同人友達をやめた・やめるとき@117at DOUJIN
同人友達をやめた・やめるとき@117 - 暇つぶし2ch6:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 23:02:14.37 cI/5Tp4Z.net
昔の職場の仲良かった相手との友やめ
Aとはゲームのグッズを持ってるのに気付いて声を掛けてオタトークするようになった仲
メインジャンルは違えどゲームの話題中心にBLや同人活動の話もLINEやもくりでするようになったけどシフトや原稿の〆切の関係で普段一緒に遊ぶなどは殆どしてなかったぐらいの距離感
オタには多少理解ある職場だったけど休憩中に他の人もいる場でAは成人向けBLの話を始めようとしたりちょっと常識の危ういところはあったもののそのくらいではまだ仲良くしていた
ある時先輩が結婚して引っ越すため退職する事が決まり連名でご祝儀と餞別を渡そうという話になった
付き合いの長い人たちは多めに出して若い子は一万円でいいと言ってもらったもののここでAが猛反発
「イベントでお金が要るから貯金してるのに大して仲良くもない世話にもなってない先輩に一万も渡したくない、そのお金で同人誌がもっと刷れるし買える」と大勢の同僚がいる場で言い放ち大顰蹙
後で二人きりの場であの言い方はまずいよと苦言を呈したものの「一万円もあれば何ができるかオタクならわかるでしょ?どうでもいいご祝儀なんか一円も出したくない。あんただって仕事より趣味が大事って言ってたじゃん、分かってくれると思ってたのに」と聞く耳持たず
一万円のために不義理をする経済感覚の違いと社会性の無さが無理になりAとはそれから距離を置くようになった
人前であんな言い方をしたため先輩と付き合いのある人たちからも冷たくされるようになり居づらくなったのかAは退職していった
お金の使い途に色々思うのはわかるけど場面と言い方を考えてくれればまだ周囲との関係もあんなに拗れなかったのにという友やめでした


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch