22/12/15 12:22:19.76 yWNq2JarM.net
>>414
全然違う、伝わってないのはわかるんだが説明がむずかしい
共感性羞恥はキャラが羞恥心持ってるわけじゃないから第三者の視点で共感の範囲なんだよ
それはちゃんと自分とキャラの区別をつけた上のことだから自己投影ではない例
後者は妄想二次設定であると認識してる時点で違う
極端な例をあげるなら
例えば、自宅に帰りたがらずギリギリまで学校に残るキャラがいたとする
その理由も描写されていないのに「このキャラは家で虐待する毒親最低!」という感想になるのが自己投影
この場合毒親のせいで自宅に帰りたくなかった自身の経験をキャラに投影しているからそれが事実だと思いこんでいる
同じ体験してても感情移入だけなら「家に帰りたくないんだとしたら背景想像してつらいから、学校に居たいポジティブな理由だといいな」とかになる
これで少しは伝わるだろうか?