【雑談OK】SNS総合雑談スレ171【交流苦手・SNSヒキ】at DOUJIN
【雑談OK】SNS総合雑談スレ171【交流苦手・SNSヒキ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/19 16:42:08.70 PlObdzUS.net
>>1
関連スレ
【旧Twitter 】X 総合スレ 96
スレリンク(sns板)
Bluesky ブルースカイ 3
スレリンク(sns板)
Instagram #18
スレリンク(sns板)
【Meta】Threads 2スレッド
スレリンク(sns板)
タイッツー 1
スレリンク(sns板)
Mastodon マストドン 7
スレリンク(sns板)
Misskey ミスキー 2
スレリンク(sns板)
【創作系SNS】くるっぷってどうよ?@同人板【CREPU】6
スレリンク(doujin板)
【カワセミ】翡翠SINGS
スレリンク(doujin板)
【クロスフォリオ】Xfolio 2【Pixiv+Booth+FANBOX】
スレリンク(doujin板)
【BL専用イラスト小説SNS】pictBLand(ピクトブランド)スレ25
スレリンク(doujin板)

3:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 00:12:27.83 jNpTHkP/.net
乙!

4:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 00:13:33.93 487iPDEz.net
1乙
鍵なくなるとしたら今の鍵ROM垢捨てて新しく作っていいねもなにもしない無反応垢になるだけだな
そっちは表では反応出来ない情報収集のために見ててたまにいいねするくらいだけど
面倒だから他人にこちらの存在を認識されたくないんだよな

5:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 01:07:21.51 ywA2I+DH.net
SNSで情報収集なんてしないよ
どうせロクな情報流れてこないし
基本公式ページ見てなんかあった時だけ該当ポストを見に行くで十分

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 01:56:50.45 mWo3E/kO.net
ツイッターとっくに見限り済みとしては異ー論が次どんな改悪をしてくるか、
いちいち右往左往してそれでもしがみつこうとしてるツイ廃のもがきっぷりが見てて面白い

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 03:44:10.74 6mIWv6MQ.net
>>5みたいなの増えたのうぜー

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 08:49:00.95 zaxNZEZn.net
deckなくなったからそもそもTL見てない
自分が今投稿してもどうせインプレ死んでるだろうし人が少なくても新興SNSで気楽にやってくほうがいい
何よりも凍結シャドウバンなんか気にしなくていい

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 10:30:02.75 ywA2I+DH.net
旧ツイ時代からSNSしか見ない層増えたけど、これを機会に基本ちゃんと公式HP見て正しい情報をチェックする従来のやり方に戻ればいいと思う
GMWお漏らし事件の時のように外部のお知らせ用サイトは必要だが

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 10:56:41.04 5vZd5O1f.net
公式は今こそRSS発信してくれ
LINEで拾えるから

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 11:32:56.12 twmFIE7Q.net
ほぼ見る人のいない壁アカウントだけどどう思って描いてるとか書きたい~でも一人熱心に反応くれる人がいるからなんか怖い

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 11:52:16.72 8jOjaWjn.net
タイツ移動しました!人いなくて好きにやってる!
わかったからXで毎日のように言わなくていいよ
タイツはX相互の愚痴ばっかだし見た人の気分が悪くなると思わないんだろうか

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 11:55:07.77 zaxNZEZn.net
どっち側の人にとっても良くないよねそういうの

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 11:58:54.01 9g+VnJxu.net
pixivとピクブラのように
移転元サービスに残ってる人を攻撃しだすんだぜ女オタクってやつは
俺は詳しいんだ

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 12:18:13.53 JzY04TAl.net
女子は居場所の安心感を重視するんでしょうかね
男子は縄張り感を大事にするらしいですが

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 12:28:24.44 hbLIHlhQ.net
ジャンル移動と同じだな未練無い人ほどスッといなくなる
そういう人は予告なく消すから保存必須になる

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 12:32:02.60 /RSLW6l2.net
数年前まではリアルの人間関係よりネットの方が気楽で良かったけど今はネットの方が腐敗と紙一重の馴れ合いしたり過剰な気遣い要求する優しさ強盗多くて疲れる
コロナ禍でネットに交友関係の比重傾け過ぎた人が増えたのかな
本格的にX崩壊してきたしこれを期にネットの人間関係リセットされて風通し良くなって欲しい

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 13:11:25.66 Qf/ZaEYj.net
金絡みだすと気持ち悪い人たちが湧き出てくるな
絵師側も儲けモードになってるの見るとなんかモヤる
しかしなぜか今年に入ってから反応数もフォロワー数も調子良い
過去絵を自RTするだけで再伸びしてフォロワー増えまくる
壁だから人間関係どうでもよくて楽すぎるからX保って欲しいが難しいかな

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 13:37:02.54 mWo3E/kO.net
神や絵馬がエックス(笑)を見限って垢消しや失踪した結果、ツイートの残存数も投稿数も減ったので
微妙絵師がこれしか残ってない需要の繰り上がりで評価増えてる現象は十分ありうる
ってどっかのスレで見て大いに納得したのを思い出した

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 13:46:34.63 5vZd5O1f.net
メールアドレスなんて漏れたってどうってことないと豪語してた奴情弱以前のリテラシーが低すぎる

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 13:48:02.76 zaxNZEZn.net
浮上こそしてないが辞める宣言してないのに昨日今日通知大量に来てたけどそういう理由かね
もう遅いんだよ何もかも

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 13:50:18.05 RW/T3JcN.net
>>19
やっぱりそこかな
同じ界隈の上澄み層が凍結されまくってる
でもエロだからXくらいしかなくてすぐに戻っては来るから今がチャンスだと思ってたくさん描いてるわ

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 14:11:58.53 A+mWCr5M.net
漏れたって大丈夫だと言ってたやつは(ここには)いないだろ
漏れてると思ったほうがいいと言ってたのはいたが

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 14:13:44.06 A+mWCr5M.net
エロはXこそさっさと禁止にしてほしいわ
オープンにしておくの害悪しかない

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 14:56:24.69 AGjK0wpy.net
Xで詳しそうな個人アカウントに「私は漏れてますか?」「何をしたらいいですか?」「混乱してます!」ってマシュマロ無限に届いてるの何故赤の他人の個人アカウントに聞く…ってなってしまう
>>23
前スレにポイピクの生パスワード絡みでメールなんて漏れたって~ってのはいた

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 14:56:36.60 RZgL7FCE.net
>>19
大手が移動しないからみんな移動しないんじゃなかったの?

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 15:03:28.72 RZgL7FCE.net
>>25
そういうのは温泉で捨てアド使ってるんでしょ
まさかオフやってて仕事やプラベ用のメアドを同人誌やサイトに載せてる人はいないと思うけど
金取るならちゃんとした専用アドレス取った方がいいよ

28:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 15:07:56.78 77xrJpCf.net
>>25
ああいう人ってほんとわけわからんよな
公式からメール来たんだしとりあえずそこに書いてある対応すればいいのにな
事故起きた時110や119せずに友達に電話する感覚なのかね

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 15:17:56.24 A+mWCr5M.net
藁をもすがる気分なんだろうな
自分の情報が漏れてるかどうかのチェックぐらいツール使って自分でできるのに
何で自分で調べないのかわからん

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 15:26:45.00 twmFIE7Q.net
さっぱり何も変わらんな

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 15:27:33.38 bGEVvzj3.net
鍵垢から粘着アンチしまくって陰口&嫌がらせ引リツしまくってたやつがTwitterの存在すっかり忘れてたら面白いな
本人知らないところで陰湿な性格丸出しになっちゃうなんて

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 15:38:09.47 A+mWCr5M.net
だから我々は5ちゃんを使ってるのであって、匿名要素がないSNSで素の性格出しちゃうのは馬鹿としか言いようがない
5でも犯罪示唆や個人情報暴露は通報されるけど
それ以外なら性格がバレてもレスしてくれる人が少なくなるかNGされるくらいで特に問題はない

33:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 15:38:45.09 6D69SpBF.net
以前このスレで同人友達が既婚の同人男と不倫してる件について相談した者です
その友達は憑き物が落ちたみたいに不倫男のことはどうでもよくなったそうでお花畑がなおりました
ありがとうございました

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 15:39:41.93 6D69SpBF.net
33は「なんでも相談」スレに書くつもりだったのに誤爆しましたごめんなさい

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 15:53:54.62 487iPDEz.net
エロを一度でも載せたりRTしてると収益化は出来ないって見かけたから
Xはまじでエロ閉め出す気でやってるんだなあと感じた

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 16:06:11.25 2yYamnfw.net
収益化した垢につく札束みたいなマークがエロ絵垢にも付いていたが種類があるのかな

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 16:09:58.61 aTj6TM50.net
エロ投稿禁止にしてくれたらスッキリやめられる気がする

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 17:20:41.02 kYasq9B8.net
イーロンが2014年以前のTwitterの画像や動画を無言無断で全削除したってTwitter(えっ糞)で流れてきた

そのツイートの補足によると、削除したわけではなく画像リンク切れのせいかもしれない……みたいなことも書かれてたんだけどね

どっちにしろイーロンは糞

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 17:20:51.95 ywA2I+DH.net
エロ締め出してもこれ以上悪くならないだろうに
何でエロokにしてるのか
エロNGじゃインスタに勝てないからか?
とっくに負けてるけどな

40:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 17:22:42.62 kYasq9B8.net
あとイーロンが日本のプロ漫画家の漫画でクソコラ&セリフ改変みたいなことやってた
エッ糞に投稿されたものはエッ糞運営が自由に使っていいみたいな規約があるそうなんだけど、それにしてもね

41:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 17:32:31.88 A+mWCr5M.net
投稿されたものは運営の自由にしていいって独裁国家かよ
Xに未だに絵を投稿してる人見ると今は微妙な絵師しか残ってないが、馬ほど避けたほうがいいSNSになっちまったな
そういやXアンチもスレで見なくなった
アンチがついてるの人気の証拠って本当なんだな

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 17:39:11.12 EjmWBSSB.net
そもそもあの漫画はエックスに投稿されてないのでは?
どうせ海外の違法DLサイトとかの画像をイーロンがそのへんで拾ってきたんでしょ

43:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 17:50:34.48 zaxNZEZn.net
アオリ文とか入ってたし雑誌に掲載された漫画の1ページ目って感じだったよ
Xに投稿されたものかは知らん

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 17:56:24.20 sQPMtYtY.net
>>38
少し前に騒がれてたt.coの短縮URLが死んだだけだと思う
画像直アドレスで画像見れば生きてるから
まあt.co死んだせいでアーカイブでも無ければその画像直アドレスがわからなくなっちゃってるんだけどね

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 18:11:30.26 ooGWmkdE.net
最初からエロなしならいいがタンブラみたいに途中でエロ禁止にしたら急激に衰退して終わるんじゃないの
現時点でセンシティブ設定とフィルターとサーチバンをしているしさらにしっかりと棲み分けできるようされるのが理想

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 18:15:35.41 ORyNKntm.net
Tumblrって海外は小説書いてる人多いイメージ

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 18:38:08.81 OGhgsBgv.net
Tumblr今そんなことになってたのか
最近だとくるっぷがセンシティブ未設定の絵にサ終になるからと苦慮してるっぽいしアカBAN強化するのかね

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 18:47:50.62 Nzde3e89.net
URLリンク(i.imgur.com)
参加は今日までとなります、出来ればお急ぎください

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 20:42:46.18 awo0rFpi.net
Xから絵馬いなくなったって言ってる人いるけど
普通に上手い絵流れてくるけどなあ

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 20:51:08.40 Ap4H3zXZ.net
やっぱ絵馬だから残れるんじゃないかな

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 20:52:43.75 RJkksBtG.net
ツイッター時代にアカ消しして、もしまたSNS戻るならタイッツーかな…と思っていたけど、新しくなった紹介文の開発者の思いみたいなの読んでうんざりした
オタクとして使うならそういう風にはどうやってもなれんわ

52:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 21:17:48.69 S0LBiChD.net
馬は消えるかも知れないけど人も消えるんだから繰り上がりは早々ないと思うけどな

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 21:20:51.06 b4K/w75H.net
>>48
ありがたい情報、参考にするよ

54:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 21:51:14.61 dHqOAMoO.net
女性向けに多いジャンルについて行くところなら絵馬が消えたら目が肥えたROMも消えていきそうだけど
属性やフェチについて行く界隈だと絵馬が消えたら代わりを探すんじゃないかな
あと周りを見てるとxから去る去らないはミスキーのノリが肌に合うかも大きい気がする
自分はあそこは無理だからXと共に沈む気でいる(支部はしてる)

55:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 21:52:23.24 A+mWCr5M.net
馬だと思うとAIだったことの方が多いな最近は

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 22:21:24.25 0yHcHL10.net
微妙なのしか残ってないってのには何となく賛同できるけど
消えた馬って具体的に誰?
某エロゲ塗りの絵馬とかパクリ疑惑ある原色使いは元気に残ってるし

57:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 22:22:50.26 /ZkTbeMx.net
でるたぽみたいな絵なんてショボいアプリでも加工出来るから

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 22:30:47.36 /ZkTbeMx.net
を盛るグロ絵に吐き気上手い下手よりただの少年漫画男キャラに色気

59:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 22:31:31.75 /ZkTbeMx.net
カーソルが吹っ飛んで凄い切り貼りになった

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 22:32:15.28 /ZkTbeMx.net
上手い下手よりただの少年漫画男キャラに色気を盛るグロ絵に吐き気

61:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 22:45:39.39 QC4kFQsq.net
うちのジャンルはツイ一強だから馬はそのまま残ってるわ
馬もフォロワー捨てたくないから誰も移動してない
中途半端で微妙なレベルの奴とhtrがあちこちのSNSに垢作りまくって「私が消えたらこっちにいます!」「避難先はコチラ!」とEロンが何かやらかす度に喚いてる

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/20 23:08:36.08 A+mWCr5M.net
絵というか作品は描き貯めてるけど投下する場所が無くて結局ローカル保存してるな
Xは持ってるけど文字ツイしかしてないが、何か(活動内容)呟くと支部の閲覧が爆上がりするから消すに消せない

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 02:32:26.36 1Nmds8Xj.net
Xログインしていたけど数週間見てなくて
久々に人のホーム見たら呟き全てない状態の人多い、でもメディアは見れる
バグだよね?更新したら復活した
昔数ヶ月ぶりに見てもこうはならなかった

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 05:31:43.36 kYPW3RD/.net
絵で食ってる人はツイXに残る感じなのかな

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 08:56:24.42 VUFWPcVd.net
エロアカが移動できないのはスケブ関係もあるかも
男性向け一次は特にスケブやってる人多いから
自分もスケブ連携なかったらXなんかとっくに消してるわ

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 09:11:21.90 9cwzWClt.net
skeb連携がなくXを消したとしたらどこ行くの?
自分もエロ描いているが見てもらえる場所はXと支部がまだ最適だと感じている
他にいいとこあるのかな

67:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 09:16:10.46 VUFWPcVd.net
今は支部とミスキーやってるけど
ミスキーとの連携はしないらしいので
ほかSNSと連携始まったらXは消す

68:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 09:52:28.30 +3mSSk4F.net
逆にスケブはなぜX切らないのか不思議だ
身元確認ならスレッズでもよさそう
オタSNSはセミが一番よかったが復活町だ

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 09:57:55.06 VUFWPcVd.net
スレ含めメタ系はエロNGだから多分無理
スケブはエロ依存強いから

70:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 10:15:06.38 HlyQRJXh.net
ポイピク今回のパスワード周りの件で遠からずもっとガチのことやらかしそうだな…って意識の低さ感じたけど
身内は対応早くてありがたい!って継続して使ってる人も少なくないな
閲覧用のアカウントも持っていたくないからみんな撤退してくれたらいいのに…が本音だが

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 10:31:36.74 7ZxD6Jrd.net
翡翠は復活してももう再起は無理でしょ
あんなやらかしやった運営会社のサービス使いたいと思う人が増えるとは思えない
復活したら退会者の方が増えると思う

72:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 10:44:53.00 rSYsQThx.net
>>70
自分も同じ気持ち
ポイの水色固定のUIと日付の出ない仕様が苦手で仕方なく閲覧用垢だけもってる
webイベ中心のマイナージャンルだとポイ主体の人が多くて辛いわ

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 11:04:43.72 VUFWPcVd.net
パスの件さえなければポイは使い心地悪くないからポイ主体は羨ましいくらいだわ
パスの件がなければ

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 11:07:25.59 ydxXT+EE.net
ポイピクはすけべのワンクッション用に無いと困ります…

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 11:07:41.78 /3VdYodw.net
ポイは日付出ない仕様にしてるのがホント謎だわ 不便

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 11:11:34.15 rSYsQThx.net
好き嫌いはひとそれぞれだから自分の好きな場所で活動すれば良いと思ってるけど
頑張って耕しても周りと同じ土俵に立たないと居ないもの扱いされるのが辛いわ

77:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 11:44:56.43 YQm2+kFR.net
>>48
天安門事件

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 11:51:38.07 tHr99GIV.net
過去絵を自RTした時の伸び方が今月あたりから全然違う
いいねが2割以上増加してフォロワーも増える
普段からよくRTしてくれる垢たちも自RT絵をRTしている
いいねが外れてからの再いいねは以前からよくあったがRTも外れているのだろうか

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 11:54:52.56 KtvcWql3.net
>>48
八九六四天安門、天安門事件、六四天安门、文化大革命、大跃进、香港独立、台湾独立、维尼熊、习包子、新疆集中营

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 12:23:54.68 Lx6voalK.net
好きだった絵描きが突然アカ消ししててうーわ…普段から周りと交流してるようでも突然消すことって本当にあるんだな…
X移行の混乱時によそのSNS作ったと言ってたのを覚えてて良かった

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 12:29:43.01 4rP3XO8y.net
簡素なお題と文章で絵を頼んできた男性ユーザーに、エロまではいかないスレスレの卑猥なビッチ絵をプレゼントしたんだけど反応がない
送った後に旦那チェックしたけど旦那も微妙な反応でもっと健全なのがよかったんじゃないと
エロ絵嫌いな男性もいるもんなのか

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 12:34:07.42 VUFWPcVd.net
無償リクエストってこと?多少理想と違う絵が来ても一言お礼くらい言うもんだけどな
こういうことあるから無償依頼は受けたくねえし受けない方がお互いのためなんだわ

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 12:43:26.44 vwenXmk7.net
ポイピク使わなかったら外部リンクに何使うの?べったー?
ベッターは下部の広告がでかいし動くからポイピクの方がマシに見える

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 12:45:23.61 GmHhEUrV.net
定食屋で頼まれてもないのにデブだから大盛りにしたみたいな話なんじゃないの

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 12:52:34.82 QMzihiSl.net
>>84
すごい秀逸で的確な例えだな

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 12:53:47.03 aI8txU/5.net
>>81
女だってそこまで頼んでないのにBL絵渡されたら困るのと同じだろう

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 12:57:09.38 VUFWPcVd.net
つか男でもキャラによっちゃエロは見たくないとかあるしな
NSFW指定とかができるシステムを介さずに無償依頼なんか頼む方も受ける方も悪いわ

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 13:00:23.08 JjTGh4TI.net
>>84
すき

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 13:02:51.67 pUKbmWXX.net
>>72
使用者としては個人的には自分のために日付があって欲しいんだけどどういう意図で無いんだろう

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 13:03:21.86 X1AuGcz0.net
>>81
男向けエロが見たけりゃそういうの得意な男性描き手いくらでもいるのに女性のあなたにわざわざ頼んだって事はエロじゃない絵が見たかったんじゃないの?

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 13:07:19.29 ffW9II/4.net
いくら趣味が違っても頼まれてタダで描いたんだからお礼くらいはほしいところやね

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 13:09:33.81 JjTGh4TI.net
普段頼まれない層からや題目で依頼が来たら張り切っちゃう気持ちはわかるけどね

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 13:24:41.42 aI8txU/5.net
Xはリプられ数が重要視されるようになったってマ?
エアリプ見るのもされるのも嫌いだから直リプ文化に変わったらそれだけは助かる

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 13:25:05.59 roV1lyQU.net
男=エロ好きと勝手に決めつけられてキャラの見たくもない卑猥スレスレの絵を送りつけられた男性が可哀想

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 13:40:20.01 lWai5kxF.net
オールキャラとか健全ファンアートだけ見てる男性も沢山いるけどネットで暴れないから目立たないんだよね

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 13:41:42.99 /G6nzvLY.net
解釈違いの絵を贈られるのきついもんね
「男だからエロは好きだけど、○○のエロは見たくない」みたいな男って実際にいるし

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 13:43:48.88 /G6nzvLY.net
いいね数重視って
孤高の絡みづらそうな馬で、インプレッションやいいねは多くど、リプされない人が不利になるよね

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 13:44:19.77 /G6nzvLY.net
>>97はいいね数重視じゃなくてリプ重視の書き間違い
すみません

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 13:44:57.35 VUFWPcVd.net
男だろうが女だろうが地雷がそこまで明確な奴が無償しかも簡素な文で依頼するのが悪い
金積んでたなら泣いてもいいがタダで描いてもらっておいて礼の一言もなしとか無礼にもほどがあるわ

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 13:54:12.83 7ZxD6Jrd.net
簡素なリクでエロ絵が来るとは思わないだろ
リクした相手が普段から特化したエロ絵描きだったら話は違うかもだが

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 14:17:07.14 /hDChCAl.net
旦那すら引いたならエロ絵でなくただの下品絵だったとか

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 14:17:17.18 O1Y0JAEn.net
界隈でバズった解釈ポストに口汚い言葉でバカにする絵文字連打&草はやしまくりながら引用RTで噛みつく奴がいて
そいつのせいでまともそうな人ほど噛みつかれたあとに鍵かけたり低浮上になったりそのジャンルは扱わなくなったりしてしまう

「はあ?なんですかあなた?」と言い返してそこからレスバしたり
即ブロ決めてから一言嫌味なポストでもしてすっきり忘れるタイプの人はそのまま残るけど
そういう人は本人にも少しキツイ一面があったりして
結果界隈が気の強いおばさん率がやたら高くなってる

噛みつき野郎は「質の低い人に界隈に来てほしくない」「私は一流企業に努めてたことあるから・私は大学で○○を専攻していたから人より解釈が深くてつい厳しくなっちゃうんだよね」が口ぐせで
これだけでも相当やべえ奴だけど
質が悪くなってんのはおまえのせいだよとイラついてしょうがない
自分も気の強いおばさんの一人だからご立派なことは言えないが
なんとかこいつを潰せないものかと思う

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 15:09:53.72 wwHDD2WL.net
スレの主旨と違ってくるかも知れないけど残ってる被害者が結託して追い出すしかなさそう
通報しまくって凍結させるとか、名誉毀損に当たりそうなポスト見つけてそれを元に開示請求して訴訟するとか

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 15:15:14.77 aeODthcj.net
何でそんな面倒なことするんだ
即ブロ一択だろ普通に

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 15:16:47.96 VUFWPcVd.net
暴言吐いてるなら通報して凍結に追い込むのが一番
嫌なやり方かもしれないけど複数人で結託してブロしまくるとか
でかいジャンルだったらとっくにヲチスレで晒されて消えてるだろうね

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 15:40:11.12 aeODthcj.net
この人をみんなでブロックして追い出しましょう!とか言い出す奴がいたらそいつもブロックするかな
自分だったら

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 15:40:13.49 /3VdYodw.net
普通に相手にしなきゃよくない?
みんな繊細なんだね

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 15:47:19.74 unySz78s.net
支部非公開フォローにすると新着に載ってこないの不便すぎるな

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 15:47:53.65 unySz78s.net
設定あったわ
支部すまん

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 16:00:48.32 z6nJsHon.net
>>107
好きの反対は嫌いだと思ってる人オタクに多いよね

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 16:05:18.75 O1Y0JAEn.net
>>107
ジャンル者には相手されてなくて
フォロワーも本人同様遠巻きにされてる攻撃的な垢と外国人ばっかで構成されて感じ
でも界隈だけでなくオタク系のバズツイに噛み付いてはレスバして
傷つけられたからもう消えたいとかメンヘラツイしたりしてるから
痛い人というよりどこか精神的な病抱えてて何しでかすか分からない人って感じで
関わられた時点でさっと引いてしまう人の気持ちもわかるっちゃわかる
とりあえず規約違反であろうメンヘラツイをたまに報告してやってるけど
なかなか凍結されないもんだね
「な~んか頭悪い人ばっかの界隈だねwwww」とか「えっ何これコイツの解釈浅すぎwww」
みたいなことはよく言ってるしすげえウンザリするけど報告や開示請求するには足りないしな
頻繁に「この作品まじ飽きたもう私の中では過去で~す」とポストしてるので
それならさっさとジャンルから出てってほしいけど
どうせ凍結されない限り居座り続けて汚言吐き続けるんだろうな鬱
好きな作品の界隈がよくわかんない怨念みたいな奴に取り憑かれてるという事実を受け入れる精神力を手に入れるしか無いか…

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 16:42:57.35 aeODthcj.net
何故ブロックしないのか?
Xってブロックなくなったんだっけ?

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 16:46:58.24 O1Y0JAEn.net
>>112
もちろん自分はブロックしてるで
凍結されてほしいからたまに見に行って報告するけど

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 16:47:46.79 GozzKnTF.net
>>111
やべえやつだけど女性向け同人界隈ではたまに見るタイプって感じもする
ほぼ同じタイプですぐに引用RTで勉強不足だとか新規にマウント取りにいく女がうちの界隈にもいるわ
精神の不安定さを全部オタク趣味SNSに曝け出してるせいで完全にヤバい奴にしか見えないし
私の方があなたより知的だもん!物知りだもん!学歴あるもん!いい会社に入ったもん!てマウントがある意味あからさますぎて下手くそなタイプ
被ブロ数とんでもないことになってるだろうけど凍結なかなかされないよね

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 16:47:56.36 2FpRxSh8.net
もうやってたらごめんだけど
その人をどうにかするよりその人に絡まれてる人に
この解釈いいでよね~!とかあなたの作品が好きだとか
リプ飛ばすほうがよくないか
ジャンル参入してすぐ絡まれたら自分が何か悪かったのかも
ってしゅんてなる新規はそこそこいるかもだから
絡まれてる人に対する力づけにはなるかも
それでも消える人は消えるだろうけど

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 16:52:15.26 L1QDSd7U.net
人を凍結させようとすると自分が凍結するからやめた方がいい

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 17:56:41.69 ydxXT+EE.net
またバニーの日か…(うんざり)

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 18:08:29.68 ffW9II/4.net
バニーガールがなぜそんなにもキャッチーと思われてるかよくわからん
特に男に着せてるのはなおわからんのよ

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 18:52:08.42 /G6nzvLY.net
嫌いな奴を凍結させようとする活動とかしないほうがいいよ
Twitter(X)の規制のポンコツアルゴリズムだと、嫌いな奴を凍結させようとしてる側がネットイジメとみなされて規制されることが実際にあるので

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 18:53:45.46 VUFWPcVd.net
暴言レベルの発言してないならどっちにしても無理だな

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 19:02:36.30 aeODthcj.net
ブロックして存在を忘れるのが一番いいよね
角辰なら界隈ごとブロックかXをやめるか見ないようにするか

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 20:34:55.09 F7xumwk/.net
>>81
たわば先輩かな

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 20:37:18.10 zxhD1tvu.net
支部アプリって通知来ないんだね
よかった

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 20:46:30.45 A0/er6kT.net
通知切ってれば来ないよ
そうでなければ来る

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 20:48:48.10 aeODthcj.net
通知普通に来るよね

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 20:57:40.61 zxhD1tvu.net
ありゃそうなの
WEB版みたいに右上に数字でないからないものかと
どこにあるんだ
いや知らなくていいわ

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 21:01:11.55 zxhD1tvu.net
時間差で左に赤丸付いたわ
変なこと言ってすまん
大人しく通知切ります

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 22:03:55.20 bfxc7+q5.net
1次描くと無反応なのに2次描くとみんな反応するから
人間不信になりそう

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 22:09:15.77 iEybkQLs.net
フォロワーの質の問題だからしゃーない
一次で数字欲しいなら一次のファンのフォロワー増やさないと

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 22:18:43.41 +xk98uqt.net
二次創作でも別作品だと反応しないなんて当たり前よな
いつも描く少年漫画ジャンルだと常に万越えするけどたまに描くゲームジャンルは数百いいね
で別のゲーム垢ではその現象が逆転するので結局需要と供給でしかない

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 22:19:30.46 aeODthcj.net
支部アプリはプッシュONにしてると(名前)さんが(作品名)にすきしました
とご丁寧に通知が来る
ちなみに誤ブクマでも来るしブクマ確認したら数字増えたのに名前なかった時もあったから非公開ブクマでも名前きてるかも

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 22:51:48.21 /G6nzvLY.net
>>128
これは神レベルに上手い人でもジャンル変えたら反応減ったり増えたりするのあたりまえだから、あなたもフォロワーも悪くない

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 23:03:33.08 /+TqSQ5K.net
二次創作は原作知ってる読み手ならある程度脳内で補完して読んでくれるからな
一次創作はそういう補正が無いから作者の実力がモロに出る
一次と二次で反応の差があまりにも大きいならつまりそういう事だな

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 23:05:29.06 aeODthcj.net
うん
一次の方が反応いいよね
わかりやすい

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 23:06:45.36 6Oxfovic.net
X、最近何やってもフォロワー減る
呟いても呟かなくても絵描いても描かなくても減る
ちょっと増えてもすぐ減る
反応欲しさに始めたわけじゃないのにフォロワーの増減に一喜一憂してしまって嫌だ
でもやめる踏ん切りもなかなかつかない

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 23:06:56.94 8xcgH2K+.net
それでも昔から馴染みの相互さんとかは義理か人情か価値のない一次でもいいねしてくれて嬉しいような気を遣わせて申し訳ないような

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 23:10:21.95 G/5Qkzo6.net
>>135
Xから人が減ってるだけでは?

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 23:21:53.75 F2KaIrxB.net
エロなら二次より一次の方が反応いいな
どこの版権キャラかと思いきやオリジナルで得した気分だとコメされたこともある

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 23:27:40.33 G/5Qkzo6.net
二次で反応多くなるのは旬の人気キャラやネタだけで、マイナーほど評価減るので一話完結で元ネタがない一次の方が普通は反応多くなる
Xも支部も一次優遇だし

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 23:31:24.78 G/5Qkzo6.net
SNSの場合、素敵な絵や漫画だと思うけど、あっこれ2次創作か?と思うと元ネタ知らないけどこの人が元ネタ描いたわけじゃないしな、と謎の抑制力が働く

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 23:38:45.87 bfxc7+q5.net
>>129-132
レスありがとう、やる気出たから一次も頑張って続けてみる

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/21 23:59:24.24 Y1AbAJNq.net
ぶっちゃけ落日オンリーワンのドマイナーカプでエロ描いて評価もらってると
もう誰も知ってないキャラなんだしオリジナルってことにしてしまおうかってのが頭をよぎることがある

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 00:18:30.28 joCdPzUZ.net
>>142
そこに(作品への)愛はあるのかい?

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 00:21:28.47 2PhlkVXd.net
エロはキャラ名なんか堂々と入れられないしキャラデザによってはオリキャラだと勘違いされてるのあるかもしれん
支部だったらカプ名キャラ名どっちかだけでもタグに入れときゃオリキャラと思われることはないでしょ

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 01:43:03.27 pe/NgTc7.net
>>142
過去好きだったキャラを組み合わせてオリキャラとして生きていけ
Vとかもそんなもんだし

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 02:25:02.62 U/ciWyhR.net
まるでオリキャラにはモデルがいないような言い方だな
大体既存の何かのキャラか人物のキメラなのに

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 02:43:22.96 NJETPWPK.net
>>131
非公開ならすき!しましたの通知は行かないよ
公開でブクマしてから非公開に切り替えただけだよ
多分ダイレクトに非公開ブクマする方法を知らないんだと思う

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 06:03:40.57 LTlvHG/D.net
最近よく描いてるキャラも画像検索するとデザインは似てるのいっぱい出てくる

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 06:06:46.43 FrtJ6t3B.net
なんか居心地のいい優しい世界って言われてたのにタイツもPTLで他人への嫌味投げる人増えたな
そういうのをミュブロで見えなくするから優しい世界ってことなのか

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 07:36:29.28 eGh8aU96.net
>>118
ウサ耳は可愛いけど
ハイレグのバニーガール衣装って昭和~平成初期っぽいしややダサだと思ってるから全力でスルーしてる

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 07:56:04.00 dxKg2qML.net
>>149
タイッツーは元々運営がTwitterへの嫌味で始めたネタ個人SNSだから表向きはあなたに寄り添うSNS()を掲げてるけどユーザーも類友を呼んでると思う
それにタイッツー人少なくていいよ、みんな優しいよって言ってる人おるけどそれXからの人が増えたら同じじゃんね…

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 08:17:26.26 9HciwRwW.net
自分の発言にいいねが増えると勘違いして増長する輩がいるのはどのSNSでも同じ
たいつはリプ機能が無いのが災いしてエアリプお気持ち表明が飛び交う気持ち悪い空間と化してる
仮にリプ機能がついたとしても互助村空間になるのが予想できる
初期やらやってるがフォロワ全部リムって今はもう犬猫画像検索するくらいしかしてないわ

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 08:50:23.61 v1Yju3NW.net
Xでリプもらって嬉しくて返信するも大概いいねで即終了される
違う人とは長くやり取りしてるの見て切ない気分になる
いっそリプしないでくれよ、と思ってしまうけどまた同じこと繰り返すんだよなあ

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 08:54:21.26 9gRN9Snl.net
>>153
その前に自分がやり取り早く切り上げたことない?
長く続けるの苦手な人かも知れないと思って遠慮されてることあるよ

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 09:26:59.49 a+XdxCtj.net
𝕏はRTやいいねよりもリプをもらうことが重要…らしいんだけど
私はいいねやRTはあるけどリプはめったにされない
私はリプされた時の返しが上手くないので絡みにくい人と思われてるのかもしれないなぁ
リプ多くもらいやすい人は、リプされた時の返しが基本的には感じが良いんだけど、そういう人ってどんなリプでも完全に公平に愛想よくしてるわけではなくて、荒らしやクソリプみたいのには無視してる
まともな人や普通の人と、荒らしやクソリプではしっかり差別してるんだよね
荒らしやクソリプにも公平に愛想よくする人は信頼されにくいし好かれない

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 10:11:11.91 i7MGF7f2.net
よくRTだけ踏んでくウザい奴、そいつがよく描いてるキャラの絵RTしてやったのに
明らかに数値も高い上手い絵はいいねも付けない、こういう時だけRT踏まねーでやんの
格下とみなした奴には嫌がらせみてーな真似する癖に明らかに自分よりはるかに上手い奴には触らんで雑魚の嫉妬ダサすぎだろバーカ

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 10:28:05.56 R+5iie+t.net
同ジャンルhtr絵だけRTする子分コレクターな糞大手気取りのバカいるいる
お前が見下してるこのレベルじゃないと安心できないんだな

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 10:36:39.17 bKDQRVna.net
リプ欄を開けると距離無しクソリプ野郎が湧くから有利だと
わかっていても開けられない
イライラして手を止めるよりどんどん描く方が性に合ってる

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 10:39:31.72 LTlvHG/D.net
そういうの全然来ないからラクだ
壁だから相手にされてないんだろうけど

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 11:09:02.54 a+XdxCtj.net
𝕏はリプ重視なんよ
壁打ちが不利

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 11:19:03.18 O8gW5pN0.net
壁だが1人湧いて相手をしてしまったらどんどん湧いてくる
リプ欄を閉じて匿名ツールを置くのが楽すぎてもう戻せない
よくバズってる絵師の中にはたくさんのクソリプにも返信してる人もいるし偉いわ

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 12:16:52.89 DuAImH99.net
>>148
古いけどハルヒとか秀逸だよな
あのカチューシャで大体あいつだってわかるもんな

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 12:19:25.36 8xPjbvI7.net
リアとかライト層含めて爆発的に流行るのってキャラデザがわかりやすいよね
htrでもこれをかいとけばあのキャラに見えるみたいな 
推しの子も目の中に星描いときゃアイに見えるからリアが顔アップたくさん書いてるよな

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 12:22:53.58 DuAImH99.net
>>160
壁に一番優しくないのはX
旬ジャンル以外はXで壁はやめたがいい

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 12:27:58.19 03N3SnIZ.net
そもそも壁が優しさを求めるのおかしくね
壁に打ちたくて打ってるんだし

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 12:35:45.75 a+XdxCtj.net
チビキャラに改変しても、シルエットだけにしても、「あのキャラだ」ってわかるのが漫画やアニメやゲームのキャラデザとしては優秀らしいね
あと絵では映えるキャラの服装や髪型を現実ですると変なこともよくある

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 12:37:28.57 Utuvw9sR.net
元のツイが違うかもだがリプ少ないと冷遇されやすい≒TLに現れにくいという意味じゃないの
違反してないのに勝手に凍結っていう話じゃないでしょ

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 12:37:33.48 x6NYvcor.net
銀玉で言ってたやつか

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 12:40:20.25 6Dcs1KWm.net
ROMだと馬同士の会話も微笑ましく見ていられるし
目くそ鼻くそレベルと自分を比較してあれこれ思う必要もないから
ROMでいて読むだけ読んで去るのが一番幸せだわ

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 12:47:00.86 Utuvw9sR.net
>>167
震源地らしきツイとか見たら少し違ってた
リポストよりリプが優遇されるようになった

だからリプの少ないアカは冷遇、凍結されやすい
理屈が通ってない憶測じゃねーか
悪くておすすめに現れにくい、良くて今まで通りじゃないのこれ

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 12:51:44.84 DuAImH99.net
>>166
オタ向けだと一般層には誰だかわからないキャラデザ多すぎて判別できない
どっかで見たことあるデザインばかり
キャラデザ秀逸と言えばドラクエのアリーナはただ一人居るだけで絵になる
色も姿も完璧だと評価高い

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 12:52:49.60 a+XdxCtj.net
○リプが少ないと「おすすめ」に現れにくい
☓リプが少ないと凍結されやすい
ブロックやミュートが多いと凍結されやすいのは聞いたことある

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 12:56:31.06 AouwP3C5.net
おすすめにのるためのリプの点数高いのは前にアルゴリズム公開されたとき情報だよね?
今更じゃない?

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 13:02:46.45 LTlvHG/D.net
>>162
そういうのが漫画キャラとかで大事なんだろうね
その描いてるキャラも髪型とかスタイルはシンプルでかぶるのたくさんあるけどひとつ大きく特徴づいてるものがあるから差別化できててすごい

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 13:02:56.51 x6NYvcor.net
イー論のお気に入りはトランプも犯罪者アカも復活して自治体が凍結するような私的恣意的まみれのサイトで真面目に考察しても意味ないって
イー論がAIの餌作って金融化してクレカ登録させるための個人サイトなんだから

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 16:17:46.02 a+XdxCtj.net
Twitter内で「リプされないと凍結」って噂がとびかってるね
イーロンがクソなんで真面目に考察しても意味ないか

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 16:32:27.98 B2SmYi7k.net
>>96
女性向けでエロ好きの人が複数人RTするからTL肌色まみれでゲンナリしてたんだけど
同じように共通の知り合い男性が「あれどうにかならないのかね、肌色だけ避ける機能ねえかな」と言ってたの思い出した

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 16:43:40.60 94DO6u7H.net
ようは怪しい垢はリプも少ないだろうから凍結判断上がるってことかもしれんけど
今のツイじゃもうリプないと凍結されちゃう!になるから本当にめんどいな

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 16:48:42.90 x6NYvcor.net
収益乞食の次はリプ乞食が増えるのか

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 16:51:17.55 UW4hPrWN.net
リプの多いアカウントを優先するよということであり凍結とは一言も書いてないから被害妄想落ち着け

181:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 17:28:13.14 a+XdxCtj.net
壁打ちどころか完全ROM専のサブアカが凍結されずに無事だからまだ大丈夫と思いたい

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 17:49:26.55 s7m7BfL8.net
>>155
荒らしやクソリプは無視することを自分で推奨してるのに「差別してる」とか一見無視するのが不満みたいに取れる書き方をしてるのでたぶん周囲に色々誤解されてるぞ

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 17:58:23.92 x6NYvcor.net
沢山リプ貰ってる人は嫌がらせ通報食らってもへっちゃらという意味ではうっすら間接的に凍結に関わってんじゃないの?
知らんけど

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/22 18:25:02.91 2zkE3Z3X.net
>>182
155の言ってる人はごく普通の人だと思うけど

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 00:26:54.41 Q4WO8kBv.net
SNSで相手してくれる人いないしごちゃんでも誰もレスしてくれない

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 00:29:56.01 VT7VNAsD.net
ジャンルでもマイナーなもんよく描いてたけど、仲間と思われて気持ち悪い人が寄ってくる率高いな
マイナー好きな人ってこじらせた変な臭い人多すぎだろ
拗らせてネチネチウジウジ攻撃的繊細ヤクザムーブの気持ち悪い人より流行り物で楽しくしてる人のがええよなあ
ソイツらと関わりたくなくて人気キャラ描くようになっちまった 別に嫌いではなかったし数字取れるから楽しめてるけど
周りからもソイツと仲良しと思われたくない

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 00:39:34.13 cbvLzYrh.net
相手しなきゃいいのに
完全無視で好きなもの描いてるわ

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 00:45:06.88 Y/ryUZUu.net
fediverseの方で気楽にやってたら
知らない人だけど自ジャンルらしき人GTLで見かけてゲッてなった
人少ない方が治安いいし普通に増えないでほしい皆Xにいてくれ

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 00:50:58.99 VT7VNAsD.net
>>187
初期は何も知らない頃で分け隔てなく接しようとしてたからなあ
自分はコイツ無理と思ったらすぐ無視するかブロックするから嫌われようが別に良いけど
それができない優しそうなタイプ嗅ぎ付けて寄ってきて周り不幸にするよなああいうのって
ロックオンされてたけどガン無視して塩対応してからは他にターゲット切り替えたみたい

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 05:35:03.88 lDtN/hUi.net
変な人に好かれた時に、変な人を差別(区別)しないで分け隔てなく接するのって、いいことないよね

自分は「差別は悪いこと」「みんな仲良く」というお花畑な考えを持っていたせいで変な人にも優しくしていたら痛い目に遭って学んだ

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 06:52:07.04 WHPiB45h.net
優しい人に擦り寄ってくのは優しさ搾取して相手を疲れさせる奴しかいない
接近の仕方も一方的に距離詰めようとするから他の普通の人とは明らかに違うんだよね
何がか分からなくても第一印象でヤバイって肌で感じる

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 09:31:06.56 Q4WO8kBv.net
ジャンルの人分け隔てなく接する人が多い印象だけど自分に話しかけてくる人いないし
鍵垢も申請しても許可されないよ

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 09:37:22.33 BG0LiSRK.net
自分からいくのも大事なんだろうしまれに話しかけてちょっと盛り上がることもあるけど自分もそうそう話しかけられることはないな
話しかけられたくないことはないんだけど普段のツイも一人完結型な雰囲気になってると思うわ 人に問いかける感じのツイ上手い人もいるよなとは思う

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 09:42:42.08 Q4WO8kBv.net
そうかあ
話しかけづらい雰囲気なのは何となく分かるんだけど
鍵垢通されないのはジャンル者としては悲しみ
こっちは通さないくせにフォローしてくるのも居るよ

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 10:17:04.40 i95wCUnn.net
TLしか見てなかったら申請は通知無いから気付かないことはある

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 10:20:26.10 lDtN/hUi.net
鍵垢申請を無視や蹴ってくる人はブロックしてる

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 10:28:09.38 TNhvAXgM.net
アンチに粘着されてるジャンルだとヲチや嫌がらせ目的の擬態の可能性あるから本気萌えの同ジャンル者って確信できるまで距離置かれる事があるよ
そういう場合はとにかく自分が本気でそのジャンルが好きなただのオタクだとアピールするしかない

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 10:41:02.25 Q4WO8kBv.net
うーん
何も変なことはしてないので、嫌われる要素はないはずだけど
ジャンルには新参てわけでもなくもう5年くらいいるし、作品は知ってる人そこそこいるはず
とりあえずリプしたり少数と交流試みるよ
ありがとう
ありがとうね

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 12:19:38.52 qL2WkkSr.net
X(旧Twitter)のマスクCTO、メディア記事の自動投稿をリンク付き画像だけの表示にする計画 - ITmedia NEWS
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 12:37:12.68 9h9kPdgc.net
ハッまるでインスタだな

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 12:39:32.60 hgm0xyvC.net
>>199
変なアフィスパムが増えるだけな気がするからもう外部リンク使えるのはblueのみでいいわ
それなら公式だけ踏めばいいし

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 13:15:29.61 9h9kPdgc.net
Xは外部リンク禁止にすりゃいいのにな
何でしないんだろ
ついでにエロも禁止で
一回エロOKにしちゃうとタンブラーみたいになるから、インスタみたいな運用が一番ユーザー増やすのはいいんだろうな

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 15:22:17.84 UNG0s6v2.net
イーロン憎しで根拠のない噂やデマが飛び交うTLにうんざりだけど公式発表なしにこっそり仕様変更するX側にも非があるから何とも言えないわ

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 15:30:39.46 gQNV/BIi.net
サイレント仕様修正するしいーろんの個人垢で何でも発表するし...運営に対する信頼性が無くなってるのがね
デマ拡散はダメだけど

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 15:35:25.42 VZB0ApRE.net
信用をなくすことばかりしてるのに金融アプリにするとかほざいてるんだよな さすがだわ

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 15:58:58.63 9h9kPdgc.net
マスクって今まで色んなビジネスに手を出しては潰してきたらしいし
逆に彼がいなくなってまともになったり成長したサービスもあるね
自分のおもちゃにして飽きたら潰せばいいやくらいに思ってそう

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 16:04:35.64 VZB0ApRE.net
新婚旅行中に首にしたペイパルは見る目があったな
Xでは誰も自分を首にできないようにしてるが

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 17:11:10.06 u/23WQix.net
イーロンマスク痛いタイプの馬鹿だしな

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 17:14:05.56 et7DKvKm.net
>>154
遅レスだけどありがとう。
延々リプ返するタイプだから切り上げることはなかったと思うけど、苦手なのは事実なので滲み出ていたのかもしれないです

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 17:22:58.11 i95wCUnn.net
よそにサブ垢作ったりでツイッターのTL前に比べて全体的に人が低浮上になっててつまらなくなったと思う
人が減るから乗る話題もなくてさらにツイートが減ってく感じ
何か喋るといいねは付くからみんな見てはいるっぽくてもとにかくツイート頻度は減ってる

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 17:54:23.23 XDNXe9uC.net
タイツ持ち上げる漫画やコメント見かけるたびに使いたくなくなる
何かやらかしたらどうせ叩きまくるくせに

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 18:02:05.52 HB/xq22k.net
スレッズも次の覇権SNSはこれ!とかなり持ち上げられてたのにね
カワセミはちょっと気の毒だけど

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 18:04:28.04 Q4WO8kBv.net
単純にポスる気力がないわ

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 18:10:33.83 smoSuhyU.net
誰がどこからどこに移ろうと勝手だけどXからの避難所です!とか書いてる奴は絶対フォローする気にならん
定住するつもりなくすぐXに帰るのが見え見えなんだっつの

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 18:13:39.32 lDtN/hUi.net
Xのバグで誕生日を非公開にしても一瞬表示されるよ
誕生日くらいならまだいいけど生年月日が表示されてる人もいたので、Xから誕生日は削除しといたほうが安心かもしれない

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 18:15:19.89 9ptqQOnN.net
そんな好きならなんで避難すんのと思う
X民だいぶヘイト稼いでるよ

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 18:32:40.82 smoSuhyU.net
ヘイト稼いでるってほどじゃないけど避難所扱いはエロ系とツイ廃に多いみたいで
せめてなんかあってから慌てて作るんじゃなくて平時のうちアカ作っておいてほしいわ
一気に押し寄せて負担かけて先住民に迷惑かけておきながら
鎮まった後は避難先をdisりながらXに帰ってくやつとか迷惑極まりないから来ないでほしい

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 19:06:06.92 o/92TL2l.net
スレッズそんなに持ち上げられてたか?
メタだしとりあえずDLしとこうってのが大半だったろ
開発追い付いてないしmetaもインスタFBが稼ぎ頭だし

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 19:35:54.74 smoSuhyU.net
情報紐づけ無理ーインスタ必須無理ーインスタのオマケで無理ーーー
な人が多かったよ

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 19:45:06.90 dOJxYa20.net
ザッカーバーグはイーロンマスク以上に拒絶反応示す人いるからね

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 19:56:17.73 XeYX8RHh.net
そうなの?meta系だからかな

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 20:04:37.76 lDtN/hUi.net
インスタアカは持ってるんだけど
ファッションや美容やグルメの情報収集用のROM専アカウントで
自分のオタクイラストアカウントと併用するのは無理だった

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 20:25:20.44 WHPiB45h.net
なんでも紐付けしてくるタイプのSNSでリアル用とオタ用を併用するのは怖くて無理になった
Xもmeta系もいつ勝手に紐付けてリアル繋がりのとこにオタ垢表示し始めるかとビクビクして更新できなくなる

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 20:50:47.34 o/92TL2l.net
Xとmetaはそうなるだろう
金融アプリにするなら個人情報紐づけ必須だわ

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 20:56:08.12 0Teh+nBN.net
>>218
スレッズはユーザはそんなに持ち上げてなかったけど
ネット記事がやけに持ち上げてたな

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 21:00:44.42 Kdkwie+w.net
金払って宣伝してもらったんだろうなぁ

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 21:03:01.72 o/92TL2l.net
metaが日本のネット記事になんか金払うわけがない
売れると踏んだマスコミが飛びついただけだろ

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 21:57:34.42 dOJxYa20.net
メディアはインスタの悪口は絶対言わないからね

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 22:20:02.80 +kRM4Prr.net
スレッズ出たての頃いちいちNHKニュースのトップに取り上げられてて引いた
そんなもんより国内の大事な報道あんだろ

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 22:39:32.30 i95wCUnn.net
世界的に見てもインスタの方がツイッターよりユーザー多いんだから期待度の高さで注目されるのは当たり前じゃない?
ツイッターがこんな一人勝ちになってんの日本くらいだし
居場所をツイッターに拘ってるのは今やオタクくらいじゃん

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 22:48:52.06 IfHSnteX.net
オタクもだけどプロパガンダかステマしたい人には離れられないSNSって感じ

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 23:39:35.83 x7Q9OIoD.net
支部で自カプの人がまったく同じ絵ログを連続で幾つも投稿してて怖い
すごいhtr絵だけどツイ見ると成人済みって書いてるから中学生とかが間違えて連投したとかじゃないみたいだし
内容がまったく同じの長めな絵ログを5個も6個も連投することに何の意味があるんだろ

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/23 23:50:05.05 DMfwEfU6.net
「抱っこ」で検索したらドエライのがいくつも出てくるので共有
連投するのはみんな障害者だと思う
AI絵師も含めての話
普通は迷惑とか考えてまとめて一作品で出すじゃん

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 00:02:13.83 KGrvMRq0.net
htr絵描きでも差別したことなかったんだけど、成人なのに3歳の幼児よりも下手な二次創作絵をたくさん載せる同ジャンル者はブロックしてしまった
障害ある方なのかもしれないな

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 00:08:08.44 AGZ+TNlB.net
支部の「いいね」(ニコニコマークみたいなやつ)ってアプリからはできないよね?

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 00:08:20.79 evOTA0Nx.net
htr絵ってどこからがそうなんだろう不安だわ
書き始めの頃って左右反転したり3日後に改めて見たらアホほどデッサン狂ったりするけど

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 00:09:56.71 i1Av1NJu.net
ヘタでもいいんだけどやけに自信満々かと思うと自虐やメンヘラしだしたりアンケートやタグつけまくって連投とかされるとブロックしたくなる

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 00:12:57.83 x7OwAcVi.net
>>230
三回も書いてるから一応言うけどツイッターていうSNSは亡くなったよ

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 00:18:20.95 KGrvMRq0.net
ガチでリアル幼児が描いたみたいな絵
下手だけど味があるとか、画伯みたいでウケるとか、そういうのがなんにもない絵

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 00:59:36.43 x7OwAcVi.net
他SNSならブロックで見れなくできるけどpixivは殺意が沸くし
新規ジャンル開拓する時、支部をはじめに探す人多いのに新規が遠のきそう

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 01:09:58.28 8eKyQzZn.net
>>237
自信満々だからこそ思ったような評価がされないと病むんだろうな
一番面倒くさいタイプ

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 01:12:34.52 6PHgC+YW.net
開拓時ウワッとは思うけどどのジャンルにも1~2人はいるから支部あるある枠って感じ
ああいう人たちせめてワンクッションしてくれればな…ほぼグロだしな

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 01:34:49.28 AsI/tM4S.net
ポイピクに自分の同人作品と一緒にメンヘラ愚痴殴り書きして投稿する書き手いて驚いてしまった
あそこ創作した絵か字を投稿するとこだと思ってた

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 02:03:06.06 9zKwZY2B.net
支部にツイログまとめるのはいいが
「途中からツイ垢のサイン変わってますがクッソムカつくことがあって~(長文)こんな事情だったんですよねマジやってらんねえわボケ!!!!」
って自分への恨みつらみ書いてある元相互の投稿に乾いた笑いが出たことある
当てつけ学級会メンヘラお気持ちされたからブロっただけなんだが
当然htrだし伸びてなかった
複数枚まとめる知能があっただけまだマシか

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 04:11:15.68 wvg5x/k1.net
このスレも人減ったなぁ

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 05:38:05.74 JnFKo2mm.net
絵馬でも連投はキツかったわ
「夢」「胎動」「絶望」みたいなタイトルのみ添えて3~4枚連投ってのが度々あって1ページにつき一角はそいつのゾーンがある感じだった
タグ付ければ伸びるからツイでのウケはよかったけど支部は評価低かったな

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 07:59:42.54 9qq+PW12.net
相互の昨晩より前の呟きが表示されない不具合が出てるんだけど
相互全員がそうなってる訳じゃなくてよく呟いてる人ほどその不具合が出てるっぽい
これ自分のとこだけかな?

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 11:28:57.44 +fCwTQ/H.net
SNSがばらけてそれぞれのSNS専スレに行ってここに来なくなったのか
XスレがないけどXの話題多いから

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 11:41:26.04 xjOZ2BGX.net
ソーシャルネット板にはX関連のスレ多いから同人関係ない話はそこで見ればいいよ

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 11:57:44.29 +fCwTQ/H.net
マスクみたいな古いサービスをぶっ壊して変えていく人は嫌いじゃないんだけど
変化を嫌う高齢者が多い日本では顰蹙買うだけだよね

251:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 12:04:09.77 zGZQrPUJ.net
既存のものを壊すだけなら子供だってできるっつの
そこからよりよい物を創り上げなきゃ評価されず顰蹙買って当然
変化を嫌うとかそういう以前の話では

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 12:22:01.71 xjOZ2BGX.net
壊して私物化してるだけなのに本人と信者以外誰が喜ぶんだよ

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 12:35:43.59 +fCwTQ/H.net
そうだね
どんな時も評価されたものは破壊ありきではなく創造ありきだったな
新しいものに飛びつく感じで古いものが廃れていく感じ
旧Twitterも早く淘汰されてほしい

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 14:47:34.95 KGrvMRq0.net
変化を嫌う
じゃなくて
私物化を嫌ってるんだよ

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 16:06:49.03 fDQjM5fD.net
定期的に鍵にしては界隈の気にいらない人のポストを罵詈雑言引用リポストしたりエアリプする相互が居て
もう関係切りたくてしょうがないけど
罵詈雑言の対象になってる人らも元は相互で関係切ったところから罵倒されはじめたっぽいので
リムったら自分もロックオンされそうでビビってる
界隈入りした当初は古参で知識が深くて面倒見のいい人に見えたんだよなあ
スペースでいつも「私なんて長いだけでほんと永遠のニワカですう~」って言ってるのも謙虚に感じた
まさかすぐ他人に「ニワカすぎwそんなこともしらないで語ってほしくないな」とかマウント取ったりするタイプだったとは
ツイートの5割が界隈者への忠告(という名の不平不満)だし
すぐに喧嘩売っては揉めて開示請求だするぞだの○ねばいいのにだの言ったり
界隈のフォロワー多い人に「信者に囲まれて幸せそ~」とかあてこすりエアリプしたり
毎日のようにスペース開いて一人語りしつつチクチク悪口言ったり
もう見てるだけで病気になりそうなんだけど
リムったらこのすさまじい罵倒の対象リストに入れられるんかと思うとふんぎりがつかん
こういう時ミュートするだけですませるか思い切ってブロックするかどっちが正解なのか教えてくれ

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 16:08:38.07 0c+35AW7.net
創作したものを見てもらえる大切な場所を各々が努力をして手に入れたのに不条理なことで一瞬にして無にされることが嫌だ

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 16:10:58.13 xjOZ2BGX.net
ブロがなくなる前にブロックしとけ

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 16:11:31.21 KGrvMRq0.net
>>255
私ならブロ解する
切ったら間違いなく悪口言われるだろうけど、そういう人と仲がいい同類と周りから思われるほうが損だと思うから
でも切った時の被害を心配するなら切らないでミュートもありだよ
損や被害が少なそうなほうを選んで

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 16:11:46.63 JQQ757Nb.net
>>255
ブロック一択
何言われても知ったこっちゃない
存在忘れて創作に集中できるといいね

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 16:16:57.55 E7bR9axL.net
>>255
仲間だと思われる損失の方が大きいからブロ一択

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 17:13:28.81 +fCwTQ/H.net
>>256
Xしか垢育ててなかったのなら自業自得としか

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 17:18:00.18 WZMp6GJc.net
>>255
自分ならB(B解でなく)
繋がってて百害あって一理なし
Bしとけばなに言われようと知ったこっちゃない

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 17:18:29.05 7IJKmR2g.net
>>255
ブロック一択
界隈でもやばい人扱いだろうから仲間と思われる方がまずい

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 17:23:38.91 +fCwTQ/H.net
そういやXってブロックなくすんじゃなかったっけ?

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 17:34:51.01 s/D8CoPT.net
>>261
ある程度のフォロワーを抱えた人が支部や何かしらの支援サイトもやってることは前提すぎて書かなかっただけだ

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 18:04:51.69 +HCoGWWF.net
ヤバい相互をミュートで凌いでるとリプも何もしてなくても周りには繋がってるだけで類友と思われるんだよね
自分も内情詳しくなければミュート無視してるなんて分からないから関わるの避ける

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 18:41:38.84 CDbzYRLu.net
繋がりだけなら後々ヤバさ判明とかあるし
やむを得ずの関係かもしれないけど
交流あるなら確実に同類だね

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 18:51:26.56 +fCwTQ/H.net
>>265
そうかすまん
でもいつどこが潰れても個人サイトやら拠点もっとくことの大事さよ

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 18:59:42.77 9emWaPOD.net
誰から見てもヤバいやつの方が切りやすくて助かる
外面が良い相手だと裏でこちらに非がある流れになって村八分だからな

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 19:15:53.73 KGrvMRq0.net
>>269
わかる
誰が見てもヤバイ奴から嫌われるのは同情されたり味方になってくれる人がいっぱいいてダメージ少ないよな 
外面よくて、切り捨てた人と攻撃したいターゲット以外には完璧に良い人として振る舞う奴から嫌われるとヤバイ

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 19:28:32.36 TFrcEvo0.net
鍵垢にする以上悪い事をしている自覚はあるんだろうし晒したら納得して貰えるくらい暴言を吐いてる証拠があるなら粘着されても同情してもらえるし即座に被害者の立場に立てるからブロック一択だな
何もなくとも繋がってる以上暴言垢の言動見て見ぬふりのお友達っていう印象しかないし暴言垢と繋がりがあるからとまとめて要注意人物として見られたり他の人からブロックされる可能性の方が高いわ
今まで見て見ぬふりしていたのに自分が標的になった途端被害者面する人に見られたくなければ縁切った方がいい

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 19:31:35.24 +fCwTQ/H.net
つーか何でみんなそんなに他人に詳しいの?
一つのジャンルで五年以上やってるけど、界隈の人ほとんど知らないんだけど

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 19:55:41.84 0YrsNl3u.net
それは272が壁打ちで外見てないだけでは?
自分も壁打ちだけど外はたまに見に行くからこいつヤバいなって人は分かるよ

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 20:07:41.83 i1Av1NJu.net
自分はまったく外見ない壁だから界隈の人わからないわ
こちらにいいねってくれる人は一応見に行くけどたいてい趣味が合わないから深入りしないんだよな

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 20:22:47.46 +fCwTQ/H.net
>>273
壁打ちってほどではなく、ただ誰にも話しかけられないだけですが…
うちの界隈にそこまでやばい感じの人がいないだけかも?

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 20:24:09.41 AagNGfcx.net
壁じゃないけど厳選フォロイーのみのTLに引きこもってるしRTも非表示にしてるから界隈の人全然わからん

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 20:28:03.28 VRr/yuc1.net
自分も今は壁だけど大昔の人並みに交流してた時は
この人(作風好き)とこの人(性格地雷)相互なんだ…なんかガッカリって思ったし
リプまでしあってるの見た時は作風が好きだった人の作品が色褪せて見えるようになってしまって次第に見るのやめた
やばいやつの報復恐れずちゃんと断ち切って離れたほうがいいと思う
どう考えても同類扱いされる方がマイナスだよ

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 20:50:31.69 wwhcQYxi.net
多少がっかりとかはわかんないでもないけど
繊細すぎるな
他人と他人を同一視までし始めるとなると

279:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 21:01:51.33 xtI0NqII.net
X、本人確認機能の導入へ。自撮り画像と身分証明書の提示を要求
URLリンク(greta.2ch.net)
今のところはブルーのみだが、凍結後に解除するには自撮りと身分証よこせってなるだろうな
メタがそうだから

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 21:02:27.57 zGZQrPUJ.net
大抵の人なら避けるようなイタイ人と繋がってるのがガッカリって気持ちはわかるけどな、同類の可能性もあるので
そのイタイ人が神とかで「良い作品作れば多少人格がイタくてもOK」って人もいるかもだけど自分は無理だ

281:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 21:19:59.60 +fCwTQ/H.net
>>276
だよね?いやTLで見かけたことはあるかもしれんが…フォローするほど上手くもない人に固執するのが理解できなくて
Xの本人認証はこれからは必須だろう
なんせ金融アプリを目指いしてるんだから、おすすめに電話帳からのリア垢が表示されるようになるだろう(予言)

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 21:29:09.40 PvVYhm0W.net
ますます意味不明な凍結を増やして自撮り身分提出させるマッチポンプもどきか

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 21:53:51.87 EUo8NTh7.net
いつ凍結して捨てても構わないようにしとかんとな

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 22:25:48.32 qdze+pKh.net
感想や界隈の面白いことが上手く伝えられないから呟きはたまにして、相手に認知されてる自信が無いから相手絵は空リプ多め
交流下手くそだからせめて絵を載せておけば声かけてくれると思って投稿頻度は上げてきたら以前よりかなりいいねやフォロワー、絵の感想は増えたけど普段の呟きや感想、質問やマシュマロも一向に返信がこないただのいいねフォローされてるアカウントになってしまった こっから立て直せるのか??

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 22:27:24.08 jdED6eBZ.net
まじインプレ稼ぎデマの養分になりたくないんだが溢れ返りすぎててキツい
垢消すか認証マーク付きユーザ全消しプラグイン入れるしかないのか

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 22:36:42.02 Z8jx/m4v.net
界隈にいた根回し上手な外面最高タイプの知り合いを水面下での見えないヘイト投げつけや牽制行為に我慢ならなくなりブロックしたけど、丁度すぐ後に界隈民のミスキーや外部移住が始まったので被害がかなり少なく済み、助かった
そしてその人がまだtwitterや身内コミュから出ようとしなかった影響で、実は意外と一部を除いた界隈民から恐がられていた事実も知った

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 22:39:03.03 KGrvMRq0.net
𝕏と全然関係ないんだけど、ある証券会社アプリをインストールして運用する時、マイナンバーカードの画像を運営に提示する必要があったんだよね
𝕏も金融アプリにする際に個人情報の画像を運営に提示とか出てくるんだろうけど、こんなに信用できなくてワンマンな運営に送れんわ

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 22:41:04.81 DUI9IyhU.net
>>255
ROM用鍵垢でフォロー&本垢でブロ
自分が叩かれたらスクショ撮って注意喚起の名目で晒してジャンルから追い出せ
念の為他の人への罵詈雑言のスクショも撮っておいて罵詈雑言リストの人と連携しておくと良い

289:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 23:10:26.42 PvVYhm0W.net
久々にXのTL見たら過っ疎過疎で吹いたわ
最近他所に垢作ってそこそこ楽しめてるから別にいいけど消えた人はどこ行ってんだろうな

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 23:15:58.73 K11CGbn/.net
どうせブロック廃止になるなら最後に思いっきりやってやろうと思ってガンガンブロックしてたんだけど中々廃止にならないから不安になってきた

291:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 23:24:18.23 fSUe6P8Z.net
>>290
同じくブロック廃止されるなら廃止されるまで使いまくろうと思って気軽に使ってる

292:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/24 23:51:51.11 8JH/IcK5.net
いつも絵を投稿後にフォロワーフォロー先巡回して絵にいいねRTしてるのですが
TLで流れる事を考えると投稿直後はいいねRTは控えたほうが良いのでしょうか?

293:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 00:18:43.52 dEZ9s0GD.net
255ほど酷くはないが相互が絵描き界隈では人当たり良くて当たり障りのない人間なのに
リアイベ界隈ではテンプレ載るレベルのとんでもない問題児らしく知らんことにするか悩む

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 00:20:17.99 3YkqBMm3.net
この流れでよく聞けるな
Xならもう終焉に近いから今さら何とか立て直そうとか数字とろうとか考えずに好きにやりゃあいいよ
どうせもう人は減る一方

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 00:55:03.71 sD0wGDPK.net
>>250
毎週毎週エラー出るような有様なんだから顰蹙かうの当たり前だろ
問題点すり替えてんじゃねえよ

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 01:10:10.38 3YkqBMm3.net
>>289
直近だとセミに人集まってたけどあそこももうそれどこじゃないしな
くるっぷがオープンにできたらなあ

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 01:50:31.34 2zJuwgjc.net
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
未だに反AIこじらせてるアホ絵師に対する一般人の反応
"正解は「AIを使って今まで以上のものを描く」であって、ラッダイト運動しても潰れるのは自分のほうだよ。"
"生まれたツールを使える人が生き残るやつ"
"変化の激しい世の中で、それに適応していかないと上手く生きられないってのは、昔から世の常なんよ"
"主張するだけ馬鹿にされてしまうから黙ってる方がマシ"
"人間の絵師って無から有を生み出したり、いちいち許可取ってから他人のスタイルを学習してるの? "
"AIの作品をコラージュとするなら、人間の歴史上の全ての作品もコラージュでしかない。"
"反AIカルトの理屈だとお前らワナビ絵描きの学習すら他者権利の侵害になるけどええんか??"

298:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 02:58:54.23 +e5AqXWo.net
X使いにくいからかタイツに交流好き勢が移住してきて一気にエアリプTLになってしまった…例えば朝に一人がトマト買った話したら1日エアリプでトマトの献立とか子供がトマト嫌いとかの話しててジャンル話ですらない
フォロー返さないわけにもいかずエアで話しかけてくるタイプだからミュートも出来なくて終わりです

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 03:00:58.62 lN2VkUe3.net
リプ、空リプ問わずTLで延々なれ合いしてる人達正直鬱陶しいな
一々名指し会話、仲良し友達アピール、人間関係良好アピールしてる人って言っちゃ悪いだけど何も取り柄ない無産とか底辺よな
実際はDMやLINEで会話できないその程度の関係なんだろうけど

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 06:44:25.49 kN0b8Mgk.net
>>290
サークル機能も廃止と言いながらメニュー無くなっただけで投稿の時はまだ使えてるから
ブロックも完全廃止までは長いんじゃないかと思う
ブロックで波風立つ界隈なら少し控えた方が良いかもね
あとブロックって使い過ぎると自分にも減点入るんじゃなかったっけ?お気を付けて

301:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 08:08:29.21 bOhGsGsw.net
イヤならフォロー返さなくてもいいような気もしちゃうけど自分が交流あまりしないからそう思うのかもなあ

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 08:26:52.04 DJzjXzs6.net
>>298
トマトで良かったな
エアリプでお気持ち学級会された日には狂うぞ

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 08:57:41.17 Aib6f3r8.net
DMでやればいいのにと思っちゃうな

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 09:06:41.06 cFwWh0ZF.net
>>298
あそこは同人やるには向いてないよ
成人物非推奨だし二次創作も運営はあんまり乗り気じゃない感じ
馴れ合うより個人がゆるくつぶやく場所って方針みたいね
リプの実装がなかなかされないのはそういう事だと思うわ
今んとこPTLが大多数に支持されてるから
二次を流すならひっそりモードを使うしかない

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 09:09:11.96 /7QUsUtR.net
タイツでエアリプされたら地獄だよね
Xなら治安悪いし舌打ち程度で済ますけど
タイツはほのぼのだから住みにくい空気感じるとダメージでかい
メンション導入でマシになるかと思ったけど
エアリプ勢はエアリプが好きだからやめるわけなかった
ミュート後日ブロ解でフェードアウトしたわ

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 09:17:09.24 5nS9gaBa.net
界隈の交流好きはタイツ好感触みたいでツイ不安定だった頃
散々「タイツ被ってます!」とか言ってたな、今は聞かないので今も続けてるかは知らんけど
エアリプ馴れ合い嫌いには地獄みたいな環境に思えるので参入は無理そうだ

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 09:39:43.98 V2Hfv6uO.net
タイツ最初は好感触だったのにエアリプ横行し始めてから居心地悪くなってあまり見なくなった
リプ機能がもっと早く実装されてればエアリプ当たり前の風潮にはならなかったんだろうな
ひっそり機能もあるのにPTLに他人宛のエアリプ流れてるのも気持ち悪い

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 10:01:40.93 xxGLSg5C.net
フォロワー宛のエアリプをPTLに流すバカは、ひっそりモードにする発想もないだろうな

309:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 10:03:07.93 I6kkp1XA.net
リプ機能実装されても空リプにプラスしてリプも増えるだけでさらに地獄じゃない?
たいつ履きましたって言い方も気持ち悪い
界隈にもよるのかえっくすに今まで通り絵をあげてる界隈もあるし
結局いまだえっくす最強

310:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 10:04:57.71 lB1AWg15.net
てす

311:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 10:05:21.87 G6b9CwQD.net
ROMと公式が移動せん限りさいきょ笑のままでしょ

312:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 10:05:29.76 lB1AWg15.net
ひっそりモードがフォロワー限定みたいな感じなの?

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 10:17:34.76 xxGLSg5C.net
フォロワー限定、ただし鍵垢ではないのでその人のホームに行けば誰でも読める
みたいな感じかな
PTLには載らない

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 10:22:02.40 x4FBCFTg.net
>>304
カワセミがああなる直前にPTL要るか要らないかをユーザーにアンケートしてたけど
回答の過半数が「PTLイラネ」だったな
それぞれに散ったオタクが移動先でどういう運用をしたいかが顕著だね
自分も「PTL不必要」に一票入れたけどカワセミはあんなことになってしまった
いいね数FF数非表示とかも実装待ちで居心地良さげだったのにな

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 10:30:08.11 I6kkp1XA.net
丼に似たような機能あるのに一向にはやらないw
入口がとっつきにくいのかな?

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 10:34:57.72 lB1AWg15.net
今ミスキーやってるけど丼ユーザーの反応多い
特に象とバラーグの海外ROM
英語堪能だったらバラーグにもアカ作りたいくらいだ

317:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 10:41:48.13 V2Hfv6uO.net
自分は今は丼かミスキーが移動先最有力候補だ
あれなら行き先が散っても繋がれるから周りも行くならタイツや翡翠よりそっちに行ってほしい
ゆくゆくはブルスカやスレッズも繋がれる可能性あるっぽいし

318:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 10:49:10.32 lB1AWg15.net
鯖によっちゃ急に招待制になったりするから(iOも一時招待制だった)エッ糞になんかあってからじゃなくて平和な時にアカ作っといた方がいい
ROM用に作っておいてリストか適当な検索ワード入れたアンテナで様子見してから投稿始めるのがのが無難

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 10:54:50.08 bOhGsGsw.net
一応ゲーム関係でつながってるけど繋がったもとがサ終してるのもあってそこまでワイワイしてなくて自分の周りだとあまりどこに行くて言う人がいないんだよな
一人二人マストドン始めたスレッズやってみたって言ってた人はいたけど言わないでみんなどこかにいってるのかもなー

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 10:56:59.94 qw4ejQW2.net
毎回表紙を自分で描く小説の人がいて良い人だったけどその絵が無理すぎてとうとうリムった
デッサンとかそういうレベルじゃなくキャラの目が必ずロンパリになってるのがキツかった

321:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 11:07:15.97 0VJEJO3Z.net
twitterの時フォロワーの実況ツイ見るの好きだったけど他の投稿が流されるのは不便だったから
ミスキーのチャンネルみたいに皆で集まれて用が済んだら立て主が削除出来るようなシステムある所無いかな

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 11:42:51.06 KA8Z0An3.net
丼とかミスキーは自分が投稿削除しても場合によってデータ残り続けるのが嫌で機能が良くても使う気にならない

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 11:43:08.62 KA8Z0An3.net
丼とかミスキーは自分が投稿削除しても場合によってデータ残り続けるのが嫌で機能が良くても使う気にならない

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 12:01:48.77 lB1AWg15.net
チャンネルに腐向け実況流すわけにいかんしあってもあまり使われないのでは

325:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 12:04:48.86 LhyLNDrf.net
>>322
URLリンク(fedibird.com)

326:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 12:13:33.17 sEKv6for.net
のえる様、鯖を開放してくだされ

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 12:23:41.87 qw4ejQW2.net
良く鯖開放してるんだからフォローしてコードもらいなよ

328:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 12:28:26.39 sEKv6for.net
>>311
でかいジャンルだとそうかもしれんが
まずROMいないジャンルだとXでも大して数字取れないからなぁ
あとはたまに漁りにくる支部勢が居るくらいで、マイナーほど最強ではない
そもそも表示されてるのかも怪しいし

329:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 12:53:52.27 wjCtxSb3.net
Xとかもまず論理削除でいつ頃物理削除されるかなんてわからないし鍵垢スクショ晒しされたことあるからどこも一度上げたら簡単には消せないと思った方がよさそうだけどな
自分は上に貼られたfedibirdにしたけど見る分にも見てもらう分にも気持ち楽になった
ミスキーは方言とか独自の文化とか癖が強いところが多いね

330:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 13:00:47.06 IrFiDpdo.net
Fedibirdいいよね
独自機能も使いやすいもの多いし
消せない可能性なんてwebに上げた時点でどこでもあることだし

331:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 13:09:51.16 lB1AWg15.net
鍵やサークルお漏らしするようなとこ使いながら消せないの気にする人に驚き

332:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 13:55:05.69 RGIHrUWK.net
無交流で壁打ちだからミスキーやmastodonだと反応もフォロワーも増えなさそう
Xがダメになったら支部行くくらいしかないな
改悪されたけど前のインスタも無交流でも反応多いしフォロワーも増えてよかった

333:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 14:28:46.91 KA8Z0An3.net
>>325
パウーでは消えないって公式で明言されてんだけどな

334:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 14:49:11.36 ucSIMpwO.net
>>292
自分もその癖があってまずは投稿してほっとして巡回する方が気が楽
でも埋もれるとは思う
控えた方が流れないとは思うけど結局いろいろ回るなら同じかな
好きな人はホームに来てメディアを見てくれるだろうからそれでいいと割り切ってる

335:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 17:20:44.78 ZtBSYmfv.net
Xは投稿したら運用の仕方変えたわけじゃないのにいいね数変わらずフォロワー増えるようになったな
前はいいねされるのにフォロー全然されなかったのに
自分の画力が上がったのか繰り上げでフォロワー増えてるのかジャンル人口増えただけかオススメにでも乗ってるのか
さっぱりわからんが

336:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 17:27:34.89 ZtBSYmfv.net
>>327
ノエル様には現金をレターパックで送らなくていいの?

337:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 22:05:21.90 Jf/Lu1yt.net
xのトレンド見ても本当に絵馬減ったなあ
htrばっかじゃん

338:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 22:19:49.34 FDIVl7ED.net
おすすめトピックスで出てくる自界隈はAIとbotと交流厨しかいなくなって順調に衰退してる
まあ壁サー馬も175だらけだったから、いなくなっても差支えないけど

339:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 22:19:54.60 WchznFK2.net
何様過ぎる……

340:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 22:41:51.20 ZtBSYmfv.net
絵馬が減ったせいで押し上げられて数字取れてる説はあるよなあ

341:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 23:05:42.17 AEziPBGX.net
自分のとこは海外の人含め絵馬ごろごろいるわ
みんなシャドウバン食らってるからトレンドはhtrが多いんじゃ?

342:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 23:06:34.34 q97dGAgv.net
壁打ちスレでも同じ流れにしようとしてるけど
やたらXから絵馬減ったとか下が繰り上げられてるみたいなこと繰り返してるよな
前からやってるけどなんか印象操作でもしたいのか

343:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 23:08:41.04 Jf/Lu1yt.net
壁打ち馬が数字取れてる世界線が気持ちいいのはこのスレの住人みたいなやつだけで、大多数のユーザーは愛想のいいhtrの方が応援したくなるもんだよな
普通に考えたら

344:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 23:12:00.48 Jf/Lu1yt.net
実際、昔は絵馬の絵がよく流れてきたのに最近全く見なくなったから言ってる
印象操作って何だよ
本当に見れてないんだから仕方ないだろ

345:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 23:13:10.87 IpZfK93K.net
𝕏の仕組みだと壁打ち絵馬が表示されにくくて不利なせいなんじゃないの?
絵馬なのに交流してないからシャドバンになってたりとか
しらんけど

346:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 23:15:06.52 IpZfK93K.net
バズってるツイートのリプ欄に青バッジ付きの変なビジネスアカや変な外人アカからのリプがたくさんついてるのヤバイな

347:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 23:17:07.39 AEziPBGX.net
>>346
インプレ稼ぎの為らしいけどほんと邪魔だよね

348:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 23:34:35.05 IpZfK93K.net
>>347
ほんと邪魔だよね
面白いコメントのアカや上手い作品のアカが青バッジつけて儲けるのは良いと思うんだけど
害虫みたいなアカが青バッジつけて儲けようとしてるのすごい邪魔

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 23:42:39.36 ZtBSYmfv.net
>>341
言ってる絵馬のレベルが違う可能性

350:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 23:48:53.76 YFU73dsG.net
絵馬とかが逃げたとしたらファンでも何でもない利益分配便乗の青バッジ野郎どもを嫌がってる可能性はかなり高いよね
あの辺最近は露骨な狩場になってる

351:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 23:52:23.41 MVK3uwea.net
>>343
それ交流脳だからじゃ?
romは普通に馬を応援するよ

352:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/25 23:56:42.66 JKiujCfy.net
愛想良くても下手じゃ話にならん
絵描きに必要なのは愛嬌じゃなくてクオリティのみ

353:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 00:01:19.75 +WwrPhNP.net
フォローしてる絵馬たちはまだXにいるけどフォローしてない絵馬の絵がなかなか流れてこなくなった
おすすめ見てもフォロイーとフォローしてない人との会話が延々と流れてくる
興味ない押してもこの会話をミュートする押してもリプが続く限り出てくるっぽい
前は絵の方も繰り返し出てたと思うんだけど絵は何度も表示されなくなった

354:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 00:01:49.85 jgb5g2MK.net
romもみんながみんな絵師目指してるわけじゃないんで
上手いだけの絵はいらんのよ
あといくら上手くても解釈違いの人は反応しないとかさ、まあ色々あんのよ
それにしても絵馬見なくなった

355:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 00:03:10.45 jgb5g2MK.net
>>353
わかる
絵はあまり表示されなうなった
代わりに会話が何度でも表示される、そう何度でも…

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 00:03:21.99 cl0Bx5Rs.net
ツイッターってよくよく考えたら不思議だよね
自分が得するわけでもないのにいいねRTするんだから

357:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 00:06:17.56 SB3BIdI4.net
xの場合は会話アプリなんだから会話が最優先されるのは当たり前
絵が観たければpixivかインスタ行けよ

358:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 00:06:34.34 J1b5jSpd.net
いいものは普及したくなるじゃん
買われないと存続しないし

359:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 00:07:44.72 4ax6wzTU.net
会話アプリだっけ?
まあつぶやきミニブログでもなくなったのか名前変わっちゃったもんな

360:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 00:19:45.25 SB3BIdI4.net
Twitter時代のツイートなら呟きという意味があったので独り言として呟く→見た人が共感するというのも自然だったが、postには投稿するという意味しかないので、人に向けて情報発信する→反応をもらう→さらに反応を返して話題になる
というのがスタンダードなんだろXは

361:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 00:22:54.44 cl0Bx5Rs.net
>>358
いいものって大抵すでに3桁4桁近いいいねRTついてるんだよ
そんな人にいまさら付ける必要あるのかと
ましてやフォロワーが少ない雑魚アカなんかが

362:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 00:27:19.31 JMUAdPS9.net
めんどくさいしつけないよ見て終わり

363:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 00:34:47.81 SB3BIdI4.net
自分が見返すためにいいねやブクマするんじゃないのかよ

364:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 00:40:31.82 zyPDqEX+.net
ブクマは見返すためだけど
いいねはいいねと思ったら、リポストは他の人にも見てほしいと思ったら押すわ

365:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 00:41:44.59 wzbMWGbI.net
ブクマもしない本当に気に入ったら保存する
ネット上のなんてすぐ消えるし

366:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 00:45:33.58 c9UvJF1f.net
よく見てる界隈のmisskeyやらに移動先持ってる人の中にはもう何が凍結につながるか分からないからXには絵を上げられないと呟く人も出てきた
元々無口タイプの絵馬の中にはXにも移住先にも浮上せずSNS自体から距離置いてるっぽい人も増えてる
一方でXで濃い交流持ってる絵馬の中にはまた凍結されたって移住先で文句言いながらもまたX垢作ろうとしてたり
互助会htrは同ジャンル互助民のいない場所では満足する数字を得られないのか結局放置してXに戻ったりしてる

367:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 01:05:29.91 jgb5g2MK.net
>>365
最低なROMだな

368:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 01:09:23.48 35L6ifC0.net
絵をあげたらインプレが過去最低だった
今まで低かった時の半分くらい

369:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 01:12:17.54 JD1AtJju.net
Xに戻る気持ちがわからん
戻るくらいならSNSごとやめるわ

370:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 01:18:11.11 35L6ifC0.net
Xくらいにしか人がいないジャンルだからなあ

371:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 01:43:18.68 SB3BIdI4.net
のえる様が解放してくださってる時に限って他鯖からDM送れなくてコードもらえなかったりする
ふぇでぃば〜ず早く入れてくれェ

372:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 02:00:35.67 F64JJoOa.net
連合見てると長文お気持ちしてるめんどくさそうな奴大体fedibirdだが
ただ普通の人も多いから鯖ごとブロックできないのが悩ましい
ああいう奴固まっててくれたら鯖ごとブロックできるんだが

373:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 02:13:38.19 ZboxFEH1.net
左巻き多いよな

374:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 02:49:05.27 1cEybJzr.net
フォローしてない絵馬が流れてきづらくなったのは𝕏の仕様のせいだよ
今の𝕏は
RTよりイイネ優先
イイネよりリプ優先
バズり優先、青バッジ最優先
交流しない絵馬の絵が流れてきづらい

375:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 02:53:21.52 1cEybJzr.net
絵馬でネタ絵や漫画も面白くてエロなしリプに返信する人気神絵馬でも凍結したりシャドバンされてたから、本当に何が𝕏ノ地雷かわからん

376:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/26 03:39:32.00 WpFKFHCV.net
fedibird、misskey.io、baraagのアカも持ってるが、ここじゃ少数派だろうけどpawooをメインにしてる
評判の悪さは知ってるし実際に体感してるけどローカルTLの馴れ合いも大喜利も鯖缶崇拝もないから悠々と壁打ちできるのが合ってた
fedibirdろくに開拓してないが育ててみる価値はあるんだろうか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch