23/08/29 21:47:00.00 J2OfstdW.net
マイナーだと誰でもフォロワー50未満だから何とも
馬だと70くらい
701:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/29 21:54:28.07 1wnmXegL.net
収益化についての問題点が回ってきたけどクソ
インプレッション数を上げるため、わざと炎上を誘う投稿、使い古されたネタの質問型投稿(例:今川焼きの画像を載せ「これなんて名前?」など)などが激増した。特に一箇所でバズったネタのコピペ投稿が増えた
また中堅の良質アカウントを大手アカウントがフォロー、次から次へと投稿をパクるようになった。現在のシステムでは、ある程度アカウントが育つとオリジナルの投稿を考える必要はなくなり、他者の投稿をコピペするだけで収入が生まれる
702:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/29 21:54:50.85 1wnmXegL.net
したがって自由な意見交換の場から、利益率を意識した見せ物の対話が増えた。コンテンツ・クリエイターを支援するはずの収益システムが、逆に手軽に小金を稼ぐための手段になり、投稿のクオリティが下がった
大物アカウントまで「収益化のコツ教えます」的なスペースを連日開催、自身とその取り巻きへのフォローを誘導し合うなど情報商材・マルチまがいの空気が漂うようになり、それを好ましく思わない層との間にピリピリした空気が生まれている
ゴミやん
703:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/29 22:12:18.86 USPZ1N/z.net
銀行手数料2000円ってマ?
704:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/29 22:35:06.00 qtgtgTy/.net
でも実際バズ狙いの動物写真やツイ民になら受けそうみたいな嘘松が増えたよね
しらけるわ
705:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/29 23:10:07.89 NUuVwsB4.net
つべも倫理観終わってるパクリコンテンツだらけなのに覇権だから……
706:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/30 00:02:07.52 fCqgic25.net
確かにつべも再生数稼げるからって陰謀論動画で稼ぐやつだらけだしな
リテラシー低い親世代がハマり出すから害悪でしかない
707:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/30 00:06:21.55 m+zoY3kB.net
日本の平均年齢が47歳だからまあそのくらいの層が一番多いのかな
708:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/30 00:32:52.39 m+zoY3kB.net
>>640
お前みたいな奴大嫌いだわ
ネトストしてんじゃねえよ
709:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/30 06:48:47.48 nMbuw95F.net
>>704
嘘松って表現使ってる馬鹿まだいたの?