男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174at DOUJIN
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174 - 暇つぶし2ch944:名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM96-jzt0)
23/02/13 12:17:29.64 X7aqVQs/M.net
>>942
見ようによってはの話だよ
男側が純愛の末の歪んだ愛の発露で結果的に凌辱なっているのと、1000歳超えのエルフ男性とその10分の1も生きてない80歳人間女性の話ならばエルフ男性視点ではロリなんだから

で、聞きたいのはそういった客観的に逆のタグをつけていると感じる作品に出会ったときに、指摘しようと作家側はあってる主張でタグロック名時にどう感じとうするのかってはなしだよ
だから「指摘で直るから問題ない」だと話がそれてしまう


>>941のような作家ごとミュートやブロックってのはこちらからすると「地雷作家扱い」でしかないんだよ
単に男性向けの環境が地雷になりにくい属性メインでそれが誤解されにくいから問題なかったというだけなんじゃないか?
本質的には女性向けと大差ないんじゃないか?ってのが主題

反証で考えるなら、そこまで少ない訳ではないはずの「男性向けを読む女性」が男性向けに対して(女性向けのときと同じくらいの比率で)地雷だの言いまくってるなら女性の特性と言える
それがないなら、読み手の性別ではなく、「女性向け作品」の話ではないか?ってこと


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch