【雑談OK】SNS総合雑談スレ161【交流苦手・SNSヒキ】at DOUJIN
【雑談OK】SNS総合雑談スレ161【交流苦手・SNSヒキ】 - 暇つぶし2ch32:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/01 02:41:30.94 a19nKNSq.net
前スレの高尚様の件でマジレス
高尚様嫌いな人は無視して
ある種の女オタク 多分人文系のマスターとかドクターに居る・居たような女オタクは
毎日のように人文テクストを大量に読み込んでるし
その中で生きてきてるから麻痺するんだろうけど
アカデミアの外に居る人にとっては
そういうものは「宗教哲学」みたいな名前でくくられて
「遠くにあるもの」「なんか小難しいもの」としか思ってもらえないし
うっすら苦手な人が多いんだよ
決して思考の基盤になっているものではないの
「オタクだから同じように人文的なものを好きはなず」
とふんわり認識しているのかなと前スレから感じたが
それはあくまで人文オタクであって
Twitterで「オタク」と呼ばれる人たちと重なるカテゴリではない
反発をかうのはその重なりの構造への認識が甘いから
(特に発達障害傾向のある人はそうなりがち)
でもだからといって自分なりのやり方で趣味を誰かと共有するのは諦めなくてよくて
こういうスレでは馴染まないかもしれないけどTwitterにはいろんな人が居るから
淡々と自分なりに楽しんでいれば同じような人が寄ってきて一緒に楽しめるようになるよ
自分と違う楽しみ方をする人を何かと穿った目で見る人は
「高尚様」がターゲットの場合に限らず色々いるから
外国語で二次創作は~とか文献挙げる奴は~とか宗教哲学()~絶対プライド高い()~みたいな声は
気にしないようにすればいい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch