22/03/20 21:42:53.27 CNx3ImXO0.net
>>849
顔は隠れてないじゃん
854:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/20 21:54:58.36 WAhN8ycd0.net
>>851
中身が機械ではなく外側が機械ってことね
ロボット刑事とかがわかりやすいか
855:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/20 22:03:45.61 WAhN8ycd0.net
まあそこまでいかなくても艦娘みたいなデザインなら可能…かな?
武装神姫やFAGメガミデバイス辺りまで行くと微妙だろうか
856:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/20 22:14:43.52 WAhN8ycd0.net
あとはライブマンのコロンとかあのへんになるかなあ
やっぱり男性向けぽいかな
857:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/20 22:54:30.63 iVMmWM+La.net
>>843
物理的に顔出してるかどうかってより、
泣いたり怯えたりの弱い感情を披露しないのが格好いいって話よ
丹下左膳なり旗本退屈男が弱った姿を見せるものかと、男が泣くんじゃないって世界の話
>>848
怯えたり逃げたりみたいな軟弱な人間らしさがないほうが、男性向けのヒーローのスタンダードよね
スタンダード外しだからこそ、悲哀に苦しむヒーローや、軟弱ながらもがくヒーローが逆説的に映えたりもするんだけど
858:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/20 23:04:32.09 TblpwadI0.net
姿が変われば目元だけ隠す理由がなくなる
女性向けは打撃系のバトルじゃないから防御力は関係ない
むしろ男性向けでフルフェイスも使わずに目元だけ隠す理由の方が疑問では?
859:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/20 23:14:30.25 oTClTIrvp.net
>>857
意図したかは分からんがシンジやアムロがそれだな
逆にやり過ぎたのがお兄様
あっちは変な所で人間らしさあったのがマイナスだが
稀にだけど逆に悪役にそういう人間らしさ排除した人間が置かれる事あるな
バトロワの桐山とかそれで男性人気かなりあったという
全盛期の頃は女性からも人気あったがやはり持て余したようでちょっとキャラ崩壊気味になってた創作が目立った
あと女性向けだとやおいでなまじ受けのスペック高いと攻めが半分人間辞めたような描写になってるのを結構見る
んでその人間辞めたスペックを受けを守ったり悪い虫を追っ払ったりと他人のために使う
この辺が妥協点というか折衷案って感じがするな
ポイントは基本他人のためってのとBLに偏っていてノマではあまり見ない事
やっぱり女性は人間辞めてる感じだとちょっと怖いのかも
桐山の場合は感情がないって設定は女性にとって致命的なような気がするわ
860:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/20 23:39:55.77 WAhN8ycd0.net
>>858
この逆を考えるといい
URLリンク(nativ.media)
URLリンク(www.rgreyikg.com)
URLリンク(www.menicon.co.jp)
戦闘においては視線を相手から読み取られることが命取りになる
861:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/20 23:46:24.36 iVMmWM+La.net
>>859
その弱さが共感ポイントでありつつも、情けないとも言えて、TV版当初のシンジくん評はなんだこのクソザコナメクジみたいな辛辣なものもあったって言うしな
お兄様の感情壊れてる設定とか正しくそれだわ。やり遂げられたかとは置いといて
悪役に置かれるのも全然珍しくはないよ
鉄面皮の始末屋や殺人マシン、冷酷非情の悪のカリスマとかむしろド定番でしょ
ターミネーターの撃たれても平然と追ってくるシュワちゃんとか、失態した部下を淡々と絞殺するダース・ベイダー(父親感出す前)とか
感情が欲しすぎる女性向け文脈だとそのへんは難しいだろうね、
だから愛情とか執着とかに変換してるのかも
>>855
武装神姫やFAガール方面だと一応エンジェリックレイヤーがニアミスかな
いうてもCLAMPって昔からレイアースとか男性向け的なことやってフォロワー置いてけぼりに、後続作は出ないムーブしてるからあいつらは例外感もあるけど
862:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/20 23:50:18.91 WAhN8ycd0.net
>>861
エンジェリックレイヤーのデザインググって見返してみたけど艦娘以下のメカ感だな
やはり手足が機械臭してるとこまでいくとCLAMPですら拒否するか…
863:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 00:24:08.74 8qSAFZfS0.net
アーマー系がもうダメかもね
レイアースの防具も重たそうに見えたし
CCさくらのローラブレードのプロテクターも女児だった当時はゴツイというか可愛くないと思ってた
864:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 00:37:50.64 P9sCNN/G0.net
>>860
だとしたら武道とかではない戦い方の女性向けなら目が隠れてなくてもいいという理論になる
魔法のような遠距離攻撃なら視線なんて影響ないわけだから
865:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 01:38:20.91 P9sCNN/G0.net
>>860
それならむしろ変身もの以外で目を隠さない理由が不明すぎる
変身しなくてもスポーツ以外で日常的または大会のような形でバトルする作品は男性向けに沢山有るのに
さらに突っ込むなら何故男性向けバトルものは変身した時だけ目を隠すのか
866:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 02:17:05.67 KUXdJ/nd0.net
>>863
女性向けで拒絶されてるのは硬さそのものかもなあ
867:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 02:18:58.40 Tj/GvJfJ0.net
アーマー系は防御力云々じゃなくて
バブル期の肩パットブームの延長だった気がする(北斗の拳の肩当てが防御用じゃないのは昔から言われてた)
派生の高襟やマントも人気だった
プリキュアのルールーとか
ガールズ×戦士シリーズのキラメキパワーズ!とか
SF路線は意外とイケる
80年代ブームの延長かもしれないけど
868:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 02:22:55.80 Tj/GvJfJ0.net
アーマー系というか、コスプレの延長で
部分的に固いパーツが付いた
弓道少女、戦隊の幹部みたい格好をするのは今でも見る
869:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 02:30:07.51 KUXdJ/nd0.net
>>865
中二的な演出含め殺し合いに直結するかどうかじゃないかなあ
目そのものが急所だし目潰しを防ぐとかの意味も兼ねるわけで
870:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 02:40:44.33 KUXdJ/nd0.net
あとは過酷な環境は顔が真っ先にダメージ食らうからそこからかも
強い光を浴びる環境はサングラス必須だしね
871:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 03:56:36.64 P9sCNN/G0.net
>>869
命のやり取りが頻発する作品で目をガードしない人だらけな理由が立たない
ドラゴンボールとかハンターハンターとかはどっちも目つぶしやってる世界だよ
敵だけでなく味方の一部も命を奪うつもりで行動しているのがいるのに何故?
872:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 07:24:31.03 LVQUH94kM.net
変身物はなりきりでバトル漫画はキャラだからじゃないの?
あと日常は役者でいいけどバトルシーンは顔隠さないとスタントマンがバレるとか
ヒーローショウにいちいち中の人呼ばないとできなくなるとか
873:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 08:21:33.90 seb9N87I0.net
男性向け作品(※女性作家の作品でファンも女性の方が多い)
は果たして本当に男性向けと言えるんだろうか?なんて事をよく考える
庭球の王子様なんかは男性作家の作品だけどファンの人数比的に「男性向け」作品とは誰も思ってないだろうし
女性向けの作品で男性ファンの方が多い作品なんてそう無い事を考えると「男性向け」って果たして何なんだろう
874:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 09:58:37.56 KUXdJ/nd0.net
>>871
だからどの考え方が逆なんだよ
男性向けの中のそういうリアリティを考慮した作品がフルフェイスや目隠しという特化した作品で全部ではない
男性しかそこにリアリティを見つける人は殆どいないので女性向けで皆無って感じじゃね
875:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 09:58:57.79 +r82ZpKg0.net
>>869
日本で目を隠すって悪役とかダークヒーローのイメージあるからかな
ナデシコのアキトは劇場でサングラスになったし
ゲンドウはシンで悪役感増した
黄金バットは元々黒バットという悪役がいて、そいつを倒すと言う後付だったというのは
Wikipedia見て知った。悪役が普通の格好だったら黄金バットもなかったかもしれん
876:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 10:04:59.14 KUXdJ/nd0.net
>>873
赤松健が呪術とを女性作家だと言い切ったのが話題になってるみたいだけど
男性オタク向けを萌え系が全部食ってしまった流れで男性作家がほぼそっちに流れてしまったの含め
真相はともかくそう言ってしまえるほどに女性読者が増えたってのはあるだろうなあ
877:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 10:11:52.40 KUXdJ/nd0.net
>>875
敵が市井に潜り込んでて誰が敵かわからない設定だと正体隠すのはセオリーだしなあ
878:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 10:22:28.31 jkFuVssDp.net
>>876
ごく稀にマリみてみたいに何かのきっかけで今までと違うファン層目立つようになるケースがあるか
それこそテニプリとかその辺対になりそうだし最近だと東リベはどうなんだろう
マガジン連載のヤンキー漫画で人気があそこまで女性一強になったなんて前代未聞じゃないか?
879:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 10:24:32.44 KUXdJ/nd0.net
>>878
男しか見ないやろの代名詞だったヤンキー漫画ですら女性に嫌われないようを考慮しないといけないほど女性読者が増えた
ってことなんやろね
880:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 10:37:49.93 KUXdJ/nd0.net
>>878
マリみてテニプリといった00年代作品群がまさにその男女入れ替えの過渡期だったと見るほうが早いと思う
地域や流行とかの周囲に合わせることをしなくなった細分化で自分の欲望に素直になりすぎた結果
特に男性作家が男キャラからほぼ手を引いた状態になってるし少年漫画等の一般向けが
全部女性作家になってもおかしくない時代になった感じ
881:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 10:40:14.26 jkFuVssDp.net
>>879
その東リベのヤンキーはバリバリ男性向け文法で描かれているのがまた厄介でな…
殺人は犯すわヤクザと繋がるわどこに女性向けへの考慮があるのという
少女漫画のヤンキーなんかとは明らかに別属性だから女性に受けた理由が分からない
882:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 10:44:08.20 KUXdJ/nd0.net
>>881
昔の泥臭いヤンキーものから考えると十分考慮した内容になってると思う
少なくともキャラデザの段階で女性がうわっと引くような奴が皆無だ
883:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 10:46:33.37 SQWlu47wp.net
>>881
普通に若い女の子にささる内容だと思うけど
エグザイル系みたいなもん
884:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 10:49:59.05 KUXdJ/nd0.net
配信サイト等で昔の作品が当たり前のように掘り返される今の時代
東リベをきっかけに昔のヤンキーものにハマるような女性読者が増えてもいいものだけど
そういう動きが全くないところを見るとヤンキーもの的な価値観が許容されたのではないわけで
逆に言うとヤンキーもの人気の陰りから女性に拒絶されないアレンジが施されたってことになる
885:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 10:52:28.31 jkFuVssDp.net
>>882
そうかな?
タイムリープものというのを考慮しても成人式で暴れるタイプの外見だから女性にはキツいと思ったんだが
少なくともあのままの格好で少女漫画には出られまい
>>883
そのEXILE系は女性からかなり引かれてる印象あったんだが
まあハイローはヒットしたけどさ
886:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 10:56:45.12 KUXdJ/nd0.net
>>885
昔だったら食い付かなかったようなものまで手を出すほどに飢えてるってことかもしれんよ
今の男性作家はガチの硬派脳でもない限り萌えキャラばかりで男キャラ描かないし
編集部含め作品枯渇に憂慮してる事態だと思う
887:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 11:09:29.68 KUXdJ/nd0.net
昔の少年漫画はインドア作家に無理やり描かせてたからこそ女性にも受けたってのはあるんじゃないかと
今はそういうインドア作家がみんな萌え系に大移動してしまい男キャラを描けるのが
女性に受けなさそうな男臭い男キャラしか描かない硬派脳の作家しかいない状態で
「男女両方に受ける男キャラ」を描けるのが女性作家だけって状態なんだと思う
888:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 11:10:23.99 6vXZR7iNd.net
誌面のサンデー化を経てすっかりヲタ向けに鞍替えして久しい
マガジンの空気にそれとなく馴染んではいるんじゃないか?
ビーバップ臭拭いようのないかつてのマガジンのヤンキーマンガとは
やはり別の何かだろうよ
889:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 11:13:33.18 6vXZR7iNd.net
>>885
ハイローは気がついたら今度ヅカで取り上げられるまでに
女向けヤンキーものとしての進化が著しいからな
個人的にはこちらの方がどうしてこうなったの世界なんだが
しかも布教のためなんか知らんがツイ掘ったら大量に
ヅカとハイローの共通点大喜利が出てくる始末だしw
890:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 11:16:56.78 KUXdJ/nd0.net
今の少年漫画で男性作家以外採用しませんとかしたら角川系と変わらないようなオタク向けになるかしかないわけで
それすら取り除くとなるとビーバップハイスクールや浦安みたいなのしか載ってない状態になりかねん
891:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 11:24:50.27 jkFuVssDp.net
>>888
まあ作者ヤンマガ出身だし講談社の空気掴んでいたのかもね
チャンピオンは相変わらずだから硬派ヤンキーはその辺にいるんだろうか
>>889
草
まあヅカは割と題材選ばないからこれはこれでもう文化として割り切るべきなのかもね
というかそうしないとこっちが持たない
892:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 11:28:52.43 SQWlu47wp.net
>>885
エグザイル系はヲタ以外からはもともと女の子に人気だったよ
ギャル系とか田舎のヤンキーの女の子がターゲットだからネットじゃ見えづらいだけで
893:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 11:34:41.44 jkFuVssDp.net
>>890
ある意味先祖返りやな
まあそうなったとして少年漫画復権になる未来は見えないが
894:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 11:43:34.72 DVTfilLa0.net
ヤンキー物の女性人気ならクローズゼロあるで
895:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 11:45:36.44 DVTfilLa0.net
実写はナマモノだからと隠れてて同じオタクでも観測難しかったのが
アニメをオタク向けのマイルドな絵柄にすることで男性も観測できたと
896:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 12:32:20.08 qkA+CxN+d.net
女性オタク向けで不良ヤクザ物がかなり目立ってきたのはここ10年くらいな気がする
非オタ層が流入してきたか女性オタ内でブームが起きたか
897:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 12:39:01.01 DVTfilLa0.net
BLCDで極道物はメジャージャンルだからここ30年になるよ
ただ若年層はヤンキーを架空の生き物と思ってるという分析がある
生活圏の違いでガチのヤクザは平成には存在しないと思っていた一般人もいるし
898:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 12:43:12.86 DVTfilLa0.net
ヤンキー学生からヤクザにランクアップって80年代不良物を読んでた世代でも知らんのちゃうの
899:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 12:49:25.86 KUXdJ/nd0.net
SNSやってるようなインドア男性が萌え系にごっそり移動したせいで
一般向けがDQN系男性と女性人気を同時にカバーしないといけなくなったって流れだと思う
DQNとオタクを同時にカバーしようとしたのがAKIRAとかあのへんだから方法論としては分かる
900:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 12:56:29.03 KUXdJ/nd0.net
ヤンキー物からバイクの改造とかのノウハウ系をほぼ見なくなったのと
ゆるキャン等のノウハウ系萌え系が勃興したのが同時進行だったのは偶然ではないと思う
インドアなメカ・ノウハウ系男性作家・読者が一般向けからごっそりいなくなたんだろうな
モロな内容のばくおんとかあるくらいだし
901:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 12:58:19.24 DVTfilLa0.net
東南アジアの国で極道主婦が女性に人気らしい
902:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 13:01:29.32 UIXh+/Cfp.net
>>900
いつも観測範囲が狭いせいか自説の補強でしか物事をとらえられないくん
903:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 13:05:17.63 KUXdJ/nd0.net
>>902
じゃあSNSで若い男性が萌え系並に熱く言及してる具体例を出してくれよ
904:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 13:10:01.82 UIXh+/Cfp.net
>>903
日本語でおk
905:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 13:12:07.96 KUXdJ/nd0.net
SNSとか殆どやらないインドアではない男性にはいるんだろうけど
それはネットからはほぼ観測できないわけで完全に棲み分けてるってことになる
そういう外回りな男性需要+女性人気というのが今の一般男性向けだ
ここで女性人気を失ったら>>880になるしかない
906:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 13:13:13.41 KUXdJ/nd0.net
あ>>890か
907:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 13:24:17.57 DVTfilLa0.net
女の子を書きたい男子は正直ストーリーに興味なくて漫画家より絵師を目指すから
漫画雑誌としては原作付きとしてしか戦力に数えてないと思う
少なくともジャンプは原作付きでラブコメやってる
ストーリー書きたい人はなろうに行きなろう系で一大ジャンルとして形成されたので問題ない
実際の所女の子だけ描きたいって人は萌え系でしか生きられないが正解なんでは
908:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 13:29:26.28 KUXdJ/nd0.net
ネットの萌え系ノウハウばかり増えていくお絵かき講座から始めた作家たちや
SNSで交流してる連中ってのはもう完全に棲み分けてて別個体って話
絵や漫画が描けるからと言って一般向けには興味なしだろう
そしてそれだけで回せるほど規模も大きくなってるわけで
なろうも主人公以外ほぼ女の子で固めるみたいなジャンルなので
やっぱり硬派系の方々には受けないだろうな
909:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 13:36:55.10 KUXdJ/nd0.net
なろう系ラノベは主人公が「俺」であとは男キャラのレギュラーなしのハーレムが基本だから
女の子しか描きませんという絵描きが挿絵を描くサイクルが出来上がってる
ヒロインがどれだけ可愛いかが売れ行きを左右するジャンルでもある
挿絵ガチャって言い方すらあるくらいだからな
910:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 13:44:32.93 +r82ZpKg0.net
アニメ化されて人気も出たようななろう系って男レギュラーいるのが多いと思うが
ログホラ、お兄様、Reゼロ、転スラ、盾、防振り、無職……
むしろほんとに男レギュラーいないのって馬鹿にされて人気出てないような
このすばくらい?
911:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 13:47:36.30 KUXdJ/nd0.net
>>910
いるとしてその規模って感じだろうなあ
少年漫画や女性向けイケメンものみたいな男同士の濃い関係みたいなのはメインにはならない
912:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 13:51:03.43 KUXdJ/nd0.net
Reゼロのレムラムが男キャラってのが少年漫画の世界なんよね
今そういうの描こうって人ほぼいないでしょ
913:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 13:53:52.17 +r82ZpKg0.net
>>911
なろう系に男レギュラーはいない
↓
人気作には男レギュラーがいる
↓
少年漫画程男の友情描かない
トーンダウンしたな
914:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 13:56:32.49 KUXdJ/nd0.net
>>913
売れるかどうかを除けば大部分はそれであってね
少なくともアニメ化するくらいには人気があるわけで
915:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 13:59:44.97 KUXdJ/nd0.net
まあそれだけ編集の権力が弱くなってるってことでもあるんだろう
大人気になるためにやらなきゃいけない義務を放棄した作家ばかりになった
916:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 14:18:50.01 P9sCNN/G0.net
>>874
女性向けが違うから女性向けがおかしいという視点で考えるのが違うんだよ
特に変身ものとかバトルなんてのは全部男性向けが最初だったんだから
男性向けでも両方存在するならまずはそれが何故なのかってのが重要
女性向けの目が隠れるかくれないなんてのは後追いにすぎないのだからどの段階から分岐したかでもかわるんだよ
917:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 14:22:07.71 P9sCNN/G0.net
>>886
今の男性作家って範囲広すぎだろ
現役で少年漫画を書いている男性漫画家にしても80年代や90年代に書いてた人がいまだに人気だったりする
ジョジョでもハンターでも男性キャラなんていくらでも出てくるよ
918:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 14:22:25.04 KUXdJ/nd0.net
>>916
何故も何も古代から実際に防具に使ってるから以外の何だと言うんだ…
少年漫画の女性人気が上がったことを考えるとその需要に合わせたとも言えるだろうしな
919:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 14:23:19.08 KUXdJ/nd0.net
>>917
すまん今の男性新人作家と言うべきだった
920:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 14:32:25.91 KUXdJ/nd0.net
>>916
男性向けに何故化粧シーンがないのかの対になる話かもしれん
リアリティを追求すると化粧は必須なのが女性社会だけど化粧シーンのない作品もあるみたいな
921:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 14:53:27.68 DVTfilLa0.net
>>920
セーラームーンの決め台詞はメイクアップだよな
つかスーツ変身物のカテゴリで男性は語るけどセーラームーンの前の女児向けは魔女っ子だよ
ディズニープリンセスにも魔法使えるって定義あるよね(シュガラ2)
922:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 14:55:21.98 KUXdJ/nd0.net
まあ結局>>808に尽きるって話になるな
ほんと至言だわ
923:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 14:57:52.97 qZZslqCvM.net
>>881
面白いからが一番だと思うけど
面白いタイムリープものは他にもたくさんあるからな
それこそもっとクセのないイケメンがいるのだって
924:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 14:59:32.61 cnv90NI20.net
>>921
セーラームーンの前年にポワトリンがあったから多分それがセーラームーンの直接の先祖
925:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 15:00:13.48 qZZslqCvM.net
>>889
クランプのアニメやってたからそれでかも
926:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 15:06:12.54 qZZslqCvM.net
>>913
オットーやガーフィルいるじゃん
友情あるじゃん
927:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 15:42:17.48 +C7FfWuk0.net
>>921
ディズニープリンセスって魔法使えないパターンの方が多くないか
リトルマーメイドのアリエルや眠れる森の美女のオーロラに至っては魔女敵に回してる
928:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 17:21:42.02 +r82ZpKg0.net
>>926
少年漫画レベルの友情じゃねぇんじゃねぇの
もっと言うとジャンプレベルね
サンデーとか男女バディバトル物とか普通にあって男同士の友情大して描かれてないの普通にあった
929:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 17:38:51.58 jkFuVssDp.net
>>928
設定上は親友でも一方的だったりどう見ても下位互換だったりとても対等には見えない友人キャラいるよな
劣等生のレオとか俺ガイルの材木座とか
バトル系少年漫画ならまだ分からなくはないが学園ものでそれやられるとなんか歪みを感じる
対等でない男だと舎弟キャラとかに近いかもな
哲也のダンチとかトリコの小松とかああいうの
そういうポジションをクラスメイトに置いたらそりゃ歪むわという
むしろそれこそ不良ものだと同級生に舎弟いても違和感ないか
930:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 17:53:59.03 KUXdJ/nd0.net
>>929
今でこそ俺Tueeeとか言ってバカにされる流れだけど
旧来の少年漫画は明確に主人公特権みたいなものがあって当たり前だったよなあ
そう考えると友情努力勝利のジャンプパターンもそこまで歴史があるものではなく
車田C翼以降の一時期のブームだったに過ぎないって話になるのかもしれん
今はそこに輪をかけて舎弟キャラポジがヒロインに置き換わる時代でもある
931:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 18:32:07.11 +r82ZpKg0.net
>>929
俺ガイルはともかく劣等生はバトル物だと思うが
932:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 19:25:09.29 xZZjEEGm0.net
>>887
女性作家と男性作家の少年漫画の一番の違いって
男性の性に対する関心に生々しさがあるかどうかだと思ってる
933:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 20:29:20.28 h/Gn4AGb0.net
>>930
だいたい友情努力勝利って言い出したの自体ドラゴンボールも後半になってからで
それも本音は結局家族、優秀な遺伝子、美人の嫁って話だから
934:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 20:49:22.89 jkFuVssDp.net
>>931
そうなんだけどその割にはお兄様無双すぎて友人どころか先輩や有力者まで引き立て役になってるからなあ…
いくら主人公特権って言っても限度あるというか
古めのステレオタイプ気味とはいえなまじキャラ立ってる分少年漫画文法で見ても歪んでる
>>933
それだけだと男の人生の夢感あるな
遺伝子はともかく他2つは日常系にも持ち出せるから少年漫画卒業しても使えるアイテムでもある
935:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 20:58:50.15 cnv90NI20.net
>>933
ドラゴンボールは悟空が王子じゃないのがちょっと面白い
普通主人公が一番いい血筋なのに
936:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/21 23:59:13.77 Tj/GvJfJ0.net
>>935
一番面白かったのはイケメンの盗賊が美化されなかった点だろう
937:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 00:12:24.90 1/Jr7nls0.net
>>933
>美人の嫁
はトロフィーワイフというミソジニー表現のようだが実は違う
・恋愛でドロドロさせないために恋愛用のヒロインを
ギャルゲー主人公や乙女ゲー主人公のように空気にしている(バトル漫画は空気ヒロイン、ラブコメ・お色気はヒロインメインではっきりブロック分け)
・作中では違うが、メタな目線で見れば「トロフィーや賞金のように嫁を掴んだ」って物理表現である
このテンプレに収めれば話運びががスムーズになるし、ヒロインが(今以上に)人格攻撃されずに済む
ジャンプでさえ物理しか見てない男が酷い目に遭うのを
ユリアの人形やモンチャックの人形で茶化している
牛尾が偽物の札束を掴んだこともある
薫の人形は「これは人形!?」表現+死人が生き返る表現って亜種だった
938:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 00:20:51.85 JRY105A20.net
プリコネのアニメ見てると完全に少年漫画の性別逆転で
騎士くんがそのまま役立たずヒロインポジになってるのに笑ってしまう
939:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 00:26:41.90 1/Jr7nls0.net
>>887
>昔の少年漫画はインドア作家に無理やり描かせてたからこそ女性にも受けたってのはあるんじゃないかと
インドア(顔は知らんが犯罪者じゃないし性格がいい)がなろう系式に泥棒や不良に転生した気分で描く
↓
現実の泥棒や不良と別の魅力が出てしまう
↓
意外にも夢女子受けが良かった
なんちゃってバトルなので「女の子だって戦いたい」層の自己投影にも向いてた(セーラームーンやプリキュアのベースになった)
って感じか
今はインドア兼インセル、半グレ、ネトウヨが増えてインドアの範囲が広まって
インドア=善人と言い切れなくなった
アウトドアの範囲も広まって、体育会系じゃない層にも物理的な趣味が求められるようになった
平成後半には「パンピは悪!オタクは善!」の風潮があったけど主語がデカかった
あと、ルッキズムが問題だった(現実のインドアが不細工多過ぎ)
940:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 09:23:13.96 eyVwvvPa0.net
ジャンプが女性が編集者になる事を頑なに拒絶するの(他の少年誌では珍しくない)
女性を徹底的に拒絶する古い男性向けの価値観引き摺ってるよなあ…って感じる
読む側としても描く側としても存在する事は許してやるが指示を下す側としては絶対に認めてやらんみたいな
これが少女漫画だと男性の編集者は珍しくないってこち亀の中でもネタになるくらいだったのに
941:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 10:09:30.56 qO7vk95W0.net
最近の傾向見ると古い体質だよなと思うしトランスジェンダーの人が編集になりたいってきたらどう対応するのか気になる
942:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 10:26:02.04 zABhPfg5p.net
>>940
性絡みのトラブル桁違いだよなあ…
あとジャンプだけ作者の素行も別格で悪いのはそのせいかもしれないと今思った
同じく性絡みの逮捕者複数出してるってどういう事なの
943:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 10:26:56.24 qT5f3Ga90.net
女性編集者が入ったら入ったで女性向け同人が流行る確率減りそう
944:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 14:23:57.01 JRY105A20.net
>>943
ここは表裏一体な気はするなあ
ジャンプ腐女子からしても男臭さ最後の砦みたいな空気ある
この前の呪術女性作家騒動にしてもSNSで言及してるのは女性しかいなかった
案外少年漫画板の女性作家拒絶ってネナベなのではとすら思える
まあこの件に限らず少年漫画の話題自体ないのがSNSの若い男性ではあるが
945:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 15:39:54.96 zABhPfg5p.net
ついに若者の漫画離れが叫ばれる時代か…
マガジンはそこそこ安定してて定期的にヒット飛ばすがサンデーはコナン一強でジャンプ以上に若い子が読んでるか怪しいな
進撃や鬼滅レベルになれば若い子もそこそこ見てるんだろうけど逆に言えばジャンプマガジンですらこのクラスにならないと若者が読んでると言い切れないという
946:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 15:50:49.41 JRY105A20.net
>>945
SNSで若い男性に話題になったジャンプ漫画=ルックバック、シャドーハウス、タコピーの原罪
って時代なので漫画そのものが拒絶されてるわけではなく旧来の少年漫画が無視されてるだけ
947:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 17:49:07.06 1/Jr7nls0.net
>>945
一昔前は小学館の悪評(ガッシュの原稿紛失とか漫画家の契約破棄とか)で小学館が叩かれまくってたが
最近は講談社がステマで大暴れして講談社も叩かれるようになってきた
ボンボンに次いでなかよしが壊れ出し、作品を真面目に売らないで変な購読サイト乱立
マンガロウやマンガプレイを訴えたのも講談社らしい
(マンガロウはサーバーがウクライナにあったからどっちみちあぼーんの運命だったが)
948:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 18:18:13.00 0BUoPT7R0.net
>>942
逆に言えば女性編集が入ったらその女性編集が危ないんだよ
バブル崩壊で接待費削減の中に男性漫画家の風俗接待費も入ってたって説ある
949:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 18:39:46.81 JRY105A20.net
ジャンプとかの大手って漫画が売れれば大金持ちになって女も抱き放題やぞ!
みたいな成り上がりアメリカンドリームみたいなのが根源にあって
その延長線上にイケメン出せば女性ファンが増えてモテるぞ!
みたいな作家の釣り方をしてたんじゃないかって気がするんだよなあ
今の作家志望はオタク気質でそういうリアル風俗系に興味ないから
そういう意味でも作家が不足してるんじゃないかと
950:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 18:49:58.84 0BUoPT7R0.net
>>949
昔の硬派っては「女にモテるためにやってんダロ」という冷やかしに対する逆張りなんよ
女にモテなくて逆恨みのインセルじゃなくて、男社会のやっかみに対する女の排除
スター選手ならほっといてもモテるけどモテる為にスポーツやってると言われたら切れるやろ
女ファン避けにイケメンを敢えて減らすとかしてた
女子ファンサービスに特化したのは2000年代のテニプリから
951:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 18:53:51.49 JRY105A20.net
>>950
イケメン出したら女性ファンが増えるぞ!の元祖はアストロ球団で
その流れを具現化したのが車田漫画だから歴史は古いぞ
952:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 20:40:50.99 1/Jr7nls0.net
クソデカ感情は攻めの変態化というより
女性向け特有のココティンを春画の超巨根に例えた単語
小さい主語と同義語でもある
「推しだけを溺愛していて美形全員を狙ってるんじゃない」と分からせる概念でもある
ハーレム、ダブヒロにも小さい主語はあって
複数メインヒロイン(ヒーロー)と美形全員×自分の雑な総受けはぜんぜん違う
雑な総受けは好きな癖に異性傍観形式(アバター不在)には文句言う層と
自称同性好きの癖に同性動物園に行かない奴も一昔前によく叩かれてた
こうやって「本気で好きな相手」がいない主語デカ噓吐き狼はあぶり出されていく
953:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 20:55:25.26 1/Jr7nls0.net
>>940
少「女」漫画の編集部に女性編集が少ないのはもはや誰も突っ込まないんだな
女卑なのか産休育児の問題なのか
意地悪女教師・お局みたいな主語デカ私怨混ぜBBAが来るのを阻止しているのか
>>950
それで、恋愛・日常系に不細工が溜まっていき
恋愛と正反対の硬派・ホモソ・バトル系にイケメンや男前が溜まっていく謎現象が起きていた
「不細工=恋愛(性的搾取?)担当、イケメン=恋愛禁止orホモ担当って決まりでもあるのか」
と思った人は多そうだ
逆張りは女の世界でもあって
みぎわの性格を当て嵌められて苛められてた女たちが
こぞって少女漫画から逃げて萌え絵に逃げてた(例のみぎわは性格悪くないのに)
イケメンはBLで性的消費してたからダメージがなかった
だが今度は逆にインセルに自分の味方だと勘違いされる被害が起きた
(萌え絵よりもエロ衣装よりも「萌え絵は必ず俺くんアバターとセットである」って謎ルールが大ダメージだった。そんな決まりはない。萌え絵は単独で成り立つはずだ。)
954:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 23:36:26.79 UJtKtNlY0.net
>>918
こちらが無知なだけかもしれんが目だけを覆うタイプの実在の防具を知らないんだ
古代からペラペラのを使ってて本当に防御効果あったのかという疑問もある
955:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/22 23:53:39.71 UJtKtNlY0.net
>>953
みぎわ関連の話は内容が破綻している
性格悪くないキャラの性格をはめられるのがイジメにならないし逃げる必要もない
956:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 00:14:01.80 YihwGTfo0.net
漫画離れって活字離れイラスト離れと同じくらい本当にそんな事あるかな?って気持ちになる
親が漫画を読まない人で子供にも読ませないくらいの環境なら分かる
957:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 00:19:21.66 vb03o4ke0.net
漫画離れは起きてないけど雑誌離れテレビ離れは起きてると思う
要はスマホで読めればイナフ
958:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 00:49:38.37 8jO3S9mKp.net
そしてパソコン離れにも片足突っ込んでいるという
このままではいつかの未来若者のスマホ離れになりかねん
959:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 00:56:15.87 ScHz+pJb0.net
>>958
いつかの未来にスマホ離れもすると思うよ
それでその時にはナーヴギアとかニューロリンカーみたいな新しいデバイス使うようになってる
960:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 05:46:41.06 YihwGTfo0.net
黒執事は男性向け、男性人気が高い作品って主張してる人を見てジョークかなって思ったんだけど
少年漫画、青年漫画、男性向けって一部の人にはステータスなのかな
>>957
動画で漫画の代用が出来れば漫画離れも実際に起きるかもしれないね
961:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 07:36:58.46 Laj6g7M30.net
スマホの縦読み漫画になれて
コマ割りが分からない子供が増えてるって話は聞いたことある
特に少女漫画が読めないとか
962:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 08:36:34.39 6ZMcQ32O0.net
>>958
そのうちスマホもガラケーやPHSみたいに過去の遺物となるだろうな
963:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 10:04:46.90 gKpvKeVxa.net
>>961
原因は小学一年生とか学研の科学と学習みたいな児童誌がなくなって、
コマに番号振ってあって読み順トレーニングになるような教材がなくなったからだと聞いたわ
>>960
高尚厨みたいな人が「異性人気もあるから!低俗な性欲の産物じゃないから!」みたいにしたい人は男女どっちにもいる
964:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 10:14:37.35 8jO3S9mKp.net
>>963
それよく聞くけど幼児や児童でも一定の読解力あればコマ割りとか関係なく話の流れぐらいは読めるもんじゃないのか
それとも漫画読むにもある程度才能みたいなものは必要って事か?
まあ似たような事はよく言われてるが。
965:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 10:42:34.18 gKpvKeVxa.net
>>964
漫画って結構きちんと読むなら高度な読解力要るぞ
コマ割りなら、
抜刀→振る→ダメージ なんて単純な流れでも、二コマ目を右下にやるコマ割りと左上にやるコマ割りがあるのをその場で判断しなきゃならない
汗の水滴とか、怒りの血管とか、沈黙のシーンとか、漫符も知らないとわからんだろうし
結構ハイコンテクスト
966:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 10:59:07.58 8jO3S9mKp.net
>>965
前者、それは見れば分かるんじゃ
剣を振ってもいないのにダメージ受けるなんてありえないからそこでどういう流れになるのか分かるはず
いや、世の中そんな単純な漫画ばかりではないって事は分かっているが
後者、その辺は読んで学習していくものじゃないのか
多少の誤解や独自解釈を経て世間で共有されてる解釈や考えに近づいていく
その辺で今揉めてるのだと進撃のジェンダー感かなあ
これはそれこそ男女でほぼ真っ二つだが
967:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 11:20:18.30 I4yst71ua.net
>>966
見ればわかるは熟練者の目線だからよ
言うようにもっと複雑な描写もある。国語現代文の授業で会話の順番並べ替え問題あるけど、あれを間違える人もいるわけで
読んで学習するにも、これまでそこを学びやすい教科書が児童誌だったわけよ
まあ児童誌がなくても読める子は読めちゃうし、或いはアニメとか別の形でいつの間にか覚えたり、できる子は困らんのだけどね
968:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 11:51:01.93 1ZXkCylwd.net
>>961
ピッコママンファとかか?
あのテの読み進め方だとどうしても話に情報量を詰め込めなくて
即物的かつワンパターンな話しかかけなくなるから
読みやすいが飽きられるのも早いとはいうな
まあマスコミが言ってる程定着はしてないから遅かれ早かれ
日本の漫画に再淘汰されるよ
969:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 12:04:08.34 qllYcr790.net
古文漢文のストーリー解説に漫画化はよくあるから
それらが必要ない進学ルートを通るなら別に困らんのでは
970:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 12:19:31.79 qllYcr790.net
センター試験対策に源氏物語の漫画は必読書だから同級生の男子に少女漫画に偏見無かったけど
ネットは読んだ形跡のなさそうな人だらけだから私立理系か芸術系の学部か高卒やんなと
971:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 12:20:22.59 qllYcr790.net
この辺がオタクの中でもクセ強いでしょ
972:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 12:51:03.17 1ZXkCylwd.net
あさきゆめみしや天上の虹は男女巻き込んでクラス中で回し読みしたが
変わり種としてわたなべまさこの金瓶梅のコミカライズを抄訳版と一緒に
回してみたことがあったが一部の男子にかなりウケてたなw
金瓶梅のコミカライズといえば竹崎真実のやつが有名だけど
わたなべ版もいい意味で湿度が高くて隠微で個人的には好きだ
その後その一部の男子連にはサドの悪徳の栄えもまわしてみたけど
これもやはり好評だったwww
973:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 12:56:07.49 8jO3S9mKp.net
あさきゆめみし流行る(ましてや男子に)なんてすごいな
自分の環境じゃ考えられん
974:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 13:25:20.91 1ZXkCylwd.net
その頃まだ90年代半ば(おっさんバレすまんw)で、
姉妹の読んでる雑誌を男の家族も読むとか、
そういった形で男の少女マンガ読みに対する感覚に
まだまだよく言えばフラット、悪く言えば未分化な
時代だったから(当時の感覚で)良いものは普通に
消費はされていったんじゃないかと思う
無論男同士で話題に上がる作品はスラダンとか稲中とか
そういう系統だったけどw
975:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 13:56:57.07 HRdsPraH0.net
>>973
あさしゆめみしは自分が全巻持ってたんで教師や友人に貸してたな
別に少女漫画だからうんぬん言ってるのもいなかった
976:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 16:07:13.57 vb03o4ke0.net
>>974
>>777からの流れだろうね
氷河期の影響が色濃く自分の身だけでも守れとなった途端風化した
977:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 18:44:56.26 uHncjNdl0.net
「ケーキが切れない非行少年」に出る立方体の挿絵を見て
「うわー…これノマ〇スが描く・求める絵柄だ」と思ったんだが
あの絵が男女兼用のDQN視点絵として扱われてるのが意外だった
園児絵の8割は外れだが
稀にワンパンマンやひぐらしのようなヘタウマ画や
下手糞だけど愛嬌がある絵(マナーがなってる、目が意地悪じゃない、びすけっと画伯のflashみたいに笑える)もあるから難しい
主線が小綺麗なのに罫線付きノートの落書き臭・おかんアート臭がする絵柄もある(つまらない少女漫画がまさにそれ)
少女漫画家は自分が思ってることを描いてるんじゃなくて
編集・読者に合わせているだけ
だから青年漫画やBLも描ける人が多いし、一見ノリノリだった種村やまゆたんが「描かされた」発言をしていた
種村は大きいコマの恋愛(量産型)より小さいコマに描かれてたアクションシーン(設定上は手抜きに描いても成り立つ捨てゴマ)のほうが丁寧だった
978:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/23 19:15:41.72 uHncjNdl0.net
話を聞かない男→男に多いDQN、主人公がリアルタッチで相手役がアニメタッチ、心理描写ゼロの大会地獄・物理数字記号・流れ作業・自分の私情(0.14)だけは挟む
地図が読めない女→女に多いDQN、「ケーキが切れない非行少年」みたいな複雑骨折画、劣化夢女子(左右の右全員に嫉妬。左は全員自分のもの。)、
少年漫画の恋愛脳足引っ張りヒロインが更に腐った性格
(危険な目に遭いたがらない、バトルは言わずもがな家事・趣味・百合トークもしない、主人公だけを愛さず美形ライバルたちに次から次へと引火する精神的棒乞食、モテなくなったヨヨ・不二子、ある程度の年齢で分かってて死神的な行動を取る)
だと思われてたけど、実は前者の女と後者の男もいたのか
00年代辺りの萌え系の男主人公って男女兼用っぽかったしな(萌えキャラに恋する女オタクも自己投影していた)
一昔前ノマだか夢だかで、自称第三者視点女がドヤ顔してたけど
「女なのに視点をくるくる変えて絵を立体的に描ける」
「砕け散ったダイヤモンド製法以外で男単体を美形or個性的にできる(あるいは男が不細工or不在でも女単体が当たりなら作品が見れる)」
を抑えてないと自称第三者視点でもぜんぜん格好良くない件
小汚いのに立体的な絵、小綺麗なのに平面的な絵もある
画力が低めでも弾むボールや立方体は描ける
979:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 08:04:32.40 O2+umSRh0.net
進撃の巨人は少年漫画にありがちな女性蔑視描写が無くて読みやすいって話に百万回同意したし
ワイルドハーフの連載中「女がジャンプで描くな!」って嫌がらせの手紙を貰ってたって話に凄くゲンナリした
男性向け特有の「女は絶対に踏み込ませない、女を馬鹿にして楽しもう」ってあの空気本当に何なんだろう
二十数年以上女は出ていけ!女の喜ぶ物は下劣!って価値観を維持し続けてるコンテンツとか地獄以外の何物だよ
980:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 08:29:26.38 51mabZ9Va.net
ポリコレアフロを見るに男女同じじゃねって
981:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 09:13:16.73 Uusy6MVD0.net
>>980
次スレ
982:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 09:45:39.62 5q9ZMONY0.net
ツイフェミも嫌いだけどアンチフェミの男オタもよく快、不快でコンテンツを攻撃するな!と言ってるけど
散々腐女子やその作品に攻撃しつづけてコミュニティ内でも自浄作用がはたらなかった連中がどの面下げて言ってんだよとは思う
ニコ動全盛期とか腐向けや女性向けってタグつきの動画も荒らしにきてやってることフェミと変わらんなかった
983:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 10:40:08.97 tAb5wjJX0.net
少年漫画云々、少女漫画云々より気になったこと
「少女漫画で恋愛以外描かせてもらえない、少年漫画の男女逆の内容が好きなの分かってもらえなくてかわいそうだね、ヨチヨチ」って誰も言ってくれない
「女作者に高画力や社会勉強の象徴としてブサメンやオッサンを描かせるように
男作者にもブスとおばさん(特におばさん)を描いて欲しいんだよね、ヨチヨチ」って誰も言ってくれない
「男が同性or同世代or美形の異性にしか自己投影できないように、女も同性or同世代or美形の異性にしか自己投影できないんだよね、ヨチヨチ」
って誰も言ってくれない
してくるのは画力()だの売り上げ()だの枝葉の話ばっかり
美少女だけor美少女とオッサンしか出ない美少女動物園に「腐向けの若いイケメンが出ない」という人はよくいたが
「ブスとおばさん(特におばさん)が出ない」と言う人はあまりいなかった
984:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 12:35:41.75 zfSgCCsdp.net
ジャンプの実は女性作者というと樋口大輔は男から色々言われてるが
ホモくさいとかそういう言いがかり紛いの根拠除いてリアルタイムで見抜けていた奴どれだけいたよと今なら思う
自分は当時中学生だったがなんの疑問も持ってなかったぞ
985:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 13:12:35.22 51mabZ9Va.net
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ165
スレリンク(doujin板)
気づくの遅くてすまん、次スレ立てました
986:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 13:18:18.08 0cvJb4Ah0.net
ブスとおばさんレディコミでしか活躍できないというのをタコピーがちょっと変えてくれたような・・(まりなママ)
987:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 13:36:07.90 BqBY+/sN0.net
>>986
思いっきりレディコミ文脈では…(ご近所に住んでる実はアカンおばさん)
988:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 19:15:22.45 /t3n95fw0.net
迷惑・害悪なブスおばさんは前から席あったでしょ
熟女エロ以外でおばさんが肯定的に扱われる率はかなり低いとは思う
特に格好いいおばさんは非情に希少で、いっそラピュタのドーラとか、婆さんになったほうがずっと扱いがいい
989:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 20:43:16.82 3f07/hqi0.net
>>984
結局本当の少年は作者の性別なんて分からないし分かっても気にしないんだよね
今鬼滅を楽しんでる少年達が「この作者実は女らしいぞ!」なんて下らない話題で盛り上がるか?
おっさんになってもネチネチジャンプに粘着してる異常な男が作品を叩くため用意した理由が「作者が女」なんだよ
990:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 20:51:50.82 xmCetPO50.net
>>989
少年の定義による
早い話そのキモいおっさんの入り口である思春期が一番気にするわけで
思春期前の子だけを少年とするならその定義でいいかもしれんが
そうなると団塊jr追いかけて高くなった等身の作品は対象外になる
このへんがジャンプの客を絞れなかったジレンマたる所以
991:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 20:57:20.73 xmCetPO50.net
ポスト鬼滅は呪術でもチェーンソーマンでもなくダイの大冒険だったってのが今のジャンプなんで
この辺考えるとジャンプもコロコロよりは遅いが思春期で卒業する雑誌に数えたほうがいいだろうな
992:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 21:04:30.65 zfSgCCsdp.net
40前後の女性が一番席用意されてないって感じだよな
バリキャリ枠も30前後のキャラに全て席取られてる
ドラマだとワンチャンあるって感じかな
大門未知子(ドクターX)が1期時点で36歳だったわ
それ以外だとドラマでもアラサーがほとんど
993:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 21:08:21.28 xmCetPO50.net
SNSやれるような年齢になると>>946なわけで
ジャンプ本誌の話題になると>>944みたいな感じだし
性別論争とかやるような年齢の男の子はどこにいるの?って話になる
いい悪い以前に卒業済みで興味なしと見た方が早いのでは
994:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 21:16:08.54 zfSgCCsdp.net
>>990 >>991
高学年辺りでピークになる「女は入ってくるな!」の一種なんだろうなあ
自分も中学生の時あれだけハマっていたジャンプの卒業は高校生になった前後で実に呆気なく訪れたわ
成人後は思春期にハマってた作品や黄金期の超有名所を時々読むぐらいでリアルタイムで作品追いかける事はほとんどなくなったなあ
995:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 21:22:10.74 xmCetPO50.net
>>994
古典少年漫画の復権とも言える俺Tueeeラノベや萌え系の台頭が卒業に拍車かけてる感じだな
自己投影成功譚が見たかったら前者だし色気付いたなら後者だ
996:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 21:33:24.54 zfSgCCsdp.net
>>995
今の子はジャンプすっ飛ばしていきなりそっちに入門するんだもんなあ
卒業どころか入学すらしないという
現代の必需品スマホと絡む事はソシャゲという形でたびたびあるがやってるのはほとんどが高齢層なんだろうなあ
ジャンプチヒーローズは黄金期も満遍なくカバーしてるしコラボは古い作品ばかりだし
997:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 21:45:16.72 BqBY+/sN0.net
親戚宅のジャンプの山を漁った世代だけど正月号定例で作者顔出し表紙(和月の代で無くなったと言われてるやつ)があって女性作家は数人いる
黄金期世代はドラゴンボールやスラダン終了で卒業してたのでジャンプ本誌については知ったこっちゃない(90代後半は暗黒期と笑ってた)
当時のキッズはポケモンのコロコロ優勢なのでジャンプは後塵だった
ジャンプに女いらないって言ってる世代は物凄く狭い
998:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 21:49:13.50 BqBY+/sN0.net
で、ポケモン通ってない世代(中学生以上にはガキ向け扱いで流行ってない)と氷河期がちょうと重なってるから分かりやすい
999:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 21:51:16.12 xmCetPO50.net
>>996
メジャーの壁が崩壊した途端これかって感じだな
むしろジャンプ黄金期のほうがベビブーマー故の例外だったと考えたほうが早い
1000:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/03/24 21:57:06.46 /t3n95fw0.net
>>992
男の40代50代は、仕事の経験を十分に積んだベテラン、有能権力者とかの肯定的なポジションが用意されるパターンが多数あるけど
女でその年代は良くも悪くも身内向けの顔のカーチャンか、外向けに大阪のオバちゃんかの二択って感じ
さらにそのカーチャン枠は一定数謎の若作りママになるパターンがある
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 1時間 52分 57秒