AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★37at DOUJIN
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★37 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4724-ZfN9 [126.6.37.55])
23/06/15 02:08:09.63 v43aL+E90.net
FANBOX100~200人てみんな凄過ぎ
初めて3ヶ月20~30人で嬉しがってる自分には雲の上の話だわ
ジャンル絞ったりここでしか見れないコンテンツを作ればいいってのは聞くけど意外と難しい、版権物でポンだしセリフなしだからかな?

51:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e94-mVGR [119.245.58.95])
23/06/15 02:21:45.23 /u7Lk37g0.net
ほとんどの奴は10~30人じゃねえの?
100超えは中堅上位だよ

52:名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MM1e-DapH [133.106.144.81])
23/06/15 02:53:38.22 ujtCWAhhM.net
>>23
家ではゲッチューの8割ぐらい稼げてる
全く同じものをアップしてね

53:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa63-h2eD [106.131.150.92])
23/06/15 03:02:50.72 YotxaO0da.net
>>52
審査って普通に終わってる?
初めて出したけどワイなんか全然審査終わらんわ
一応他のも出しとくかな

54:名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MM1e-DapH [133.106.138.139])
23/06/15 04:08:49.77 IGN8fMxPM.net
>>53
審査が終わらないってどれぐらいなの
月中は審査が異常なほど早いが

55:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa63-h2eD [106.131.152.248])
23/06/15 05:22:41.20 8q2JXmKMa.net
>>54
今月頭に出したやつがまだ審査中だな

56:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0610-ZgXC [113.144.13.27])
23/06/15 06:41:59.99 Z1VsITyX0.net
100人超えるには積極的なSNS活動orオリジナリティのある仕上げ方を編み出すが必要となるんだろうな
ポン出し上げて稼げる時代は終わった

57:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sdf2-8sUu [49.98.246.81])
23/06/15 06:49:55.27 TdjvhUTSd.net
まだFANBOXにAIゴキブリがいやがるな
はやく出ていけ害虫共が

58:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5689-OaIU [153.246.241.158])
23/06/15 07:52:05.64 m+mWDK2H0.net
pixiv以外のSNSやってないぽん出しでもまだ100人ちょいは支援者いるで
コンセプトさえちゃんと固めればいい

59:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdf2-/uqO [49.97.105.242])
23/06/15 08:06:01.09 WLE2GkyTd.net
実は強いのはムチィ!系な

60:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4724-ZfN9 [126.6.37.55])
23/06/15 08:50:02.84 v43aL+E90.net
>>58
なんのコンセプトにするかすごい悩むんよ

61:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sdf2-h2eD [49.98.14.114])
23/06/15 09:21:38.15 nhtpPr0Ad.net
色々投稿してみるとママキャラが露骨に伸びよくて草生えちゃう

62:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-E4C7 [210.148.125.200])
23/06/15 09:39:14.65 nork4Ex/M.net
FUNBOX始めて三ヶ月で、まだ支援が12人。
ニッチなジャンル過ぎたのかもしれない

63:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3789-2rqm [14.11.49.0])
23/06/15 09:59:52.51 qTXg89t50.net
>>49
5月10日に禁止にするわってかいて31日にも禁止になりましたって書いてんだろ
わざわざFANBOXはpixivとは別に記載して禁止になったと
これで禁止が間違いとかさすがにどんな思考してんだ
pixivの仕事が遅くて雑で糞なのはいつものこと

64:名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MMae-mahS [219.100.182.130])
23/06/15 10:03:38.36 B1DweX2dM.net
どっちにしろFANBOXで活動するのは博打だし泥舟に乗ってるのと変わらんわ

65:名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MM1e-Jx4b [133.106.212.206])
23/06/15 10:07:13.02 CQoPs38vM.net
熟女系はSDで出せねーんだわ…どう見ても20代を熟女扱いするしかない

66:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eb9f-nefK [114.176.156.76])
23/06/15 10:17:30.69 g+6QTYFi0.net
まあ軸足は置かないほうが賢明だよ

67:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5389-WhIO [106.72.5.66])
23/06/15 10:26:27.09 3bcFRPc50.net
>>63
>AI生成作品の取り扱いを禁止させていただくことに伴い、利用規約・ガイドラインの変更を予定しております。発効日や詳細につきましては、後日改めてお知らせいたします。

この文章が現時点ですでに禁止って読めるのか?

後日禁止になるのか、すでに禁止なのかで矛盾が生じてるんだからどっちか間違いって考える方が普通よ

68:名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MMae-mahS [219.100.182.130])
23/06/15 10:26:49.94 B1DweX2dM.net
もうその話ええて

69:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d23b-fC2A [219.126.163.184])
23/06/15 10:28:47.34 fCBoDgTn0.net
ガイドライン改訂は後日だけどもう禁止だから上げるなよって意味だろ

70:名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM2f-h2eD [150.66.126.3])
23/06/15 10:42:54.88 cCAh66TeM.net
このスレ見てから短期的な売り上げだけ考える層が相当数いるって事を知ったわ
どの商売でも信用得て太客掴むのが鉄則なのに売り逃げできればいいやっていう人間の多いこと

71:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c315-V07+ [58.94.101.65])
23/06/15 10:46:51.82 2ouzoqAt0.net
AIを規制する動きもあるから、その前に稼げるだけ稼ぐって考えている人も多いかもね
まあ過渡期でしょ

72:名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MMae-mahS [219.100.182.130])
23/06/15 10:47:34.69 B1DweX2dM.net
2026年からEUでAI表記義務化とかこれからめんどくさいのが増えていくのに
これで長いことやろうって方がヤバイ

73:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3789-2rqm [14.11.49.0])
23/06/15 10:59:40.08 qTXg89t50.net
>>72
表示義務は今年の8月な
26年はデータ開示のほう

74:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f4c-APG/ [182.164.115.183])
23/06/15 11:11:43.87 7WBoMbsI0.net
デジケットぎゅっとげっちゅってFANZAと比べてどの程度の売り上げ数規模なの

75:名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MM1e-Jx4b [133.106.245.141])
23/06/15 11:15:45.61 vQAVOB8RM.net
500円前後の支援者100人でウキウキの時点でなぁ…

76:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d706-mVGR [110.5.41.185])
23/06/15 11:16:57.34 kOt/ZJin0.net
ウチは10人に1人ぐらい高額プランに入ってくれるけど
みんなの太客率はどんなもん?

77:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0610-ZgXC [113.144.13.27])
23/06/15 11:19:52.90 Z1VsITyX0.net
こんなボロい商売が何年も続くとか思ってる奴の方がビックリするわ
稼げて年内でしょ

78:名無し (テテンテンテン MM1e-CXTW [133.106.177.160])
23/06/15 11:21:12.81 gvo5OTz6M.net
動画対応すれば来年も稼げるやろ AI次第

79:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5389-WhIO [106.72.5.66])
23/06/15 11:38:32.46 3bcFRPc50.net
>>76
今見たらほぼ半々だった
5:6でちょっとだけ高額プラン加入者が少ないくらい

80:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d23b-fC2A [219.126.163.184])
23/06/15 11:42:46.66 fCBoDgTn0.net
動画ってAVとかからm2mしてるほぼ完全にブラック稼業じゃん

81:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa6a-9jM7 [111.239.173.166])
23/06/15 11:46:00.75 cQR1TAxna.net
>>73
データ開示されたら物凄い問題起こりそうだな
使ってる証拠だから訴訟起こせるし、まあ勝てるかどうかはその土地次第だけど

82:名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MM1e-qtvN [133.106.156.153])
23/06/15 11:48:43.68 FWa2sw8zM.net
動画は生成コスト的に元動画必要っぽいしAVは絵師みたいに泣き寝入りしないで本気で訴訟起こして来そうで怖い
3D同人動画とかエロアニメを掻き集めてエサにしての細々成長スタイルでいくとあっという間に2026年Xデイ来そう

83:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5746-SjU7 [180.199.89.91])
23/06/15 11:57:03.12 c1mB5HiV0.net
学習データ開示義務まではこのスレでも読めてたよね?
現実的で即効性高い法整備はそれしか無いから、みたいな論調でさ
まあAI生成物なのを隠す奴は出るんだろうけど

84:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e94-mVGR [119.245.58.95])
23/06/15 12:03:49.87 /u7Lk37g0.net
>>77
これ言うやつ
AI絵が稼げなくなったら、手書きも稼げなくなってると思うんだが

85:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa6a-9jM7 [111.239.173.166])
23/06/15 12:04:04.55 cQR1TAxna.net
ドール二体をちょっとずつ動かしてコマ撮りでi2iすればそれっぽくはなりそう
労力がモルカー並みだけど

86:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa63-0+Km [106.130.142.230])
23/06/15 12:08:43.79 TaGlsTIha.net
手書きガー
手書きガー

87:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e77c-MqQ8 [222.4.29.105])
23/06/15 12:13:59.16 uTAuw/YX0.net
AIイラストに価値がなくなる頃にはイラストそのものに価値がなくなってるからな。
10年後には娯楽や文化としてイラストや写真は消滅してただの記号になるだろうな。

88:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e94-mVGR [119.245.58.95])
23/06/15 12:17:22.51 /u7Lk37g0.net
「誰でも生み出せるから価値ない」って言ったら
文章を書く仕事は消えてるはずだが
現実は文章を書く仕事は今も残ってるぞ

89:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa63-0+Km [106.130.142.230])
23/06/15 12:21:38.78 TaGlsTIha.net
自分たちで毎日頑張って1枚1円ぐらいにしてるのに
いつまでも売れると思うほうがおかしい

90:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 56ef-hprQ [153.219.225.68])
23/06/15 12:28:09.68 sl8sC4DN0.net
>>73
データ開示ってどうするんだろ
Chatgptみたいに莫大なデータを集めてるやつはデータ元なんて列挙できないと思うんだけど、AI実質禁止法案なのか?
Loraみたいな十数枚のデータなら開示できるかもしれんけどさ

91:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e77c-mVGR [222.4.29.105])
23/06/15 12:36:55.27 uTAuw/YX0.net
>>88
それは文字という記号で伝えられる情報に価値があるからで文字そのものには価値がないよね。
昔は綺麗で読みやすい字がかけるだけでいくらでも仕事あったけどワープロ、PCの登場で価値がなくなったろ
もっと昔なら情報を文字に起こせる、字を書けるというだけで特殊能力だった時代もある
イラストも同じでただの一枚絵から何の価値も刺激もない時代がすぐ来るよ
だからみんな絵師ざまぁって喜んでるんだし

92:名無し (テテンテンテン MM1e-CXTW [133.106.177.160])
23/06/15 12:40:14.23 gvo5OTz6M.net
カメラで誰でも写真を撮れる時代になったが、写真家はいなくなってないそういうこと
道具は関係ない コンテンツの質 エロは絶えることはない。これから更なる進化が期待できるAIコンテンツは死なない。

93:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa63-0+Km [106.130.142.230])
23/06/15 12:41:44.02 TaGlsTIha.net
いままさに死にかけてるけどな

94:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e77c-mVGR [222.4.29.105])
23/06/15 12:45:47.12 uTAuw/YX0.net
まあ俺はAIイラストで稼げる時代なんてすぐ終わるし絵師も道連れでざまぁって思ってるから
どんな陳腐化しようが流行りの絵柄や人気版権の二次創作を大量生産して稼ぐの正解だと思ってるよ
長い太客をとか替えがきくAI絵師のくせにバカだなーって思ってるよ
客のリクエストに応えてくれるなら誰でもいいに決まってるだろ
こんなことしてたら二次元文化終わるかもなって思うけど時代だからしゃーないだろ
だから俺は稼げなくなったら切り上げるけど頑張って

95:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3789-2rqm [14.11.49.0])
23/06/15 13:05:59.22 qTXg89t50.net
>>88
最低時給じゃん
コンビニバイトと同じ、誰でもできるから最低限の人件費しかもらえない
真似できない文章書けばその分技術料もらえるけど

96:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa63-0+Km [106.130.142.230])
23/06/15 13:07:58.49 TaGlsTIha.net
もうこのスレいらないな

97:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e77c-mVGR [222.4.29.105])
23/06/15 13:14:37.09 uTAuw/YX0.net
AIイラスト単体で今から新規でマネタイズするのほぼ無理だからな
ストーリーつきイラスト集とかゲームや漫画はそれぞれのスレに行って売れる方法聞いたほうがよっぽど有意義だからな

98:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa63-0+Km [106.130.142.230])
23/06/15 13:17:00.81 TaGlsTIha.net
Fantasticとかちちぷいで金稼ぎとか
もう正気を失ってるよ
そんなサイト10万人に一人も知らないよ

99:名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0H2a-MKFv [103.140.113.239])
23/06/15 13:23:51.02 S85730u5H.net
サブ垢30個ぐらい作ってAIでリクエストやFANBOXやってる奴一気に通報してるけど、何も変わらん

100:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e94-mVGR [119.245.58.95])
23/06/15 13:24:24.85 /u7Lk37g0.net
このスレ AIアンチとネガティブマンしか居なくて終わってるな
まぁ 他の同人スレも同じだけどさw

101:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c3cf-2rqm [58.183.152.54])
23/06/15 13:29:56.46 x3E3Nqoq0.net
通報してる暇あったらお前もAI生成始めろよw
その方が得だぞw

102:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d23b-fC2A [219.126.163.184])
23/06/15 13:37:26.00 fCBoDgTn0.net
twitterでファンボ停止されて解除も拒否されたAI絵師がいるけど
あれは多分実写寄りだからだな

103:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 579f-X2BG [180.32.205.52])
23/06/15 13:43:05.51 TTfRA+3U0.net
ここの人達手描きイラストの価値がなくなるとか
願望で語ってて見てて面白いわ。
コミケとか同人誌即売会行ったことないんか?
実際は誰が描いたかに価値がついてるんだよ。

104:名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM2f-h2eD [150.66.126.3])
23/06/15 13:47:17.13 cCAh66TeM.net
pixivのAIランキング、中華に支配されててわろた

105:名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MM1e-DapH [133.106.188.10])
23/06/15 13:55:34.25 +VOMQGadM.net
>>74
fanza は審査が通らないから
デジケットや 月中 家に比べたらほぼゼロだよ

106:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eb9f-nefK [114.176.156.76])
23/06/15 13:55:45.91 g+6QTYFi0.net
手描き云々は確かに的外れ
このままいけば全てになくなるだけだよ

107:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eb9f-nefK [114.176.156.76])
23/06/15 13:58:02.09 g+6QTYFi0.net
あとはいつ価値が無くなるかってだけじゃないかね
技術的ハードルがあまりにも低い

108:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa63-0+Km [106.130.142.230])
23/06/15 13:59:54.92 TaGlsTIha.net
絵こそ誰が描いたのかが大事だからな
それ2000年前ぐらいからずっとそうだから

109:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd12-/uqO [1.75.241.134])
23/06/15 14:09:06.15 DamWtS9hd.net
AIも誰が出力したかの時代が来る

110:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e77c-mVGR [222.4.29.105])
23/06/15 14:09:39.11 uTAuw/YX0.net
>>103
コミケや同人誌の主力って圧倒的に漫画で
イラスト集なんてすでに他媒体で大人気の作家以外ろくに売れないだろ
AIにはまだろくなキャラとストーリー創れないから漫画は価値があるよ
さっきも言ったけど小説に価値はあっても文字に価値がないのと同じことがイラストで起こるの
一部手描きは書道みたいに残るだろうけどマイナー文化になるのは間違いない
AIも手描きもそこは一緒
だから価値があるうちに大量生産で売り抜けが正義

111:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa63-0+Km [106.130.142.230])
23/06/15 14:13:29.40 TaGlsTIha.net
今日もマネタイズの話で盛り上がってるな

112:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Spe7-8Dp1 [126.234.76.251])
23/06/15 14:19:24.87 6iu9/S3ip.net
ランキングというかもう見る層の広がらなさの方がきつい

113:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d2c7-APG/ [219.104.250.11])
23/06/15 14:41:35.91 jUDUvIMN0.net
本当に誰が描いたかが大事ならこんな反AIとかやってないでしょ
ピカソの絵がAIで描けるようになっても価値があるのはピカソの描いた絵だからAIピカソなんてどうでもいいし
でも今騒いでる連中はそうじゃないわけだしオタクは本当は誰が描いたかなんかに価値を感じて無いってこと
デジタルで流行りの二次創作で流行りの絵柄で流行りのシチュっていう似たようなコピー品があればそっちで満足できる物しか作ってないのが大部分なんだから本質がAI絵師と変わらない
結局いきなり商売敵が現れて泡食ってるだけ
岸田メルとかさいとうなおきみたいな一次創作や企業と仕事してるプロは自分の軸があってそういう代用の効かなさを持ってるからAIに対しても公平な物の見方が出来る

114:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa63-0+Km [106.130.142.230])
23/06/15 14:42:09.79 TaGlsTIha.net
10文字だけ読んだ

115:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e77c-mVGR [222.4.29.105])
23/06/15 14:47:23.12 uTAuw/YX0.net
さいとうなおきは模倣されるのはイラストレーターの誇りって
実質LoRA容認してくれてるくらいだからな
本物は違うわ

116:名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MM1e-Jx4b [133.106.245.157])
23/06/15 14:51:02.79 cLq6z2m8M.net
AI絵師も独自の絵柄とジャンルを確立しないと生き残れないんだ

117:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e94-mVGR [119.245.58.95])
23/06/15 14:57:48.41 /u7Lk37g0.net
エルバーンの売上4万本こえてるやん
ここの暇人たちと差がついたなw

118:名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sre7-ZgXC [126.194.127.50])
23/06/15 15:26:41.08 v1q5Tlqlr.net
だからぁ!ここは!アンチスレじゃねぇ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch