12:20:00.37 q3+qoGr/.net
無理だ
皆々様方、今しばしSNSを離れ有意義な時間をお過ごしください

618:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 12:24:22.29 ypi4aCi5.net
>>596
犬犬とか流行ってるんじゃないんだ?

619:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 12:28:31.16 ZlqUKnMv.net
創作BLタグがついたものは万バズでおすすめに色々流れてくるから全てが無理ゲーではないんだろう

620:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 13:20:32.17 ypi4aCi5.net
名刺HTML死んでる?エラー出まくる

621:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 13:26:29.35 mYc7o3xs.net
>>599
何それ?

622:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 13:26:51.17 mYc7o3xs.net
>>599
何それ?

623:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 16:59:17.26 vuoX5zQE.net
ちいかわとかねこおじとかバズってるじゃん

624:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 17:41:23.34 1pXkeyT2.net
数年見てるフォロイーさん
それまではオタク構文?使う人じゃなかったのに1年前くらいから運営をくん付けで呼びだしたりフォロワー!って言い出したりして作品は好きだけどだんだん無理になってきた
離れ時なのかなー…

625:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 17:51:39.03 o2+1CTl5.net
運営くんはともかくフォロワー!やりだしたら終わりかなと思う

626:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 18:04:46.38 70gkQe1S.net
背景が黄緑色の百合漫画は余裕で10万いいね超えてるな
ただ健全創作者はシャドバンされたら終わりみたいな感覚だね
自分は万年シャドバンなエロ垢だから凍結さえなければ何も変わらないが健全だと状況が一変するのかな

627:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 20:03:03.18 2WZzccuE.net
いいねを誰がしたかわからないのってfedibirdとくるっぷの24時間TLぐらい?
丼ミスのリアクションは面白いけど狭いジャンル内だと互助会になりそうなのがなぁ

628:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 20:33:55.54 ypi4aCi5.net
>>607
自界隈ファンが作ったGIFアニメが15万いいね超えてる何処にそんな人がいるんだよ
健全のが伸びるのかもな

629:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 20:46:04.38 2E8cr9Ub.net
>>608
つみったーも

630:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 21:04:50.26 t8sxfU9B.net
>>608
fedibirdはいいねも誰からか通知来るよ
通知オフで見ないようにはできるけどね
くるっぷは24時間TL以外も誰からいいねされたかはわからない
今のところ丼ミスはPTL文化強めで通りすがりの反応が多いから特定�


631:<塔oーとの互助圧は感じないな



632:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/05 21:19:28.31 o2+1CTl5.net
寧ろちっさいジャンルだと人いないかすぐXに帰る人ばかりだからジャンルの垣根超えて同じ性癖でつながってんだわ
ロ利ならロ利垢同士、獣なら獣垢同士みたいな感じで
ブル垢みたいなでかいジャンルだと別なのかもしれないけど

633:608
23/10/05 21:45:59.14 2WZzccuE.net
なんか色々混ざってた訂正してくれた人ありがとう
つみったーも初めて知ったありがとう

にじみすでマイナー推しカプを検索したら、萌え語りの場合二人が相互に押し合いしている状態だったからやりにくさを感じたんだよね
イラストになるとちょっと違うけど

634:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 00:27:54.98 Xd1vVqmy.net
書き込める?

635:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 01:00:13.14 iQYEHPXh.net
シャドウバンって1度目なら2日くらいで解けてた気がするけど
5日以上続いてる場合長期のバンの可能性ある?自分がかかったわけじゃないけど同ジャンル者で検索に出てこない人がいる

636:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 01:31:41.00 Q6ZkgiiD.net
Xは何呟いても人が見なくなったな
何ていうか、人がいるように見えない
いよいよ腰を据えて引っ越し完了させるべきかな

637:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 01:56:29.11 F9d6HJV1.net
支部で見つけた好きな字書きの他SNSを読んで幻滅しなかったことってある?
絵師(特に神絵師)の場合は作品アップ&あたりさわりのないSNS運用で幻滅にまでは至らないことも多いんだけど
字書きの場合はhtrはくそつまらない日常垂れ流してたり神の場合は高尚臭きつすぎたりして
今のところ100%幻滅してる状態
もし幻滅しなかったケースに遭遇したことある人いたら
その字書きのSNSはどういう感じだったのか教えてほしい
自分も字書きでXか丼あたり初めてみようかなと思ってるから参考にしたい

638:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 02:52:40.45 3nWtJEpK.net
絵師だから字書きだからってレッテル張らずに
いいと思った人の真似して幻滅した人と同じことしなければいいだけでは
極論萌製造機になって何もいわなけりゃ幻滅されない

639:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 03:23:21.36 VhOh2G8I.net
色々、吐き出したいけど、
此処を見ているかもしれないフォロワー様の
悪口が云えないで、ストレスがたまる…
ミュートにするかな…

640:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 03:23:29.52 VhOh2G8I.net
色々、吐き出したいけど、
此処を見ているかもしれないフォロワー様の
悪口が云えないで、ストレスがたまる…
ミュートにするかな…

641:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 06:08:36.60 oOUYlsTR.net
>>617
作品(画像小説)をアップするか作品更新告知以外余計な事ポストしない
ならほぼ幻滅されることはないよ
月に1~2ポストしかできなくなると思うけど

642:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 07:19:36.96 ZfoAiSQI.net
お昼なので〇〇食べますね
とか最初は気にならなかったけど毎日やられると鬱陶しい

643:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 07:38:16.26 5DlCrrhE.net
日常ポストでも愚痴自慢ばっかじゃなければそんな気にならないけどな
うざくなるのは身内の愚痴だらけと自分はすごいアピの激しい日常承認欲求強い系くらい

644:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 08:07:49.50 wIa3f/0e.net
両刀の人だったがその人好きだったから呟きも全部好きだった
ところで漫画描きはやっぱ絵より字書き寄りなんだろうか

645:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 09:21:43.82 mqG7azyH.net
漫画描きって大体の人はストーリーを重視するから一枚絵しか描けない絵馬より
長編も書ける字書きを好む傾向はあると思う
一枚の絵の中にストーリーがある絵を描けるってすごいって褒めはするけど
大絶賛するのは中〜長編書ける小説馬って感じ

646:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 09:31:15.99 mqG7azyH.net
て言うか最近の若い子って�


647:Gを描く人口は昔より多いけど漫画を描かないのが不思議だ 描いてもセリフつきの一ページだけみたいな 昔は最初のうちは一枚絵だけ描いてても徐々に漫画に移行するもんだったじゃん? 今はめちゃくちゃ上手いけどずーっと一枚絵しか描かない人が支部にもXにも多いし 講座もイラストの描き方ばかりだよね



648:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 09:42:27.76 X4PwwjeP.net
SNSで手軽に色んなシチュの萌え語り出来るし漫画として時間かけて描くのはタイパ悪いとか感じたりするのかも

649:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 09:58:54.07 wIa3f/0e.net
漫画って難しいらしいね
もう何十年も漫画ばっかり描いてるから「そうか?」としか思わんけど
ページ内で起承転結つけるのが凄いとか特殊技能とか言われてたわ
ふーんとしか思わなかったけど

650:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 09:59:06.67 wIa3f/0e.net
漫画って難しいらしいね
もう何十年も漫画ばっかり描いてるから「そうか?」としか思わんけど
ページ内で起承転結つけるのが凄いとか特殊技能とか言われてたわ
ふーんとしか思わなかったけど

651:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 10:09:51.89 mqG7azyH.net
でも一枚絵で勝負できるプロレーターや神絵師もすごいと思ってるよ
ストーリーを感じるような絵の構図を考えるのも大変だし
一枚の絵に時間をかけて細かい部分まで完璧に仕上げる根気強さがない
途中でもういいやってなっちゃう

652:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 11:04:52.74 vvNqhNUn.net
マイナー村に数年いたら作品や萌え語りが減って自我だらけのTLになってキツい
好感持ってた人はみんな低浮上になっちゃってうるさい人しか残ってないし

653:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 11:07:35.16 yZkajabI.net
オフもイラスト本ばかりで漫画本も減ってるしね
ちょっと前に20代前半の絵上手い子と話した時に漫画を描いてみたいと相談受けたんだけど
コマ割りが分からないとか話が作れないとか全てのコマが一枚絵っぽくなると言ってた
コマ割りも話作りも一コマに割く労力も描いて経験していく中で身につくよって話したけど
後日その子はやっぱ漫画の練習より一枚絵に時間掛ける方がいいって呟いてた

654:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 11:22:29.42 wIa3f/0e.net
そんな曖昧なアドバイスじゃ伝わらないだろう
もっと具体的に言ってあげないと

655:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 11:51:43.10 yZkajabI.net
>>633
スレに書きこむからざっくり端折ったけど実際は細かく色々アドバイスしたよ
それが逆に良くなかったみたいで「こんなに工程や考えることが多いのか」と捉えられてしまったみたいだった
簡単時短メイキングみたいなアドバイスを求められてたのかもしれないと後からわかったよ

656:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 11:58:02.36 wIa3f/0e.net
そうか
手塚治虫が生きてたらどつかれそうだな
そういう意味では確かに漫画って限られた人しか描けないのかもしれん
にしてもつくづく昭和の神は天才が多かったわ

657:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 12:00:26.68 G74GIeYh.net
紙だと見開きで読むからコマの流れが自然に身につきやすそうだけど
電子媒体だと1ページでスクロールだから流れとか頭に入りにくい気がする

658:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 12:02:47.43 MUIyf/fK.net
いま原作で満足してるからか漫画書くモチベまで湧かないな
簡単な小話思いついても1枚絵で済む

659:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 12:11:09.80 mqG7azyH.net
話ぶった切ってごめん
今二次腐でXとmisskeyと支部と自サイトをやってて
支部はまとめの時だけとは言っても同じ作品を4つも違う場所に載せる意味があるのかよくわからなくなってきた
Xは不安定だけど消してmisskey一本に絞るつもりはまだない
作品以外は時々萌え語りのみのほぼ壁打ちだからXとmisskeyどちらかを日常垢にするのもなし
他の人は複数のSNSを普段どう運用してるんだろう

660:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 12:11:29.61 mqG7azyH.net
話ぶった切ってごめん
今二次腐でXとmisskeyと支部と自サイトをやってて
支部はまとめの時だけとは言っても同じ作品を4つも違う場所に載せる意味があるのかよくわからなくなってきた
Xは不安定だけど消してmisskey一本に絞るつもりはまだない
作品以外は時々萌え語りのみのほぼ壁打ちだからXとmisskeyどちらかを日常垢にするのもなし
他の人は複数のSNSを普段どう運用してるんだろう

661:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 12:15:58.41 MUIyf/fK.net
壁打ちで自サイトあるならそこと支部でいいのでは

662:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 12:36:39.56 untCE4yK.net
サイトと支部やってたけどトレパクされたのをキッカケにツイッター初めた
Xになる前に辞めて丼に移ってからはサイトと支部と丼
サイトがメインでまとめとサイト誘導用に支部タイムスタンプ用に丼って使い分けしてる

663:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 12:40:15.39 mqG7azyH.net
>>640
やっぱり4つは多すぎるよね
でも自サイト人が来ないんだよね

664:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 12:52:00.91 mqG7azyH.net
>>641
ありがとう
すごく参考になった
壁打ちならSNSは辞めて人が来なくてもサイトのブログに戻ろうかとも思ってたけど
今ブログを定期的に見に来てくれる人もいなさそうですっぱり辞める決断ができなかった
ただXかmisskeyはどちらか一本に絞ることにする

665:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 12:52:48.38 fcIZMwYC.net
良い絵を見かける機会も前より格段に減った気がする
あと少しでも政治やら男女対立界隈を覗くだけであっちの方がイラストよりもインプレ多いからかタイムラインが埋め尽くされる

666:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 12:55:15.46 jWAzRrNO.net
例えばエロも健全も描く、BLもNLも描くみたいな人ならジャンルや傾向ごとに分けるのもいいだろうけど
全く同じ内容やジャンルならマルチ投稿するのって最初はよくてもだんだん疲れてくるだろうね
サイトメインでやりたいならSNSのほう(今回の場合Xとミス)は萌え語り+サイトの宣伝と割り切って使った方がいいんじゃないの
完全にサイトのリンクばかりってのもどうかと思うからたまには絵を上げてフォロワー増やした方がいいかもしれないけど

667:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 13:04:40.47 dCQUjHL5.net
5chまともに見れない…悲しい

668:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 13:05:13.53 dCQUjHL5.net
5chまともに見れない…悲しい

669:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 13:10:03.37 wIa3f/0e.net
Xってリンク貼ると減点じゃなかったっけ
とりあえず創作やるなら宣伝と存在証明用に何でもいいのでSNSやってた方がいいよ
承認欲求とかじゃなくて、ちゃんと存在証明しとかないと作品だけ残しとくと好き勝手されるからよくないよ

670:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 13:14:24.82 wIa3f/0e.net
ツイッターがXになってからイラストサイトとしては機能しなくなったよね(元々イラストサイトじゃないが利用者多かったのでそう呼ぶ)
AIやら仕様変更もあるけどXが本来の目的(議論や交流)に戻ってきてるからイラスト勢は移動していってるのか

671:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 14:38:11.87 nUnozLL5.net
やっとの思いでミスキーのゲーム好き鯖に登録できたのに鯖の雰囲気が想像してたのと全然違ってて早くも退会考えてる
ゲームの話より身内ネタ?の方で盛り上がっててチャンネル行ってもどこも過疎過疎
ゲーム好きじゃなくて馴れ合い好き鯖じゃん

672:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 15:30:18.76 ZM7K8Wdd.net
そういうノリが合わないならやめておいたほうがいい

673:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 16:01:32.09 mYviPj4O.net
ゲームのSNSは民度低くなりがちだよね

あと、自分のいるゲームジャンルだと二次創作アカは神絵馬でもそれほど伸びない
爆発的に伸びるのは神ゲーマー、人気配信者、あとは攻略法を書いてる人

674:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 16:20:05.92 jc/ixbuV.net
タイッツーは最初は各機能の順次実装も早かったからツイ代わりにもっと使い易くなるかと思ってたらそうでもなかったな
リプ機能も対応中のまま放置されててその間にオタク多そうなミス丼始めたらそっちが完全に拠点になったわ
ミスキーとfedibirdはオタクが使うには痒いところに手が届きまくるんだよな

675:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 16:20:26.34 bSKWnpyP.net
>>601
結構前から使いも


676:のにならないくらいエラー出てる



677:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 16:56:53.98 wIa3f/0e.net
2023年に崩壊したもの

ツイッター(X)
ジャニーズ
ごちゃん
HTML名刺 ←NEW

678:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 17:44:57.72 kXPxK4TN.net
>>655
去年の今頃なら上3つが急激に壊れるとは思わなかったな

679:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 17:48:23.86 0Xshet4N.net
Xっていつから間引きされるようになったんだっけ

680:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 17:55:15.14 DvrBA4In.net
>>650
ミスキーは鯖ごとに雰囲気違うし色んなところに引っ越してつかんでくのがいいよ
フォロワーそのままでミスキーからマストドンにもいけるし

681:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 17:56:32.04 u3aOeXx4.net
間引きはE論になってからじゃない
おすすめ優先表示が出来てから
最初このスレではほとんどの人はフォロー中タブで見てるから問題ないっていってたけど、実際はほとんどのROMがおすすめで見てるんだよな
タブ別れたの気づいてない人も多いし
今年は色んな大御所が崩壊してくの見てて気持ちよかったし楽しかった
特に旧Twitterはさっさとトドメ刺されてほしい

682:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 18:02:59.00 fcIZMwYC.net
インスタも新着順に表示がなくなった時点で壊れてると思うんだけど
インスタ、X、支部でそれぞれ伸びる絵が違ったのが面白かったし、三種で新着から良い絵を漁るのが趣味だったのに見事にぶっ壊された
書かれてるコメの大半が60週前の古い絵見ても何とも思わねえんだよ

683:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 18:05:39.43 wIa3f/0e.net
四天王は最弱から死んでくもんなのに見事に王者から崩れてんのが草

684:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 18:11:34.43 fcIZMwYC.net
元々互助イナゴ票で虚構の人気を見せられてたXはともかく、インスタは支部と違った役割の栄養素補給できてよかった
海外絵師の綺麗な絵をいくつも見つけられたのもインスタの新着からだったのに
これは三次元の美人探しが趣味の人だって同じ心境のはず
ネットが終わってると絵を描く気も見る気も失せてく

685:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 18:12:43.66 ZTuVmvY2.net
fedibird登録して気づいたがローカルタイムラインが無いのすごくいいな
大喜利とか学級会とか鯖単位だと一つの話題で染まりやすいから…
タイッツーのPTL苦手だったなとも気がついた

686:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 18:46:18.95 RZP8mQ6L.net
今ほど露骨じゃないけど間引きはツイッターの頃からあったんじゃなかったっけ
オサレ社員解雇でそういうのがなくなるって話を見たような気がする
当時イーロンのやり方が歓迎されていた理由の一つだっような

687:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 18:49:48.72 mYviPj4O.net
𝕏は政治と芸能スキャンダルと女VS男の話題が多すぎるんよね
そういうアカはフォローしてないし、いいねも押してないのに流れてくる
ブロックすりゃいいのか

688:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 18:52:38.80 RZP8mQ6L.net
あった2021年夏のまとめ
最近あの人のツイート見かけないな→「関わりが少ない人は表示優先度が下がり、最終的に一切TLに表示されなくなる」らしい URLリンク(togetter.com) #Togetter @togetter_jpから

689:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 18:58:49.51 jWAzRrNO.net
元から鍵垢以外は二次オタやエロ向きじゃなかっただろ
そういうのを全部見直して離れるにはいい機会
ここでいうことじゃないがSNSから離れるのも立派な選択肢だよ

690:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 20:11:00.24 kN3Au1D0.net
ここ数年で良かったことは縦長サムネとセンシティブフィルターの実装だけだわ

691:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 21:03:25.57 fcIZMwYC.net
政治や男女対立はまあ面白いから構わん

インスタはもっぱら存在価値がわからん
新規開拓を目的としてるのでトモダチのリアルや数人の神を除くフォロワーの絵なんて正直どうでもいい

692:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 21:05:57.77 wIa3f/0e.net
存在価値ないと思うなら使わなきゃいいよ
自分もXイラネと思ってるから使ってないし

693:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 21:21:32.29 qKxZ2Adh.net
>>650
スレ内検索したらそういう場所だってわかると思う
鯖缶も容認してるから多分変わらない
ごく最初は皆で一揆やろうとか盛り上がってたんだけど
基本ゲーマーが日常と馴れ合いに使ってるだけで
専門鯖の空気なんてほとんど流れてないよ

そもゲームタイトルの多さに対して人口少ないのに
鯖缶がLTL見きれるかどうかでユーザ数決めてるから…

694:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 21:24:32.49 fcIZMwYC.net
まともなのが支部だけというクソみたいな状況になるとは思わんやった
支部はオタク寄りだからインスタの女向けの鮮やかで綺麗な絵を発掘するのが楽しかったなあ

695:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 21:30:01.96 kXPxK4TN.net
>>672
支部まともかな?
AI問題は収まったのか?支部をマルっと作品転載サイトはどうしようもないのかな

ポイピク運営死んでるけどベッターは生きてる?

696:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 21:36:01.46 8wr6i+4L.net
無断転載の違法サイト誘導があるからまともではない

697:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 21:37:56.83 ObQM1tEI.net
支部もアレだけど代わりがないからな

698:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 21:43:24.69 fcIZMwYC.net
>>673
ウンコの中から形のまともなものを選んでるだけさ

699:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 22:12:46.26 wIa3f/0e.net
支部は間引きが無いのとフォロイーの作品がちゃんと見えるのと検索がちゃんと機能するからまともだろう
まるで当たり前のことのようだが

700:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 23:34:40.63 Lv87YxKn.net
Xに代わりがないとすれば、ゲームの公式アカがそこに集中してることかな
いつからか見る側もアカウント作らないと殆ど見れなくなったから作らざるを得なくなったけれど
たとえばN天堂なんかは自社でニュース専用の、SNSみたいに逐一発信するサイト作ってくれれば
こっちはXのアカ消してそこだけ見るのに

701:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 23:52:08.18 GcbP3LL0.net
ニンテンはXと同じ内容RSS配信してるしファミ通とかも機種別でRSS配信してるからそれ取得すればいいよ

702:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 23:58:50.81 LL71Ie/x.net
>>639
自分もXと支部とくるっぷとサイトやってる
Xは健全FAと全年齢向けなカプものの絵漫画や呟き、くるっぷはカプ要素強いやつやエロの絵漫画つぶやきで支部にはその画像群だけを年1か2でまとめてる
サイトはSNSでは消してるような古い絵や漫画や落書きまでとにかく全部まとめたやつ+長文萌え語りとか全て網羅と言う感じで載せてるよ

703:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 00:06:52.69 nDXPGHBn.net
>>678
これ
そろそろ各社もう一度自社公式サイトの情報充実に立ち返るタイミングだよね
もうずっとツイッターでの宣伝ありきになってるせいでサイトだけじゃ情報が掴みづらくなってる
特にソシャゲはXでの情報公開第一でサイト見ても新規情報の更新が遅いからXやめるとゲームまで引退しそう

704:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 00:43:47.50 BrV1tG8Z.net
昔は兎も角今の劣化XよりもRSSやメルマガのほうが使いやすそうなもんだけど

705:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 00:57:48.57 ASJquw9j.net
AIと言えば規約で生成AIに食われるのが確定のXインスタ系は論外だよね

706:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 00:59:38.68 AHIh/D2B.net
blueskyが古き良きかつてのTwitterライクでかなりいい感じに仕上が


707:ってきてるからリリースされたら大移動起こると思う多分 なんとかツテを当たったりネットでコード配布してる人を探して垢取っておくといい



708:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 01:16:20.53 BrV1tG8Z.net
ブルスカスレで常にコード配布されてる気がするけど

709:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 01:45:53.51 BR1QLOfF.net
一般開放されてからでいいや人いないし

710:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 01:46:23.85 wvrBBd1R.net
Bluesky最近始めたけど初期のTwitterみたいなひとりごと感強くて気に入ってる
人が増えたら変わるかもしれないけどこの雰囲気のままでいてくれたらな~と思ってる
でも同人活動はあまりする気はなくて日常オタ垢として使うつもり
同人活動は翡翠かくるっぷで一般人の目を気にせずにやりたいなと思ってる

711:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 01:54:44.08 7zeSqEtY.net
ブルスカはコード配った側は使った相手を捕捉できるけど使った側は配った相手が誰か分からないらしいから野良コードはやめといた方がいいよ
私は全然知り合いいないから永遠にコード得る機会はないと思うけどまったりしてるんだね

712:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 07:57:27.34 0IAqkJ2S.net
スマホゲーはツイと共に成長した分野だから
滅ぶ時も一蓮托生やな

713:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 10:03:18.53 ssrHlvn1.net
今こそ公式も行政もRSS配信やってくれたら助かるのにまあ広まらんな…

714:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 10:12:50.76 yver5OIv.net
>>688
けっこう配った相手の投稿監視してるやつもいるから怖いよね

715:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 10:16:27.88 RnU9Hprn.net
5に落ちてるコードなんて気持ち悪くて登録なんてできんわ

716:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 11:19:22.47 dufSBRdz.net
Xがこの惨状なのに開放しない時点でお察しだろ

やる気ないかX民に大量に来てほしくないってことなんだから野良コードが嫌なら諦めろ

717:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 11:22:00.62 RnU9Hprn.net
そもそもブルスカは日常垢としてならまだしも創作垢としての選択肢にはない

718:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 11:51:06.97 Pnj01/vI.net
ゲームオタのコミュニティって昔からなんの自浄作用もないまま煽り貶しが繰り返されてきただけあって雰囲気が異質
ヤバイやつ多いからXに封じ込めておいてほしい

719:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 11:59:36.65 5XAb982X.net
ゲームでもFGOみたいな二次創作オタと親和性の高いジャンルだとコミュニティが同人ノリに近いんじゃないかなぁと思う

ゲームのコミュニティは民度低いし二次創作ヲタ向けではない感じ

720:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 12:33:20.74 aeDHZKvQ.net
描きたい絵、描かなければならん絵はたくさんあるのに、ネットがオワコン化してるのと日中頭働かないので全然手をつけられてない

721:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 13:56:57.70 gdcWdBA3.net
自カプのWeb厭離主催がピクブラ騒動で心折れたらしく活動のモチベを保てるかわからない…チラチラしている
何度も厭離開催してくれたのは有り難いが店舗の配置も連動企画も互助会のお友達を優遇しているのが丸分かりで
正直あまり良い印象がなかったからこのままいなくなって欲しい

722:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 14:25:42.33 W9W4Wzm9.net
詐欺対策でようつべのショートにリンク貼っても飛べなくなったらしくXばかり言われるがどこもそんなもんよな

723:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 14:45:21.20 67xKVmiL.net
X「返信・リポスト・いいね」の数を非表示に マスクが宣言
URLリンク(forbesjapan.com)

724:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 14:54:05.18 W9W4Wzm9.net
おだやかツイッターにようやく追いついたか

725:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 15:04:58.08 dufSBRdz.net
Mastodonも検索やTLのぱっと見じゃ数字わからなくなってるが・・・
人によってはその方がいいんだろうけど

726:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 15:10:09.93 Cp6kER+s.net
次は鍵機能廃止と引用リポスト廃止もよろしくねイーロンくん

727:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 15:14:38.89 0T6mnfu8.net
いいねRTのボタンもTLから消して詳細を表示しないと出て来ないようにするって書いてあるからいいねRTされるのも減るんじゃないの?
一回ごとに箸を取りに行かなきゃいけない流しそうめんでしょ

728:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 15:21:05.72 dufSBRdz.net
数字消したい消したい連呼してた人らが大喜びじゃん 良かったね

729:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 15:26:26.54 qeiWxS+o.net
他人と比べて多いと嬉しいし低くても自分の実力客観視出来て安心できるから数字消されると作品投稿するモチベ下がるな…
本当余計な事しかしないな

730:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 15:30:02.24 dufSBRdz.net
よく考えたらpixivも昔は検索結果のサムネ下にブクマ数表示されてたけどなくなったんだよね
それがいい方向に働いたのかはわからんが不便に感じることはやはりあるし
pixiv以上に流し見感覚が強いXでやったらどうなるか見物だね

731:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 15:30:21.68 6+NQ//P2.net
TL上からいいねRTの機能表示なくすならXに投稿しても反応されないってまた外にユーザー流れそう
数字だけを見えなくするってことならアリだと思う
それよりTLからインプレ表示を消してほしいわ

732:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 15:30:39.18 6+NQ//P2.net
TL上からいいねRTの機能表示なくすならXに投稿しても反応されないってまた外にユーザー流れそう
数字だけを見えなくするってことならアリだと思う
それよりTLからインプレ表示を消してほしいわ

733:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 15:41:30.82 tqWlUMG1.net
数字依存してた奴ほど文句言ってそう

734:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 16:14:39.65 mlrjz0K4.net
どの道去年から閲覧下げられてるアカには救いないよ

735:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 16:50:11.93 ti4fIfIy.net
有料でもいいからミュート機能完全にしてほしい
リストとか他の人のTLだと普通に出てくるからリスト使えない

736:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 17:04:55.44 jFEcRjXK.net
>>707
ぱっと見の数字が消えて読み手はあれでかなり離れた気がする

737:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 17:07:43.55 2pVBCdvo.net
>>708
閲覧数だけはTLに残すらしいよ
海外でも不評だから撤回するかもね

738:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 17:12:46.43 2DE8ZViX.net
記事には数字を消すのか、ボタンまで消すのか定かではないって書いてるからボタンはまだ早とちりやで

739:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 17:27:35.28 k404GDS/.net
今でも支部のブクマ数戻してほしいわ

740:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 17:28:12.89 aAUR1nDO.net
検索結果やおすすめタブでみかけたポストはリプがあるかどうかで話の続きの有無を確認するから完全撤去は不便だな
元々少ない内容確認派がさらに減りそう

741:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 18:58:38.09 0rjwao22.net
凍結した相互に新垢でフォローされた
お互いに何年もいいねを押してもいないのになんでまたフォローしてきたんだろ
今回は厳選フォローにしているらしいしさらに困惑している

742:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 19:01:29.49 wgjsPlTD.net
20匹の互助会を使って1.5万インプレ行ってもいいね300未満しかいかないhtrだからいいねなんて非表示でいい
私のフォロワーなんて親に虐待されたショタの絵だけ見たい犯罪者予備軍ばっかなのも嫌になった

743:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 20:05:16.07 9+D5k9MZ.net
エコーチェンバー防止も兼ねてるのかもなぁとポジティブに考えてみるw
ぶっちゃけ承認欲求少ない人や数字に囚われずキャラやジャンルへの愛を貫いてる人にとっては何のダメージもない変更よね

744:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 20:12:


745:06.99 ID:3ER7hJBc.net



746:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 20:17:16.71 ssrHlvn1.net
詐欺とかステマ広告とか政治の偏った拡散対策でしょ
絵文字のみ投稿の凍結もインプレッション稼ぎ対策の一案だし色々試してるのは嫌いじゃない

747:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 20:40:51.15 roHHpFFP.net
テレビで「このツイートが20万いいねで話題になりました」とか言わなくなるんだな?

748:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 21:46:18.99 6+NQ//P2.net
インプレ数は隠さないなら今度はインプレ数値の高さで偏りそうだけど

749:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 21:47:52.70 yver5OIv.net
無反応フォロワーが多くて苛ついてる自分みたいなアカには朗報だけど

750:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 21:52:22.86 +IIodRtS.net
いいねは励みになるからいいんだけどそんなことよりフォロワーを非表示にできるようにしてくれ
フォロワーが減ったのが目に入ってヒエッてなるダメージが耐えられないんだよ
他人の数字は見なければいいんだし0から増えてくのはいいけどマイナスになるのがしんどいんだわ

751:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 21:58:57.44 dnXgKjKp.net
凍結でフォロワー減ってるだけじゃない?

752:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/07 22:59:11.02 dufSBRdz.net
詐欺やスパムが肥大化したのはそもそもイー論のせいだし
それらをピンポイントに排除するための技術者がいないのもイー論のせいじゃん

クソみたいな思いつきの尻ぬぐいさせられる人らが可哀そうだわ

753:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 00:20:58.84 q4qAOMLR.net
だからAIとか新機能で詐欺やスパムと似た挙動するアカウントを制限してるんやで
一人一人を人力で判断できるわけないししゃーない

754:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 07:13:37.46 udwWMT8k.net
似た挙動してる扱いで関係ない人が大量に凍結されるのはクソすぎ

755:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 07:18:52.00 U9Hkx4WG.net
やらかしたか強制表示された者勝ちインプレ数こそ要らない

756:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 10:10:57.57 T02iYCcx.net
クレカとかも電子マネーチャージ繰り返してたら詐欺だろ?って突然停止するし、でかいサービスは今後そういう方向に進むんだろう
嫌なら小さいサービスに行くしかない

757:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 11:32:56.09 btUrJZu2.net
Xはもう月1~2回好きなフォロイーのホーム見に行くだけでいいや

758:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 12:18:44.73 PZgOcppI.net
登録したばかりでフォロワー2しかいない丼にエロ絵のWIP投げただけで結構反応貰えたしもう健全しか上げられないXはいいわ
ぶっちゃけ壁打ちになってからはフォロワー数のわりに大した反応貰えなくなったしな
Xが一番同ジャンル者多いけど同ジャンル絵描きからスルーされてるから結局外人かROM頼りだし
フォロワ数が空っぽのまやかしだってわかったらだんだんどうでもよくなってくる+凍結に怯えるのが阿保らしい

それだったらジャンル者いなくていいから同じ趣味の人と繋がったり見たりできたらそれでいいや

759:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 14:40:13.50 bFsueFmJ.net
描き手からフォローされてもあんま嬉しくないよな
あいつら9割は反応しないと反応しなくなるのしかおらんし見返り求めてるのばっか
下手するとこちらの作品なんぞ1ミリも興味なく拡散目的で近づいてくるのもおるしな
相当追いたい人でもない限りは描き手のフォロバ嫌になったわ

760:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 14:40:27.51 bFsueFmJ.net
描き手からフォローされてもあんま嬉しくないよな
あいつら9割は反応しないと反応しなくなるのしかおらんし見返り求めてるのばっか
下手するとこちらの作品なんぞ1ミリも興味なく拡散目的で近づいてくるのもおるしな
相当追いたい人でもない限りは描き手のフォロバ嫌になったわ

761:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 14:43:04.33 HF0/c/8j.net
流石書き手だけあって書き手の事をよくわかってますね

762:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 14:44:01.56 tOI2gCtG.net
壁打ちで誰にも反応してないのに
自分はスルーされたくない、同じ趣味の人とつながりたいとはこれいかに

763:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 15:01:29.41 PZgOcppI.net
一生片道でもいいから追いたい人はいるけど大体支部だけフォローしとけば十分な人が大半なんだよな

764:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 16:11:16.95 Pu8f/Hwj.net
1年か2年に一回くらいでまとめるから支部見といてくれてええわ

765:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 16:16:18.84 jyECBdMu.net
文字書きで丼ミス使ってる人いる?
使いやすいかどうか知りたい

766:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 16:18:39.74 nCJdoP09.net
描き手がフォローしただけでそんな愚痴愚痴思われるとかすげえ面倒くせえな
同ジャンル者がかわいそう

767:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 16:29:59.51 DskSNZ/z.net
ID:bFsueFmJがあたおかなだけ

768:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/08 16:54:48.83 EPmXo477.net
丼だと気軽にブロックしまくってるからたまにX開いても気軽にブロックしまくりそうになる
存在ごと見えなくなるブロック最高なんだよなー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch