【質問】同人板アンケートスレ78【複数回答】at DOUJIN
【質問】同人板アンケートスレ78【複数回答】 - 暇つぶし2ch850:ただけたら嬉しいです ちなみに既に行ったことあるのは京王プラザホテルです よろしくお願いします!



851:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/25 23:19:18.71 s4rTzzhQ.net
>>790
凝った言い回しは自分も周囲もしないしテレビで見ててもピンと来ない
美味しい、以外だと切れ味鋭いなーとか、逆にまろやかだなとかシンプルな感想ばかり
あとはこれ刺身が食べたくなるなとか、チーズに蜂蜜かけたのが合いそうとか
アテとの相性にシフトすることが多いかな

852:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/25 23:55:45.35 FosXBaBC.net
質問です。
・殺し愛とはどのようなものでしょうか?
・出来たら具体例(○○という作品の※※というキャラと)
を教えてもらえると助かります。

853:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/25 23:57:47.92 +tFkiSuE.net
同人誌の感想を送ろうと思いつつ購入から2か月ほど経ってしまったんですが
今から送っても大丈夫でしょうか?今頃…と思われそうで不安です
発行は数年前の本です

854:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 00:10:59.71 9+Kq1bBm.net
>>801
3倍の12000円前後までかな
以前そうやって3倍程度までなら…ととある中古品を探してたけど結局5倍以上の値段ついてるのしか見つけられなくてそこまでは出せないと諦めたことがある

855:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 00:16:33.16 A1EyjoxB.net
>>810
二ヶ月とか発行年から比較したら誤差でしょ

856:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 00:21:13.25 AL9j7oKd.net
>>783
ありがとうございました
落ち込んでいる中、参考になりました

857:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 01:00:20.40 ZH6Qrngy.net
>>801
メンバーが別の形でも活動中でレコード会社と揉めた等の問題がなければリマスターなんかの可能性もないわけではないので2倍の8000円くらいまで
確実に再販が見込めないものなら5倍の20000円までは出すかも

858:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 01:00:49.62 +Y/smnaM.net
>>809
パッと思いついたのはデスノのライトとLとか殺し屋1のイチと垣原
バットマンとジョーカーとかかな?
>>810
感想なんていつ何時送ってもいいものだと思うよ
購入してすぐ送ります!とか言っちゃったんなら気まずいだろうけど
相手がまだジャンル変えしてないなら送ってみたら?

859:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 01:14:57.39 TwUW3FMJ.net
>>809
殺し合いが愛情表現になってる関係
連想したのはBLEACHの剣八と卯ノ花

860:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 01:35:54.60 yP+nzLd8.net
>>801
元値3000円に8000円出したことがある
元値4000円なら1万くらいまでかな
倍まではためらわず出す
>>802
上手い人はただただ上手いと感動するだけで鼻につくことはない
鼻につくということはどこかに不快な部分がある
好き嫌いもあるだろうけど技術とは完全一致しないと思う
>>809
相思相愛でかつ敵対関係にあって命のやりとりをする2人
ZONE-00の蛍と妙
ギルティギアのザトーとミリア(恋愛関係ではなかったけど)
カミヨミの天馬と菊理(本人の意思か微妙なライン)

861:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 03:03:38.01 /A1VBPgm.net
768です
多くの方に詳しく回答していただきありがとうございました
大変助かります!参考にさせていただきます

862:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 07:28:19.88 5mvmNgq1.net
好きなキャラが作中で坊主頭になったら(坊主にしようとする理由とそうなるまでの過程はきちんと描写されている)
あなたはどんな反応をすると思いますか

1.そのキャラへの萌えは冷め


863:作品自体からも離れる 2.そのキャラへの萌えは冷めるけど作品自体からは離れない 3.特に気にしない 4.似合っているなら受け入れる 5.坊主頭は好きなので萌えが深まる 6.その他



864:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 07:39:04.52 6pJK9FC1.net
>>819
6
坊主にする理由や過程が描かれているということなので、そんなこと考えてたんだなあと萌えが深まる
似合うかどうかは特に気にしない

865:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 07:51:14.63 09JnHnmt.net
細かくコマ割りされた漫画(1ページ最低4コマ/最高9コマ位)と、大きめのコマ割りの漫画(1ページ最低2コマ/最高6コマ)、どちらの同人誌が好きですか?
前提としてセリフだけ、背景だけのコマもある
コマの順番に迷うような事はないと考えてください
自分は細かめなほうだったのですが、出張編集部で今は細かめは迫力も出にくいしおすすめしないとアドバイスもらいまして
ただトーンや書き込みが少ない絵柄のため、大きめにするか悩んでるのでアンケお願いします

866:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 07:53:23.62 +vwq2g7p.net
>>802
鼻につくように感じる小説は自分にとって上手い小説ではないと思う

867:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 08:08:09.61 6pJK9FC1.net
概ね6か月以上活動のないTwitterアカウントは凍結されるという説を見ました
このパターンで実際に凍結経験した人はいますか?
1 放置気味アカウントが凍結したことがある/放置気味でも凍結したことはない
2 どのくらいの期間放置した実感ありますか
3 凍結したときツイートは一切しませんでしたか
4 いいねやフォロー等もしませんでしたか
5 TLやDMも開きませんでしたか
6 ログイン状態/ログアウト状態どちらでしたか
放置アカの相互が凍結してるのを見たことありますが、1年ほどツイートのない相互が凍結してません
後者に必要な連絡がありDMしても返事が来ず困っており、初めはこのアカを見てないだけかなと思ったのですが凍結されないので単に無視されてるのかなと疑念が浮かびました
迷惑な人なので無視なら切りたく、その前にだいたいの凍結条件を知りたくなりました
わかる方回答お願いします

868:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 08:24:55.88 oYJSyZdL.net
>>819
4
実際に昔推しが坊主になったことあるけど
なかなか似合っていて可愛かったので
問題なく萌えられた

869:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 08:31:46.81 5qn9jRmd.net
>>819
3
過程に納得できれば別に
髪型でキャラを好きになること自体がないし

870:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 08:46:01.65 wTSYownw.net
>>819
6.気にしないし受け入れるけど、似合わなかったら前の方が良かったなーと思う

871:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 08:55:07.08 bm0XXWFY.net
>>819
6
そのキャラに直接は何も思わないんだけどそれに対する界隈の反応によってはキャラや作品から離れることもありうる

872:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 08:57:26.92 DZ2SkC8d.net
>>819
6.前の髪型の方が良かったなと少し思うかもしれないけど概ね受け入れる
ただし坊主になった理由が他のキャラに無理矢理変な風に髪を剃られたからしょうがなく
みたいないじめとしか思えない理由だと作者からキャラへのヘイトを感じて作品ごと去るかもしれない(ギャグのノリでも無理)

873:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 10:11:05.64 200jdqts.net
>>819
6
元に戻せとか似合ってねぇwって言いつつもそのキャラが好きなので離れない

874:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 10:30:01.04 /UP1F44R.net
イベント後に「新刊楽しみだといってくださった方ありがとうございました」や「BOOSTありがとうございます」系のお礼ツイートを見た時どれに当てはまりますか?
1 自慢だと感じる
2 感想やBOOSTを遠回しにお願いされてるように感じる
3 こまめにお礼していい人そう
4 お礼するのが当たり前なのでそういったツイートをしない人が冷たい�


875:ニ感じる 5 特に何も思わない



876:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 10:54:31.16 cxu8T0Oq.net
>>830
3
ただしイベ後にテンション高く差し入れ写真をアップしてたり
BOOSTにおまけつけましたとか言ってる場合は1や2

877:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 12:17:37.62 19QINHsi.net
>>819
坊主にしようとした理由が自分の中で納得できるものなら4
ギャグ回で1話限りなら3
理由と過程が受け入れられないものなら6
(キャラへの萌えは冷めないが作者に冷める)
坊主キャラ自体は今まで好きになったことはある
>>830
それだけなら3
他に色々831の例にあるようなことまで言ってたら1か2

878:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 12:22:58.85 dl2Vq5R6.net
>>830
ぶっちゃけ普段の言動による
いつも自慢が多いなって思うなら1だし
宣伝が多いなって思うなら2だし
いい人そうだなって思うなら3だし

879:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 12:58:46.76 vP29MMmY.net
Twitterの固定ツイは目を引いたり読んだりしますか?しませんか?
同人誌を取り扱っている場所のお知らせを固定ツイにしようかと思ってるんですが
自分が公式アプリを使ってなくて表示されないのでどの程度効果があるかわかりません
ジャンル内では公式アプリで見ている人が多い印象です

880:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 12:58:56.72 9ezdlCWX.net
>>819
好きなキャラの坊主化はスラダンの桜木花道くらいしか経験ないけど3だった

881:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 13:03:10.40 wBZB/nsX.net
>>834
公式アプリ
TLに流れてきた人をタップするとbioの次に目に入るので効果はあると思う
bioが長いとスクロールしないと見えないかも
スマホが古いので最新機種では違ったらごめんなさい

882:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 14:20:14.69 VWNgg3ep.net
>>821
絵柄や作風による
頭身が低めだったりデフォルメ調が強い人とか
日常系とか淡々とした作風ならコマ割り細かいほうが読みやすいし
でもそうでない絵柄のときは大体大きめの方が読みやすいし好きかな

883:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 14:22:27.11 VWNgg3ep.net
>>830
どちらかというと1かな
特に頻繁だと1に感じる
たまーになら5

884:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 14:26:26.44 YREwHkU4.net
>>830
1自慢が多い人なら
2ブーストにおまけがあるって書いてあったらそう思う

885:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 14:26:45.63 VWNgg3ep.net
>>834
結構効果あると思う
自分はモーメントまとめやマシュマロがないかなというときはプロフの次に固定ツイ見に行くしあるとありがたい
どの程度効果あるかわからないとのことだけど、インプレッションは見た?
どのくらい固定ツイ見てもらえてるか、リンククリックしてもらえてるか数字でわかるよ

886:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 14:31:05.19 qu/61JXO.net
>>830
その人による
日頃タグやマシュマロで構ってちゃんしてる人がやってたら1や2に感じるし印象が良ければ3か5に感じる
>>834
告知ツイ見逃してしまったり告知いいねして後でポチろうと思ったら埋もれてどこいったか分からないって状況が多々あるので固定してあるとありがたい

887:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 14:44:43.49 han/21aA.net
・Google PlayでDLできる(Googleの200円引きクーポンをもらったので…)
・200円以上1000円以下
・ガチャがない
・ストーリーがいい
・落とし切りゲーム
すべて満たすオススメのゲームがあれば教えてください
できればエピソード1とかでどんどん続いていくものの一部でなくそれ一作で作品として完結しているものがいいです
好きなジャンルは非ノベルゲーのADV、RPG
アクションは好きだけど下手なので難易度低めのものがいいです
FPSだけは酔ってしまいプレイ出来ません
おわかれのほしは雰囲気もシナリオも好きでした
最後に残してしまったキャラが鬱


888:シナリオだったせいで微妙に後味悪かったですが… またCube EscapeなどRusty Lakeのゲームも有料のもの含めプレイ済みです



889:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 14:48:15.95 dqEZ1hnC.net
>>834
直接ホームに行くと必ず見えるので見てます
自分も一年新刊出せなくて同じ本のお知らせツイートかなり長期間固定にしてたけどツイートしてかなり経ってからもポロポロ通販来てくれた
作品を上げたりして新規の人がホームに来た時に見てくれてた印象なので他の方も結構見てる気がします

890:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 15:37:40.01 5gBaidSm.net
>>802
個人的には易しい文章で表現力が高いときに文章がうまいと思うので、その特徴だと鼻につくものは出会ったことない
>>776
BOOTH
過疎ジャンルで新刊もほぼ出ないので書店委託しても特にうまみもないかなと思ったのと
委託期間終えて在庫受け取ったりもなんとなく煩わしかったので
あと自家通販作業がわりと好き
>>735
Google keep
>>703
1
それ系はワードミュートしてはいるけど見ちゃったら無理
もちろん許可されてるジャンルなら気にしない

891:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 15:43:41.68 vP29MMmY.net
>>836,840,841,843
>>834です
思っていたより効果がある、見てもらえるようなので固定ツイにします
回答ありがとうございました

892:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 15:54:12.11 2i3Rd45J.net
国語・算数・理科・社会
それぞれイメージする色を教えてください
また、その色をイメージした理由はありますか?
(例: 教材のインデックスカラーだった、時間割の色分けがそうだった、等)

893:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 15:55:44.42 A1EyjoxB.net
>>735
Note Everything
背景色文字色などがカスタム出来るので助かる

894:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:01:46.25 iPjZjN4M.net
精神科系、睡眠系の薬を飲み始めたために酒を断ったり
酒を飲まずにソフトドリンクだけ飲むときの言い訳のアイデアを教えてください
・元々体質的にも酒は飲めるし飲んだことも普通にある
・飲んだことをツイートしたり話したこともあるし日本酒のあれが美味しいとか好きな酒は何とか言ってしまったことがある
・精神科系、睡眠系の薬を飲んでいることは知られたくない

895:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:07:36.84 Ghs9WaWu.net
>>848
高血圧の人は基本的にアルコール禁止(降圧剤とアルコールの相性が悪い)なんで
血圧高いんで~とか血圧の薬飲んでるから~って言ってごまかす
ただこの言い訳をした場合ラーメンとか塩分高いものは食べにくくなるかも

896:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:09:44.84 TsDdowv1.net
>>848
健診とかで肝臓の数値悪いこと指摘されちゃって~とか
最近運動不足だからお酒は控えてるんだよね~とかでいいじゃない

897:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:10:26.76 XZ269LZD.net
>>848
最近飲むと外から見えないところが痒くなる
おなかとかお尻で夜眠れないし苦しくって

898:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:11:27.43 XlLnhRyo.net
>>848
最近弱くなっちゃって~で断る
私は実際弱くなったのでこれで断ってる

899:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:12:20.67 bOFbJwCZ.net
>>848
明日用事あって~で断る

900:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:16:02.81 ywqm5LCJ.net
>>848
単純に「薬との飲み合わせが悪いので」でよくない?
なんの薬とか訊かれたら「何が何に作用するのか把握してないですよ」とかで逸らすとか
薬飲んでること自体知られたくないなら「体質が変化したみたいでいま控えてます」とかでもいいし、
「健康診断で気になったからこの一年控えることにしました」とか

901:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:16:09.20 E4W9urXk.net
>>848
一回二回なら「この後運転するので」
複数回断る機会あるなら「服薬中なので(理由は言わない)」が1番いいんじゃないかな
変に誤魔化すと食い下がられたり普通に酒飲めると知られた時に悪印象に繋がりそう
まともな大人なら何で薬飲んでるか聞きださないと思うし
心配されるのも嫌なら心配されにくそうな軽めの不調でっち上げて診療科も適当に嘘ついちゃうかも 皮膚科とか耳鼻科とか?

902:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:30:28.96 uU6L2+YI.net
>>846
国語=赤、算数=青、理科=緑、社会=黄
昔やってた進研ゼミの影響

903:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:31:37.58 aBIW2oeM.net
>>846
国語→赤
算数→緑
理科→ピンク
社会→緑
幼い頃に触れてたの教材の影響だと思う
けど算数と社会が被ってるからそれは関係ないのかも
他でも数学は緑、化学は水色、物理は橙とかの印象もあるから
一番の理由は“なんとなく”な気がする

904:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:33:31.40 aBIW2oeM.net
>>846
ごめん>>857
×幼い頃に触れてたの教材
◯幼い頃に触れてた教材

905:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:38:35.05 4wJ+ZnwL.net
819です
回答してくれた皆様ありがとうございます
推しの坊主化の受け取り方は状況によって変わってくるのですね
〆させていただきます

906:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:44:14.47 yz5OUQGA.net
>>846
国語:茶色
算数:青か水色
理科:黄緑か緑
社会:黄色か灰色

907:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:44:51.46 NXrhFJLs.net
>>846
国語→赤
算数→青
理科→紫
社会→緑または黄色
小学校の教室に貼ってあった時間割の影響だと思う

908:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 18:22:08.71 6gmOdu3Y.net
>>801です
中古品が数年ネット上にあるものの値下がりの気配がなくためらっていたのですが
2倍くらいの値段なので都合がつき次第買おうと思います
ありがとうございました

909:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 18:28:56.97 FW/wVQIS.net
虐待を受けたせいで歪んでしまったAが複雑な感情を持つBに過去を少し告白し
Bの言葉で救われた場合どんなセリフが適切だと思いますか?
BはAの過去に薄々気づいていています
1.詳しくは聞かないが辛いのはあんただけじゃない
2.あんたも辛かったかもしれないか後ろばかり見るな過去の事は許してやれ
3.その他
3は1~2のニュアンスも違いでも構いません

910:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 18:43:22.69 l/KJ+e3g.net
>>863
個人的な意見になるけど
1は辛い思いしてるときに絶対に言われた
くない台詞
2は虐待親を許せと人に言われるシチュ地雷
「辛かったな」の一言でいいと思う

911:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 18:45:40.40 ov6+WKDu.net
>>863
そういう状況に立ち会った経験がないから全く検討違いかもしれないけど
個人的に1と2は相手を追い詰めるような気がする
今まで辛かったねもう我慢しなくても大丈夫だよって安心させる方が良いような

912:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 18:55:03.90 wRE6Bi3U.net
>>863
>>864-865さんと被るけど
「辛かったんだな」とか「今までよく頑張ったな」など
その人がこれまで辛かったことを認めて受け入れる意味合いのセリフだけでいいと思う
セリフ以外なら黙ってあったかいお茶でも出すとか

913:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 18:58:03.64 +vwq2g7p.net
>>863
1と2で救われる人は少ないと思う
例えば
過去の経験によってあなたは人の痛みをわかりあなたに救われた人がいる
みたいな肯定することを言われたら多少は心が軽くなるかの


914:かな



915:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 19:06:28.57 FW/wVQIS.net
>>864->>867
1と2はあまりよくありませんでしたか
受け入れたり痛みの経験を生かせやお茶のような小さな優しさは確かに効果的ですね
繊細な問題に丁寧な回答ありがとうございます

916:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 19:18:52.52 ejj/7Zgu.net
あなたは本などを黙読してる時脳内で文章を読み上げる声が流れるタイプですか?それとも全く流れませんか?
自由自在にコントロール出来る
こういう文章の時だけ流れる
など教えてください
ちなみに自分の場合はアニメ化されている漫画とかならキャラの声
それ以外なら自分の声が必ず流れます

917:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 20:03:57.17 lap40r+/.net
>>869
小説は自分の声
漫画も基本的に自分の声だけど見せ場のシーンなどは時折声優(アニメ化されてない場合はイメージ)の声が流れる
プロ・アマチュア問わず好きな絵描きがいる方にアンケートです
1 その絵描きの純粋な画力は高いか低いか
2 その絵描きのどんな所が好きなのか

918:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 20:18:06.54 KZ+jRXGQ.net
>>869
文字情報は文字・文章としてしか頭に入ってこない
人の声や動いてしゃべる絵があまり好きではないからかもしれない
>>870
1手癖は強いけど破綻は見ないから高いのだと思う
男性向けでアナログ絵ずっと描いてる人
2絵柄・世界観・描くものすべて好き
強いて挙げると濡れて肌に張り付きうっすらと透けた布の表現など
ただのエロ絵だけど文学的な物語性を感じるところ

919:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 20:21:35.72 GD1rD2zR.net
>>869
阿良々木君が読み上げてる

920:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 20:26:22.05 KZ+jRXGQ.net
>>823
2014年から始めて2015~2020まで放置してたアカウントがある
その間ツイート・いいね・フォローなど一切なし
一年に一回くらいはTLは見たかもしれない
非公式クライアントのタブにはあったからログインはしてる状態だったと思う
元々一~二か月に一度呟くかどうかでフォローフォロワーもほぼ0だからDMはそもそも見てない
凍結は正直運営の気まぐれっぽいところがあるから明確な基準は分からないと思う
別ジャンルなどに行って単にそのアカウントを見なくなったんじゃないかな

921:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 20:26:35.03 4ZYJzbkm.net
>>869
地の文では流れない
台詞は声優の声ではなく自分のイメージの声と喋り方で流れる事もある
特にイメージ固まってない時は地の文と同じで流れない

922:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 20:33:43.91 Vi6SMPTp.net
>>869
アニメ化してる作品ならキャラをあてた声優さんの声、それ以外の小説だと自分の声か、実在する誰かってよりイメージとしての男性とか女性の声
エンタメとかエッセイじゃない学術的な内容だと無音
自分は二次字書きだが自作を読む時は半生なのでキャラの中の人の声が流れている

923:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 20:34:03.03 x1PL6buq.net
ガチャポンやる→2個出て来た→「ラッキー」
どういうキャラなら許せますか
1別に誰でも許せる
2ものすごく正義感強いキャラ以外なら許せる
3倫理観欠如したキャラなら許せる
4子供なら許せる
5誰であろうと論外
6その他

924:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 20:38:06.59 XePFLLOx.net
>>876
1
物凄く正義感強いキャラなら多分店に申告して1個返そうとする方が「キャラに沿ってて自然」だとは思うけど
別に許せないわけではない

925:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 20:38:21.58 KaVE7E9m.net
>>876
許せるの意味による
「そういうことを個人のキャラ


926:クターが言っても許せる」なら34 「その流れが話として許せる(誰からも咎められたり制裁を受けない)」なら5



927:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 20:52:32.53 oYJSyZdL.net
>>876
2かな
正義感の種類にもよるけど
風紀委員みたいなキャラならキャラ崩壊なので許せない

928:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 21:02:02.38 /Rg4zQDL.net
>>876
1別にどれでも許せる
偶然の産物ではなく狙ってやってるなら5

929:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 21:08:22.11 o/XounCu.net
>>869
声はまったく聞こえない
一字一句読むというより塊ごとに意味が頭に入ってくる感じで読んでる 誤字脱字見つけるのは苦手
脳内で音読する人がいると知ったときはびっくりした

930:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 21:16:12.38 uqnZJirq.net
公式イケメン設定のあるキャラをイケメンだと思いますか?
自分は大抵の公式イケメン設定のあるキャラをあまりイケメンと思えません
例えば作中で絶世の美形だ!と言われるとか周囲からキャーキャーいわれてモテるとかのシーンがあると
え?これのどこがイケメン?(大抵が地味顔すぎor線細すぎて女っぽすぎるように見えることが多いです)
これならAやB(別のかっこいい見た目のキャラ)とか他のキャラの方が断然イケメンじゃない?と思うことばかりです
でも大抵自分がイケメンと思うキャラには公式イケメン設定はないので釈然としません(別にそのイケメンだと思うキャラ推しではないです)
もしかして自分の美的感覚がズレているのか…と気になったので
公式イケメン設定のあるキャラをイケメンと思えるかイケメンと思えないか皆さんはどうなのか質問します

931:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 21:29:15.75 D3wftwGs.net
>>882
思う
実際に私の推しはイケメンなので原作でもチヤホヤされてて嬉しい

932:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 21:29:30.87 r2QSZBfE.net
>>882
自分は絵柄よりも設定重視なので設定があるならイケメンだとは思う
但し言いたいことはわかる
特にリアル系に寄ってくる3Dゲーとかだとイケメン設定の線の細い女みたいな美形よりも
リアルにいそうな男臭いキャラの方が自然に見えてリアルで考えるとイケメンだなと思う

933:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 21:32:01.48 ZX3npIWL.net
>>882
二次元においてはイケメンの記号を持ったキャラがイケメンという認識だから
イケメン設定のキャラはイケメンと思うかな
好みかというと別に好みじゃないけど

934:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 21:35:26.31 GygxOREQ.net
>>882
わかる
大衆イケメンはあっさりした女顔が多いけど
自分は凛々しくて濃い顔が好きなのでよくわかる
スラダンで例えると流川より柔道部の青田が断然イケメン

935:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 21:43:01.98 j0sdCtMR.net
>>809 です。答えてくれた方々ありがとうございました。

936:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 21:43:09.94 lmBT3sJw.net
>>869
セリフだけ流れる
自分の声でも知ってる声優でもない謎の声
>>870
1デッサンや技法が特別優れてるわけじゃないので一般的に見たら「普通に上手い」ぐらいだと思う
2雰囲気、表情や構図や色の選び方がめちゃくちゃ好き
>>882
思う
「このキャラが作中随一のイケメン設定です」と説明された以上そこに自分の好みや解釈は介入しないので特に疑問はない
でもイケメンキャラとパーツがほぼ同じキャラがイケメン扱いされてなかった時はさすがにどういうこと?って思ったw

937:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 21:51:25.73 +vwq2g7p.net
>>882
とてもよくわかる
自分の好みにもよるんだろうけど
公式でファンクラブが出来てるイケメンを
そんなにイケメンと思ったことがない
このキャラのほうがイケメンだと思うんだけどなーっていつもなる

938:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 21:51:40.38 /UP1F44R.net
819です
回答ありがとうございました
今までお礼ツイートはしていなかったんですがよく見かけるようになり
しないことで冷たい人だと思われていないか気になってアンケしましたが特にそういった意見はなさそうで安心しました

939:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 22:06:58.99 GvQJ5sQ4.net
>>882
イケメンだと思う
絵柄だけでなく仕草も様になるイケメンに描かれてるから
三次元の芸能人には882に共感するところがある

940:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 22:30:11.28 NKbK5KKN.net
>>882
実写映画やドラマだとイケメン設定の人より他の人の方がイケメンだなと思う事あるけど
二次元の場合は設定でイケメンなキャラがそのままイケメンだなと思う

941:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 22:33:31.83 S1RQw2A+.net
今まで公式や運営に対して「この非公式CPを推しているのではないか」と疑ったことはありますか?
自分がそのCPが好きか嫌いかは問いません
差し支えなければどういう出来事があってそう思ったかもお願いします

942:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 22:53:14.51 zR8iDuAe.net
今まで遊んだゲームでマルチ共闘や難関ステージクリアや怒濤のボスラッシュなど
ネタバレ配慮に念のためにタイトルを書かずに
興奮した出来事を教えてください
(エロやプレイ中の事故や怪我などは除く)
自分のエピソードだと制限時間内にボスまで辿り着くステージで残り1秒クリアした時と
攻略パターンが確立されていない環境の配信初日クエスト中周りとチャット無しで
迫るエネミーから拠点防衛する高難易度位置付けのクエストクリアした時です

943:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 22:57:24.49 0Dhn9+4Z.net
>>893
某美少女戦士のアニメで木が初登場した時に水が顔を赤らめたり、その後シリーズ通していつも一緒に描かれていたのはアニメ制作の人たちが好きだったのかなーと思う
原作漫画にはそういう描写はなかったはず
二次創作は流行ったし今もよく見る

944:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 22:58:43.69 KZ+jRXGQ.net
>>894
単にゲームやってて興奮した時てことでいい?なら
弾幕STGで自分の力量ギリギリのステージボス倒したときは脳汁出る

945:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 23:10:20.55 6hREFf+C.net
>>894
全滅で失敗したと思ったら数秒遅れてクリアの文字が画面に出る時は興奮する

946:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 23:10:35.94 zR8iDuAe.net
>>896
はい!そう言う感じの達成感などで興奮したエピソードです!

947:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 23:12:20.41 iiNPINMc.net
U-NEXTの有料作品でオススメの映像作品を教えてください
自分で選ぶと偏ってしまうのでオススメというか自分が好きな作品を教えて頂けると嬉しいです

948:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 23:13:45.54 U441HIb9.net
>>882
他のメインキャラ達と同レベルじゃね?って思うことはよくあるけど、イケメンじゃないと思うことは無い(実写を除く)

949:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 23:20:50.92 3Z6/YMre.net
>>894
・RPG。ゲーム序盤から主人公たちのナビゲーター的ポジションで登場していたキャラがいて
そいつが出てくるときはいつもお決まりのBGMが流れるんだけど
そのキャラが実はラスボスで、最終決戦時の戦闘曲がそのBGMのアレンジだった
・オンライン要素のあるアクション系ゲームで友達と通話しながら通信プレイしていた時
友達がバグでステージの壁の中に埋まって動けなくなった
なんかすごい瞬間に立ち会ってしまったと思って二人で大笑いした
友達側に録画環境があったのでその時の動画はあとで見せてもらった
後のアプデでそのバグは修正されたけど、アプデ情報ページのバグ修正箇所一覧を見てもいつもなら
「こんなバグあったんだ~知らなかった」程度で流すので、まさ�


950:ゥ自分達の身に降りかかると思わなかった



951:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 23:24:54.58 1oL2cfMw.net
>>894
・強制ミニゲームありのRPG。時間内に船を漕いで目的地に着くのがどうもできなくて0.2秒残しでやっとクリアできた時
・攻撃と回避だけで防御ができないARPG。最高難易度の隠しボスは2発食らったら死ぬ
「ボス相手にダメージup」「残りHPが30%以下の敵にダメージup」などのアビを駆使して30回目くらいで倒せた時

952:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 23:41:05.99 PVdYbaq5.net
>>894
マイナーなアクションゲームを何年もずっと一人でやり込んでて
ある時ふっとスピードラン.com見たら自分よりタイムが低かったので
録画環境ある友人の家でRTAしてワールドレコード出したとき
現役の走者ゼロだったけど嬉しかったしあんなに興奮したことはない

953:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 23:47:33.58 PVdYbaq5.net
>>842
見た目が好み別れるけどAmantia designのゲームはどう?
ストーリーはマシナリウムが一番良かった

954:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 00:24:14.88 kJSSldTF.net
>>882
イケメンと思う
特に二次元はイケメンキャラの記号がお決まりなので納得しやすい
もっとかっこいいキャラが他にいたとしても、大概イケメンキャラの記号をイケメンより持っていることはないので〇〇の方がイケメンじゃんとは思わない
それよりも美少女キャラの方が納得できないことが多い
美少女キャラの記号はイケメンよりは幅広いと思うし好みによる部分も大きそう
二次元の女は大体当たり前に可愛いから美少女設定キャラと同じくらいの顔面がゴロゴロ居るのはザラでなんなら他の子のほうが美少女じゃない?もよく思う
>>894
弾幕ゲームで難関ステージクリアした時
マルチエンディング物で別ルート進めていく事で事件や物事の解像度が上がっていったり全く別の見え方になる時
達成感的興奮とは違うけど想像の余地があるままエンディング迎えるといやどういうことだったの!?と興奮して考察する

955:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 00:27:21.60 GmWU3D6R.net
>>904
マシナリウムのみVitaでプレイした事があるんですがビジュアルも世界観も大好きでした!
チェックして購入してみます
ありがとうございました

956:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 00:34:59.18 FFitucVS.net
URLリンク(y2u.be)
きたきたきたきたああああ!!

957:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 00:39:02.66 xszQM0i3.net
>>842
籠庭のクックロビン
課金は最高1800円だけどプレイは全部無料でできる
エンディング後に読む小話480円だけ買えばいい(600円出すと設定資料も読める)
switch版が出たのでそっちでもいいと思う
My Love
アクション+ノベルゲーム
プレイは課金なしで全エンディング見れるけど
マルチエンディングで周回プレイ前提なので
220円課金すると強くてニューゲーム状態でアクション要素を楽にできる
他にもデスペナルティ回避したり広告オフしたり細かい課金ができる
>>869
自由にオンオフできる感じ
ボイスがついてるキャラの時はその声
ボイスがないキャラは大まかなイメージの声
地の文は誰かわからない声
ただわからないだけでどこかで聞いて知ってる声なんだと思う

958:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 00:39:51.65 xszQM0i3.net
リロってなかった
締めてたね失礼

959:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 01:01:27.13 UeaUpE8A.net
漫画同人誌で以下のどれが好きか順番を教えてください
(嫌いという回答もok)
色などは読みやすく作品にあった色とします
①本文用紙は白紙+印刷は黒
②本文用紙は白紙+印刷は色インク
③本文用紙は色紙+印刷は黒
④本文用紙は色紙+印刷は色インク

960:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 01:05:19.08 femQZCT0.net
>>910
1

961:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 01:06:02.84 femQZCT0.net
>>910
すみません早まった
1→3→2→4

962:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 01:30:38.97 kJSSldTF.net
>>910
2(多色刷り)12(単色)34
色紙の漫画同人誌あまり見たことなくてイメージしにくいけどどうしても比較的読みにくいので手に取った時はテンション上がってもあまり読み返さない

963:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 01:39:31.20 RNkjcXnC.net
>>910
3>4>2>1
多分少数派の回答になるけど視覚過敏で真っ白な紙×黒インクが見づらいから1が一番苦手
3か4でクリーム紙+黒or焦茶インクが一番見やすい
見やすさは劣るけどコピー本ならクラフト紙+黒インクが雰囲気あって好き

964:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 03:45:45.91 hwNA7DCL.net
3≧1>2>4
色インクは物語より雰囲気に振ったなってイメージ。無配のコピ本とかなら可愛いと思う

965:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 03:49:20.59 hwNA7DCL.net
すみません>>915>>910への回答です

966:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 04:19:41.95 6M4Tj6qz.net
「男性って大変だな…」と思うエピソードを教えてください

967:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 05:00:25.21 LzHy+NGj.net
>>823
遅レスだけど6ヶ月以上っていうのは実際にtwitter社が検討してたけど
「亡くなった人のアカウントを皆大事にしてるのにやめて」という意見が殺到してペンディングになった
ちなみに自分も19年の12月以来ログインすらしてない放置垢あるけど一度も凍結されてない
(何かつぶやきましょう的なメールがちょくちょく来る)
その一方で毎日ログインしてROM垢とはいえRTしたりイイネしたりしてるメイン垢は二度ほど凍結をくらった
(勘違いですみませんとすぐ解除して貰えた)(こっちには呟きましょうメールは来ない)

968:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 05:37:07.08 sqkphTvD.net
>>917
男同士が群れると一番弱いやつがお笑い役させられるとこかな
仕事でどんな失敗をしたとか如何に女にモテないかとか皮被りとか童貞とか
とにかく寄ってたかって人前で恥かかせられる役目の人が男グループには必ずいる

969:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 06:41:23.01 0zmjRM7h.net
>>882
公式イケメン設定は万人受けしやすさとか作中でモブやその他大勢から好まれやすいって記号や属性の一種として受け止めてるので自分の美的感覚や好みはともかくイケメンなんだなとは思う
自分から見て別のキャラの方がイケメンに見えてもその世界では公式イケメン設定キャラが好まれてるイケメンって事で納得してる
お約束みたいな感覚でそういうものだと思ってたからイケメンに見えるキャラも公式イケメン設定でいいじゃんとは思ったことがなかった

970:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 07:06:39.05 E7stWJCZ.net
>>917
性欲に操られているところ
遺伝子のせいで危険を侵すようにできているところ

971:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 07:09:47.59 3tkP7Kn1.net
>>918ありがとうございました!
凍結は放置期間と明確な関連なさそうですね
使ってても凍結になることもあるのですね
助かりましたありがとうございます

972:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 07:36:11.68 9ZKBhh4x.net
>>917
競争が熾烈
派閥も好き嫌いも女よりキツい

973:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 07:59:01.38 BIk9GVXi.net
>>917
社会的な地位の高さでその人の価値が決まってしまうところかな
女性よりその傾向が強いと思う
あとは家族の為にどれだけ仕事がんばっても結局母親の方が子供に懐かれるから
仕方ないことだけどちょっと切ないなって思う

974:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 08:08:34.76 mrtU6qLe.net
>>917
同じことを女性がやっても平気なことを
男性がやると不審者にみられる

975:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 09:04:33.23 xv7stOjM.net
職場から制服(ユニフォーム)を支給されてる方へアンケートです
何を何着支給されますか?
交換だったり、新しいものをくれる条件はなんですか?(季節ごとに、ボロボロになったら等)
うちはTシャツ3着、ズボン2本を9年前に支給されたっきりで、色褪せたりボロボロなのにそのまま、
しょうがないのでみんな仕事に支障ない程度の好きな服を着てます
でも大事な式典の場合はそのボロボロの公式のユニフォームが強制です

976:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 09:32:23.07 RXoweAs8.net
>>926
新入社員と制服リニューアル時は夏服と冬服支給されたけど
そうでなければ自前購入
クリーンウェアみたいな特殊な作業着は会社持ちだけど

977:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 09:49:27.66 ttmtlij/.net
アンソロ等に参加して無事発行や献本が終わり主催から改めて丁寧なお礼のメールをもらった際
文末が「取り急ぎお礼まで」で締められていたらどう思いますか?
1・別に気にしない
2・まだ何か連絡することがあるのかな?と思う
2-a・続報がなくても気にしない
2-b・続報がないと失礼に感じる
3・失礼に感じる
4・その他

978:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 09:58:42.69 9ZKBhh4x.net
>>928
4
ビジネス上では、後日訪問したり連絡を取り合う関係でないとその文言をまず使わない
既に取引が完結しており、近日中に会う予定もないであろう相手に対して使うのは不適切
文中で丁寧にお礼をしているなら尚更
ビジネスメールとか調べて、見様見真似で使ってみたのかなという印象を持つ

979:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 10:36:22.51 kbOXsUZg.net
男の趣味が似てる人と友達になって友達関係を継続できますか?
主に学校などの空間で自分の好きな人が友達が好きな人だったり友達の彼氏だったり
自分の彼氏を友達が狙ってたりするような状況です

980:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 10:46:00.14 qdQKa5TM.net
>>930
男の趣味とか関係なく人の彼氏狙うような人間と友達にはなれない

981:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 10:58:45.22 YvQWc4zI.net
>>926
長袖半袖パンツ全部3着ずつ支給されて紙一枚書けばいつでも交換してくれる
>>928
2 続報がないと気になるけど失礼だとは思わない
よくわからんで使ったのかなとは思う

982:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 11:00:27.71 NXaykgbZ.net
>>928
4
失礼というより言葉をちゃんと使えない人なのかなあと思う

983:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 11:03:39.29 LSwJxKIE.net
>>928
2-a
締めのお決まりの文句として書いてるだけかなとも思うので忘れる
正しくなくても丁寧に書こうとしてくれてることはわかるのでその一回だけなら気にしない

984:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 11:40:27.38 p79+eATE.net
>>930
話し合いそうだから親友になれる
そのシチュならお互い様だし男の悪口で盛り上がれそう

985:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 12:02:50.68 d7uHgLOL.net
>>930
無理
親友が好きな人とくっつくよう応援してたけど、私もその人を好きになっちゃって結局私のほうが告白されたことがあった
親友に悪いから付き合わなかったけど告白されたの親友にバレて絶交された
自分の周りでも似たようなケースを中高大でいくつも見てるから現実では成立しないと思う

986:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 12:23:17.15 0R32zeM3.net
>>882
見える
絵柄にもよるけどイケメンのハードルがだいぶ低いほうなので
あからさまに不細工キャラとして描かれてない限り全部イケメンに見えてしまう
顔面レベルがそう変わらないのに片方だけがイケメン扱いされてる時は
ファンタジー要素と同じでその世界ではイケメンという設定なのだな、と納得する
>>926
半袖ポロシャツを入社時に2枚貸与されて退社の際に返却する(下は自由)
長袖もあるけど内勤メインの役職しか着ないので現場組は支給されることがない
傷んできたら上司に申告して交換してもらうけど
式典以外は仕事に支障がなければ似たような私服でも構わないことになってる
2枚だと洗濯間に合わないこともあるし
>>928
2
失礼の前に疑問に思う

987:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 14:32:38.33 hwNA7DCL.net
別ジャンルの方に支部のコメントで感想を送りたいと思っています
作者or作品ファンの閲覧者として別ジャンル丸わかりのアイコンで感想がついていると気になりますか?気になりませんか?

988:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 14:34:16.11 Ln550LpI.net
>>938
別に
むしろ同ジャンル対抗カプとかの方がおっと…?ってなる

989:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 17:30:04.78 bwtOddsm.net
以下の中でネタバレ配慮するべきorしなくていいと思うものを教えてください
A 10年以上前に発売されたゲームのネタバレ
B 10年以上前に発売され先日リメイク版が発売されたばかりのゲームのネタバレ
C 10年以上前に発売され現在アニメが放送されているゲームのネタバレ

990:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 17:38:50.08 SejQI2af.net
>>928
2-a
正しいかと言われると違うのかもしれないけど語感の良い慣用句のようなものだから気にならない

991:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 17:42:13.00 DS7a4FBN.net
>>940
Aは別に配慮しなくていい
Bはリメイク版の追加要素があるならそこだけ配慮してほしい
Cはネタバレ配慮してほしい(アニメ新規の人が感想エゴサして先のネタバレ踏むと可哀想なんで…)

992:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 17:46:25.01 LSwJxKIE.net
>>940
Bは配慮した方がいい、Cはできれば配慮した方がいい、Aはしなくていい
BCの差はアニメ化未視聴勢への配慮とゲーム未プレイ勢への配慮だと後者の方が気を使われてるように思うのでなんとなく
でも10年前リリースならネタバレ踏まないのは無理だし配慮する「べき」とまでは言わない

993:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 18:36:36.35 rYBLcgPp.net
>>910
3>1>2=4かなぁ
真っ白な紙に黒インクって意外とギラギラするというか、クリーム色とかピンクとかうっすら色ついてるコミック紙に黒インクが好き

994:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 18:38:52.01 rYBLcgPp.net
>>917
性欲に操られるところ
女でいると、どうしてそこまで性交がしたくてそのために頑張れるのかわからない

995:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 18:40:46.60 /9Yz6NSI.net
>>917
冗談とかネタではなく急所が体の外に出ていること

996:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 18:49:35.82 WHPWLx2K.net
>>940
Aはまったく不要(した方が親切ではある)
Bはすべき、あまりにも配慮がなかったら老害って印象持つかもしれない
Cもまあした方がいいとは思う

997:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 19:54:50.43 R5eI1NuY.net
>>882
思うアイドルとか女の子っぽい顔の美形が多いし
>>917
太った時に髪と服で誤魔化せない
運動できないとかなり馬鹿にされて笑われるのがきつ�


998:サう



999:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 20:02:09.05 ZBna3x4O.net
917です
回答してくれた皆様ありがとうございます
男性にも様々な大変なことがあるのですね…
〆ます

1000:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 20:09:10.97 GsJl6jMw.net
iPadで絵を描いている方に質問です

1、左手デバイスは使っていますか?
2、(使っている方)オススメがあれば教えてほしいです
最近液タブからiPadに乗り換えたのですが
以前使っていたタブメイトという左手デバイスがiPadでは使えず
新しく左手デバイスを買おうか迷っています
今はデバイスなしで絵を描いていますが慣れなのかあまり苦痛には感じません
ですがここであのショートカットが使えたら…と思う場面も度々あります
もしよろしければ回答よろしくお願いします

1001:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 20:19:31.01 uAEe4z41.net
作者本来の作風ではない作品で有名になった漫画家を教えてください
例:鴻池剛

1002:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 20:28:09.49 wsq4R2Nh.net
>>951
森下祐美 (少年アシベ)

1003:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 20:29:30.13 mkupZDIm.net
>>950
マルチポストするならあっち締めてきなよ

1004:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 20:33:54.00 yRjbCv0i.net
>>951
カメントツ(ルポ漫画家だったがこぐまのケーキ屋さんで有名に)
船津紳平(金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿の作者)

1005:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 20:35:40.69 hJ9/Zjjf.net
>>895
893ですありがとうございます
そんな演出があったとは知りませんでした

1006:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 21:01:42.65 6fj2NZx0.net
同人関係の人達とやり取りするときに何を使いますか?

1007:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 21:09:30.78 GsJl6jMw.net
>>953
すみません
誘導されたのでこちらに書き込みましたが
元スレの方で納得のいく回答いただけたので>>950は締めます

1008:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 21:14:12.59 8h9E9ZAW.net
>>956
どういう連絡手段を使うかってことでいいのかな?
だったら人に見られても困らない内容ならツイッターのリプ
個人情報が入るとか他人に見られたら困るものならツイッターのDM

1009:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 21:49:43.39 2LHdMTEl.net
とても好きな作品やキャラ・カプ等を一気に嫌いになったor冷めた経験がある人に質問です
そうなったのは何が切っ掛けでしたか?

1010:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 22:04:53.59 WJ659q+k.net
>>959
派生スタッフが原作台無しにするようなゴリ押ししてきたキャラとカプ
地雷設定が続編や後付でつけられたキャラ
作中で一番キライなキャラの親衛隊みたいにされたキャラ
自分でも信じられないくらい冷めた

1011:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 22:08:34.34 X1JPbOaF.net
>>959
原作展開が個人的に受け付けなくなった
なので一気にではなく展開が怪しくなるにつれ徐々にって感じだけど
脳内で無理矢理擁護してた部分も閾値超えて瓦解した感じで原作も二次も名前も見たくない感じになってしまった

1012:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 22:24:30.38 xv7stOjM.net
>>926への回答ありがとうございました
うちはやっぱり変な部類なんだなと改めて思いました
>>940
Aは不要。BとCは追加要素のみ必要
>>959
オタッフがB及びA×Bを推してるのが露骨で、
追加要素でAのキャラ崩壊させてBを意識したり周囲のキャラが見合いババア化してた時
1、2、3と三つ出てるゲームシリーズで「3はゴミ」「1と2だけでいい」
「1と2のリメイクはよ」「3?そんなの出てない」というのがファンの総意みたいになってて
3が好きなのでいづらく思ううちに1も2もシリーズそのものも嫌いになった

1013:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 22:38:42.11 NBazEPaB.net
>>951
いがらしみきお

1014:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 23:03:12.94 rb/V0vUL.net
単体人気のある男キャラといえば誰が思い浮かびますか?
よければ単体人気が出やすいなぁと思うキャラクターの特徴も教えていただけると嬉しいです

1015:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 23:26:03.31 2YDoCRVR.net
>>951
小花美穂

1016:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 23:29:59.42 TQ1o2UOH.net
>>951
小畑健
本人が話も考えた作品と作画だけ担当しヒットした作品のギャップが凄い

1017:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 23:33:25.46 h5U9rEyH.net
>>964
とりあえず近年のキャラで思い付いたのは
呪術の五条
コナンの安室
進撃のリヴァイ
金カムの尾形
共通してると思う特徴としては
・非の打ち所のないイケメンではなく、髪型や服装、顔のパーツの一部などに特徴がある
(普通のイケメンだと味気ないのと特徴があった方が描きやすいから)
・性格に難がある、どちらかというとSっ気がある
・ハイスペック(生まれや地位よりも能力面)
・不幸な生い立ちか辛い過去持ちだが今は立ち直っていて表向きはそれを感じさせない

1018:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 23:40:53.20 h5U9rEyH.net
>>967の特徴に追加で
・主人公じゃない
・はっきりした両思いなど明らかなフラグが立ってる女キャラがいない

1019:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 23:42:32.71 BLdhVXBe.net
>>964
デスノのLとかも単体人気凄かったと思う
>>967の特徴も当てはまってる

1020:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 23:48:55.30 DS7a4FBN.net
>>964
パッと浮かんだのはNARUTOのカカシ先生
主人公より年上、これといった恋愛話がない、複雑な過去持ち、特殊能力持ち、普段は飄々としてるがいざという時は強くてカッコいい(二面性のギャップがある)
あたりの要素をもつキャラは想像の余地が大きいぶん人気出るイメージ

1021:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 23:49:06.46 8IQc2zfL.net
例えですが28歳の男が16歳の女の子を弄ぶつもりが本気になり束縛したり
女の子の男友達に嫉妬したら気持ち悪いと思いますか!

1022:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 23:52:47.89 YbsQCiXL.net
>>971
気持ち悪い
束縛や嫉妬がなくても弄ぶつもりで関わるのも本気になるのも気持ち悪い

1023:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 23:59:07.81 e6TG0pN6.net
>>971
それは本気になったのではなく支配欲が沸いただけだから気持ち悪いというより怖い
リアルならDVモラハラ男一直線
創作でそういうクズとして描くなら有り

1024:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 00:07:51.00 UzaAdEdR.net
>>951
村上たかし
元はコッテコテのギャグ作家

1025:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 00:09:55.25 8HKE3TUa.net
>>971
16歳にちょっかい出す社会人の時点で気持ち悪いし怖いのに
他全てにおいて良いところがない
イケメンや富豪みたいな設定があってもムリ

次スレよろしく

1026:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 00:16:43.12 eiwy5Nhb.net
970踏んでた
スレ立ていってくる

1027:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 00:24:58.58 eiwy5Nhb.net
端末でスレ立て弾かれてしまった…
テンプレは直したので>>980お願いします

【質問】同人板アンケートスレ79【複数回答】

◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります
・「�


1028:宦宸ネ内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ ・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ ・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです ・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ 私の絵なら何部刷ればいいですか?17 https://medaka.5ch.n.../2chbook/1402854881/  ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません 次スレは>>970よろしく ◆関連スレ◆ なんでも相談&質問していいスレ28 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1618794583/ なんでも質問していいスレ67 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1619444066/ ◆前スレ 【質問】同人板アンケートスレ78【複数回答】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1618161965/



1029:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 00:27:53.99 2n71y4l9.net
>>971
気持ち悪い
その例で気持ち悪くないところはひとつもない
けどそこに至るまでの過程が描かれている少女漫画とかならフィクションとして読めるし描かれ方次第では可愛いとも思えるかもしれない

1030:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 00:30:50.14 ouoFSxYZ.net
チャレンジしてくる

1031:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 00:31:16.24 8HKE3TUa.net
>>977


1032:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 00:33:43.84 ouoFSxYZ.net
【質問】同人板アンケートスレ79【複数回答】
スレリンク(doujin板)

1033:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 00:34:07.92 +8gp2eI5.net
間違えた
>>981


1034:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 00:38:01.73 zt9QEFvQ.net
>>971
せめて年齢差がなければまだ…
高校生と成人済社会人って組み合わせは性別がどうであれ社会人側に嫌悪感が
>>981


1035:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 00:41:04.10 eiwy5Nhb.net
>>981
立て乙
ありがとう!

1036:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 00:47:36.70 HNF9vM3j.net
>>981

>>971
そういう相手の意思や人生を軽んじて自分の意のままに縛ろうとする束縛男同年代でも生理的に苦手だし
28歳が16歳にとなるとさらに相手を人間扱いしてない感じで気持ち悪く感じる

1037:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 00:48:50.31 OECuFG4x.net
>>960-962
>>959です
原作の展開、派生・続編作品、ファンの態度等どれも納得な理由でした
回答ありがとうございます
これで〆ます
>>981
スレたて乙

1038:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 00:49:51.45 u0MK6mT3.net
>>981
たておつです
公式グッズ購入する腐の方へアンケートです
アクスタなどでBLカプの片割れの作画がすごい好きだけどもう片方の作画が苦手なときどのように購入しますか
1 2人とも購入する
2 2人とも購入しない
3 作画の好きな方だけ購入する
4 その他
もう1つ
アクスタに同じ絵柄で複数のサイズがあるときどのサイズを買いますか
S 15センチ未満
M 15~20センチ程度
L 20~30センチ程度

1039:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 01:04:58.00 2n71y4l9.net
>>981
>>987
3、S
アクスタは選択肢に入りにくく一作品でひとつ買えばいい方なので本当に気に入ったものしか買わない
缶バッジとかと一緒にファイルにまとめて保管したいので小さい方がいい

1040:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 01:05:12.22 XU4aR3gC.net
>>971
ヤンデレは描写次第では好きだけど子供を弄ぼうとしたり子供に執着する大人は気持ち悪いと思う
>>977

>>987
カプで大好きなキャラの時は二人とも購入する
同じ絵柄のアクスタがある時は全サイズ買う

1041:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 01:50:56.75 q2DIZYpb.net
>>987
3
作画悪い推し見ると微妙な気分になるので

1042:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 02:07:31.08 OnqhTQCn.net
>>940
AもBもCも仲が良い周囲の人間に現在進行形で�


1043:竄チてる(orアニメ観てる)人がいるならトラブル防止のため控えた方がいい 繋がってる周りが既プレイで固まってるなら3つとも配慮しなくていいと思う(公開垢だとしてもネタバレ嫌なのに検索する方が悪い)



1044:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 02:12:04.92 mvoqqsaP.net
>>971
気持ち悪い
16歳に手を出そうとする時点で気持ち悪い
>>987
1S
作画が微妙でも手元にあると愛着湧くしやっぱり推しカプで揃えたい

1045:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 03:28:59.88 R0A4NZum.net
>>981
乙でした

1046:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 11:19:56.48 AsXpaJKM.net
>>971
年齢差のある成人と未成年、高校生に弄ぶつもりで近づく、高校生に本気になる、束縛する、未成年の同年代に嫉妬する大人
全ての要素が気持ち悪くて逆に気持ち悪くない箇所が見当たらない

>>981


1047:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 11:30:47.75 nNwvxOX0.net
971ですがありがとうございます
語尾が?のつもりがタイプミスりました
やはり人を選びますね
TLなら割とある男性向けもぼちぼちみたいですが

1048:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 12:22:19.91 fOt8M9DB.net
>>964
五条先生
キバナ
フロイド
安室
ハイスペック・強キャラ感がある・青年
攻め人気も強い
二次にてSっぽい改変もしやすい
>>981


1049:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 14:10:26.89 va+ufTGO.net
ノブレスオブリージュと言う言葉を何で知りましたか?
覚えていたら時期も教えて下さい

1050:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 14:14:10.57 Mqogay5Y.net
>>997
アニメの東のエデンで

1051:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 14:22:23.63 6QCFsuyL.net
俺嫁や夢も含めてカップリング人気がそこまでないのに単体人気が高い人間キャラときいて思いうかぶキャラはいますか?
そういうキャラに共通する特徴ってなんだと思いますか?

1052:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/28 14:43:34.15 LknLo0wV.net
>>999
庭球跡部
CPというかサッと思いつくアニメキャラがこれだった
派手な技持ってるからかな
庭球知らないのに跡部は知ってる

1053:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 12時間 17分 29秒

1054:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch