20/04/26 11:58:32.45 7zvR4nzH.net
ついに30歳になってしまったー!と嘆いてるフォロワーに
こっちはあなたが産まれる前から同人やってます、とはとても言えないよ
525:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/26 12:00:30.65 ZZ6RmlOA.net
45歳ぐらい?
526:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/26 12:05:35.71 hdh7bpD9.net
30代前半の自分は自分が小学生のとき携帯獣ができてブームになった時
今の20歳が生まれてなかったと思うとモヤモヤする
20歳の人が携帯獣とかを生まれる前からあるものと思ってるのがモヤモヤする
当時自分より年上の人には携帯獣の話が通じなくて
2chでもまともに携帯獣の話をできなかった不便さを今の若者は知らないんだなと
527:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/26 12:35:02 3ulvSuhQ.net
誰だっけ
漫画家さんが小さいお嬢さんに、ママだってわたしぐらいの頃、スマホが欲しかったでしょう、と言われて、ママがあなたくらいの頃、スマホなかったと答えたというw
528:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/26 13:06:05 9DFSrO1O.net
>>515
2ちゃんで好きなものの話をできるようになってるのが普通ってあたり世代の違いを感じたw
2ちゃん危機とか知らんよね
いずれは5ちゃんしか知らない世代がメインになるんやなあ
529:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/26 13:18:44 PsKwEQR2.net
アホなギャグ描いてて絵が下手だからめちゃくちゃ若いと思われてるっぽい
フォロワーも20代前半が多いから、もしオフで会うことになったら婆だってバレるのがキツイな
一応年齢がバレるようなツイートするようにはしてるけど
530:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 01:49:09 OkW6dyiM.net
45歳前後が一番多いんじゃないかな
若い頃からオフ世代、C翼~エヴァ世代、
団塊ジュニア+氷河期世代で未婚or結婚子育てで卒業した人たちの出戻り
30歳以下になると10代の頃からオンがあるから
オフにそれほどのこだわりを見せないで
プロ、セミプロもこの世代が多い
531:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 05:01:19 9u1eDdz8.net
40代前半で中学から三毛通って自分も描いてたけどオフにこだわりなくて支部できてからは温泉
休日が空かないってのもあるが
電子で買えない本は仕方なく通販
無料で公開できる今の時代最高だと思う
ものも増やしたくないからスマホで完結するのも助かる
ゲストした本すら手放してるな
532:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 10:42:53 uIIV5kyv.net
昔だとそこで同人強制終了だったけど、今はネットでも見たり書いたりできるし
ほんとにいい時代になったと思う
ある意味「いつでもネットだけでも引きこもれる」と安心してオフも続けられてるw
533:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 10:48:08 fQZHQQ+C.net
女性向けソシャゲにハマったんだけどファン層が10代~20代前半中心で30代以上ほぼ見かけなくて二の足踏んでる
コロナがおさまったらオンリー出たいと思ってるけど若い子だらけの中下手したら親世代の自分だけ一人浮きそうで怖い
童顔で若く見えるとかならいいけど年相応の見た目だし悩む
534:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 10:58:50 uUyKI666.net
ネットで読むの描くのは10代20代中心でも
本出して買うのは蓋開けたら20代30代以上だよ
535:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 12:01:48 Tq7ceZ1j.net
キャプつば第一リアタイ世代って50代過ぎてるでしょw
スラダンで45才前後位じゃないの?あとテニプリ辺り
536:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 12:20:48 GKgT6l7h.net
キャプ翼リアタイってのが同人誌やってたってするなら50超えの人になるかもね
今46だけど中学の時に初めて一般で行ったイベントは翼星矢が凄かったんだよね
サークル主は大学生から社会人くらいの見た目の人が多かったから歳の差考えたらそうかも
高校生くらいの頃はトルーパーがすごかったな
537:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 12:42:09.58 Tq7ceZ1j.net
翼の同人ピークが86年~88年で90年代は下降してきたと読んだことがある
小学生でも同人イベントで当時買う事は出来ただろうけど
潤沢な資金はバイトできる高校以上だろうしそれを考えるとキャプ翼第一世代は50才前後か
60才前後あるいはそれ以上と思う
聖闘士辺りも世代的には被りそう
538:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 13:09:11 MIVS6SIB.net
星矢リアタイ時代に大学生だった50代ですが
C翼第一世代の大手には年下の人が結構いたんだよね
今より参加者の年齢自体ずっと低かったので
サークルも高校生と大学生が中心で同じくらいいた
45は相当若い方だなーと思うけど買い手なら普通にいたかも
539:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 13:52:22.12 IiZ5onbT.net
50代前半ぐらいまでと60代以上辺りに境目がある気がする
アラフィフぐらいには昔の同人大手や読み手がたくさんいるけど
60代以上はあまりいなそう
540:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 13:55:25 Tq7ceZ1j.net
そういえば女豹って呼び名の翼の大手さんが前PN時代で中学生だったと思う
凄い色気がある絵だったけどいつの頃からか顔が間延びした
中高生位で画力もストーリー構成も高い人ってあの時代は多かったのかな
541:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 13:57:21 fGGlDrKb.net
>>528
いつから同人イベントの存在が世間に知られるようになったんだろう
自分は30代前半だけど中学の友人から教えてもらって連れて行ってもらって初めて知ったけど
それがなかったらどうやってこの世界に入ってたか想像つかない
542:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 14:01:02 iIk/LDKx.net
品川かおること同い年だけど
高校生の時には大手だったよね
地元にも委託で来てて初めて買った本がシュラトだった
今思うと構成全てパクられた物だったけど
543:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 14:03:04 pYakcKQK.net
自分今年44で中学の時初めてイベント行った時はトルーパー全盛で後は芸能シュラトグランだったかな
高校になって関西だったけどガンガン東京イベント参加してたなー有り金全部同人活動につぎ込んでた
この世代は中学からイベントに行って、サークル参加は高校生から申し込めるから高校デビューの人多いと思う
10代で大手の人も多かったなー特に大学生で多かったから自分も20までには大手になれると思ってたw
がゆんとかクランプも10代で凄かったし大人びた小説書く人も多かった
今は見てると20〜30でオフやり始める人が多いなーて印象だ
544:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 14:26:08 YtFEqbPy.net
>>524
テニプリはゼロ年代前半が全盛期だから今の30代半ばがど真ん中世代じゃないかな
読み専海鮮除いて本出してた側に限定すればもう少し平均年齢上がるかもしれないけど(アラフォーぐらい?)
545:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 14:33:20 ZinyT9cV.net
クランプ1986年製の同人のコメントでもこな先生が学園祭で忙しいと書いてる
当時中学生ならガクブル物だだからこそプロになれたとも思うけど
546:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 14:35:57 u4JIGBrw.net
中学生って凄い
自分だったら嫉妬でぐぎきしそうだ
547:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 15:14:36 jf6okZBF.net
翼星夜の頃高校生だったけど、当時の大手さんも同じくらいの年代か少し上の大学生のお姉さんたちだった
当時の友達がとある大手サークルさんのリーダーが
「自分はまだ26歳の若造だから」と書いてたトークを見せてきて
「あの人26歳だって!信じらんない!ババアじゃん!!」
と言ってるのを「26歳なんて全然おばさんじゃないよ!」となぜか必死で擁護してたのを覚えてる
ただ、そのトーク自体は「アタシはまだ若くてピチピチの26歳!」なテイストで
ちょっと痛かったのもまた事実…
548:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 15:27:59 ZinyT9cV.net
>>536
誰w
549:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 15:33:51 YHXOX6b6.net
60代以上と50代前半との間に境目がある、という話だけど
同人誌がサークル会誌から二次創作中心になったのがちょうどその境目あたりだから
そのまま個人で活動続けてる人が後者に多いんじゃないかな
550:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 15:38:56 ZinyT9cV.net
60代でイベント参加カッコイイと思うw
スレチ―話になるけどもこな先生の実物と彼女が描くC翼の大空翼がそっくりなことに一番驚愕した
一番好きなキャラだったらしいから自己投影かと思ったけどw
551:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 15:49:24 iIk/LDKx.net
中学生の時にえみくりが27と知って
そんな歳まで同人やってるなんて…って思った記憶があるからね
同人誌は高校生大学までの趣味で卒業して社会人になるのが当たり前っていうバブル期でもあったなと思う
552:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 15:58:46 ZinyT9cV.net
えみくりはエミとクリみたいな?関係2人サークルだったよね確か
553:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 16:01:17 pgLTicgH.net
学生時代はなんとなく漫画ってのは子供のものであって
社会人になったら縁がなくなるものって思い込みはあったなー
隠れオタで一応表向きのオンナとしてのあこがれ(働いて結婚して~とか)ってのもあったしw
純粋だったw
554:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 16:12:43 D/iUfyAX.net
8~90年代辺りのアラサーはリア中から見たら「もう結婚して子供産んで同人なんか卒業する年じゃないの?」て意識が強かったからじゃないかな
リア中高がコピー誌でガンガンサークル参加してた時代でもあるし年齢上だと目立ったかもしれない
今は婚期とか未婚とかあの頃よりうるさくなくなってるし、本もウェブ専やオンデマとかで格安小部数から作れるようになって作者の年齢の差が無くなってる気がする
555:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 16:31:17 MIVS6SIB.net
イベントが大きくなって企業主催が中心になって
「サークル参加は義務教育終了後」が常識になったのも違いかな
今考えたらそりゃそうだろ、と思うんだけど
昔は中学生駄目になっちゃったんだー、とびっくりした
556:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 19:10:00 GXI1GF2o.net
個人的にはpixivやtwitterが登場する前の2005年前後が一番オフ同人界が輝いていた記憶があるわ
毎週末オンリー開催+個人サイト全盛期+PC普及+同人印刷価格破壊で大手からピコまで遊び放題だった
1990年代から活動してるし今もやってて自分の全盛期はもっと後なんだけどそういう印象が残ってる
557:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 19:16:17 vCc96yaZ.net
何か分かるような…自分も一番オフ同人が楽しくてのってたのがその辺だわ
支部もだけどツイが浸透してからジャンルの消費スピードとスタートダッシュが加速してすっかり旬にはついていけなくなったな
558:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 19:51:16.37 3vKA/3mu.net
オフしかない時代は溜まりに溜まった熱がイベントで一気に放出!って感じだったけど今は溜まる前に小出しでどんどん流すって感じ
今ソシャゲジャンルにいるのもあって本当に流れが早い
楽しんで描くよりついて行く為に無理して上げてたりすると、いや違うだろ自分って思ったりする
559:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 19:59:55 iIk/LDKx.net
元々乙女系の音ゲームだったのが
アニメ化で爆発した頃が一番楽しかった
今はソシャゲ化して課金勢がイベントに来ない
今後もこの流れは加速するから
同人誌買う層の30代~の人は戻らないだろうな
レアカードのイラストをいかに他の人より早く描くかなんてどうでもいいよ…
560:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/27 21:30:44.74 pgLTicgH.net
>>545
種や金岡が流行ってたころかな
確かにあのあたりの前後って華やかだったね
大手が無配にカネかける文化がものすごい加速して
中手以下もこぞっていろんなのつけてて面白かったな
561:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 00:14:27 9dUgf7QL.net
今の時代マスクできるので
40代でもアイメイクと服装で30代と見分けはつかんよ
562:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 08:07:23 hjS76g4Z.net
コロナが落ち着いてもマスクはマナーとして習慣残りそう
そうなればイベントも行きやすくなるかな
歳と見た目でイベント撤退考えてたけど再考中
563:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 08:24:47 JaOvk2Pr.net
コロナ終息までマスクつけ続ける人が大半だろうけど真夏のマスクは結構きつそうだな
メイクどろどろになりそう
564:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 09:22:35 lMcp4BcS.net
息の長いソシャゲ界隈にに今居るが、周り大体自分の半分も生きてなくて草
565:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 09:25:53 6KWJAin3.net
タイバニが2022年に二期あるみたいだけど
一期は同人リタイアしたババ様が戻ってきたから活気があったとツイで流れてきた
それが本当ならそのババ様達は今幾つなんだろう
566:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 09:35:38 wi9g6neN.net
50くらいじゃね?また盛り上がるとええなババサマ達の健康のためにも
567:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 10:01:39 1SOHzQdZ.net
孫の世話でもしてればいいのにな、ババ様はwww
ぶっちゃけ髪は薄毛なのに頑張って若づくりとか笑いしか出ない
568:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 10:21:07 scT3PwAK.net
なんでタイバニにおばさんが集まったの?
569:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 10:24:24 JwtI+0IF.net
加齢による見た目が気になる問題はあってもイベントって良い刺激になるのは確かなんだよな
オンじゃ味わえないモチベーションが発生する場だから早くまた開催できるようになってほしい
何年もかかるだろうけど書店だけだと本を出す意欲がどうしても落ちてだめだ
570:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 10:36:13 6KWJAin3.net
今思うとタイバニもステマまみれだったと思う
全世界ネット配信
スポンサーロゴ貼り付け
フィギュア完売煽り
1話でおじさんの姫抱っこで騒いでたの一部だけだったのに
ガソリンぶっかけて無理やり燃やしてた
571:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 10:41:17 3VFTWlBU.net
イベント前に美容院行ったりプチダイエットしたり服買ったりするからそれが良い意味で刺激になってるのはあるな
年齢は変えられないけど外見なら努力で多少はマシにできるから
572:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 10:50:44 uPD80X2n.net
イベント行かなくなって�
573:m実に顔つきがダラけた…
574:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 10:55:36 lCIqZb
575:su.net
576:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 11:14:12 JwtI+0IF.net
テレワーク始まって丸2か月になるから化粧品全然減ってないの実感するわ
オフィスでのランチがなくなったおかげで食費も一気に抑えられてる
給食があった子を持つ同世代の親は逆なんだろうけど
577:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 11:17:04 vPPWNXcF.net
ゲームソフトにすぐ手が出るようになったよ
服や化粧品の浮いたお金がソフトやソシャゲに流れてる
578:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/28 13:20:50 TstqTpt3.net
通勤が無くなり運動しないオタクから全く運動しないオタクに進化した
仕事中お菓子食べてたけど家じゃあんまり食欲湧かなくて1日2食になった
浮いた食費でエアバイクでも買った方がいいのかな
579:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 06:51:55 3Hnaae6f.net
>>561
わかる
さらにどうせマスクするから表情も死んでる気がする
580:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 09:27:07 BCp9JrWD.net
>>554
自分がリタイアしたのは20の時だよ
581:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 10:33:55 //rKLtvT.net
>>567
多分活気ある婆様とされてるのは同人バブル期齧った一期当時で出戻りアラフォー同人屋のことを指してるんじゃないかな
582:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 10:49:15 aYFE5eBX.net
>>565
片足立ちで家事したらいいよ
583:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 11:04:04 2zNfv5oq.net
なんとなくだけどタイバニをエンジョイしていたのって
具ー派ーとか倉火とか可か炒る経験してて今だと垢編むなイメージある
(当て字めちゃくちゃですまん)
584:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 11:13:42 ayeTKE0h.net
タイバニはとにかく人が多かったので
ジャンル遍歴とか括れるような共通項はなかった感じ
自分の周りではこうだった、と出てくる話がみんなバラバラ
585:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 11:15:58 UFHXIZJ9.net
金岡の時の女体化もばば様ばかりって聞いたな
あれは夢系路線だったのだろうか
586:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 11:55:00 iO9V7g4E.net
虎兎はなんか本当に突然「爆発」したみたいにぶわっと盛り上がったから印象が強いというか
盛り上がった時期と直後のイベントのタイミングがズレたから
ネットで情報見て本を出してる人を探してあちこち違うジャンルのスペースに買いに回る人が多かったし
あとは内容的に年齢層が高めで、現役を引いてた元オタクの層にも刺さる&知り合い多そうな気配
で復帰出戻りが大量に……みたいな
ツイッターが普及した時期ともかぶってるよね
引退してた人たちがツイッターで触れて戻ってきたような
その次に大きいのは刀だけど
なんかあれは出始めから「ああ、次はこれだな」って感じである意味予定通りというか驚きはなかった
587:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 12:07:48 OcKBmhvI.net
まさに何年か前の垢編むだな
婆層が多いというのもタイミングズレとかも同じだし
なんかこう婆の心をつかむ何かがあるんだろうか
思いつくのはどっかで見た的な既視感とかキャラクターが中年域とかの
婆でもハードル低く馴染みやすく感じる点かなとは感じるけど
588:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 12:20:49 fdMtYhMn.net
現代物で成人男性のカプが主流だと出戻り多い気がする氷とか
鬼や広赤とか未成年キャラ多いから若年層に人気あるように感じる
589:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 12:41:05 dV
590:I5TRBg.net
591:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 13:11:53.51 yY1Ic9vc.net
>>568
同人バブルって高校生ぐらいの子がゴミ袋に札束放り込んでたようなのじゃないの?
その時代を知ってるのってアラフォーよりさらに上の45~アラフィフのイメージ
592:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 14:37:55 2gze+EAu.net
タイバニの時って元ジャンルに限らず
商業中心になってた人やオリJUNEに行ってた人が一斉に反応して
その周辺の引退層や元読者層が大挙して二次同人に出戻りした流れがあった
その後付かず離れず時々帰ってくる人が増えたなーと思う
593:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 14:55:04.30 hj2H0JZF.net
>>578
あ、そんな感じ
往年の大手サークルって位置の人がドッとなだれ込んできて
同人は引退してたけど好きな作家さんの本だけは読む、みたいな読者になってた元同人さんが
引っ張られてイベントに復帰してきた感覚
ただ、出戻りの中にほんとにバブル期で認識が止まってる人も多くて
「初参加は様子見で300部でいいかな?」なんて会話があったりしたな…
594:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 15:01:56.25 EBk/lKzT.net
虎兎が婆にうけたのは主人公が冴えない中年男で既婚子持ちってのも大きかったんじゃないかな
明らかに虎に自己投影して創作してた主婦とかいたし
595:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 15:54:12 CH1ylx/w.net
>>578>>579がしっくりくる
様子見で300部時代の人が増えたというか戻って来た
596:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 16:14:21 1fqEru1T.net
>>580
そうそうそれ絶対ある
相方は所謂スパダリだしね
597:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 16:48:07 UFHXIZJ9.net
昨日スパダリも石油王も現代っ子に流行らなくなったって話してた所だ
今は乙女ゲームの影響でスパダリはトラウマ持ちだけどヒロインちゃんに介護されて安寧とか
アメリカの石油王が没落して受けになるとか
自分は虎兎苦手だった
虎受は自己投影酷くて臭いアンソロジーも山ほどあったから近寄らなかった
なんだよ陰毛アンソロって
598:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 16:56:03 2zNfv5oq.net
人のジャンル変遷見るの結構好きだ
今は飛翔や二次元を掛け持ちしてるから大体どのジャンルでも
作品内の似たような関係性やキャラ属性でジャンルCP同じになること多いけど
もちろんそうでない場合も結構あるし
過去に生やゲームで一緒だった人と今ジャンルで全然別界隈だったりして面白い
599:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 20:33:04.89 0Cvy4ZjB.net
子供が小さくてツイッター民なフォロワーたち、出戻りの助走してる感ある
子供が小学生未満だと、自分の時間がなかなか持てず、家族で観る子供向けアニメが自ジャンル化
活動範囲はそれぞれだけど、みんなハマってはいるんだろうけど作品に狂ってない
自己投影やら女体化やらパロが多くて、作品を借りてオタ交流して萌える気持ちを発散してるだけみたいな印象
自分の時間が持てるようになった時にはジャンル移動して行っちゃって、そっちで爆発して楽しそう
600:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 21:17:38 9jeEqVrW.net
>>585
それはさすがに偏見すぎでは…
女体化とかパロ好きな人はたぶん子持ちになる前からそういう嗜好だったんだろうし
子供向けジャンルしか見れないかどうかは環境によると思う
601:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 21:20:47.23 UFHXIZJ9.net
子持ちになると我が子萌えになるらしいし
実際生まれた瞬間は尊い!ってなるし
翌日から気力体力吸い取られてどの推しより強烈だったから
産んで数年は戻れないのわかる
子供向け番組は推しの好きな作品だから一緒に拝見致しますねって感じ
まあごく稀に幼児向け番組にハマってるお母さんいるよ
ブロガーにいる
子供はもう10歳なのにお兄さんお姉さんにハアハアしてる…
602:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 21:23:04.39 kqNDyURr.net
キッズも女体化好きだよ
BLより受けを自分のアバター化しやすいのは確かだろうけど
603:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 21:32:24.89 UFHXIZJ9.net
受けのメス化はあるけど
女体化は特殊性癖じゃないの?
604:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 21:44:07.62 kqNDyURr.net
特殊性癖だけど特殊性癖の中で唯一キッズも楽しめるというか
BBAジャンルよりキッズ多めの主人公受けが好きなジャンルで流行るイメージある
虎兎や垢編より広赤やそれこそ鋼みたいな
605:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 21:51:21.03 I+eQ26/3.net
>>585
子供向けっていうと湖南や忍玉は昔同人かじってた人が子供と一緒に見るようになって戻ってきやすいイメージはたしかにある
606:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 22:08:23 SwkA0IRX.net
>>583
男性向けが「俺の嫁」から「ママァ~」になって受け身化してる説と対照的で面白いね
607:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/29 23:59:19 rdhAsi/J.net
>>583
一次やってるけどイケメンスパダリはアラサー中心に人気で既婚からも受けてるな
だいたい夢層
不憫系のキャラはそれ以下の学生層に人気ある
608:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 00:52:32 DBiFqbn7.net
自分も一次やってるアラサーでスパダリ好きで書くけど読者層は自分より高かったりする
609:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 08:24:45 CmM23exc.net
現実にはスパダリなんてなかなかいないのを知ってる世代だから受けるのかもね…
610:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 08:36:03.43 uYYVnwrh.net
>スパダリはトラウマ持ちだけどヒロインちゃんに介護されて安寧とか
これって昔も似たようなもんじゃなかったっけ
全て自己完結できるレベルの完璧スーパーな攻めだけど
受けだけは特別に感じる攻めには無い何かがあるってのがスパダリ物の基本て感じが
611:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 09:23:10 imwQoVs/.net
「ロマンス小説」ってやつのベースは不変のそれだよw
演者が変わってるだけだな
612:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 09:30:40 /rCQazQ9.net
今の若い子もスパダリ好きな子多いし年齢で区別できないと思う
芸能界ですら昔は不遇の家庭の子が多かったらしいけど今は裕福な家庭で見た目も良くて才能ある子が好まれる時代だし
613:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 10:13:17 opLdhBTE.net
R18の方が売れる
614:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 10:41:30 KqRxg5Zl.net
>>599
ジャンルによる
自分の所は健全キャラたくさんわちゃわちゃが圧倒的に売れる
R18は必ず買いに来てくれるコアな層はいるけど
売れ方の比率として健全:R18で 7:3くらいだよ
615:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 10:48:19 8IAyLcxu.net
>>600
ジャンルにもよるし媒体にもよるよね
エロと健全どっちも描いてるけど支部ではエロのほうが圧倒的に閲覧ブクマ伸びて本出すと健全のほうが売れる
私がいるのは年齢幅広めのジャンルだから未成年者はWEBではこっそり読めても本になると成人向け買えないっていうのもあるかもしれないけど
616:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 11:40:08 opLdhBTE.net
幅広い年齢層のジャンルだけどR18と健全は倍近く部数のさばけ方が違う
通販は年齢確認ないし
617:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 12:28:30 05e4jL3W.net
うちもキッズから高齢までいる息の長いシリーズだけど健全:エロで8:2くらいの出方だよ
息の長いシリーズだから登場キャラ多くて人気が分散してるのかなって思ってるけど
ずっとエロカプでスペース取ってたけど友人と隣接するのにオールキャラで取ったらいつもの倍くらい初動で出てびっくりした
618:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 13:36:41 r4uZLMtd.net
家族いると保管の問題でRは買えないや
自分みたいな婆も増えてるから
オフでR買う方がハードル高いと思う
619:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 14:40:2
620:8 ID:X4/iLaxd.net
621:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 17:02:01 4Zk1l9YH.net
話の内容は昔から変わらないと思うけど
受けるキャラの属性がジルベールよりもセルジュタイプが受けるようになった気がする
622:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 17:45:42 sAzMZW6Z.net
ジルベールは去年やってた昨日なに食べたでみたからわかったけど
セルジュってどんな感じのキャラクターなの?
623:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 19:01:05 42M5nfrM.net
>>607
ジルベールは悲しい過去を持つ耽美ビッチで
セルジュはジルベールを救おうとする産まれは卑しいけど高潔な優等生
ジルベール系が当時みたいに熱狂的なファンを産むのは確かになくなったけど
だからって別にセルジュ系が受けるとも思わん…
624:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 21:13:22 sAzMZW6Z.net
>>608
教えてくれてありがとう
読むとたしかにどちらも今の流行ではなさそうだね
今は特徴がない平凡な会社員とか大学生が登場する
何も起こらないほのぼの日常みたいんか
お食事がらみのハナシが人気ある気がする
共感できる登場人物が読みやすいんかな
625:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 22:23:04 imwQoVs/.net
確かに今なんか食べながら食材や調理方法とか会話してるだけ
みたいな日常しかない作品がプロアマ問わず多いよね
でも一方では鬼とか巨人とか殺人ゲームとかトンでも設定も多いし
両極端に振り切ってるかんじw
626:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 22:29:34 b2Fbbikk.net
食事系はもう飽きた
ネタ考えなくて済むから楽なわりに当たりやすいから描くんだろうなって思ってしまう
あと○○さんと××くんみたいなカップルの日常ネタもせこいし寒いしもういい
627:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/04/30 23:20:42 AU4Pgbm/.net
デジタルの恩恵かシズル感たっぷりのリアルなお菓子や料理の絵増えたよねえ
628:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 05:34:48 ulfas109.net
>>598
芸能界というかジャニは顔がいいだけの貧乏人は不祥事おこすからある程度育ちがいいのを選ぶようにしたっていう…
629:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 05:58:54 x8PkBli0.net
ネットの賜物だね
芸人には信じられないクズ多いけど
それすらもネタになるしな…
腹空かせてる子供の目の前で自分だけ鰻弁当食べる奴と
それをおもしろいと思って放映するテレビどっちもクズで成り立ってるけど
それも令和では通用しなくなった
630:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 09:16:40 Ar4RGBQh.net
>>613
でも近年のジャニって顔が全然パッとしないね
中居やタッキーなんかも貧乏イケメンだけど別に不祥事してないのに
631:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 09:20:23 x8PkBli0.net
パッとしないと言うより
みんな同じ顔に見える
多少ブサイクでも印象に残った方が仕事は来るし
人気は後からついてくるし
日本人独特のアイドルを自分が育てたい対象になり得るかにかかってるよね
それで行き過ぎたのがAKB
アイドルを商品化し過ぎた
632:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 09:33:48 5UcoDhIp.net
若者やファンには見分けついてるよ
633:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 09:37:38 GtWE5a9P.net
若者はK-POPなんじゃないの
634:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 09:39:07 RKyYSijr.net
>>617
自分は若い俳優は普通に見分けつくし好きな人も多いけど
最近のジャニーズは20代後半とかかなり歳いってるのにパッとしないと感じる
スノーマンとかいうのとか
635:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 09:48:49.24 8L5wxLCq.net
時代もあるんだと思う
00年代以前はテレビメインだったしグループも少なくて集中して売ってキャラ付けができたけど
今は沢山グループあるし事務所外のライバルも多い
元蛇者だけど当時の同ジャンルだった人今は二次ジャンルなのをよく見かける
636:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 11:22:28 dZb+UPkp.net
一時期蛇にいたけど今女性向けアイドルアニメ(ゲーム)多いから二次元と三次元並行してる人も多いね
637:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 11:28:13 KoFdESqL.net
昔からアイドル興味ない派だったので昨今のアイドル育成ゲームだらけがほんとに辛いw
あくまで個人の感想だけど、どんなに内容が人間ドラマでも山あり谷ありでも
最終目的が「歌って踊ってライブするアイドルをめざす」って時点で心が萎えるので興味がわかない
でも不思議なのはそこまで興味ゼロでも絵柄とキャラはそれなりに認識できてることなんだよね
「ああ、これはなんとかの誰それ」ってなんとなくくらいはちゃんとわかる
もちろん3次元のアイドルは男女区別無く識別できない
638:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 12:13:22 xZiLIkm1.net
むしろ昔のJは家庭に難有りで「自分が稼がなきゃ」て入ってきた子が多かったイメージだけどな
それこそ芸者の置屋みたいな
そこで手に入った大金を最初の目的通り家族や後輩に使ったか、持ち慣れない物を持て余して問題起こしたかがその後を分けてはいると思うけど
ってこれだけじゃスレ違いか
はい、こういう背景もあると思うので陰間置屋ネタ大好物です
639:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 12:22:05 cOQxhxXl.net
>>622
わしが育てたを感やすいコンテンツなのかなと思う
ガンガン課金したらそのキャラの新エピソードでるし
ソシャゲは公式が完結してなくて新展開あるから二次創作や同人に興味持てないや
640:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 12:23:44 pO3fOOHq.net
昔は15,6歳ぐらいでデビューしてたのに何で最近は20代後半とかなんだろう
初々しさよりアイドルなのにオタクとかアイドルなのに馬鹿とかアイドルなのにダサいとかそういうキャラの方が受けるのかね
641:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 12:41:01.74 T5jFgMha.net
蛇はJr.って時代があるみたいだしそこからファンつけてグループデビューまでが長いのかね?わからんけど
なんかそう言うシステムを知るのが楽しいとかあるのかなとも思うわ
642:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 13:02:13 G9jA1YvO.net
>>625
グループ増えすぎて前が詰まってるからなかなかデビューできないんじゃない?
643:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 13:05:45.93 vGp/lpNq.net
蛇特有のシステム全然知らんが普通に子供の頃から舞台立ったりグループ組んでるのでは?
未成年飲酒喫煙や疲れて早々に引退とかされないよう自己管理できるまでファンしかいないとこで育てつつ
大々的な売出し開始で即金詰めるよう下積み時代からのファンが金銭的に自立するの待ってんじゃないw
普通に最近のグループも10代とか20代前半が中心だと思うが
644:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 13:13:09.54 o8SZkI5x.net
今の小中高生はテレビのアイドルよりYouTuberだから
単純に"テレビ中心に活躍するアイドル"って存在のメインターゲットの年齢層と比例してんだと思う
645:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 16:20:55 XDJ41W7i.net
>>515
連載当初から庭球王子おっかけてる自分と一緒だわ
中学生の時にどハマりして今は30代前半だけど大学生くらいの子が庭球で活動してるとすげーなって思う
646:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 16:54:25 gc4f8/sy.net
蛇とか三次は頻繁に熱愛スキャンダル有るだろうに、ジャンル者はそういうのあまり気にしない人が多いの?
恋愛要素ほぼないような二次原作にしかハマった事ないから、三次で心折れない人凄いと思うわ
647:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 17:56:42 xZiLIkm1.net
>>631
リア恋ガチ恋ファンでもなければ二次も三次も大して変わらんよ
そりゃダメージ0かったらそうとは言えないが二次元だって推しが死んだり望まない展開迎えたりするし、画面の向こうって点じゃ二次元みたいなもんだ
そもそも二次創作は原作と無関係だし、本家にバレないようにするところだけ徹底すれば大した差は無い
648:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 18:26:05 hHQmvmfh.net
最近は二次元でハマって2.5化して俳優推しになるとかありがちだもんね
俳優がやらかしてキャラまで無理になったことがあってショックだった
649:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 18:57:21 8L5wxLCq.net
>>631
蛇は大体の熱愛報道程度はスルーだけど(もちろん脱落していく人もいる)
脱退と結婚はごそっと減ってるよね
酢地図とか商業作家や大手がこぞってやってたけど払タク結婚で減ったし
650:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 19:04:16 l6bBA5Gq.net
お茶の間で見る程度だったけど山風さんの黄色の結婚は色んな意味できたわ
あと一年待てよ
651:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 21:51:44 dwFYl+Ob.net
30歳を過ぎるまで同人に関してはずっとROMだったんだけど
急に萌えの波が来て生まれて初めて某ジャンルに参入して2年くらい経った
字書きとしてやってきたが絵も描けたら楽しいと思って練習始めて下手すぎるのが辛い
中高生の子たちが自分よりずっとキレイな絵を描いてるのを見ると感心するだけじゃなくて
自分も昔から練習しておけばよかったと後悔して悲しくなる
このスレの人たちは若いころからずっと活動してる人が多いようだけど私みたいに
いい年して始めた人もいるかな? 経験不足で未熟でつらい時のモチベ維持についてアドバイスください…
652:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 21:58:34 NIRpZgwz.net
人と比べず楽しむこと
大人ならではのモチベ維持なら金出して人に習う
653:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 22:06:53 G0AE/THQ.net
24、25才の時に50代位の店主からもっと若い内に買わなかったのって言われてたから
同人誌の趣味は10代までで20才位で終了するものだと思ってた
654:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 22:11:00 G0AE/THQ.net
>>636
何でも吸収して伸びやすいのはどの世界でも10代と思う
字書きは40過ぎても50過ぎてもいいんだけど絵を描く場合30代後半から早くて老眼進むし近眼で乱視で老眼だと大変
でも物を見るセンスも生まれつき絵を描く字を書くセンスも生まれつきの要素は大きいから
センスがあるならなんとかなると思うし
655:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 22:16:32 9ZU1y0Bp.net
>>636
いい歳こいて同人始めてみる…9人目
スレリンク(2chbook板)
656:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 22:30:45 NIRpZgwz.net
10代の子だって5年はイラスト書き続けてるんだから
始めて何ヶ月の私がこんだけ描けりゃ十分だろって思いこむ
ただ何でもそうだと思うけど続けられるってのはそれだけで才能だから
それができない場合は向いてなかったんだなと思うしかないかも
657:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 22:30:50 MMQ4b/bb.net
男性向けで40代で絵を描き始めてコミケデビューしたって人いたな
その人めちゃくちゃ絵が上手くて若いうちから描いてたと思ってたから驚いた
658:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 22:32:49 Idp3uksB.net
該当スレで話したら?
659:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 22:54:55 z
660:R10c9Wm.net
661:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 23:24:34.97 0PQFNpHc.net
>>636
自分も全く同じで早くはじめなかった後悔で辛くなるけど
お笑い芸人さんも年齢関係なく芸人として入ったときから芸歴一年って数えるらしいので
お絵描き歴一年目だし、上手い若い子に負けてるのはまあ仕方ないよなもっと頑張ろうって思うようにしてるよ
一緒に頑張ろうね
662:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/01 23:50:29 CEnloMS2.net
自分も30過ぎてから絵を始めたけど早くから始めてる若い子がうらやましいとかはないなあ
昔から同人やってる友人が「10~20代の時にもっと同人以外の普通のことも楽しみたかった」て言うから
結局は隣の芝生だと思うよ
運動やスポーツ趣味は年齢比例してどうしようもないことあるけど
絵は脚が動けなくなった老人でも趣味でやる人がいるって聞いたことあるから
萌え絵だけじゃなくて絵を描くこと全般息の長いいい趣味だと思ってる
663:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 01:03:15 pgxtWxPN.net
小学校の時から描いてるがそんなに上手くならないまま30終わりかけてる
小中の同級生で絵が好きって訳でもなく普段は描かないのに気まぐれで描くと本当に物凄く上手いのが2人いた
本当に絵は才能がかなり大きいと思う歳もなにもあんまり関係ないと思うよ
664:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 01:37:14 84Dwhb2S.net
才能もだけど観察眼が大事だと思う
描く技術は反復訓練でなんとかなるけど
自分がまさに手グセや想像でかいてきたhtrだから
子供の頃から描いてればうまいって訳じゃないのわかる
665:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 01:45:05 84Dwhb2S.net
ごめん647を巻き込んだような文章になった
自分自身よく分かるってことです
666:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 02:00:17 cir0jTei.net
子供の頃から描いてるのにhtrな30代だけど、描きたい物しか描いてこなかった事が敗因かなと思う
美少女美少年はそれなりに描けるけど背景とか動物とかおじさんとか無機物とかまっったく描けない
分からない物を描こうと必然的に一生懸命見る事で、観察眼と見たまま描く手が鍛えられるんだと思う
ただセンス・個性・発想みたいな物は子供の頃から描く事で身に付く部分が大きい気がする
667:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 02:17:23 oao3jY9Y.net
年齢が上がると長年描いて上手くなっても
技術的には上手いけど萌えのない絵になっていきがちなのがな
自分も若い時のが下手でも色々こだわりがあったなと思う
668:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 05:26:45 JmRmO3RR.net
子供の頃から描いてたけど、美術系の大学に行って、賞をもらって商業デビューもしたけど、途中で体を壊して描けなくなって、今は読み専という自分のようなヤツもいるので、早く始めたらいいというものでもないのでは?
669:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 05:29:39 19QIdIhT.net
>>652
似たような感じで商業も一時期順調だったけど
親の介護で一旦ドロップアウト気味になってから2次に戻ってだらだらやってる
商業のモチベ回復したい…
670:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 09:23:02 eCcii0hb.net
励みになるかはわからんが35過ぎてから絵を描き始めてアラフォーも終わりかけの時期にサークルデビューした自分のような奴もいるので
エアブーはイベ板の赤豚スレで話題でてたけどあまり評判良くなかったよ
671:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 14:26:11 9puKlj9A.net
老眼は40から一気に来る
それに近視が入るとヤバいけど60前後または過ぎたマンガ家がデッサンが大幅に狂う理由が知り�
672:スい 最近では庄司陽子が話題になってたけどあれ本人はおかしいって思ってないんだよな
673:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 14:31:13 9puKlj9A.net
連投ごめん
立野真琴先生は50過ぎてるけど良い意味で昔とほぼ変わってないから昔からのオタも安心してついてこれそう
大体崩れるのには共通する部分があって目から下が異常に長くなる
674:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 14:54:51 W+p9v4G7.net
わたしがそうなんだけど絵に対してゲシュタルト崩壊おこしてる場合あると思う
萌えとか新しい流行りの絵って結局は特徴的なゆがみなわけで自分のなかでその価値観のアップデートなんかいも繰り返してるうちになにがいいのかわからん…みたいになってる
675:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 18:07:01 ZsnNklYZ.net
へー
そう考えると50過ぎのウミノチカもすごいな
676:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 18:28:41 AtDIZbCe.net
ずっと活動してたならともかく大人になってから同人始めると
周りがうまい人ばっかりなことに気後れして
もっとうまくなったらツイに絵を上げようと考えて、
上げていいレベルについての理想が高いから参入に踏み切れないってのは
あるあるなんじゃないかと思う
677:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 20:53:01 Cf0/Xcew.net
あるある
自分は中高生のとき温泉やってて18歳から30までは何もやってなくて30代から入ろうとしたけど
目だけ超えてるから自分の絵に納得いかなくてなかなか参入できないけど
中高生のときはタイミング伺いなんかせず思い立ったら一瞬で入ってたわ
678:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/02 21:52:33.12 ObdsZYpn.net
それ交流に関して思うなあ
20~30代前半までは気に入った人に積極的に話しかけてた
30代後半ではまった人気ジャンルで同世代のオタクの煮こごりみたいな人との交流がトラウマになって
それ以降はあまり積極的になれなくなった
679:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 00:13:29 mHm1OwDC.net
私も若さ故の怖いもの知らずと自惚れが無くなって何でもネガティブな事ばかり考えてしまうようになったなぁ
支部やツイに投稿するのでさえこんなん載せたら叩かれるかもとかウジウジ考えちゃう
680:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 00:33:10.65 UgTq3GF7.net
同じく
交流したいと思うことがあってもきっとうまくいかないとか考えたら踏み切れなくて
壁打ちでやってるうちにタイミングを完全に逃した
681:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 01:26:41 h/T5m6go.net
40こえて恥の概念も出来上がってきたから
あえてツイでは年齢不詳にしてる
今は勢いで出せる物はもう無いけど
過去の再録とか本当に勢いで描きあげた物だし出来れば載せたいので
見る人がこっちの年齢知ってると思うと恥ずかしくなるから
息の長いジャンルにいるのでまだまだ新しい人も入ってくるし
若い人から見たら再録は古臭いのかもしれないけどそれはそれだと思い込むようにしてるw
682:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 01:40:20 LxSKzhDh.net
>>656
それ重版出来でやってた年取ると筋力弱くなって猫背になるから原稿見上げた姿勢で描くようになる弊害+大御所に編集部は意見しにくいせいってやつじゃ
アナログだと離して遠くから見なきゃ全体のバランス掴めないけど老眼や近眼あると離れると見えなかったりするじゃん
自分もそうなんだけど拡大縮小が自由にできるデジタルだから描けてる部分あるなあ
683:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 02:51:02 cBocDoob.net
>>655
つい最近本屋で二度見した表紙が庄司陽子さんの絵だった
684:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 03:35:02 EHZWVZMZ.net
ググってみたら…衝撃を受けた
知り合いにもデッサンが崩れてしまった人がいるんだけど、肩幅が狭くなって腕の長さや太さ�
685:フバランスがおかしくなってた 液タブ使いだったから画面に近寄りすぎor拡大しすぎで全体のバランスが見れなくなったのかもしれない
686:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 05:08:43 5EB8wMcM.net
>>667
液タブだと全体見れないから自分も無理
でもiPadさくさく使える人が羨ましい
コマ割りとか全体の流れを確認しながら描くから
一コマずつ描くと結局後で修正しなきゃならんので
せめて下絵はアナログでやらないとと思ってる
ていうか5年ほど休んでて今年の頭に出戻りしたんだけどiPad全盛期でびびったわ
コミスタのサポートが切れてるのが衝撃だった
687:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 06:54:54 EP8ec57e.net
絵や原稿チェックはクリスタEXの3Dでバーチャル冊子にするやつで確認するといいよ
これのおかげでプリントアウトしなくて済むようになった
上下左右反転確認も基本だよねデジタルはそれが楽
688:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 07:00:18 C5hzutqd.net
>>668
自分も10年休んでて今年の始めに再開した
前はコミスタとコミワク使ってたけどもうPCも変わってるし
この機会にとipadとクリスタ導入した
10年の間に家庭環境も変わってPC前にじっくり座る時間がなくなったから
取り回ししやすいipadのおかげでなんとか少しずつ描けてる
689:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 09:24:27 tM/PPdsP.net
液タブって画面が近くなるからバランス取りにくくなる+斜傾がつくから微妙に顔が長くなるので板に戻った
iPad確かに描きやすいんだけど扱い難くて動画再生用になっちゃったわ
690:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 09:51:56 5EB8wMcM.net
21inchの液タブ出た時に買ったんだけど
平起きしたら遠近歪んで結局垂直に近い感じで使ってるから
iPadはそういう意味でも無理そうだなって思った
691:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 10:16:16 62PynA7k.net
出戻りでiPad様々で作業してるけどネームとかイラストのラフまでは紙のまま
ラフならスキャナほどの精度いらないから紙に書いたの撮って下絵にしてる
iPadの画面サイズじゃ0から書くの難しいと思うんだけど最初からiPadの若い子はそんなことないのかな
692:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 12:11:36 QRXx8XBT.net
自分はずっとアナログだったけどペンと同じ描き味だと感動してipadでようやくフルデジデビューした
自分みたいな人がアナログからの移行がipad使いは多い気がする
どんなに便利でもデジタルに移行できなかった一番の理由はペンタブのペンの違和感に慣れなかった部分
もともと板タブとか液タブ使えてた人はそっちの方が使いやすいんじゃないかな
画面のサイズはそれこそ慣れれば大して問題にはならないよ
693:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 12:36:08 vxKz6SCV.net
昔コミスタが使えなかった理由がやっぱりそのペンタッチだった
筆圧のせいか(激弱で2B)何をどうしてもヘロヘロの歪んだ線しか引けなくて
一番高いEX買ったのに宝の持ち腐れ
クリスタもコミスタの乗り換えキャンペーンで、無料なら貰っておくかでなんとなく落とした
そのクリスタでやっと「思い通りではないけどまともな線が書ける!」でデジ移行できた
液タブとクリスタで問題なかったんだけど、店頭でなんとなくiPadの試し書きして衝撃受けてた
あれは本当に紙に書いてるまんまだよね
欲しいは欲しいけど現状の設備で不満はないからなかなか思い切れない
694:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 14:08:08 8v0LtU0+.net
同人誌出したいけどアナログで原稿描いてスキャンしてクリスタで線修正やトーン張りダメ?
695:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 14:31:10.37 mHm1OwDC.net
私もどれだけ練習しても板タブ習得出来ないし液タブやsurfaceはペン先が太いしでデジタル移行出来なかった
iPad Proのペン触ってアナログと遜色なくてこれなら描ける!って
696:初めて思えた 結局raytrekにしたけど 平置きするのも画面サイズもノートに描くのと同じだから全然違和感ないよ
697:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 16:00:31 VdxuUvqF.net
>>676
スキャン環境があるなら全然大丈夫
自分もアナログ線画でトーンはフォトショ
最近少ないページからクリスタフルデジ練習してるけど
698:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 16:44:45 vcQIiunY.net
ipad使ってる人はやっぱりproで12.9インチが多いのかな?
一番安い30000円台のモデルだと動きが遅くてイライラするだろうか
最近興味あるんだけどコロナの影響で生産が止まってるのか軒並み売り切れで
ヨドバシのネット通販にかろうじて在庫があるのがproの11インチだった
11インチだと少し小さいよね
699:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 17:20:44.92 8v0LtU0+.net
>>678
ありがとう
クリスタでアナログ原稿スキャンしたのは修正可能なの?
700:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 17:29:04 n4SdrbeZ.net
iPad一番安いモデルでメディバン使って漫画描いてるけど8bitレイヤー使えばサクサクだよ
カラーまだ描いたことないからドキドキしてるけど
701:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 17:46:54 kbMg7S3A.net
>>679
古い Proで10.5インチ使ってるけど、漫画も描いてるよ
小さいなと思う時もあるけど、拡大しながら描けばまあいける
持ち歩くの楽だよ
702:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 17:56:13 jbxgVRck.net
iPadはAppleペンの先がどうも太い感じがして違和感あるのと線がウニョウニョになるのと
パネルの感度が良すぎて画面制御がままならないのがストレスで軽い落書きのみにとどまってるわ
あれでうまくかける人って元々アナログかなりうまそうだわ
703:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 18:18:24 nYsYCIav.net
>>679
これもノウハウ板では何度も出てるけどproは重いし同人誌レベルならオーバースペックだよ
オールフルカラーだったり鬼のようにトーン貼りまくったり何十もレイヤー重ねるような画風じゃなければ
1P毎で100MB超えるようなレベルならproがいいけど
インチは12も11も10.5も使い始めたらさほど変わらない、結局拡大して描くし慣れが大きい
今から新品買うならAirが一番コスパが良いよアップルサイトで比較できるから見てみたらいいと思う
あとバイト数は今はクラウドもあるし65GBで十分
3Dやデザイン仕事とプラベ共同で12年使ってるmacでも40GBくらいしか使ってないもんだし
704:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 21:15:00 /0ck8961.net
>>679
どっかでも書いてあったけどProとProじゃないのではスペックどうの以前に画面の構造が違ったはず
書き心地がかなり違うから実機で試した方がいい
新機種とかで統一されてたらすまん
705:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/03 23:52:31 QC445YBK.net
ProやAir以外はガラス面と液晶の間に若干距離があるんだっけ
ペン先と実際の描線にズレを感じやすいとか聞くね
raytrekかiPad買おうと考えてたけどこの流れで本腰入れて吟味してみる気になれた
今も昔も奮発して絵描き用アイテム買う時は不安もあるけどワクワクするなあ
706:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/04 04:29:19 lGFxzded.net
描き心地を重視するなら保護フィルムを紙の質感にするやつ使うとかなり変わると思う
そのまま・普通の保護フィルムだとツルツルだからアナログからの移行でまずそこが引っかかるかと
アナログ原稿でも印刷所は扱ってくれるけど、トーン手に入りにくくなってたりデジタル入稿の方が安価だったりするから移行できるもんならしたいよね
707:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 01:21:17 9ZKJjLid.net
この流れなら愚痴れる
アラフォーだが
708:若い子(多分)のアラサーアラフォーキャラの描写が刺さる 33歳ならダメージジーンズはとっくに定番化してたし 45歳ならタピオカは十代の時に第一次ブームがあったはずとか 今流行ってるもの親世代は知らないよね?という創作に当たるとちょっと悲しい
709:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 11:16:20 Yi7H2R4Q.net
90年代にナタデココと白い小さい粒のタピオカココナッツミルクはあった
00年代に大ブームじゃないけど都心にはタピオカミルクティー専門店あったよね
90年代にデビューした今40代の蛇荷も10代20代のころから普通に
ダメージデニム履いてたし
逆に現代設定原作二次で10代20代キャラがアッシーとか言ってるのが気になる
まあ親が使ってて標準語だと思ってる可能性あるけど
710:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 14:50:46 sWu/7zR0.net
昨今の80年代リバイバル風味なファッションが微妙に思えてファッション誌が参考にできない
特に下半身のパンツのライン、シルエットが「ダサ!」と思えてしまって
でもツイッターとかで若い子たちはウニクロジーユーの新作!かわいい!とか言ってるので
感性の差なんだろうなとは思いつつ「ヤボったくて変な格好」な感想は消せない…
自分が若い頃にピークで「まだそんな格好してるの!?」とプゲラされたからだろうなとも思うけど
711:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 15:55:25.36 FnxoB8+N.net
わかる
私は未だにタックインに違和感あるわ
描くし自分でもするけど
どうしてもタックイン=アキバ系のイメージが抜けないw
712:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 17:15:02 7zVins5y.net
WEARとかだとピンと来ないけどファッション誌のスタイリングだとリバイバルものもすごく洗練されて見えてそれでやっと「今はこう着るもんなんだな」って理解すること多いな
まあそれをそのまま取り入れられないからこそWEARなりを参考にしたりするわけだけど…
最近雑誌買わなくなったけどたまに見るとやっぱりスタイリストの考えたバランスや配色は様になるし絵の参考になるなって感心する
713:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 18:41:30.66 MUMA3YiU.net
80年代リバイバルファッションぱっと見はダサって思うけど
ウエストラインとかあわせてる髪型とかメイクとか細部はぜんぜん昔と違うんだよね
やっぱりリバイバルとはいってもそのままじゃなくアップデートするもんだなあ
714:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 18:49:27.47 sD1mmSVD.net
ビッグシャツジャケットとかオーバーサイズのデニムジャケットにロングスカート
半端丈靴下とごつい靴にチープ感のあるリュック・バッグ
モデルさんが着てても「ラミカとか好きそう…」と条件反射で思ってしまうのをやめたい
715:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 19:29:02.87 lVCbXdlf.net
80年代リメイク
どんなに今風にアレンジされてても細部が違ってても
若い子は初めて見るから新鮮なんだろうけど
やっぱりリアルタイム世代だと芋臭いとしか思えないんだよなあ…
716:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 19:37:33.75 rs5LzbxI.net
アラレちゃんみたいなでかい丸眼鏡やスカスカ前髪流行ってるけど抵抗ある
717:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 19:39:52.30 Itv6ZQZ2.net
最近80~90年代初頭の初めて読む漫画だと
絵柄や服装があまり古くは感じないわ
肩パットなんかは流石に無理だけど
今だと2000年前後のファッションが一番古く見えるな
718:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 20:04:06 e6Up9+/M.net
>>696
ついこの前まで厚めの前髪が主流だったのにいきなりスカスカの子が増えたからびっくりしたわ
何か流行るきっかけがあったのかな?
私はリアルの流行関係ないジャンルにいるから(舞台がファンタジー世界とか江戸時代とかでなおかつ原作の服装が常に固定されてる)そこまで気にしなくてすむけど
二次でもオリジでも現代物で特に若いキャラが出てくる作品描いてる人はある程度今時っぽさを取り入れたキャラの私服考えるの大変そうだなと思う
719:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 20:09:04 Wgr6sDlz.net
50過ぎの作監がフルーツ食べてるのでまだ老眼じゃないですって言ってたから真似したい
でもフルーツ苦手だからサプリメント飲むかな
老眼予防に何かしてる人いますか?
720:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 20:10:14 mj1PIXOC.net
>>698
大抵丸パクリだよ雑誌の
721:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 20:53:06 sUTJAU3q.net
毛量的に厚い前髪作れないからスカスカが流行ってありがたい
ハゲのスカスカとわざとスカスカにしてるのじゃ全然違うと思うけどさ
722:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 21:27:16 UAFU86Sp.net
>>697
私も2000年あたりがなんか恥ずかしい
スカートの下にジーパンとかサンバイザーとかリストバンドとかジャージ上着とか
チェック柄のスカートとズボンが一体化してて両膝が紐で繋がってる謎のやつ
723:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 22:21:11.14 azaCgPMa.net
>>699
ここにはファッション批判する人しかいないから諦めて老眼になって
724:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 22:28:22.74 jn4A+iqP.net
老眼用の目薬してるくらいかな
元々視力は良い方だから猫の爪を切るとかそういう時だけ老眼鏡使ってる
725:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 22:32:08 k4FNol6N.net
>>702
最後のは一部でしか流行ってなかったと思うw
カジュアルめのV系バンドとかがはいてたイメージある
726:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 22:43:01 MUMA3YiU.net
ローライズデニムはさすがにもう古いけど漫画だといまだに見るわ
今というかもう数年前からハイウエストだろう
727:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/05 23:47:06 VzZEZoIp.net
現実の服の話を見てて思い出したんだが服のしわの描き方に年齢が出て困る
簡略化傾向を意識して線減らしても塗りの時に手癖が出やすい
髪や目は今風にアップデートしやすいが服のしわと耳の描き方の矯正は難易度が高く感じる
728:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 00:02:58 GL+Xth8m.net
>>706
ローライズは古いというより人を選ぶって感じ
昔も今もスタイルいい人は流行り関係なく履いてるし形が決まってればかっこいい上級者イメージ
729:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 00:17:26 QjzQpZGg.net
>>708
いやー今はいないよそもそも売ってない
でもスタイルいい人がはくとかっこよかったてのはわかる
730:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 01:24:17 2iqoWBf/.net
>>702
最後のはパンクだから本来2000年代よりずっと前
日本人がやるからダサかったのよ
731:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 04:30:33 SS3p4++R.net
>>699
老眼になりかけの頃は
ビタミンB12でかなり改善されたよ
732:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 06:17:46 3ATNiEOO.net
今女の子用の普通のデニムがローライズ&スキニーで固定されてない?
733:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 07:06:23 0txabEoi.net
>>699
私毎朝何かしらフルーツ食べてるけど
40代で老眼始まってる
その作監さんは何のフルーツ食べてるんだろう
まぁ自分は元々ド近眼なんだけど
734:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 09:45:16 dz6F3ryf.net
若い子にはピタっとした服よりダボっとした服が流行っててデニムも男女ともにダボ系
普通は上がダボなら下はピタだと思うのに若い子は上下ともにダボで太ってみえる服を好んでる
今年の春以降も流行ってるまでは知らないけどね
パーカーはオタクはダサいと思いがちだけど非オタクには男女ともに流行ってる
流行は繰り返すは本当
735:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 09:48:05 dz6F3ryf.net
連投ごめん
昔はパーカーにロングのフレアスカートなんてオタク女子の
736:定番でダサいとかいわれてたけど 今はそういうのが若い子の間で好まれてる フレアスカートに見えるロングのパンツは最早定番化 若い子はカチッピタよりゆるふわ
737:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 10:24:30 nkd8tJmy.net
少し前に今日から俺はのドラマやってたけど女の子皆可愛かったな
80年代といっても前半の聖子ちゃんカットのふわっとした感じは可愛い
セラムンアニメは90年前半だっけ?キャラの私服がやたら可愛いと今ツイで持て囃されてる
放映当時は遅れててださい扱いだったのにね
80~90でもごんぶと眉にすだれ前髪+トサカカール(工藤静香がやってたやつ)や
肩パットボディコンはバブリーダンスでネタ扱いだよね
男のダサいの象徴はファーの襟の革ジャンにクロスのネックレスがよく虹キャラのダサいになってる
738:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 11:15:13 KnPyoVi8.net
今のトレンドはゆるいダボッとしたカジュアル系統だから
骨格診断ナチュラルの人だと似合いやすくて大勝利らしい
自分がそれなんだけど肝心のトレンド自体があまり好みではないんだよなぁ
タイトなジーンズにねじ込んできた世代のジレンマだろうか
>>707
近年だと糸勺束のネバーラソドの服のしわの描き方が上手いと思った
739:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 11:18:01 GL+Xth8m.net
普通のタイプにはダボが流行ってるね
モデル系とか所謂アッパー系にはダボ+スキニー&ローライズが流行ってる、あんまオタでは見ないけど
ドラマだと今やってるものでMに出てくる子はアッパー系ファッションだね
すだれ前髪は隕石家族の子がやってるの見て本当に流行ってるんだとビビったわ
740:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 11:49:53.86 h1ROVL7I.net
GUで保ケもんコラボのビックT買ったら丈が短くてびっくりしたところ
身幅太いのはわかってたんだけど…龍玉やセラムンでキャラが着てそうなシルエットというか
流行は繰り返すって本当だね
741:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 13:13:44 Mg5QPdUP.net
セラムンまもちゃんの私服ダサwと思ったが今の子にはかっこよく見えたりする…のだろうか
742:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 13:25:03 wgAGHywk.net
そういえばこの前実家に帰ったとき昔のなかよしの付録のセラムンのノートを見つけて
描かれてるセーラー戦士の私服ファッションが意外と今見てもおかしくなくて可愛いと思ったのを思い出した
原作とアニメなのでまた違うかもしれないけど
>>720
まもちゃんの私服ってアニメのだよね?あれはさすがに…ww
743:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 14:57:22 QhOn5beI.net
すだれ前髪といえば有閑倶楽部の菊正宗清四郎しか思い浮かばない
744:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 16:05:22 bYilvFxK.net
清四郎の髪はいつの時代でもそれなりのイケメンがやっても難易度高そうだ
今有閑倶楽部に出て来る私服見てたんだけど古いは古いけどフォルムが整ってるから服によってはすごく格好良く見える
悠理のサスペンダー付パンツとか可愛い
でもキャラのスタイルあってのものだしな…制服からして人選ぶデザインだし
あれおしゃれだけどタイトすぎるもんね
745:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 17:26:32.94 irK5Xuj3.net
じゃあそのうちまたチュニック+タートルネック+レギンスまたはスキニーパンツとか、デニムの短パンの下にトレンカはく流行が来るのか
746:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 17:45:46.78 3ATNiEOO.net
これから不景気になるから布が少ない流行りがくるよ
747:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 18:05:22 XlZZNTkD.net
布が少ない服はいくら流行っててももう着ら
748:れない 清四郎と同じような髪型のテニプリの大石はツーブロックなのよね
749:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/06 18:25:52 bYilvFxK.net
大石のあれってツーブロックなのかな
スラダンのゴリとか沢北みたいに全体を刈って下段を更に刈りこんでるやつと同じなのだろうか
何年か前にはリヴァイみたいなツーブロ流行ってたけど今はあんまり見ないね
750:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/08 00:06:35 HC3lAqDc.net
>>711
ありがとうございます
試してみたいと思います
>>713
すみません老眼になってないじゃなくて裸眼で細かい線が見えると書かれてました
フルーツはリンゴ、グリーンキウイ、ブルーベリーでした
751:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/08 11:08:58 pTMMR067.net
悪いけどただの気のせい
老眼進むと裸眼の方がマシになる、ソースは自分
752:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/08 11:16:45 m8qAmvzF.net
マックのハッピーセットのおもちゃのシールが上手く貼れない
シール小さすぎる
老眼酷くなってるわ
753:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/08 11:51:54 o78BZ4eI.net
ちょっと手芸に走ってみたけど絵描くより肩こりえげつない
手芸できる人すごいなぁ
フルーツといえば祖母がフルーツやたら食べる人で老眼は知らないが肌がすごく綺麗
754:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/08 20:50:29 OvwYwcNX.net
下向いて作業してると肩と首がめちゃくちゃ痛くなって原稿するのが辛い
首の裏が吊るような感じ
何か対策ないかな?
755:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/08 21:24:58 IjgR6rD6.net
>>732
頭ってすごく重いからね
首が下向きすぎたり猫背にならないような姿勢で描けるようにセッティングするのが一番だと思う
急に変えるのが難しい場合は
定期的にストレッチして原稿中と逆の動きをする(体を伸ばす、胸を開く、肩甲骨を寄せる)
756:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/08 21:29:14 ijcdP87a.net
仕事と家事のすき間時間をひり出して絵を描いているが頑張って覚えたことをすぐ忘れてしまう。切ない……
757:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 08:39:18 cOD+f/HM.net
>>734
とてもわかる
言葉も本当に思い出せなくなった
適切な台詞や単語や言い回しが出てこない
ネーム切ってはこういう時使うアレ何だっけ何だっけ出てこない
絶対ぴったりの言葉あったのにうわあああってなって作業が止まる
758:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 09:47:01 Hy9g0fl8.net
若い人がツールや講座活用してどんどん知識吸収してるのをみるにつれ
あー自分の若い頃にもこんなのあったらもうちょい上手くなれたかもしれないって思ってしまって辛い
同世代かそれ以上で上手い人もたくさんいるんだけどさ
759:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 13:38:11 NJUwtgKH.net
大抵のマンガ家がデジタル絵よりアナログ描きの方が繊細で緻密だったのを見ると
スピードが求められていないアマチュア層は完全デジタルじゃなくてもいいような気もする
和泉かねよし辺りもアナログ時代のカラー絵の方が完全に勝ってる
760:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 14:06:08 Y5ZzYG4W.net
言わんとすることは分かるけど
今は何でも消費速度が速いからアマチュアでもスピード勝負じゃない?
寡作の神絵師とそこそこのレベルで手が早い人だったら後者の方が人気出るイメージ
761:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 14:13:07 +TPopMNH.net
>>738
アマチュアは人気とか売り上げとか関係なく
趣味として完成度だけを考えればいいから、という前提の話じゃね?
762:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 14:18:59 YlCsjALA.net
目標をどこにおいてるかで売れたいならそりゃいっぱい描いたほうがいいけど
売れたいわけじゃない人もいるからなんとも
トーンを多用する絵ならデジタルのほうができること多いしコストもかからないと思うけど
763:線画メインの絵で素材使わないんならアナログのほうが細かい書き込みしやすいし早い人もいる 何を優先するかじゃない
764:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 14:58:59 NllEN5DP.net
今日見たファッション誌が紺ブレ金ボタン推しで愕然とした
ほんとに回ってるっていうか、これは近々バブルファッションが来るってこと??
765:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 16:12:01 NZC5B0a3.net
肩パットは
766:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 16:12:59 dhlDfKGD.net
肩パットはもうきてるよ春のパリコレ肩パット多かった
767:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 16:18:09 TTNUk9q3.net
最近本当ピント合いにくくなってきた
サプリも意味無さそうだし
血筋に緑内障も白内障も黄斑変性も失明もいるからいずれどれかになるんだろうな
768:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 16:21:10 K1tDHvqP.net
>>740
細かい描き込みはデジタルの方が拡大できる分しやすいんじゃない?イノサンとか思い浮かぶけど
アナログでプロになってる人はやっぱアナログの頃のほうが断然いい人が多いな
769:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 16:52:55 bW0wvOhL.net
たとえ流行ったとしても肩パッドは自分は好きになれないなぁ
15年ぐらい前に白いレースのスカートの下にジーンズを履くスタイルが流行った時があってあれも無理だった
流行ったとしても好きになるかは別だよね
まあ可愛い子が着ると何でも可愛く見えるんだけど
770:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 17:18:04.01 NllEN5DP.net
>>746
そのあとくらいにバルーンスカートがあったよね
レース+ジーンズもバルーンスカートも同じく自分には無理で素通りしたよ
でもほんとにこのまま回れば今風アレンジのボディコンくらいは復活しそうだよね…
771:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 17:19:31.57 YlCsjALA.net
>>745
イノサンの人のアナログ時代知らないけど森薫とか手書きで模様を書き込む人のイメージだった
背景とかも手書き線のほうが線一本の持つ情報が多いから画面がうまるのが早い気がするが
密度と写実性重視するなら写真をそのまま素材にできるデジタルのほうがそりゃ早い
772:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 17:56:18 5yFkgGqc.net
>>746
>>747
あったあった
自分も好きじゃなかった
ボディコンが復活してももう自分は着られる年でも体でもないからいいけどワンレンとかソバージュとかも流行ったりして
773:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 18:10:52.47 dhlDfKGD.net
ワンレンははやるかもよ手入れあんま必要ないから…
774:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 19:20:23.45 mNKqwV4Q.net
肩パットとかすだれトサカ前髪とケンシロウみたいなボサ太眉とか
本当に可愛くないのはギリギリで避けてる感じがする>今の流行
個人的に50~70年代ファッションは好き
昭和の女優さんの装いすごく好みだけどあまり話題にはならない
775:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 20:34:59 oe1hObi+.net
肩パットはブランドのコレクション系だと何度も再燃してるけど
実際に街中で流行る事はもうない印象
776:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 20:52:40 +CLNU5XB.net
結局元のスタイルを知ってるかによる気がする
自分も50~70年代可愛く感じるけど元の時代を知らないからかなと
知ってる年代のは時代遅れになったりダサいと言われたのを体感してるから
777:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 20:57:03 1hfkhj72.net
特に外見気にしないオタクは服のサイクルが長いから
同じのを着続けて知らぬ間に時代遅れになってたり…(古傷)
778:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 21:02:22 dhlDfKGD.net
ボサ太眉はちょい前に一瞬流行ってた気がする
ただどの流行りのサイクルも昔よりはいきすぎてないというかバランス違うよね
779:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 21:44:01 X2FunM00.net
ボサ眉と言うかちゃんと整えて書いた太眉な
二次元でも三次元でも太眉好きじゃないからあれは理解できなかった
失敗するとイモトだし
780:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 21:57:56.45 pnA1/Arp.net
ボサ眉が似合う芸能人やファッション雑誌の女の子達は
元の顔が似合うのを理解してないと大惨事になるよね
最新は骨格診断あるし似合う似合わないはこの歳になると嫌でも理解してる
好きな服着られないの悲しいけどね
好きなら着ればいいとも言うけど、もうおばさんには冒険心はないw
781:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 22:01:11.91 IZ/7ujbk.net
まあ我らには直接関係ない話だからええやん
関係あるのは絵ん中ぐらい
782:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 22:03:27 DT68l5OT.net
そう、問題は絵に落とし込むときにリアルタイムだった世代として
その「今風アレンジ」が理解できるかどうかだ…
783:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 22:04:06 9mdANukF.net
>>929
婆様達が番茶啜りながら語らってると思えばいい
784:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 22:06:30 9mdANukF.net
誤爆スマン
785:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 22:11:31 bW0wvOhL.net
今80年代リバイバル風絵柄が流行ってるしそういう層にはバブル期ファッションの落とし込みがすんなりいきそうだ
どうも自分にはバブル期ファッションはお笑い要素を感じてしまってこの先世間的に流行ったらギャグ漫画描く時以外は避けていきそうだな
786:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 23:36:50 pnA1/Arp.net
今流行りのアイドルやソシャゲキャラが肩パットしてたら確かに笑ってしまうわ…
787:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/09 23:41:46 mNKqwV4Q.net
男性のファッションてそれほどリバイバルしてない感じがする特にバブル期
ツーブロックくらいじゃない?
詳しくないけど股上深めタック入りボトムは流行ってないよね
788:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/10 05:28:39 6HWKkKlX.net
キャラに現代服着せることがないからリアル流行に疎くても何とかなってはいるけど
SFやファンタジー系等現代関係ない舞台でも何か今時か古いかの基準があるのかは気になる
昔はそういうジャンルでも肩当てとか宝玉とかデフォだったけど今はそうじゃないよね
789:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/10 12:09:30 NZQbzJOa.net
>>764
シャツ裾inと太シルエットズボンが…
790:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/10 12:52:22 JpoxYnW4.net
バブル期ファッションは素材も縫製も一流だから成り立つものでファストファッションでやってもな…
791:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/10 13:07:15 q5t1j1P8.net
>>765
あー
どこに固定されてるのか不明な肩当てと
どうやって固定されてるのか不明な宝石のサークレット
は必ず描いてたwww
792:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/10 20:55:38.45 6G0VQsoW.net
今40前後のバカ女がヤリマン文化を作ったと言っても過言ではないぐらい、ギャル全盛時は酷かった
しかも、この世代はいい歳して頭の中がガキの頃のままだから未だに万事自分が中心、大人としての責任感がないんだから仕事も子育ても無理
「自業自得」「諦めなさい」としか言えないよ…
793:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/10 21:00:43.35 CZVuRRcd.net
>>769
板違いのアラフォーsage乙
794:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/10 21:02:46.15 npoFAWBC.net
>>769
まあでもその世代が若い頃はセックスの経験を競うような同人者が多かったのも事実だな
795:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/10 21:05:21.26 vXaK/47f.net
板違いだけど若い頃に奔放で子宮頸がんになった人知ってるから
あながち間違いでは無いのかも
旦那には秘密にしてたみたいだけど上記理由で子供も作れず
結果同人に熱中しすぎて離婚してた
796:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/10 21:27:24 oMnFWngH.net
でもその頃に円光だのパパ活だのはなかったから
いつの時代もそういう層が一定数いるってだけでしょ
797:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/10 21:28:30 D/RYTnT7.net
円光ど真ん中世代では?
798:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/10 21:32:58 vXaK/47f.net
ピッチを女子高生が持ち始めた頃だよね
799:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/10 21:34:24 H0847Ns3.net
いろんな意味で価値があるのを女子大生から女子高生にした世代だよ
800:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/10 21:45:50 zFSSnwMV.net
円光は今の30代後半くらいだと思う
801:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 01:19:30 wdddj0JS.net
40前半はテレクラ全盛期な気がする
802:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 01:32:41 NkUzK3/A.net
どうせなら円光で印刷費稼いでた的な板に即した話が聞きたい
乱れ具合ならバブル期のアッシーメッシー文化も相当なもんだと思うけど
あの頃だっけ?イベントで大手サークルに高額な差し入れが乱舞してたっての
夏冬だけで生活費稼げてたってマジ?
803:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 02:38:27 ocAXARJ1.net
ファッション誌といえば肩が風船みたいに膨らんでるブラウスが並んでて
これはいつの時代の流行だっけ?と悩んでたんだけど
「膨らんだ肩」というと赤毛のアンしか浮かんでこない
804:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 02:41:03 9jNnrzyd.net
差し入れに花束と高級ブランドっての見てみたかったわ
805:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 02:50:07 DBXyLiN9.net
>>780
パフスリーブのこと?
ブラウスだと流行というよりはもう定番の形って印象
最近つべで魔女っ子メグちゃんの1話見たんだけど
全体的に凄くお洒落に見えた
あれは70年代だよね
あの頃の色遣いとかタイトな雰囲気好きだなぁ
自分は80年代に小学生だったけど
最近の80年代風オーバーサイズは苦手で
上で言われてるように経験した事のない時代のものだと新鮮でお洒落に見えるんだろうなと思った
806:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 06:14:16 Z6yHkQpC.net
ジャージの描き方が年齢でる印象がある
若い子達はさらっとかっこよく描くんだけどどうにも自分が描くとやぼったいスタイルになる
ペンタッチや袖口の処理が古いSF風というか80年代なんだ
ちなみにシャツの襟にもこの傾向がある
807:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 06:23:22 v2foO72J.net
凄くわかりやすい
808:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 11:26:51 LlGt2sQ6.net
学校の上履きを便所サンダルみたいなつっかけにしてるのはそういう地域があるの?
昔からダサすぎてありえないって思ってるんだけどたまーに見かけるんだよね
809:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 11:31:05 g3/KE01g.net
北関東でそういう学校はあった
でも普通の上履きもよく考えたら変だと思うw
810:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 11:35:47 WKKOL1pI.net
学パロって難しいな
よっぽど調べても現役から離れすぎていてきっと何かしらつっこまれる
現役の身内に監修してもらうという手もあるけどそこまでして描かなくていいか
811:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 11:43:03 /biLm+KV.net
>>785
神奈川の効率でまさにソレだったが全域そうなのかは知らん
涼しいし慣れるとラク
走れるようになったら一人前だったw
812:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 11:46:29 v2foO72J.net
>>788
静岡の東部だったけどつっかけだった
上履きの踵を無くした感じなので
つま先は各学年ごとにカラー分けされてたわ
813:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 12:39:12 BtjBC7Io.net
便所サンダルだと上履きと違って洗いやすいから良さそう
814:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 13:57:49 A2SUiEk0.net
>>785
東海出身
中学も高校も便所サンダルだったわ(中高一貫校ではない)
815:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 14:09:22 K9o7Opzi.net
>>777
30代後半だけど円光は自分より歳上のアムラー世代だと思う
高校の時自分の中ではアムラーはダサい印象だった
816:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 14:21:41 V/rpEViO.net
なんか円光とかパパカツとか一部がやってたらって全体化すんのやめてくれない?
マスゴミが一部を拡大して放送することで流行ってる風に感じさせて
そういう行為をさせることのハードルさげて若い女の子買いたい親父(マスゴミ含む)が得したいだけじゃん
817:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 16:35:59.50 QBAGP13b.net
>>793
せっかくスルーしてるのにそうやってまんまと乗せられて喰いつくのやめてくれない?
818:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 16:40:42.87 TK4JBgWE.net
>>779
年2回のコミケだけで暮らしてる友人は居たよ
年収1000万円だから諸経費入れたらあまり余裕はなかったらしい
今は結婚して就職してるわ
どピコの自分でも今では考えられないほど売れた
今は絵馬でも100行かないとか聞いて怖くてオフなんてできない
819:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 16:41:45.08 V/rpEViO.net
>>794
792にも同じこといえよ
820:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 16:46:48.61 Zl8SBPPM.net
ジャージと襟の描き方がわからん
みんな大体いっしょじゃない……?80年代風ってどんなんだ
821:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 17:32:50 +FpaR3Ja.net
>>797
感覚でしか答えられないけど
ジャージは布のたるみ方とかのシルエットで
シャツの襟は立ち方とか襟先の尖り方って気がする
822:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 20:51:51 IFwFUXIw.net
>>795
買い専が全然いないジャンルを選ばない限り絵馬で100売れないってことはあまりないと思う
自分は12年ぶりにマイナージャンルで復帰したけど交流なくてもギリ黒字程度には売れてる
ただオンデマが大盛況な所からも分かるように上澄み以外の総部数が落ちてるのは感じるわ
823:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 21:03:05 u0m6uWmr.net
>>795
昔は夢があって羨ましい
今ってしんどいな
824:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 21:22:18 v2foO72J.net
高校生の頃は地元の公民館みたいなスペースでコピー本作って売ってたから
雰囲気としてはその頃に戻った感覚もあるな
今はオンデマンドでオフ本作れるし良い時代になったよね
自分は氷河期生まれで就職は大変だったけどテニスからの飛翔バブルを経験してるからそれなりに楽しかった
今は長期ジャンルでのんびりオン活動やってるわ
825:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 23:45:39 NkUzK3/A.net
>>795
パ○ワの人とかCL○MPが出てた時期のしばらく後に同人知ってイベ行くようになって、思い出話的なのを雑誌なんかで読んでたんだけどマジなんだな…バブルすげー
昔は田舎でも個人主催イベントそこそこあって学生でもコピー本で参加とかあったけど、今は企業イベントしかなくてオフ本買おうと思うと通販ばっかりだもんなぁ
作者や製本のクオリティは上がってるのに景気は時代を映してるね…
826:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 23:48:41 qwjLVBf8.net
確かに作品としてのクオリティは正直今の方がレベル高いのに
昔の方が儲かるってのはなんだかな
827:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/11 23:58:51 qdKAMrBv.net
そりゃ昔は同人誌が作品だけじゃなくて
今はネットで毎日やり取りされてるような
コミュニティの役割まで全部担ってたからだわ
828:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 00:08:21 NMSoouGV.net
イベント直前に供給されたネタを使った勢いだけのコピー本も好きだったけど
今はそういうの全部ツイでパパっと消費されて終わるからね…
何より大部分の絵描きがもうアナログで原稿を描いてないってのもある
データでオンデマなら前日入稿も可能だからコピー本が廃れるのも納得だよ
829:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 00:15:33 v+Ibb0JC.net
対談入り同人誌好きだったな
個人情報満載のペーパーとか
今の同人誌はそういうの一切排除して商業のようなクオリティの本ばかりだもんね
お客様気質な人が増えたのもそういうのが関係してるのかな
830:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 00:32:48 IOVf/c3b.net
対談ページみるのは好きだけど自分でだすのは恥ずかしい
831:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 02:03:47 Rw0cv4Zd.net
学生の頃本やグッズ買ってた大手がかなりの金額稼いでたと思うんだけど
当時も今も性格悪かったと聞いてそんな奴に貢ぐんじゃなかったと後悔してるわ
同人に関してはむやみに金を落とさないように財布の紐が固くなった
832:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 02:14:57 2G5Sf8QF.net
性格の悪さってどんな?
キャラを知らないくせに同人誌出したことぶきつかさみたいな奴?
833:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 09:40:14 QtoD9rQg.net
作品のクオリティは昔の方が高かった印象があるなー歴代流行ってきたジャンル買ってきたけどそう思わないなー
今も持ってる当時のC翼や聖闘士の方が内容のクオリティは高い本が多かった
今は絵は確かに上手いんだけど絵柄が似通ってるし味気がないから1回から数回見れば十分みたいな
834:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 09:48:07 QtoD9rQg.net
2000年代初期位までは個人主催即売会も全国各地で開催されてた
YOUが個人主催イベントを潰して行ったのと同時に作家達が気軽にネットで作品発表するのも主流になり
オンリーイベント自体が縮小し今に至る
オタクはパソコン持つのも早かったけど一般的に普及したのがアップル社の5色カラーのMacが出てきて爆発的に売れた時期からで
それが1998年頃
835:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 09:49:26 2G5Sf8QF.net
個人主催潰したのがYOUって言う奴は
赤豚の事は言わないから信用ならない
836:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 10:05:00 QtoD9rQg.net
ネットとSNSの影響も大きいけどレイヤーもイベントも金目当てだけの企業が参入してから何かが大きく変わったような気がする
837:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 11:36:30 nQNCr3xv.net
個人オンリー衰退は2ちゃん5ちゃんでヲチもされるようになったし個人には負担大きいというのもありそう
昔は痛いオンリーヲチのみだったのがジャンルスレでヲチされるようになってしまったし
レイヤーは昔から本買わないの多かったけど市販のコス服出たりSNS流行ってますます同人誌即売会に興味ない層が入り込んできてる気がする
三毛の企業ブースの増え方と列もすごいよね
10年かもう少し前だったかは朝そんなに並ばず企業ブース行けて人気作家のサイン本も買えたりしたけどもうそんな時代じゃない
838:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 12:28:19 agRWVTOb.net
今のコミケの統計では大半のサークルは赤字かトントンらしいけど本当かな?
昔はそれこそそんなに上手くなくても稼げてたって人たくさんいたよね
839:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 12:50:41 4QNZAfnl.net
そんなもんだとおもうよ実際
来場者は増えても本を買う人は減っている
渋やツイでいろんなものが無料でみられるからお金を払う基準がめっちゃシビア
大きなジャンルは大手~中手で満足行く買い物ができるから上澄みだけよく売れる
小手は10も売れればいい方でコピーは見向きもされない
大前提としてそこそこの画力とオンデマンド
小説もおなじく最低限の力がないと互助会購入すらされない
小さめジャンルやマイナーカプだと大手がいない分小手や中手の売り上げに配分されるけど先細りは必至
840:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 12:56:10 5NjyXUDC.net
コスプレは「装って演じる」よりもフォトシーンが前提になってるよね
1枚の画像を残す方が大事というか
もちろんそれもコスのあり方だし、そういうがんばって綺麗な映像として残した画像を見るのはすごく好きだし
フレーム外の苦労とか小細工のネタばらしwみたいなのはもっと大好きだけど
でもなんかそっちに寄りすぎって感じはする
841:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 13:00:51 JEggpS2v.net
>>816
あと今はひとつのジャンルにどっぷり、って人も少ないしね
下手したら両手のジャンルくらいをあれこれ買ってる
となると、どのジャンルも上澄みの大手だけか大好きな
842:サークルだけを買って終了 6ジャンルくらい買おうと思ったらそれでもう12~18冊 それぞれのジャンルでお目当て以外のサークルまで流そうとか新規開拓とかする気も起きないだろうね
843:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 13:09:35.09 nM+sxTnZ.net
>>814
ミケの露出系レイヤーはフー俗嬢やエーV女優の営業が多いみたいだね
カメコも目の前のエロいレイヤーと後日お楽しみできてWinWinなのかもしれないが
それにしたって同人誌と関係無さすぎて嫌だなと思う
844:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 13:20:28 5v/XQ5YE.net
エアコミケのハッシュタグ見てても露出系コスプレ多くて本の情報見たい自分にはうーんって思ったわ
845:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 16:10:57 Ncuidv5K.net
十年以上ぶりに本を買いにイベント行ってオフ本と遜色無いカラー表紙のオンデマ本が昔のコピー本と変わらないorそれより安い値段で置いてある(28P300円とか)のにびっくりした
たまたまサークル主から値付けの基準聞く機会あったから聞いたら「1P10円で考えてる」って…
利益出さないとかじゃなく、自ら赤字になろうとしてないか?
本を出すための作業時間、資料代、機材代、印刷費、イベント出展料…全部経費になるんだし、買い手は好きな本なら値段なんか気にしないんだからちゃんと取って!と思ったよ
例え値上げで一時的に買い手が減ったとしても、欲しい人はちゃんと買うよ
むしろ在庫抱えたくないって極端に安くして、安いからだけで買う層はすぐ中古屋に流すから本当に欲しい人に回らないし
846:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 16:36:20 2E65qDR/.net
利益出す賛否は置いといて
今は本売って利益得る嬉しさより少部数安く売って完売してSNSで報告する嬉しさの方が圧倒的に大きいからね
847:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 17:00:19 o6Sa09Dg.net
何万円も利益が出るとか欲しい人に行き渡らなくなるとか、かなり部数が出ないなら関係ないんじゃない?
だったら少しでも安くして完売させたい
848:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 17:16:42.50 sE04EmM/.net
他人の値付けに文句言う人居るんだな…
849:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 17:30:48.90 TyUUPlIb.net
出戻りスレ向きのレスと思ったけどここで書かせて
虎の穴の価格がサークル直販の下手すれば2倍の価格ついてる本もあってびっくりした
虎で何冊も買ってるとページ数少ない本でもすぐ一万軽く超えた
これでは学生は特に厳選せざるをえなくなるし今は希少本じゃなくても中古でも旬ジャンルは新刊と同価格かそれ以上なんだね
すぐ在庫過剰になって値崩れはしてるけど
850:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 17:53:14 ToEI7mla.net
現在も稼働中の脳板の価格スレのテンプレ
「ページ数×10 表紙がフルカラーの場合はプラス100円」って基準
20年前の初代スレから修正されてないんだよな
で、今は完売しない・既刊をずっと残すのがかっこ悪い風潮があり
そうでなくてもジャンル消費サイクルが短いから在庫をなるべく早く捌きたい
またSNSの発達により>>821にあるような見えない経費なんて知ったこっちゃない買い専の目線で
納得しない値付けだと炎上させられたり、厄介なジャンルだとサークル者同士でも
村の相場を守れという同調圧力に折れなきゃいけないという話も聞くし
というわけで「買い手は価格なんか気にしないから値上げして!」は
現実的にはなかなか難しいのでは
851:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 17:55:30 QvabrODO.net
>>821
遠征費かからない人はジャンル相場からずれてない値付けかどうかしか気にしてない気がするよ
同人始めた15年くらい前からずっとB5で28pなら300-400円、36pで500円くらいの値付けが一般的な印象
初任給上がらない割に保険料や消費税上がって出てくお金は増える一方だから財布の紐は硬くなるよね
852:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 19:39:30 heKN3fxH.net
>>826
村の相場的な話なら、相場より安かったら嫌がられるけど
高い分には他のサークルはなんとも思わないかと
853:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 19:49:30 2G5Sf8QF.net
相場より高い→あそこの本高いよね買わないからいいけど
相場より安い→安くされるとうちの本が売れないからやめろ
何故なのか
854:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 19:53:38.20 SeADyBGt.net
>>829
自分より上手いところが自分より安いと
「絵馬さんの本は安いのに他のサークルは下手なくせに高い」って言われるから
855:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 20:50:51 oYnpk4AX.net
前にこのスレで「htrのくせにいい年してお絵かきを始めたいからipad買おうか考えてる」って
書き込んでご意見をもらった者ですがとうとうipad注文しました
通販サイトの在庫があったりなかったり、自分も買おうとしたり思い直したりしてたが
買ってしまった
お絵かき挫折しても他に使い道があるからOKだとか逃げ道を考えているとダメなのかなと
思う部分もあるけど頑張ってみたい
無印の32GB(一番安いモデル)です
856:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 21:05:02.87 PrdLZY9U.net
アナログはダサいとか時代遅れとか恥ずかしいとか風潮ある?
ワンピースの作者はオールアナログらしい
857:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 21:06:42.24 PrdLZY9U.net
飛翔でホモみたいな野球漫画描いてるいのまたむつみのパチものみたいな作者もオールアナログ
858:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 21:14:15.13 oYnpk4AX.net
私は字書きで、絵に関しては素人というか門外漢だがアナログに対するマイナスイメージはない
でも、ノートに鉛筆で書いてペン入れしないでスマホカメラで撮った不鮮明な画像……みたいなアナログだったら
よほど上手な人じゃないと「せめてもっと綺麗に撮ったら良いのに」って思う
859:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 21:16:12.64 2G5Sf8QF.net
椎名高志もまだアナログらしい
とっくにデジタル移行してると思ってた
860:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 21:21:49 9qtx9KNm.net
>>831
おめ!
アマゾンでKindle買ってiPadで読む、って使い方もあるよ
861:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 21:29:47 bGv5YsZ+.net
>>833
いのまたむつみのぱちもんってお前このスレの住人の癖に
いちごぱんつとかももくりみかん先生しらんの?
862:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 21:33:56 R3tP4OjV.net
椎名高志は仕上げはデジタルのはず
863:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 21:35:30 I6TjqDUs.net
>>832
ワンピースの作者は世代的にアナログで当然だしそのままのやり方でやっててもおかしくないだろうけど
毀滅もアナログらしいよ
パソコン持ってないんだって
864:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 21:36:22 I6TjqDUs.net
>>832
ちなみにワンピースの作者は実はデジタル使える
前にテレビで明石家さんまの絵をデジタルで描いてた
865:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 21:43:43 PrdLZY9U.net
>>837
知ってるけど桃栗はいのまたの弟子かなんかなの?
イクサ―1のキャラデザの嫁も旦那のぱちもんみたいな絵でマンガ描きになったけど
師匠とそっくりな絵柄でデビューできるって今もそういう人いるのかね
866:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 21:45:08 5SoMkTQ7.net
わんぴーすの作者の年代だとデジタル使えるけどあえてアナログにしてる人多い気がする
20代のときにネットや携帯が普及した世代だからね
吟玉もアナログなのかな?
867:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 21:58:46 bGv5YsZ+.net
>>841
あれがなんでいのまたそっくりに見えるのかしらんけど視力検査したほうがいいんじゃないか?
余談だけど萩原一至ならオレンジロードのアシだったけどな
868:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 22:08:32 zi/7neBY.net
いのまたむつみって大昔に人気あったイラストレーターだっけ
うろ覚え過ぎたからググったけど
何をどうしたらそっくりに見えるのか謎
古のカラーインク絵だったけど好きな人はこういう絵柄好きなんだろうね
869:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 22:11:46 PrdLZY9U.net
>>843
桃栗出てきた時から知ってるけどすぐいのまた絵って思った
いのまたは子供の頃から相当真似してたし桃栗も好きだったんだよね
870:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 22:15:58 PrdLZY9U.net
いのまたと桃栗の一致度は分かる人はわかると思うよwどっちも真似して描いてたからね
アニメの方じゃなくてカラーイラストの方でいのまたも初期の方の宇宙皇子とかウィンダリアとかの時代
桃栗も初期の絵柄
871:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 22:17:30 tHtq7jK2.net
アンドゥに慣れきってるからアナログで描いてる人のことを尊敬してる
オールアナログの人何人かフォローしてるけど、アナログでしか出せない雰囲気ってあると思う、憧れる
872:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 22:17:37 PrdLZY9U.net
連投すまん
いのまたは小説のモノクロの挿絵の印象も強いんだけど
桃栗も世代的にいのまたの影響は相当受けていると思う
873:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 22:21:24 PrdLZY9U.net
ちなみに似た絵柄で他に橋本正枝って人がいた
いのまたむつみ
橋本正枝
桃栗みかん
当時同一人物っていう人もいた位一致してた
いのまたと桃栗のことは当時の2ちゃんでも言われてるから自分だけの印象じゃないよ
874:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 22:30:11 hzKrjWbC.net
どうでもいいしスレ違いだからどっか行って
875:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 22:35:46 PrdLZY9U.net
いのまたを知らない世代は桃栗があの絵柄最初に考え出したとか思ってる人多いんだろうな
自分がいのまたなら微妙な気持ちになるわ
876:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 23:24:32 RPPoak/b.net
締め切り前の修羅場ってる時は職場でメモ用紙にペンで書き間違えた時必死でctrl+zキー押してたわ
デジ描きあるあるだよね
877:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/12 23:46:39 MBUe1Yu8.net
コロナ禍で失職した人が同人で食ってくそうだ
まあ頑張れ
878:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/13 01:31:09 f8fAhcS1.net
昔オフやってて同じジャンルの作家との付き合いなかったんだけど、今ってみんな繋がってて仲良くて驚く
義理買いなんて昔からあったのかな
感想マメに書けないしオタ特有の人付き合い苦手
そもそも人の本興味なくて買ったことほぼないから、今の時代のオフは自分には無理だなと思う
879:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/13 06:49:16 cLvLP/HV.net
>>853
イベントも軒並み中止や延期、同人誌にお金つぎ込めない人も増えるだろうし厳しいかもしれないね
880:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/13 07:35:24 HsrmXe66.net
新しい表の仕事探すんじゃなくて同人で食べるのか…