同人友達がいない人24at DOUJIN
同人友達がいない人24 - 暇つぶし2ch101:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/11 15:26:15.70 6r7nGINR.net
>>94
いや絵馬や大手程度じゃそこまで固執しないだろ
この人の作品に出合って人生変わったレベルじゃないと

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/11 15:26:55.93 3gRvMrpK.net
ちょっと前に晴海世代が若い子と同界隈で仲良くしてたつもりが実は若い子に気を遣われまくりで疎まれてた…って反省文がバズってたけど、あれ見たらまあ厳しいよなと思った
オンで萌え語りするくらいならいいけどオフとか通話とかまでになると難しいよね

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/11 20:06:46.58 F4P8NFuS.net
30と40くらいなら仲良くなれそうだが
20と30とかだと厳しそうだなあ

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/11 20:56:14.46 0+Lusrj+.net
まさに20歳の子と相互になってやり取りしてる36だけどこっちの年齢知ったら引かれるのでは…と少し後悔してる

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/12 07:42:49.72 XCoAWl6q.net
>>101
なんて言うか自分も作品もかなり魅力的だと思ってるっぽい人いるよね

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/12 11:52:12.65 I44OcbZv.net
本当に魅力的ならぼっちじゃないんだよなあ
絵馬で人柄も良かったら周りがほっとくわけないじゃん…

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/13 10:46:53.77 S/zkm7dm.net
正直地雷女の自覚無いんだろうなって人は見る
頑張ってるんだろいなって人も居るけどさ

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/13 12:05:22.79 UkYZXpNb.net
>>104
年齢は言わない方がいいと思う
相手は絶対引く

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/13 13:41:10.24 FF7D7Bpz.net
歳が離れてるとご飯とか行った時勝手に支払いですごく並んじゃうから苦手だわ
普通だったら自分が全部払うけど同人繋がりなら対等だし割り勘でいいんだよな…と思いつつ、なんか払わないことに違和感がすごい
逆に向こうのが若くてもうちより全然売れてたら、それはそれでこっちが払うのも失礼?変?そんなことないのか?
リア友や会社関係と全く違う関係性で難しすぎる

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/13 14:38:09.85 rSt5V/BE.net
>>109
同人とか関係なく友達なら割り勘で良いのでは?
職場で知り合った人でも昼ごはんくらいなら奢ることもあるけど飲みとかなら基本は割り勘

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/13 20:30:50.46 JaBUk20E.net
>>109
二十代の時から一つ上の世代の人と仲良くなる事が多かったけど
普通に割り勘だよ
109がなぜ奢るのか分からない

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/13 20:36:40.62 JaBUk20E.net
一緒に飲み食いして払う値段が違うのは
片方が酒豪でそもそも飲み食いした金額が明らかに違う時とかだよ
ソフトドリンクだけとか2杯くらいしか飲んでない人と
4~5杯以上飲みまくる人とか
きっちり割り勘だと損をする人が出る時に
大量に飲んだ人と飲んでない人で払う額が違うくらい

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/13 22:00:30.95 0ekjtk2W.net
>>107
このスレの話?

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/14 08:06:31.12 9XfmFM0W.net
同人の人って下戸と酒乱に分かれるイメージ
わりとアフターで失敗する(してきた

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/14 16:16:09.22 hM6nF51r.net
>>103
わかる女同士は30超えてからの方が断然付き合いやすい
>>104
ネットでやり取りしてくるらいなら友達と呼べるか微妙だし
別に年齢言わなくてよくない?

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/14 17:48:51.09 LkWAEUgs.net
自分は30半ばだけどジャンルに若い子が多くてツイの相互に10代とか普通にいる
絵が好きだから見てるけど、課題が~バイトが~って呟かれるとこっちの年は言わないでおこうと思っちゃう

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/15 09:19:56.81 boFAHCgw.net
年齢言わなくても今まで通ってきたジャンルと
カラオケで大体の年齢バレるよ

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/15 09:22:46.28 rp5LFX3l.net
カラオケで中森明菜とか歌ってんだろ

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/15 11:53:03.82 /O7VnUM/.net
そもそもカラオケ行けるくらいの仲になったことないわ

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/15 11:56:11.55 BE7m2hTK.net
カラ鉄コラボとかパセラコラボとか即売会後の同人オープンの場としてのカラオケとかでならいったなぁ

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/15 12:31:38.74 G9gNh00p.net
コラボで行く時は歌わないでそのジャンルの曲入れるだけ入れて流すようにしてる
職場でも歌わないのに親しくなる前の相手と歌は無理

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/15 12:58:30.89 RwLbA8lp.net
友いな理解な流れだな
しかもドタキャンや返信しないんでしょ?

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/15 23:08:29.45 79dwbHDH.net
40近いけどカラオケ夜遊びと夜しか歌ってる
あとあいみょん
みんな何歌うんだろ?

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/15 23:35:27.91 xr0jTefP.net
アラサーだけどTUBEとかシャ乱Qとかサザンとか子供の時親と一緒に聴いてたやつかな
安室ちゃんとかELTとかも歌うけど
最近のはみんな同じに聞こえて区別つかない

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 00:01:34.03 993nlXmW.net
音痴からするとカラオケオフ羨ましい
ジャンルで年齢バレるは分かる
人を信じ切れないせいで長年の後悔というか自己嫌悪吐き出させてくれ
過去ジャンルで奇跡的にできた同カプの相互フォロワーさん(今は疎遠)が奇跡的に遠征するなら家泊まってもらっていいですよと声かけてくれてお言葉に甘えて宿泊させていただいた日
こっそり布団の中で貴重品握りしめて眠ったこと
美容室でも貴重品はどうしても預けられないのを言い訳にしても
あの失礼な行いは自分的にもないよなと思う
気付かれてはなかったと思う
でも職場でも貴重品盗まれることあるしやっぱり価値観は変えられないと思う
泊めるのはOKだけど貴重品は金庫に入れたくなる
誰もこないけど

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 00:05:49.15 grQbOMNV.net
リアの時に手癖悪い子が近くの席で盗られてかなしくなったし自分も慎重気味だから相互さんも何かあったのかもだけど
悲しくはなるね

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 00:06:27.06 grQbOMNV.net
改行変になってる
ゴメン

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 00:10:44.42 KFmjLziE.net
>>124
自分も世代的には安室とか浜崎とかGLAYラルクだけど、娘とカラオケ行くようになってからYOASOBI、キングヌー、バックナンバーがメインになってしまった
最近だとうっせえわとか

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 00:39:01.48 993nlXmW.net
>>126
財布の中にお札何枚小銭何枚なんていちいち覚えてないからお金の管理は大事!って強迫観念が人一倍強いのかも
そうだよね
悲しくなるって聞けて相手からしたらやっぱりそうだよねって思えた ありがとう

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 00:46:58.84 N2ykEeM6.net
自分のことをオタクだと知ってる人としかカラオケ行かないからD4DJとかアイマスとかしか歌ってないわ
後は蛇兄とかAKBとかのアイドル系

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 01:03:26.38 grQbOMNV.net
ああゴメン
貴重品は相互さんじゃなく貴方か
まあ性分もあるし何かあった時に疑うのも疑われるのも嫌だから悪い事でも無いよ

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 08:34:38.38 u73+jWAd.net
いつ地震来るかわかんない土地住みだから
遠征で他所から来た人が貴重品抱いて寝てたらすぐ逃げられるのでヨシ!と思っちゃう
自分を疑われてるとは思わないだろうな
まあ誰も来ないんですけど

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 13:49:45.95 WfPyKzAa.net
自分は気にならないよ
勘違いでお金が無くなった!取ってないよね!?とあらぬ疑いかけられるよりは握って寝てくれたほうがいい
たった千円札欲しさに人を刺すような人間もいるんだから人前で金をちらつかせるなときつく言われて育ったからかもしれないけど

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 14:29:01.86 QTt04oEM.net
金も命も預けられないような人がよく他人の家に泊まれるなと思う

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 15:48:05.05 vgdNdLIz.net
金が大事だからじゃない?人んち泊まればホテル泊まるより安いし
環境がこうだったから仕方ないんですって言い訳してるけど結局根性が汚いんだよ

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 18:17:45.08 63qbdTq2.net
他人を信用できないんだろうな
だから本当の友達もいない

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 20:01:13.24 4qw3QdGQ.net
人んちなんか泊まったら風呂入ってる時に金盗まれるかもしれないし、夕食に猫の餌混ぜられるかもしれないし、イビキがうるさくて寝れないかもしれないし、普通は泊まらないよな

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 20:29:26.41 4Q1f9V7D.net
それはそれで拗らせ過ぎでは

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 20:34:39.05 Z2dH7Ew4.net
拗らせじゃねえわ
同性と思って油断してたら実はホモで襲われたらどうすんのよ

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 20:36:32.83 X2jxlMid.net
>>139
普通は同性愛者でも自分のことを信用して家に泊まる人を襲ったりはしない

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 21:06:51.44 SOsMdT+t.net
何だこの流れ
恐い

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 21:20:52.59 aqsRk7Ja.net
>>6のいつもの無職荒らしがコロコロ暴れてるだけだよ

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 21:23:39.39 jRJt2W9P.net
そうやってなんでもかんでも他人のせいにするのやめなって
だから友達できないんだよ?

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/16 23:18:10.79 9jxBuE4o.net
まあこの板の人って、何かにつけてとりあえずそいつのせいにしとけみたいなとこあるからな

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/17 00:17:10.89 kJwzTnXE.net
やばいやつが複数いると思いたくないだろ

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/17 08:41:16.67 CGl+nPvQ.net
仲良くなってお泊りしてみたい
夜通し語りたいと一度は思うけど実際は大変そうね
原稿合宿ツイ旅行ツイとか見てる分には楽しそうなんだけど

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/17 09:00:09.54 VBTr/n/I.net
分かる
呑気性だから長時間人と話したり笑いまくったりすると絶対お腹痛くなるからそういうのできない

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/17 09:02:07.23 fKV10jDs.net
>>6の無職こどおば荒らしアスカは個人情報取って相手の家に転がり込むのが目的らしいから注意して

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/17 10:46:35.76 c030pYlY.net
憧れ話すると一昨年(流行前)まで見かけたイベント近くのホテル同じとこに泊まりましょうよ!してる人いいなー
ほぼオタクが泊まってるホテルのロビーでまったり話してる人とかどっちかの部屋でオタク話し終わって寝る時とかスッピンの朝は自分一人で落ち着いてイベントに行く支度できるのいい
そういうの興味ない人にはまったく興味ない発生イベントだって理解できるから同じ温度差の友達がいる人って楽しそうで何もしない人とか代行で人の時間や体験は買えるようになったしレンタルおじさん(女性ver.)もあるけど楽しいこと一緒にしたいって思えて実行できる友達っていい
たられば考えるだけで楽しそうでな

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/17 10:51:14.10 c030pYlY.net
パセラに行ってみたい人生だった

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/17 11:49:55.50 qVzPxazS.net
仲良い友達3~4人集まって原稿合宿してみたいなあ
ペンタブとかの機材を置いてオタク層も顧客に取り入れようとしてる旅館ちらほら見る
まあぼっちなんだけど…

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/17 14:40:58.30 stBtMCDn.net
もし気の合う同人友達できたら何してみたいだろ…
絵茶したいな

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/17 15:05:28.37 BTxctNvk.net
セックス!セックス!

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/17 18:20:15.56 q5VcpAAs.net
>>152
具体的に何かしたいってわけじゃないんだけど、寂しい時に構ってもらいたい感じ
お互いに

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 00:39:15.61 G1wd/07T.net
画面共有しながら作業チャットだな
共有したいならそれ専用で募集しろと言われがちだけどそういうことじゃねえんだよと思う
原稿や作業があるたびに共有しながら一緒にやれる友達がいる人、たまにツイで見かけるこの手の人が一番の憧れ
商業やってて毎日描いてる人同士ならそのうちそういった知り合い見つかるんだろうけど普通の社会人だと「趣味時間をほぼ絵描きに割り振ってる人」って人がまず周りに存在しない

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 00:55:58.02 GyDp/xbi.net
居なくはないかもだけど子ども部屋おばかチュプだろうね

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 01:19:49.50 W65NpIs6.net
実家暮らしの人や主婦をそうやって見下してる時点でな

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 07:24:11.22 klpJanOE.net
寧ろ一人暮らしの方が自分の時間は好きに使えると思うけどな
実家だとなんだかんだで家族に取られる時間多い

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 09:47:10.85 /jjCtZ96.net
実家暮らしなの?と思う人ってやっぱ一定数いるのかな
一人暮らしでずっと生活してる人見るとなんとなく引け目を感じて隠しがち

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 09:53:23.50 pxpCcAIm.net
実家暮らしでも親の面倒見てたり家事してたりするのは偉いと思うけどなぁ
自分は就職してからも一人暮らしと実家暮らししたけどその人によるとしか言えないわ
まあでも自分と境遇が似てたり価値観が一緒じゃないと徐々に疎遠になっていってしまうけど

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 09:55:34.54 ITyMT2KG.net
同人板ですらこの反応なら絶滅危惧種レベルに存在しないんだろうな
>>156
趣味時間を全て絵に割り振ってるって条件なんだからその理屈にはならんだろ
趣味時間が本気でゼロの社畜なら知らんが

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 11:31:42.59 QOUd/43d.net
同人友がいた頃は原稿合宿とか上映会お泊まりとかやったし
一緒にライプ行ったりとか飲み会したりとかしたけど何回重ねても気分的にモブだった
初回の集まりの時のメンバーだったからグルチャの流れで機械的にお誘いがくるだけというか
私が都合悪くて欠席なら私抜きで集まるけど
他の誰かが欠席だとじゃあ日程変えましょうか、ってなる
それでもジャンル話を聞けるのは楽しいと思ってたけど
コロナでみんなで集まることも無くなったら自然と仲良し同士のグループに分かれていって
ぼっちに戻った

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 12:09:09.92 Wd6yC3hZ.net
いや~きついっす…

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 13:09:17.01 /jjCtZ96.net
>>160
反応ありがとう
160さんみたいにニュートラルな考え方できるようになるわ

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 13:23:53.87 vJUHC3Jh.net
>>162

自分から提案も発言もしない人はそうなりやすいよね

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 14:28:57.59 907yq8bt.net
まあ自分から繋ぎ止めようとしなかったってことはそういうことだよね

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 17:04:02.77 bcwrqMdg.net
大人数で集まるの苦手だからグループには入りたくない

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 17:09:26.00 Wd6yC3hZ.net
オフ会は5人以上集まるとキツいね
一気にじぶんというそんざいが空気化する

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 17:23:50.15 W84DG1eT.net
アウトプット出来ない受け身なコミュ障

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 20:19:36.49 W65NpIs6.net
>>156
ちゃんとフルタイムで働いて納税して独居してる社会人より
何かしら誰かの世話になってる人の方が絶対的に多いだろ同人者は

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 20:21:51.72 /jjCtZ96.net
1対1よりは3人がいいみたいなとこある
自分つまらないのでお相手の為にもう1人いてって声かける
そしてつまらなくない2と1に別れて1になるんだなぁ

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 20:28:12.95 UHUEFZ8A.net
やはり独りで作業するのが最高やで

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 20:30:40.45 /jjCtZ96.net
↑元気出る

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 22:12:37.72 mFPFgwYv.net
>>170
とくにソシャゲジャンルはことおば多い

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/18 22:14:11.60 W65NpIs6.net
>>174
長寿ショタジャンルは主婦が多いぞ

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/19 22:13:02.42 AWYckSqn.net
こどおばでも友達がいるならここに居る一人暮らし友いなよりましなのでは

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/19 22:54:19.47 1uBXacYb.net
どうにか自分より下を見つけてはあれよりはマシって思いながらじゃないと生きていけないの?

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/19 23:47:14.24 hvxmrupJ.net
募集掲示板落ちてる?

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/20 00:29:10.73 9tXRDvif.net
PCは普通に見られる

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/20 07:06:46.17 Fn4Zl3qB.net
33歳無職こどおば喪でショタコンのIDコロコロ荒らしアスカも友達募集しているから注意

いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ20
スレリンク(doujin板)

181:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/20 15:19:52.52 U5/JZAxq.net
掲示板で募集条件 独身の書き込みって一生独身を求められてるんだろうか
それとも波長が合えば相手がいつか結婚してもって気持ちで募集してるんだろうか
後者の認識で合ってる?

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/20 18:08:20.22 9c6WepjL.net
口約束にマジになってどうすんの

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/20 18:58:25.90 YVlI9NDD.net
人によるとしか言えないけど今求めてるのは今独身の人で数カ月後に結婚控えてるとかじゃなければメール送っていいんでない

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/20 19:11:55.35 wy9Yexr9.net
多分チュプ丸出し会話止めてねもあるかも
たまに居るし同人とか絵描き関連繋がりな初対面で彼ピが子供が旦那がセフレが~って聞いてもないのに生々しい話する人

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/20 20:01:20.20 YxrdOOyB.net
>>1
憩いとは 体や心をやすめること
最近の流れギスギスしててつらい

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/20 20:45:21.16 AkkInbI5.net
後者の認識で合ってると思う
チュプ丸出しの会話もやめて欲しいし
チュプの人達って100%の確率でこちらを気遣ってる形を装って自分中心の話ばかりだった
自分の思い通りにならなかったらキレたりとか
作品に子供出してきたり男性妊娠だったり苦手な部分が多かったから敬遠してる
そういうの合う人もいるから合わなかっただけだろうけど私は無理だったな

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/20 20:58:43.70 TN35n5RT.net
家庭持ちの女って旦那の悪口とか平気で言うからな
そんな旦那と結婚したのは一体誰よ?って思うし、そういう人は同じ界隈の他人の悪口も平気で喋ってると思う

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/20 23:58:54.24 rgiJPrRU.net
以前募集所で知り合った人、絵を見せて欲しいと言われて送ったこともあったんだが
その後ツイ相互になったら子供に友達のホモエロ絵見られちゃった~そろそろ興味出てくる年齢だから隠さないと><とか言ってて
もし自分の絵でやられたらと思ってゾッとしたので(その人とはその後疎遠になって自然とFOになったが)
次募集したときは独身でって足したな

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 09:21:56.89 9y432sw7.net
ちゃんと切り分ける人も居ると思うけどこの手に来る人はそういう人のが多いだろうね

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 10:21:56.49 VOP2KvHj.net
欲しいのはあくまで“同人”友達という

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 10:34:08.68 5Nd6SOt4.net
決めつけが酷いね
既婚者は同人友達は望むなってことだね

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 10:49:07.48 T4407ICu.net
そういう極論はいいです

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 12:17:48.03 Cf979qnb.net
んなこと言っても30過ぎたら女性は9割近く結婚するし子ども産む人のが多いから、遅かれ早かれみんな通ると思うけどね
長く付き合ってれば色々あるよ

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 12:20:01.70 qh4UBu0w.net
当たり前だよなぁ?

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 12:24:16.93 9y432sw7.net
9割ってどこから…

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 12:42:53.30 udm6OQ0H.net
割合はともかく、友達だと思ってた人が結婚した時に祝ってくれなかったら寂しいだろうなーとは思う

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 12:58:56.18 SJ4OsZIT.net
>>195
2015年の国の調査では、89%の未婚女性が「いずれ結婚するつもり」と答えている
実際の女性既婚者は50歳までに85%らしいが、離婚者も含まれてるから、一生結婚しない人はたぶんもう少し少ないと思う

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 13:06:44.96 9y432sw7.net
あ、はい

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 13:12:18.01 bN1HT67I.net
チュプじゃなく普通に常識のある主婦なら大丈夫だけど191みたいに拗らせてる人は既婚未婚問わず面倒

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 13:56:58.75 8UhPip19.net
親父が上に3人姉がいるけど全員結婚歴なし
一番上は84かな
昔から生涯結婚しない女性はそれなりにいたそうだよ
母親の仕事先も既婚者と未婚者は半々くらいらしいし
85%が結婚してるってにわかには信じがたいな

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 14:55:19.94 udm6OQ0H.net
20代が多い職場にいた時は未婚者が大半だったが
今の同世代が多い職場には未婚者二人しかいない(35歳以下)

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 17:28:47.55 oEYgke1S.net
2015年の調査だから今はまた少し違うかもしれない
結婚してても離婚してても子供がいてもいいけど
その話を一切こちらにしないでほしい
リアルで親しくなるまでは趣味の鼻だけしたい

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 17:28:57.23 oEYgke1S.net
鼻はいらない

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 17:53:32.45 Y27gQ+Lh.net
前の職場は正規は全員既婚で非正規は全員未婚だったから社会の縮図を感じたわ

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 18:14:10.95 Mvpwxcka.net
ホ喪女しかいないのかこのスレ(呆れ)

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 18:22:18.70 9y432sw7.net
なんだいつもの人か
レスして損した

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 19:41:38.63 udm6OQ0H.net
何でいつもの人になるのかよくわからないけど、
IPには変動型と固定型があって、5ちゃんだと変動型は15分ごとくらいにID変わるんだよ
固定型だと一日持つけど

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 23:06:51.94 9y432sw7.net
いやそうじゃなくて

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 23:12:10.34 zpTBW/Vw.net
>>144 に対する
>>145 のレスがなるほどと思った(小並感)

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/21 23:15:48.32 tUnraqhh.net
友達ほし

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/22 08:26:14.14 kUh/kXnu.net
>>209
自分と合わない考え方の人=やばい奴
という考え方なわけね

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/22 09:37:53.04 05M3DG99.net
このやりとり
納得の友いな

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/22 10:31:21.29 RRKWkm0D.net
大勢の中にいてもたいていポツンとしてるタイプなので…

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/23 15:29:15.22 CTzedfD1.net
コ禍収束したらイベントに行きたい
ぼっちでもイベントの空気味わえるだけで満足できてたんだ
誰にも負い目感じずにまたイベントに行けるようになりたい

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/25 23:17:01.32 t87Rwymk.net
五輪で変異株が蔓延して過去最高に感染者増えそうだね
ワクチン接種率もジンバブエに負けてるし数年は色々無理なんじゃないかな

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/25 23:42:47.70 QhuI0dGt.net
ツイでスペース(通話するやつ?)なんてものができてるの初めて知って
コミュ力の格差マリアナ海溝です

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 07:41:01.72 pjG4Yl6l.net
>>216
うわマジ?
もくりやDiscordだけでも疎外感あるのに勘弁してほしい

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 12:15:17.14 tA4OZKgH.net
>>217
フォロイーのフリート新着に参加してる人たちが連なりながら多分そのスペースが表示されてた
ただただツイート実況を見てました
二次界隈ではまだ見かけたことなかった

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 12:24:58.77 tA4OZKgH.net
繋がる必要のある通話アプリと違ってフォローしてたらTL固定で見えるスペース(リアタイ音声やりとり)
つらい

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 12:27:39.05 pEoxSQ3x.net
ツイッターってどんどん機能が改悪されていくよな
見たくもないのにフォローのいいねとかTLに表示するし、ユーザーだとかジャンルも勧めてくるし

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 14:30:28.80 PVi4IZBt.net
いやいやTwitterはもともと密に交流するためのサービスだし、むしろ改善されているのでは

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 15:22:50.22 9Lm4Kwav.net
フォロワーのいいね表示機能とか要らねえんだよ
なんのためのRT機能なんだ

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 15:25:51.51 iFucNbQ/.net
もくりもアクセス数増加してるし今後も交流ツールはどんどん増えていくんだろうないいなー
オンラインオフ会してオンラインオフ会とはこれいかにって笑えるような…友…作んなきゃな

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 16:18:31.62 xnhXhbzb.net
浮上しないなーと思ったらとっくにコミュツールで仲良くなってて裏でお喋りしまくってるとかよくあるしね
突然合作とか企画とか上がって、えっいつのまにそんな仲良くなってたの…とドキッとする
自分も一応コミュツールに初期はいたはずなんだけど最終的には抜かされてる
「誘っていいかわからなくて;;私さん神なので参加嬉しいです!」と(社交辞令だろうが)言ってもらって企画に入れてもらっても
次の企画はいつの間にか別のどこかで始まっててやっぱり自分は声がかからない
社交辞令でも本気でも次から誘わない相手に神とか言わないでほしい、逆に惨めだわ

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 18:00:13.74 kdE9FYUU.net
>>222
いやだから、色んな知らない人とどんどん交流して友達たくさん作るためのツールでしょ?

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 18:34:40.98 9Lm4Kwav.net
>>225
それしか言えんのかこの猿ぅー!

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 18:39:21.39 TLs31/qP.net
>>224
あーあたしもー!
オフ会に2~3回呼ばれたものの、いつのまにか音沙汰無くなったと思っていたら、自分抜きのメンバーでオフ会続行してたとかよくありましたねぇ!
あたしってば、オフ会の場にいない方がよかった存在だったんやなって
そっからもうグループとかに関わらないようにしてる

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 19:12:24.73 7Etl1ID0.net
人間関係一層可視化されたくねー
裏山アフターツイは流れてこなくて気楽だが
羨ましいのに入っていけない自分いつ変えられるかも分からん
人間関係で推しのこと好きじゃなくなりそうでそれが一番ネック

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 19:17:25.79 TWdt+5r1.net
心の底から交流を求めてない人になりたい
家庭と職場でまず頑張るか

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 19:24:06.79 ZzWhz8EH.net
>>226
えーい悪かったなこいつーぅ!
でもネットでちょっと話したことあるくらいじゃ友達ではないよね?

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 19:32:34.53 uXqT8Sxu.net
そんなの場合によるとしか言えないし、「ちょっと」がどのくらいかも個人差じゃん
これしたら友達これしてなかったら友達じゃないみたいな明確な基準は人間関係には
ないんだし、自分が友達だと思ってたけど相手が友達だと思ってなかった…みたいなのを
恐れるあまりマニュアル化に走ろうとしても、友達の基準なんて人によって違うし無意味だと思う

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 19:58:39.54 b5APn44c.net
どれだけやってようが、ネットだけでのやり取りは知り合いの域だと思うね、わたしは
正直、リアルで何回も一緒に遊びに行くくらいの仲にならないと友達にはならないと思う

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 21:04:42.94 h7x8hJDz.net
けっこうハードル高いけど
通話から公式イベントや即売会で会うようになって気が向いたらアフターしつつそこから展開して友達になっていけたらいいよね

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/26 23:41:21.26 I563rYBf.net
>>232
私も
リアルで何度か交流しないと交流者の域を出ないしリアルで何度会っても交流者の域を出ない

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 04:41:52.58 fZH5YReP.net
もくり入っても話題についていけず少しでも発言すると空気が凍るような気がして入れなくなりタイムライン上でFFが仲良くなるのを傍観しているだけだ…
過度にかまちょしても構ってもらえる人が羨ましいよ

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 09:17:43.11 pnqWUonX.net
でもここやらで募集はして返事しないんでしょ?

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 10:36:45.95 fZH5YReP.net
>>236
なんでジャンルが合うのか分からない人をランダムに募集する必要があるんですか…

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 12:12:06.46 mFoDv/g8.net
同ジャンルの人希望なら何でツイッターで募集しないんですか…?

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 12:16:09.08 gXWwNk6q.net
(Twitterは変な人寄ってくるからあそこでは募集したく)ないです

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 12:17:03.50 OgVc2+5F.net
ここで募集したらまともな人が来ると思ってるのかい?

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 12:20:47.47 Ga9kDOQ9.net
友達出来ないようなコミニュケーション能力欠落した人間がまともなわけないだろ、いい加減にしろ!

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 12:34:32.53 yNodyBrM.net
募集するから偉いんじゃなくて持続可能な友達作れたら偉いのかもなぁ
みんな他人の交流スタンスの批判は厳禁だぞ
>>1

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 13:03:37.40 OgVc2+5F.net
>>241
ワッハッハーこいつめ!

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 14:02:07.05 kriI5MT0.net
こ…こわい…

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 16:54:25.46 bgie+QfQ.net
まともな人か分からんが、一夜を過ごすのはとても楽しい方ばかりでした(チャット)

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/27 17:29:07.77 4go+Rki4.net
>>241上は我々には興味が無いので勝手にしろとのことだ!
ワッハッハ

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/29 17:43:20.98 BUTFvBzv.net
GWヒマなのでさぎょいぷ募集~!
とかTLで見ても絶対自分は対象外

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/29 21:45:47.77 XOnLVnS1.net
ヒマなので(普段絡んでいる仲良いフォロワーさんたち)さぎょいぷしましょ!
の意味だからな…
そういう系であまり絡んだことない人と話したいですって人見たことないわ

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/29 22:08:49.53 Nhg3lFsn.net
まあそりゃそうでしょとしか

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/29 23:16:41.49 fl7D/7XR.net
無交流だけどジャンル話しませんかってもくり募集してみたいよ
けどまぁ誰も来ないよなやめとこ…ってなる

251:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/29 23:36:06.97 yrqGxabM.net
みんなが仲良くやってるところには入れないんだよなあ
ぼっちの人と友達になりたいけど相手もそれなりに理由があってぼっちなので続かないんだよな

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 05:38:37.90 gb8FAL++.net
絡んでないから応募できないなら
普段から絡めば良いのに
友達になり得る可能説がある人いるのに
なんで何もしないでここに居るの?

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 05:38:37.96 gb8FAL++.net
絡んでないから応募できないなら
普段から絡めば良いのに
友達になり得る可能説がある人いるのに
なんで何もしないでここに居るの?

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 10:01:45.86 Dn9IMrx7.net
>>252
絡みやすそう(フッ軽で友達多い)な人に絡みたい人があんまりいない

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 11:07:06.01 W3ScFKB2.net
>>252
こっちにだって選ぶ権利はあるんだよ?
いくら人の形しててもまともに話せない人間と友達になるのは嫌だろ

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 13:17:23.16 gb8FAL++.net
そんな嫌なら絡みある人だけ募集でも問題なくない?
嫌だから絡まないなら
サギョイプだけ応募したいなんて思うの矛盾してる

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 13:25:22.72 vkAB217Z.net
はぁ~めんどくさっ
こうやってナチュラルにネチネチ言ってるから友達できないんだよ?
理解したか?(ドゥー・ユー・アンダスタン?)

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 13:33:16.76 gb8FAL++.net
>>257
同人友達だけがいないタイプだから
理解できなくて
嫌いなのにツイで繋がるものなのか

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 13:39:15.35 9F0AZYKO.net
こないだから変なノリのやつが居付いてないか
匿名のスレ内で慣れ合ったって所詮友達にはなれないんだからそういうノリは然るべきところで発揮してくれよ

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 13:50:33.01 sKLymdil.net
ツイッター依存症のかわいそうな人がいるみたい

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 14:45:14.54 G31q2fpN.net
>>259
こんな友達いない奴らの集まりに来といて何言ってんだ、ほらお前も飲もうぜ

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 15:00:53.24 0INjyy6j.net
相手の心情を理解しようとせず、自分の考えをひたすらしつこく押し付けてくる人とは、絶対に友達になりたくない😅

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 15:08:18.48 aHjhBxG9.net
ノリ悪いなぁ

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 16:56:35.04 Msuu48w0.net
ドゥー・ユー・アンダスタンwww

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 17:45:57.30 OJ9pkNgX.net
ここは「友達を募集するスレ」じゃないんだけどな~
解んない人がいらっしゃるみたい

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 17:56:12.47 xB6fpq+K.net
ドューユーアンダスタン君は中学生かな?
中学生で友いな可哀想

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 18:04:18.96 OrkORuaj.net
ちょっと面白い
友達になりたい

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 18:46:41.54 4JM/wYm+.net
全員>>1
あほくさ

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 18:52:27.21 IGWafRkO.net
>>257
あんたみたいな人見る分には嫌いじゃない

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/04/30 18:54:42.28 nb+s4JRv.net
いや中学生じゃないだろ
レスの加齢臭すごいよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch