AI画像生成マネタイズ関連スレ ★48 愚痴 雑談at DOUJIN
AI画像生成マネタイズ関連スレ ★48 愚痴 雑談 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:03:42.96 ukEkfh8i.net
そならFANZAでAI生成のブルアカ出品してるやつとか重罪になっちゃう!

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:04:20.31 veMv+68A.net
催眠物なんて原作知らん奴らが楽して作れる物じゃん
この長文ガイジキモすぎだろ

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:05:53.08 PH5TYyBz.net
ここはNW専門スレだぞ長文ガイジはNGしろ

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:11:52.68 exGoRRpb.net
>>198
FANZAもすでに量産されないように規制してる
商売やってる側からすると、価値なくなるってのは死活問題だから
AIのポン出しを締め出していくってのは当然っちゃ当然って話でしかない

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:12:04.01 g7EKptJf.net
昨日fanzaにアップした漫画形式のやつが10/31配信になっててワイ泣く

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:13:49.03 DFH8CFWX.net
マイナージャンルの村で濃い客の搔き集めしてたら後発で俺がやってること全部パクってきて支援サイトのプラン内容まで完パクしてくる奴が出始めてモヤる
過当競争にならない程度に同業者はいた方が市場開拓しやすいってレスちょい前に見たけど静観するしかないよなー
こっちが先駆者なのもあって一応支援層は俺のほうが厚いし

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:13:50.55 DFH8CFWX.net
マイナージャンルの村で濃い客の搔き集めしてたら後発で俺がやってること全部パクってきて支援サイトのプラン内容まで完パクしてくる奴が出始めてモヤる
過当競争にならない程度に同業者はいた方が市場開拓しやすいってレスちょい前に見たけど静観するしかないよなー
こっちが先駆者なのもあって一応支援層は俺のほうが厚いし

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:15:23.69 qhpm7D31.net
詳しく読んでないけどブルアカはガイドラインで二次創作が許されてるんだろ?
よほど公序良俗に反したエロじゃなけりゃ別にええんちゃうの
>>197
界隈を見てると良いもん作ってる奴にはちゃんとファンがついてる
膨大な供給の中でも見事なもん作る奴はファンを獲得して一歩抜き出てくる
需要に応え高クオリティなもん作れる奴は金を得る
AIが無価値化を招くという理論には真っ向から反対するわ

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:17:30.39 qhpm7D31.net
>>202
>>19ニキの話を見る限りそれ10/31までに配信しますよって意味だと思う
審査を終えて販売スケジュールが組み上がりしだい販売開始されるべ

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:21:16.50 ukEkfh8i.net
ガイドラインで許されてたらいいんですね
じゃあガイドラインある2次創作OKって事か

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:21:31.88 qhpm7D31.net
>>203
メスガキにしても超ゴロにしても後追いが出てきてたしなw
周りがどう動こうが結局のところ作品を投稿し続けるしかないんだし気にするだけ無駄だべ

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:24:48.19 exGoRRpb.net
>>205
全体の話として言ってるだけよ
おもにポン出し勢ね
そうやってAIでも差別化できれば価値を生むでしょ
価値に関しての法則とか真理が
AIの強みが相反してるのは間違いないでしょ

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:24:55.29 +OpsL1f5.net
ブルアカとか手描きが描きまくってるから価値が無いわ

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:25:22.35 g7EKptJf.net
>>206
なるほど
シコシコ生成しながら待つわ

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 15:44:25.65 ZEewcXTt.net
あーあ
AI絵師さん稼げなくて壊れちゃった

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 16:02:05.09 qhpm7D31.net
>>209
俺は多少ではあるけど金銭的価値を生んだことのある側だからな
販売を目指して生成してちんこに響いた絵にちゃんと加筆修正してた俺にとっちゃポン出しはただの落書きみてーなもん
そのポン出しに価値が無くなるとか言われても
社会的評価を受けてない奴の落書きに価値が無いのは当たり前だとしか言いようがねえわ
まあ現実を見るとポン出しで支援されてる奴が結構居るんだけども・・・
間違いねーのはテメーのフワフワした理論が無価値ってことだけだなw
大量生産のポン出しに価値が無くなるんゴォォォって叫ばれても誰の何の役にも立たんわw

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 16:13:50.77 +OpsL1f5.net
長いのに中身のねーカスみたいな文章

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 16:16:43.39 exGoRRpb.net
>>213
俺の理論じゃないよw
そういう法則でできてんのよ経済活動する限り
マルクスの資本論に当てはめてもAIポン出しだと価値が限りなくなくなるってことになるよ
それくらいは学校で習ったでしょ?
あと君がやってる事もその理論に当てはめれば、手描きに比べると価値ないってことよ
今はその認知が広まってないだけで多少売れたってだけ
そういうものはすぐ残念だけど飽きられて売れなくなる
もうだいたい分かったでしょ
プラットフォームが締め出したのが決定的な答えだろうしね

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 16:21:50.92 ukEkfh8i.net
まあ価値あるんならsteamも締め出したりはせんわな

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 16:23:41.05 HUd0FN6a.net
patreonからdiscordに誘導してる人って有料記事に招待リンク直貼りしてるんか?
それともメールとかで一人ずつに招待リンクを送ってるんか?

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 16:26:10.61 1M6Benog.net
ここ半年くらい価値があったのは、まだ珍しかったからだな
スペックが足りずに作れない人も大勢いるし
珍しさが無くなり、必要スペックも下がるだろう未来には価値はほぼ無くなるだろう

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 16:30:13.53 +OpsL1f5.net
patreon運営ゴミすぎるからメールで誘導してるわ
「おーい、お前の描いてる絵なんかロリっぽくね?はよ消せやー」
ワイ「はーだっる、消したわ」
3日間音信不通
こんな人たちにDiscordを知られるわけにはいかない!!!!!

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 16:31:36.72 PH5TYyBz.net
>>219
意味の無い通報だよ

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 16:40:56.25 mHXtoEGR.net
お前らの98%は月5万も稼いでなさそう

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 16:46:00.25 +OpsL1f5.net
そりゃそーだろ

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 16:52:42.18 veMv+68A.net
patreonって通報されなきゃ動かねーから支援者に裏切られたんだな可哀そうに

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 16:54:57.86 +OpsL1f5.net
patreon 凍結 でツイ検索すりゃすぐ分かるしょーもないこと言ってんじゃないよ

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 16:58:11.94 BRLW4KqI.net
>>223
Patreonの通報するくらい支援者にならなくてもできるぞ

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 17:08:52.62 qhpm7D31.net
>>215
俺の作品が飽きられて売れなくなるかどうかは俺の努力次第だからな
マクロとミクロを混同するなよ

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 17:16:58.66 exGoRRpb.net
>>226
木見て森見てない奴はだいたい失敗するよ
泥舟の上で努力しても無駄に終わるって話
たぶん分かんないだろうけど

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 17:17:53.92 2n0D08bN.net
>>226
価値云々の前に「迷惑」が勝つからな。だから締め出し食らってるし、大義の意味での「需要」がないって話だろ。理解しろよ。

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 17:28:34.28 Jh0nU80Y.net
販売の方にすればすぐ稼げそうだけど面倒でやってない

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 17:45:31.40 qhpm7D31.net
>>227
分かってねーのはお前だ
森を見て切るに値する木を見つけ出して綺麗に切り倒せる奴
泥船に木枠を嵌めて浮袋も付けて、あるいは他の方法で水に浮くようにできる奴しか成功しねーよ
そもそもお前自身が>>209でAIでも差別化すれば価値を生むでしょって言ってるだろw
俺の作品が売れるかどうかにドヤ顔マルクスは1ミリも関係なくて
クオリティ上げて差別化してファンを増やして買ってもらえるよう地道な営業努力ができるかどうかの話だ
>>228
お前も何も分かってねえな
価値は生み出すもん、需要は生み出すもんだ
手描きですら最初は全く需要がない
SNSに継続して投稿を続けて愛着を持たせて価値を認めさせて自分の絵に需要がある状態に持って行ってようやく売れるようになるんだわ
そしてこのスレは原則としてその努力をしてるAI生成民のスレなんだわ

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 17:50:18.58 HUd0FN6a.net
>>230
ここのスレの人達はコツコツ継続して集めたsnsのフォロワー数とかは無価値だと思ってる人ばっかりだから、そんなこと言っても理解されないよ

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 17:57:12.76 ChyJZ/d4.net
>>230
概ね同意だけどこのスレでその意見は少数派だろうなぁ
嫉妬とアンチが9割で、稼いでる人たちはこんなスレ見ないで各々コミュニティ作るなり作品出すなりしてるからな...

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:04:55.10 exGoRRpb.net
>>230
屁理屈はいいよw
AIでも差別化できればそりゃ価値産むよ
ブランディングといってもいいけど、個人にしろ企業にしろそこに注力してんだから、
それでも難しいのよ。ブランドとして認知されて他の競合より付加価値産むってのが
その差別化って部分がAIだけの人には難しいって話
誰でも量産化できるのがAIの強みってことはそれだけ競合も多いって事だしな。何度も言うけど
同じAI商品を売る奴が腐るほどいて、しかも手描きと違って参入障壁も皆無に等しいわけでしょ?
そもそもお前個人に対して話してないから
こっちはお前がどれだけ差別化できるだけのスキル持ってるかとか知らんしな
まあ泥舟の上で頑張って

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:10:29.47 QjOVvVZt.net
差別化って言うならAIイラスト用いたエロゲだろうけど、販売数トップ層はどうも企業系サークルの自社買いっぽいのがなぁ…
>>230
ごめん、AI使う以上はそこら辺のプライド地味た真面目ちゃん思想は気持ち悪いというか、烏滸がましいと思うよ。所詮は借り物が偉そうに語るなよ…って、AIで遊んでる俺目線でも思うぞ。気持ち悪い。
というか、そんなムキになるんなら手描きの努力すればいいじゃん?

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:16:33.91 ChyJZ/d4.net
>>234
それは感情論だなあ、表現方法の一ツールとして見れば超優秀だし、伸び代は無限にある
結局障壁の低さによる迷惑行為が問題なんであって、AIだから下、手描きだから上なんてもんではないよ

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:17:48.68 QjOVvVZt.net
>>233
aiイラストで楽に金儲け!って思ってたやつが現実の需要の無さを知って、それでも夢見たいから「思ってたんと違う!認めない周りがおかしい!」してるわけだし。
そこで、自分で需要を生み出す!と努力できるだけ上積みだと思うけども、現実の出来事として各種サービスから棲み分け強行されたり、締め出されてるって事は「そういう事、そういう存在」なんよ。人間が市場を成り立たせている以上、それを破壊する程に逸脱した存在や、不快感を与える存在は排斥されるんだよ。
個人レベルで見りゃそりゃ売れる人もいるかもしれんが、正直「だからなんやねん」としか。

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:18:24.87 ChyJZ/d4.net
あぁ、この書き方はちょっとズレてるか。いいものを作りたい、そうすれば差別化できるよって思考は何にも間違えてないよって話
AIだから云々とかは完全に感情論

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:19:54.85 QjOVvVZt.net
買うか買わないかも個人の感情が決めるものだし、その結果はもうすでに出てるって話だろ……感情論=暴論、間違い みたいな論調のやつってなんなん?w 嗜好品における需要って、感情なんだけどw

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:21:49.26 rneWs4aV.net
NW警告来たんだバカだなあ
招待リンクメッセージで送ったら追跡されてNGだから注意しろよな

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:24:21.80 qhpm7D31.net
>>233
そもそも俺個人に対して話してない・・・?
なら何で>>215
>あと君がやってる事もその理論に当てはめれば、手描きに比べると価値ないってことよ
>今はその認知が広まってないだけで多少売れたってだけ
>そういうものはすぐ残念だけど飽きられて売れなくなる
って言ったん?俺のやってること、つまり俺個人に向けてるでしょこれw
資本論wを借りて経験が伴わず誰の何の役にも立たない屁理屈こねてんのは他でもない君だよw
>>234
昔ちょっと手描きしてたけど適性の無さを悟って描かなくなったなw
真面目ちゃん思想も糞もけっきょく真面目にやるしかないからな



243:Xレでよく名前が挙がる連中にしても全盛期にマメに複数投稿しててある意味で真面目だし 超ゴロは近道しようとしすぎててアレだったけどw



244:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:24:45.38 ChyJZ/d4.net
既に出てる、じゃなくて参入障壁が低すぎるからハードルできるまで一旦規制するよってだけだろ?
なんか勘違いしてるみたいだけどAI絵ってただの1ツールだからな?お前の感情を一般化しようとするなよ

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:28:37.23 68uQL8nA.net
まぁまぁ 意味のないレスバに熱くなってないでAIでいくら稼いだかで勝負しろよ
どっちが間抜けか一発でわかるだろ
相当自信あるようだし手描き様は手描きの売上でもいいぞ

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:37:57.37 jWsinF7n.net
AIイラストを無断で印刷して販売してるやついたわ
風蘭@即発送頑張る

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:41:24.26 ukEkfh8i.net
こんなところで売り上げ書いても意味なくね
細かい数字だとバレるし

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:46:12.53 nnBea9gr.net
URLリンク(jp.mercari.com)
ちょい前に晒されてたのと同じヤツ?
グッズはAI絵師が放置しても版権元が見逃すとは思えんかったのだがまだやってんのな

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:47:57.37 ukEkfh8i.net
抱き枕カバーってめっちゃコスパいいんだけどAIはほぼ締め出されてるっぽいから
手描きの独壇場よな
ぼっ立ち絵ってAI得意だからシブでAIの抱き枕カバー探して模写すれば完璧
とはいえ、どれも似たような光源とポーズで手足もおかしいからラフ描く時のイメージ素材くらいにしかならんが

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 18:50:06.33 ukEkfh8i.net
グッズで版元が動くのは版元が販売しているグッズに酷似か版元のイラストをそのまんま使ってるヤツとかだったような

251:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 19:10:56.08 nnBea9gr.net
そうなんだ。推しの子のアビ子先生講義を真に受けてたわ。

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 19:14:19.35 jWsinF7n.net
>>245
そうそう同じやつ
マジ面の皮厚すぎ、頭おかしいわ
メルカリも糞だから対応遅いし

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 19:19:29.28 Jh0nU80Y.net
元手が必要とはいえ無茶苦茶稼いでんなこのメルカリ

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 19:21:23.54 ZrBTNcI5.net
さっと稼いでヤバくなったらさっさとトンズラするやつだろコレ

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 19:32:41.21 exGoRRpb.net
>>240
俺が全体の話してたら
お前が「俺は他のAI絵師とは違う差別化できてる」とか言ったからでしょ
その内容も聞いた限りじゃ差別化とは程遠いものだったから
いやいや大差ないよっていっただけ
お前の個人の思いとか感情とは別に
業界全体が締め出してるワケだから答えは出てるよ
残念だけど

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 20:00:20.69 +ZUB1b4w.net
現実見えてないやつをイジめるなよw
自分で手描きの才能ないからAI使ったって言ってるじゃんw それで出来る人になったと勘違いしちゃったイタイ奴なんだから。

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 20:10:06.29 Ca/aayN5.net
ここでファンの数×BOOTHの価値よ

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 20:25:09.29 qhpm7D31.net
まあ多少の金にはなったし割と理想の絵柄で生成できるようになったしなw
>>252
締め出してるのはリアル系児ポに端を発したAI生成民のモラルの問題の方が大きそうだがな
決済業者が嫌いそうな作品が多かったし
にしても内容を聞いた限りって
1行しか書いてなくてどの程度の加筆修正か分からないのによく大差ないって言えたな
資本論者は超能力まで身に着けてんのかw
資本論パワーで売れる作品バンバン作れそうだなww

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 20:33:18.47 BRLW4KqI.net
プラットフォームが一律で出禁にするのは
選別して出禁にするのが大変だからってだけで
出禁にしたもの全てに価値がないからではないからな

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 20:34:57.68 68uQL8nA.net
売上に関してはやっぱりダンマリか〜
稼げてもないくせに意味のないレスバには熱くなってほんとしょうもない奴らだな
他にやらなくちゃいけないことあるだろアホども

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 20:38:05.85 exGoRRpb.net
>>253
「需要は自分で作り出すモノ」とか言ってるし相当お花畑なのは分かるけどな
企業マーケッター完全否定。
結局は需要以上に供給過多。プラットフォームのリソース以上の価値を生み出さない。
規約無視が多すぎるとか
もろもろトータルで分析した結果、締め出されたわけでしょ。
それ上回る需要を作っていくってんだからホント現実見えてないと思うわ。
センスの塊のマジの天才とかプロデュース能力あって業界全体に顔の効く仕掛け人とかでしょ
何もないところから需要を作り出せる人間なんて
手描きで挫折して安易にAIかじった程度の人間にできるとは思えんけどな
小遣い稼ぐ程度に細々やるとかなら全然わかるけど

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 20:40:28.11 BRLW4KqI.net
>>257
売上って何をかけばいい?
全体でいうなら先月は50万くらいだったよ

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 20:54:17.08 veMv+68A.net
Patreonで23万のお小遣い貰ってるので雑魚です

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 20:59:11.82 qhpm7D31.net
失敬失敬
「需要は自分で生み出すもの」より「自分自身を需要そのものに変える努力」の方が良かったな
先に述べたように投稿し続けて界隈に認知されて絵および頑張ってる自分に愛着を持ってもらって
投稿を心待ちにしてもらえる状態まで持っていかなきゃなんねえ
異業種になるけどyoutuber、ヒカキンとかまさにそうだろ
毎日定刻に投稿し続けてヒカキン動画視聴を習慣に組み込ませて〇時にうpされるヒカキンの動画という需要を生み出して大成功したわけで
こういう努力は手描きAI問わず必要
実際にスレで名前が良く出る超ゴロやにゆさーらも精力的にうpしてたろ
そういう話だよ

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 21:13:00.35 exGoRRpb.net
>>261
そういう頑張ってたAI絵師の多くが泥舟と分かって止まってるよ
ヒカキンもyoutubeって土台があるから努力も活躍もできるわけで
プラットフォームのほとんど締め出されて、
残った土台もいつなくなるかも分からん状況で努力し続けるのはリスキー過ぎるって話だよ
パトレオンにしても時間の問題みたいに言われてるしな

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 21:24:41.52 XJQEu6uc.net
パトレオンもAIについてどう思うかアンケート調査し始めたからな。
日本で締め出されたAI絵師達が移民して迷惑かけてるのが要因って話だし、普通に考えてもう締め出すだろな。

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 21:32:40.42 ZrBTNcI5.net
締め出したとして手書き偽装増えたらどうすんだろうって思うけどね
誰もチェックしようとしないしね

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 21:33:41.86 t8HKWvLC.net
AI絵師の下層は一切必要ない存在なのにそいつらが頑張って足引っ張ってるの笑っちゃうわ
一生お荷物を抱えなきゃならんとわな

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 21:35:11.94 BRLW4KqI.net
>>263
PatreonのアンケートはFANBOXから締め出されて移民が発生するより前からやってるぞ

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 21:40:43.43 exGoRRpb.net
偽装に関してはまず発覚したら永久追放ってどこも規約に組み込まれたから
それで大分抑止になると思うけどな
マネタイズするのに口座とか個人名で紐づくからサークル名変えてももう無駄だろうし
AI判定とかレイヤーデータの提出とか求められたら終わりだから
リスク高過ぎ。最初だけだと思うわ
結局は馬鹿しかやらん

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 21:41:39.49 y2yvBd3y.net
質の高い作品をFANZAで売るのが最適解だな
ポン出しで月5万を目指すより加筆して月50万を目指そう

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 21:44:23.26 AyJYmj8+.net
いやファンザも毎月出せるか分からんから困ってんのよ。

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 21:49:41.88 BRLW4KqI.net
>>269
毎月新作出なくてもいいでしょ
ちゃんと質高いの作ってれば発売翌月も売れるからちゃんと作ろう

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 21:55:37.68 exGoRRpb.net
月50万って売上?
マージンで半分引かれる感じ?

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 21:58:51.39 lc2uavfG.net
手取りで50万だったらめっちゃすげえな

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 22:00:06.74 BRLW4KqI.net
>>271
人によるかもしれんが卸値のことだと思う
FANZA上の売上で語る意味ないし
マージンは低価格の薄利多売でなければ半分も持っていかれない
利益率6割から7割くらいの人が多いんじゃない

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 22:20:15.44 rxavM4hn.net
FANZA軌道に乗ってきたわ
前まで3ヶ月なのを最近は2週間でちゃんと出してくれるしありがとちゅっちゅ

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 22:23:16.00 TOLHk06A.net
何か嘘くさいレスが多くなって来たな

279:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 22:30:48.84 U5b+tkUb.net
売上で嘘だと思いたくなったらタマシギを思いだせ
あれほど売れる奴がいるなら月50万とか居ても何もおかしくない

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 22:31:50.52 BRLW4KqI.net
どれが嘘くさいんだ?
月50万くらいだと低くはないが高くもないしそこそこおるぞ…

281:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 22:45:49.72 dqy1oreW.net
ファンザもAIどうするか
まだ見極めてそうだしな

全然売れる見込みないサークルだと年末まで販売見送りとかされたとか聞いたし

AI担当者が必死に下半期の売上出そうとしてんのがまる分かりだからな

ステマ臭が凄い

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 22:50:39.44 U5b+tkUb.net
>>277
稼いでる奴と稼いでない奴で視点が違うんだろうな
実際にFANZAで販売してる奴は嘘だと思わないけど販売してないやつは嘘だと思ってしまう
売上は少し調べればすぐ分かるからな

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 22:52:18.84 li6oPEvK.net
昨日あたり突然ランキングにはいった実写系AIあやしい
発売一週間で突然売上吹くとかありえない
日比○凛っていうのも平均的な品質なのにお気に入り数がほかより飛び抜けていてあやしかった
こんなのばっかりだな…

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 22:57:38.25 ZrBTNcI5.net
水面下で色々やってるから数字だけ見てもわからんだろうな

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 22:59:09.18 li6oPEvK.net
なにやってるのか教えてくれ
上の奴らはTwitterのアカウントすらないのだが?

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:00:33.92 ukEkfh8i.net
どこかで広告だしたんじゃないの?

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:04:52.56 f0Nw6j3i.net
冷静に見たら誰が見ても泥舟なんだけど、泥舟に見せない様に希望を与えようと必死って感じよね。尚且つポンだしはやめてお前らクオリティ上げて売れるもん作れと
馬鹿しか引っかからんと思うけど
コレ引っかかるヤツとかいるの?

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:07:39.00 iaGMJqRv.net
>>246
逆だろ。抱き枕カバーなんて同人グッズの中でもコスパ最悪レベルだし、二次創作の場合は版権元にも目が付けられやすい

289:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:08:55.11 li6oPEvK.net
>泥舟に見せない様に希望を与えようと必死って感じよね。
>尚且つポンだしはやめてお前らクオリティ上げて売れるもん作れと
本当にその通り。そしてこれにひっかかる奴らは普通にいる
だから通常ならありえない見世物を見せられる

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:08:56.66 BRLW4KqI.net
>>282
FANZAの売上とTwitterのアカウント有無なんて全く関係ない
実写は観測外だから知らんがFANZAはクオリティ高ければ集客なんてしなくても売れる
それでも集客したいなら使うのはTwitterではなくPIXIV

291:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:10:00.90 QjOVvVZt.net
>>268
売れてるのはどこも自社買いっぽいのが最高にお笑いポイント

292:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:14:32.83 ukEkfh8i.net
>>285
すまん自分のはオリジナルがメイン
2次創作抱き枕カバーは綱渡りだね

293:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:25:17.83 U5b+tkUb.net
タマシギに触れない時点で終わり
稼いでる代表無視してわけわからん奴書くのは宣伝だな

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:25:40.67 exGoRRpb.net
ポイントオークションとか悪どい商売やってたしな
考えた奴は天才だと思うけど
喰い物にされない様に
時間と労力が無駄になるだけだしな

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:28:09.84 jWsinF7n.net
こいつに社会的制裁くだらないかな逮捕とか
結局アカウントの凍結ぐらいしかされないからアウロリと一緒でやったもん勝ちなのが腹立つ

風蘭@即発送頑張る

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:35:24.70 SBL6ggfH.net
ファンザもパトレオンも虫の息って感じか
終わったな

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:41:48.64 ukEkfh8i.net
>>290
新作は爆死してるけどね
中身も見たけどやっぱり指摘されてる通りエロが少ない割りに値段が高いし
ここからどうやって取り戻すかだな

298:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:43:49.73 dgVtvxu6.net
>>268
ゲームだゲーム
DLでゲーム出せば売れるFANZAのゲーム部門は客層的にDLの1/5ぐらい
自分はこの前新作出した月はサイトに引かれても70万以上売り上げた
次の月からもジワ売れで20万、15万と推移してる
ほらモチベ上がっただろ、さっさとゲーム作れ

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:46:12.46 ukEkfh8i.net
あれだけエロ無しで前置き長くしたいんだったら女性向けの方がいいだろまじで
最悪女性向けのエロシーンは最後の数ページでもいいし

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:48:00.09 8o7QYqaS.net
ペニオクはホント詐欺だったなw
DMMは比較的落札出来るって評判だったけど、それも今振り返ると怪しいもんなぁ
高額ポイントをポイント払って入札してだいたい落札出来無いってので、流石に俺もおかしいと気づいたわw

301:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:54:11.99 exGoRRpb.net
>>297
ポイント販売して入札させるとかよく考えつくよなw
まあ案の定サービス終了したけどな
AI関連も最近そんな臭いしかしないよな

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/13 23:59:31.77 gMROlaWx.net
まあそういう前科があるし
数字はあんま当てにならんかもな
プラットフォーム側が不正して無いにしても
自社買い臭いのが多いしな

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 00:15:49.74 3lPf7LMu.net
スレの数字は嘘、プラットフォームは自社買いって何を信じればいいんですか><

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 00:22:06.10 q/Mh9vcd.net
君子危うきに近寄らず
というしな。なんか嘘くさいと思ったらしばらくは様子見した方がいい
多分サービス終了する流れだわ
数字が胡散臭過ぎる

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 00:22:22.37 bGgUTE42.net
自分で色々試すのが一番ええ
つってももう終わりそうだけどなw

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 00:26:51.07 BxwmRzaA.net
毎日手描きの3、4倍ものAIが発売されてAI蠱毒みせられている気分だ
AI嫌いな客は間違いなくDLに移るだろう

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 00:27:16.96 Ud7h/h9N.net
売上出すと嘘臭い、売れてる数字が出ている奴は全部自社買
嘘だと思う事で自分の惨めさから逃げるのはとても良いことだと思いますwwww
惨めに嫉妬するくらいなら調べなければいいのにと思いますがw

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 00:39:30.47 E+vDVvkh.net
そうやぞ、ランキングにいるちんちんなんとかっていうサークルも自社買いに決まってる
そうに違いないのだ!

309:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 00:47:34.38 i8xGiqNB.net
patreon、記事消せって言ってくるのは良いがマジで対応おっせえな

310:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 00:48:43.13 w//2jlRA.net
ちんちん亭は誰がどう見ても売れるw
ファンザも売れると分かってるものはトコトン宣伝してくれるって言うからな。

311:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 01:18:34.17 B4wR9p+y.net
>>303
こういう奴はAI非表示にしないの?
アホなの?

312:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 01:40:35.14 FSMZcv0i.net
まぁどう考えたってここにAI絵を金出して買いたいって人はいないんだし、売れてるって流れにしても宣伝にはならんのよな
むしろ同業しかいないんだから売れないって流れにした方がライバル減らせて得なんだよな
つまりAI絵をオワコンって言ってる人が実はAI絵で儲けてて、儲かってるって言ってる人が儲かってない側なんだよね、これが真実

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 01:54:11.06 nnfG8/Cu.net
>>309
で?きみはどっち?
売れてるって書いてるやつもここで宣伝する気はさらさらないだろ
金に困ってるわけでもないからライバル減らして儲け独占したいとも思わんし
ただ同じようなことしてる人間の話を聞いてみたいってだけなんだが

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 01:55:18.94 29xv1xTd.net
AI絵かどうかなんてわからんから売れるよこれが真実

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 01:58:08.87 3tBaBr7p.net
俺の登録してるFANZA作品まだ12/31だわ
なんかすげぇやる気なくす

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:00:12.53 xqcGYt5f.net
売上出されて嘘!自社買い!とか素っ頓狂なこと言い出すやつは見るスレ間違えてるよ
ここは マ ネ タ イ ズ スレで儲かってる奴らが話し合うスレなの
それを無能が勝手に覗き込んで嘘!そんな売れない!と宣うのほんといい加減にしてくれ
アホが群がってくると稼いでる自分が変な選民意識芽生えてくるわ
ここまで馬鹿が多いなんてな、ネット掲示板覗くやつなんて無能側がほとんどか

317:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:01:51.63 B4wR9p+y.net
>>312
CG集で登録したの? いつ登録したの?

318:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:02:11.03 FSMZcv0i.net
>>310
お、効いちゃったねぇ
君は「そっち側」か
ちなみに俺はAI絵でマネタイズなんてオワコンだと思ってるw

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:04:15.66 nnfG8/Cu.net
313の気持ちはすごくわかるがまあ落ち着こう
あと
儲かってるやつはライバルを減らしたいに違いない
って意見をよく見かけるんだが
その思い込みがまず貧者の発想だと思うんだよな
309みたいなやつ

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:04:30.58 i8xGiqNB.net
500ドルすら稼いでないカスが大半のゴミみたいなスレ

321:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:06:33.10 bGgUTE42.net
ウマシコうまくいかないからってイライラすんなよ

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:10:01.94 i8xGiqNB.net
pixiv FANBOXと違っていきなり凍結はないからまだ話通じる感じはあるな
ロリばっかあげてたら一撃凍結らしいが、巨乳ばっかで助かったわ

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:18:02.97 FSMZcv0i.net
ヒットマーク出てんなぁ
まぁこんな見え透いた煽りレスにいちいち反応する時点で余裕のなさが窺えるわ

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:18:42.34 i8xGiqNB.net
煽り合い


325:したいならなんGでも行けよ



326:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:31:56.87 FSMZcv0i.net
>>321
こうやって反応してくれる奴がいるからやってるんだよなぁ
それにAI否定派ばっかのなんgでやったところで面白くないだろ

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:33:04.42 i8xGiqNB.net
つまんねー人間

328:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:42:52.81 FSMZcv0i.net
まぁつまんないと思ったらスレ見るのやめた方がいいよ
ついでにAI絵もやめてくれると助かるかなwつまんないオワコンだしw

329:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:44:50.05 nnfG8/Cu.net
FSMZcv0iがどれだけ煽ってもそれで儲かってるやつがAIイラストやめるわけがないし
収入が減るわけでもないんだよな

好きにすればいいがやってて虚しくないんかね

330:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:57:43.18 FSMZcv0i.net
いや、収入は普通に減るだろ
FANBOX出禁になるんだから
減ってないとか言ってる奴の方が嘘だろ、AI絵エアプか?

331:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 02:58:10.11 i8xGiqNB.net
まあ売れない・需要無い前提で話始める時点で売る知恵がないかエアプなだけっすからねー

332:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 03:02:45.24 B4wR9p+y.net
FANBOXなんか報酬ゴミだからいいだろ

333:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 04:28:58.79 i8xGiqNB.net
iphoneユーザーからzip開けないだのmegaのアプリが落ちるだの苦情多すぎ
なんでパソコン無いのにクラウドストレージ使うようなAIイラスト支援してんだよ
やれやれだぜ
iphoneだとzipファイルにピリオド使うだけで開けなくなるとか初めて知って笑ったわ

334:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 08:00:41.97 nnfG8/Cu.net
>>326
FANBOX出禁になるのは君の成果ではないだろw
君の書き込みには意味がないから虚しくないのかって聞いてる

335:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 08:01:07.61 WFxdWsq9.net
あんまイジメたんなよw

336:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 08:03:03.20 AQ5zYVUQ.net
売れなさすぎて投げ売りを始めているサークルが販売数上位に来ているし
値段が強気なサークルも投げ売りしている人間と質も内容も絵柄も変わらないっていうのがねw
そこそこ賢いのはすでに逃げているか逃亡準備中だよ

337:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 08:07:21.96 UWTJKo73.net
売れない売れない言ってるけど、にゆさーら先生は1000万稼いでるんですけど…

338:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 08:08:18.64 WFxdWsq9.net
黎明期に情弱騙したにゆさーらとベルコップは賢い

339:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 08:16:28.40 UWTJKo73.net
商売の事とか何もわからない馬鹿が大量参入しちゃったからすぐ安売りして値崩れ起こしたのアホすぎる
全員が高値で売ってればまだ生き残れたのに

340:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 08:22:07.01 WFxdWsq9.net
一周回って支援サイトの時代か

341:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 08:50:00.23 nnfG8/Cu.net
>>332
投げ売りってのは売値いくら以下?
販売数で価格低いのが上位に来るのは当たり前だと思うから販売数じゃなくて人気で見た方がいいんじゃないか
今調べてみたが人気順で調べて上位に出てくるAI生成は1000円超えが多かった
下限でも770円は取ってるしどこで投げ売りやってるのかわからん

342:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 08:55:23.60 tZt8rfFQ.net
>>337
FANZAは売上強制公開だから爆死だとか投げ売りだとかもう主観でしかない
1ヶ月経たないで100万の売上出してるタマシギを爆死扱いとか手描き上位勢じゃないと言えんよこんなの

343:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 09:08:21.60 FSMZcv0i.net
>>330
とか言った直後に他人の成果でドヤってる奴ワラワラ出てくるの草
これもうそういうコントだろ

344:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 09:11:25.05 UWTJKo73.net
販売してるのが売れてる上位勢だけだったら販売サイトも締め出さなかっただろうね
あまりに売れない凡人が大挙して押し寄せたから販売サイト側がパンクしたわけで…無能は足引っ張ることしかしないな

345:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 09:13:23.02 nnfG8/Cu.net
>>339
おれは他人の成果でドヤったことは一度もないが
儲かってても自分の名前出すわけにはいかんからスケープゴートで売れてるやつの名前出すのは別に普通だと思うぞ
関係ないが君のレス見てるとTwitterにいるAI懐疑派のNを思い出すわ
まさか本人じゃないよな

346:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 09:13:44.32 FSMZcv0i.net
>>340
これ
だからオワコンって言っといた方が得だぞってこんなにもアピールしてんのに話の分からん連中だわ

347:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 09:58:21.74 rETrRpjW.net
ぽっと出で特筆する点もないのに他より10倍以上も売れてランキングにのるなんて夢あるよなぁ~

348:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 10:00:14.98 WP+QDfdg.net
あれだけ煽っておいてその主張は無理があるわ

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 10:08:10.27 B4wR9p+y.net
URLリンク(img.5ch.net)
>>340
手書きも9割は売れないピコで
大挙して押し寄せてんだが

350:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 10:32:25.17 nnfG8/Cu.net
>>342
>>341
懐疑派Nくん図星か?

351:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 10:46:49.27 7+W30/yJ.net
漫画すごい売れてるな
cg集に比べて10倍くらい売上出てる

352:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 10:49:54.12 FSMZcv0i.net
>>346
バレちゃったか~w
Nが何指してんのか1ミリも分かんねぇけど多分俺そいつだわ~w
いや~バレちゃってつれぇ~ww

353:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 10:51:05.07 vrYj4POn.net
労力は100倍だけどね...

354:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 11:02:34.63 nnfG8/Cu.net
>>348
そうかwここでAI叩いてても君の生活は上向かないと思うががんばってくれ

355:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 11:03:18.10 7+W30/yJ.net
100倍もないよ・・
最初だけ吹き出しなど作れば2作目から使いまわしできる

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 11:15:11.38 FSMZcv0i.net
>>350
「そっち側」は大変そうだな
早く「こっち」に来れるといいな

357:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 11:21:24.11 HYpLtcdk.net
>>351
構図とかセリフ、コマ割とか難しくない?
それなりにエロい、AIでは作りにくいシチュとか作ろうとすると1コマ1時間ぐらい掛かることあるから
兼業でやってると全然進まん

358:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 11:24:37.17 bGgUTE42.net
もう質の高い漫画全力でやるしかないな
セリフとかコマ割りとかその辺の適当にパクって少し変えればバレないだろ

359:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 11:31:18.28 WFxdWsq9.net
AI漫画に質とかねーだろw

360:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 12:02:16.34 7+W30/yJ.net
それは最初の組み立てが悪いよ
作りにくいシチュはなるべく入れるべきではない
ある程度やりやすいように構想してから取り掛かるべき
セリフ、コマ割は解決法あるがここでは言わない
構図だけは呪文の種類集めるか研究するしか無い

361:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 12:04:48.67 WFxdWsq9.net
手描きと勘違いさせて買わせてるだけのインチキ商売だろ、AIコミックって

362:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 12:17:25.86 HWC4JiR8.net
前もスレでAI漫画やるぞ!ってなってたけど実際にはやれない
作ってみれば分かるけどヒツジ先生レベルのものすら作ることは難しい
ちょっと漫画作ってみて出来の悪さに挫折して終了してるパターンが多いだろう

363:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 12:28:23.33 N65iWa4+.net
まさにAIに漫画を作らされてるって感じだな
マネタイズとしては正解だが面白いわけないわ

364:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 12:38:48.54 FSMZcv0i.net
AI漫画に否定の流れ…
これはみんなAI漫画で儲けてるってことか…

365:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 13:08:43.58 29xv1xTd.net
文字入れしたのが漫画ってなら必ず通る道だろ

366:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 13:47:11.03 AQ5zYVUQ.net
そこそこ売れてた洋ロリAICG集が夏のセール開始とともに消えとるな
自分で爆破したのでなければ、相当苦情入ってたんじゃない?
SNSで騒がれたら後追いで消すスタイルなのかな
今情報商材屋が出している実写系もしばらくしたら消えてそう

367:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 14:14:05.23 B4wR9p+y.net
ゲーム作り進まねえ
確実に売れるものを作ろうと思うと時間かかる
爆死してダメージ少ないマンガが良いんだろな

368:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 14:22:13.10 KGy5ZHSa.net
ゲームも漫画もポン出しに比べてかなり手間がかかるから、ちょうど良い参入障壁になってるね
いい物作ってファン獲得できればちゃんと稼げそうだし、コツコツ頑張れ

369:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 14:35:13.52 e+ymXovS.net
最近ゲームで売れてるのはこの辺
異世界転生マジカルチンポ
URLリンク(www.dlsite.com)
ギャル'sクエスト~爆乳ギャルと異世界ハーレム性活~
URLリンク(www.dlsite.com)
衰退マゾクのはんしょくき!
URLリンク(www.dlsite.com)
【MシチュRPG】バトルファック部のメスガキ後輩
URLリンク(www.dlsite.com)
だいたい70万~150万くらい売り上げてる
けど体験版プレイしたらそんなに作りこんでるわけじゃないのがわかると思う
というか同人エロゲー界隈自体が緩い
CGがある程度綺麗で好みのシチュがあって自分で動かしてる感があればヌけるので
そんなに気負わずある程度形になってればいいんだぞ

370:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 14:39:27.22 a0IPqfbl.net
っても前にプレイ時間3時間くらいまで作りこんだやつが没くらったって話があったけどな
最低でも絵以外もそれ以上に作りこまないといけないんでしょ?

371:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 14:46:49.19 3tBaBr7p.net
>>314
うん
先月

372:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 14:58:10.09 MK8h60ug.net
あれ?
きゃんさん鍵かけてるやん

373:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 15:13:10.01 HYTpPA+l.net
きゃんさんガチの知能境界感あるわ
あんまり触らないほうが彼女のためだ見逃してやってくれ

374:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 15:47:45.32 B4wR9p+y.net
作り込んであるゲームって無駄にシステムやストーリーが多いだけだろ

375:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 15:48:13.49 cc60ldD3.net
Twitterで見たんだけどキンドルでbanされたAI本の作者、マジで売上没収されてたわ
このスレにも似た報告があった気がする
でもTwitterの奴は健全本にエロへのパスワード付けて別サイト誘導してたらしい

376:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 15:48:16.34 cc60ldD3.net
Twitterで見たんだけどキンドルでbanされたAI本の作者、マジで売上没収されてたわ
このスレにも似た報告があった気がする
でもTwitterの奴は健全本にエロへのパスワード付けて別サイト誘導してたらしい

377:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 15:53:46.67 CX79leXb.net
キンドルでもエロに誘導とかAIがプラットフォームから追い出される理由がわかるな
まじで民度終わってる

378:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 16:09:40.02 Yz4Fbpvr.net
ファンザで初めて登録したら2週間で発売開始になったんだが
boothで実績があるからなのかな?
一番PIXIVのリンクなどは載せてある

379:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 16:15:38.65 B4wR9p+y.net
ファンザ作品って同じサークルが3日連続で出たりとか普通
適当に決めてんだろ

380:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 17:16:28.74 nnfG8/Cu.net
>>372
Kindleなら閲覧数を稼ぎたいはずなのになんで別サイト誘導するんだよ
嘘つく理由ないから多分本当なんだろうけど意味がわからない

381:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 18:08:49.97 E+vDVvkh.net
没収は草 手切れ金として渡してやれよ

382:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 19:18:22.80 MyKU0ibH.net
やっぱAI絵師はガイジだわ

383:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 19:43:34.07 pqn66PxF.net
風蘭@即発送頑張る

メルカリで他人のAIイラストを無断印刷して販売してるゴミカス
今日見たら出品全部なくなってたわwww
こいつこそ売り上げ


384:全部没収されてほしい



385:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 20:26:45.47 29xv1xTd.net
バレたから自分で消したんだろ
売上は入る

386:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 21:46:01.71 CX79leXb.net
没収は当たり前
違反してるから削除されたのであって違反しても金になるならBAN前提の違法物で溢れかえる

387:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 21:50:08.22 CX79leXb.net
pixivでアンドロイドアプリだけだけどURLの表示ができなくなったな
pixivからの誘導すら潰されるのは草
一時的って書いてるけど児ポが原因なら対処とか不可能やろ

388:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 22:04:28.44 nnfG8/Cu.net
>>382
Android版インストールしてなくて確認できないがこれヤバそうだな
PatreonのURL掲載禁止くらいはありそうだ

389:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 22:15:22.35 lJUJKNcK.net
>>371
AIエロ本で一覧埋め尽くしてた
荒らしみたいなやつかな?

390:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 22:15:49.96 3vWQADgh.net
アプリで見てるやつとかおらんし

391:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 22:52:48.38 Ud7h/h9N.net
アクセス解析見ると3割ぐらいアプリだわ

392:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 22:54:12.75 Z+Rw+tU0.net
解析見れるとかプレミアムかよ

393:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 23:03:09.75 GHu2Zjf1.net
pixivの発表では元々写実ロリ禁止してたけど審査が追っつかないから削除しきれなかった、それで規約に触れてbanされたとか言ってるな
あんまり審査してる感じしなかったけど

394:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 23:10:34.38 TdNxnVWA.net
ウチは38%位がアプリだな

395:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 23:22:33.39 CX79leXb.net
pixivに対処ができるとは思えんな
iPhoneからも排除されるのも時間の問題やな

396:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/14 23:32:14.44 bGgUTE42.net
お通夜じゃん

397:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 01:06:34.42 9OjA0w5k.net
patreonてどれぐらいでクリエイターページの審査通るの?
あと審査通らないとかあるのこれ

398:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 01:17:38.26 f3Oe0hvY.net
数日で終わった気がする
規約違反の物投稿して無ければ通るでしょう

399:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 01:49:44.29 aKpAuBPX.net
patreonてPayPalに移す時もポルノ判定食らうとPayPal側から凍結させられるらしいし
怖くてまだ引き出せてないわ
既に日本円に換金済みの奴は安全な出金方法とか教えてくれ

400:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 01:51:44.53 oXk89xLg.net
patreonてヘッダー画像や無料記事にエロ貼るとBANされるんかな?
エロ貼ってる人は多いけど

401:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 01:59:04.89 /kTexbR2.net
patreon最近移ったばかりなのにもう転載されてる…速すぎだろ

402:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 02:06:16.29 f3Oe0hvY.net
>>394
PayPalつかわないでPayoneer使え
Payoneerの方が手数料安いし為替レートもPayPalより2円ぐらい得だぞ
口座も数分で出来るから面倒がらずにPayoneer使え
ちなみにPayPalで出金したことあるけど凍結なんてされなかったぞ

403:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 02:25:09.91 CKXF1Ras.net
>>313
でもお前儲かってないじゃんw

404:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 02:26:23.47 EQTr4YRL.net
釣られすぎやろ

405:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 02:33:58.78 LYxlp+yC.net
マジでAI使う奴って面の皮熱いな。求められてもいないのに儲けようとか、どんだけ惨めなんだよ笑

406:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 02:34:33.73 RZMYR91R.net
なんかもうFANBOX終わって気が楽になったわ
更新作業量に対してぜんぜん見返り少なかったと思う
BOOTHやファンザで作品置いておけば寝てても勝手に売れるしなぁ
けっこう頑張って更新してたけど結局100人弱が限界だった

407:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 02:37:51.68 LYxlp+yC.net
>>401
ねえねえ、�


408:ネんで「売れてることにしたい」の? お前らがどっかの誰かさんみたいに「人気なフリ、需要があるフリ」をして、仕事をもらおうとしたり作品に価値みたいなの出そうとしても、事実は変わらないぞ?笑



409:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 02:48:14.71 oXk89xLg.net
AIで遊ぼがファンボやめてデジケで販売してるから
ファンボはデジケ以下なんだろ

410:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 02:50:32.23 KJP8gbeL.net
1つ売れたら一応「売れた」から間違ってはいないだろw

411:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 02:51:02.40 CKXF1Ras.net
>>400
お顔アチアチで草 落ち着けよw

412:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 03:01:14.79 xILxxBjC.net
ああ、売れてのって犯罪者予備軍のガイジが買うロリものばっかりなんだろ?どうせ

413:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 03:02:58.35 LYxlp+yC.net
>>405
努力しないで儲かるって幻想に縋って顔真っ赤になってるのだから間違ってないだろ。なんやねんお前。

414:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 03:08:10.49 xILxxBjC.net
>>313
売れてたらそんなに熱く語る必要もないしw俺みたいに本当に稼いでる奴は黙ってるからww

415:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 04:06:53.72 Ol9mkVSa.net
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】
URLリンク(5.gigafile.nu)
50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。
50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。
そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。
赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。
後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。

416:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 06:25:11.00 lMSgXsLF.net
笑多用、句点絶対つけるマン
こういうのってやっぱ普段5chやらないやつがAI気になっちゃって覗きに来てんの?

417:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 06:36:11.07 NKF17eiW.net
このスレに張り付いてる嫉妬拗らせたキチガイ

句読点を使い語尾に笑をつける奴

何が面白いのかwを多用する奴

なんていうか知恵遅れの子供みたいだな
誰でも解ける算数ドリルを頭が悪くて解けず、こんなの解ける訳ない!解けるって言ってる奴は嘘!なんで解けないのに解けるって言うのぉぉぉ!!!
自分のみっともなさを自覚してくれよ
誰でも上位絵師が描くような絵をポンポン出せる機能使えるんだから誰でも稼ぎに繋げられるのは当たり前なんだよ
稼げない奴はほんとに人間としてのレベルが低いってことだぞ?もっと頭使え?
AI生成に興味深々でこんなに毎日張り付いてるのに肝心のマネタイズに繋げる能力がないから恨み辛みブツブツ書き込むしか出来ない…
誰もお前らなんか必要としてないし消えろ邪魔なんだよ

418:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 06:49:10.36 xILxxBjC.net
可哀そうに・・自分が阿保だと気づかない人っているんですよねw

419:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 07:24:41.29 RcQy+B3Q.net
patreon運営がゴチャゴチャうるせーから、すっとぼけ質問してる間にパトロンをdiscordに全員集めてsubscribe star行くわ
アニメ調なだけで因縁吹っかけてくるとか頭おかしいわ

420:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 07:26:58.70 7SxQqpZl.net
>>396
転載嫌ならDiscordにしとけよ

421:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 07:36:46.14 LZbXKfuk.net
努力もせずに狡い真似して稼ごうとしてる奴らが知恵遅れとか宣ってるの滑稽だな。自分らが馬鹿にされる様な事してるから笑われてるって自覚も持てないからAIに縋ってマネタイズ()とかほざいてんの?

422:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 07:39:01.38 RcQy+B3Q.net
手描き様、怒らないで

423:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 07:54:12.86 LZbXKfuk.net
>>416
いや急にキツいこと書いてすまんけど割とガチでこの流れ不愉快。真面目に話し合ってる訳もなく根本が他力本願だから例え話や持論も全部ズレてて、如何にも悪い意味でAIを使いたがる性格してるなって感想しかない。そんな人達の作品だと思うとやっぱり各種サービスで閲覧する気失せるわ。俺が手描きしてるかどうかは関係ないよ。

424:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 07:59:20.76 RcQy+B3Q.net
怒らないで

425:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 08:00:37.74 9OjA0w5k.net
>>417
最先端の技術に適応できないおじいちゃんかな?
PC使って仕事してると「楽してるんじゃない!!」ていってくる老害と同じ

426:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 08:04:27.49 RcQy+B3Q.net
怒らないで怒らないで怒らないで

427:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 08:07:18.58 7SxQqpZl.net
>>415
聞くけどあなたにとっての努力とは何?

428:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 08:11:51.10 RcQy+B3Q.net
patreonから問い合わせ来たときの攻略法

なんかお前のイラストロリくね?消せや!って連絡が来る
→もうこの時点で活動継続は無理
→メッセージとパトロンのメアドにdiscordの招待URLを送りまくる
→MEGAに課金してパスワード付きでイラスト集zipをあげる
→パトロンにだけ解凍パスワードを送る
→patreon運営からの問い合わせにはすっとぼけ続けて時間をなるべく稼ぐ
→subscribe starに登録する
→discordにみんな移住させたらsubscribe starから課金するように促す
→patreon運営にFUCK YOU!!と送る
→ゲームクリア

運が悪いとはじめの問い合わせで一撃凍結されて終わります

429:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 08:21:24.75 7SxQqpZl.net
>>422
その方式ってFANBOXみたいに月末締めじゃないとやりにくくない?
月初に鍵送るとして、その直後が更新タイミングのユーザーはそのまま次課金しなくても一ヶ月間見られるよね

430:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 08:26:25.77 RcQy+B3Q.net
それぐらいオマケしたれや

431:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 10:52:27.22 xILxxBjC.net


432:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 11:09:38.33 5cjJocOI.net
subscribe star連呼してるのってNW?
無知なんだなってのがよくわかるわ

433:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 11:12:00.63 c9jABJ40.net
現状まともに稼げてるやつって上位5%くらいだろ
黎明期からやってたり、コツコツフォロワー増やして努力したり、よほどの技術力やセンスを持ってるやつ、その中の一部しか稼げてない。

434:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 11:14:25.05 RcQy+B3Q.net
お前らもそのうちpatreon追放されるだろ
巨乳キャラが削除対象になってて流石に見切りつけたわ
あいつら感情だけで動いてるからね

435:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 11:21:31.75 BFwDqDA4.net
>>422
そんな面倒くさいことせずに、patreonには一切いイラストは貼らずに初手でdiscordへ誘導すればええやん

436:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 11:27:16.42 RcQy+B3Q.net
>>429
これからやるやつはそうしたらいい

437:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 11:33:25.50 RZMYR91R.net
月に15万安定して稼げるようになったから俺は満足かなぁ
普通の仕事にプラスして十分余裕のある生活出来るようになったよ

438:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 11:49:09.74 bMBiX5cQ.net
>>431
人間の欲望に限界はない
そのうちあいつは月100万稼いでるのになんで自分は15万何だ?そんなに変わらないだろ?
と思って上を目指してしまう
それに今は最高の時期だぞ手描きが反AIに牽制されてAI使えない状態だから素人AI絵師は今のうちにAI使った作り方の技術を覚えて差をつけられる

FANZAでもチラホラ元手描きがAI使った漫画とか出し始めてるけどちょっと遅かったな
タマシギのレベルで使いこなせてるやつは居ない

439:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 11:50:51.51 oXk89xLg.net
月10万以上を稼ごうと思うと
CG大量生産か、マンガやゲームを毎月発売できる生産力が必要
簡単じゃないよな

440:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 12:01:49.51 H813D17T.net
どこ行ってもNWはNWだな

441:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 12:03:51.70 RZMYR91R.net
100万とかはもう仕事じゃなくて成功者なんだよ
よっぽど何か持ってないと突破出来ないラインってファンボやシブやってて痛感したわ
いくら更新しても売れる限界が見えて何か精神も身体も疲れちゃったよ 作業量と時間考えたら現状で満足しちゃう

442:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 12:04:08.25 PK5ImDz6.net
マネタイズするのがなんとなく怖くて
pixivでフォロワーを増やしまくってから始めたら初月30万超えて拍子抜けした思い出

443:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 12:06:11.77 HYJx0CG2.net
タマシギのレベルて
あれがAIマンガの最高峰か。なるほどね

444:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 12:06:44.77 RcQy+B3Q.net
タマシギで抜いてるやつって脳に障害とかありそう

445:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 12:15:45.82 oXk89xLg.net
>>435
圧倒的な作業量と売れるセンスは必要だわな
この2つを維持するのはむずかしい
売れたやつは技術なくてもセンスと作業量だけはすごい

446:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 12:26:29.22 dZlPh1g7.net
仕事辞めれば作業量は確保できるが、将来どうなるかわからん金稼ぎにそんなリスクは犯せない
そのリスクを受け入れてるやつに生産力で勝てないのは仕方ないわな

447:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 13:42:58.24 Vky7cElr.net
圧倒的な作業量とか言っている時点で情報商材屋まるだしなので
言葉には気をつけてね

448:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 14:02:44.86 NZDNoqDe.net
コンテンツに金を払うのは応援したい気持ちも大きいからな
AI生成の場合イメージを落として回ったからまず応援してもらえる所にいかない
これから生成AI自体に規制がかかるリスクもあるし単純に稼ぐのはもう無理だろうね
AIをメインじゃなくて補助として使ってコンテンツ作れる奴はまだ儲けられるかもしれんが
元から創作に関わってない奴にはそれも無理だろう

449:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 14:07:05.77 bMBiX5cQ.net
>>442
AI漫画で稼ぐのが最高のマネタイズ
CG集より漫画の方が売れやすい
こらは手描きの作品をみればわかる
手描きでも売れてるのはCG集より漫画
ヒツジ目指すのが一番手っ取り早いよ

450:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 14:22:00.61 6sCMacZm.net
AIマンガとか粗製乱造でゴミまみれなのさすがにシコ猿でも気付いてきてるわ

451:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 15:08:25.83 6VW67Fen.net
ゲームが1番活かしやすいよ
5000本くらいはうれた

452:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 15:26:50.85 4/xKib0r.net
ゴミでも売れるからとにかく出せ
しつこく出せば通る

453:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 15:30:43.63 eYk9y597.net
DLでゲームが通過するかどうかは運だな
お断りされたら数日置いて、一部の絵を差し替えて、再申請するといい

454:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 15:31:15.30 eYk9y597.net
もちろんタイトルとか、目立つところは変えるんだぞ

455:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 15:54:46.35 oWqliDy3.net
ゲームの粗製乱造勧めるとかもうAIアンチだろw

456:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15


457:16:05:07.46 ID:1xPKn2kC.net



458:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:06:03.49 dZlPh1g7.net
CG集や漫画、ゲームいずれにしても粗製乱造が行き過ぎればプラットフォームから締め出されるんだから、質を高くする工夫でも話し合おうぜ
AI作品も質上がってきたなと認知されれば、皆で儲かるルートもあるかもしれん
粗製乱造を推奨するのは完全にAIを潰したい層だわな

459:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:07:02.98 VSr1RM9V.net
>>449
んなこと言ったらこのスレでマネタイズ考えてる奴なんてみんなAIアンチじゃねーか
物量活かさなかった奴なんていないだろ
認められている以上はOKなんだよ

460:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:08:05.28 VSr1RM9V.net
>>451
ライバル潰し乙としか言えねーわ

461:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:10:41.96 3rz8qmwf.net
誰かが遠慮したらその分自分は得をするからね
物量作戦使うなってのはAIマネタイズエアプだわ

462:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:17:39.45 4JghwsLf.net
審査通るまで内容変えて出し続けろを粗製濫造と読み間違えて議論し始めるとか落ち着け
暑さでおかしくなったのか

463:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:20:56.46 bMBiX5cQ.net
>>453
物量多くして儲かってるの居るのか?
タマシギは1ヶ月で140ページの漫画作って販売してるけどこれは物量攻めとは言わないだろ
これで儲けてるんだからこれを目安にしとけば良いだろ
1000枚とか10000枚の画像用意しても儲けは労力に見合わないと思う

100万単位で儲けてる奴はほとんど1ヶ月で100ページ程度のものを作って売ってないか?

464:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:21:54.77 JNXx8EWt.net
ライバル牽制したすぎて頭茹ってんやろね

しかし出し続けろは盲点だったわ
これもやらなアホ案件やな

465:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:26:09.40 /5zVQnlh.net
fanzaが稼げるんじゃなくて支援サイトが安すぎるんだよ
月額500か1000円で今まで作ったやつ全部見れますって安すぎるわ
安く売るより財布の紐がゆるいアホから搾り取った方が儲かるってソシャゲが証明してんのに
投稿ごとの課金にしようか迷ったが、皆月額で売ってるから自分も月額課金にしてしまったわ

466:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:29:07.78 GoKZqnh5.net
手早く修正して素早く再提出
まさにAIならではの利点だね
やはり天下を取るのはAIよ
ガンガン活用してこ

467:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:34:09.83 XTsCqXbP.net
DLに申請したのがAI依存度高い判定食らったら過去作も販売停止されるんじゃないのか?
一作目は何度も申請しとけばいいかもしれんが

468:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:39:58.99 GoKZqnh5.net
>>460
報告が具体的だったからマジネタだと思う
しかし恐れていたら何も売りに出せないからな
進むしかないでしょ

469:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:48:07.03 RZMYR91R.net
>>458
これはマジで思うわ
ファンボとかの500円コースとかはAIがまだ無かった時代の相場だよね
AIでいっぱい更新なら月額2000から3000が適正価格だと感じた

それでも高いCG集買ってくれる人が実際いるからそういう信者をターゲットに絞るのが一番楽に稼げるわ

470:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:50:02.18 bMBiX5cQ.net
>>458
支援サイトの限界は20万くらいだな
これ以上はかなり難しいし割に合わない
FANZAでもDLsiteでもboothでも良いから販売を考えたほうが良い
プログラム得意ならゲーム行けば良いし加筆得意なら漫画に行けば良い
ポン出しCG集で儲けるのは難しいよ

471:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:52:31.79 yjFjLkV0.net
そうはならないから締め出されたわけで
誰でも量産可能だから同ジャンルの競合が価格帯をどんどん下げってって
プラットフォームが悲鳴上げて今があるわけだし

472:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:54:29.84 llSAV68Z.net
>>460
情報提供は信じたいがあのDLからのメール画像も自分で簡単に作れる物だし既に販売してる作品を急に停止させる積極的理由も疑問だし当人は手描き絵師で片手間にやりましたと自分で言ってたし鵜呑みにするかは自己判断で

473:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 16:59:58.56 7SxQqpZl.net
>>463
ここでいうポン出しって文字入れやセリフをつけてないイラストって意味だよな?
それとも加工や加筆すらしてないイラスト?

支援サイト限界20万は体感近い
FANBOXの時はもっとあったがFANBOX以外でそれ超えてる人ほとんどいない

474:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 17:00:00.42 NZDNoqDe.net
金持ってるやつはそもそも渋とかで絵なんて漁らんのだろなあ
dlsiteやfanzaとかで買えば良いんだから
ウマとかは表向き禁止で売ってないからpatreonとかに需要がある訳だ
無料の絵を漁りに来てる乞食相手に商売しようとするのが間違ってんだろな

475:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 17:14:49.34 bMBiX5cQ.net
>>466
軽微なセリフ付きもポン出しだな
例えば50枚全部がストーリーとして繋がっていて1枚ごとにセリフやナレーションがあるのはポン出しじゃない
50枚のうち10枚程度しかセリフやナレーション入れてないのはポン出しかな

50枚のうち40枚以上にセリフやナレーション入れたらポン出しじゃない

クリスタやAdobeで加筆してますと言われてもそれは画像生成でやったのか分からないからそういう加筆はポン出しの範囲だな
手の破綻を直しましたと言われても大量生成して選別すれば代用可能だから加筆とは思わない

476:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 17:15:33.54 HWC31hjg.net
アプデでpixiv(fanboxではない)でアプリからはURLで誘導してるキャプションは文章ごと非表示なってるらしいけど俺のはちゃんと表示されてる
iOSが無事なだけなんか?
お前らの端末ではどうなってる?

477:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 17:18:35.62 1lekz2d7.net
このスレにもポン出しCGの支援サイトで稼いでる人沢山いるけど、自分が販売のみでやってるからかも知らんが作品作って販売の方が効率良く感じるんだよな
毎日CGアップし続けてTwitterもやってpixivにも上げてーとか面倒臭そうだなと
販売なら休みに時間ある時にガッツリ作って販売したらあとは放置で勝手に露出し続けるんだから楽単価も高いしな
まぁそれぞれその人の性によるか

478:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 17:28:05.26 oXk89xLg.net
>>460
これに当てはまるサークルある?
ファンザ専売ゲームでそんなの無かった

479:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 17:32:51.20 yjFjLkV0.net
支援サイトが雑誌(週刊連載)
DL販売サイトが単行本(印税)

って感覚でやってるわ

480:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 17:36:36.71 oXk89xLg.net
支援サイトで売れやすい版権キャラが
DL販売サイトで売れないのがきつい

支援サイトがんばりすぎると他で稼げなくなる

481:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 17:39:40.33 oXk89xLg.net
>>470
DL販売サイトで大金を稼いでる奴らの大多数が
Twitterもpixivも辞めたか、適当に更新してんだよな

482:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 17:46:45.09 1lekz2d7.net
>>472
あぁ支援サイトに上げたものをまとめてパッケージングして作品として売る手法か確かに効率いいね
二毛作で毟り取っていこう

483:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 17:53:04.52 yjFjLkV0.net
>>475
そうそう
DL販売サイトで単行本っていうパッケージとして売る感じ

だから表紙も付けて巻末コメント(次回作の予定とか)単行本特典的なCG追加して売る感じ

484:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 17:59:31.97 2eR+b7zH.net
あれ、復活してる

485:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 18:03:58.16 7SxQqpZl.net
>>468
ポン出しの定義がそれなら、ポン出しで月数十万稼いでるやつ結構いるでしょ?
それとも月数百万の目線の話なんか

クオリティの高い部類のポン出しを月1でFANZAに出してれば
PatreonやBOOTHと合わせてそこらのサラリーマン並みには稼げる

486:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 18:13:00.19 oXk89xLg.net
デジケ見たら1日の発売数20~30作に増えてる

487:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 18:29:39.60 RZMYR91R.net
ファンザとboothの売れる違い分った気がする

ファンザは元々買う気で来てるけどboothは無料ニキがPIXIV経由で見に来るからぜんぜん動きないんだわ

488:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 18:33:21.27 NZDNoqDe.net
boothって特に審査とか無いんだっけ?
ファンボも良くわかんねーし俺も渋に気ままに1枚ずつ投稿して定期的にその他の画像はboothにパッケージングして纏めて売ろうかなあ

489:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 19:01:20.66 bMBiX5cQ.net
>>478
月数百万目線の話だな
ちょっと手間加えるだけで100万単位になるならやるだろ普通
ポン出しは初心者でもやれるから初心者がやらないことで差別化したほうが長く続けられる
時間がなくて出来ないという理由ならペース下げてもやったほうが良い

490:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 19:12:58.85 6sCMacZm.net
月数百万とかにゆさーら、ベルコップ、タマシギぐらいしかいないのにどんだけ上の話してんだよ

491:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 19:23:22.47 7SxQqpZl.net
>>482
月数百万目線で話してるならちゃんとストーリー作れってのは理解できるが
それならなんで上でひつじさんを目指せって言ってたんだよ
彼が悪いわけではないが月数百万目指すならベンチマーク先間違ってるだろ

492:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 19:24:46.55 oXk89xLg.net
>>483
そいつらそんなに稼いでない
月数百万はスタジオVRくらい

493:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 19:25:32.90 f3Oe0hvY.net
ひつじは抜けない

494:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 19:31:17.87 bMBiX5cQ.net
>>484
素人にタマシギは無理だ
まずはヒツジからにしとけ
そして初めて作った漫画は当然ヒツジ以下のゴミになる
ヒツジは漫画描き始めて3ヶ月
タマシギは多分元手描き

ヒツジはレビューで酷評されてるけど素人があのレベルのを一ヶ月で描ききるのは本当に凄いことなんだぞ

495:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 19:41:20.14 7SxQqpZl.net
>>487
凄いことなのはわかるしそこを否定するつもりはない
ただ月数百万目指すならあの路線近道ではないと思うけどな…
当人に向いてるかどうか含めて博打要素あると思うわ

496:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 19:51:08.92 bMBiX5cQ.net
>>488
漫画描いたことないだろうな
AIでも手描きでもいいから描いてみれば良いよ
どうせ5ページも描けずに挫折して終了だ
タマシギはヒツジの延長線上に居るよ

何も考えずにAI生成した画像は正直漫画向けじゃない
フリーの漫画作成ツール使ってみればすぐに分かるよ
画像は綺麗だけど漫画的要素が壊滅的にレベル低くて画像と漫画的要素のバランスがめちゃくちゃ悪いものが出来上がる
それは素人の手描き漫画より多分評価低くなる

497:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 19:53:18.23 krl0yEFm.net
一番いいのは性癖特化して作者としての色を出すことだろうな
固定ファンが付けば中長期的に売れるし
誰でも80点は出せる現状、絵だけで戦おうとすると一瞬で埋もれる

498:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 19:57:25.31 nO+wc+nY.net
>>490
それやれるならAIじゃない方がお得になるからなぁ

499:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 20:07:12.85 7SxQqpZl.net
>>489
ひつじがいずれタマシギくらい売れるようになる可能性がないとは言わないが
月数百万の収入を目指してひつじを目指せなんてアドバイスが刺さる人間このスレにはいないと思うわ

まず大半はそこまでの収入を目指してない
行けるならそのくらい頑張りたいというやつでも別の道を探ったほうが堅実
すでに漫画やってるやつなら別の人を参考にした方がいい
だから誰向けのアドバイスなのかわからん

500:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 20:20:30.37 eyUoGVqn.net
よーし質の高い漫画作りまくっちゃうぞ

501:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 20:22:59.47 bMBiX5cQ.net
>>492
たくさん刺さると思うよ
支援サイトは壊滅的だから自然と儲けるなら販売にシフトしていく
その時にポン出しCG集でいつまで戦えるかという話
3ヶ月、半年先の儲けを考えてる人間ならポン出しCG集の未来は暗いと分かるはず
結局お前は漫画描いたことあるの?

そしてFANZAで売れてるのはCG集と漫画のどちらなのかを調べて答えが分かる
ゲームならDLsiteだな

502:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 20:28:07.47 a6Te8nRE.net
1作だけ出して3000万超のエルバーンが最強

503:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 20:28:17.22 7SxQqpZl.net
>>494
本筋と関係ないから無視してたが漫画は描いたことある

ポン出しもピンからキリまであるのに全部ひとまとめにしすぎなんだよ
さっき書いてたポン出しの定義に則るなら漫画より売れてる作品もあるだろ

504:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 20:38:13.62 bMBiX5cQ.net
>>496
漫画描いたことあるのに素人にいきなりタマシギと同じもの作れなんて出来もしないこと言うのか
お前もヒツジの凄さを認めてるならヒツジレベルで描くことの難しさも知ってるんだろ?

CG集に何か拘りあるのか?
マネタイズ考えるならCG集より漫画の方が良いぞと言いたいだけだよ
FANZAでCG集と漫画のどっちが多いか分かってるんだろ?

505:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 20:43:17.70 f3Oe0hvY.net
つーか一々こんな所でグダグダ言ってないでやることやれよw

506:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 20:56:10.74 7SxQqpZl.net
>>497
別になんのこだわりもないぞ
ポン出しCG集がでは月収数百万は無理とか極端なこと言うから
それは違うんじゃないかって言ってる
月収数百万目指してる人間がまずどんだけいると思ってるんだ?

漫画にそこまで拘りがあるのかと逆に聞きたい

507:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 20:56:26.81 eyUoGVqn.net
ここで書き込みまくってる奴は売れてない奴だからな

508:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 20:59:57.16 xVDsBFu4.net
ここで一生懸命マンガ作れって言ってる奴はたぶん中の人だろうな
○んでくれ、クズ野郎が

509:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 21:07:23.53 f+OAnFSL.net
boothは有料ニキ引っ張って来れれば手数料分もあってまあまあ強い
要するに信者力が試される

510:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 21:16:33.11 bMBiX5cQ.net
>>499
拘ってるんだな
CG集と漫画のどちらが売れてるか調べたの?
極端というか普通のことなんだよ
CG集と漫画のどちらが売れるのか少し調べれば分かること
漫画描いた経験も嘘くさいしCG集と漫画のどちらが売れているかも分かってなさそうだし何を考えてるんだ?

FANZAが販売できる量を制限してて、ポン出しCG集の強みが活かせないのに何故CG集を勧めるんだ?
マネタイズ的にCG集より漫画が良いから漫画に拘ってるんだよ
別にゲームでも良いぞ

511:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 21:28:11.10 7SxQqpZl.net
>>503
かけるリソースや販売までの生存率をガン無視して
加工修正すらしてないポン出しCG集まで含んだ全体の平均値と比べるなら
そりゃ漫画の方が売れてるよ
その比較に意味があるとは思わないけどな

あとFANZAだけでいうなら販売数制限は漫画もCG集も変わらん
売れてるサークルなら複数本出せるからな

512:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 21:45:58.68 bMBiX5cQ.net
>>504
結論出たな
ポン出しCG集より漫画、ゲームに行けってことだ
ポン出しCG集で売れてるのなんてないでしょ?
CG集でもセリフやナレーションが入ってるのが売れてるよ

ポン出しCG集登録しても販売開始されるまで3ヶ月とか掛かるだろ

513:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 21:47:39.24 iHgA4nMs.net
ゲーム無限提出技(>>447)はなるほどなと思ったわ

514:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 21:51:39.02 7SxQqpZl.net
>>5


515:05 この流れでなぜその結論になるかわからん >いいならそりゃ漫画の方が売れてるんじゃないの さっきそのパターンはポン出しに含まれると書いてなかったか? 形勢が悪くなったから定義狭めたの? 俺が普通に儲かると書いてるのは最初っからそういうCG集だぞ 販売開始までの期間が3ヶ月ってどこの世界線の話? 修正すらしてない低品質CG集で儲かるわけないってことは同意してる



516:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 21:53:13.22 7SxQqpZl.net
>>507
引用ミスってたからそこだけ修正

>>505
この流れでなぜその結論になるかわからん

>CG集でもセリフやナレーションが入ってるのが売れてるよ

さっきそのパターンはポン出しに含まれると書いてなかったか?
形勢が悪くなったから定義狭めたの?

俺が普通に儲かると書いてるのは最初っからそういうCG集だぞ
販売開始までの期間が3ヶ月ってどこの世界線の話?

修正すらしてない低品質CG集で儲かるわけないってことは同意してる

517:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:04:16.86 bMBiX5cQ.net
>>507
お前自身が漫画の方が売れてると言ってるだろ
頭大丈夫か?
漫画の方が売れてると結論出てるのに何で形勢が悪いことになるんだ?

パイの小さいCG集に参入するよりデカい漫画に行くほうが良いよ本当にな
ポン出しはすぐ頭打ちになる
FANZAもポン出し規制してるから逆らっても良いことない

518:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:08:37.31 7SxQqpZl.net
>>509
すまんけど同じことを何度も書くつもりはないから5回くらい読み直してきてもらえるか?

何をどう曲解してるのかわからないが低品質な作品連発するより質を高めた方がいいのは同意してるぞ
その努力の方向として漫画を作ることが適切とは限らないだろというだけで

519:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:13:08.44 yjFjLkV0.net
fanzaのAI担当者が必死なのは分かるけどさ

支援サイトをやるとDLサイトで販売した時が売れなくなる。
ポン出しはやめろ。クオリティの高いもの作れ。
出来れば漫画やゲームが最適。

とか自分らに都合が良く尚且つ無理難題を簡単に押し付けてくるから笑えるんだよな
そのスキルとかセンス身につけるのにどんだけ時間と労力かかると思ってんだか

頭悪い過ぎるよな

520:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:13:13.76 qrBoExp2.net
なあいつまで「儲かってることにしてる」んだ?
fanzaとかDLサイトなんて裏に企業がいるサークルが大概多いし、自演買いで儲かってるように見せられるんだぞ? もしかして鵜呑みにしちゃってる馬鹿なのか?
pixivでも残念ながらAIタグの閲覧数データとか見れるんだわ。カスみたいな需要で儲かるわけねーだろ。

521:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:14:06.38 ZZmCxaxH.net
漫画は
プロット→ネーム→作画(AI)
だとして現状ネームまでは自力でやらなきゃだしそこまでで大半は脱落しそう

522:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:20:34.69 7SxQqpZl.net
>>512
もしかしてここの事言ってる?
URLリンク(dic.pixiv.net)

AIイラストの閲覧数データじゃなくてAIタグの閲覧数データを見てどうするんだ?
見当違いにも程があるだろ

523:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:29:32.99 yjFjLkV0.net
AIポン出しで崩れた箇所を修正しろとか簡単に言うけど
何も絵を描いた事ない人は不可能だからな

手とか特に難しい箇所だし
タッチを合わせるにも、どう描けば同じ質感で違和感なくできるかとか分かんらんだろうし

とりあえず、一回自分でやってから
クオリティ高めろだの
漫画にしろだの、ゲームにしろだの言え
いかに現実的でないか馬鹿でも分かるだろ

馬鹿が先導したとこで馬鹿しか引っ掛からんよ

524:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:35:14.10 bMBiX5cQ.net
>>510
漫画の方が売れるとお前が言ってることだぞ
それを書いてる時点でもう終わりだよ
FANZAが規制してるCG集を勧める意味が本当に分からないな
規制してるのくらい知ってるだろ?

525:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:43:40.70 bMBiX5cQ.net
>>515
手の修正したいならdepth libraryでいいよ
adetailerも使っとけ
手の破綻を加筆でカバーは時間の無駄だな
AIが進化すれば解決する
現段階でも生成し直しでほとんど解決する

絵描いたことないならAIに修正させたほうが良い

526:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:44:12.91 7SxQqpZl.net
>>516
低品質修正なしのCG集を含めた平均値と
無事完成に至って販売している氷山の一角の上澄み漫画の平均値と
を比べたら後者の方が売れてると書いただけなんだが日本語読めていますか?

527:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:46:23.45 RZMYR91R.net
時間かけて手間暇かけて漫画ってそりゃもう出来る人限られてくるわ

ポン出しである程度楽に稼げるのがAIマネタイズの真髄だろw
性癖特化の信者囲い込みが重要だけど

528:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:47:04.16 sIaE6+Q4.net
現実離れしたことばっか言う
ノウハウコレクターの無産とかマジで存在意義がない

529:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:53:12.86 KJP8gbeL.net
FANZA側にとってAI生成の審査にかかる人件費回収できてるのって2%くらいだしなあ

530:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:54:00.27 KJP8gbeL.net
もしかしたらその内AIはコミック限定とかになるかもね
DLはゲームと音声限定だし

531:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:54:27.06 zaF/s15Z.net
なんでAIマネタイズっていつも専業前提みたいになるの?俺みたいに5ドルパトロンが50人程度いてハッピーな人間もいる。1日1時間程度、自分の性癖満たしておかずもできてグラボ代ぐらいは結構簡単にペイできてお小遣いも貰える。最高すぎるんだが。今のところどう見てもyoutuberより楽。AI終わったとか言ってる奴は何なの?終わってほしい願望にしか見えないんだけど。

532:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:57:01.76 KJP8gbeL.net
手描きを駆逐してやるぜ!って人もいるっぽいからそういう人の夢が終わったとかそんなんじゃね

533:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:58:30.47 waREx2If.net
結局スキルを磨くみたいな話になるの草
そういうの嫌だからAI使うんだろ

534:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 22:58:43.05 yjFjLkV0.net
漫画やるにしたって

最初はネームとかコマ割りとか視線誘導とかよー分からんだろうし
ただセリフ入れるにしても、フォントって何? アンチゴチって何?
って状態でしょ?
漫画を腐るほど読んでる人でも作る側の視点とか皆無だし。

それに漫画的な演出自体が今のAIじゃできないし
それを一から自分で学ぶ、身につけるってだけで無理ゲー

535:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:02:07.77 yjFjLkV0.net
>>523
それが正解
ただ支援サイトもいつ終わるか分からんけどな

536:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:03:03.04 KJP8gbeL.net
小遣いが少ないリーマンとかだと月2万の収入は旨いだろうな
嫁にもバレないだろうし

537:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:03:26.67 6sCMacZm.net
ニッチなファンをdiscordに囲えればbuy a coffeeとかで支援貰って食い繋ぐのも無理ではなさげ

538:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:04:09.04 bMBiX5cQ.net
>>518
マネタイズのスレで儲ける方法を全否定してどうするんだよ
漫画の方が儲かると分かってるなら漫画描こうよ

ポン出しCG集より普通に儲かるしこれこそ先行者利益だろ
この先行者利益を捨てようとするのが本当に分からないな
手描きがほとんど参入してない今が参入する良いタイミングだと思うよ
ヒツジのレベルで商業デビューできることが何よりの証拠

539:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:07:46.18 yjFjLkV0.net
>>530
ところで自分でAI漫画は作ったの?

540:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:09:20.62 bMBiX5cQ.net
>>526
ヒツジが漫画描くための解説漫画公開してただろ
AI触って3ヶ月くらいで解説漫画描くこともできるから無理ゲーではないな

541:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:11:48.62 bMBiX5cQ.net
>>531
特定しようとするのはやめような

542:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:14:57.14 7SxQqpZl.net
>>530
だから漫画が儲かるとは一言も言っていない

発売に至った上澄みだけ見ればそれなりに販売数が売れるのは当然
それは氷山の一角であって見えない脱落者がそこにはたくさんいるのでそれも平均に含めるなら利益率は悪い
わざと日本語わからないフリしてるのか?

それにヒツジはすごいといいながらヒツジのレベルで商業デビューできると下に見たり支離滅裂だな
ヒツジの同人時代の作品もちゃんと見て言ってるのか?

543:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:15:45.94 yjFjLkV0.net
筋悪過ぎてよほどの馬鹿なんだと思うけど

AIポン出し勢はまずクリスタすら使おうとしないw

544:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:18:53.04 yjFjLkV0.net
もともと漫画描くスキルがあるやつが
AI使って描いてみました

「AI使えば絵が描けない素人でも漫画が描ける!」


これで出来ると思えるならよほどの馬鹿しかいない

545:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:21:32.75 c+OBRVv8.net
>>530
手描きがほとんど参入してない?
片手間で出来るのに?
別名義で使ってるやつもいっぱいいるし手描きの名義で使ってるやつもいっぱいいるよ

546:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:22:41.65 qwb4ad0B.net
売れてるのも指めちゃくちゃのがあるな
客は指あんま気にしないのか?

547:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:25:49.83 KJP8gbeL.net
指がメイン構図になってない限りは気にしていない人も一定数はいるでしょ

548:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:28:20.92 Ua47CCWg.net
正直あれに770は高すぎると思います

549:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:30:42.42 KJP8gbeL.net
まだデリヘルの写メ日記見てた方がええな

550:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:31:57.42 bMBiX5cQ.net
>>534
支離滅裂に見えるのか
ヒツジより売れてる立場の発言だと筋は通らないか?
その立場から数ヶ月で商業デビューできるのは凄い
でも作品の内容はイマイチだな
と思うことがそんなに支離滅裂に見えるか?

お前の言ってる見えない脱落者はお前自身を含んでるんだろうな
CG集に拘る理由も分かる
でも他の奴らにそれは関係ないだろう
マネタイズ的には漫画の方が売れるという情報を隠す必要はない
脱落するやつが多いだろうが挑戦することは別に止める必要はない
脱落したらCG集やれば良いだけ
絵が描けなくても漫画の才能あるやつはたくさん居ると思うよ

551:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:38:41.55 dZlPh1g7.net
漫画の話になると、難しいって否定する人多いよね
別に100点を最初から出す必要はなく、やりながら成長していくもんだろう
参入を減らしたい気持ちはわかるが
先行者ならAIで作る漫画のコツを有料でいいから公開してくれ、俺は買うぞ

552:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/15 23:39:40.67 7SxQqpZl.net
そういうのはヒツジより売れてる証拠出してから言うてもろて


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch