好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ18at DOUJIN
好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ18 - 暇つぶし2ch921:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/05 20:07:24.40 3Elzgjii.net
スルーできとらんやんけオマエ
ほんまもんのダボだな

922:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/05 20:12:11.11 vXVSenaQ.net
何度言われようが櫻井孝宏のキャラを嫌いになった事実は変わりませんよ
特にロックマンXは不倫事件のせいで完全にシリーズにトドメ刺されて終わったようなもんだし頭キてる

923:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/05 20:18:22.93 1E1wUv8z.net
214 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2022/11/05(土) 18:50:29.72 ID:QZShMhwT
コロアス櫻井の声豚なの?
好きだったけど嫌いスレで雑談してて気持ち悪いんだけど

924:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/05 20:33:28.22 D5MLpkEw.net
・自分の好きなものが嫌いだと言われていても反論は禁止
・吐き捨てスレなので作品名は必ず伏字徹底
・同じ理由でsage進行も守ってください (メール欄に「sage」と半角で入力)
・反論は絡みスレで
・次スレは>>980が宣言してから立ててください

925:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/05 21:41:51.88 eLYCdA+A.net
部羅ック羅具ーン
最初は面白いと思ってたけど、最新刊まで読んだら何か苦手になってきてしまった
大人の女性や双子の男女がやたら強いとこまではファンタジーとして楽しめたのに
少女だけで結成された特殊部隊が出てきた時はさすがにファンタジーすぎると感じた
大人の男と互角に戦える少女がそう何人も都合良く見つかるとは思えないし何で大人や少年で結成しないんだろう
これから理由が説明されるのかもしれないが、どんな理由があるにしろ
作者は結局戦う女性や少女萌えってだけなんだなとしか思えないような気がする
あとどこかの巻末の対談で作者と対談相手が「女性は強い」って連呼してたのも微妙だった
それが本当だとして腕力のみじゃほぼ男性に敵わないから精神的に強くならざるを得ないだけだし
腕っぷしにしても精神力にしても強い人も強くない人も男女関係なくいるだろと思う

926:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/06 01:46:21.50 t8vF7+lM.net
部羅倉同意
確か対談は雨露渕とじゃなかったかなあれは内容もだけど同意しあってる割に二人の意見微妙に違わないか?ってモヤモヤした内容にも納得できなかったし
もうずーっと休んでる間に冷めたのもあるし休んでるだけなら気にしないが同人で荒稼ぎしてるらしいのでえぇ…ってなる
氏酢多ーが裏あるのは全然気にならなかったけど黒人のやつが嘘ついてまで正体隠してるっぽいのはすごいウザかったしかもそこ放置だし
表紙とかすごい好きだったんだけど塗りは別の人って後から知ってものすごい萎えた
明度もチビ明度も自分は好きなんだけどあの章の六が死ぬほどウザくてもう無理になった後から入れたキャラだけに他のキャラはえげつない過去ありが多いのにこいつだけゆるゆるなのすごい癇に障る
それならそれで元一般人を貫けばいいのに変にスレていくんでマジでウザかった
あと同人かなんかでキャラ全員役者で演じてまーすってやったのが何番煎じだよだしこういうどん暗いシリアス作品でそれやるなでほんとに萎えた
続き出てたのも知らんかったわ好きなキャラ多かったけどまとめきれない人っぽいし世界観大事にしないやつ嫌い

927:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/06 09:27:46.51 pWAh8SdQ.net
世界引金
制限時間ギリギリのタイミングを見計らって部下に未知の分野の大量の仕事を押し付けて断ったら吊るし上げ食らう状況に追い込んでおきながら
「俺達ならやればできる」的なお綺麗な精神論でおだてて部下をこき使うタイプのパワハラ上司とそれに敗北した社畜みたいな構図にしか見えなくて無理
部下がちょっとでも戸惑ったらそれだけで減点→折れたら大絶賛して大量得点入れまくるA級達にもおぞましさを感じる
SQ定期購読する位には好きだったけどこんなのを美談として書くようならこれ以上金落としたくないので解約してきた

928:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/06 09:45:00.39 dTmVxzQ7.net
挺流図深淵
昔はプレイして心痛める時もあれば面白い話だと思ったら今見ると一部キャラの優遇や明らかに死なないキャラにボーダー決めてて
そいつは良い奴だけど後は畜生的な善悪のパワーバランスが寵愛で悪くなってるのに気づいて駄目だった
曲がりなりにクリア出来たし話は何れ消える予定の存在が如何に生きるかって理由を探すテーマだから主人公の扱いに異論はないけど
それ以外が優しい世界的なノリの雰囲気の奴がいてこれギャグやキャラageにするの悪趣味だろって気分にしかならない
界隈も非難轟々のキャラ結構いる方だが正直非難されてる方は理屈はわかるけど
擁護されがちなのは典型的寵愛優しい世界系キャラで理解が出来ない上に
悲惨な立場のキャラクターに擁護させてるようなえぐいことやらせてるので正直自分とこの作品合わないんだなと切に思って離れたわ
寵愛系もエロ同人要員になる事やホモ要員だから誰も批判しないしサブキャラなのに目立たせるみたいな事してて正直無理っす
これ系以降挺系やってないけど未だにキャラ寵愛やって問題起こしてたりしつつ
擁護してるのも目立つからまた深淵みたいな事してんだって気持ちになる

929:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/06 23:06:16.91 s+4BGh1/.net
字国宣誓布~辺~
正直この話が面白かったのって女のエロさとか恋愛とかキャラじゃなくて
妖怪知識の引き出しの多さや作者による妖怪怪異伝説の自己解釈が大半だと思ってるし
実際伊豆名や根尾で妖怪等が現代の上司のセクハラパワハラ問題とかきついけど立ち向かわなきゃいけない的な悩みに置き換わってて凄いつまらない……
妖怪描写抜いたら作中でスパイスだったものが自分勝手なキャラとただ胸糞悪いだけの現状維持系時事ネタ、申し訳程度のエロになったみたいに
凄いつまらなくて胸糞悪い人情()話になったので教師主人公の常識人ムーブと妖怪を出すトラブルメーカーキャラ達の奇跡的なバランスで回ってたんだなって気持ちになるわ
これの愚痴言う人大抵エロと恋愛とキャラしか見てないけど正直初代のそれは妖怪が出る前のスパイスやフェイクになってたしそれらがある上でちゃんと仕事してたよ
全体的に事なかれ主義になってる以外の描写はそう変わってないように感じるので
常識人の教師主人公がトラブルメーカーを纏めて何とかしてた強引な構成が奇跡的に名作にしてたんだなと痛感するわ
単純に作者の構成力と妖怪に対しての熱がなくて駄作になってる

930:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/09 11:29:29.32 Kntl3Cg0.net
襟雄R
謎アプデのせいで全体的に動き遅くなってキャッシュクリアしても駄目
てかあの謎アプデ何がやりたかったの?
新規お断りゲーにするため?
二周年のイベとある意味虚無期間で冷めてきたけど謎アプデのせいで一気に冷めてきた
推しが居るからまだ続けてるけど
サ終か推しを超えるキャラが他のゲームで出てきたら
さっさと離れられるんだが

931:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/09 11:43:35.51 Bwu85vRo.net
対捨
元々実装ペースの酷さやキャラの扱い方、バグ未修正や古臭さ等の悪評聞いててそんなに酷いことある?て物見遊山的に始めたから
多少クソなのは最初からわかってたしストの矛盾やツッコミどころも半笑いで見てたしキャラ萌えゲームだからと多少甘めに見てた
ゲーム自体も不親切設計多いけど適当にやっても進める難易度だからまあ許容出来てた
最初そんな感じでやってたけどそれでも推し箱がいくつか出来て
二次創作浴びるほど読んだり他人の既出のストについての萌え語り見るのも楽しかった
最近はやたら敵に有利なクソバランス戦闘にユーザーがやるノルマ回数だけ増やして報酬は前よりショボくするばかり
寵愛と呼ばれてるキャラ達の設定すら後から盛ったり後付けで言い訳するからぐちゃぐちゃになってるし
推し箱内のキャラ達はことごとく改悪されたり言動が他のストと比べて明らかにおかしかったり待ち続けてた見せ場がショボかったり
カード絵も良い衣装だ!欲しい!て思うような絵のカードなんか殆ど出てこない
でも誕生日以外の新規カードは年単位で来ない事もしばしばなので推しだからと仕方なく引く
そうやって引いたカードで寵愛キャラベタ褒めしてたり愚痴へのお返事みたいな言い訳のスト読まされる
何より初心者にも優しいゲーム!とか嘯いてた信者たちがノルマ多いとかバトル進めないとかの愚痴に対して
サボってたお前のせいとか毎日やってれば余裕とか噛みつきまくってて助言するとか一切なしで空気最悪
楽しかった二次創作も私が始めた頃と比べて人がごっそり減ってるし
もう殆ど楽しくない中で惰性で続けてたけど今やってる大型イベ(笑)があまりにも虚無、衣装クソダサ、収集バトル厳しい、話つまらないので疲れちゃった
そもそももう11月なのに今月いっぱいハロウィンやるとか正気の沙汰ではないし
二大推しがオバチャンにしか見えないorダサいピエロ衣装着てるのを一ヶ月以上眺め続けるの辛いわ
とりあえず原案漫画家の評価は無関心から底辺に落ちた。もう執事漫画だけ描いてそっちで好きにやれよ

932:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/09 13:24:04.63 s5Ez3SqX.net
携帯獣
昔は好きだったけど剣盾で久々やったらストーリー全く楽しめなかったから新作の盛り上がりに全く乗れない
個人的に環境問題や土地の未来の事を真剣に考えてる委員長に対してそんな事より明日の試合が大事って考え方正直好きになれなくて委員長が悪とも思えないから倒しても爽快感なかった
子供向けなんだからもっとわかりやすい勧善懲悪でいいのに
団出も主人公に子供は気にしなくていい大人に任せろと言って問題から遠ざけておいて結局解決出来ずに子供に尻拭いさせてるのダサいし祖二亜しか主人公を対等に扱う大人いなくてこんなに子供扱いされるゲームだったっけって思ったしその割に王者になったら子供じゃなく王者扱いなのが肩書でしか見てない感じして苦手
旅というより夏休みにちょっとしたレクリエーションやってるような感じだったし昔みたいな冒険は時代じゃないんだろうね
子供心に子供が独り立ちして仲間と旅して悪を倒すのがワクワクした思い出だったけど今はもう違うんだなと思った

933:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/09 17:43:55.51 BIPD55r+.net
続くけど同じく携帯獣
キャラゲーとしての側面もあるし特に獣の方は総数がめちゃくちゃ多いから人気のあるキャラをプッシュするのは分かるけど
最近は前から優遇気味だったキャラを更に贔屓ゴリ押ししたり、公式がお気に入りを隠さなくなってきて無理になった

934:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/09 21:21:52.84 bzpymPX3.net
携帯獣 理座ー丼
件縦では新規獣を差し置いてさいきょーチャンピオンの相棒、関東獣の癖に柄流の人気獣トップという作中設定
新作でもSwitch本編に一度も内定したことのない御三家もいるのにそれらを差し置いて内定で流石に呆れた
件縦で婆さんが年寄りが出しゃばってる世界は良くないとか言ってたけど老害トカゲはいつになったら出しゃばるのやめるんだよ

935:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/10 01:22:36.22 WjEiDnMs.net
携帯獣のアニメ
小学生の頃からずっと観てたけど信者もアンチも痛い奴が多くてネットやってるとこいつらが嫌でも目に入るせいで段々作品ごと嫌いになって来た、今回のサブタイバレで終わる終わる言われてるけどこれ以上痛い厨同士の争い見なくて済むと思うとせいせいするから終わっていいよ

936:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/10 08:20:12.14 EyK+XJfY.net
推成の魔女
途中までは面白いと感じていたけど
あまりにも主人公が何も知らないまま勝手に周囲が話を進めていくのでイライラしてきた
とりあえずもう一人の頑打無乗りが死ぬ前に自分の知ってる事あらかたぶちまけてくれれば
少なくとも主人公は自分の頑打無に何か特殊な事情があってしかも母が内緒で
何か理由があって自分を学園に送り出したことにも気づけただろうに全部なし
なろうだのはわわだの言われてるけどあんな情報を遮断された目隠し同然の状況で
本人が能動的にできる事なんて限られてくると思う
他寮に乗り込んで鬱陶しい歌を歌うとかコミュ障にしちゃやや的外れながらも頑張ったん
だろうけど、何をやっても空回り感が強いし多分空気李或の操縦も全部が自分の実力じゃない
主人公が知らないだけでも見ててストレスたまるのに視聴者に提示される情報も小出し過ぎて
ネットの感想とか考察とか見ててもそろそろ空回りやトンデモが出始めてきた
一体どこまで主人公が目隠しされ続けるのか可哀想だけど見てて疲れるならそろそろ切りたい

937:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/10 14:38:19.40 Dh+dKaD/.net
龍玉
超以降の何もかもが酷い
ネットでたまに話題になっても変なキャラ弄りとかばっかなのに、この現状でまだ人気あると勘違いしてる信者がいつまでも他作品にマウントとってるのも滑稽
この現状に原作者が関わってなけりゃまだマシだけどコメントとか見る限りむしろT山が積極的にぶち壊してるんだよな
過去の成功の遺産で食ってる作品なのに、その過去を台無しにする後付けばっかして何がしたいんだか
ソシャゲで儲けるために意味不明な新形態連発したり、ネット民に媚びるために公式がキャラをバカにして注目集めようとする作品になるとは思ってなかった
今の公式も残ってる信者もイジメ気質というか悪ノリ好きな人だらけだから近寄りたくない

938:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/10 18:13:22.49 thdBoCrB.net
徐々 漫画家スピンオフドラマ
最初の2話は面白いと思ってた
実写化するに当たって仕方ないとはいえ3話目と4部原作エピソードの改変で微妙な気分になった
ちょっと持ち上げられすぎじゃないかとも思う
メインの中の人2人がリアルで交際してる報道に引いてしまったのも嫌になった理由

939:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/10 19:10:12.67 TP79Nx3e.net
>>937
自分も超以降嫌い
そもそも新キャラのデザイン力が劣化してる上にブロッコリーとか再利用してくる始末
そもそも野菜人って野蛮な戦闘民族だし戦闘タイプじゃなくてもヤクザのポン引き程度には性悪じゃないと辻褄が合わない
ブロッコリー父が殺されるに足る悪党であるということを示すためだけに殺された野菜人が善人っぽかったのおかしい
そのブロッコリー父もブロッコリーが殺したら仲間にできないから冷蔵庫に殺させるという
そもそもなんで冷蔵庫仲間になってんの?
殺せよ

940:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/11 14:49:08.02 t5aLv03/.net
愛来部!シリーズ
二次楽の刹那の声優の件とか超星の2期で新キャラがロクに扱い切れてなかったのに3期でまた新人募集してるのとか見てたらコンテンツ自体が汚い大人が若い女の子をやりがいだの夢だので釣って搾取する構造にしか見えなくなって来て純粋な目で応援出来なくなった

941:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/11/11 22:10:45.54 qM3b0w9q.net
>>938
同意
初期は、面白い試みかも、程度には思ってたけど、4部原作を改変してバディ物みたいにされてまで続き作られるとちょっと
それにしても漫画家とは容姿も年齢も合ってない俳優使ってるのに、ピッタリとか言われてるのが最大の謎だったが
持ち上げてる人は原作読まずアニメだけ、それも4部アニメしか見てない人もわりと多いみたいで
あーたしかに、4部アニメの評判悪かったキャラデザだと、あの俳優と合ってるように見えるのかと納得した


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch