【雑談OK】SNS総合雑談スレ173【交流苦手・SNSヒキ】at DOUJIN
【雑談OK】SNS総合雑談スレ173【交流苦手・SNSヒキ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/22 21:10:34.34 AQ0h2gsm.net
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらないなどなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
※荒らしは全てNG&スルー推奨
※AI関連、有料依頼系の話題や議論は該当スレでお願いします
次スレは>>950お願いします

3:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/22 21:15:05.34 vhGUiwqI.net
たておつ

4:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/22 21:51:00.81 OGFc6uoN.net
前スレ見てたらエラー出る人多かったみたいだけど立てられたんですね
おつです

5:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/22 22:59:47.43 6UPcbwlb.net
たておつありがとう

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/22 23:04:05.47 i1rDnW3j.net
乙です

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/22 23:13:19.40 i1rDnW3j.net
【仕様改悪】X運営愚痴スレ【バグ放置】
スレリンク(doujin板)

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/22 23:14:39.88 i1rDnW3j.net
関連スレ①
【旧Twitter 】X 総合スレ 97
スレリンク(sns板)
Bluesky ブルースカイ 3
スレリンク(sns板)
Instagram #18
スレリンク(sns板)
【Meta】Threads 2スレッド
スレリンク(sns板)
タイッツー 1
スレリンク(sns板)

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/22 23:16:20.75 i1rDnW3j.net
関連スレ②
Mastodon マストドン 7
スレリンク(sns板)
Misskey ミスキー 3
スレリンク(sns板)
【創作系SNS】くるっぷってどうよ?@同人板【CREPU】6
スレリンク(doujin板)

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 00:14:52.71 +ZAAbWw5.net
59 名無しさん 2023/09/22(金) 23:27:07 ID:ya6fec7I
最後のがまたエラーで貼れない ↓にh入れて貼れる人いたらよろしく

関連スレ③
【カワセミ】翡翠SINGS
スレリンク(doujin板)
【クロスフォリオ】Xfolio 2【Pixiv+Booth+FANBOX】
スレリンク(doujin板)
【BL専用イラスト小説SNS】pictBLand(ピクトブランド)スレ26
スレリンク(doujin板)

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 00:22:19.04 lRH7CL0S.net
書き込めない時などは以下の避難所で
【雑談OK】SNS総合雑談スレ【交流苦手・SNSヒキ】@避難所
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
テンプレや関連スレは以上です

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 02:30:41.03 c1y2v0UL.net
テンプレ整理する話出てなかったと思うので前スレに貼られてたの一式貼っておく
そもそもこれが正式にテンプレになってるのか分かんないけど便利なので

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 02:31:18.15 c1y2v0UL.net
関連スレ

【旧Twitter 】X 総合スレ 97
スレリンク(sns板)

【仕様改悪】X運営愚痴スレ【バグ放置】
スレリンク(doujin板)

Bluesky ブルースカイ 3
スレリンク(sns板)

Instagram #18
スレリンク(sns板)

【Meta】Threads 2スレッド
スレリンク(sns板)

タイッツー 1
スレリンク(sns板)

Mastodon マストドン 7
スレリンク(sns板)

Misskey ミスキー 3
スレリンク(sns板)

【創作系SNS】くるっぷってどうよ?@同人板【CREPU】6
スレリンク(doujin板)

【カワセミ】翡翠SINGS
スレリンク(doujin板)

【クロスフォリオ】Xfolio 2【Pixiv+Booth+FANBOX】
スレリンク(doujin板)

【BL専用イラスト小説SNS】pictBLand(ピクトブランド)スレ26
スレリンク(doujin板)

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 02:31:44.87 c1y2v0UL.net
規制の時向け避難所一覧

【雑談OK】SNS総合雑談スレ【交流苦手・SNSヒキ】@避難所
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

【創作系SNS】くるっぷってどうよ?@避難所【CREPU】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

pixiv'(ピクシブ)愚痴スレ@避難所
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 02:36:04.80 +ZAAbWw5.net
貼ってくれた人ありがとうね

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 02:48:56.55 lRH7CL0S.net
ありがとう

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 03:25:34.62 jEO8zT+9.net
立て乙
テンプレ関連スレ避難所貼ってくれた人たちも乙
増えたなあ…
二次個人情報転載で最初から候補外なインスタと
鯖選びで躊躇してしまう丼ミスは全く試してない
結局くるっぷと翡翠に落ち着きそう

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 07:50:02.38 wRKxqrYq.net
スレ立てとテンプレ貼りありがとうございます

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 08:08:56.01 bR7gzaPj.net
翡翠って結局どうなん
ピクブラ再開してアカウント消しても情報が消えてないと聞いて駄目じゃん!になってる

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 09:20:06.74 mFQhEokX.net
アカウント削除後も一般的に一定期間はサーバ上に情報残ってると思うが
そういう意味でなくPF上で削除したユーザー情報が残っててプロフィールや作品にアクセスできるってこと?
それなら割と問題だと思うが

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 09:56:43.21 bR7gzaPj.net
ピクブラ退会したらプロフィールは404で見えないが作品は残ってる状態らしい
もう退会しちゃったよ

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 11:13:46.00 cbuO3Jpl.net
エロなし腐なしのマイナージャンル民の行き場がない
公式は結局Xにいそうだし

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 11:18:50.75 ZilpZuT+.net
>>1
前スレ
【雑談OK】SNS総合雑談スレ172【交流苦手・SNSヒキ】
スレリンク(doujin板)

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 11:25:25.79 GdFSYdzN.net
健全はインスタやTumblrみたいなエロ禁止の場すら行けるのに公式がいる場じゃないとヤダヤダな考えの人には一生移動なんて無理
んでXが本格的にだめになった頃にはどこも招待制になってて慌てる羽目になる
二次なんか寧ろ公式関係いない場のほうが楽にやれるしエロ腐よりいくらでも選択肢あるのに
自分も分散型にもう1個だけ垢作りたいと思ってる鯖が簡単に作れる状態じゃなくなってて微妙に困ってるとこ

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 11:33:35.31 FTdgTfNB.net
>>19
カワセミ私は居心地良いけど人少なくて閑散としてるし機能も全然出揃ってない
様子見勢が多いと思う

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 11:49:00.17 drC5IHUs.net
二次エロだったけど行き場が定まらず悩んだ末に一次エロも始めて
元からしていた支部(倉庫)に加えて一次でファンボ(ブログ)+パウー(呟き)でXの避難所にしたがいい感じ
交流はあまりする気がないから見てもらえるだけでいい

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 12:08:39.91 UcWke98h.net
ありがとうみんな
スレ立てしたの自分だけど文字数規制されてて細切れでしか貼れなかったんで
次スレは手間かかるけど繋げてください

28:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 12:10:14.57 GdFSYdzN.net
>>27
自分は関連貼ってたけどいくつにもわけないと無理だったよねほんと
大変な中で立ててくれてありがとう

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 12:38:37.78 0Cn/Bm6l.net
マストドンfedibirdはオタクに必要な機能揃ってるのに界隈内で移動する気配なし
タイツに流れ出した
あそこエロ描きには合わないだろうにな

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 12:47:56.93 UcWke98h.net
エロ無し健全マイナーの人はそれこそインスタでいいんじゃないのか?
あそこならジャンル知らなくても絵がよければファンになってくれるぞ

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 12:52:48.43 GdFSYdzN.net
マイナーは布教も兼ねてジャンル外からも見てもらえる場に行かんとやってられん
それが嫌ならXに居ればいい

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 13:08:48.28 bR7gzaPj.net
タイツは面倒事は全てNGのスタンスで、リンク貼る形でもエロ無理じゃどうしようもなくないか

33:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 13:17:27.39 uVP4abod.net
よく言われるfedibirdは招待制な段階で選択肢から外れる

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 13:23:07.41 ymil9bbW.net
招待制って言っても毎日のように招待リンクばらまいてるし困ることある?
自分でもばらまけるし、鯖缶もばらまいてるし
Xでもfedibird 招待で検索したら招待リンク投稿してる人多いよ

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 13:25:31.99 X6Iy91CC.net
Fedibirdすごく使いやすいよね
機能も揃っててUIも良くてほどよく壁打ちしやすい
フォロワーにやってる人がいればBlueskyと違っていつでも招待してもらえると思う

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 13:31:00.81 WOtW3Ib5.net
fedibirdというか丼はこれいっちゃ何だけど自分には多機能すぎて使いこなせくて垢とったまんまだわ…

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 13:31:56.60 DosPxTUs.net
確かにfedibird機能は一番いいと思う
面倒臭そうな左巻きがよく連合に流れてくるの以外はたぶん一番いい
ローカルTL無いから中にいる人の方が逆に目にすることないのかもだが

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 13:32:05.85 X6Iy91CC.net
Blueskyもだけどfediverdもそのうち開放するんじゃないの
Blueskyなんか開放されてオタ向けの鯖を作ってくれる人が現れてから垢作るでいいと思う
まだ一般人しかいないよあそこ

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 13:38:01.58 sF6rqXT6.net
Bluesky理想形はすごいいいと思うんだけど横浜駅並みにずっと工事中だからな

40:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 13:53:16.31 M37cQuFf.net
Bluesky申請して待ってるところだ
fedibirdも気になるけど
色んなところ気になるけど登録する前にどんな雰囲気かみてからにしたいんだよなー
Xみたいに雑多本アカとジャンルでふたつくらい分けた運用したいな

41:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 14:05:12.14 UcWke98h.net
>>39
横浜駅w
たしかに
一方新宿駅並みに大迷宮化して元に戻すことも先に進むこともできなくなってるX

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 14:05:19.21 yPj7aTc2.net
丼は登録して雰囲気合わなかったら引っ越しor削除の方が手っ取り早いと思うわ
自分は5個目の鯖でようやく落ち着いた

43:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 15:39:14.23 A9XvoBzJ.net
>>32
エロに関しては年齢確認ページを経由すればセーフ

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 17:35:00.93 UiaUC86F.net
fedibird招待制と聞いてたけど運営の招待投稿からあっさり登録できた
色々さわるか

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 17:48:03.54 X6Iy91CC.net
丼ミスは鯖で空気も目的も全然違うから>>42みたいに自分に合う鯖が見つかるまでサクサク移動した方がいいよ
私も丼ミスくるっぷBlueskyあちこち試して回ったけどFedibirdに落ち着いた

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 19:06:36.47 AfFdJzxL.net
逆カプ大手垢が自分と同じMMOゲームをしているのは自分のストーカーをする為だと裏でヒソヒソしだした垢
どうにかして逆カプの評判下げたいのかもしれないが逆カプ大手の方が先にそのMMOゲームやっていたのに何言ってんだろ
ストーカーって自分可哀想と相手が極悪人って評判流すのに便利な勘違いだよな

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 19:33:14.33 129rMRi8.net
ちょっとガイドライン見てるけど
misskeyって結構投稿厳しめ?
ツイとはえらい違うな~

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 19:42:27.25 yhiILwtp.net
>>47
厳しいって言ってもエログロ人目に憚るものはワンクッション挟めってだけじゃない?
ワンクッション挟みさえすればツイ並みに投稿できるとこは多いよ

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 19:44:51.88 Bks2Tu6l.net
どこの鯖かわからんけどioならNSFWしとけばOKだし問題無いような
Xなんて規約あってもお気持ちで通報されてシャドバンだし
ローカルルール押し付け禁止されてる方がお気持ちされないだけいい気がする

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 19:46:07.54 129rMRi8.net
>>48
ちょっと露出多くても引っかかるみたいだから投稿する時判断難しいよ
ガイドラインの通りだとサマーカットしたペットもダメってことになるし
逆に言えば治安は悪くないだろうけど

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 19:51:24.82 eiRSt2JS.net
健康診断でごはん食べるなって言われてパン食べてくるタイプ?

52:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 19:54:22.12 dO+OYkRK.net
ioに居るけどセンシティブとCWをうまく使いさえすれば外部も必要ないし凍結に怯えなくていいしツイの何倍も気楽になった
ツイとの違いはメディアをセンシティブにしても見る側がセンシティブ表示に設定してればサムネモザイクはかからずそのまま表示される点
よりクローズドな投稿にしたい時はCWやホーム限定・フォロワー限定を使えばいいと思う
CW活用すれば鍵かけたり外部に貼ったりしなくてもエロ話できるからそれも気楽
どっからどこまでをセンシティブにしなきゃいけないかは鯖によって違うから鯖ルールちゃんと読んで
大半の鯖はキャプションやタグのエロワード(おっぱい・乳首・性器名など)を伏せて投稿しないとホーム送りという
シャドウバン以下の軽いぺナを食らう仕組みになってる

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 19:56:38.37 yhiILwtp.net
>>50
それをワンクッション無しで投稿するからでしょ?
露出多いと思ったらワンクッションかけてりゃ誰も文句言わないし違反にもならないよ
もちろん鯖には寄るかもだけど

54:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 20:09:38.25 G31wwnCV.net
サマーカットしたペットってどれ見て言ってるんだ
獣娘やロボット娘等に関しましては~てとこ?
どんな解釈だよ

55:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 20:12:36.09 M37cQuFf.net
先日胸大きめキャラのファンアート描いたけどどのへんが引っかかるか難しいな

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 20:15:07.00 sG+MoQ0K.net
にじみす?

57:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 20:26:47.94 dO+OYkRK.net
ツイと違ってセンシティブ表示にしてるユーザーにはそのまま表示される仕組みなのに
なんでセンシティブかけるだけのことにそんなに躊躇うのかがわからん
ちょっとでも心配ならかけるか伏せとけそれだけしてれば凍結もバンもないってむしろ単純明快だろ
ツイの時は垢センシティブとメディアセンシティブダブルでかけても凍ったわ

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 20:44:32.50 5d/CTyWY.net
政府主導で『国産SNSを作りたい』…
そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜならオレやオレたちの仲間は
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に国産SNSを作っちまって
もうすでに終わってるからだッ!
『国産SNSを作った』なら使ってもいいッ!
リプも合わせて無理ってなった痛すぎる

59:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 20:56:52.80 M6ixAP3d.net
タイツかなと思ったらタイツだった

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 21:02:37.11 2kHWBCvf.net
タイツを使う気になれない理由
・名前
・運営

61:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 21:13:46.28 bR7gzaPj.net
政府主導でと自分で言ってるのアイタタ
でかい存在になりたいんだな

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 21:33:41.24 Fhk9ZOyJ.net
つか意味がわからんこの文章

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 21:36:09.27 129rMRi8.net
>>57
>ツイの時は垢センシティブとメディアセンシティブダブルでかけても凍ったわ
一体何を描いたんだ…
自分が気になるのはランニングシャツと半ズボン+ニーソみたいな組み合わせの絵も
不健全扱いなのかなって点
寧ろ自分の描いた絵はここの人が少しも驚かないぐらいエロから程遠過ぎるだろうが
それでも大分気にしなきゃいけないのかな~と

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 21:48:02.12 M37cQuFf.net
タイツのは政治家が政府主導で国産SNSを作りたいと言ったときに、俺はもう作ったもんね、的に投稿されたやつ
つかこの人、政治の話題NGしてるのにめっちゃ乗っかるやん

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 21:48:09.37 dO+OYkRK.net
鯖によるって言ってんじゃん
分かんないなら鯖ルールとmisskeyスレのテンプレでも読んでくるとか
目当ての鯖にROM垢作ってみんながどうしてるか見ればいいじゃん
それでもわかんないなら無理してミスに来なくていい

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 21:48:56.12 U/t3p3K8.net
今のXはどこに地雷あるのか分からんヒステリージジイの相手してるみたい�


67:ナ怠いわ 何投稿したらキレてシャドバンしたり凍結したりするか分からない場所より安定した他所使いたい ミスキーアートとパウーは試したけど合わなかったし翡翠は未だ復活しないからとりあえずfedibird行ってみようかな



68:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 21:49:01.70 M37cQuFf.net
ID被っとる

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 21:51:17.64 129rMRi8.net
>>65
何描いたかは教えてくれないの?

70:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 21:57:30.97 dO+OYkRK.net
>>68
普通のエロ絵だよ
凍結の原因となった絵もそれ以上のエロ絵もミスキーに投稿しまくってるけど何も起こってない
自分がフォローしてる絵師も気を付けてる人多いけどもちろん何も起こってない
万が一の時は通りすがりの閲覧者が絵文字で注意してくれるし
ドライブからたどればノートの投稿後でも画像のンシティブの有無は変えられるからそうしたらいいんじゃないの

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 21:57:48.89 31yuKKTd.net
XのクソなとこはAI任せでエロでもグロでもない画像でも勝手にセンシティブ判定してシャドバン凍結するとこ
青空写真で凍結くらうような人はツイッター時代からいたよね
今はそれが更に悪化していつ何でペナルティ食らうかわかんない状態

72:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 22:17:46.83 UcWke98h.net
Xはさすがにもう無理だろ

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 22:17:50.99 vFWaOOCk.net
まあ数億ユーザもいたらAI判定しかやりようないし諦めるしかない多くなりすぎた

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 23:41:10.54 UM6QtKhJ.net
pawooは男性向けエロの風潮が強いので界隈の女互助会メンバーが移住先に選ばなさそうだから敢えてpawooにいる
タイツやカワセミみたいに女性の巣になると自治とかお気持ちでドロドロしだす雰囲気が嫌いなんだよな
ロリペドスパムも規制強化されたし自衛ワードを構築してしまえばほとんど目にすることもない

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 23:47:19.02 UvDz0Uk/.net
タイツ痛いなぁそんなことになってんの?
一応オタ垢と日常垢作ってたけど移動先としてはナシかなぁ
自我が出過ぎてるところは使う気にならないから小ぢんまりとしていても運営がまともな方がいい

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 23:59:33.76 f6hN13b9.net
pawoo検索避けできるし思い切りエロ流したければフォロ限活用しかもフォローは承認制に切り替え可能
実質鍵にできる
最初にそこらの設定やっとけば住みよいぞ

77:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 00:02:54.88 +hGQWyqe.net
企業運営以外はどこも運営管理人の自我強いと思う
そうでなくても個人運営系はユーザー側の鯖管持ち上げが宗教じみててキモい
タイツ丼ミスキーやっててどこも運営以上に信者化したユーザーの他sage運営ageがきついわ
そういう褒め方で無駄に他SNS民からのイメージダウンさせてるのもこのタイプ

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 00:09:01.39 zhiin2ac.net
のえる様~
イ~ロン様~

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 00:16:00.28 CAtQAB88.net
fedibird管理人は鯖缶アートとかさせてないだけまだマシなのにやたら敵視されてるよね
なんでどこも鯖缶アート流行ってるんだろ

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 00:29:15.29 gF546KPO.net
個人でやるの大変だろうからヨイショされてるのくらいは大目に見ないと
まあ最終的には自鯖が一番よ

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 01:20:15.22 pz6U3wae.net
個人運営や鯖缶が嫌いなら自鯖立てればいいで終わるのが分散型なのに何言ってんだ
企業がやってぐっちゃぐちゃになっとるXと漏らした翡翠はじゃあ一体何なんだよ

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 01:52:44.61 L03+/j4c.net
そら場所提供してくれてるわけだしな
無料でエロ置かせろとか言ってくるような人もいるオタク向けなんて一際面倒だろうによくやるよ
自分は自鯖にして友人数名とやってるけど楽
交流をたまにしたくなったら別鯖に遊びに行けばいいし気が済んだら戻ればいい
今はひとつで済ませようとすると少し面倒だろうな

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 02:13:23.33 6KheIx5H.net
試しにmisskey登録してみたけど、雰囲気的には昔の匿名掲示板みたい
ただ眺めてるだけでも良さそう

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 03:58:39.88 X2jMOwb+.net
リアコで同担拒否だから他の同担の姿を一切見ることなくおすすめなんかにも出てこないで交流も一切なし
だけど作品の公開はしておける
それでセンシティブ系の設定すれば自分の好きなように二次の夢エロを垂れ流し放題出来る…
そんな夢のようなSNSはないかね?

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 04:02:31.57 TJtD1+ZM.net
翡翠復活したからログインしてきた
思う存分壁打ちしたい

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 06:35:04.80 B6ijFfps.net
タイツはユーザー以前に運営自体が他sage自ageやってユーザー増長させてるのがな
他の面でも一部で燃えてるしそういう言い方しかできない人なんだろう

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 09:49:52.41 uqnvqjQQ.net
お一人様鯖とかもあるけど仲いいの友人と立てて、ってのが割と理想だと思う
くるやタイツは分散型と関係ない独立したサイトだから知らん

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 09:51:18.75 EuK4l0xD.net
>>85
ああ…たしかにそうかも
でも実装する機能はTwitterの追従だったりするんだよなー(個人開発で実現するのはすごいとは思うけど)
タイツじゃないけど他ジャンルでも同じように思うことが何度かあって
公式関係者が自age他sageを発信したり
ファンが界隈外のネガティブな感想に対して「そう思うのはおかしい!」と攻撃するのは逆効果だよなあと感じる

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 10:54:43.24 zhiin2ac.net
マイナーで人いなほど自鯖運営した方がいいよな
丼なら他鯖と繋がれるんだからオタにはちょうどいいと思うわ
公式がーとかいうが、公式なんて無い方がいいだろ

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 11:08:24.34 uqnvqjQQ.net
感覚鈍りすぎだよな
FAは兎も角BLもエロも公式や原作者と一緒の場がいいとか正直イミフ
んでそんな場を自ら選んでおきながら原作者にいいねされた!腐だから困る!とか騒いでるのもちょいちょい見るし
今はおすすめやもっと見るのせいで検索避けしてようがタグ無しだろうが鍵アカ以外は一般の目にも付きやすくなってるから鍵以外何したって目糞鼻糞レベルだし

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 11:26:25.58 VcrKG5SO.net
相互が途中から俺女になった
発作的にブロックしそうになるがプライベートで交流した時期もあったからミュートで耐えてる
かなりの厳選垢なのにすでに3人も俺女になっているがなんなんだよ
オタクの痛さが凝縮された感じがして苦手

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 11:29:23.66 zhiin2ac.net
ツイは合わない人や公式はブロックすればいい仕様だったのに
ブロックすると減点だのフォローしてるのにTL表示されないだの自ら劣化してユーザー減らしてるだけだから
ここまで大移動起きてるの自業自得

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 11:42:17.29 uqnvqjQQ.net
最近X全然見てないんだけどそんなに移動の流れって起きてる?有料化デマ?騒ぎ以降はミスに最近新参さんや出戻りが増えてるし自界隈大手も来てちょっと驚いたけど
まあ垢作ってもただの避難所()扱いで定着するとは限らないんだろうけど
X無理になったらそのままSNSや同人自体辞める人も出てくるだろうし

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 12:14:46.02 1n6+2oHZ.net
タイッツーがなんかやらかすたびに個人運営に求めるなって噴き上がるけど
企業からも鯖代出してもらっといて曖昧な運営続けてる方がどうなの…

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 12:23:05.76 zhiin2ac.net
>>92
ああごめん、自分も見てないからスレの内容のことを話してた
ほんの1,2年前はこのスレ実質ツイッタースレだったんだよ
フォロワーの愚痴とかフォロワー数のことしか書かれてなかったから

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 12:41:28.37 EC9zF3zb.net
>>64
タイツは過度な選挙活動や宗教勧誘がNGであって話題自体はNGではないよ
なぜか全部NGだと勘違いした層が暴れてたみたいだけど

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 12:44:24.16 ZDPGjwPg.net
自分の界隈はゲームなんだけどX(Twitter)を完全に辞めてよそのSNSに移行した人はいまのところほとんどいない
公式が公式情報の大半をXで載せているので
公式はXとYouTubeにだけ公式アカウントがある
ただ、XとよそのSNSの二足のわらじにして
「インスタにもアカウントを作ったのでフォローおねがいします」
みたいに告知する人はちらほらいる
自分はまだ誰にも告知はしてないけどよそのSNSにアカウントを作って壁打ち状態で育てている
機が熟したら親しい人には教えようと思う

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 12:46:50.35 Y+WNSvqV.net
自界隈はタイツ移民はいないな
念のためにミスキー垢作りました止まり
何年もかけて作ったリストとかあるからまだXの方が見るものがある
凍結された時用に避難所は育ててるよ

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 13:17:16.57 4BFkvnMF.net
イーロンが観測気球してるうちに他所の運用始めていざとなったら移れるようにしとくのがいいよね
有料化は最後の砦だろうからioもその時はさすがに流入制限かけるって言ってたしな他鯖もそうだろう

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 13:25:53.34 0+zh3ezA.net
>>95
本題とはそれるが、過度なとは書いてないんだよそれが
逆にどこからがOKかの線引が雑だから騒がれてて「増税に対して意見送ろう」はアウトで「ご意見フォームあるみたいだよ」はセーフの状況
それを普通の使い方してればOKと言うから普通とは?になっている

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 13:27:28.55 vyf1kMyK.net
今でもすでに様子見ながら新規登録は受け付け止めるかもって言ってるとこあるよね
Xが無くなるまでは〜って言ってる人らも無くなっていきなり殺到することになる前に
自分に合いそうなとこ先に用意しといてほしい
不安定になるといきなり登録殺到して鯖落ち・加えて新規勢がPTLに文句たらたら流すの鬱陶しい

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 13:31:48.51 S3KUSWWX.net
>>93
タイツの支援企業ってタイツ屋だっけ
初期の一発ネタとしてはアリだけど結構賭けだね
ioはIT系のがどこか出してたかな

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 13:32:07.60 +hGQWyqe.net
ワンクッションすべきかどうかもだけど自分で線引き測れないやつはその話題やるなって話だよ
二次創作でも公式に凸る馬鹿がいるけど何でもかんでも事細かにガイドライン用意しろって言われたらそれこそ運営は全面禁止にするだろ
あえてグレーにしてるのをしつこく食い下がってくる奴がいる時点で厄介な火種扱いになる

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 13:33:07.88 uqnvqjQQ.net
実際ioはXの閲覧制限騒ぎの時に招待制になって、暫くしたら開放されてたから速攻で垢作ったわ

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 13:34:48.54 zhiin2ac.net
最後までいるような人は多分そのまま消えるんじゃないな
どうせ無産だろうし

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 13:59:44.55 ZDPGjwPg.net
>>100
そうだね
Xが完全にヤバくなってからよそにアカウントをつくるのは遅すぎる
Xほど差別が露骨ではないだろうけど、よそでも前から育てていたアカウントと作りたてのアカウントでは区別はあると思うんですよね

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 14:14:41.13 +hGQWyqe.net
>>101
香水屋とか雑貨店も支援企画やってたはず
タイツは大手じゃなくて中小規模のとこと連携してお互いの利益に繋がってるっぽいよ

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 14:18:12.51 tIB2/DS0.net
健全FAみたいなのしか描かないからにじみすにするかioにするか迷う
しかし目がチカチカするタイムラインだな

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 14:22:57.90 vyf1kMyK.net
>>107
ユーザー層的に健全でも女性向け寄りならにじみす男性向け寄りならioが良いと思う
男性向け寄りでもエロ系ロリ系目にしたくないならにじみす

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 14:23:54.23 diFty4Ap.net
ミスキースタンプ大喜利がきつくてやめた
もうめんどくさいから支部だけでいい気がしてきた

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 14:30:08.03 dciWOCDS.net
タイッツーはよそのSNSみたいに過度な政治と宗教禁止としとけばとりあえずユーザーが察して判断するのに運営は雑な線引きしたなあ

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 14:38:40.82 Y+WNSvqV.net
>>109
これなんだよな
スタンプが目障りで絵を見る場所には思えなかった

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 14:40:37.93 bgFDAp8w.net
結局支部さえ残ってればどうにでもなるって感じはあるよな支部だけは皆消さないし

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 14:42:06.37 Tk7hL8yn.net
スタンプ大喜利されてても丼にいると全部見えなくて☆で来るからラク

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 14:44:19.40 ykQVJZ5k.net
ミスキーはふたば?太古のインターネッツのノリがすごい
まだこんなやつらが野心も持たずに隠れていたとは
今の今までどこに生息してたんだよ

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 14:45:46.56 Tk7hL8yn.net
ふたばっぽいよねわかる
ツイ初期というよりふたば

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 14:52:35.17 rkvOtW5A.net
個人サイトや昔の2みたいでちょっと面白い>ミスキー

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 15:07:14.82 N/+hHfGA.net
ぶっちゃけるとミスキーは2ちゃんに大量のキッズが流れ込んできて衰退し始めた頃の雰囲気に似てる

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 15:20:29.28 zhiin2ac.net
正直pixivがどうにかなるのが一番同人者は慌てると思うわ
長編漫画シリーズで解像度高いまま計100P以上載せられて
小説シリーズで読めて
絵もタテヨコどんなサイズも載せられて
一回に200MBまで対応してて
閲覧者もそれなりにおおく
マイナス検索人気検索出来て解析も見れるサイトって他にある?

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 15:28:58.75 92nvIWny.net
最初はローカルTLや連合TLを見に行って時々スタンプで交流してたけどしばらくして何も得るものがないと思ってやめた
今はだれからも反応されない壁打ち運用でやってる
反応しないと反応されないものだって割り切ればすごく快適

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 15:29:59.96 92nvIWny.net
>>118
支部がなくなるのが一番やばいよね
それに比べたらXすらどうでもいいわ

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 15:34:45.92 dciWOCDS.net
支部に上げられないジャンルの人はピクブラで大変だったな
今どうしてんの?

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 15:52:55.32 qPy698M3.net
昔アカウント取ったけどマンガとか描けないしあっさりめの1枚絵FAばかりだからピクシブはなんか敷居高いイメージが未だにあるなあ

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 16:14:31.23 Q5lcH40V.net
支部は敷居なんて全然高くないよ
鉛筆描き連投とかいるしブクマ数を他人と比較しなければいいだけ
交流関係ないからマイペースに投稿しやすいよ

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 16:28:20.10 fy0RXAG4.net
支部はコロナ禍前後の時期にUI変わって以来
何か使わなくなっちゃったな

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 17:03:28.15 zhiin2ac.net
でも支部はまあ連投はブラウザでミュートできないせいでクソほど嫌がられるのと
互助力低いせいでhtrはX以上に全然見られないのと
馬ばっかりおすすめ表示に上がるから馬ばっかり伸びるのと
何か生産しなきゃいられないから無産の居場所と存在意義が無いのとでXの代わりにはならんのよね
ある程度生産できる人は評価されるから承認欲求は満たせるのと、ROMとしては単純に作品数多いから新規ジャンル開拓するのに重宝する

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 17:28:29.61 fy0RXAG4.net
Xより支部の方が見られてはいたけどな~
2桁ぐらい違う
それでも何だかどっちもめんどくなっちゃったけど

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 18:00:36.55 zhiin2ac.net
SNSは交流したい仲間がいるか、やたら承認欲求が強い人じゃないと続かないよね

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 18:15:53.69 NiUpDWsH.net
交流する気はないが描いたものを見て欲しい欲は強いな
ジャンルによるけど努力すれば結果に繋がっていくから楽しい
上を見たらキリがなく途方に暮れるから自分比で成長を楽しむ感じ
だからSNSは続いているなあ

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 18:43:29.26 5PTyA/Sm.net
Xは投稿タイミングが悪いとその後流れちゃってほとんどいいね付かないけど
支部は古い作品でもポツポツブクマ増えていくから嬉しい
ウケた時の拡散力?はXのがすごいけど

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 18:59:07.95 uqnvqjQQ.net
>>118
まだ仕様よく知らないけどクロスフォリオ?
ただ今のXと違ってpixivからは同人者の移動がそんなに起こってない
支部と違ってAI禁止だからか、AI騒動の時に移る人はいた

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 19:22:42.69 MRH8FR1m.net
Threadsが検索できるようになればな…もう2ヶ月以上経ってるのに

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 19:36:38.14 Dwk1VDhP.net
ここでfedibirdが気になって登録してみたけどクリップボードはないんだね
良さそうに見えたけど残念

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 19:52:14.93 +hGQWyqe.net
>>132
まとめる機能なら注目のハッシュタグがあるよ
プロフィールに設定しておいたらそのタグ付けた投稿をまとめられる

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 20:15:56.97 e8978v9U.net
今のインスタって支部で例えると全く新着検索ができなくて一部の超人気の絵しか出てこない状態なんだよね
終わってるのがXだけならまだマシだったのにこのザマだ

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 20:47:27.86 0wey0yvS.net
>>132
クリップのことならそもそもMisskey独自機能だから�


137:ヒ Mastodonにはない 133の言う通りトゥートにハッシュタグ付けた上でプロフィールで注目のハッシュタグ設定すればいい



138:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 20:54:27.70 uqnvqjQQ.net
クリップてミスキ独自だったんだ知らなかった あれジャンルごとに分けられて便利よな
でも丼もトゥート固定が複数できなかったっけ
いくつまで固定可能か忘れたけど最近の絵や気に入ってる絵に絞って固定を駆使するのもいいかも

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 20:58:46.90 zhiin2ac.net
くるっぷのあれはミスキーのパクリなのか

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 21:43:48.04 uvxskhdX.net
>>133
>>135
ありがとう
教えてもらわなければ存在にすら気づかなかった
一般的なタグ名にしておけばまとめつつ検索のされやすさがあがって
個人タグにしておけば検索避けしつつまとめられるわけか

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 21:46:14.94 vyf1kMyK.net
>>138
検索避けしたい時は未収載投稿にしておけば同じタグ付けてても検索結果には反映されないよ

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 21:49:39.30 RLWlVpqp.net
>>139
あーそっか
ありがとう

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 21:51:14.93 RLWlVpqp.net
回線不安定すぎだな
132=138=140ですわかるとは思うけど

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 22:16:04.53 fy0RXAG4.net
Xだってゲーム会社や漫画家がアカウント作ってなかったら
自分はやらなかったんだよな
今後はどうなるのか知らないけど

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 23:12:04.94 ZHKcbhC4.net
そもそもツイッターやる気なかったけど好きなゲームがツイッターのみでキャンペーンやってたから登録したのが始まりだったな
今後はXキャンペーンとかも違うSNSでやるようになるのかねえ

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 23:18:53.13 zhiin2ac.net
Xキャンペーンて一気にダサくなったな…
何て言うかネーミングださ

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 01:05:01.41 L66qYB/f.net
個々でキャンペーンやればいいだけのものを
SNS介してやるからよく分かんないことになるんだよね

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 03:02:16.52 Wwzt6kgJ.net
一般個人はまだしも企業や公共関係まで依存しちゃったからね
ただで使えてファンが勝手に拡散してくれるから広告費ほとんどかけない宣伝に便利なのはわかるけど
崩壊して人があっちこっちに散った場合のことは考えてなかったらしい

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 04:28:30.86 H/zxmVGQ.net
自ジャンルはたいっつーが移行先みたいだけど…

たいっつー運営のノリ苦手
ジャンルの下品ノリも苦手
勘違いピコの傲慢擦り寄りも苦手
表向き仲良しで陰の悪口大会も苦手

エックス垢消して支部のみでいいような気がしてきた

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 04:41:07.27 tPB2xBe3.net
>>146
近所の公共施設も「ツイッター見てください」「スマホで見てください」が近年の口癖
利用者の大半がそれなりの年で必ずしもスマホやツイアカ持ってるとは限らないのに
一般人以上に今後どうすんだろう、ああいうとこは

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 05:36:25.26 St5WqdLU.net
>>148
そういうとこは完全にだめになるまで気にしないか理解してないと思う
使用者層に寄りそう気がないなら人が減っても気にしないだろうし
作れば有名になってお客さんが増える程度の認識のショップ垢と同程度の知識ならサ終までわからない

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 05:36:57.27 oyCoZy52.net
うちはジャンルゲームなんだけど
公式はユーザーにTwitter(X)で拡散された数によって魔法石プレゼントとか、新しいイベントの宣伝はまずTwitterから……とかしょっちゅうやってる

ファッションやグルメとかだと企業がXよりもインスタに力いれてたりするんだけど、ゲームだとX>>


153:>>>インスタだね



154:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 05:52:56.49 3iV4wVXB.net
公式ページやゲーム内告知だけみてものってない情報があってXまでみないとハアクできないソシャゲ結構ある

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 06:12:37.78 rCoyp2l3.net
うちは海外ジャンルかつ公式が海外だから何がどうなっても国産SNSはメインにはならないな……と再確認した

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 06:32:29.19 oyCoZy52.net
>>151
そうそれ、うちのメインジャンルも完全にそれ
あと二次創作してないけどやってる他のゲームもそれだ

公式サイトやゲーム内のヘルプの出来がしょぼすぎて、詳しい情報と新情報は公式のXとYouTubeを見ないとわからないようになってる
Xやってないユーザーはおいてきぼり
ゲームユーザーの要望やご意見やアンケートの募集もXでやるし

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 07:04:34.57 rCoyp2l3.net
>>153
どこもそんな感じなんだ
ゲーム内お知らせがほとんど機能してなくてDiscordが1番情報が早く濃く双方向で、次にXとインスタ
パチノは情報多いけど細々した不具合と対応の掲載が無いことも多いみたいな状況
ゲーム内お知らせもっと活用してほしい

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 07:16:52.20 8rNgmJky.net
やってたソシャゲはインスタにも垢設立されたはずなのにすぐに消えてX一本に戻ってた
ソシャゲはゲーム内告知にも新情報入れてくれれば解決するのにそうしてくれないとこ多いよね
大量RT企画もハッシュタグ企画もペナルティリスク感じて今のXでやるのすげー嫌

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 08:48:12.79 L8APVq7B.net
支部は運営が絵描き舐めまくってるのと
上層部や社内がAI推進なのがモヤモヤする

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 09:07:25.06 502+91sd.net
支部はまるごとぶっこ抜いたような無断転載サイト作られたりしてるけどあれどうにかしろよって思う

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 11:41:58.62 +hcPEn0s.net
タイッツー始めてみたけどここやXで言われているほど悪い場所ではないな
漫画のコマ転載禁止を守って呪の早バレ誰も流さなかったの民度高すぎ偉すぎ

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 11:42:03.15 +hcPEn0s.net
タイッツー始めてみたけどここやXで言われているほど悪い場所ではないな
漫画のコマ転載禁止を守って呪の早バレ誰も流さなかったの民度高すぎ偉すぎ

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 12:08:47.01 wEnWWvLO.net
画バレってXだと普通にみんな貼ってるけど違反だよね

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 12:10:24.71 dvPXPrft.net
著作権の当たり前の話だがな
この前タグで自分の好きな歌詞を流すのが流行ってタイツ運営が慌てて全消しする騒ぎがあってから落ち着いたのかもな

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 12:16:13.73 nVtmVbTs.net
結局ユーザ数の問題でしょ
もっと増えたらクズも増える

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 12:29:46.18 Midl9+99.net
他のSNSに移るとXっておかしいんだと気付くよね
無断転載も他人の晒し行為も当たり前になってるけど普通じゃない

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 12:31:06.52 PLn/J/eg.net
ネタ枠だと思ってたからタイツ10万ユーザもいるの驚くわ
ioの25万に次ぐレベルだよな
丼みすの中小鯖より全然多い

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 12:36:39.35 Y+YQHcbZ.net
雑コラ早バレ晒し論争政治思想フ○ミアン○ェ陰謀論ツイデモ詐欺スパム
どれも明確に禁止されてるわけじゃないど今んとこ全部なくてすっげー快適だからこいつらだけはとうかXに籠もってて欲しい

ただアンテナ張ってると外部鯖の外人のイラスト転載垢っぽいのにたまーに遭遇するから要警戒だわ

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 12:39:44.96 dvPXPrft.net
Xは海外運営だから権利申立が中々やりにくく野放しなのはある
そのXユーザーが大量に流れ込んでくるから


170:他のSNS運営はピリピリしてるイメージ



171:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 12:42:03.26 KqJhhhjx.net
言われてみるとXが連合つながってたら絶対ドメインブロックするな
昔のツイは好きだったけど今は治安最悪すぎる

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 13:05:43.25 pL4NIV0T.net
せめて国産ゲームは国産SNS行きゃ良いと思うんだがな
国内より海外にユーザー多いとXに残らざるを得ないのかねえ

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 13:09:56.88 CFHM66b0.net
>>164
タイツ登録者数ならもう25万超えてるよ
joはXからの流入増で登録制限した時に23万くらいだったはずだから今はもっと多いでしょ

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 13:13:27.69 5Icc/Zr8.net
>>157
あれ非公開の絵までぶっこ抜かれてるみたいで
慌ててアカ消した
タイッツーでのんびりするか考え中

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 13:14:19.96 29cWzOrG.net
名前が気持ち悪くて無理
一度も移動先の候補に上がったことない
25万とかびっくりするわ
みんなよく行くなあ

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 13:19:14.30 UK+Ev5+i.net
ioは38万人 2023年9月時点で

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 13:22:53.70 Ts1FpY1N.net
>>168
公式に国産SNS行けって酷なこと言うなよ
特にゲーム業界なんて海外ありきで展開してるところばっかだ

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 13:44:22.71 dvPXPrft.net
実アクティブどんくらいだろうな

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 14:06:07.97 94Xp34mx.net
間引き対策で女衒漫画家にコメントしまくってるのが虚しい

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 14:21:51.04 lcGRVLMx.net
アクティブはioは15000くらい、タイッツーは管理人によれば7万ほどだったか
書き込んでる人そんなにいるのかね

181:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 14:52:32.78 FGuDNzUw.net
ミスキーはローカルTLが一つの話題で持ち切りになる感じがTwitterの互助会エアリプのまんまでどうしても嫌悪感が走るから無理だ
おとなしく丼で壁打ち

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 15:08:20.88 MsP/mUZv.net
タイツもそんなだよ
というかリプライまだ無いからエアリプばかり
メンションは違うし、辻いいねとか言われてて互助の雰囲気が色濃い

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 15:09:22.14 wEnWWvLO.net
>>168
それ言うなら国産漫画ならいいと思うよ
アニメしなきゃ超小規模ジャンルだもん

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 15:30:31.51 28g8j+Hs.net
>>168
ゲーム業界でSNS作ればいいと思うんだがね

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 15:33:38.55 UK+Ev5+i.net
丼にでもゲーム用鯖作ればいいだろう

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 15:49:14.50 4JK5nDxJ.net
昔あったがLTLが荒れに荒れて人が一気に離れた
自分もその時離れて気付けば鯖ごと無くなってたからルールづくりをしっかりしないと無理
5だってソシャゲ板とかゲーム系の板は治安悪いじゃん

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 16:23:29.08 MsP/mUZv.net
Discordあるだろ
自分とこのソシャゲは公式が鯖立ててコミュニティがある

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 16:27:43.22 oyCoZy52.net
国産SNSで力があるのって何だろう?
もっとも流行ってた国産SNSといえばmixiだと思うのだけど、今ではすっかり落ちぶれでしまってる
mixi資本のソシャゲのモンスターストライクは大人気だけど
ゲーム専用の国産SNSで10年前はLOBIというのがあってこれも流行ってたけど、だんだん落ちぶれてサービス終了になった

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 16:37:59.11 oyCoZy52.net
ゲームの板の治安悪いのすごい実感としてわかる
あとBLや乙女などの完全に女性向けなゲームを除くと出会いに発展しやすいのもあるあるだ
「ゲームがきっかけで結婚しました」みたいな素敵でめでたい話もあるけれど、その裏にはヤリステやセフレや不倫などキモいドロドロがあるし、児ポや詐欺の犯罪もある


190: ゲーム専用のSNSの鯖があってほしいけどルールとか責任とか難しそうだね



191:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 16:58:18.11 jsmu6Uoa.net
misskeyにゲーム鯖無かったっけ

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 17:15:27.49 IgQaKhsA.net
海外だとredditとかかな?

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 17:18:42.14 XfFofmBY.net
支部でほぼ全作品いいね爆撃されて最悪だわ
反応するならブクマしてほしい
しないなら触らないで

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 17:24:17.43 y0mHHJ6H.net
すでにブクマした人がもう一回読み返してつけてる可能性もあるんじゃ

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 17:28:47.43 M83aaxdX.net
いいねごときでそんなキレるのか

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 17:39:46.12 XfFofmBY.net
普通にいいねしてくれる分にはありがたいが、当てつけのように全作品いいね上げしといて数字(ブクマ)には貢献しないとお前ちゃんと読んでないだろ絶対、と思うから嫌
全ブクマしてあとから読むのは気にならない

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 18:54:36.85 UK+Ev5+i.net
いいねごときで気になるって作品数自体少ないのでは?
投稿100超えたら直近作品のブクマ数しか覚えられなくなるよ

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 19:02:18.94 8rNgmJky.net
そんなに全部にいいねされてるとかブクマに貢献してないとかチェックしてしまうなら
依存状態だから一旦通知オフった方がいいと思う

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 19:06:41.76 CE8V5+QO.net
支部見る専としてはいいねは相手にポジティブな気持ちを伝えるツールだから押されてうぜえは無いわと思ってしまうな
文字通り「いいね」と思って押すもんだし
そうやってイラつくってのは性格的にSNSに向いてないだけなんでは

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 19:09:46.46 QltsKzsn.net
全ブクマしても読み終わったら全部解除するけどそれでもいいのかな
いいねははずれないのにな

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 19:10:21.88 IKrEyWrm.net
ブクマなしのいいねが嫌ならそう書いておかないと
閲覧者にわかるわけないじゃん

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 19:16:20.26 XfFofmBY.net
>>192
>>193
通知というかアク解見るのが日課だからリアクションあると作品一覧にずらーっと並んで上がってくるんだよ

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 19:22:53.21 y4lllXT6.net
>>186
ゲームスキーな
でもさほどゲームの話しないし
ザリガニがどうとか内輪ネタがハイライトされっ放し
学校の教室みたいで割とすぐ辞めたわ

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 19:25:09.39 UK+Ev5+i.net
なぜか立て直されない支部愚痴スレでさんざん見飽きた愚痴だなあ
つかすでにブクマしてる作品を見返したときに再いいねすることが多いんだけど
そんなに迷惑に思われるならアク解見れるプレミアム垢の絵師にいいねするの躊躇っちゃうわ

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 19:30:22.21 XfFofmBY.net
>>199
ちゃんと読み返していいねしてくれるのは全然いいよ嬉しいよ
漫画や小説なんか絶対読めない短時間に雑にいいね爆撃されるのが嫌だってだけで

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 19:33:10.12 GTJgNh/y.net
全部一気に見たあとで爆撃したかもしれないだろ面倒くさいな

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 19:56:13.80 6EWq57HS.net
というか短時間爆撃いいねにイラつくなら支部の設定オフにしちゃえば?
通知すっきりするよ
ブクマされずにいいねされることもあるけど基本見てくれはしたという反応自体嬉しいから気にしたことなかったから気に触ることもあるのかとちょっと勉強になった

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 19:57:09.21 y0mHHJ6H.net
たまたま検索にひっかかった質問に支部のいいねについてのものがあったんだけど
普通ブックマークしたらその後もいいねしに通うもんじゃないんですか
的な内容だった
この人は極端な例だけどブクマもいいねも人によって用途やものさしが違うから
自分のやり方が正義で相手が悪ってことはない

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 19:57:44.85 29cWzOrG.net
>>201
ほんとだよね
解析そこまで詳しく見なきゃいいのに

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 20:00:58.51 /6cXvy79.net
>>202
通知云々じゃなくアク解見ていいねが昨日より◯個増えてる!みたいに怒ってるのでは?
まあアク解見るなよってなるが

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 20:08:09.60 CFHM66b0.net
時間からして読んでないのに機械的にいいね爆撃されてる、って
それ正に203の話みたいにブクマした後にいいねしに通ってる感じだな
ほんと人それぞれだわ

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 20:11:21.76 XfFofmBY.net
>>206
なるほどね
たしかにそう考えると感謝するべきかもしれないね
でもいいねだけだと悲しいんだよな
ごめんそれが本音だ

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 20:16:54.25 oyCoZy52.net
Xでも「フォロイーにいいね爆撃されたから気持ち悪くてブロックした」みたいなポスト見たことあるので>>188みたいな人はどこにでもいるんだな

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 20:20:55.77 HKAra3Hx.net
なんかめんどくさいもんなんだなあ…

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 20:21:08.00 yhSIQc9X.net
めんどくさ プレ垢にはいいねせんとこ

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 20:23:40.57 wEnWWvLO.net
自分も雑食だけど同士に会ったことない

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 20:24:24.58 wEnWWvLO.net
あ、すみません誤爆

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 20:46:06.97 1WwZ7Unw.net
いいねなんてなんぼされてもいいだろ!
支部の通知一度も見たこと無いけど

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 21:31:47.52 HKAra3Hx.net
いいねもブクマもRPもなんぼあってもいいですからね

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 22:12:14.82 USSaV7l9.net
今のXの仕様だといいねの価値が高いよ
•フォローしてるけどいいねしない→フォローしてるのに表示されなくなる
•フォローしていいねする→表示されやすくなる
•フォローしないでいいねする→表示されなくなる
フォロバされたけどミュートもされたとか、相互になったけどいちどもいいねやリプをくれない……とかのが害なんよ

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 22:13:49.55 USSaV7l9.net
>>215訂正
フォローしないでいいねする→表示されやすくなる

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 22:31:59.01 XfFofmBY.net
そもそもpixivの話だよ

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 22:59:45.37 uNNV2ePR.net
支部のいいねって誰にされたか分かったっけ?
ブクマですら誰にされたかチェックしないしうるさいから通知も切った

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 23:01:05.84 WFjykJRM.net
分からんよ

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 23:01:50.62 UeTxfDTl.net
いいねは誰がしたか分からないよ

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 23:32:02.40 HKAra3Hx.net
ピクシブでもツイじゃなかったXでもいいねは嬉しいな

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 23:53:29.73 XfFofmBY.net
支部のいいねはアプリだと通知は来るので一瞬ブクマしてすぐ外したり、非公開にしても作者には挙動全部わかってるよ

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 00:21:07.42 C7FpEpDQ.net
通知来ても10いいね超えたら次は10ごとでさらに次は100ごとでしょ
ブクマもそうだけど減ったとか気にするなら気にならない数字が取れる努力に時間を使った方が良いと思う

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 00:33:03.56 Wr8a9Rwj.net
アプリは総数に関係なく通知切ってなければ1ずつ来る
しかもユーザー名と作品名付き

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 00:34:42.79 Wr8a9Rwj.net
アプリは総数に関係なく通知切ってなければ1ずつ来る
しかもユーザー名と作品名付き

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 00:47:57.81 F8entOZr.net
支部の通知って見ても意味あるん?数だけでしょ
ツイのRT後感想見たいから通知見るとかはまだわかるけど

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 00:51:40.63 sd1ofuTG.net
支部の話の時はいつもブラウザ版のベルのマークに赤丸がつく通知とアプリのプッシュ通知が混同されてるから噛み合わんのよね
ブラウザ版からいいねだけ押した時は書き手にプッシュ通知は行かないよ
ブラウザ版から公開ブクマするかもしくはアプリ版で公開すき!(ブクマ+いいねが同時につく)した場合にだけ通知が行く

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 00:54:59.91 C7FpEpDQ.net
あ~そっちの通知ね
励みとしてアプリ通知をONにしていた時期もあるが一覧までチェックすることは無かったな
今は�


234:�済時とかに通知が出て困るからそれも切った



235:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 01:34:33.69 Wr8a9Rwj.net
通知もあんまり見てないし逐一チェックしてないけど、解析の右側に最近反応あった作品がサムネ一覧で見れるようになってて
いいね↑ブックマーク↑コメント↑みたいに表示されるから一気に反応あるとすぐ分かるんだよな

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 02:00:09.30 4jEEXSZm.net
Xでインプレッションがつきにくくなった
フォロワーのわりにインプレッションが少なくてすごく恥ずかしい

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 02:10:05.86 HcYvpEuE.net
フォロワー少ないから伸びないよりも
フォロワー多いのに伸びないのほうがきついからね
数字はまやかしなのかって戸惑うから却ってイライラするんだと思う

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 02:18:20.43 Dijwystv.net
転生かフォロワー全員ブロ解したくなるね
私は転生した
もう絶対フォロバ100とかしない

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 02:29:52.18 zWa//3l2.net
絵馬でおそらくプロが名前変えて同人描いてるんだろうなって人がいた
好きだったけど最近キャラsageどころか堂々とAage B批判するようになった
作中でBは悪いことしたって描かれてるけど一般的に見るとAがしたことの方が重罪
でも私情で似たような経験してB憎んでるんじゃないかってくらい凄まじくキャラサゲしてついにAがやったことはBのせいのような言い方になった
さらにその同人でずっと金稼いでどう見ても毎回本番行為有りなのに隠れてるからってことで絶対にR指定にしない守銭奴だと気づいてリムった
色々見てきたなかでもかなりのクズだった

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 02:29:53.49 4jEEXSZm.net
長期間動いてないアカはブロ解したいけど調べるのも簡単じゃないよね
有料でもいいのでえごったーみたいなサービスがあればなぁ

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 08:30:09.96 v3JXmVET.net
ミスキーって画像投稿容量に上限ある感じ?
Twitterで10年も投稿やってたからそこに躓いてる

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 08:39:18.55 W5ym48ng.net
鯖による
自分のいるとこは容量たっぷりだから特に問題ない

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 08:42:58.96 F8entOZr.net
寄付したら増やしてくれる所とかもあるよね

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 08:55:13.49 0JbKHQpG.net
ゲームすきーは思ったよりゲームの話できなくてやめちゃったな
チャンネルごとに話題分けられてるのはいいけどどこも人少なくて使いづらいし一番反応貰えるコンテンツがザリガニ(笑)とか住民のアバター(笑)とか内輪ネタなの本当に終わってる

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 09:04:29.45 zGqzdbTB.net
>>238
管理人も意外と自我強めだし新規登録すぐやめたし
ユーザー多くないのに早々にエコーチェンバーと化した感

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 09:37:06.20 Z3fqCz0R.net
ゲーオタは基本的に民度ひどいから集まったら大喜利愚痴大会開発ヲチの場になって蠱毒化してる印象しかない

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 10:35:07.10 iFc3bwze.net
にじみすって伏せずに腐れ話をしても問題ない?
中身は折りたたむけど概要は書くから他カプ者や単萌え者の検索にヒットした時を考えると気が引ける
でもスルーが暗黙の了解なら伏せずに語りたい

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 12:09:03.44 PEVRepC6.net
親や親戚、学校の先生の前でその話ができるかどうかで判断すればいいんじゃないの
私はできないから伏せる

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 12:18:30.76 Ppyh0Dyb.net
>>241
変な伏せ表記使われる方が避けられなくて困るからちゃんと表記してほしい



250:CWで畳むなら見たくない人は開かないし



251:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 12:46:02.89 yGFWHK5i.net
親や学校の先生や職場の人に言えない事を言うから2ちゃんやSNSが流行るのでは

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 12:46:56.89 iMYvdWcB.net
伏せる場合、注釈部分に入れた単語は検索に引っかからないって聞いたけどマジなん?ioだけで他鯖関係無い?
多分ワードミュートには影響ないだろうけど

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 12:48:11.11 iMYvdWcB.net
↑伏せる場合というかCWで畳んだ場合の話です

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 13:03:36.75 fpUQoq73.net
wikiに書いてある。

CP名やCP絵ってどういう扱い?
適切なR18表記やNSFW処理がなされていれば、そのままアップしても規約・ガイドライン違反ではないです。
ただ、そのCPが苦手なユーザーがワードミュート機能を使えるようにするため、注釈と本文にCP名を表記してCWするのがなんとなくの慣習となっています。

URLリンク(wikiwiki.jp)

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 13:08:46.20 iMYvdWcB.net
>>247
リンク先のノート見たら注釈部分は検索引っかからないって書いてあった ありがとう
これを利用して検索に掛かってほしくないワードを注釈に入れればいいんだな

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 13:12:14.08 lgYZSkR4.net
二次カプなら設定でフォロワー限定にすればいいんじゃないの?
丼ミスで二次カプ絵やカプ妄想をローカルや連合に流す意味ってあまりないと思う

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 13:16:02.31 sGQqRa2z.net
ワードミュートしたい人のためカプ名を本文にも書いてる

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 13:47:35.14 3zFu/e+7.net
ポイピクのTwitterフォロー限定公開が見られない!って言われてるんだけど時間を置けばちゃんと見られるようになったって話ある?
数日経ってもTwitter側鍵かけないでと見れなかったら数時間置いてってメッセージしか出ない模様で当然鍵かけてない
検索したら運営に問い合わせてもちっとも返答ないって人もちらほらいるみたい…

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 14:00:16.69 Wr8a9Rwj.net
ポイピクのXフォロー限定はだいぶ前から死んでるよ
月額500万円代わりに出してあげない限り復旧見込みはないから諦めたら

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 14:13:20.05 tiDY/rjf.net
推しの絵師がプレジャートイの写真上げてる……
別に悪いとは言わないけどそういうの見たくない……

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 14:14:46.66 HUfmBvj2.net
ポイピクのフォロ限、少し前に使えるようになりましたって公式が言ってたけど、読んだ限り月500万払ったわけじゃなく暫定的にできましたって感じに思えたから
Xのなんらかの仕様変更で駄目になったのでは?

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 14:18:18.79 IdEARP6B.net
鍵垢からフォローした人のフォロ限は何日経っても見れないままだ

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 14:24:56.94 iMYvdWcB.net
今確認したけどフォロイーのフォロワー限定絵見れたぞ
公式お知らせあった直後にも見たけど普通に見れてた

投稿者と見る側のどちらかが鍵かけてたらだめなんでは?

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 15:34:24.68 sGQqRa2z.net
にじみすのCWが検索に引っかかるならSSとかは向いてないよな

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 16:29:03.14 Ppyh0Dyb.net
ミスキーも丼もそのまま本文に小説書いて上げてる人は見たことない

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 16:48:07.41 iFc3bwze.net
>>241です
教えてくれた人達ありがとう
ワードミュート用って発想はなかった
wiki読んでくる

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 16:48:19.85 Wr8a9Rwj.net
何か支部とかXで見当たらないから勝手にこのジャンルオンリーワンだわーとか思ってる人いそうだな
同人者用のリンクサイトとかあったら


268:便利だけど



269:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 17:42:54.01 Wr8a9Rwj.net
通知もあんまり見てないし逐一チェックしてないけど、解析の右側に最近反応あった作品がサムネ一覧で見れるようになってて
いいね↑ブックマーク↑コメント↑みたいに表示されるから一気に反応あるとすぐ分かるんだよな

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 19:46:45.32 LvZKSzSi.net
>>257
検索に引っ掛かる単語が増えるから?
そう考えると章節のなりそこないとか長文萌語りの扱いに困るな

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 19:52:45.05 3UEsokTB.net
カプ名や萌え語りだと略称で話すけど、小説になると名前そのままになるからキャラ推しの人には検索に出すぎて面倒くさそうだなとは思う
支部で常に本文検索かけてるようなイメージ

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 19:55:52.97 3UEsokTB.net
文字数5000字と聞いたときは小話ならそのまま上げられそうとは思ったけど読みやすいかというとそれもまた別なんよな

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 20:14:34.93 ib5UhFaM.net
同人SS直書きよりも怪文書遊びとかコード多用するカスタム絵文字遊びとかURLが多い時に活用されてる感じ
けどURLべたべたすぎて却ってRNしづらくなってるような投稿も見るし

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 23:11:04.09 Wr8a9Rwj.net
女性向け二次創作エロって丼みす多いんだね
タイツも

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 01:57:24.54 5V5ncuWm.net
そうなの?
男性向けばっか流れてくるけど

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 05:10:36.65 UI83mXud.net
エロ禁止が周知されてるタイツで女向け二次エロ流すバカいるかな…学級会直行便では

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 05:17:30.93 NH4Ua9xg.net
ワンクッションあれば良いって聞いたな
でも外部リンクは面倒だからR18やるなら丼ミスの方がいいわ

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 06:15:35.11 3SaqM5kJ.net
タイツ際どい二次エロ流す人いるけど規約違反だから…

279:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 10:14:19.07 cQAcjuJX.net
Tmitter利用規約ないっぽいからエロ垢や政治垢の移住先に選ばれそうね

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 11:55:56.98 d0wFqKtU.net
スパムエロなら知らんけど規約ないレベルじゃ無法地帯になるの見えてんだから同人には無理だろ
現時点じゃミス丼のエロ許可鯖が安牌

281:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 12:07:05.27 mwpI/pId.net
新しいSNSできたのか
ツイート見てたらR18は今のとこ禁止だけどいずれ何らかの形で整備して可能にはしたいらしい

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 13:38:24.63 rcBPF7JK.net
>>271
何それ?

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 14:03:50.24 PAHAijJ1.net
つみったーは中の人のこれまでの活動からして
大人数に安定してサービス続けられるかどうかあやしいと思うけど

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 15:05:49.03 YW2fmRgs.net
どんだけ乱立するんだよ…

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 15:43:10.76 64Z2vCCm.net
つみったーの人は良くも悪くも底が見えないから様子見
二次垢で使うならなおさら

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 17:46:01.05 rcBPF7JK.net
世は大SNS時代

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 17:52:53.02 QXl0PH5A.net
分散型で新鯖立てても無名じゃ見向きもされないから新SNS立ててんのかね

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 17:55:03.09 m/8MvVjk.net
つみったー投稿を削除できないのはだいぶ困る
支部で手が滑ってマイナー同カプのフォローするつもりなかった人をフォローしてしまって
多分即時通知が行っただろうから外すに外せず三日も経ってしまったけどやっぱり外したい
でも今更外すとフォロバされなかったから外したと思われそうで嫌だ
通知が行っても即外せばよかった

289:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 18:07:00.76 rcBPF7JK.net
誤フォローなんてよくあるから別に気にしないよ
即フォローありがとう挨拶来たならともかく気づいてない場合もあるし

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 18:45:26.15 m/8MvVjk.net
>>281
ありがとう
マイナーで人間関係が濃いから気になってたけどそこまで悩むことで


291:もないのか 外してくる



292:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 19:33:21.29 3SaqM5kJ.net
タイツで懲りたから個人SNSはもういい
みんな好きな分散に登録すればフォローしに行けるんだけどな

293:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 20:04:12.13 rcBPF7JK.net
というかみんな新天地に連れていきたいフォロワーがいるのか
全く誰もいないから羨ましいわ

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 21:02:11.32 d0wFqKtU.net
行先に運よく知ってる人がいてそっちでもフォローしてくれたいいなあくらいの気持ち

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 21:09:48.03 sEFlIEwx.net
ioに絡みのある相互が数人いる程度
そこからなかなか広がらないからほとんどの人はXに留まったまま

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 21:15:58.03 xAb3AFym.net
自分に影響力とか人望とか人気とかないから
「○○にアカウントつくったから来てね」
と誘ってついてきてくれる人がどれだけいるかなぁ
人気ある人ならXにこだわらなくてもどこでもやっていけそう

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 21:38:48.79 N3XHK47d.net
リセット癖あるから交流すっぱり諦めて新天地でフォロワー0で細々やるの好きだわ

298:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 21:49:02.23 NhY549ci.net
わかるわジャンル移動したらどっちにしろリセットするし新SNSなんて0からでいい
みんなと同じ所じゃないとヤダ!って言ってる人すごいなあと思う
そこまでつながりたい人いない

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 21:54:54.13 d0wFqKtU.net
ぶっちゃけXの人引きこむことなんかよりも行先に適度になじむことのほうが大事だわ
Xと全く同じユーザー層や使い方求めてる人や数字第一のプライド高い人はどこ行ったって長続きしないと思う
あるいはあっちはあっちこっちはこっちと割り切って両者を上手く使い分けられる人

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 21:56:39.38 aasqI77a.net
>>287
自分もそれもあるしせっかく別のところいくなら1からやりたいとも思うけど今はもう誰かと語りたいが殆どないから結局壁になると思うとまだツイでいいかってなってる

301:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 22:45:05.78 m/8MvVjk.net
X以外の新天地で何のしがらみなく一から始められるのいいよね
フォロワーいないし多分誰も見てないけど一応連合TLには流せるから壁打ちも結構楽しい

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 22:46:35.73 3SaqM5kJ.net
見てもらいたいとかよりジャンルの創作やツイを読んでいたい思いがあるから自分のつぶやきはあってればどこでもいい
フォローだけさせてくれ

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 22:53:47.32 QXUonrSQ.net
連合たまに掘り出し物あるのが面白いんだよな
いつも見てるわけじゃないがすごい暇な時眺める
おすすめお出しされるよりは偶然感あって好き
昔のフォロイー見かけたりする

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/27 23:42:01.76 rcBPF7JK.net
Xや支部と他が違うのは絵を流しても全いいね0なところだな
むしろ清々しいくらいの0だからそこそこ数字取れてしまうXと違ってもっと数字取りたいとか全然思わないね
まだそこそこ取れてしまうインスタくらいか、数字に固執しそうなところは

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 00:04:38.51 h87dDc+4.net
>>280
投稿削除出来るようになったみたい

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 00:31:37.69 q2BIkv3e.net
丼のLTLをたまに見てると垢作ったばかりの書き手が過去絵を連投してたりして
それが普通に上手くてもXだと反応ザクザクの旬ジャンルであっても余裕でいいねは0
全然反応無いじゃんって即消して垢放置パターンがすごく多い
プロフにあるX垢に飛んでみるとXでは数万フォロワー数千いいねの人とかもいて
「自分だったら丼でも反応ザクザクのはず!」っていう慢心が垣間見えるプライド高そうな人とかが速攻でXに帰ってるのはもはや風物詩

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 00:35:33.24 8YzohjTS.net
絵文字だからぱっと見じゃわからないけど多分Xでついてたいいねの半分くらいかな
けど再掲ばかりの割には絵師からのリアクションの割合はXより明らかに多いから満足してる
どうせ電卓使って計算しないと正確な数字わかんないから誰からもらえたか以外はあまり気にしなくていいんだよな
あと諸々のしがらみから解放されてる人が多いのかみんなFF内外ジャンル内外問わずバンバンリアクション・RNしてるな
自分も結構RNするし自投稿が流れやすいから毎回最低一回自RNしてる

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 00:39:37.15 062tDqBS.net
丼ミスもハッシュタグ付けないと見てもらえないよ
反応ないって人達付けてないんじゃないの
自分は反応もらえてるしそろそろXのフォロワー数を越えそうだよ
ちゃんとハッシュタグ付けてHTL育ててハッシュタグやアンテナに引っかかるようにタグ付けたり単語入れたりしたらフォロワーも増えてくのにそれしない人本当に多いね

309:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 00:48:36.87 yRo4Iel7.net
ハッシュタグ必要とかそういう知識がないまま移動してきて
反応なくて去っていくんじゃない
くるっぷでも同じことはある
多分Xと同じ感覚で使って失敗してる

310:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 00:50:08.58 8YzohjTS.net
慢心高プライド絵馬に多いよなタグつけたらかっこ悪いみたいなXの謎風潮引きずって
やり方ではなく場所が悪いだの人いないだのと決めつけて1〜2回の投稿だけで帰ってく人
単に合わなくて辞める人もいるんだろうし、見てもらえなくてもいい前提ならどんなやり方でもいいんだろうけど
Xと各ジャンルの母数が同じと思う時点でおかしいしその分ある程度は根気よく投稿続けることも大事なのに
まあ単にきれいなだけのAI絵みたいな絵馬って振舞いだけじゃなく作風面で浮きがちな気もするが
あとXの互助会頼りのhtrも浮いてる&反応0ではないのにすぐ帰ってくのを見た

311:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 02:28:39.61 P1G4UMu5.net
映画タイタニックが好きなんだけど、Xの沈み具合は今あの映画でいうとどの辺り?

312:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 06:08:15.83 Ge1R1Csw.net
>>302
その質問と例えの回答前も見たけどどっかまとめてるアフィカスでもいるの?

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 07:13:09.35 0s4V/Lw0.net
いいね大量にされると怖いって奴たまにいるけど被害者ぶってないで通知切れとしか思わん
トラブルメーカーの臭いするわ

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 09:11:20.60 I7W5+ZWx.net
>>299
ジャンルカプとカプタグはつけてるけど反応0なんだよ
タグ両方とも私以外の作品数0だからしょうがないけど
そう言うのは本当ジャンルによるから一概に反応がない=タグつけてないんでしょもっと育てなきゃってことでもない
むしろ反応ないのが清々しくていっそやりたい放題できるていいって人もいるから受け取り方次第でしょ
根気強さは必要だと思う

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 09:14:46.36 I7W5+ZWx.net
あ、カプ絵にはジャンルタグはつけてない
健全の時はジャンルタグ、カプの時はカプタグで別々につけてる

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 12:16:18.34 NcK2pI28.net
Xのままでも自分以外の投稿が0なので好き勝手にやってる

317:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 12:47:23.65 x1i5gKOF.net
>>303
どっかの


318:スレでXを「沈みゆく船」と書いてた人がいて それから302みたいなタイタニックタイタニック言うやつが出てきた よっぽど面白いと思ったんだろうねずっと言ってる



319:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 12:56:39.55 KnG0ZGUl.net
別に慣用句で泥舟から逃げるって言葉もあるしそんなにおかしいとは思わないけどな
まあタイタニックは上手いこと言ったつもりなんだろうけども

取り敢えずXはまだまだジリ貧で生き残ると思うわ
やっぱり人多いのはXなんだわ

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 12:57:38.35 aSILY2OU.net
>>305みたいな人、丼ミスだけでなくインスタ支部でもすごくよく見かけるんだけど、閲覧数のないタグつけても何の意味もないことに全く気付いてないんだよな
ツイッターはタグなしで検索する文化だからか、Xから来た人ってタグの重要性にまるで気づいてない

閲覧タグの一つ一つにフォロワーがいて、フォロワー多いタグに住んで投下するという文化がまるで身についてない

321:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 13:02:47.13 nDBuSsYo.net
うーんでも汎用タグ付けられない絵って結構あるしな
うちはショタ受けだからショタって書いとけばマイナーでも反応貰えるけど
ある程度有名じゃないとカプやジャンル名でアンテナ張ってる人は少ないだろうな

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 13:11:39.03 5jGPnl+g.net
プライベートな内容はサークルで呟きます!ってフォロワーの呟きに
作品や萌え語りは好きだけどプライベートは興味ないなってスルーしてたのに
普通にリスインされて彼氏の惚気や家族の愚痴がTLで流れてくるようになり苦痛
しかも何故かそれは一人だけじゃなく三人くらい居る
確かに普段はリプし合うけどあなた達のことは友だちじゃなくてフォロワーとして見てるから
プラベまじで興味ないんだわなんで勝手にリスインするわけ
サークル機能っていつ廃止されんだろ早く消えてくれないかな

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 13:13:19.10 gQTurgPi.net
>>312
マジレスすると来月末で廃止だよ良かったね

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 13:42:56.32 PXL9HvG/.net
今までのサークル全公開されるのかね

325:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 13:43:31.05 aSILY2OU.net
>>311
いやまず前提が間違ってるんだよなあ
自分が描いた絵に合うタグをつけたって意味ないんだよ
自分がタグに合わせて絵を描くんだよ

326:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 13:47:56.63 aSILY2OU.net
>>315
もうちょいわかりやすく言うと#にじみすお絵描き部とか#インスタ軽美術部とか、使ってる人が多いタグに違和感ない絵を投げる
というのがX以外のSNSの文化なんだよ

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 13:50:15.15 nDBuSsYo.net
>>315
そりゃ何でもいいから伸びて欲しいってだけなら村上アートやにゃんぷっぷ描けばいいだろうけどそういうことがしたいんじゃないてしょうよ
大半は自分が好きなキャラ描いて見てもらえたらって思ってるでしょ
そういう絵の中には汎用タグが付けられない内容もあるんだよ

ただジャンルタグじゃ見てもらえないようならよくトレンドによく入ってるイラストタグか、二次創作タグあたりも付けた方があいかもね

328:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 13:51:43.51 nDBuSsYo.net
リロってなかったすまん そういうことね

329:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 13:54:42.29 u4dIq59Z.net
>>314
説明によるとされないみたいだよ

330:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 14:03:38.24 uQSpSgVh.net
タイタニックよりノルマントン号のが近しいのでは
インプレも少ない課金もしない人間は救命ボートに乗せません

331:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 14:05:46.82 nDBuSsYo.net
二次創作タグをアンテナでioから毎日見てるけどにじみすやお絵かきすきーの投稿が多いし、イラストもトレンドに入ってたら偶に覗く

332:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 14:06:34.72 E8HtzW6m.net
海外ユーザー抱えてるとやっぱX強いなと思った
転載リスクあっても課金必須になってもとにかく数字が欲しい人なら動かないだろうな

333:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 14:07:07.77 x1i5gKOF.net
>>309
レスもらえても日を変えて単発で何度も何度もタイタニックタイタニックうるさいから
ブーム過ぎても渾身の一発芸を大事にしてるつまんない芸人見てる気になって観察者羞恥が凄まじい

334:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 14:21:38.22 LFk9fwOO.net
観察者羞恥なんて言葉あるんだ
観察者羞恥だか共感性羞恥だかもやたら書く人いるよな

335:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 14:48:01.03 faHeKKfl.net
結局支部に上げるから転載のリスクなんてのはいくら考えても仕方ないと思うけどね

336:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 14:57:17.74 4SqWPKVL.net
他でもアカウント作ってるけど、いまのところらあくまで避難所としてつくっていて、活動はまだX主体にしてる

このスレ見てたら
「他にアカウント作ったくせに、他で見てもらえなかったからってXに帰る奴はみっともない」
みたいな内容のレスがときどきあるけど、
もしかしたらXに帰ったんじゃなくて、他に居場所候補をつくって育ててる最中なだけかもしれないよ

337:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 15:03:38.91 3Y/9BYN5.net
>>326
非難所先の原住民はたまったもんじゃないわ

338:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 15:06:10.46 nDBuSsYo.net
どんな事情だろうと本人が言わないことはこっちにはわかんないし他のどこを育ててるなんて知らんし
ここに居着く気ないんだろうなって人は上手くてもフォローする気にならんわ
いない者扱いどころか本当にいなくなる人はどうしようもない

339:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 15:23:56.85 rld5Oulc.net
なんかズレてんな
みっともないんじゃなくてタイミングによっちゃ普通に迷惑なんだよ
平時に避難所として作っておく人は全然いい方

Xになんかあって混乱してる時にアカ作りに来て鯖荒らす奴なんか害でしかない
勿論そういう人も歓迎してくれる人が大半だろうけど
イナゴの群れのように荒らすだけ荒らして帰ってくし

アカ作りなんかリアル災害準備ほどの手間じゃあるまいし平時に備えられな奴はクソマスクの個人サイトで大人しくしててくれ

340:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 15:31:54.39 8gbpHMg8.net
別にSNSに帰属意識なんてないし人と反応多いとこ行くだけだよ

341:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 15:32:27.21 I7W5+ZWx.net
教えてくれる気持ちは嬉しいけど
いい年こいてお絵描き部なんてタグ使ってまで人に見てもらおうとは思わないから反応なくてもいいよ
学生だけでしょあんなタグ使ってるの
元々見る人が限られてる二次腐でそこまでしたくない

タグの重要性はわかってるよ
支部では汎用タグもつけてるし

342:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 15:35:19.01 bqAjJwJI.net
そういや
Xの避難先としてとりあえずアカウント作ってみました~
続けるかどうかわからないけどよろしくお願いします!
みたいな挨拶LTLでする人いるよな
うざっと思うけど案外みんな気にしないもんなのかな

343:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 15:38:31.56 rld5Oulc.net
最初の挨拶の内容はよほどひどくなけりゃNewUser補正でウェルカムして貰えるだろうけど
プロフに避難所として作りました!とかわざわざ書いてる馬鹿はまずフォローしない

344:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 15:44:00.26 UI5NzyRs.net
LTLならすぐ流れていくからどうでもいいわ

345:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 15:58:00.89 aSILY2OU.net
>>331
そうか
余計なお世話ですまんね
そのままオワコンメディアにしがみついてしばらくしたら沈んでくれ
因みに自分は使ってるよ、反応桁違いだし若い感性は勉強にもなる

346:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 16:57:36.27 h07loP9d.net
上の方でにじみすでの検索やマイナス検索の話が出てたけど
さらに細かくみるとこんな感じらしいよ

●検索
注釈は引っかからず本文のみ、マイナス検索などはできない
●アンテナ
注釈も本文も引っかかる、マイナス検索できる

347:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 17:40:07.45 /QjSIo6a.net
○○部みたいなタグ色々あるけど学生しか使わないなんて印象は一回もいだいたことないな

348:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 17:51:55.12 K0urIE+T.net
◯◯部系ってXでいう◯◯好きな人と繋がりたいタグとかこれ見ていいなと思った人フォローのタグと同じ使い方って印象

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 17:55:16.53 x1i5gKOF.net
そういう馴れ合いタグは使わない派だけど
○○部という名称に学生の部活動感を感じてるとか?
まあ社会人でも営業部とか使うし学生ノリ嫌なら○○課にすれば笑

350:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 17:59:40.70 6uTED+4+.net
そうか 他のSNSじゃまず合うタグ探さないとなのか

351:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 18:02:20.65 JrPbH5US.net
タイツがまさしく部活タグ繁茂してる
以前は検索がタグしかなくてそういう遊び方が流行ったんだな

352:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 18:03:51.13 /QjSIo6a.net
とあるジャンルの大手がそのジャンルの二次で使える専用タグ(〇〇二次創作みたいなタグ)作って
あっという間に広まっててちょっと羨ましいなと思ってしまった

353:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 18:35:59.71 HYiaYEZi.net
〇〇部ってなんjやふたばにいるようなおっさんが使ってるイメージのほうが強い

354:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 18:54:43.66 6aWXcLdk.net
今ってフォローしてる相手がRTしたやつって上のRTボタンに態々切り替えないと見えないようになってる?おま環?

355:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 18:55:25.04 d/qDDpqb.net
タイツ初期から覗くだけしてるけど今アクティブなの同人者しかいなくない?

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 19:09:42.78 m/XWYTGf.net
自分の見た限りではオタク含めクリエイターばっか
初期にいた一般人はあんまり見かけなくなった
とはいえ本気のオタ活もそんなに多くなく
創作する人の日常が流れてくる感じ

不活発なオタクの自分には結構住みやすいけど
PTLに精神病んでる人が増えた気がするからこの先心配

357:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 19:20:00.97 7Hk1C7rj.net
>>345
自分が見かけるのは逆に非オタっぽい人かオタクでも非同人者っぽい人ばっかだ
時間帯によるんだろうか

358:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 19:22:33.77 tprDjY/A.net
絵とかはPTLに流さない設定があるから
PTLは必然的にオタクの日常SNSになるな>タイツ
PTLの流れが早くて空リプ会話が成立しないので意外と馴れ合い感は無い

359:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 19:26:34.98 aSILY2OU.net
>>341
というより、文字検索が主流なのってXくらいだよ
他は大体どこもタグ検索、タグフォロー

360:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 19:48:47.80 FdUkD2lv.net
ツイは全文検索だけは良かったんだよなあ
分散だとどうしても検索しにくいから
ただ今や商材屋とかだらけで検索しても意味ないレベルになってきてるが…

361:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 19:53:32.16 W1ewGKer.net
>>332
それチャンネルで複数人でぐちぐち文句言ってるところがあって引いた
一人で言うならわかるけど複数人ではキツイ

362:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 19:56:48.88 /QjSIo6a.net
ニコ動にもニコニコ〇〇部のタグとかあるからなれ合いやフォローして系タグよりそっちに近い気がするが

363:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 19:59:41.59 x1i5gKOF.net
続けるかわからない云々をパブリックなところに飄々と宣言する人って
悪気ないんだろうけど色んなところで摩擦うんでそうだなって思う

364:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:07:21.78 aSILY2OU.net
>>317
いやそうじゃないんだよ…
実際使ったことない人に説明するのむずいんだけど、何でもいいから伸びてほしいとか
そういう意味じゃない
絵描き仲間のサークル


365:に入るみたいな感じなんだけど伝わるかな



366:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:11:22.95 BBzM/nTv.net
サークルに入るというより展覧会に出品する、ぐらいが近いかも

367:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:15:58.35 aSILY2OU.net
>>355
そうそれ
Xにも○○生誕祭とかのタグはあるんだけどXでタグ付けると謎のシャドバン喰らったり検索バンあったりしてちゃんと機能しないから

368:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:17:56.33 4lXGC/iF.net
ミュートワード全てすり抜けてくるんだけどなにこれ

369:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:33:48.74 BBzM/nTv.net
Xアンチじゃないけどさ
Xから無理に移動しなくても〜って言ってる人はバグの多さについてはどう思ってるの?マジで

370:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:38:29.26 4SqWPKVL.net
避難所としてX以外につくったアカウントは仲いい人にもまだ教えてなくて壁打ちにしてる

X以外のアカウントの書き込みや作品が揃ってないうちに
「○○にアカウントつくりました」
って宣伝しても
「なんだ本当にただアカウントつくっただけなんだ。ろくに書きこみも作品もないじゃん」
って思われて避けられると思うから

371:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:39:12.41 Ma/aQXqt.net
前からあるよ‥勘弁してほしいよね

372:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:48:06.46 DKPGVWY/.net
二次創作だとどうしても伏せ字になるしマイナーだからそれを細かく検索するには全文検索がしっかりしてるところじゃないと行く気になれない

373:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 20:52:36.78 /QjSIo6a.net
Xの検索なんか機能してないじゃん
機能的な意味でもアタオカユーザーが邪魔する意味でも

374:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 21:35:20.89 ve9DLczp.net
数ヶ月で一、二万人くらいフォロワー減った人がいる
フォロワー買ってたのか
なん万人もフォロワーいるのに多くても300いいねしかなくて絵は下手じゃないのに不思議だなと思ってたらそういうことか

375:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 21:43:33.44 /QjSIo6a.net
減ったってことは売買されてたアカウントが凍ったから?
肝心の絵が伸びなきゃ不自然過ぎて却って変に見えるだけなのにね

つっても買ってるような気配ない人でもフォロワー万超えで絵が200〜500しか伸びてない人とかいるしな

376:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 21:57:32.92 4SqWPKVL.net
Twitterでエロとかパパ活女子とか金儲けとかの変なアカウントにフォローされた時
前は「無視していれば被害無いし」
「フォロイー<<<フォロワー
になってるほうが見た目よさそう」
と思って放置してたけど
いまは見つけたらブロ解してる
Xで変のにたくさんフォローされるのって百害あって一利なしだもんね

377:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 22:15:43.74 aSILY2OU.net
>>361
全文検索がしっかりしてるとこってどこよ?
あるなら教えて欲しいわ

378:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 22:41:41.45 T7v6htuW.net
海外っぽいツイート0の変にフォロー多いのとかはっきりわかるエロアカみたいなのは即ブロックだな
どっちなのかよくわからないのはフォロバもしないで放置してるけど…
でもフォローされてもいいねとかなんもないんだよね
ただこういうのってフォローされた通知が何故かこないんだよなあ

379:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 23:31:23.23 lHGhvVGU.net
>>366
丼最新版で全文検索対応だよ
かなり話題になってるけど知らないの?

380:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 00:00:11.01 h9jG75n+.net
Xで変な外人に意味不明のリストにいれられたことある
実害はなかったけどなんか気持ち悪いからブロ解した

「好きな絵師のリスト」みたいな意味がわかって好意的なリストに入れられるんなら知らない人からのリストでも嬉しいのに

381:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 00:18:37.70 c6Pnth2j.net
以前から外部リンクはるとインプレ伸びなかったけど
えげつないほど制限されるようになったな
もう通販の誘導はできないね

382:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 01:33:21.37 Sgi/TrbT.net
タイッツー始めてからイライラすること減って気持ちも少しだけ穏やかになった気がする
やっぱりXでよくないもの見すぎてたのか


383:な



384:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 01:56:15.24 7SW3QZsS.net
胸糞系orスカッと系創作みたいなバズツイとステマ・アフィだらけだもんな
2のまとめサイトでキモい事になってた頃に似てる感じがする

385:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 01:58:38.23 7MXsgMOA.net
マイナーだから人がいるのがXしかないけど
いるように見えて間引きで見えていないならここじゃなくてもいいかなって迷う

386:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 02:17:37.31 Xsjzfn0q.net
>>370
そんなにヤバくなったの?
外部リンク貼ると罰としてシャドバンや凍結されやすくなるとか?

私は何かのソースとして外部リンク貼ること有るから気をつけなきゃ

387:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 02:20:23.80 lQcIp9/2.net
インスタはタグ検索がXより終わってる上にアカウント作ってすらないスレッズのポストがTLに勝手に挿入されるのでオタク用としては全く使ってない
タイツの政治発言禁止が本当ならかなり魅力的だなー

388:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 02:31:15.67 c6Pnth2j.net
>>374
今のところシャドウバンや凍結はされてないがインプレが全然伸びない
前から外部リンクはインプレ伸びなかったけどRTされるとまだそこそこ伸びたんだよね
それがRTされても伸びない
自分のフォロワーにすら表示されてないってのが分かるレベルで当然リンク先にも人が来ない

389:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 06:58:47.78 NdhgHZbV.net
欲しいものリスト乞食やってるやつ見ると一気に距離置きたくなるんだけど普通?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch