男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174at DOUJIN
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a789-clHe)
23/02/02 10:49:44.21 KypYEYYH0.net
>>598
男の娘の定義は幅広いぞ
別に女装とかせずに男子の制服を着て僕は男だと言ってるけど男の娘扱いされてる奴いるし

601:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/02 11:21:11.73 dEGazWKha.net
男の娘は女の子に見える男の子、くらいの概念だから、この子は十分該当すると思うぞ
予備知識なきゃボーイッシュ少女と判断付かないくらいだろう
パーカーと半ズボンのハス太くんとか、普通に男子高校生の制服着てた秀吉とかも男の娘扱いされるし、
女性装必須なのは女装子って概念になって、そちらには該当しないと思う

602:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/02 12:00:53.81 p2/uWEvs0.net
>>595
美少年を愛でるということに特化した作品というのを性別逆転したみたいな話だった
特に当時はテーマがなければ作品ではないみたいな風潮だったからな
>>599
ロリコンブームの立役者とされるのが吾妻の出した「ミャアちゃん官能写真集」という同人誌
今となってはただの微エロイラスト集でしかないわけだが実写ヌードグラビアみたいなことを
可愛い系のアニメ絵でやってるということ自体が漫画ローレンス的な時代には革命だった
そこからもビジュアルメインで動いた流れと見ていいと思う

603:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/02 12:17:26.69 p2/uWEvs0.net
男性向けは特にだけど実写系の一般人は「絵じゃん」ってなるのが普通なので
人間とはかけ離れた絵に欲情する人間がいるということ自体を具現化したのがこの流れかもしれん
同性愛者が同性に性欲を向けるのは自分だけじゃなかったんだ!みたいになるのと近い

604:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/02 16:34:42.36 f70qVGi30.net
>>601
プリキュアの絵柄って少女と少年のそんな差がないから
際立って女の子っぽい感じでもないんだけどな

605:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/02 18:17:24.74 4K4FIHP6a.net
プリキュアシリーズの弟キャラのビジュアルがこんな感じだよね
女の子度が低くて女児からは人気でないと思う
もっとキラキラに可愛い男の子にしないと

606:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/04 22:56:50.43 WxB9FDXt0.net
少女漫画の巨乳女は
種村みたいな絵的にC~Dカップに見える描き方でも
少女コミック・TLみたいな描き方でもなく
さばげぶの黒髪の子みたいな描き方に浸透して欲しい
性的ニュアンスがない脂肪の塊のような不格好な乳、立体感はある、男性読者を意識しない描き方が不潔感や夢のなさではなく生活感や愛嬌に繋がっている
上記二つもスパイス的なものはOK

607:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/04 23:30:28.08 upbWALt20.net
男プリキュアはご時世的にも話題性的にもそろそろ出てくる頃だろうなって感じ
実際ちょくちょくプリキュア好きな男児いるし
上手く行けば定番化しそう

608:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/04 23:54:49.58 XEJvfOrS0.net
男性視聴者は果たしてそれを望んでるのかという疑問
視聴者はあくまでプリキュアが見たいだろうし変身ヒーロー物なら他にいくらでもあるし

609:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/04 23:58:47.71 zrCT3L0U0.net
男キャラ主体で女人気出てBLが流行って
女性受けしてるからヒロイン出すね恋愛増やすねて公式がして
それでよく文句言われてるよね・・

610:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 01:00:37.52 n76vmQFVp.net
>>609
自分はそれの逆パターン見た事ある
あくまでノマとして受けているのに男同士の絡みを推すような事してBLに走るなと文句言われてた
実際は単なる友情推し程度だったのだが人によってはその程度でもBLにみえるんだとびっくりしたな

611:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 07:04:15.26 prd01A0r0.net
ただ男を二人出すんじゃなくて
少女漫画の「ヒーローを男として愛してしまう」を
「ヒーローをBLの攻め受けとして愛してしまう(女主が腐女子じゃなくてもその見方がテンプレになっている。モブ友人に優しいヒーロー単体を愛するのや攻め受けの片方に自己投影するのとは違う。)」
「ヒーローを好きな物の代わりに愛してしまう」
「ヒーローを友達として愛してしまう(「まずは友達から」ではなくガチで友達期間が同性の友人の代わりの絵になっている。後々恋愛に変わっても友達だった期間が友達だと分かる。デミセク向け。)
「男二人以上がイチャつくのがBL夢のためでもあるがギャルゲエロゲ主人公に相当する人物を出さず女性主導にするためである」
に置き換えたのが見たいんだな

612:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 07:12:52.07 prd01A0r0.net
ヒーロー「お前は俺を男じゃなくてBLの攻め受けや物として好きなんだろ!?」→女主「違うよ、ヒーローを男としても好きなんだよ!」→「元鞘」
の流れには絶対にならない
なぜなら人間としても愛しているのがヒーローにも読者にも絵や普段の様子で分かるからである

613:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 14:09:46.91 oKcTe/Vma.net
>>608
大友には秋月涼みたあな美少女に混ざるかわいいショタは結構ウケて、何十人キャラがいる中に一人くらいなら受容され、ディープなファンが付きやすい。
他メンバーより目立つ固定ファンがエロ絵描くんじゃないかと
とはいえ性癖的にはtier3ってとこだから広く受けるかというとだけど、そこは他のメンツで補えばいいし
男児には微妙じゃないかな、ウィングがいるから観ようって子はそこまで出なさそう

614:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 15:16:55.69 lWfLdbewM.net
>>608
いることがマイナスならないなら問題ないよ
どんなニッチだろうとキャラ増えればファンになる人もいるわけだからね

615:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 16:15:54.06 o3Wi6rBL0.net
プリキュアは近年メイン2人以外ほぼ賑やかしみたいになってたから
ここらで女2人男2人くらいの構成にしていくのもありだな
女児に人気出ないボーイッシュ系と宝塚系を男にすれば
もうちょっといろいろできそう
まぁまずは今回のプリキュアがどうなるかだけど

616:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 16:49:17.20 AauRrwl9p.net
>>615
プリキュアそんな事になってたのか
戦隊が赤一極集中ってのと似たような状態なんだね

617:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 16:54:53.76 mCi1jryC0.net
幼児向けの段階では男向けの方が実写多いのに幼児向けじゃなくなると比率が逆転するのは面白いね
なんでだろ?

618:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 17:32:03.90 7H3ANrls0.net
>>617
今では男性向けと言ってもコアになってるのは萌え系だからなあ
最先端の技術がこういうところから始まっていくあたりもう誰も男性向け男キャラを作ろうとしてない
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

619:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 17:37:50.45 TMGBQmRTp.net
>>617
幼児というか小学生向けぐらいまでは男児向けの方が実写多いよな
ホビー系は結構実写になってるし女児向け実写はガールズ戦士シリーズ亡き今新しいのが出てくるか怪しいし

620:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 17:51:01.87 2lMWfhDS0.net
>>619
リズスタは女児向けじゃねぇの?

621:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 18:20:34.52 Ar1HJkYRp.net
>>620
事実上の次シリーズやってたのかガールズ戦士(現状単発のようだが)
今回のプリキュア然り最近の女児向けは割と積極的に男女混合させてくるんだな

622:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 18:56:47.77 BVUWwIyna.net
>>617
男児向け特撮ヒーローと女性向けドラマしか生き残れなかった、と言い換えるべきだと思う。
そして理由はひとえに金。
男児向け特撮ヒーローは玩具マネーでやれてる。
男性大人向けでもパチマネーで代替できる牙狼は生き残ってる。
けどかつての時代劇や西部警察みたいな枠はハイコストで採算が取れなくなってしまった
残る大人向けドラマは、撮影に大きな手間や金額がいらない女性向けのメロドラマやヒューマンドラマばかりが生き残った形
これが世界市場でやれてコストかけられるハリウッドアメコミヒーローとかスターウォーズ、あとはゲーム・オブ・スローンズみたいな一部洋ドラは、実写だけど大人の男メインの趣味になってる
実写かどうかより採算の問題だよ

623:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 19:10:08.25 ZKaEzfhX0.net
男児向けのほうが実写が多いと言っても子供向けは女児向けより男児向けアニメの方がはるかに多いし
女児向けってプリキュアとぷにるんずと銭天堂とレディバグしかやってない

624:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 19:42:14.94 oACN5B6wp.net
>>622
相棒みたいな落ち着いた刑事ものなんかも手堅く生き残ってるんじゃない?
今期も刑事ものやってるし
漫画原作は相変わらず色々拾ってるなあ

625:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/05 21:34:09.67 xxyCmOrba.net
>>624
あれもまあ生きてるか。派手なアクションやSFX要らんしな
ともあれ予算が回収できるコンテンツだけ生きてるってところには落ち着くと思うぞ

626:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-F1up)
23/02/05 23:54:32.95 7H3ANrls0.net
ドラマが女性向けばかりってのは役者で釣るのを含め女性は人間関係にしか興味がないってのがそのまま実写低予算と相性いいんだろうな
アニメだとこういうリアル系は逆に予算がかかるまで行くし

627:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 00:18:18.56 szXVZbUi0.net
少女漫画をそのままアニメにしてもあまりウケず予算が回収できない
そして少女漫画のアニメそのものが激減して空気になってしまった

628:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 02:57:03.04 g4t57n7J0.net
今季だとシュガーアップルフェアリーテイルがそれだなあ
銀砂糖とか妖精とか使えそうな設定が結構あるのに内容はいつものスカッとジャパンでがっかりだった

629:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 11:35:00.86 aSlLEf1i0.net
早く萌え系の実写化と舞台化流行らないかな

630:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 11:42:31.51 aSlLEf1i0.net
少女漫画は商業主義、ゴリ押し、オタクの馬鹿騒ぎノリが向かないし
かと言って和菓子や演歌が劣化したような高尚で保守的過ぎるノリも向かない

631:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 15:00:52.67 71E19k+P0.net
男性向けでも青年漫画はアニメ化と実写化のバランスが一番いいと思う
それぞれに向いた作品がたくさんある

632:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 15:20:53.33 wrYO0yylM.net
青年漫画は女性作家の多さを見てももはや男性向けじゃなく
純粋に青年向けという感じ
ベテランの少年少女漫画家の受け皿になってる

633:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f89-4gtk)
23/02/06 15:36:55.27 71E19k+P0.net
まあそれは分かるよ
少年漫画と少女漫画、青年漫画と女性漫画はもはや比較するものじゃないからね
誤解を恐れずに言えば、少年漫画や青年漫画という総合ジャンルの中に少女漫画や女性漫画という特化したジャンルがあるという感じ

ただ青年漫画で男性作家作品だけでも実写向け作品は山ほどあるし作家の性別だけでどちらか向けか決めるのはどうかと思う
男性向けエロ漫画も青年漫画もそう作家の男女比率変わるとは思えないしね

634:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f89-4gtk)
23/02/06 15:41:53.29 71E19k+P0.net
意外なことに少年漫画、青年漫画、萌え漫画、男性向けエロ漫画の女性作家比率にそう大差ないみたいだよ
しかし少年漫画や青年漫画は男性向けじゃないんだというなら作家の比率よりむしろ読者の男女比率で決める方がまだ適切でしょう
萌え漫画や男性向けエロ漫画とは違って少年漫画や青年漫画は女性読者が多くいるから両性向けなんだ、これならまだ分かる

635:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sddf-a6fd)
23/02/06 15:46:12.75 D3qkXRTcd.net
>>意外なことに少年漫画、青年漫画、萌え漫画、男性向けエロ漫画の女性作家比率にそう大差ないみたいだよ

ソースどこだよ

636:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f89-4gtk)
23/02/06 15:54:40.99 71E19k+P0.net
>>632
あと少年漫画や青年漫画における少年青年は普通に男性を指してるんだと思うよ
刑法上の用語としての少年青年とかじゃなく一般生活で使われる俗語としての意味合い
少年向け青年向けだから男性だけを指しているわけじゃないという説明はちょっと違うと思う
今結果として両性向けみたいになってるのはそれとは全く関係ない

637:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f89-4gtk)
23/02/06 15:57:55.19 71E19k+P0.net
「少年青年は男性だけを意味する用語とは必ずしも限らないから少年漫画青年漫画は男性向けじゃない!」
「女性作家の割合から見れば少年漫画青年漫画は男性向けじゃない!」

というより読者比率で考える方がまだ適切じゃない?

638:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f89-4gtk)
23/02/06 16:04:19.41 71E19k+P0.net
少女漫画以上に女性漫画の存在感がなさすぎることに問題もあるかもね
本来少年漫画と少女漫画のヤング版として対になるのが青年漫画と女性漫画なんだけど女性漫画はジャンルとして半分死んでるし
青年漫画は少年漫画以上に両性向けの度合いが強いかもしれないのは分かる
でもそれは結果としてであって青年向けというのは男性だけを意味しないからとか説明づけは不適切だよ

>>632が言う「純粋に青年向けという感じ」という理屈で男性向けじゃないという主張はよく分からない
>>632に言わせれば少年漫画も>>632にとっては「少年」と言えば刑法上の少年を意味するだろうから男性向けじゃないという説明なんだろうけどさ
さすがにそういう説明付けは無理があるんだわ
読者比率に大差ないから結果として事実上両性向けのようにになっただけで初めから両性向けとして作ってるわけじゃないと思うよ

639:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp63-oPz3)
23/02/06 16:11:37.88 BUnqauC0p.net
>>633
少年漫画って総合ジャンルなん?特化型だと思ってたわ

640:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f89-4gtk)
23/02/06 16:15:53.80 71E19k+P0.net
ベテランの少女漫画の受け皿の役割を果たすべき女性漫画もといヤングレディースといったジャンルが半分死んでて、
「結果として」青年漫画が受け皿とならざるえない状況なんだよね
青年漫画における青年は男性だけを意味しないという説明なら青年漫画は初めから両性向けとして作ってたはずだがそうは思えないよ
女性漫画の情けない状況が生んだ結果が両性向けという役割になったに過ぎない

>>639
上でも言ってるけどもちろん誤解がある言い方だからね
でも将来的に総合ジャンルの少年漫画青年漫画、特化型の少女漫画女性漫画になる可能性が高い
少年漫画青年漫画の受け入れ幅は思った以上に広い
実際今の女性読者でさえ恋愛以外読みたいなら少年漫画青年漫画読めばいいじゃんって人割といるから
しかしその少女漫画的作品でさえ少年漫画青年漫画は取り込み始めている

641:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp63-oPz3)
23/02/06 16:53:37.71 JEdMDy+Sp.net
>>640
一昔前のゼロサムはイケメンバトルものをほぼ一手に引き受けて特化型になっていたね
コロコロなんかは男子小学生好むもの全般を取り込んでて特化型なのか総合型なのかよう分からん

642:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fc0-S9vL)
23/02/06 17:03:05.13 QeMfu93D0.net
青年誌の女性読者って10%~30%とかだぞ
少年漫画雑誌も2割とかだし

643:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 17:12:49.16 71E19k+P0.net
>>642
じゃあ男性向けじゃないんじゃない?
そもそも青年漫画よりは韓国漫画の方が興味ある人の方が多いしね

644:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 17:19:23.18 1wNy8PWUp.net
ヤンジャンヤンマガ辺りを基準とすると女性読者2割でもそれなりにいるように感じる
逆にゼロサムも男性読者15%前後と思ったより男多いという

645:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 17:31:23.11 QeMfu93D0.net
女性読者が1割いれば男性向けじゃないなら
コミック電撃大王やまんがタイムきららなんかも男性向けじゃないのか
韓国漫画ってそんな流行ってるか?全然聞こえてこないが

646:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 17:35:47.55 71E19k+P0.net
ピッコマとかデジコミ方面は韓国に占領されてるの知らないんだね

647:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 17:43:52.80 ZqoLC21R0.net
デジコミは支配されててもデジコミ自体の影響力がそんなにないっていう

648:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 17:51:45.00 QeMfu93D0.net
ピッコマって韓国母体のサイトか
そりゃ韓国漫画多くなるよな

649:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 18:09:39.07 aSlLEf1i0.net
男性向けでいう手からビームに相当する
昼ドラを緩和する架空ギミックが存在しなかったから
女性漫画に流れる予定だった大人向けちびまる子ちゃん、大人向けプリキュア、男女逆DQFF(notR指定)
がきらら系(女児向けのカップ焼きそば現象)やホモソや同人に流れ込んでしまった

650:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 18:10:18.00 71E19k+P0.net
>>647
少なくとも女性向け漫画での影響力すごいよ
シェアだって女性向けでは馬鹿にできない

651:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 18:15:21.86 71E19k+P0.net
デジ同人だと男性向け優位だけど、商業だと女性向けの方が縦スクweb漫画とかの多さは先行ってるね
韓国好きは女性の方が多いから当たり前だけど
これ言うと今だにマスコミが作り出した嘘とか言うけど現実見えてなさそう
韓国をネガティブに捉えてる人は男のほうが多すぎる
若い人はそうでもないけどね
こどおじが一番偏見持ってるね

652:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 18:18:17.44 QeMfu93D0.net
>>650
シェアどれだけ?

653:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 18:27:40.79 ZqoLC21R0.net
数字、じゃなくてもせめてメディアミックス出してほしいんだけど
悪役令嬢的なのはかなり韓国漫画も取り込んでるみたいだけど、メディア化できてるのは韓国発じゃないのばかりな印象だし……
広告はめっちゃ見かけるけど、広告の多さがコンテンツの強さならホームスケープとかエボニーとかパズサバが覇権タイトルになっちゃう

韓国は政治面で見ればネガティブにしかなれん上に、ぜんぜん男性向け韓国コンテンツがこなかったからなあ
女性アイドルも日本の男性ファンがつかないタイプだったし
やっとブルアカやニケが来たって感じ

654:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 18:34:19.04 g4t57n7J0.net
女性というか文字を読めないDQN向けとして人気な印象だな縦読み漫画
男性向けは周囲の男を殴って倒す俺最強、女性向けはスカッとジャパン路線で
ヤンキー漫画等の底辺漫画の後継はここって印象
あとコマ割りが読めない外人に人気

655:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 18:34:34.89 71E19k+P0.net
正直女性漫画の存在感がなくなったのは青年漫画という受け皿があるからというより韓国漫画があるからかもしれない
そっちの方がよほどヤング層の女性向けの受け皿として機能してるし

656:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 18:35:46.21 71E19k+P0.net
>>654
ヤンキー漫画等の底辺漫画の後継もなにも青年漫画は機能してるじゃん
女性漫画だよヤバいのは

657:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 18:40:39.56 g4t57n7J0.net
中国がそういう二極化の急先鋒らしくてゲームが開発の段階で分かれてるらしく
都市部ではアズレン等の萌え系、農村ではお願い社長系の成り上がりと真っ二つになってて全く交わらないそうな

658:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-F1up)
23/02/06 18:43:12.66 g4t57n7J0.net
>>656
女性の方が先に二極化進行してるって話かもしれんな…
そうなるともう裕福なオタクと底辺DQNでコンテンツの接点がなくなってくる

659:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cfcc-qdck)
23/02/06 18:51:07.88 aSlLEf1i0.net
ハルタとフロースコミックを比べると
濃い方が良くて淡いのが悪いって感じでもない
濃い方は上手いけど自己投影しづらいし(上手いけど)淡い方は「どうでもいいが新しい表現まだか?」って感じがする

平成末期に問題になってた俺くんとノマks、中高年男性×未成年少女は綺麗に消えた

660:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f89-4gtk)
23/02/06 18:56:43.34 71E19k+P0.net
男読者の青年漫画への興味より女読者の女性漫画への興味の薄さの方がヤバい
ここでも少年漫画、青年漫画、少女漫画は比較的語られても忘れられがちな女性漫画

そもそも女性漫画の呼び方や定義がイマイチあいまいなんだよね
他にもヤングレディースとか呼ばれたりレディースや少女漫画の境界線があいまいだったり
男性誌は比較的、少年漫画・青年漫画・男性向けエロ漫画ってまだ比較的はっきり分かれてるよね
女性向けに比べたらだけど

661:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa93-hDXe)
23/02/06 18:57:24.03 6tWYTtNBa.net
韓流ドラマブーム(バブル期のジェットコースタードラマ焼き直し)もだけど、日本だと古臭いとか低俗とかDQN臭いと見られて企画通せないタイトルを後追いで拾えるのが韓国なのかもしれない

662:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fc0-S9vL)
23/02/06 18:57:49.50 QeMfu93D0.net
今30代以上向け少女漫画のアニメ映画やってるが
週末6位程度の0.6億円らしい
最終的にどこまで行くかはわからんが

>>654
縦読み漫画は漫画読んだことない層向けで
慣れてる大人にはは違和感ばりばりだろうな


そういや、デジタルでやったら縦に長い漫画画像って女性向けばっかりだよな
男性向けだと後で本にするためか普通のページ区切りにしてる
オフにすることなくオンでつらつら描くみたいなの女性が好むんかな

663:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f89-4gtk)
23/02/06 18:58:30.12 71E19k+P0.net
下手したら青年漫画と女性漫画を混同して話す人もいる始末

664:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-F1up)
23/02/06 19:04:10.96 g4t57n7J0.net
>>661
お願い社長とかの中華底辺向けゲームもどんどん国内進出してるしな…
双方が合流してカオスだった90年代的中流向けが国内からも消えていってるのは感じる
もう製作の段階からどういう層をターゲットにするか決める細分化が世界中で進行中だ
日本も例外じゃなくなてきてる

665:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp63-oPz3)
23/02/06 19:09:21.24 f11U+Xy7p.net
>>654
人間関係スカッとジャパンタイプのレディコミは底辺女性向けだった…?

666:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-F1up)
23/02/06 19:13:15.01 g4t57n7J0.net
>>660
まだそれでもここで語られるだけマシかもしれん
お願い社長やピッコマ男性向けを読んでる層の男性とか存在すら確認できないもん
おそらく今スシローテロとか裏バイトとかやってる連中なんだろうと思うけど全く接点がない
クラスの隣りにいるヤンキーの時代はまだ見えてはいたしヤンキー漫画読むオタクもいた

667:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 19:54:55.96 f11U+Xy7p.net
>>666
ヤンキー漫画とはちと違うが高校で最初に仲良くなったオタク仲間の友人から頭文字D勧められた事はあるな
ヤンキーものソシャゲは数少ないなと思ったらソシャゲ黎明期からずっと続いてる作品が多かったという
単車の虎11年スタート、ギャングロードジョーカー14年スタート、任侠伝12年スタートetc
広告動画で時々見かけるヤクザものソシャゲも数だけはそれなりにあるんだよね
これもどういう層がプレイしてるのか見当もつかん

668:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 20:02:37.88 g4t57n7J0.net
KOFでオタクとヤンキーが混ざって対戦してた時代は奇跡の合流だったのかもな…

669:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 20:06:56.87 dtuXzXc6a.net
>>653
>韓国は政治面で見ればネガティブにしかなれん上に、ぜんぜん男性向け韓国コンテンツがこなかったからなあ
ラグナロクは一世風靡と言っていいと思う

670:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 20:13:27.02 a5pRkGIZ0.net
最近の男性向け二次創作動向見てるととても中国と韓国が嫌いな人が多数だとは思えない
未だに少年・青年漫画や国内女性向けゲーで二次創作してる女オタの方が保守的まである

671:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 20:16:13.67 jw7ndKB6p.net
格ゲーブームの頃はヤンキー寄りだったな
バーチャ鉄拳辺りはむしろ非オタの方がやっていたという
というかゲーセン文化の時代は普通にオタとヤンキー混じり合っていたな
韓国だとスカッとゴルフパンヤもそこそこ当たったような
今でこそサービス終わったがサービス期間は13年の大往生である

672:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/06 20:17:14.61 g4t57n7J0.net
>>670
アズレンブルアカみたいな都市部向け特化萌え系が合流してきてるからな…
大多数の田舎のお願い社長やってるようなDQN層で接点がないから分かり合えるんだと思う

673:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 01:22:14.16 lob5cv3e0.net
>>665
実際日本でもコンビニコミックが主戦場の底辺漫画じゃね?
こういうの
URLリンク(i.imgur.com)
>>669
あー、下にもあるパンヤ、それからメイポとかも韓国だっけ
FF11やドラクエ、ぷそ2とか国産ネトゲが流行ってからは傍流になったけどあの頃は先んじてたな
ただ、当時の売り方として韓国産ですって顔はあんまりしてなかったかも?
勿論ネット民には常識だっただろうけど、日本での運営担当ガンホーが癌呆呼ばわりで矢面だった印象なんだよね
今のブルアカのキム・ヨンハ統括Pみたいに中韓系の名前モロのスタッフが前に出るムーブはあんまり記憶にない。当時ジャンル民じゃなかったから知らないだけかもしれないけど
>>670
政治的には中韓嫌いだけどアズレン・ブルアカスタッフは親日だからヨシ、みたいな層が一番多い気がする。
あそこのスタッフは日本のオタク作品リスペクトとか、コミケ来訪して自作の二次創作買い漁るとかのオタク仲間アピールが激しい
明らかな敵である韓国フェミやら慰安婦周りへの反感は変わらないかより強くなってると思う

674:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 01:45:46.86 +XfENlwF0.net
>>651は実写やデジコミという二次元男オタからしたら影響力小さいジャンルだけ見た感覚に思う
特に同人関係では長年男向けではゲームが強いのにそこを外してたらそりゃ感覚合わんわ
いくつか出てるけど古いのだとROが一世風靡してるし近年でも原神にアズレンブルアカ雀魂とか大陸製の人気ゲームがかなり増えてる
あと作風的なものなのかRO以外の近年作もどこも割りと年齢層高めのデータだった
若い子はむしろプロセカとかの国内向けに集まってる感じなんよな
10代20代中心に受けたあっち系コンテンツって何かあるかな?
>>670
同人というか二次元オタ的にはむしろ女性向けの方が中韓のコンテンツさっぱりな印象あるな
ミラクルニキみたいなのは思いつくがあっちのイケメンソシャゲや少年漫画的なもので女性向けが盛り上がったことってほぼないような
中華系のBL好きな人自体は見かけたりするけどまだ好事家の域を出ない感じ

675:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 04:59:56.18 MaRKD+VK0.net
アズレンブルアカは日本ではできないような資本の強みを活かしているけど
女性向けにはそれがあんまり活きてない
脱がしたりアニメーションしたりが効果ないから
強いて言えばあんすたは中華資本か

676:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-F1up)
23/02/07 05:23:40.00 L4TtPiTd0.net
>>675
都市部向け特化のこの世を捨てて二次元に逃げたい欲望自体が男性向け特有なのかもしれん
男性オタクは田舎向けなお願い社長系のリアル欲望あるあるを馬鹿にし始めるけど
女性オタクはそこが乏しくて二次元でもスカッとジャパンに留まり続ける
結果として国内コンテンツそれも実写ドラマで満足ということになるのでは

677:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-F1up)
23/02/07 05:28:55.66 L4TtPiTd0.net
このスレでも何度もでてくる「女性はリアリスト」ってのは
そのまま二次元に対する欲望に乏しく女性向け二次元がそれほど発達しないことを意味する

678:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 06:07:58.13 MaRKD+VK0.net
んーちょっと違うというか女性向けってテキストが重要で
海外コンテンツはその辺が微妙なんよ
翻訳がちょっとでもおかしいと世界観に入りきれない
それなら国内コンテンツで良いよねってなる

679:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 06:12:53.06 L4TtPiTd0.net
>>678
テキストと言うか常識の枠の問題じゃないかなあ
中華アニメ見ると価値観の相違で何が面白いのかわからない場合が結構あるけど
そこで男性向けの場合全部嘘でもいいよねまで突き抜けることができてオタクにしか通じない共通コンテンツが作れる
女性向けは常識の範囲から外れたものを嫌悪する価値観があるからそこまで突き抜けられない

680:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 06:21:40.44 zzJdLxx90.net
そもそも大ヒットした女性向けアニメが少なすぎて参考に作ることが難しい
海外に人気のアニメの9割が男性向け

681:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 06:23:48.15 L4TtPiTd0.net
世界中どこに言っても爪弾きにあってる1%くらいのアスペキモオタチー牛がいるわけじゃん
その1%がネットの力で集結しHENTAIコンテンツが支えられてるんだよ、世界中の人間の1%と言ったらすごい人数だよ?
みたいなオタク与太話があるわけだけど女性向けではこれが通じないんだろうなって話

682:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 07:42:54.57 fuAnLeO00.net
>>677
いや勝手に意味変えて定義しないでくれ
連呼してるスカッとジャパンもオタク女性が好んでると言える作品も出してないし、女性はリアリストってのは二次元作品でもあるていど現実的な設定ならそこにある違和感が気になるとか、リアルでは夢ばかり見ないで現実の生活を考えた将来設計しているとかの部分だからね

683:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 07:58:23.44 fuAnLeO00.net
少年漫画にとっての青年漫画と少女漫画にとっての女性漫画は全くの別物
女性漫画は独立していてどちらかというと漫画好きじゃない人たちが手にとっている
わかりやすい例でいうと、自分が漫画読んでいるのに子供に「漫画なんてくだらない」「漫画から卒業しろ」って言葉が出やすいのが女性漫画の読者
延長線上にないから少女漫画読んでる人がそのまま女性漫画には流れない
少年漫画の方は読む人の性別関係なく一定数が青年漫画に流れる
ターゲット的にかけ離れているのにそれ無視して名前だけで同列に語ると見えなくなる

684:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 08:00:14.87 L4TtPiTd0.net
>>682
だからその違和感はその文化圏におけるリアルの生活に根ざしてるって話でしょ?
リアルの生活捨てて二次元にどっぷり浸かりたいって欲望が薄いから国際的なオタク共通項が得られないって話になる

685:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 08:13:12.66 L4TtPiTd0.net
異世界のんびり農家とか異世界で一人でマインクラフトしてたら女の子も湧いてきてそこに住もうって話だぞ?
読者がどういう生活してきたかとか一切抜きにして共通体験が生まれるから世界中誰でも読める
流石にここまでノイズを消すと男性読者の中でも気持ち悪いという声は上がるけど
少なくともアニメ化出来るくらいにはこれが人気作ということに変わりはない
女性向けでこれレベルに読者の生活を一切考えなくて済む作品がどれだけあるかって話よ

686:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 08:25:09.29 b5Ph6TuYM.net
>>685
読者の生活を考えるってのもスカッとジャパンと同様で何言いたいのかわかりにくい
別の例えにするかその言葉をどんな意味で使ってるかしっかり説明ぐらいしたらどうだ?

687:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 08:29:03.26 L4TtPiTd0.net
>>686
生活費をどうやって稼ぐかとか周囲の人々との人間関係をどうすれば円滑にできるかとかじゃね
周囲の人間全部排除してNPCとだけ会話すれば平和だよね!ってのが男性オタク向けの基本構造
人間は読者一人だけいればいいから世界中のコミュ障が共感できるという構造

688:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 08:34:30.12 L4TtPiTd0.net
人間消して二次元のNPCに置き換えようってのはボカロボイロからVR、AI会話まで共通してる男性向けの夢よ
男性開発者が何故あそこまで血眼になってこういう新技術を掘り返すのかはその理想があるからで
ここに乏しく人間関係こそが至高とする一般向け~女性向けのラインはここに辿り着いてない

689:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-F1up)
23/02/07 09:00:57.06 L4TtPiTd0.net
キャラの会話で読者の生活ベースだとこんなこと言ったら叩かれるわ的な基準がその読者の文化圏にある
だから海外作品とか見ても文化の違いに違和感を覚えてのめり込めず好き者だけが見る感じになる
でもこれをBOT会話的なNPCにすればこれはこういうキャラだからこういう会話ルーチンですで終わる
読者ポジ以外のキャラをこの全部このNPCに置き換えることで文化の壁を超えられるわけだな

690:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f89-ZaXG)
23/02/07 09:02:43.10 OibSPrpH0.net
>>674
高年齢と低年齢が同時にハマるコンテンツは人口比と財力からどうしても高年齢が目立つ

プロセカって中二病少女がハマる系統のコンテンツだろう
サンホラとか
何だったかその手の音楽ジャンルオンリーが開かれて小中学生女子がやったら参加する系のあるよな
前も初音ミクかなんかの派生で若い娘に流行った

691:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-F1up)
23/02/07 09:17:00.34 L4TtPiTd0.net
やってることは時代劇や西部劇やゾンビ映画と同じでテンプレに全部丸投げで「人間らしさ」を排除する構成でしかない
仮面の忍者赤影はどうして赤い仮面を付けるのか、それは赤影だからだ!ってのは
脚本家の伊上勝が息子の井上敏樹に対して答えた回答だけど男性向けの本質かもしれん

692:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 09:58:36.47 85ztkghop.net
>>691
花の慶次かよ(虎は何故強いのか?元々強いからよ!と言った)
同じ男性向けでもジャンプなど王道少年漫画は努力友情勝利のそれはそれは人間らしいやり方で夢を叶えたりするもんだが結局最後はチート才能(遺伝子)コネに走るものなあ
友情とか下手に強調したらホモと言われかねない

693:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 11:11:41.54 JAxwUdKi0.net
>>692
>友情とか下手に強調したらホモと言われかねない
NARUTOくらいじゃない?
あいつの場合はサスケが夢に出てきたり、サスケのことを考えて過呼吸起こしたり、あげくには「俺のサスケ」とか言ってたからだけど

694:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 11:17:39.54 L4TtPiTd0.net
>>692
才能に限らず台詞回しとか癖とかデザインについてもそれやな
キャラが大人に成長したらコレジャナイ言われるのも男性向けではもはや定説

695:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 11:18:53.72 LzQGOfN/M.net
>>688
たどり着けていないと言っても女性向けはそこに何も見いだせないからそっちに向かおうとすらしてないだけだろ
それに男性向けもそんなこと言いつつ人間関係を排除した人気作品ってちょっと思いつかないんだけど

696:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 11:22:20.16 JAxwUdKi0.net
>>695
どんな作品も人間関係が変化することで成り立ってるしね
対立、恋愛、友情…etc

697:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 11:22:38.96 LzQGOfN/M.net
>>687
せめて具体例出そうよ
フリーザですら理想の上司言われるほど人間的に見てるのが現実では?
それともあの理想の上司投票は全部女性票とか言い出さないよね?

698:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 11:23:27.03 L4TtPiTd0.net
>>695
つまり興味がないってことで発展もないってことやな
実写ドラマに流れるのは必然と言っていい

699:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 11:26:00.68 L4TtPiTd0.net
>>697
そういうのが共感を得られなくなってきたから世代断絶が起きてるんだと思うぞ
20世紀後半がヒューマニズムに偏りすぎて反動でテンプレに戻ったたとも言える

700:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 11:32:33.10 L4TtPiTd0.net
欧米コンテンツはそのヒューマニズムが行き過ぎてポリコレに向かってるわけだが
時代劇的キャラ不動テンプレのアジアオタクコンテンツと袂を分かつ感じなのかもしれん

701:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 11:49:22.65 JAxwUdKi0.net
>>683
言うて今年の「このマンガがすごい!オンナ編」でも
ジーンブライドとかややこしい蜜柑たちとかランクインしてるし
(どっちもフィールヤング掲載の漫画)
ヤマシタトモコとか漫画ファンに注目されてる作家もいるしで
普通に漫画オタクが読んでるものと思ってたけど

702:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 12:11:02.74 iWcZ4n5bM.net
>>701
正直その辺は名前すら知らなかった
周囲も誰一人話題に出していないし
実際のところその辺の雑誌は書店ではどう並んでいるの?
少年漫画の方はヤンジャンもアフタヌーンも近くにあるから名前も知ってるし手に取ったこともあるけれど

703:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 12:11:52.14 axto6pd+p.net
>>693
あとホイッスルやな(実際作者腐ってたという事実からは目を背けて)
前にも言ったがそのホイッスルで作者がこれはサッカー漫画ではなくサッカーを通して成長する少年達を描いた漫画ですと言ったら今で言う炎上状態になったのは男性向け特有の現象かもな
女性向けならそれはそれで美味しくいただける
まあこの作品は女性からもわざわざそんな事言うなよと言われたり途中から主人公置き去りにしたりしたからまた別に叩かれたが

704:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 12:15:44.03 iWcZ4n5bM.net
>>698
必然ってのは違うだろう
ドラマ層と漫画層はある程度分離しているから
男性がジャンプの話しつつ好みの女性芸能人を出せるのと同じだよ
そもそと男性向けに人間関係排除作品がないから、少女漫画から少年漫画に女性が移っていくわけだしBL化できるくらいあれこれ人間関係だらけなんだろ
男性のデフォだけど女性は興味ないみたいな主張をしたいならまずは具体的な作品名を出しなよ
反論材料は少年漫画でも時代劇でも山ほどあるからさ

705:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 12:31:01.25 L4TtPiTd0.net
>>704
マインクラフトやFPS等の一人称系のゲームの殆どに言える
その流れを受けて主人公以外ほぼ萌えキャラで埋めるような構成が当たり前になってきてるのが今のなろう等
そしてそっちが広まっていく中で男同士の人間ドラマ系が急速に廃れてきてるのが今の男性向け
主人公以外の男キャラはは殴って倒す相手としてしか機能しなくなってきてる
特に作家になるようなオタクはほぼその路線
旧来の一般向けやりたいならオタク以外から作家探してねまで来てる
女性作家が過半数超えるのもすぐじゃないかな

706:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 12:49:31.07 axto6pd+p.net
>>705
KOFの真吾みたいな舎弟ポジションもすっかりいなくなったもんなー
いや、実はいるにはいるけどこれも女に置き換わっただけなのかもしれないが

707:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 12:50:24.25 L4TtPiTd0.net
逆にDIYとかぼっちとかヤマノススメとかヒーラーガールとかプリンセスプリンシバルみたいに
ロボットが描けるというだけで超絶作画になったガイキングレジェンド同様、
女の子が描けるなら俺も!とばかりに一流アニメーターが集まって
超絶作画になってしまうような作品は増えるだろうね

708:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:02:15.91 b7f32XV+0.net
偏見だけどASDは一人遊びで本領発揮な職人気質だから、仕事に活かせたら独立独歩で生活していけて問題ないけど
ただのコミュ障男性が男性社会に馴染めなくて女のコだらけの優しい世界に逃避してるなら
まあリアルは違うと理解してるならいいけど知能低いから「リアルは女のコがボクの世話をしてくれない」とか抜かすクズが産まれる諸刃の剣
これ女子向けはディズニーボッコして通り過ぎたからね
10年後ちゃんと面倒みなさいよね

709:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:05:03.69 Y88qF+zHa.net
人間関係の完全排除ではなく、心地よい関係以外の排除くらいに言ったらわりと正鵠じゃないかと
恋人や優しい家族みたいなヒロイン、頼れる後見人、従順忠実な召使い……など

>>706
ハイスクールDDのギャスパー、不徳のギルドのノマみたいに男の娘にされるケースは割と多い
不徳のギルドの場合はヒロインほぼ全員舎弟兼○○って感じだが

710:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:05:22.42 L4TtPiTd0.net
ディズニーの話くわしく

711:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:10:38.22 b7f32XV+0.net
>>710
ハリウッドの女優が自分の娘にはディズニー映画を見せない、ダメな女の子になるとコメントして同調者多数
アンチ古典的お姫様ストーリーのアナ雪が世界的ヒット
そこからポリコレ邁進するディズニーが誕生するわけ

712:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:18:17.98 L4TtPiTd0.net
なるほどなー
ただこれ順番が逆でほっといても理解のある騎士くんが現れる若い女性と違って
小学生の頃から女子から避けられて人間不信になる若い陰キャ男性の社会への諦めから
こういうコンテンツが成り立ってるんで通り過ぎるも何も創作の動機まで行くと思う

713:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:21:54.20 DFHOln/40.net
>>705
少年漫画の何かを例に出すかと思ったらマインクラフトとか
マインクラフトを受けてハーレム小説を書くとか関連性がどこにあるのか全くわからん
これが40年前だったらテトリスのヒットを受けてハーレム流行ったとか言いそうだな
マインクラフトの日本ユーザーは1200万人。日本人口の約10%だ
これだけやってれば何かしら被ってはいると思うけど
ついでにマインクラフトの女性ユーザーは23%いるようだ
女性はマインクラフトをプレイして悪役令嬢でも書くんか?

714:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:29:11.05 L4TtPiTd0.net
>>713
異世界農家という具体例から逆算して話が始まってるからなあ
女性向けにマインクラフト派生作品があるなら教えてくれ

715:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:30:51.92 DFHOln/40.net
FPSの起源は50年前のワイヤーフレーム迷宮探索ゲームらしい
その影響を受けてウィザードリィができたとか
子供の頃は巨大迷路とかリアルで流行ったな
今時だと巨大立体迷路が遊園地にあるようだが
話を戻すと迷路探索でなくFPSの概念を確立したのは1991年のゲームで30年前
DOOMとかその頃から遊ばれてるし、別に最近になって急に出てきたゲームじゃない

716:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:38:11.40 L4TtPiTd0.net
その手のなろうにしたって10年前くらいからあるし初期の頃はいたサブ男キャラがどんどんリストラされて今に至るわけで
モデルとなる作品が少年漫画から一人称ゲームやポケモン等にじわじわずれていったのがその30年なんじゃないかな

717:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:39:57.04 lob5cv3e0.net
FPSの流行に関してはPUBGやスプラ(TPSだが)あたりの爆発を抜きに語れないよ
ネットの高度化で熱帯が誰でもできることになったのが割と最近

718:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:42:35.71 L4TtPiTd0.net
艦これが萌えポケモン言われてたのももう懐かしい話だし
現代人男性の欲望に忠実に再構成したらプレイヤー(主人公)と萌えキャラNPC以外不要じゃねとなったというだけの話だと思う

719:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:47:03.32 DFHOln/40.net
>>714
悪役令嬢スローライフ物は幾つかあるようだが
本当にマインクラフト派生なのか
その手の構築ゲームってシムシティとかポピュラスとかA列車とか
何十年も前からあるもんだが

720:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:49:57.95 L4TtPiTd0.net
>>719
同じことやん
一人で黙々と増築していって他の人間はいないから人間関係の軋轢はなし
それじゃ色気がないから萌えキャラNPCを邪魔にならない程度にトッピング
シムシティで同じ構成も作れなくはない

721:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:52:48.46 ZOTax3fmM.net
>>705
一人称系ゲームなんてそれこそファミコン以前や初期にもあるけどそこでWizのプレイ層が一般化しなかったのだから「男性だから」ではないからだろ
そもそも男同士の人間ドラマが薄くなっても男女や女同士の人間ドラマが描かれているなら女性向けと変わりない
例えばホスト部あたりは女性同士ってのはゼロと言える描き方だったし古いところだとグリーンウッドもそうだった
女性向けで昔から当たり前にあった世界をろくな根拠も例示もできずに今更何言ってんの?としか思えない

722:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:53:20.76 lob5cv3e0.net
705でのマイクラってあくまで一人称ゲーの代表例として挙げてるだけで"等"もついてるから、シムシティとかのご先祖派生でも別に破綻しなくない

723:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:55:47.76 ZOTax3fmM.net
>>711
それはアメリカの話では?
ハリウッド女優が日本の少女漫画を描いたり買い支えたりしてるわけじゃないんだし、日本でどうだったかが重要なんで日本の例を出そうよ

724:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 13:58:51.73 DFHOln/40.net
異世界のんびり農家のあらすじ見ると
村長になったりとか近隣の村や魔王と交流するって書かれてるんだが
本当に人間関係描かれてないんか?
登場人物もWikipediaに載ってるだけで何十人いるんだ?

725:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 14:09:06.02 DFHOln/40.net
農業をテーマにした漫画とかだとGREENとかのうりんとか銀の匙とか
他にも色々あるようだけど、そう言うのともまた違うんか?

726:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 14:18:34.60 L4TtPiTd0.net
>>721
そういうリアルの諍いベースのは岡田麿里アニメが流行った15年前辺りで懲りてるんで誰も手を出さんぞ
萌え系でも女性脚本が来るとリアル人間関係を警戒されるのはその頃の名残

727:名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MMbf-1zRq)
23/02/07 14:51:55.12 DooPw0YgM.net
>>726
リアルの諍いベースではない作品を挙げたつもりなんたけどどの作品どこをさしてリアル諍いベースと言ってるんだ?

728:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fc0-S9vL)
23/02/07 15:12:22.79 DFHOln/40.net
タコピーの原罪は流行ったけどドラマ薄かったのかな?

729:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-F1up)
23/02/07 15:16:21.92 L4TtPiTd0.net
>>727
グリーンウッドとかまさにそれじゃん
実家の権力争いに巻き揉まれまいと距離を取るお坊ちゃん先輩がトイレでタバコ吸ったりとか

730:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 16:31:51.41 q+8SKoMWM.net
>>729
たしかにそんな設定もあったかな
ってレベルでメインキャラ視点では些細なことだと思うけどそれですら諍いベース扱いなのか
客観的には確かに面倒な家だろうけど兄より遥かにできる立場で跡取りになりそうな位置だしちょっかいかけてくる姉なんて手のひらの上で数倍返しをさらっとやるキャラじゃん
この程度ですら駄目なら、男性向けなろう系によくある追放ものも駄目だし、ハーレム系ですら女性陣が面倒な過去持ってたりをきっかけに主人公に惚れたりなんだからそれも全滅
結局男性向けですら存在しない話をしてるってこと?

731:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 16:37:52.38 o5s8H5iV0.net
>>723
アナ雪と同現象の出来事が日本ではセーラームーン筆頭に魔法少女が戦う風潮
からのプリキュアシリーズ爆誕にあたるのでは
両者ともに評価されるポイントは
サブカルで女の生き方の多様性を認めたという共通点にある

732:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 16:42:06.42 eLS5NCvQ0.net
女性向けの海外コンテンツといえばタイのBLドラマ人気じゃね
触発されたのか国内のBLドラマもぼちぼちつくられようにもなった
MCUは男多めのヒーローチームが腐女子受けしてたけど
ポリコレの流れで男女半々になっていったから人気は下がった

733:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 16:48:03.93 DFHOln/40.net
萌えNPCとか散々言ってるけど、そう言うキャラって人気出ないんだよね
何というかキャバレーや風俗店での相手には良いけど
恋人にするほど惚れない薄っぺらいキャラ
長期間愛されたり、一世を風靡するくらい人気出るキャラって
面倒臭い人間味のあるキャラでないと駄目
コミケでエロ本が1年くらいは出るけど
5年10年一般向け本が出続けるようなキャラにはなれない

主人公にしたって何のピンチにもならずに敵を倒すキャラは
ちょっと読む分にはすがすがしいけど
本当に人気出るにはピンチになって、それでも苦労して敵を倒すようなタイプ
前者のタイプは中学2年生でも作れるから量産はされるので流行はしてるようには見える

734:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 16:48:45.49 q+8SKoMWM.net
>>731
サブカルで女の生き方の多様性をっていうほどのものかな?
セーラームーンなんてメインが中学生で受験の話が精々
多様性がどこに語られているのか説明がほしい

735:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 17:04:48.98 eLS5NCvQ0.net
セーラームーンはメインのうさぎはわかりやすく恋愛脳だったが
はるみちとかセーラースターズでうさぎの浮気要素とかセーラースターライツとかちょっとだけ先走ってはいたかもな
あとこれ
URLリンク(ogre.natalie.mu)

736:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 17:20:27.93 DFHOln/40.net
>>735
火野レイはアニメだと恋愛脳だったな
愛野美奈子はセーラーVだと恋愛脳
未来だとうさぎだけが結婚して他は全員結婚しないんだったか

737:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 17:53:38.43 ZujxPQnj0.net
個人的には人間性を排除した方向でのゲームコンテンツユーザーと
今の漫画アニメ好きの層はあまり被ってないんじゃないかと思ってる
映画Awayとかたつきの駅長さん辺りの作品なら親和性ありそうだけど
その手のクリティカルなものになる程、多分ヒットから遠ざかる
男性向けの一般的かオタク的かという分類にはやや懐疑的というか
どちらかという消費者気質かクリエイター気質かで分かれるような
もっとコアなところで分岐する性質の違いに起因してる気がする

738:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 17:57:30.39 q+8SKoMWM.net
>>735
原作を出すならはるかは女性くくりにしてはだめなところだろう
このコマの示す前後がわからないけど好きでもない男が寄ってきて断るなんてのは昔からよくあったし多様性のレベルではない
それこそ男装の令嬢系の方が余程多様性と言えるだろうけど、リボンの騎士とかベルバラの頃から存在してて目新しくもない要素だ

739:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 18:06:45.13 q+8SKoMWM.net
そもそもマイクラのゲーム性には個性をつけないほうがいいというだけで、人間性がないからマイクラが人気出たと言うならなぜわざわざ人間性全面に出してるマイクラ実況系YouTuberが男性にも人気なんだ?
人間性がないことが男性人気で重要だとしたら人間性のない昔のWiz、MYST、テキストアドベンチャーの次第から、人間性重視のストーリーやキャラを売りにしたRPGやSLGに流れが向かったのか説明できない
仮に途中で、男性の性質が変わったと言うなら、人狼ゲームやアモアスみたいな相手の性格など人間性を加味して会話バトルするゲームは流行ってないはずだし、APEXでも相手チームの傾向やパターンなどの個性を利用する戦い方はないはずだけどね
あれが個性ない方が面白いというならわざわざオンラインで個性ある相手と戦うより一人プレイでCPUとだけ遊んだほうがいいってことになるけどそんな傾向もない
結局、人間性がない方がとかNPCでいいってのはただの偏った妄想でしかないってことだよ

740:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 18:08:21.81 bV9cXWEjp.net
ネプチューンもある意味恋愛脳(はるかのいない世界なんて守っても仕方ないじゃない発言)
ムーン以外の戦士が結婚しないで使命に生きるのは今見たら女の幸せイコール結婚というステレオタイプに背向けてて進んでるとも取れるが
恋愛できないなんて可哀想って声もかなり見かけるね
個人的には本人がそれで幸せなら別にいいとは思うんだが

741:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 18:16:50.98 DFHOln/40.net
>>738
男装の麗人は川島芳子と言う実在の人物がいて人気になったからな
滅亡した国の王女が男装してしかも美形とか
かなり女性人気高かったようだ

742:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 18:32:34.44 bV9cXWEjp.net
>>738
有閑倶楽部はメインの女の子3人全員別方向に気が強いタイプだからかこういう描写は割としょっちゅうあったような(とくに可憐)
悠理みたいな男と渡り合えるぐらいに強い女の子ってこの時代にいたっけ?
いたとしても美人とかの男と女のいいとこ取りばかりで女っ気0なタイプはほとんど見てないきがするが

743:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 18:43:40.62 ZujxPQnj0.net
>>739
YouTuberに関しては人間性ではなくてキャラクター性の話だと思うよ
東海とかコムドットとかグループでのモデルならその限りではないだろうけど
ただそっち系が男性オタクの導線と繋がってる感じはあまりないかな
昔の少年誌的なノリではあるんだけどね
あと女性向けでもハンドメイド商品とかアクセサリー制作とか割と人が介在しない系の
職人的なカテゴリは存在するんだけど、ただこれを実際にエンタメとして表現する場合は
二次元作品ではなくTikTokなどの動画コンテンツとして出てるくケースが多くなるんだよね
男性向けも職業系YouTuberとか普通に活動してたりするので、結局専門性をテーマにしていくと
アニメ漫画も同様にエントリー用の販促プロモーションとしての立ち位置が強くなっていくと思う
多分スポーツ作品が衰退したみたいな感じで男子向けの趣味カルチャー漫画とかもその内下火になる予感がする
実際に行うと炎上確定故に実録もフィクションにせざるを得ないような、ヤニねこ系のタイプは残りそうだけど
ヤンキー漫画が格闘漫画に吸収されていった流れとかみるとこれも分煙とか電子タバコとか加熱式みたいな路線で
将来的にはヒューマニズム的なキャラ萌えと、販促用マスコット化で二次元上でも分離しそうな印象を感じる

744:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 18:48:38.85 dkoOdyYWa.net
>>739
人間性がなくても良い、と人間性がない方がいい、は全然別物だな
ただ下手にキャラや物語で売ると女も集まってきて面倒になるから、それを嫌うと人間性ないコンテンツのほうがいいって男はいそう。
ジャンプが女に媚びたから腐った的な言説する層

745:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 19:01:14.14 bV9cXWEjp.net
>>744
女媚びしてる訳じゃないけど後期こち亀を思い出すな
なまじ女キャラや感動話とか増やしたばっかりにバランス悪くなったと叩かれた
まあいくらジャンプだからって主人公のキャラ像含めてあそこまで女の方向いてない作品も珍しいような気もするが

746:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 19:03:06.94 DFHOln/40.net
>>742
なんとなく子供の頃読んだ剣道漫画思い出した
男と女で女が勝つ
男の家に行って、その男の祖父と男が「突きは禁止」の条件で防具無しで試合する
祖父は竹刀持ったら豹変するタイプで男をボコボコ。自分から言いだしたのに突きで止め
女に指摘されるが「避けられない方が悪い」と言い放つ
女が「ならば私も防具無しで」と祖父と対峙
まで覚えてるんだが、その後の展開もタイトルも思い出せない

747:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 19:40:08.35 zzJdLxx90.net
人間同士の軋轢を見るぐらいなら黙々とマインクラフトしていたいという男性は非常に多い
ようは混ぜるな危険であってタコピーはつまみの単品でしかない

748:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 19:43:41.45 L4TtPiTd0.net
>>730
あったかなじゃなくそういうのが全体に小骨のように散りばめられてて避けるのが面倒なのが女性向け
きらら編集はそういう小骨取りの巧みさにおいて本当にようやっとる

749:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 19:48:44.62 L4TtPiTd0.net
追放物等は先にそういう内容ですよということを宣言してくれるから読んでくれるだけの話
なんの宣言もなしにそういう人間関係持ち込んでしかも様々なそれが全体にうっすら散りばめられてたら
そりゃ最初は読んでくれても回を追うごとにじんわりお客さんが離れていく

750:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 20:08:29.24 L4TtPiTd0.net
>>747
混ぜるな危険は本当にそのとおりだな
単品のつまみというか最初から覚悟決めて読む激辛料理といったほうがいいかもしれん
女性向けの人間関係要素は何にでもパクチー入れるなみたいなのに近い

751:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 20:09:16.57 386IY8Ry0.net
ポリコレに支配されてるハリウッド作品て女がメインになって男が添え物になるけど
反ポリコレの萌え系作品でも似たような感じになってるのが収斂進化っぽくて面白いな

752:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 20:15:06.78 386IY8Ry0.net
男に媚びない依存しない自立した女性!っていう(西側)世界的なポリコレの流れに乗っかれず
今だ白馬の王子様を求めてるお姫様マインドの人がホス狂とかメン地下にハマったりしてそう
でもそういう人も昭和的な家父長制は嫌いだからツイフェミとミサンドリー拗らせるしかなくて可哀想

753:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 20:19:12.88 dOe4vjPHp.net
>>749
散々自分で出した作品やがホイッスルがまさにそれだ
作品進むにつれ徐々に人間関係、心理描写パートに割く割合が増え、作者が徐々にボロを出し、挙句の果てに単行本非掲載にされるレベルの人間ドラマおっ始めてある意味伝説になった
>>751
萌え系は男添え物どころか下手したら存在抹消ですやん
あと女の自己主張の強さの方向性が違うな
当たり前なんだけど萌え系はとにかく男に都合の良い女しか出てこない
そういう意味では萌え系もある意味ポリコレの最先端行ってるんだよなあ

754:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 20:25:20.23 MaRKD+VK0.net
前期の水星やらぼっちやらカプ人気凄かったし
男向けが人間関係興味ないなんてないだろと思う
そういう人もいるよねってくらい

755:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 20:44:18.74 dOe4vjPHp.net
>>754
カプというか単純な百合描写が受けたのであって親密になるまでの過程とか互いのどういう所を好きになったとかはあまり重視されてないんじゃないの?
女性向けではそこで手を抜くのはご法度と言ってもいいぐらいよ
だから同じ百合でもドロドロ含めて人間関係パート濃密にやったユーフォニアムは途中で男性逃げたし
ある意味百合の行き着く先をガッツリ描いたアニガサキは11話ショックなんて言葉が出来るほどの伝説になったのも
男性がそういう女の濃い人間関係に慣れてなかったってせいもあるんじゃないかなと思った
あれ女性は割と共感できた人が多いと聞いたぞ
あと俗にプリキュア五大失言とされる発言はほぼ全てが人間関係に纏わるものだったぞ

756:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 20:45:10.80 386IY8Ry0.net
百合カプが盛り上がる作品てこれ片方が男だったら絶対盛り上がらないだろって思うわ
まぁこれ言うと少年漫画のBLカプの片方が最初から女だったらって話になっちゃうけど

757:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 21:35:42.33 z7ZZP7+SH.net
百合みたいなノイジーマイノリティが騒ぐだけのを盛り上がってるとか言われてもな

758:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 21:42:57.88 uHLoxhEqa.net
女だったらくっついてほしかったメインヒロインとくっつかずに
サブキャラの女とくっついた主人公扱いになるよ

759:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 22:14:14.76 OibSPrpH0.net
>>755
逃げたのか?自分の周りだとリズ最高
続編発表歓喜みたいなのばっかりだから気づかんかったわ

760:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 22:29:31.99 OibSPrpH0.net
>>754
ガンダムなんだから人間関係複雑なの知ってるだろJK
とか良いそうだw
シリーズ物とか長文タイトルなら事前に分かるだろうけど
普通のタイトルだと複雑かどうかなんてぱっとは分からないと思うけどな
盾の勇者の成り上がり
と言うタイトルから俺TUEEE位までは想像ついても
主人公が冤罪吹っかけられて底辺生活になって、仕掛けた奴が断罪されてスカッとするとか想像できんw

761:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/07 23:36:09.19 L4TtPiTd0.net
>>760
最近は評判を見てから見るのを始めるとかネタバレを読んでから安心して視聴するってスタイルが増えてるぞ

762:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 00:05:54.50 RjdqYkhd0.net
>>761
その評判やネタバレは誰が書くんだろうね

763:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-F1up)
23/02/08 00:25:16.16 VDxn9Rri0.net
>>762
言ってる意味が分からん
犠牲になるのは先発隊だけでいいって判断やろ
ネタバレがあればタグが付いてたり長文タイトルがあるのと同じ扱いになる
そこから嫌なものがあるなら回れ右と言うかそもそも数が多すぎて見きれんからカットするという言い方が近い

764:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-F1up)
23/02/08 00:26:29.63 VDxn9Rri0.net
コンテンツ数が少なくて誰もが見てる必修科目的なものがあった時代といろいろ逆よ

765:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f02-EOzK)
23/02/08 00:31:40.12 i1HI9vK60.net
アニメが三ヶ月で20本しかない昔の時代と50も60もある今の時代
一日3本程度ならぎりなんとかなるが7本とか8本なんてとても見ていられない

766:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f89-ZaXG)
23/02/08 00:40:05.46 RjdqYkhd0.net
>>763
タグに人間関係が複雑とか付けるんか

767:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f89-ZaXG)
23/02/08 00:44:58.66 RjdqYkhd0.net
と言うか先発隊って要は地雷が少ない奴だろ
地雷が少ない奴が面白かったと言う感想が地雷が多い人にどう参考になるんだ?
面白いと言うから見たら地雷アニメだったとかなりそうだな

768:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-F1up)
23/02/08 00:46:59.71 VDxn9Rri0.net
>>766
もっと詳しい解説付きやぞ
URLリンク(www.anikore.jp)

更にそこからソシャゲやったり配信見たりと言った時間や体力も削がれるわけでな
ストレスフリーに進むのはある意味当たり前としか言いようがない
内容の探しやすさすら見る候補にしてもらう要素になりつつある

769:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 02:04:43.34 6NKCfco7M.net
個人的には男性向けが人間関係捨ててる方向なのはなんとなくわかるんだよね
艦これみたいなタイプのゲームやなろうはキャラがBOTだとか人間関係薄っぺらいて批判をよく見るんで
批判から逆算すると一般的にはやっぱりそういうタイプなんだろうなという感触がある
認めたくないけど消極的賛成するしかないみたいな
だからここのやりとりは新鮮
>>730とかはなろうハーレムもちゃんと人間ドラマだと認めてくれるのかという凄い擁護に感じる
皮肉じゃなくてガチでそう思う
なろうや萌え系にも人間性やドラマあるよ、なんて自分は好きな作品でもとてもじゃないがネットでも怖くて言う気になれない

770:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 08:09:09.93 ijn4uWlZ0.net
>>769
男性向けはエロゲー最盛期ですら泣きゲーが流行るなどストーリー矢人間関係を重視しているからね
抜きゲーがわざわざ存在するというのも、普通は実用以前にストーリーがあるから別枠の名称が必要だったということに他ならないし
例の人が定番と言ってた時代劇も人間関係がなければ話が始まらない
仕事人は悪人討伐でスカッとするためのものだけどなぜそう感じるかといえばNPC扱いではないからだし、金さんとか暴れん坊将軍は義理も人情の世界しかないレベル
水戸黄門なんて舎弟を喪ったお銀が御老公への恩返し目的で独自に潜入していた飛猿を仇と誤解しての仇討ちメインのシリーズもあるし飛猿側は誤解されつつもサポートして本当の敵のもとに導くしで人間関係しかないシリーズもあるくらいだよ
そういうアレコレを知っているからね
それらを全無視してる主張の人って結局フェミと同じ男性向けアンチなんじゃないかと思うレベルだよ

771:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 08:21:28.74 RjdqYkhd0.net
>>769
濃いか薄いかで全くないのは滅多にないわな
それで薄いのをないと呼んでるかあると呼んでるかの違い

772:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 08:24:09.98 O6ijwfiTM.net
正直自分の主観を長文20連投とかしてる人は日記帳にでも書いててほしい

773:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 08:34:35.16 i1HI9vK60.net
時代劇の人間関係と女性向けの人間関係が同列とはとても思えない

774:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 09:46:52.50 FgVIFMc1p.net
時代劇フォーマットはどちらかと言えば週漫、ビックコミック系やミセス誌寄りだよな
お悩み解決のエキスパートである主人公の下にゲストが訪ねてきて(もしくは何かの弾みで出会って)主人公が世話焼いて解決って基本は全く同じ
時代劇だったらバトルがメインになる事もあるけど現実寄りな作品ならそんなのは少ないし
主人公が何のエキスパートかによっても色々変わるしなんなら少年漫画にもこの手のフォーマットはあるよな
この手の作品ってある意味主人公が最も人間関係の外にいるから女性向け的な個人の内面に深く切り込んでとかほとんどしないんだよな
だから表面的な解決だけしておしまいとかアフターケアしなかったりで読者的にどこかモヤモヤが残る事もしばしばある
かと言って深くやり過ぎてもそれはそれで細かな粗目につく事もあるんだが

775:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 09:56:02.88 6NKCfco7M.net
>>770
いや特にアンチだけがどうとかの話じゃないんだよね
なろうやストイベ薄い艦これ型のソシャゲってツイとかの外部サイトだと人間関係薄い扱いで定着してて
ファンもむしろそういうのが無いのが良いんだという感じだからさ
色んな作品知ってる人がなろうをドラマとしてまともに褒めたり認めたりしてるのって珍しい
ファン側もインスタントな萌えや読み捨てを前提にして割り切ってるのが多いので言いづらい
エロゲは世代じゃないから詳しくないけど
あの辺の泣きゲー世代のファンは物語やドラマの素晴らしさをよく語るのでスタンスがかなり違うイメージ
今だとぼざろとかも真面目にストーリー語ってるファンが多くて空気が違うのはわかる
ただ>>757であるように今の男性向けでアニメでカプとか百合で盛り上がってるのってマイノリティ
自分も百合好きだけどだからこそあまり例になる気がしない

776:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 10:53:54.97 EDj7BBZL0.net
百合も言葉広いし強弱激しいからな
GLF常連とかリズオンリーなんかだとがっつり親密・濃厚で当たり前
ウマ娘やごちうさ辺りだときゃっきゃうふふが主流
ラブライブ!バンドリ、艦これ辺りだと混在してるが、きゃっきゃうふふが多いかな
ぼざろは今の所自分のTLではぼ喜多が流れてきてたりしてる
冬コミは大手が突発ぼっち陵辱を出したようだが
Comic1や夏コミはどうなるかな

777:名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MM8f-1zRq)
23/02/08 12:44:35.98 UFqU0TsiM.net
>>775
なるほどね
でも外部はともかくこのスレはそこを基点に考察膨らむから違うと思うなら積極的に声に出したほうがいいと思う
でないと根拠が消えるのにそれを根拠にした話が延々進んでしまうから

例の人以外は言うまでもないこととは思うけど、ドラマの素晴らしさとまで行かなくてもストーリーはあるし人間関係もあるわけで、それがなければ話が成り立たない
元が4コマでストーリーでもないサザエさんていうと、カツオを「イタズラは頭の回るワルガキ」「勉強以外なら頼れる発想と行動力」「面倒見のいいこども」「勉強駄目な小学生」「クラスでは比較的中心人物」など、どの評価になるかだけで人間関係が見えるくらいには掘り下げられていて関係性も重視されている

コスパタイパ時代だから作品に長く付き合う気がない人が増えるのはわかるしドロドロ関係は避けたいとか手軽に楽しむために余計なものがいらないってのもわかるけど、「だから関係性がいらないNPCでいい」ってのは話が飛びすぎだよね
同じ内容でもその人が深く見るかどうかだけでストーリーや人間関係も大きく変わる
薄くしか読み取らない人がそう言ったところで、深く読める要素があるなら求める層は深読み層かもしれない
どちらにも取れるから人気が高いと見ることもできる
この辺は、フルボイスなのに派生のどれより薄いと言われた刀剣乱舞も同様だよね

778:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fc0-S9vL)
23/02/08 12:49:24.78 EDj7BBZL0.net
>>777
一見何も考えてなさそうに見えるけど深読み可能って
オタクには刺さるんだよねぇ
けものフレンズとかそれで流行った

779:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 13:42:42.87 gObYrOJBr.net
女は政略結婚が好きで男は政略結婚にそんなに興味が無いのはなんでなの?

780:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 13:42:47.90 rzbSprEG0.net
ガチで人間関係がないといったら孤独のグルメとかになるか
人気高くてドラマも未だに継続してるところは単純にすごい

781:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp63-rq4H)
23/02/08 14:39:56.06 BB5Yuufkp.net
>>778
100ワニ、タコピー辺りが仲間か
それなりに考えて作られてる作品でも考察がどんどん大きくなっていく現象もあるよね

>>779
結婚相手が縛られてしまうのが男の愛はフォルダ保存的な思考と相性最悪だから?
逆になんで女は許嫁設定好きなんだろうと今思った

782:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウアー Sa8f-Yrz+)
23/02/08 14:46:25.09 VlYgkFSAa.net
男も好きでしょニセコイとか乱馬とかっこうの許嫁とか

783:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp63-rq4H)
23/02/08 14:53:32.86 BB5Yuufkp.net
ニセコイもらんまもハーレム要素あるからなあ…
許嫁いてなんでハーレム作るねんという作品の大前提揺るがす疑問が浮かぶという
女性向けで許嫁いて逆ハー作ってる有名どころってあるか?
読者人気はともかく作品内でのハーレム(逆ハー)内の序列が分かりやすいのは圧倒的に男性向けだな

784:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 14:58:30.30 EDj7BBZL0.net
>>783
ニセコイは好きな人いるのにムカつく別の女が許嫁として突然現れた
って話だぞ

785:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 15:07:31.45 BB5Yuufkp.net
>>784
最終的にそのムカつく女とくっついてて昔から好きだった(両思いだった)女の子振るという無茶苦茶な話なあ
女性向けなら理解不能な思考回路だよなあ
まあ男からしても理解不能だから散々叩かれたんだろうけど
でもお互いいいと思っていた男の元離れて最初は反発してた相手とくっつくって少女漫画の定番でもあるから
あの作品は単純にやり方がまずかっただけなんだよね

786:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 15:08:28.74 /fJaT6qza.net
>>783
>女性向けで許嫁いて逆ハー作ってる有名どころってあるか?
破滅フラグ

787:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 15:59:13.66 EDj7BBZL0.net
>>783
はいからさんが通る
幼馴染みや編集長からも惚れられたな

788:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 16:01:06.65 7eYj/VqT0.net
令嬢主人公は貴族社会にいる限り政略結婚から逃げられないから婚約してないと不自然だからなあ
破滅フラグの婚約も主人公にとっては不本意な結果で王子が自分の都合で強引に押し切った形だし

789:名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr63-b+eR)
23/02/08 17:25:07.84 rjJTz0L1r.net
>>782
ニセコイもらんまも許嫁ヒロインが一番嫌われていたじゃん

790:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8fce-zLlH)
23/02/08 17:27:48.47 0QXW9AfD0.net
>>783
楽も乱馬もハーレムつくろうとしてつくってるわけじゃないんだよなあ
向こうから寄ってくるだけで

ただらんま1/2は乱馬だけじゃなくあかねも多くの男に好かれてて
それに乱馬がやきもちを焼くから
乱馬が多くの女が好かれることに不公平さやイライラは感じなかったな

791:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 18:28:06.57 YGLtaOkc0.net
>>772
旧スレにいた様々な主張をしてた人たち
どこに消えたんだろう

792:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 20:11:52.75 /qd8u9Yy0.net
>>783
逆ハーから本命選ぶケースなら藤本ひとみがある

793:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 20:53:35.54 9SNZMy610.net
政略結婚ものが女性向けで定番なのは相手ははっきり決まってるけど
親密度は低いところから話が始められるのが良いんだろうなと思う
男側が最初から好意向けてくれても政略結婚だから女側はそこまででもない
みたいなシチュエーションがウケてるのかと
男性向けは最初から結婚決められてるヒロインってあまりウケよくない印象ある
一対一のラブコメとかは人気だけど

794:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 21:18:49.39 RjdqYkhd0.net
運命に翻弄される私
みたいな悲劇のヒロインムーブだと思う

795:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/08 21:26:26.76 ijn4uWlZ0.net
>>789
許嫁相手に対する好き嫌いより、許嫁設定で膨らむ関係性が美味しいからでは?
乱馬も各種許嫁設定がなければ色んな話が無意味になる
母親関連もそうだし、許嫁設定のせいで互いに少し意識してる程度のところにシャンプーきた時点で全部もってかれておしまい
話的に何も盛り上がらないだろうよ

796:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/09 00:28:21.01 +Sww4M0ca.net
ナーロッパ貴族だと、読者と唯一コンセンサスの取れる、強制的に結ばされる関係が政略結婚の相手くらいしかないのもあるかも。
現代ものだとクラスメイトや仕事の関係で出会ったり好感度育むパターン

797:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/09 12:56:24.57 jX5lvykRM.net
>>793
政略結婚が定番に見えるのは、中世やファンタジーイメージで貴族令嬢を主役にするため
世界観がそれな時点で、相手選択肢に貴族とか王族とか夢のある相手を入れるためには貴族令嬢にするしかない
恋愛を話の中心におかずそれがなくても成り立つようにするなら、魔導具師ダリヤみたいにもできるだろうけど
なろう系が異世界転生広まって、その流行りに乗る感じで舞台が決まれば女性向けだと貴族になるのも結果的に婚約者がどうとかになるのも必然だろう

798:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/09 16:44:19.10 ++9sb0S10.net
転移物なら普通の女の子が異世界にってテンプレで拾われた村人スタートが定番だったけど
十二国記とか不思議遊戯とかが最初の村人ガチャで文字通り命運が決まるので
転生かつ貴族令嬢で安全スタートが定番になった
あと村人パートが単純に面白くない(読みたいのはお城パートなので)

799:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/09 17:14:35.48 lrqSZ9nG0.net
>>798
村人パートが面白くないと感じている人が多かったなら最近のトレンドがオープンワールドでスローライフなの説明つく?
作者が最初に読んで村人パートだけずっと見ていたいと思っていないと書きたいと思わないものだし
ずっと村人パートだけやってて欲しいって読者は少なからずいたんじゃないか
昨今の女性向けのゆるキャラブームから見て女性向けでもニーズだけなら大量にあると思うのだが
この辺の流れって男性向け女性向けで違いあるんだろうか

800:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/09 17:33:02.77 gmV0Z2cW0.net
>>799
別に全員が全員面白いとか面白くないとか考えてたわけでもあるまいし
悪役令嬢転生で殺伐としたのばっかり読んでたら疲れたし飽きたんで
別腹でゆっくりしたのを読みたいと思うこともあるだろうよ

801:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/09 17:35:42.84 cHvHY5cv0.net
転生スローライフはどっちかというと綺麗などう森やりたいって案件なんじゃないかな

802:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/09 19:53:48.80 mQdYBCTd0.net
>>801
単に現実でスローライフをしたくてもできないから
わざわざ異世界に転生してるスローライフしてるだけでは?

803:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/09 21:09:25.32 4DAOmv38p.net
>>802
最近増えてる田舎に移住はリアルのスローライフじゃないのかな
そういやスローライフものってほぼ100%異世界に行っちゃってそれこそきっかけが引っ越してとかの現実舞台のスローライフものって全然ないよね
リアルタッチ田舎暮らしものとか普通にいくつかあっても良さそうなのに
のんのんびよりみたいな田舎の不便が全然出てこないのはリアリティないしなあ

804:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/09 21:23:50.22 gmV0Z2cW0.net
>>803
田舎に引っ越しって実際はスローライフどころか余計に忙しいからな
おおかみこどもの雨と雪はまだ幸せな方
昼のNHKで移住番組やってるが、先日は無農薬無肥料で米育てたら
虫食いだとか不作になって農業舐めんなとか思ったw

田舎に引っ越しだと他にばらかもんみたいなのもあるか
海咲ライラックは都会から田舎に来て民宿やり始めたけど
客が0みたいなアラサー男との恋バナ

個人的には子供の頃日本の歴史の縄文時代・弥生時代編好きだった
縄文時代編だとフグに当たった友人家族が全員死んでたけど

805:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/09 21:55:48.24 Rft64wHt0.net
>>803
タイトルにスローライフって書いてないだけでそんなのいっぱいあるでしょ

806:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/09 22:10:15.11 NX9/TlJ/0.net
>>803
それこそまさにネットで暴露されたリアルの最たるものだろう
直近ですらこんなのが出てるぞ
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

807:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/09 22:19:27.41 ZmS3MvgB0.net
>>803
理想とかけ離れているから楽しくないのでは?
農家やるのに手作業は無理だから農機全部揃えて万全にしようとおもったら、農具だけで600万かかりました
最初はなれなくて虫にやられて全滅しました
軌道に乗ったと思ったら冷夏で不作でローンが払えません
米とか藁があるから屋根裏はネズミが住み着いて走り回る音で寝付けません
車社会なので当然維持費もかかりますスノータイヤも必須です
夏場の夜は運転すると田んぼから出てきたカエルが道路に結構いるので潰す覚悟で走ります
冬は雪が降るので毎日でも出勤前に20m四方を手動で雪かきしています
こんなリアルティ見てて楽しいのだろうか?

808:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/09 22:22:36.01 NX9/TlJ/0.net
>>807
異世界のんびり農家とかここから丁寧に棘とアクを抜いて
水に近い状態の上澄みをお届けしましたって感じだよな

809:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/10 00:32:30.35 5++odHWkp.net
>>807
大島永遠の女子高生的なあるあるネタギャグとしてならそれなりに成立するかと
現実をあえて劇薬としてお出しする場合はギャグにするかウシジマくんみたいにとことん救いをなくすかの2択だよなあ
この場合田舎という題材はまあなんとかギャグに昇華できる範囲だけど闇金は色々笑えないから救いを無くすしかないが
そういう本来2次元で扱わない嫌な現実を逆手に取った作品ってそれなりにあるよね
ぐらんぶるもある意味これ

810:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/10 17:27:49.60 EIf1ywHB0.net
このスレの事ではないんだけど
この手の性別で嗜好が別れる話題って何故か話に水をかけて性別とか関係無い~って有耶無耶にしようとする人がよく来るよね
話を聞けば聞くほど男性向けと女性向けで好まれる物が違う(特にエロは顕著)って分かるのに
「面白い物に性別は関係ない~」と
「最近は中性化が進んで分ける意味が無い、男性向け女性向けって分類はもう古い~」みたいな分類を無意味だという人とか

811:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8f2c-HvuQ)
23/02/10 19:28:38.26 GdR6PxoN0.net
むしろやたら男性向けと女性向けは絶対に分かれてないといけないという
意見が強くない?
男性向けを好む女性や女性向けを好む男性は数はともかく確実に存在するし
漫画なんて今や雑誌で読むよりアプリで読む人多いのに掲載誌にこだわったり
そこまできっぱり分ける必要もないと思うだけなんだが
TLのエロとかだいぶ男性向けと変わりなくなってる

812:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f24-1zRq)
23/02/10 20:20:05.64 5XwZ+T1T0.net
電子でもいいけど雑誌単位で読む人が減ると漫画は先細りになりそうだけどね
知ってる作品、知ってる作者だけしか見なくなりそうだし、今以上になろう系の説明タイトルばかりになるのでは?

そう考えると雑誌単位で金を出させるためにある程度系統を揃えた雑誌にした方がいいし、少年漫画少女漫画などの既存の枠組みを外すのは早計かと思うよ

813:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/10 20:41:54.49 TLSM+4Z00.net
紙の雑誌はまだまだだろうけど電子サイトだと結構混在させて来てると思う。
ジャンプ+で刀剣乱舞連載とか、読み切りがホモだったとかあるし。
集英社は以前からハーレムラノベのスピンオフを少女漫画でやったりとかしてるけど。

某サークル、最初DLsiteの男性向けに載せたけど女性からの評判が良かったので
女性向けに登録変更したとかやったな

814:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/10 20:42:35.17 TLSM+4Z00.net
あ、ゴミつけてた

815:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/10 20:52:27.56 uEAr3m0k0.net
>>812
電子は少年漫画青年漫画オタク向けの枠組みは消えてきてる分男性向け女性向けの壁は昔以上に大きくなってないか?
特に性欲に関する男女差は昔以上に意識され男性向けなら美少女、女性向けならイケメン必須という感覚は前より遥かに強い
逆に言えばジャンプ漫画は女性向けと意識するような読者はどんどん増えてる
女児のプリキュア卒業と男児のコロコロ卒業が残るだけだと思われ

816:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/10 21:00:44.93 2Dzvh5pLr.net
女児アニメがプリキュア含めて全部衰退して男児向けは令和なってからの方が元気なのは何か理由があるの?

817:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/10 21:06:02.39 uEAr3m0k0.net
男児向けでなにか動きなんてあったっけ…
URLリンク(gokkoland.com)

818:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-F1up)
23/02/10 21:23:05.51 uEAr3m0k0.net
むしろ高木さんや進化の実みたいにどう見ても男児向けやってただろうなというベテランスタッフがオタク向け始めてるってパターンのほうがよく見かける
少子化だから当たり前ではあるけど

819:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Sp63-oPz3)
23/02/10 21:23:37.30 jM2HzqH4p.net
プリキュア2位はある意味すごい動きじゃない?
自分の時代でいうならセーラームーンが入るようなもんだ
あと鬼滅って園児にも人気だったのね…
それなりに複雑だろうに分かるのかな
ひょっとしてスーパー戦隊や仮面ライダーポジション?

820:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/10 21:36:25.36 TLSM+4Z00.net
>>819
子供ってストーリー良くわからなくてもアクションとか派手なら見るもんだよ

821:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/11 00:44:46.01 FgXlZLOp0.net
男児向けの主力は特撮orコロコロホビー系だから>>817だと対象外になってるような
令和ライダーは平成のヒット作ほど大盛り上がりしてる感はないけど、代わりに戦隊はゼンカイドンブラと続けて話題性が高く走り抜けそうだね
さらに大人向けのシンウルトラマンでウルトラ本家シリーズもまあまあ盛り上がった

>>819
幼児どもからの鬼滅は完全に戦隊の親しまれ方だろうね、デラックス日輪刀の感じから見るに

822:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/11 00:51:14.21 7V/sj/+C0.net
鬼滅とかは男児に受けるのに悪役令嬢は女児に受けないんだね

823:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/11 01:01:05.04 HQjsZqtC0.net
そりゃ悪役令嬢は基礎知識必要だからね
灰被りから王子に見初められれば結婚できると思ってるころに、王子が悪い存在だったりする悪役令嬢はハードルが高い
役職王子でも人格は別だし頭いいとも限らないとか、ファンタジーはこう、貴族はこう、学校はこうって感じで小さい子にわからない漫画の常識が多すぎる

824:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/11 01:07:05.76 xbpLa0xM0.net
>>821
特撮は元気だけどホビーアニメも苦境な気がする
進化の実の監督とかずーっと男児ホビー手掛けてきてた人っぽいしなあ
もしかしたらホビー系も特撮になるかもしれん

825:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/11 01:12:35.61 qReAeg8x0.net
桃太郎の鬼が実はそんなに悪いやつじゃなかった的な話が男児にウケるかといったら
わかりやすい悪を倒してハッピーエンドじゃないと子供には理解されない
鬼滅の鬼はそこがぶれなかったのが大きい

826:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/11 01:26:15.18 RhgiOWV/M.net
鬼滅が男児に受けたのは大人が騒いで宣伝しまくったからでしょ
悪役令嬢でそんな話聞いたことないじゃん

827:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/11 01:27:47.03 RhgiOWV/M.net
>桃太郎の鬼が実はそんなに悪いやつじゃなかった的な話が男児にウケるかといったら
>わかりやすい悪を倒してハッピーエンドじゃないと子供には理解されない
いや仮面ライダーとかもろダークヒーローやん

828:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/11 01:28:46.26 FgXlZLOp0.net
>>825
ドンブラザーズがちょうどいま桃太郎の鬼が実はそんなに悪いやつじゃなかった的な話だし、
平成ライダーもドライブとかを筆頭にそんなの大量にある、ウルトラマンも味方怪獣とか沢山いるからその言説は嘘だと思う

829:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Spa3-1aEK)
23/02/11 03:17:20.78 ZZx8BYYCp.net
ばいきんまんも主に映画では相対的に善側に立ったり結果的に善行してたりと純度100%の悪って訳でもないしね
トムとジェリーなんかもそれで見方によってはこれジェリーの方がよっぽど酷い事してないかって話にもなる
少なくとも幼少期の自分はそうだった

830:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/11 04:05:51.20 QVbeMFLD0.net
>>811
住み分けてるからこそお互いに嫌な思いをしないで済んでる人達も多いと思うよ
例えばNLとBLだってどっちも「同じ女性向けだし似てるから大差ないよね」
って「女性向け」として一括りに纏められたら嫌な思いをする人が多いから別れてる訳でしょう?

831:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/02/11 05:43:51.49 bu4jY8W00.net
いや別に男性向け女性向け絶対に区分するなとか言ってる訳じゃなく…
ただ近年は男児だってプリキュア見るし女児だって特撮ヒーローもの見るし
そして女性の大半は少年青年漫画を男性向けとか大して認識せずに読んでる
上の鬼滅なんかまさにいい例
むしろ近年は別の区分のが重要なんじゃないかって気がする
それこそNLとBLとか俺嫁と百合とか性別以外のカテゴリ分けね
異世界転生とか悪役令嬢とかバトルとかラブコメとかでもいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch