AI絵師の雑談、相談、愚痴スレ ★10at DOUJIN
AI絵師の雑談、相談、愚痴スレ ★10 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 09:02:46.86 HWCv3XvM0.net
Ci-enって誰かやってる人いる?
FANBOXと比べるとどう?

3:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffc9-l8wI)
23/02/16 11:29:09.27 oKWYCDyJ0.net
次スレあったのか

4:自称中堅 ◆Rdo.86sU4. (ワッチョイ ff01-6tsZ)
23/02/16 11:44:28.13 DZ21V3Xi0.net
>>2
Ci-enは
ロリも獣姦、暴力、Aiもスカトロもほぼ規制なし

ただしロリは年齢がわかるものでのエロだめ
例えばランドセル

特に獣姦におおらかで、
豚などの動物のペニスはモザイクかけなくていい(ただし人間に挿入されてたらモザイク必要)

Aiと表示する必要もなし

ファンボックスとの違いは増えにくいがぬけにくい
増える量は1ヶ月に二、三人ふえるかなという感じて、抜けるのは1割から2割

なので数年かけて増やしてゆくイメージ
1ヶ月に2.5人でも、3年かけたら90人 500円プランで45000円になるな

とか長期スパンで見るとこ



バックナンバーの過去記事を販売できるので売れると倍くらいの収入になったりする

あとDLサイトが親会社なのでクーポンとかの連携できる

おとクラウドファンディングもできる

5:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdaa-SvwD)
23/02/16 11:53:24.96 nzJKzTw7d.net
ファンボで儲かってる人ってやっぱ追加学習とかでオリジナルな絵柄にしてる?

6:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 462a-AGaU)
23/02/16 11:54:23.47 qBaFwiVU0.net
なるほど、他でやいのやいの言われたらCi-en行けばいいのね

7:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 463b-Zj6Q)
23/02/16 12:00:05.75 mZbiwJF+0.net
>>5
超ゴロニキを参考にするといいよ
特に高度なことはやっとらん

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 13:24:23.91 eO+qWpZ/p.net
月に90記事もつくるとかもう専業なんよ

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 13:26:06.16 fe13oeuW0.net
超ゴロの作ったちっさい画像でオナニーしてるやつの顔が見てみたい

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 13:27:22.16 VfK59OgL0.net
自分で拡大してるかもしれんぞ

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 13:29:10.43 fgIMuHxY0.net
Ci-enはDLと連携できるのが最大の売りだね
Ci-enアカウントがあるとDLの販売ページに直接バナーが表示されるようになるからお客さんを囲い込める
わざわざ販売ページを見た=興味がある人だからマッチング精度は抜群
それでも圧倒的に人のいるpixivとファンボの組み合わせには勝てないと思うから
本当にヤバい物をそっちへ回すくらいか

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 13:36:38.18 jaeHvoDY0.net
超ゴロってファンボ内の画像も小さいの?

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 13:41:43.15 HWCv3XvM0.net
>>4 >>11
すごく参考になる、ありがとう
継続率が高いのは魅力だな
AI生成なのを隠すつもりはないけどルールも結構違うもんだね
クーポンも出せるならDLsiteとの連携考えて全然違う運用にした方が良さそうだね
FANBOXと同じイラスト置いておこうかと思ったんだけど下手に内容揃えるとどっちかが相対的に損に見えそうだ

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 13:49:28.91 mZbiwJF+0.net
超ゴロニキはエロ絵袋詰めおじさんに徹して成功しておる

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 13:58:45.97 VD2Kbvce0.net
キャラを変えると支援者が減るけど
みんなどうなんやろか
しかし同じキャラじゃネタ切れやし

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 14:05:36.80 2N1dk8qZa.net
ちんこの絵ってどこから学習してるの?

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 14:07:15.56 ri+4o0weM.net
五百円で全部見れるスタイルで
それより上の高額プランは全部投げ銭感覚って感じでやってたけど
そろそろ五百円はその月だけ、先月以前は千円みたいな感じにしてええかな…

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 14:14:52.72 R8Iftyp80.net
そういうの管理がめんどくさそうだけど
当月すぎたら自動で非公開にしてくれる設定にできるん?

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 14:25:32.65 AQ8BV3yfM.net
>>17
俺も500円プラン一本でやってるけどそれちょっと考えてるわ。
毎日更新してるなら月末の設定変更の労力なんて誤差みたいなもんだと思うし

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 14:25:54.24 mZbiwJF+0.net
fantiaなら似たような機能はあるけど
ファンボは全部手動でやるしかない
だるいよ

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 14:29:28.36 HlC3cjp/0.net
ファンボは大半の手書き絵師もいちいち移動とかしてねえから微妙なんじゃね
バックナンバー形式にしたいならさっさとファンティアに移行した方がいい

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 14:36:50.07 ndcDQvOR0.net
ファンティアはお急ぎ振込が無いどころか当月の売上振込が翌々月だから
バックナンバーはうまいけど売上金を早く使いたい人とかはモチベ続かんだろうね

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 14:45:19.03 8ShJamu20.net
DLSiteで見ると1作品、1ヶ月で5万、1週間で1万円の売上出せれば上々って所やな
見てる感じ500円以下より1000円位のが儲かりそうだけど、1000円台爆死組の率も高いから悩ましいな

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 14:59:22.20 HlC3cjp/0.net
マージンは減らしたいけどワンコイン超えると買う側の心理としてはハードルがぐっと上がるからねえ
200円300円なら買ってみてゴミでもまあいいかって思えるけどさ

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 15:09:24.57 m9x859fP0.net
利益だけ追求するなら300円で販売するより12000円で販売した方がいいぞ
3万円近い売上出すなら
前者は200DL必要だが後者は3~4DLでいいからな

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 15:14:08.93 +knmmAfAM.net
薄利多売も良いけどファンが数百超えでついてるなら数%は買ってくれると見越して強気に出た方がいい

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 15:19:53.52 VD2Kbvce0.net
>>25
その方法を過去のサークル達はやらなかったのかな

28:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 15:21:21.64 9sqjEGia0.net
ボリュームにもよるけど最低でも1000円でしょ
安く売って後悔することのほうが多い

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 15:22:33.19 +knmmAfAM.net
過去のサークルっていうかコミケの延長線感覚だとそこまで強気になれんのよな

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 15:22:49.46 VD2Kbvce0.net
10年前のDLは基本CG15枚で770円が基準だったのが
今は安売りしすぎだよな
マンガで330円は安すぎるし

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 15:28:15.34 lvmuWhc90.net
売り逃げする気なら高価にしたほうがいいだろうね
結局ファンになるかが重要で、破綻したポン出し数百枚とか二度とそのサークルのは買わんでしょ

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 15:28:21.46 m9x859fP0.net
>>27
高い値段設定するよりも少し価格落とした方が結果収益が出るとかそんな理由じゃないかな
手描きならDL数稼げるだろうけどAI生成作品で300DLとか500DL行くか?って話よね
あと個人的願望としてAIを安売りしてほしくない
いくらまとめただけのCG集とはいえ500枚とかを220円とかで売られたらたまったもんじゃないな

33:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 15:35:07.52 9sqjEGia0.net
>>31
一回全部指グッチャグチャの粗悪CG集つかまされて
そのサークルの2度と買わねえと思ったわ

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 15:40:03.56 +knmmAfAM.net
>>33
晒しちゃえよ

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 15:45:54.61 mZbiwJF+0.net
AI使っといて安売りするなは草だわ

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 15:47:01.91 +knmmAfAM.net
別にツール使っても高く売って良いんだぞ

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 15:57:28.28 R8Iftyp80.net
というかAI側が勝手に委縮して安くしてるだけで
安売りする必要は特にないんのよな

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 16:05:05.64 hrP8OcBwd.net
自分も含めDL同人は基本的に大多数が商売の素人だから大多数がやってることが正しいとは限らない
特に絵描きとか絵にステータス全振りしてるからそこに商才兼ね備えてるやつなんて少ないからな

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 16:05:26.11 VD2Kbvce0.net
>>32
安売りしても売上は上がらんから
安売り軍団は消えてくやろな

40:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 16:07:36.92 HlC3cjp/0.net
市場原理でなるようにしかならんので安売りしてほしくないとか喚いてても無駄

41:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 16:10:55.72 +knmmAfAM.net
安く売るのも自由なんだけど質がもっと良い絵が他人からバンバン売られるようになるので結果的に本当に小銭稼ぎで終わるんだよな

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 16:47:35.30 VD2Kbvce0.net
AI作品を見ると、安くても高くても販売数1桁が大多数
安くしても売れないものは売れないから
安売り意味ないよな
市場原理を言えば、高額にするほど利益上がるわけやし

43:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 16:54:27.24 8ShJamu20.net
1000枚って言われてもサンプルが同じようなのしかなかったら、10枚でよくね?って思っちゃうからなぁ
正直よっぽど少なくなければ枚数自体に価値は無いと思うわ
ほしいのは30点が1000枚じゃなくて80点が10枚

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 16:55:31.40 VD2Kbvce0.net
1万円のCG集を販売する作戦は面白いが
問題は1000枚もCGを用意する労力やな
CG集10作分やで
それならCG集10作を出す方が稼げる場合あるね

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 17:01:16.51 8ShJamu20.net
指が綺麗じゃなくても大丈夫って人の割合ってどれ位なんだろな
俺はあんまり目立ってなければ指6本あろうが全然問題ない

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 17:03:10.48 m9x859fP0.net
かといって100枚を1000円で売れるかと言うと…
テキスト入れてなんとかって感じやろな

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 17:05:28.61 jaeHvoDY0.net
AIビジネスで一番儲かったのは1万CG出してクーポンマネロンしたやつだしな
時代はマネロンだ

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 17:07:04.46 f62aIqvA0.net
あれのせいでクーポン自己負担&ランキング除外ってやばいでしょ…

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 17:08:28.71 VD2Kbvce0.net
DLサイトで5千円以上のCG集を調べたら
60作しかねーな
高額CG集みたいなキチガイ作戦は手描きじゃきついわ
URLリンク(www.dlsite.com)

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 17:12:34.81 f62aIqvA0.net
ストーリー次第では10ページくらいでもヌケるんだけどなあ
実際ヌキ所って気に入った2~3ぺージくらいでしょ

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 17:14:05.75 VuGzhHvv0.net
もうコスプレもグラビアもいらねぇな バイバイえなこ

52:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sdaa-6Z3t)
23/02/16 17:22:41.13 eRmneWR8d.net
高額出品は自爆買い込みだけど訴えられそうな動きになってるから軽い気持ちでやらん方がいい
転生前提じゃなければ青チェ、最近だとダンジョン&ダークネスとか奴隷少女ルナみたいに堅実にファン増やした方がいいわ
真面目にやってるやつはcien見てたらもう信者商売完成してきてる

53:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sdaa-6Z3t)
23/02/16 17:25:33.56 jOcvsQjEd.net
一生の稼ぎにしたいのか今稼いでお縄になりたいのかで判断した方がいいゾイ

54:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4acf-D0vN)
23/02/16 17:25:43.79 R8Iftyp80.net
真摯にコンテンツ作るのが一番ってことやわな

55:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f89-bsiP)
23/02/16 17:27:36.54 N3BcYc2r0.net
いまさらで悪いんやが、超ゴロって誰のことや。ピクシブにいるんか

56:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3b2c-AGaU)
23/02/16 17:30:35.07 5YNnCScs0.net
てか自社買いは、還元ポイント含めたら懐が痛むどころか
利益あがるとかシステムが欠陥過ぎただろ

過去にどんだけ手書きがやってきたと思ってんだんだよ(笑)

売れてる男側の方だけ、販売数表示して
売れてない女側は非表示、も誘発買い誘発してるしか考えられないし

でもあばらロリはさすがにあからさますぎんだよw
もうちょっとうまくやれよw

57:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4acf-D0vN)
23/02/16 17:34:20.37 R8Iftyp80.net
>>55
R-18AI生成ランキング見たらわかると思うわ

58:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f89-bsiP)
23/02/16 17:37:52.14 N3BcYc2r0.net
belkoPって人か?

59:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a70c-D0vN)
23/02/16 18:07:54.25 83Hb3NFA0.net
同じ構図と更生でひたすら版権絵投稿している機械の事

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 18:16:01.88 N3BcYc2r0.net
あれか、あれはあれで尊敬するわ
なんのモデル使ってんのやろ。

61:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 18:31:16.90 w/H5TGxZM.net
迷ったらDLsiteでもFANZAでも人気順で表示して売れてるのと同じ設定で出しとけばええやろ
ちゃんと他とは違う要素盛り込んで分かるようにしておけば売れるやろ
売れなかったら実力不足なだけやし次に切り替えて行けばええんや
値段を下げるんじゃなくて質を上げていけばええんやで
ファンボも500と1000あるけど最近は1000プランに入ってくれる人が増えてきてる
500は普通のエロ、1000はオプション性癖付けたエロでやってるで
即抜けもしてないからもうちょい頑張るやで

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 18:33:30.71 N3BcYc2r0.net
セリフとか擬音もつけてる?

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 18:44:51.48 R8Iftyp80.net
ようやっとる
今月は20人行ってくれれば御の字やな~

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 18:45:55.45 pJIKv0sU0.net
AI絵、気合入れると無限にエロくできるから楽しくてしょうがないわ
問題は精力が作品の質に直結することやな
精力のコントロールがイコールモチベーションの持続に繋がってるわ

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 18:48:21.50 gewjQc+q0.net
月平均500円と300円の人達の違いはなんですか?

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 19:18:19.88 Kc6VOHnCM.net
>>65
あんまない。本人の匙加減だと思っていい
個人的な意見でいいなら500円と1000円+応援用の800円とか5000円とかのプラン作っといて基本500円で投稿
軌道に乗ったら1000円プランに少しずつコンテンツ増やしていくでいいと思う。

67:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 19:47:08.22 N3BcYc2r0.net
つーか、毎月500円払ってエロ絵数枚みたいってどんな奴なんや

68:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 20:13:06.01 m9x859fP0.net
ファンボの支援者ってエロ絵が見たいからお金を払ってるんじゃなくて
作者を応援する投げ銭みたいなもんちゃうの
知らんけど

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 20:17:05.72 5YNnCScs0.net
Vへの投げ銭文化とか理解できないんだろうな
思考が古いんだよ
マーケティングとかいう以前のレベル

70:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 20:22:04.59 N3BcYc2r0.net
AI絵作る人に応援とかあるんかね。自分でやればいいのに

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 20:34:23.12 R8Iftyp80.net
今日は知性のかけらもない怪文書を6000文字書いたで
何をやっとるんやワイちゃんは
絵なら文字書かんでも省略できる
はよ棒人間技術が進化してほしい
知性のある作品を書きたいけどワイの脳みそじゃ無理っぽいから4ページぐらいのしょうもないエロ作るんや
はよ進化して
どうぞ

72:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 20:35:44.57 ce5owsUW0.net
>>69
投げ銭文化理解できないわ
貰えるなら立場なら貰うがな
やろうとは全く思わん

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 20:38:57.32 gewjQc+q0.net
>>70
PC普及率が日本は少ないし時間も一応いるから金払ってくれる人いるんじゃないかな
技術の進歩で自然言語で指示してスマホで出てきたらやばい
>>66
ありがとうございます やっぱ匙加減なんですね

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 20:43:14.87 5YNnCScs0.net
当然スマホで出来るようなるやろな、てかもう近いのあるし
今くらいのだとダウンロードさえいらずにサイトでできるようなるよなあ

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 20:44:34.98 Ei7WfdOI0.net
まあ同人CG売ってる方も金出して買うやつの気持ちなんかわからんけど売れるから売ってるんやろ

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 20:45:16.95 xjDppZgQ0.net
loraとかControlNetとかPCでしかできないだろうから大丈夫でしょ
特に二次創作やってる人は版権元から訴えられなければ安泰だよ

77:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 20:46:02.10 R8Iftyp80.net
ファイルの管理とかワークフロー作るほうが割と大変やな
定型化してえ

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 20:51:41.35 N3BcYc2r0.net
メタデータって消してる? 結構面倒なんよね

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 20:57:23.08 8AnE/6vPa.net
>>74
まぁでも今は自作マージやLORA学習がほとんどだからスマホでの作成は限界来るのでは?

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 20:58:15.38 xjDppZgQ0.net
>>78
XnConverってソフト使ってる
一括拡張子変換がメインだけどメタデータも消せる

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 21:00:57.38 LpJaS12r0.net
伸び悩んでいるから扱うジャンルは統一性がある方が良いと思って比較的ブクマの調子が良いシチュエーションと版権に絞ろうと考えているけどやり方に悩む
複垢をやるのはこれまでの経験的に絶対に続かないし管理もできない負の自信があるし

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 21:01:57.79 N3BcYc2r0.net
>>80
ほう、まとめてできるってこと?

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 21:03:08.36 N3BcYc2r0.net
なんとかシブのフォロワー300人くらいになったんだけど、そろそろファンボやってみてもええかな。

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 21:13:50.53 x2bSYtZAd.net
お前らよくファンボやれこう工夫しろって言うけど普通にパイの奪い合いなのによーやるわ
超ゴロ潰して客奪うくらいの気持ちは無いのか

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 21:14:32.96 xjDppZgQ0.net
>>82
多層フォルダでも一括でできるよ

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 21:20:00.44 G4GP1nRO0.net
>>84
最上位クラスなら奥の手を隠す意味もあるけど中間層以下は情報交換したほうがいいと思うぞ

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 21:21:24.12 m9x859fP0.net
そもそも奪い合いじゃないからね
あの人の支援やめてこっちの人を支援しようではなく
こっちの人も支援しようって人が殆どなんじゃないかな

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 21:22:07.88 pJIKv0sU0.net
パイの奪い合いなんてほどAI市場成熟してないからね
基本全員独学だろうし意見交流して少しでも交流できてない人らと差つけた方がいいで
クローズドの人間がトップに立ったことはどの業界でも絶対にないんや

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 21:27:34.77 1F6LOfPR0.net
たいした情報なんてないやろここ‥
ここで新しいモデルが公開されたわけでもないし、LoRAが公開されたわけでもない
あーしろこーしろはそのアドバイスが正しいわけでもない
大事なのはモチベーションなんよ
継続して投稿し続けるとかかなりきついで‥
どうせ成長するやつはアドバイスなくても勝手に成長する
多少遅いか早いかの違いや

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 21:29:44.74 s3ZH2pZLp.net
奪い合いで言うなら敵は手描き絵師だからな
あいつら作品と生産性では勝てないからお気持ちで排除しようと必死

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 21:32:29.64 VD2Kbvce0.net
ファンボも稼げない奴は多いから辞めてくやろ

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 21:34:48.21 imoGweSkd.net
着衣でもエロいシチュを無料公開してファンボは全裸にしてるけど伸びんわ
乳首くらいは無料で見せないといかんか

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 21:37:39.15 R8Iftyp80.net
>>84
最大の敵は己自身やと身をもって経験しとるからな
この作業を続けられるのは一部だけよ

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 21:58:20.53 mZbiwJF+0.net
手描き絵師もよっぽど鈍い奴以外は勝ち目ないって気づいて転向してきてる最中や

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:05:50.73 1F6LOfPR0.net
>>94
勝ち目ないというかラフに着色してくれるツールができたから使うようになっただけやないか?

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:08:19.50 qBaFwiVU0.net
>>84
ワイのは恐らくバッティングしないのであまり気にしてない
どちらかと言うと描かない絵師の支援者を吸収してると思っている

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:08:53.67 R8Iftyp80.net
描かない絵師にブチギレた支援者は居そうよな

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:09:49.40 9sqjEGia0.net
ファンボというフィールドにおいては手描きよりAIのほうが圧倒的優位
クオリティと物量で押し切れるからいずれ手描き絵師の顧客ほぼ全部奪えるで

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:11:12.12 f62aIqvA0.net
奪い取ったっていう数字はどうやって算出するんや

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:13:17.10 R8Iftyp80.net
手描き絵師もAI使いだすやろから全てはないと思う・・・けど
AIに手を出した手描き絵師をAI絵師に含めるならいずれ全て奪えるやな

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:13:35.54 s3ZH2pZLp.net
絵師は絵生産するのが役割でやってるはずなのに
効率化できるAI嫌ってカスみたいな生産性では金取ってんの意味わからんからな
その手の無能が多いおかげでこっちはシェア獲得して潤ってるが
AI絵師同士のパイの奪い合いは手描きが概ね死んだ後だな

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:16:04.41 qBaFwiVU0.net
どうなんやろな
何もせずに支援してもらってた怠け者がいきなり超真面目に毎日上げるかね
今まで通りあんま上げずに何だダメじゃんとか言ってAIアンチになるだけでしょうな

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:16:14.72 m9x859fP0.net
クオリティと物量は圧倒的にAIだろうけど
これまでの実績や知名度が絵師にはあるからなぁ
ただエロが目的で月に1枚2枚程度しか公開しないのを不満に思ってる人達はAIでいいかもしれんが

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:17:12.49 H7+ylcwG0.net
>>95
まぁそういうことやね
自分の下描きや線画を食わせれば他人の著作権を侵害する可能性は限りなくゼロ
非の打ちどころのないクリーンな作品になる
画像サイズが小さいのがまだ欠点だけど、ありえないスピードで高品質な絵を絵柄を維持したまま載せるやつはほぼ間違いなく出てくるし、日を追うごとに増えていくだろう

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:18:32.73 9sqjEGia0.net
ファンボは支援サイト!っていうのはただの建前でな
顧客だって払った額に応じた対価が欲しいのは当然のことや
月一更新で500円なんてそんなあこぎな商売が許されるわけがない

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:18:38.24 xjDppZgQ0.net
絵師がAIを活用するようになってからが本番だろうね
どのみち美的センスやデザイン力は大事な世界だし

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:20:53.60 ce5owsUW0.net
>>100
神絵師のAI絵師へのジョブチェンジのタイミングは相当センスいるだろうなw
まあ絵にはもう価値なくなってるからAI使ってイラストだけで無双は出来ないだろね

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:21:52.97 qBaFwiVU0.net
ワイは選別中にシコるからな
そのぐらいのモチベがあるので強い

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:26:00.57 R8Iftyp80.net
>>107
絵師らがAI使用を表明したときアンチらがどう反応するのか楽しみやわ
>>108
同志おるな
選別までは行かんけど奇形を削除しつつ妄想しつつやってるわ
パラパラ流してると同じような構図なのにクンッ!って股間に響く絵がいきなり出るから面白いよな

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:26:13.96 1F6LOfPR0.net
>>107
センスなんかいらんやろ
キム・ヒョンテのようにガンガン使えばええだけの話や
大事なのは作品の出来やろ?
そういう過程を気にするような連中はどうでもええやろ
クリエイターなら気持ちじゃなくて作品の内容で勝負しとけばええんや

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:30:21.27 9sqjEGia0.net
ただどのサイトでもAI表示除外システムあるから手描きのAI転向は必ずしも優位というわけではなさそうだな

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:30:27.54 5YNnCScs0.net
クンッ!wwwwわかりすぎるwww

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:31:11.07 qBaFwiVU0.net
>>109
ンンッッッ?!てなって、まだ作業始めたばっかだから抜くのはまずい、このエリアは後にしておこう…ってなる

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:34:12.15 R8Iftyp80.net
手描きは手描きで得た評判を以てAIを使ったという事実を隠せるからな
それが手描きの優位性や
>>113
いうてドチャエロエリアの中でもデァ!って奇形捻じ込んでくるから抜き切れなくない?

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:34:39.23 ce5owsUW0.net
>>110
絵師業界なんてそんなさっぱりした業界じゃないよ
出方間違ったら叩かれまくりで総攻撃食らってハブられて終わる可能性ある
最初にAI使うのはあまりにリスク大きくそこまでリターンもないから出方伺ってる感じやろ

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:36:52.48 5YNnCScs0.net
界隈まじできっしょいよなw
でも賢い奴はみんなだまってAIいじってるよもう

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:37:19.87 s3ZH2pZLp.net
>>110
手描き絵師がAIは創作してる気がしない〜とか楽しくない〜とかほざいてて舐めてんのかって思ったわ
金と評価を求める以上は効率と作品の出来が全て
公私混同してガキみたいなお気持ち持ち込んでくる絵師が今まで許されてたのが狂ってた
あいつらの言う倫理がどうこうも結局は出来で勝てないから言いがかりつけてるだけで

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:37:35.08 9sqjEGia0.net
既に漫画家は背景にAI使ったりしてるがそこは作風の根幹部分じゃないからな
流石に根幹部分までAIにしたら大ブーイング来るだろう

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:38:04.13 ce5owsUW0.net
そもそもイラストだけの絵師なんてAI使ってもリターンあんまないやろ
AI使って絵を量産したところで絵に価値はないですよと公言してるようなもん

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:41:32.97 Ei7WfdOI0.net
絵師だって大半はひと握りの人気絵師のパクリやトレスで成り立ってる

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:41:42.99 s3ZH2pZLp.net
既に絵の価値なんか駄菓子未満だろ
なら技術に適応して量産するのが正しい
その点漫画家は話考える頭があるのもあってか冷静に物事を見れてる

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:42:46.87 H7+ylcwG0.net
女性の絵描きで占められてる界隈はそうかもしれないが
男性の絵描きの多い界隈はもやもやしてもわざわざ身内の作家を攻撃したりなんかしないでしょ
むしろ絵柄を維持したまま速筆になってる場合は興味を持って続いていくと思う

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:45:42.43 1F6LOfPR0.net
>>115
誰にハブられるかやな
既存の手描き絵師にハブられても金には影響ないやろ?
消費者にハブられなければ問題ないからガンガンAI使えばええんや

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/02/16


125:(木) 22:50:29.46 ID:f62aIqvA0.net



126:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:50:49.32 qBaFwiVU0.net
ここでくだらない話こそするものの、別に絵師同士の交流に興味ないからなぁ。
支援者、購入者、およびそれらの候補にどう向き合っていくかしか考えてないよ。ザ・商業主義ですよ。
そういう意味でも出足の悪い人は多いだろうね。

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:53:20.82 f62aIqvA0.net
そうなのか
結構まじめな話でもしてるのかなと思ってた

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:54:01.97 9sqjEGia0.net
逆に今までの実績が足枷になってAI移行に踏み切れない中堅手書きは多いだろう
だから過去の実績にとらわれない純AI絵師がそれを追い抜いてるってわけよ

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:56:17.07 ce5owsUW0.net
>>125
それは人それぞれやろね
商売だけの人もいればコミュニティを壊したくない人もいる
まあ表で先走りAIはそこまでメリットない
裏て色々やってるたろうが

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 22:58:03.63 9sqjEGia0.net
一応ブランドイメージってもんがあるからな
某高級家具屋が大衆向けに切り替えたら大失敗しただろ

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:00:21.87 A9oMevCe0.net
手書きで人気の人は参考資料程度ならいいけどAIをベースにするとファンはがっかりするやろな
アシスタントが当たり前の漫画と違ってイラストは一人が主流やから現状は使っても使ってることがばれないようにする必要があるね

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:01:35.05 B9rdrXR50.net
ミミックの時にほとんどの絵師がAIにお気持ち表明してファンネルに一斉蜂起させたの完全に墓穴やったな
ちょろっとAIにすり寄る発言でもしたら速攻で燃えそう

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:05:52.45 9sqjEGia0.net
まあだからこそAI絵師VS手描き絵師という軋轢が産まれてしまったわけやが…
とはいえ大衆がAI歓迎ムードになれば手描きもAIを使わざるを得ないだろう
もはや手描きだけではAIのスピードに付いていけんからな

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:09:46.51 f62aIqvA0.net
その速さ故に陳腐化も早いけどな

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:11:30.75 s3ZH2pZLp.net
保身の為にAI絵師に悪意向けてmimicにあれだけの事やったんだから手描きはAI使うなよ
AI使い出したらmimicやラッダイト繰り返したの突きつけてクソほど叩いてやるわ
そのままゴミみたいな実力と生産性のまま廃業してコンビニバイトでもやってろ

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:15:58.83 f62aIqvA0.net
怒り過ぎw血管切れるぞ

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:17:20.73 5YNnCScs0.net
ミミックのは本当に醜かったわw
ここまで軽蔑できる人種が身近に存在してた事に驚いた

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:19:03.52 lvmuWhc90.net
どうしたらそこまで手書き憎しになるんだろうか
いい加減うざいわ

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:19:41.15 f62aIqvA0.net
そんなに酷かったの?当時は会社員で忙しかったから流し見してただけだったわ
こんなのあるよーってオフィスで誰かが紹介してたのは見た

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:25:14.72 5YNnCScs0.net
頭おかしい手書きとその頭狂ってるファンネルが犯罪者より叩いてたよw
スシローペロペロくんより粘着質にw

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:25:15.17 s3ZH2pZLp.net
SEやってる身からしたらそりゃキレるよ
>>138
大手から末端までデマも誹謗中傷もなんでもあり、勝手にエンジニアに憎悪向けて来る絵師大量で最悪だったぞ
その後のNAIではダンマリと魔女狩りも醜かったしな

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:25:29.34 f62aIqvA0.net
そもそもなんでミミックが叩かれてそんなに怒り狂っているのか
お気に入りの絵描きの絵柄パクって商売できなかったから?

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:27:14.26 5YNnCScs0.net
(ワッチョイ eb24-bsiP)
こいつ臭すぎるwww

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:27:25.46 9sqjEGia0.net
別にそんなに呪わなくても…もうAIによって一枚絵の価値はゼロに等しくなったんだからそれで復讐完了って事にしとこうや

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:27:57.90 f62aIqvA0.net
>>140
ちょっと調べたけど流石に誰でもお気に入りの絵描きの絵柄食わせて遊べますっていうのは
どうかと思うけどなあ
誹謗中傷度合いが分からないからなんとも言えないが

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:31:17.76 A9oMevCe0.net
>>138
別にそんなひどくなかったよ
元から自分以外のイラストを読み込ませるのは規約で禁止されてたけどそんなの守られるわけないからちゃんと対策しろよっていってただけ
サイト側がそれに答えてシステム改修するからって一時サービス停止になった
ミミックの目的を考えれば今の状況からみて絵師側の意見は正しかったって証明されてる

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:31:46.88 f62aIqvA0.net
去年の8月?なんかもっと前にでてなかった?記憶違いか

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:33:35.79 f62aIqvA0.net
どっちだw
ゲーム会社時代にSEさんと一緒にゲーム作ってた身としては複雑だね

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:33:35.88 5YNnCScs0.net
あれれーずいぶん都合のいいにんしきですねえー(笑)

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:34:03.58 8ShJamu20.net
今でも居る声がでかいやつが目立ってただけで、
大多数はちゃんと管理出来るん?大丈夫?って感じだったからな
mimic潰れても害国に好き勝手されるから意味ないって意見のが多く見た気はする

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:34:42.88 9sqjEGia0.net
まあ今でも特定の絵師の絵柄の学習モデル公開したら普通に叩かれるしな

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:35:38.58 8ShJamu20.net
>>150
それはそう
外人とか好き勝手やってるけどどう考えてもアウトだ�


153:ゥらな



154:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:38:37.73 9sqjEGia0.net
かにかまとか朝凪の学習モデルだけ数多く出てて誰が得すんだよと話題になった気はする

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:39:34.65 f62aIqvA0.net
i2iと特定の作家モデル悪用しなければお好きにどうぞって感じですな

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:44:52.00 s3ZH2pZLp.net
よっぽど間抜けな使い方しなきゃバレないけどな

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:46:34.24 f62aIqvA0.net
バレなきゃいいみたいなノリでいてもらうと商用利用不可みたいな規制はいるからやめて欲しい

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:48:50.08 ce5owsUW0.net
よほど個性的な絵がらじゃなきゃ美少女イラストなんて似たようなもん

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:49:49.52 A9oMevCe0.net
そもそもミミックは絵師のためのサービスとして作られてるんだから絵師の意見に対して絵師以外が文句をいうほうがおかしいんだよ
「絵師によってつぶされた」とか絵師以外はサービス使えないはずなんだが?
自分以外の画像を使うことを禁止されてる時点で絵師以外はお呼びじゃないってわかるだろ

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:52:59.53 f62aIqvA0.net
なるほど

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:53:35.59 9sqjEGia0.net
まあそうだな
ミミックが潰されたことにここまで切れるのってミミックの制作者くらいしか思い浮かばん

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:56:06.75 5YNnCScs0.net
ネットの誹謗中傷を正当化する奴らってこんなかんじなんだろうな

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/16 23:58:29.95 ZtlA+xal0.net
絵師の絵柄モデルは大体商用利用禁止になってるぞ
守ってるかは別として

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 00:01:38.00 CnshuAir0.net
手描き絵師さんも超ゴロさん?も別に憎くないんやけどな
なんか火種作ろうと頑張ってる人おるなぁ、ご苦労なこって

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 00:02:37.85 mhuuOmH70.net
絵師本人が出してるわけじゃなけりゃそもそもモデル配布がアウトだろ

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 00:05:19.67 THVb6CFP0.net
どちらの陣営も一旦落ち着いて少なすぎても悪多すぎても悪という事を知って欲しい

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 00:16:11.44 jeht3zkP0.net
いつものAI絵師スゴイ手書き絵師オワコン
法律的に~
もう聞き飽きたで

168:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d324-AGaU)
23/02/17 00:32:22.01 gint94390.net
手描き絵もジワジワダメージ負ってるっぽいんだよな
いつもなら6000RTくらいされてる神手描き絵師の絵が3000RTくらいしかされてない
もうTwitterで綺麗なだけの絵を上げてもみんな辟易してるんだろうな

169:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4acf-D0vN)
23/02/17 00:35:59.06 iZEqgLtf0.net
漫画や
漫画を作らなければあかんのや
せめて2コマ

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 00:50:12.42 wAjL7QbN0.net
毎日投稿しながら最新技術追おうとしてるけど時間とGPUのスペックと糖分が足りなくてゲボしそうや
収入とエロさにに直結するから苦じゃないけど最先端突っ走ってる人はもともとそういう業界の人なんか…?

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 00:56:15.10 F62SAghA0.net
ピクシブフォロワーは70人くらい増えたんやがファンボが悲しすぎるんや
URLリンク(i.imgur.com)
これじゃグラボ代の元取れる気せえへん

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 00:56:52.74 a0fhAPZ30.net
>>166
画力や些細な絵柄の違いは無価値になったから仕方がない
AIを用いた生産性を前提に、発想力とマーケティング力がこれからの作家性になる
既に乗り遅れているような保守的なアーティストの大半は消えてしまうが
今に始まった事ではないしそれが技術の進む道だ

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 01:01:33.49 m1BSjay20.net
一方その頃キムヒョンテはAI絵に加筆修正して投下しまくってる模様
まあけどこれが正しい姿だよな
逆にすべての絵師にこのムーブされたら俺たち全員お払い箱だわ

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 01:06:20.05 iZEqgLtf0.net
美麗路線じゃ神絵師に勝ち目がないからガチで漫画作るしかないんよ
生産性爆上げした神絵師に仕事が集中するし
同人の画力の底がとんでもなく上がるだけで終わるんじゃないか

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 01:08:29.62 CnshuAir0.net
今日というか昨日か、渋フォロ600に500円支援9名
なんやこのペース、こわ

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 01:10:03.54 iZEqgLtf0.net
流れが来たんやな
羨ましいぜ

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 01:13:30.82 Kq7H3Mtpa.net
最近絵師が攻撃的過ぎてヤバいな

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 01:22:31.40 0qlMA1kxp.net
絵師の凶暴化はラッダイト運動の断末魔やな
自業自得

179:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa4f-pX1n)
23/02/17 01:43:56.02 gWW6QCJ6a.net
生産的な話、ゼロ!
次スレから手描きがどうとかミミックがどうとか禁止ワードにしようぜ

180:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3bc1-Zz2y)
23/02/17 01:46:11.97 wAjL7QbN0.net
>>173
ええな
フォロワー600はめちゃ裏山や
軌道に乗ってきたら乗ってきたで4090が欲しくなりすぎて兵藤会長みたいなメンタルになってきたわ
足らんわっ...!まるで...!

181:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3bc1-Zz2y)
23/02/17 01:46:12.56 wAjL7QbN0.net
>>173
ええな
フォロワー600はめちゃ裏山や
軌道に乗ってきたら乗ってきたで4090が欲しくなりすぎて兵藤会長みたいなメンタルになってきたわ
足らんわっ...!まるで...!

182:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fb55-D0vN)
23/02/17 01:51:36.45 oZ8GqBlO0.net
女性絵描きが多いみたいだからフェミキチと同じに思う
一部が感情のままヒスってAI全否定してんだろ

183:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d324-AGaU)
23/02/17 01:56:04.51 gint94390.net
ただこのまま手描き絵師もAI絵師もどんどん生産速度上げていってそれがどこに行きつくんだろうな
例えば1人1日10000枚絵を生成できるとして、そこまでして表現したいものがあるかというと、正直ない
このままいくと絵師界隈全体で壮絶なネタ切れを起こす気がする

184:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3b2c-AGaU)
23/02/17 01:56:18.88 BNWE6kn10.net
主に、二次創作(笑)ファンアート(笑)を発表してる奴が
AIはチョサクケンガ-とか吠えててくそ笑った記憶があるwww

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 02:13:18.66 F62SAghA0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ファンボフォロワー5人ワイ、はじめてのファンボ支援を獲得した模様
モチベあがってきたで

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 02:16:50.91 gint94390.net
流石にファンボはAIの天下やな
入れ食いや

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 02:21:54.12 jDVY41mC0.net
AI袋詰め師みたいなのはオワって
なんか話を作れる人が支援される気がするな。

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 02:27:44.96 CnshuAir0.net
>>183
自己肯定感が上がって元気になるよな

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 02:28:23.93 gint94390.net
>>185
一番恩恵受けるのはラノベ作家志望者かな
いわゆるコミカライズってのが自分でできるわけやし

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 02:36:05.72 DeRS2lQLa.net
>>182
自分のシマを荒らされたくないから妄想や願望の域を出ない法律論もどきと倫理もどきで難癖つけてるだけだな

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 02:45:06.45 a0fhAPZ30.net
>>188
同感
国外の動きも概ね同じで、これでは既得権益と看破されても致し方ないかなと
少なくとも表現の自由がどうとか彼らには二度と言って欲しくないですね

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 02:45:45.92 wAjL7QbN0.net
>>183
ええな
ワイも作ったLoraガンガン上げるようにするわ
黎明期にどれだけ情報共有出来るかが今後の差に直結すると確信し始めたわ

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 02:48:19.10 F62SAghA0.net
ワイが投稿したAI絵、danbooru系サイトに無断転載されてて草
皆も転載されとるんか?

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 03:25:21.13 V5R813UO0.net
>>182
トレス疑惑を叩いてたアホの集団やしな

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 03:44:14.72 0qlMA1kxp.net
絵師はただでさえギリ健多い上に脳死でお絵描き作業ばっかしてるから思考力終わってるんだろうな
まあそんな奴らの受け皿だった時代ももう終わった

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 03:50:55.85 76UxCZu60.net
手描き絵師こき下ろす専用スレでも立てたら?
売上自慢でもしてる方がまだ有意義

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 04:14:03.11 S0xb5xO2M.net
この絵描きうんぬん言ってるやつらって
以前も現れた、我々AI勢の為に日夜手書き勢と戦いを繰り広げるらしいdiscordの戦士たちでしょ
暇なのは分かったから巣の中でやってくれ
同族に思われたらめちゃくちゃ気分悪いわ

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 04:36:21.48 WbgNd+T2a.net
やっとローカル環境できたワイやけど
0からファンボとかやって間に合う身分なんか
何枚か生成したけど加筆してなんとか仕上げてる
追加学習もまだちんぷんかんや
こんなんでええんか…

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 05:09:57.23 V5R813UO0.net
気長にやったらええよ
支援者はそんな急に増えないし

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 06:06:58.74 hbG1eIS+0.net
>>110
でもガチトップ神絵師でもあんなのしか出せないんやね
神絵師が転向したら最強AI絵師になるって説は幻想だったわ

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 06:11:44.49 hbG1eIS+0.net
>>117
そういうこと言ってるやつはもとから稼いでない
生産性で勝負してるトップエロ絵師はAIもこっそり使ってるよ
年末あたりから身体の質感が向上して生産性が倍以上になってるエロ絵師が何人もいる

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 06:28:39.15 bswdnOku0.net
Twitterで文句言ってるのそもそも絵描いてない無産か絵で稼いでないような底辺ないし中堅絵師がメインのように見える

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 06:29:00.65 gint94390.net
おそらく絵師界の頂点に立つのは学習極めまくった絵心ゼロのシステムエンジニアだろう
超神絵師とでも呼ぶか

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 06:33:30.91 CnshuAir0.net
キンタマに直撃する修正不要のt2i一本釣りを今すぐ誰かに見せたい!ってなって、その受け皿がファンボになってる
やたらアップされるワイの日記帳になってて支援者とwin-winになっとる

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 06:58:21.88 BNWE6kn10.net
アンチAI絵師は
わざわざ、ワクチン打たない奴を叩く、もしくは打った奴を叩くような奴らが主要な層のイメージ
思ってる事を吟味せずツイートしないと誰かにぶん殴られる呪いにでもかかってるのかな?w

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 07:09:19.31 vCTUeWjS0.net
マネタイズスレと手描き論争するスレで分けた方が見やすい

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 07:39:20.64 S0xb5xO2M.net
ワッチョイ3b2cは毎度単芝生やして手書き絵師を殴ってるけど多分両親を手書き絵で頃されたんやろうな
悔しいのは分かったからチラシの裏かなんかそういう集まりがあるらしいdiscordでやってほしいわ

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 07:39:32.42 hbG1eIS+0.net
実際に直球でAIマネタイズのみのスレ立てたら荒らされるし過疎ると思う
必要な情報だけ欲しいならレス検索して読めばいいんだし

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 07:44:14.35 76UxCZu60.net
手描きの話は禁止にしとくか
他所のスレではAIの話が禁止されてるし

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 07:46:23.12 8kFh8dt30.net
マネタイズの話こそdiscordでやりたいわ
邪魔なのは蹴れるしな

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 07:56:29.90 gint94390.net
別に手描きの話禁止でもいーよ

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 08:07:32.21 a0fhAPZ30.net
自演で草
まあマネタイズのみでいいんじゃないすか
手描き勢がAIに頭下げて使うしかないのはもう決定してるし

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 08:08:36.18 aMXVN3MzM.net
>>201
ナインボールみたいに人間のフリしたAIやろ

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 08:24:22.06 GPuioqNLx.net
>>201
絵心ない人のAI絵はなんかおかしいよ

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 08:29:38.79 iZEqgLtf0.net
怪文書を頑張ってるワイちゃんが報われる日がいつか来るんかな
はよ絵と融合させたいが今は怪文書をしっかり頑張るべき時や
基礎体力をつけたい

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:07:58.79 zRgvV8PO0.net
将来的には「AIが全部やってくれました」になってAI絵師も手描き絵師もすべて無価値になりそうな勢いだけどそれまで10年か20年か、どうにか絵の分野で糊口をしのぎたいもんだが見通しは暗いなぁ

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:22:52.42 8kFh8dt30.net
楽しそうな分野は技術のある人が道具で追いつこうとするけど、苦しい分野は興味がないからいつまでも手が入らず進歩しないんだよな
主に肉体労働系は人間のが安い

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:25:42.27 7eOOmcIh0.net
controlnet導入したけどhires時の破綻がヤバくて全然実践投入できてねえわ
破綻無しで出せるようなポーズならprompt指定でいいし

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:28:34.03 aMXVN3MzM.net
うおおおお!😆
URLリンク(i.imgur.com)

あたらしく1人にフォローされました
🖕😠

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:30:06.49 gint94390.net
来年の今頃はこのスレも確定申告の話題で持ちきりだろうな
そして果たして超ゴロニキはちゃんと確定申告するのだろうか

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:30:47.15 iZEqgLtf0.net
それは普通や
(通知6)うおおおおおお!
いいねされましたいいねされましたいいねされましたフォロワー2人増えました
やったぜ(白目)
みたいな

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:34:45.85 zRgvV8PO0.net
コメント通知以外切っとけよw

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:34:53.68 gint94390.net
>>216
Twitterだとcontrolnetが1万RTされてて
遂にここまで来た!って大騒ぎだったけどこっちは結構冷めてるよな

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:36:05.86 8kFh8dt30.net
Twitterで騒ぐ人たちは反応してるときはスマホを手に持ってるため試せない
だからとりあえず騒ぐだけで終わりになる

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:36:51.84 76UxCZu60.net
そもそもそんな指定してまで出したい特殊なポーズが無い
エロけりゃそれでいいから

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:37:58.40 8kFh8dt30.net
ここにいると感覚が狂うが、「AIで画像を出す」ときにpromptというか呪文のワードチョイスを色々吟味することさえ知らない人がほとんどなんよ

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:39:51.95 zRgvV8PO0.net
>>223
ちゃんとした作品を作りたい人以外には不要だわね
そういう人らの多くはAI出る以前から既存の3Dツールなり使ってそうではある

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:42:35.63 7eOOmcIh0.net
>>221
研究して確度高く綺麗に出せる設定なりやり方を見つけられたら差別化できそうだけど、
現状だと誰かが見つけてくれるのを待った方がええな

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:42:41.12 gint94390.net
まあNAIがここまでウケたのもランダム生成の楽しさからだしな
むしろポーズ指定機能なんて意図的にオミットされてた可能性すらある

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 09:42:55.43 aMXVN3MzM.net
結局プロンプトの方も合わせなきゃならんから二度手間なんだよな
ガチャする方が早い

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 10:13:25.64 8ALXtQ+CM.net
>>221
構図考えるのめっちゃ時間掛かるからなー
絵の品質を上げるというよりストーリー上欲しい構図が1枚ある時に頑張って使う感じやな
使いこなせるようになると世界が変わるのは間違いないがそれには月単位の時間が必要になりそうや‥

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 10:42:06.71 5b9AEx3Gr.net
構図考えてボーンいじってって時間食ってたら意味がない
寝てる間にガチャって暇な時に良さそうなの選んで投稿するのが時間効率最高だ

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 10:50:28.08 L9jtp65c0.net
枚数ひたすら出して公開するのと
究極の1枚を作って公開するのとじゃ
そもそも用途が違うんじゃないか

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 10:57:33.93 5b9AEx3Gr.net
ごめん
完全にpixivやファンボのマネタイズの頭してた

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 10:59:58.47 8ALXtQ+CM.net
>>232
同じやろ
究極の1枚絵でファンボに誘引するのも大事なことやで
書籍売るにしても表紙は大事やしな
ControlNetは必須のスキルや‥

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 11:06:39.48 V5R813UO0.net
モデルの研究いそがしいから
ポーズまで気にしないわな

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 11:19:00.80 gint94390.net
究極の1枚なんか出したところで秒で流れていくからなあ
やはりガチャ物量作戦が正義か

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 11:27:37.07 XmjwgxrSp.net
絵一枚の価値は大暴落して二度と元には戻らないからそこそこのクオリティで物量流すのが正解だぞ
100点のマックのフライドポテト一本と80点が100本、客が求めるのはどちらか

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 11:31:47.14 5b9AEx3Gr.net
ファンボの誘導に究極の1枚なんかいらないよ
ポーズや構図も指定されてるわけじゃないし
漫画やストーリー作るならcontrolnet必要だけどね
時間効率の話してるだけだから気にしないなら良いと思うよ

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 11:32:24.71 V5R813UO0.net
そもそも、マンガが下手な絵でも売れるからな
上手い絵で稼ぐ方法は100年前に終わったんや

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 11:33:01.61 XQ7Sa2Hw0.net
どうせ至高のフライドポテトを作り終わる頃には80点のフライドポテトが大量に手元に残ってるわけだしな
至高の一枚で釣って、80点のジャンク絵で満足して返せばええ

242:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a6d-TqP0)
23/02/17 11:40:01.43 cq6JdhAn0.net
効率ばっか考えることになってつまんなそうだな
趣味の延長で稼げる環境が壊れて、普通の仕事みたいになってしまったね

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 11:41:57.82 76UxCZu60.net
skebしか描かんような手描き絵師もおるし
各々バランス取ってやりたいようにやればいい
自分の作りたいモノ追求したいやつはこんなところ来ないで黙々とやってるから
マネタイズ派の声がデカくなるのは仕方ない

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 11:45:12.92 V5R813UO0.net
>>240
手描きこそ効率ばっか考えるんだがw
手描きこそ時間かかるから効率が大事

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 11:53:10.69 gint94390.net
>>240
AI化した時点でクリエイティブな仕事から効率化に向かうのは仕方がない事

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 11:59:01.67 +17blUcpa.net
スレの勢い前より早い気がするけど
AI使ってる人が増えてきたのか?

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:03:51.34 gint94390.net
新規増えたな
例の高額CG集が売れたのがきっかけとか…あとTwitterでもAIは話題になってるし

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:19:02.15 zRgvV8PO0.net
ポーズ指定できるようになったから手描き勢も大量参入してきそうだ

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:19:33.77 swRu5t930.net
新規参入増えたし、モデルが充実して今まで以上に誰でも綺麗なイラスト出せるし、
支援者逃がさないように何か考えたり差別化しないとな
新規参入も結構大変だと思うけどがんばれ

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:23:04.06 gint94390.net
芽が出ない中堅とかはAIにジョブチェンジすることに踏み切る時期だろうしな
ワイのタイムラインにも絵の経験セロから


251:AI絵師になる奴がちらほら増えてきた いや~乱世乱世



252:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:24:29.00 oG1xnGF00.net
どっちみち絵だけじゃ食えなくなるからAI使ってなにかやるしかないね

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:26:57.22 gint94390.net
販売サイトだと販売数が可視化されてるから、AIで食っていけることが目に見えてわかっちまうんだよな
みんなAIで稼げることに気付いてしまったんや

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:29:34.43 8kFh8dt30.net
AIというより絵ジェネレータだけどな

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:32:24.53 kiCEP1/KM.net
過去スレに書いてたこれって、何をするための作業かわかる人いる?アクションは分かるが、なぜレイヤー2枚にして下を削除するのか?
0127 自称中堅 ◆Rdo.86sU4. (ワッチョイ 0f01-x5V6) 2022/12/22(木) 09:26:12.94
俺はPhotoshop使いだがアクションってので、ショートカット単体や複数のショートカットを組み合わせたりしてそういう機械的なやつはできるだけ自動化してる
クリスタもその機能ある
例えば、性器のモザイクかけたいとこを選択範囲で囲んで、アクションボタンを押せば
「絵のレイヤーコピーを二枚作って、
選択範囲を反転させてコピーした下のレイヤーを削除して、コピーした上のレイヤーとクリッピングして、上のレイヤーにはモザイクかけて
それを別名でPSDでセーブして、さらにjpgで別名で違うフォルダに出力」

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:33:02.18 gint94390.net
ただここの住人みたくマネタイズに特化してる奴は少ないだろうから新規勢は苦戦するだろうけどなー
おそらく大多数はちょろっと自己顕示欲満たして終わりだろう

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:36:50.02 gint94390.net
>>252
無編集のレイヤーとモザ部分のレイヤーに分けてるだけじゃね

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:37:42.19 XdPjJe5b0.net
controlnetの商用利用年2万5000ドルらしいけど、こっそり使ってたとして絵からcontrolnet が使われたかどうかなんてわかるもんなの?

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:39:48.27 V5R813UO0.net
>>250
ほとんど売上1桁やぞ

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:41:56.16 V5R813UO0.net
>>253
儲かってる奴は一部やし
他の副業のが稼げるしな

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:42:04.99 gint94390.net
>>255
わからんだろうな
だが使用料のこと知らずに「この商品はontrolnet使ってます!」って自白する馬鹿は現れそう

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:44:37.40 S/oho1Ei0.net
怪文書や
ニキらも怪文書を書くんや
布団を開けると尻が二つ並んでいた。
張りのある白くて丸いプリンとした半球、それが4つ並んでいて、悪戯のつもりだろうか、山の頂上に目が描かれている。
山の間にある尻穴が少しばかり開いたり閉じたりヒクつきながら、呼吸をしている。
顔のつもりか。
尻顔を睨みつけていると、その尻はむくりと起き上がり、こちらに近づいてきた。近づくにつれ巨大になる尻顔。顔の前に止まったかと思うと、口をヒクつかせながら震えている。舐めて、舐めて?
そのアピールを俺は無視した。尻は円を描くように動いたり、口を大きく広げたり、しばらくアピールを続けていたが、我慢しきれなくなったのか、弾力に満ちた尻を押し付け、俺の唇と鼻に尻の口を擦り上げてきた。
俺の唇に重なる尻顔の口。尻の口は俺の唇を貪ろうとしてくるが、俺は応えようとしない。尻は、あァン、どうして、どうしてよご主人さまァ、入れて、�


263:繧�れてよォ? そう言うかのように口を開け、唇に載せ、その口を閉じ擦りあげてくる。かとおもうとその弾力のある肉尻を頬に擦りつけてくる。 その様子を見つめているもう一つの尻顔もたまらなくなったのか、尻口と俺の口の攻防戦に参加してきた。 二つの尻顔が俺の唇にもうアピールしてくる。頬に当たるやわらかなすべすべした尻。柔らかな乳房とはまた違う弾力に、頭の中が尻でいっぱいになっていく。 ご主人さまァ舐めて、舐めてェ?アタシのお口を蹂躙してェ?そっちの尻よりこっちの尻のほうが気持ちいわよ?こっちに、こっちに舌を入れてェ? 艶めかしく頬を擦り上げてくる尻がそう言っている。尻、尻、尻。 そこで目が醒めた。昨日は暖かかったのに、今日はとても寒い。三寒四温、三寒尻温ってか。hey尻、今日の天気を教えて。



264:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:45:04.76 gint94390.net
>>256
人間は都合の悪いところは見えないようになってるからな
宝くじだって99.999999%の人間は損するのに買われてるわけやし

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:45:52.75 cZE3v5Pi0.net
controlnetじゃなくてopenposeだろ

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:46:13.67 gint94390.net
>>259
これはもはや怪文書ではない
文学作品だ

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:46:18.80 S/oho1Ei0.net
筆力欲しいなァ

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:47:02.25 cvA5/RbdM.net
controlnet自体は別に関係ないんだぞ
openpose使わなければいいだけで

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:51:27.44 gint94390.net
怪文書ニキ小説もいけるんじゃね?pixivって確か小説も投稿できるやろ

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:55:05.21 S/oho1Ei0.net
>>262
それなんよな
ワイちゃんの文は文学寄りなんよ
でも文学まで行けるほどの知性と集中力はないし
エロ同人に求められるのってエロゲやラノベみたいな台詞だしで
なんとも宙ぶらりんやで
体力つけたくてランニングマシンに乗ったのに両脇に手をついて足を持ちあげて走ってる感じや
足を鍛えてるつもりが腕が鍛えられていく
地に足がついてない、だから支援者も増えない
でも足は止められない
やめられない止まらない、かっぱえびせん
この怪文はカルビーの提供でお送りしています

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:56:37.41 XQ7Sa2Hw0.net
有識者曰くcontrolnetのopenposeはオリジナルのopenposeのライブラリを含まず、別の学習モデルを使ってるからライセンス問題は問題ないらしい
真偽は知らない

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:57:28.85 gint94390.net
>>266
文章にはその人の人柄が現れるものや
お前がすげー良い奴なのはわかるが、金儲けのための狡猾さが足らんようだな

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 12:59:39.67 cq6JdhAn0.net
>>256
一桁どころか売上0も多くてビビるわ
ウキウキだったろうになあ

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 13:01:12.84 8UuCruf80.net
>>252
やりたいことは>>254なんだろうけど
下を削除する意味はわからんち

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 13:02:52.64 iLqw/rac0.net
Blenderでopenposeのアドオン1500円で売った人は230万円払うことになるんかな
愚話やな

276:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3fcf-D0vN)
23/02/17 13:03:04.56 S/oho1Ei0.net
>>265
怪文キャプション書いて実感したけど一本筋が通った小説が書けるほどの体力と集中力はないんよな
表現を見つけて視座をブレさせず掘り下げながら書くのってすげー集中力が要るねん
2400字ぐらいでもブレブレ、ちょっと気を抜いたら話が飛ぶ体たらく
こら無理やっておもてまずは2400字未満の超ショートに振っとる
2400字の中で起承転結がついとる、キャラの性格が見える、シコれなくとも勃起はする、中身がないのになんかいい話感がある
そんな小話を作りたいもんや

277:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d324-bsiP)
23/02/17 13:04:59.42 gint94390.net
>>270
「選択範囲を反転して削除」だから完全に削除してるわけではないよ
おそらくモザイク処理する部分以外を削除してる

278:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a94-AGaU)
23/02/17 13:06:50.94 V5R813UO0.net
>>269
元から上手い絵描きも爆死するし
ドヘタが意外と売れたりする魔境やから

279:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3fcf-D0vN)
23/02/17 13:07:57.32 S/oho1Ei0.net
>>268
ムチムチ人妻や女子高生のスケベな画像1枚に入りの怪文書つけて渋に投稿して
本番画像はfanboxで!ってやればまあ金になるかもわからんな、みたいなのは思いつくけど
実行力と継続力が足らんのよな
凄い勢いで自己消費してネタ切れの焦燥感で死ぬだろうしたぶん続かん
体力がほしいんゴねえ

280:名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM96-CiOA)
23/02/17 13:08:26.74 gKkH5pgCM.net
>>254,270,273
うん、モザイク処理して元素材も残したいって意図は分かるんだけど、それだと
a
b
みたいなレイヤー構造で、上のaだけ選択して切り取ってそれにモザイクかける

だけだとダメなのかな?何か特殊な意図があるのか?と気になって...

281:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d324-bsiP)
23/02/17 13:11:21.80 gint94390.net
>>276
俺もそっちのほうが良いと思う、たぶんこの人が変にこねくり回してるだけかも

282:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b6d-i7+J)
23/02/17 13:16:30.50 8UuCruf80.net
>>273
その前にモザイクかけたいとこを選択範囲で囲んでからコピー2枚作ってるのよ

283:名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM96-CiOA)
23/02/17 13:17:41.44 gKkH5pgCM.net
>>277
だよねw
実際にフォトショで試して見て、なんか画像を文字の形に切り抜くときみたいな処理だなぁと思いながらも、なんでこうするのか意図が自分如きには分からないので、達人のみぞ知る秘技なのか?と考えだしたら気になって来てw ありがとう

284:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d324-bsiP)
23/02/17 13:20:17.69 gint94390.net
>>278
レイヤーコピーだから選択範囲をコピーとは違う気がする
まあどうでもいいんだけど

285:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d324-bsiP)
23/02/17 13:22:31.41 gint94390.net
いや確かにコピー2回してるから合計でレイヤーは3枚あるわけだな。しかしなんでこんなまどろっこしい事を…

286:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b6d-i7+J)
23/02/17 13:25:01.84 8UuCruf80.net
>>280
勘違いしてたわ、サンクス
じゃモザイク1枚モザイクかけてないオリジナルが2枚ある状態なのかな

287:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d324-bsiP)
23/02/17 13:32:52.79 gint94390.net
a モザ処理した画像(下のレイヤーにクリッピング)
b モザイク部分を切り抜いた画像
c 元画像
こうだな、a+bでモザイクのみの部分になる

288:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f10-D0vN)
23/02/17 13:34:49.37 xVU+ZpCt0.net
Openpose調べてきたわ
Controlnetのpose2imageはOpenposeの手法を使ってるが
商用不可であるOpenposeのモデルやライブラリを使ってるわけじゃない独自実装なんで元の商用不可ライセンスは影響しない
そしてControlnetはApache License 2.0
つまり普通に商用OK

イラストで例えるなら販売が許された二次創作みたいなもんだな
まぁ厳密に言えば生成に使ったSDのモデルのライセンス次第だが

289:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d324-bsiP)
23/02/17 13:35:36.93 gint94390.net
まあ元画像さえ残ってるなら別にどっちのやり方でもいいな

290:名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMc6-xAVq)
23/02/17 13:35:49.72 8ALXtQ+CM.net
>>284
うおおお!!

291:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b6d-i7+J)
23/02/17 13:46:16.33 8UuCruf80.net
>>283
何度も回答ありがとう

292:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d324-bsiP)
23/02/17 13:47:35.17 gint94390.net
>>283
これのやり方の利点は後でモザイクの


293:範囲を自由に動かせることだな こいつのやり方の方が手間はかかるが、やや柔軟かも



294:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 14:44:14.55 aMXVN3MzM.net
ファンボにボツ絵しか載せてないが近況報告とかしたほうがいいのかな

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 14:47:26.34 EskwjleJ0.net
渋もしくはボツ絵投稿のキャプションに簡単な近況報告なり怪文日記なり載せときゃええんちゃうの

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 15:02:46.32 cgIEfqQip.net
下手くそな手描きがリプとコメントで粘着してきてめんどくせえ

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 15:03:59.43 wAjL7QbN0.net
AI絵師って一般からしたら得体の知れない存在だと思われてると思うから近況報告は詳細に書くようにしてるわ
特にfanboxは信頼の積み重ね=継続率だと思ってる

298:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 15:22:39.28 H+LznTeM0.net
たった500円払わせるのどんなに大変なんだよって実感するわ

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 15:24:43.51 LR0VoVO0M.net
AI絵師の近況って何書くのか逆に気になるな。
新しいモデル試してますとか?

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 15:25:44.90 dHdLiIhb0.net
初期は試行錯誤することいくらでもあったからネタに困らなかったけど、最近はもう手癖でできるから話題ないわ

301:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 15:29:35.39 PFJ08IGU0.net
controlnet触ってないのか?
俺も触ってないわ

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 15:34:09.19 L9jtp65c0.net
そもそも近況報告とかいらんでしょ
絵と一緒にこういう服装が好きですとかこういうポーズえっちですよね~とか一言載せときゃええやろ

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 15:46:08.64 V5R813UO0.net
手描きは1ヶ月に近況報告だけとか当たり前やぞw

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 15:50:43.01 LR0VoVO0M.net
twitterでソシャゲのスクショと飯の写真もアップしてるだろ

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 16:17:47.88 cgIEfqQip.net
そんで一枚に6時間とか8時間とかかけてるんだっけ?w

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 16:42:42.53 gint94390.net
毎日投稿するからか日記みたいに使ってる奴結構おるぞ
酷い時にはイラスト1枚に長文日記といつもコメントくれるファンとのなれ合いとか

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 16:48:38.17 hbG1eIS+0.net
>>221
エッチさにプラスじゃないので

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 17:00:50.18 Lig54ZpwM.net
あのさぁ control net使って人形のポージングからかわいい女の子モデル作ろうとしたら、元絵引き継がれすぎて、どうやってもねずみ色の人しか出てこないんだけどどうしたらいいの?

URLリンク(i.imgur.com)

309:名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMc6-VTWb)
23/02/17 17:05:31.73 Ck2JmRzQM.net
草生えた

310:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 463b-Zj6Q)
23/02/17 17:06:17.37 G59PGMzh0.net
これは笑うわ

311:名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMc6-xAVq)
23/02/17 17:08:24.13 7/2i61/QM.net
>>303
プリプロセッサだかの項目をnoneにすればいけるやろ

312:名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMc6-xAVq)
23/02/17 17:10:42.54 7/2i61/QM.net
>>303
ググったらミクビル版のコントロールネットを使うときの設定方法をスクショして教えてくれてるサイトが出たはずやで
だいたい元絵通りに出してしまう失敗はみんなしてるな‥

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 18:25:15.88 jAWQo6e6M.net
>>307
ありがと!やっと出たわ
URLリンク(i.imgur.com)

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 19:12:12.90 BNWE6kn10.net
ガレソって本当、影響力有るなw
いままでだったらどアングラなきっしょいオタクミームを即座に(ツイッター内だけだが)一般化してまうw

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 19:14:05.15 t3fZN3ZGM.net
だめだ...
エクソシストみたいなブリッジ歩きさせたかったが、バイオ実験失敗した人間ばっか産まれてくる...
URLリンク(i.imgur.com)

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 19:15:20.82 XvvYg26LM.net
ていうか今のAI逆さ顔になると崩れるよな

317:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3fcf-D0vN)
23/02/17 19:37:33.39 EskwjleJ0.net
草生える
横に寝た時も顔のバランスおかしくなるよな

318:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 463b-Zj6Q)
23/02/17 19:41:05.31 G59PGMzh0.net
横や逆向きの顔が学習元にほとんどないんやろな

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 19:44:49.19 wAjL7QbN0.net
しかしゴロニキがファンボに上げてるっぽい出産絵って一般受けしてるんか…?
投稿の中であれだけが客層選んでてなんなら足引っ張ってそうやけど…

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 19:45:51.68 t3fZN3ZGM.net
そうか 考えたら逆さ顔の人のデータなんて入ってるわけないもんな...

321:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 20:01:13.34 BNWE6kn10.net
実写系はいろいろアウトで、こっちまで悪く思われそうなので実写系AIはやめてください
とかゆってるAI絵師みつけたwwwww
ホント面白いなバカッターはwww

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 20:13:00.35 V5R813UO0.net
controlnet何に使えば良いんだろな
よく分からん

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 20:40:57.79 t3fZN3ZGM.net
だよな
ノーマルじゃ出来ない逆さ四つん這い歩きポーズとか立ちシックスナインとかさせれると興奮したのにがっかりだわ...
せいぜい出来て内股ジャンプくらいか

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 20:47:25.16 X9ZBEs3hM.net
正面顔を切り取り反転させて無理やり作れ

325:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 21:35:03.24 EskwjleJ0.net
良いブラシ作ったら修正作業がすげー楽しい
先が丸いブラシほんま糞やったんやなって

326:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 21:54:17.14 zxPOLs8v0.net
>>284
これ信じていいだすか?

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 22:10:47.54 mppISbcMa.net
10年以上前の同人誌エロゲイラストをcannyクッソ抜けるわ
ControlNet様々や

328:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 22:13:35.57 EskwjleJ0.net
神絵師ってほどでもない絵師が500円ファンボでいいね400とかもらってるけど
ナンボほど儲けてんだろうな一体

329:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 22:22:04.04 a9ZtmhY5p.net
手描きは信者ビジネスだからな
絵の出来はあまり関係ない

330:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 22:37:38.23 BNWE6kn10.net
おれらもそうだよ。
いかに新しい技術をポンポンつかえるかとか
袋詰めの厳選能力で、信者量産させてく。
何ら変わらない。むしろセンスがいるから誇っていい。

331:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 23:03:56.89 swRu5t930.net
いいね400ってすごいな
支援者2000人とかいるのかな
それでも100万か

332:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 23:11:08.80 gint94390.net
手描きは個性あるから信者付きやすいんだよな
こっちも性癖で個性出して物量で押せば対抗できるだろ

333:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 23:35:43.74 C0OmC+ItM.net
支部開始6日で支部フォロワー965人、ファンボフォロワー95人、500円支援4人中2人は即抜けで現在2人なんだけど、ここでは普通くらいだよね?

334:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 23:39:27.77 pTGLktc70.net
6日で1000人とかやばすぎだろ
こちとら1カ月かけてようやく1000人だぞ

335:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 23:41:27.35 EskwjleJ0.net
ファンボフォロワー95人は凄いな
ワイちゃん渋フォロ12694人やけどファンボフォロワー300人ぐらいしかおらんで
こいつら何したら支援してくれるんやろな

336:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 23:48:58.39 jZtWabz+M.net
そうなんだ 一応自分なりにこの1週間めっちゃ頑張った、目が痛くて画面見れない…
でもこれが普通と思ってたけど、じゃあ嬉しい!
ファンボフォロ


337:ーってもあの人達は何してるんだろうね?いつ支援しようか影から様子見?



338:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 23:51:04.55 WdPedi/x0.net
俺なんか四ヶ月費やして2000人行くかどうかで支援一人だから皆もっと自信持って良い
更に渋見ると四桁観覧でブクマ二桁前半とかゴロゴロいるからね

339:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/17 23:51:56.35 0AMvWs710.net
始めたばかりなら様子見してるんじゃないか?失踪するかもしれんしな
来月から支援しても見れるもんは変わらないからね

340:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:07:15.18 cTkmdPetM.net
話ぶった切ってごめんだけど、特定の服を取り込みたい時って、loraで服の写真学習させればいいんだろなってのは分かるけど、何枚位用意すればいいの?
例えば1個の服だけ覚えさせたいなら色んな角度からの「その服だけ」が写った写真がいるの?

341:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:07:58.75 Zc4fLcUE0.net
詳しく知らんけど単に数字増やしたいなら超ゴロニキとかいうの参考にすればたぶん誰でもすぐに数字増やせると思うで
色々な理由で真似したい・真似できると思う人はあまりいないと思うけど
見方を変えると数字がすぐに伸びてる人は既に伸びてる人の一部または全てで似たことをしてるはず
そして似たことができないなら数字が伸びたと言ってここに貼られるのは参考にならないから自分と比較しない方が精神衛生上良い

342:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:08:41.70 TIdsiT1Zp.net
手描きとでは実力とコンテンツ量でこっちが圧倒的に上だから続けてれば確実に追い越せるボーナスゲーだぞ
継続とコミュニケーションが肝

343:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:11:42.64 GayKtS8t0.net
>>328
始めて6日でここまで結果出せるの凄いな
続けてればどんどん支援者増えてくで

344:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:23:30.36 LvVP2SB90.net
とゆうか二次元のただの絵に発情して金払うおちんぽくんたちの総量がとんでもないほど想像以上だったはw
その点のみ調教洗脳して下地つくっといてくれた手書きさまに感謝www

345:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:23:39.34 ZpflGtgA0.net
>>320
クリスタ?
絵に関してはド素人でデフォブラシでやってるから良かったらブラシ教えてくだしあ

346:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:26:36.51 SxyOK3MXM.net
>>335
その通りですね 気分を害することを言ってしまい失礼しました。
一応他の方の名誉の為に言うと、全くのど素人ではなく、仕事で写真撮影やデザインやとプログラミングもやっていました
で、様々なビジネス体系も自分なりに参考にしてやっています。 楽しんではいますが如何せんほぼ1日中画面とにらめっこで眼精疲労がやばいです…
>>337
ありがとうございます!一緒に頑張りましょう

347:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:28:56.69 5PaRTLx/0.net
>>339
つってもこれ真似して先っちょを四角くしただけやで
URLリンク(parallel-stock.com)
四角くしただけでストレスが格段に減ったわ

348:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:31:24.10 cd09zOWd0.net
目疲れてるってことは放置で大量生成して大量投稿してる人らとは一線を画してそうやね

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:34:54.47 F0rNz1OM0.net
>>340
おおーすごいすー。応援してます
やはりAI絵師だけの場だと健全というか建設的な話が出来ていいね

350:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:35:16.02 2QvYXFhT0.net
モザイク以外は全部windowsのペイントでやってるわ…
クリスタの使い方が全然わからない

351:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:36:14.14 GayKtS8t0.net
>>340
デザインできるのは強いな
文字のレイアウトだけでも素人感出ると一気に萎えるからね

352:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:38:20.36 GayKtS8t0.net
>>344
それで伸びてるなら別に良いけどペイントはおもちゃやで

353:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:44:07.49 F0rNz1OM0.net
やはりクリスタには変なクレームはスルーして公式でAI搭載してほしかったなぁ…
拡張性があれば最強のAI用UIとして君臨できたろうに

354:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:44:28.46 sQxWJPT30.net
>>328
ワイは最近ファンボ始めて支援1やで
ツイッターもやってたりするんか?

355:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:46:58.95 5PaRTLx/0.net
クリスタ搭載3D人形と連動できたら最高だったよな

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 00:51:54.70 ZpflGtgA0.net
>>341
はえー自分もやってみるわ
ワイがお世話になってるアセット置いとくわ
参考にしてくれーい
ブルブルペン
URLリンク(assets.clip-studio.com)
スマホカメラ撮影画面セット
URLリンク(assets.clip-studio.com)
湿度が高そうな煙ブラシ
URLリンク(assets.clip-studio.com)
ぱちぱち光ブラシ
URLリンク(assets.clip-studio.com)
手描きフキダシ
URLリンク(assets.clip-studio.com)
リキッド作成アクション+αセット
URLリンク(assets.clip-studio.com)

357:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Spe1-6o6r)
23/02/18 00:52:11.64 TIdsiT1Zp.net
AIに対応してないツールなんかこれから誰も買わないのにな
mimicと同じで手描きのお気持ちに潰された案件

358:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4524-h1Ka)
23/02/18 00:56:54.01 2QvYXFhT0.net
>>346
ペイントしてi2iとかレタッチでガチャしてる
やっぱ使えたほうがいいよな…手とか一発で直したいし

359:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1524-3nnD)
23/02/18 01:00:19.47 GayKtS8t0.net
今まで弓矢しか使ってなかった手描き絵師の村に機関銃持って攻め込んだみたいで罪悪感はあるがな
でもこれも時代の流れなんや…進化に対応できない者は淘汰されていくだけなんやで

360:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7589-3nnD)
23/02/18 01:02:15.43 vaUFqmef0.net
クリスタは体験版とお試し期間でしばらく無料で使えるし無料アプリだとkritaもある
ペイントはゴミやから真面目に乗り換えた方がええよ

361:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4524-h1Ka)
23/02/18 01:10:56.76 2QvYXFhT0.net
ありがとう
pixivプレミアム入ってるからクリスタ使ってみたけど、結局よくわからなかったんだよね
krita試してみる

362:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Spe1-6o6r)
23/02/18 01:11:44.35 TIdsiT1Zp.net
>>353
的確な例えで草
原始的な武器にこだわって俺たちが真の戦士(絵師)だとかイキってる辺りも似てるわ

363:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7589-3nnD)
23/02/18 01:14:52.43 vaUFqmef0.net
>>355
ペイントソフトって共通操作多いから軽く勉強して損ないよ
ワイはフォトショ昔仕事で使ってたおかげでクリスタ馴染むのはやかった
各種ツールの効果とレイヤーの概念理解するだけでもペイントと比べ物にならんくらい便利なはず

364:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e5c1-KThN)
23/02/18 01:18:14.21 ZpflGtgA0.net
手書きsageしないと死ぬ病気でもかかってるん?

これ知ってから編集効率上がった~みたいな話あったら教えてクレメンス
基本素人ばっかだろうから低いレベルでも参考になる人多いと思う

365:名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM71-Ilwy)
23/02/18 01:18:23.44 wOG/0YLDM.net
機関銃じゃないだろ、戦車だろ

366:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1524-3nnD)
23/02/18 01:21:00.29 GayKtS8t0.net
手描き絵師が今月だけで支援者300人減ったとか配信で言ってたし皆AIのほうに支援者移動してるんだと思うわ
そりゃ毎日更新と月1更新比べたらアリとキリギリスだしな

367:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4524-3nnD)
23/02/18 01:27:32.15 KQakfQiu0.net
それ元から多いタイプの人でしょ
ファンボフォロワー数万人支援者数千人とかそういうレベル

368:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6dcf-BTrK)
23/02/18 01:27:34.45 5PaRTLx/0.net
>>350
めっちゃあるやん!
リキッド作成アクションもらうわサンガツ

369:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 035c-Ol0s)
23/02/18 01:29:52.81 WxhuRGBv0.net
ま、1枚絵はな……
イラストAIが出た時「美麗絵1枚絵師は終わった」と思ったものだ

こっちゃ漫画だから、波が来るまでまだ若干の防波堤があるとは思ったものの

370:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1524-3nnD)
23/02/18 01:30:35.94 GayKtS8t0.net
>>358
モザイクかけるならオートアクション
保存して閉じるまでセットで設定しておくと便利

371:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1524-3nnD)
23/02/18 01:32:29.68 GayKtS8t0.net
>>363
もうポーズ指定までできるようになったから漫画もAIに飲まれるで

372:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 035c-Ol0s)
23/02/18 01:35:51.01 WxhuRGBv0.net
>>365
まあ様子見だな。
方法論が確立すりゃ、誰かがやり方をまとめる→学ぶ時間の短縮
個人的にゃ最先端についていくのは得策ではない

373:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4524-3nnD)
23/02/18 01:38:49.46 F0rNz1OM0.net
終わったと言っても審美眼や加工技術を応用して
AIスキルに熟達したエンジニアになれば何かしら食いつなげるでしょ
その意識の無い人が多いけどまともな絵師さん達は先を見越してもう動いてる

漫画やアニメも年内にブレークスルーが起こるはず
楽しみだ

374:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1524-3nnD)
23/02/18 01:43:11.34 GayKtS8t0.net
おそらく3か月後くらいには誰でも漫画が描けるようになってると思うが、
それでも長編を作るのは作者の力量がいるから流行するのはまず日常系4コマ漫画だろう
これなら簡単にできて誰でも描けるし、Twitterとも相性が良いので大流行すると予想

375:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eb64-vbQU)
23/02/18 01:43:57.18 zvTpfqwr0.net
Loraを自作してみたいと思ってるんですけど作り方とか書いてあるサイトってどこかにありますかね?

376:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 01:49:27.45 F0rNz1OM0.net
そうなると発想力や企画力、マーケティングなど純粋なクリエイティブスキルが問われる事になるね
創作の民主化で誰もが楽しく自由に、新しくてすごい才能が次々出てくるはず

377:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 01:50:15.46 5PaRTLx/0.net
まあまずは短編よな
ワイちゃんも今は怪文書で台詞と起承転結作りに慣れて
技術が降りてきたら即落ち2ページから始める予定や
千里の道もちんぽからってな
ちなみにちんぽって一本しか生えとらんやん?初めの一歩とちんぽは一本、いっぽがかかっとるダジャレなんやで
寝る前に絶対誰も気づかんであろうネタを一本披露して寝るんゴ
おやすみ?

378:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 01:52:44.98 GayKtS8t0.net
そもそも萌え系4コマなんてのは絵が上手ければ成立していたジャンル、話なんてクソつまらんくてもアニメ化までいっとる
これからは誰でもアニメ化作家になれるチャンスがあるわけや

379:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 01:54:24.05 ZpflGtgA0.net
ぼちぼち専業に出来そうだしエロ作家雇いたくなってきたわ
生成速度考えると編集と台詞を一手にやるのは非効率な気がしてきた

380:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 01:55:46.87 p80R6CdK0.net
>>360
こちとら完全に商売っ気マシマシでやっとるからな。
サービスレベルが違いますよ、サービスレベルが。今日暇だったから15枚もアップしちまったよ。しかも朝昼晩の三回に分けて

381:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 01:59:29.06 LvVP2SB90.net
まじで『嫌パン』レベルのもんポンポンつくれたら、すぐファイアーだろこれw

382:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 02:03:15.01 GayKtS8t0.net
>>373
分業にすると取り分で揉めそうだがな

383:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 02:06:07.57 TIdsiT1Zp.net
こっちは始めから金稼ぐための事務作業だと思ってるから変なこだわり持たなくて済んでるのは強いな
客もアーティスト気取りの手描きよりこっちを選んでる
これから他の分野も同じようにやっていけると思うと工業化万歳や

384:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 02:19:42.06 /qMKbwRY0.net
dlsiteって思ったよりじわ伸びするね
発売開始24時間で2本しか売れなくて絶望してたけど、1週間後には10本売れてた
新作出せば過去作も売れるし、短期的にはdlsiteで週2でCG集を売る方がマネタイズしやすそう

385:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/18 02:20:20.28 GayKtS8t0.net
良くも悪くも絵を描くことはもうクリエイティブな作業ではなくなってしまったからな
そのことに早く「気付ける」かどうかが稼げるか稼げないかの分岐点やで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch