SNS壁打ち垢スレ53at DOUJIN
SNS壁打ち垢スレ53 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 02:50:24.12 tenpioZ8.net
交流が面倒、作品を載せたいだけ
様々な理由で壁打ち垢を作った人のスレ
壁打ちの定義は人それぞれです
他所は他所うちはうちで楽しく壁打ちしましょう
荒らし・定義議論はスルー
次スレは>>980が立ててください
※前スレ
SNS壁打ち垢スレ52
スレリンク(doujin板)

2:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 02:52:28.40 tenpioZ8.net
こちらはワッチョイ無しのスレです

3:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 14:40:41.62 xSEvxUzY.net
ワ有りは過疎りそうだしこっち保守しとこ

4:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 03:22:18.43 2uJrx0Xt.net
なんかワスレ乱立してるし荒らしか
こっちが次スレでいいんだよね保守

5:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 22:29:47.09 QxeVnfkx.net

ここでいいの?

ミュートやrt非表示にしてもリストや相手のホーム行くと見えまくりだから交流無理
苦手な人や地雷多いからこの仕様キツい
ツイ始めた直後にサドパ終了始まったからうろ覚えだけどサドパは普通にどこでもミュート機能してなかったっけ
RT後の感想見るの好きだったのに通知から飛ぶと見たくないもの見える

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 22:48:36.29 Nk8UHIBu.net
こっちは定期的に荒れる可能性あるけど好きな方選べばいい
過疎るのはワ有りだと思うけど荒れるのはこっちだな
避難用に向こう使ってもいいんじゃない

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 23:01:19.34 wig/LGLG.net
案の定両方とも過疎ってウケる
荒らしにまんまと乗せられて壁打ちスレごとオワコン化したね
というより連投が湧いてたわけでもないのにワッチョイ導入を声高に叫んでた奴らこそが荒らしそのものか

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 23:25:41.24 IvpB8JBF.net
荒らしはスルーを徹底してりゃいいんだよ
スルーしてたらこんな分裂化する必要もなかった
荒らし荒らし連呼してた奴がまた煽ってくるかも知らんが、ワ有り嫌いだし普通にこっち使うわ
記録残されてる感じが単純に気持ち悪い
盛り上がりもしないスレにいてもつまらんしな

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/19 00:57:26.41 So90DeYj.net
ワ連呼荒らしは単発ばっかだったしね
全部あぼーんしてワスレ立てされば気が済むだろうとスルーしてた
あんな古い手に引っかからんよ

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/19 01:00:28.89 So90DeYj.net
保守がてら
過去にも分裂したスレはいくつもあったけどワスレは過疎って消えたよ
ここも人稲過疎くらいがちょうどいい

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/20 18:58:08.80 JeGwWApG.net
ワ無しの方が圧倒的に過疎っててウケる
ワ有りの方はワ有りの方で下手なこと言えないからか当たり障りないレスばっかで
壁打ちの話題も少なくてそれもウケる

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/20 19:35:09.87 Q03e1kgo.net
盛り上がる話題がないのが大問題
みんな現状に満足してるんじゃね?

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/20 22:05:05.51 QN8uj6bG.net
そもそも壁打ちで盛り上がるネタって何だ?
スレが伸びる時は高確率で、誰かには嫉妬されたり顰蹙買いそうなレスとそれを寄ってたかって叩く奴の攻防によるものだった
建設的な意見交換で盛り上がってるのなんか見たことない
壁打ちって捻くれた奴がなるものってイメージを体現してて面白かった

こんなことワ有りスレで書いたら間違いなく総叩きの上追放だろうな
本音言っただけで荒らしモメサ認定
多様性とはほど遠い

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/20 22:51:47.85 kxQG1lu+.net
気に入らない意見は荒らしだからな草
やっぱこっちが住みやすいわー

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/21 01:58:56.77 lj555PYP.net
壁打ちだけどインプレも評価も高いって事実を
ひけらかすつもりじゃなく前提として書いただけで
マウントだなんだとボロクソ叩かれた上に荒らし認定されたよ
荒らしはどっちだよ…

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/21 18:55:54.06 7E7/Y4OI.net
アイコンずっと変えてないでいたらジャンル変わったのにアイコン変えない人ってどうなのって自分宛か分からんが当てつけっぽいこと言われた事ある
一方でコロコロ変える人は誰か分からない性格変な人が多いと言われるしそういうの面倒臭いから検索することなくなったし交流しなくなったな
自ジャンル以外だったら検索はするけど

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/22 12:28:47.96 mitqfjE7.net
地雷が多いのもあるけどソシャゲジャンルだから交流に時間取れる気しないので壁打ち
週1くらいで来る新規のシナリオ読んで張り付きイベントやってデイリーやって掛け持ちのソシャゲもやって今期のアニメやドラマ見て漫画読んで
ネタ考えて作品に昇華して家事や仕事もあってで
この状態で地雷を避けながら丁寧に見て回れる気がしない
Xは公式情報追うだけだな

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/23 20:05:30.54 HjF+uTU5.net
来る者 厳選
去る者 ブロック

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 01:56:15.54 zBYFhoAa.net
去る者の中でも
3桁フォロー1~2桁フォロワーで自分だけリムる奴だけは何故か無性にイラつく
ブロックして2度と見せなくしたいぐらい

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 02:11:45.35 B/ipYc8o.net
わかりすぎるw

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/24 13:54:28.23 ffasRhZS.net
誰が去ったかわかるほどフォロワー数少ないと執着しちゃうもんなんだな

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 01:59:50.25 kzVNTEhb.net
ワ有りスレ結局荒れてるの草

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 07:45:20.35 6/8VR/qe.net
珍しいケースよな

支部専の壁打ちだと界隈の騒動とかマジで入ってこないな
少し前自界隈がトレパク騒動でめちゃくちゃ荒れてたのつい最近知って愕然とした

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 19:59:36.45 u1lmyCiL.net
見てきたらワ有スレにはこのスレから荒らしが行ってると思い込んでる人いて怖かった
自分も迷惑してたのになぜか荒らしだって決めつけてバチギレしてたショタBLの人あっちに隔離されてたままなら安心
壁打ちで外出ない限り真性に出会うことあんまりないからドン引きしてしまった

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 20:03:21.96 p2ld3U2z.net
枝分かれしたんだからスレオヲチやめない?

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 20:23:34.51 kzVNTEhb.net
>>24
気に入らないことは何でもかんでも荒らし(妄想上の敵)のせいだからな

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/25 22:24:13.34 zQzMsdKx.net
xになる前に壁の外見ずにギャグ寄り漫画呑気にあげたら反応鈍くてまあそんな日もあるわと思ったら学級会真っ最中だったことあったな
あと大きめの地震あったのと同時だったり

28:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 01:49:03.02 EkNcKn8m.net
同人者って学級会ノリ+同調圧力すごくてただでさえ中学生女子みたいな幼稚できもい結束力なのに
更に壁打ちという偏屈者のオプション
その学級会の結束の集大成がワ有りスレ
模範回答以外許さないし、異分子は徹底排除するあの空気まさにディストピア
そんなに不愉快なレス多くてイライラするならDYDTOPIAで壁打ち、おすすめです

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 07:18:15.74 XC2QKRcp.net
壁打ちの嫌われ要素が詰まってるスレ

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 12:18:48.34 XR58ycMu.net
急な自己紹介?!

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 15:26:19.65 IGEAS4gQ.net
嫉妬心と被害妄想が異常で、常にSNSに張り付き界隈だの他人を監視して互助がーと自分の怠惰を周囲のせいにしてるのが似非壁打ち
まともな壁打ちは暇あったら何か作ってるしSNSは適度に利用して依存していないし無害な他人の行動に態々ケチ付けない
オタク界隈は圧倒的に前者が多くて、これらがまとめて壁打ちって呼ばれるから荒れやすいんだろうな

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 17:03:51.03 m1m/j9Lo.net
えっまた自己紹介?何回もしないでいいよ

33:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 18:29:18.17 xysXC0IE.net
出たな学級委員長

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/26 19:46:44.67 EHZqNiRZ.net
やっぱこっちのスレの方が荒れやすくても居心地良いわ
本音書きやすいし

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 10:59:33.90 3/lRsZtV.net
tk_tk (不要な方のN.G登録用)
ご家族等などにも紹介して更に¥4000×人数を入手
URLリンク(i.imgur.com)

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 12:24:56.50 sgPEk+/V.net
>>35
久々の祭りだったな

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 22:57:59.38 ieUnS6kU.net
どっちもほとんど荒れてないが
どっちも過疎ってるな
この分裂の功罪って何だろう

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/28 23:05:57.87 khrXNSRa.net
てかもう板全体がかなり過疎ってる気がする

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 01:13:51.64 lV/GJldt.net
難民やニュー速がクリプトいまだに食らうし
人離れてるよ

40:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 02:12:28.57 jP0oJHR6.net
昔は
あの手の荒らし<<<板住人の熱量
だった
過疎は同人板に限ったことじゃないから
匿名掲示板の末期なのかな

41:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 07:37:26.94 5Q7wg21t.net
使ってたアプリがダメになってそのままな人多いんじゃない?
自分もそうだったし

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 09:21:49.57 hKIfON4X.net
>>40
画像載せられなかった時代じゃん

43:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 10:27:15.66 EtCyld80.net
>>35
まだやってない人いるのか。

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 14:30:18.79 VL7IYWIM.net
>>35
グロ
通報

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 15:45:48.70 jP0oJHR6.net
>>42
例のグロ画像スクリプトの問題点て
グロ画像貼られることより脈絡のない文章を大量レスしてくとこだよ
画像なんて一時的にでも画像拡張子NGすれば見なくて済むから大した問題じゃない
IDもIPもコロコロ変えて、特定のワードのない文章大量に貼られるのは手の打ちようがないからこっちが問題
最近画像なしバージョンのこのスクリプトが大量発生してる板もある
スレが一瞬で流れていってた一時期ほど酷くないけどスレ内会話は確実に阻害されてる
ま、昔は荒らしはここまで巧妙じゃなかったからNGと無視でやり過ごせただけかもね
この荒らしで人が離れたとしたら荒らしのせい+対応しない運営への失望もあるんだろうな

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/29 19:33:14.17 gTrogWZf.net
今日はなんかいいことあるかもな

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 09:04:36.34 wIa3f/0e.net
このスレまだあったんだな

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/06 09:04:52.97 wIa3f/0e.net
このスレまだあったんだな

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/12 20:39:20.50 +8xuiBxS.net
たまに交流したいなという気分になるけど壁の外見ると苦手なものだらけだし
ミュートもすり抜けるしやっぱいいやってなるここ数年この繰り返し

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 18:17:05.23 klsSSY1e.net
え久々覗いたけど何でこんな過疎ってるの

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 18:17:22.03 klsSSY1e.net
え久々覗いたけど何でこんな過疎ってるの

52:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 18:56:58.83 eqYXDy+L.net
ワッチョイ有りスレと分裂したのと5ちゃん全体で潰れそうなレベルの
スクリプト荒らしが続いて人が減ってる

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/13 20:25:26.00 93SAswm3.net
>>52
同人板はこないだまで重かったし他は荒らしひどい

54:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/15 20:56:34.69 z6SPJdF5.net
BANチェッカーには引っかからないのにここ1ヶ月くらいで1/3くらいまで反応減っちゃった
X自体の過疎かジャンルが斜陽なのか間引かれてるのか何も分からないのがモヤる

55:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/15 20:56:46.29 z6SPJdF5.net
BANチェッカーには引っかからないのにここ1ヶ月くらいで1/3くらいまで反応減っちゃった
X自体の過疎かジャンルが斜陽なのか間引かれてるのか何も分からないのがモヤる

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/27 18:11:07.29 HwDS1gHL.net
ここもだけどジャンル全体が急激に過疎ってて怖い
いいね3桁余裕の人が2桁前半すら厳しくなってる
Xの間引きとかなら仕方ないが支部もひどい
何があったんだろう
壁打ちだから何も分からない
月末だからなのかな

57:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/28 21:58:07.42 aFOJk34T.net
もっと手軽に承認欲求が満たされるツールないかな
支部X以外で
周りと比べられるとストレス溜まるから見たくないものは遮断できて、タグとかで棲み分けするんじゃなくて個人の作品が独立して閲覧して貰えるようなとこ
個人サイトしかないのかな

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/10/30 12:55:10.71 ccF5Fi74.net
>>57
この時代に個人サイトにまで来てくれる人って
元からよほど知名度や人気がある人じゃなきゃ厳しいし
なんならインフルエンサーレベルにフォロワーいる人で個人サイト持ってる人から話聞くと
コメント欄はあっても意外と全然動かないし、アドレスだけ置いておいても結局SNSの方をフォローしてくるし感想もこっちにくるってさ
ファンにもファンの承認欲求があって、自分が何者か認知されたいからってのも今の時代ならあるのかもね

59:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/02 13:30:26.37 ugpf+PZI.net
個人サイト見てもらうには結局SNSから人を引っ張ってくるしかないよな
壁打ちで他を見ずに作品作るだけで満足ならいいが、見てもらって承認欲求満たしたいなら人の多い場所で宣伝しなきゃ気付いてすらもらえない
とはいえ今はSNS内でも見つけてもらえるのは難しくなってる……

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/04 21:45:58.49 dzBOuraW.net
TL見るのしんどくなってきた
心の中では壁打ちって思いながらもフォロー0でやっていけるほど絵上手くないから好み合いそうな人とかをフォロバしてたんだけど(それでも10人未満)
自分があんまり伸びてない時に人の楽しそうなツイートとかRPで回ってきた人気の人の新刊情報とか見てるとしんどくなってくる
前にここか過去スレで見たフォローしてる人全員ミュートにして何か通知が来た時だけその人のホーム見に行くくらいにしておいた方がいいのかなとか
自分の調子いい時だけTL見る(それ以外は絶対Twitter開かない)とかしないとメンタル調節できないよなとか
とりあえずここに吐き出させてもらうすみません

61:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/05 12:42:16.87 i14hez0R.net
自分も趣味合いそうな人とだけ繋がってたけどストレス増えてきたから関係リセットして完全な壁打ちに転生したよ
最初はいいね減ったけどそんなことよりストレスフリーなのが最高だった
伸び伸び創作してたらいつの間にか元のフォロワー数とかいいね数も追い越すようになった
壁の中で推しのことだけ考えてる最高の状態

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/05 22:08:00.10 UlJIucSk.net
>>61
自分もつい最近壁打ち転生して全然前みたいにフォローしてもらえなくてしんどくなってたけどこのカキコミに希望貰えたわありがとう
壁打ちだからか日本の絵描き垢からは総スルーで海外の人がぽつぽつフォローしてくれてる
質問なのですが壁打ち転生してからどのくらいの期間で元のフォロワー数越しましたか?

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/06 01:28:08.68 j+0RuAHi.net
>>62
半年くらい
自分も最初の頃は寂しくなったりして心折れそうになったけど落ち込むの分かってるから絶対外見ないようにして創作に集中してたらわりとすぐ慣れたよ
フォロワーの戻り方とかはジャンルによると思うのであまり気にせずマイペースにやるのがいいんじゃないかな

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/11/06 06:48:24.80 yMVjxHER.net
>>63
ありがとう!
こういうの気にしないために壁打ち転生したのにフォロワー数とか気にして創作の手が止まってちゃ意味ないよな
まずは半年後を目標に今は創作だけに専念する事にします


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch