デジ同人 中堅スレ 27at DOUJIN
デジ同人 中堅スレ 27 - 暇つぶし2ch183:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/13 10:56:40.49 1b4r0KfD.net
>>181
印税の問題じゃない。
彼らが関与することによって、
自分の作品の版権が今後どうなるのか納得して、契約書を交わした方が良いよ。
基本的にハンコ押したら取り返しつかないから。

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/13 11:16:10.09 aIn5DX89.net
>>183
営業の文面だけで見ると販売の仲介を行うだけっていう認識なんだけど、
安易に契約するのは怖いよね

声掛けてくるのが基本的にあんま知らない会社で
そういう意味でも避けてたんだけど
信頼出来そうな所だったら検討の余地あるのかな、と

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/13 14:46:19.80 I/ZvlWQT.net
>>181
自分もそういう営業来てるけどdlsite経由で商業流通出してるからスルーしてる
取引先増えるの面倒+dl経由ならボタン一つであとは丸投げだからって理由だから
卸値がめっちゃ美味しいやつきたら考えるかもだが半分じゃなあ…
ファンザ専売だったらすまん

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/13 22:28:57.76 aIn5DX89.net
>>185
いや、専売ではない
dlsite経由だと60%だっけ?料率だけ見るとそっちの方が良いかもしれん
取引先増えるの面倒ってのもめちゃくちゃある…
制作外の手間は極力省きたいよなぁ

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/14 15:39:23.60 QCK4J6qS.net
うちもDLsite経由で国内の他サイトへ配信してもらってる
意外とコミックシーモアで売れてて満足してる
あとは直接海外の販売サイトに連絡してそこ経由でFAKKUにも卸してもらってる

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/16 19:03:44.31 XXy8DV0t.net
pixiv運営のマーケットプレイス「BOOTH」AI生成作品の一部を検索結果から除外
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/17 12:28:59.15 pxkL9ryC.net
まあBOOTHじゃ影響極小だろうな

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/17 13:50:30.81 rGz36LdS.net
うちもブース、デジケはシャレにならんぐらい売れん
売れなくても何の損もないだろという考え方もあるが、
何回見ても数字が動かないってのがそこそこストレスになるんでやめた

191:自称中堅
23/05/17 14:24:20.40 2JcMdkSv.net
>>190
デジケは売り上げ数見れたのが1ヶ月後だった気がする
まあ、売れないのはその通りだけど
売り上げ反映されるまで結構時間かかるんで、売れてるのに売れてないと勘違いしてるかもしれないので気をつけて
その代わり、ランキング乗ったーどんだけ売れたかなと1ヶ月後みたら
(そんだけかよー) ってパターンも多い

192:自称中堅
23/05/17 14:32:14.82 2JcMdkSv.net
でも、デジケで売れない場合は、DLやFANZAでも売れないから(うちの場合のはなし)
テストとしてはすごく役に立つよ
デジケで長い間ランキング一位にはいると、DLでもFANZAでも結構期待できる
デジケでランキング一瞬しか載らんばあいもDlでも同じ動きするんで
300~500くらいしか売れない爆死に近くなる
みたいな参考になるよ
なのでデジケで売れない場合は急ぎ表紙やら見本やらを作り直すのをお勧めする

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/17 14:51:43.78 ksUC9f8i.net
モザイク処理とか自分でやる会社にお願いしたけど累計でもFANZAの1/10位で軽く凹んだw
実力不足や知名度やタイミングもあるし女性向け強い会社っぽかったのもあるかもだけど

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/18 22:38:33.98 hgCcy9BZ.net
DLsiteとFANZA以外で売り上げ期待できるサイトってほとんどないよね
大半のサークルはこの2サイトにしか登録してないし他は期待感薄すぎる

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/18 23:14:21.09 cnUmAU7S.net
登録する手間暇考えたら出さない方がマシ

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/18 23:57:28.08 rIdg3lw0.net
デジタル作品を扱うサイトで他サイトと違うインセンティブを客に与えようとすると、
品数と独自配信専売がカギなんだろけど、それをやろうとすると大資本が必要で
エロでそこまでやれる企業って正直思い浮かばないね
ホリエモンなら可能性ありそうだけど

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/19 02:44:31.19 /vWzT+2I.net
提携サイト販売のコミックシーモア結構売れるぞ

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/20 18:20:44.14 bNQk8ezH.net
提携サイトの電子書籍配信OKした方がいいの?売り上げどのくらい違う?

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/20 19:17:06.22 90Vw1QIa.net
作品によるからなんともだが自分の場合は提携分だけで月の家賃くらいにはなってるよ

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/20 19:51:25.59 dY0WL3t1.net
提携先売上はうちの場合だとDLsiteでの売上の5~10%位の売上だね
やらないよりは良いって感じだよ
少なくともBOOTHとかよりは遥かに良い

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/21 00:33:48.05 4+ZBXOQ+.net
はえーすっごい
ワイも提携やってみよ

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/22 10:25:32.54 s4mWCbRM.net
中堅ゲームサークル 4作目だが今回は完成まで2年かかってしまった
近日発売だがある程度売れてくれんとかなりマズイ
ギャンブルは大嫌いなんだがデジ同人では避けて通れん
緊張感で胃が痛い

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/05/22 11:23:12.13 cv8Q5eRz.net
4桁は上手くなくても行く事あるけど万は相応の画力いるよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch