ヘイト創作・厳しめアンチスレ Part.2at DOUJIN
ヘイト創作・厳しめアンチスレ Part.2 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/04 15:11:10 pjdobk+N.net
10年くらい一つの作品のヘイト創作ばかりしてる人をみると、その執念別に使えば?と思う

901:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/04 22:31:20 wC1gIKs4.net
>>840
百科事典とかWiki わかる
編集不可かけられてたりするしね
タグ地獄でかなり性格歪められてるのあったわ

902:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/05 20:20:36 b9ZdAlfE.net
次はtwstのヘイト創作が流行るな
間違いない

903:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/05 23:59:29 0EE4C2yV.net
>>837
>>839
湖南のヘイト創作ドン引きレベルだよな(ヒロインと主人公の扱いが特に酷い)
クロスオーバーやで片方sageるとageた作品へのイメージ悪くなるのによくやるよ

904:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/06 10:29:59 DHu0PFWF.net
最愛のためにヘイト対象を糾弾したり最愛をマンセーする役にずっとされてた好きなキャラが、
公式で離反した瞬間にヘイト対象になってすべての憎悪を背負うことになったわ…

ヘイト創作について公式はどういう発言すればいいんだろうか
下手に「やめろ」と言っても止まらないし、同人禁止しても隠れてやるだけだろうし、二次創作禁止は差別〜とか話すりかえるヘイターが出てくるだろうし
黙ってれば調子に乗らせるだけ、
作劇上の都合で嫌な奴に見えるよう演出しましたとか明かしても「じゃあヘイト対象が嫌われるのは当然!」と曲解して広められるだけだし

905:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/06 11:34:25 Ve/ITnRr.net
ヘイト創作好んでやる層が発狂する展開するのが一番効きそう

展開的な理不尽から発生するようなライト厳しめ層はその人たちが持ってる怒りは妥当だと公式側が早いうちに肯定すれば
正義は我にありとヒートアップするかというと大多数の人は案外振り上げた拳をおろしてキャラ批判もマイルド化するんだよね
その手の人たちの攻撃性が強くなるのは間違ってるのは相手の方なはずなのに


906:認めないからこっちも強く言うってのが理由だから そのかわりキャラに対しての批判はマイルド化してもモンペ信者への攻撃性はめちゃくちゃ高くなるし 行き着くところまで行くとキャラへの批判は公平性が保たれる代わりにキャラの信者の人権がなくなる ここまで行くのはモンペが相当暴れまくって現在進行形で精鋭モンペが残留してる作品に限るけど 一方で推しは誰よりも被害者推しが常に尊重して貰えないのは間違ってる系のヘイターは ヘイターの考えを肯定する余地を念入りに潰すと一部が大怨霊と化すけどヘイター全体は減る あるジャンルは一時期救済モンペを兼ねたヘイターが異様に幅を利かせまくってたけど 原作者わざとやってるのかなってくらいヘイターそっくりの言動をするキャラを出したり ヘイターの推しにヘイターそっくりの理屈で俺は悪くねぇ周りが悪い俺は被害者と言わせてるうちに 恥という概念があるヘイターもいたみたいでモンペヘイターの9割くらいは消えた まあ逆を言えば残ってるヘイターは更にやばいことになってる異常者だけなんだけど



907:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/06 17:17:06 SydBOl+8.net
湖南はがカプ厨系ヘイターが発狂する展開にしかならないから
あの惨状が現在進行形で起き続けているんですがそれは…

908:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/06 17:43:08 Faxl8yQ2.net
>>844
もうやってるからね
ド屑悪役擁護の為にアニメの主人公達ヘイト

909:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/07 23:17:01 44eIVuyE.net
なろうの勇者ものって竜探索のヘイト創作だよね…王様をクズみたいに扱ったり

910:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/07 23:40:53.81 YIzu1cGE.net
>>595
黙れ陰キャのチー牛

911:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/08 18:52:42 VS2xKNmX.net
>>850
前に同ジャンルで凶悪ヘイト書いてた奴がその手のなろう物にハマってた
外道な王様王女様に虐げられた主人公が奴隷虐待したりする奴
序盤だけ見てすぐに読むの止めたけど
なろうでは人気作品だが、あんなのをずっと読み続けられるだけでまともな神経の持ち主とは思えない


本来の主人公から何もかも取り上げて
平然と自分の幸福を見せびらかしながらハッピーエンドやらかすヘイト主
そんなのが人格者扱いされるのがヘイト創作

912:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/08 20:25:48.48 zLiE0Ils.net
自ジャンルのヘイト創作は最愛Aがシャワーも浴びないで髪が脂ぎってるのは
虐待されてた子だからしょうがないっていうのが定番ネタでよく入るんだけど
10代も半ばになって寄宿生活も長いのに学習しないとか
Aはどれだけ馬鹿なんだって話になるわ
なんか笑っちゃった、ヘイターって自分がキャラを貶めてもまるで自覚ないんだな

913:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/10 22:42:36.64 SdXDGTSr.net
>本来の主人公から何もかも取り上げて
悪役転生モノでよくある展開だね
主人公の活躍とそれによって得られる信頼や愛情を横取りして
そんなつもりじゃなかったと言い逃れ
元の話があらすじ程度しかないオリジナルでも良い気がしないのに
二次創作でこれやった上にこういう展開もあると考察()つけて
原作公式に被せようとして来る常習犯がいる
横取りさせる推しキャラも悪役どころか主役側のメインキャラで
十分慕われて活躍しているのそっちのけで人のものばかり欲しがってて
主役と推しキャラ両方ともヘイトしてるじゃないかと思った

914:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/10 23:09:46.77 fIGdoRPF.net
>ヘイターって自分がキャラを貶めてもまるで自覚ないんだな
これよくわかる。作者が贔屓キャラに、つけてる設定が、ヘイト対象と同じくらい人間としておかしい設定になってるのに、言及せずに普通の事のように流してる。
嫌いキャラの場合は、些細な事まで悪く解釈してるのに、この差が酷くてびっくり�


915:キる



916:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/11 09:58:31 f/1mGkJf.net
ヘイターにとって作品は贔屓キャラを引き立てるためのステージで贔屓キャラは都合の良い着せ替え人形、それ以外の全てはパセリだからな

917:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/11 11:30:31 fU5hoTHv.net
ヘイト創作が流行ると流行った内容に対するカウンター創作が発生するの何なの?
捏造山盛りヘイトの後追い逆張り作品だから矛盾多いし、贔屓キャラがメソメソウジウジした無能や陰湿な断罪者になってるのもヘイト対象が最終的に見捨てられてザマァpgrされるのもあんたの嫌いなヘイト創作と構造が全く一緒だからw
作者は自分は悪質なヘイターと違う!って思い込んでるけどわざわざ当てつけしちゃう性格の悪さと矛盾に気付けない知能の低さはヘイターと同類だよ…

918:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/11 12:28:21 FBP8geWT.net
敦盛の汗ロラ苛めの人がドン引きされてたけど
同じくらいやばいのを大量に知ってるから
「あんなほのぼの作風にもわくのか…」としか思わなくなった自分の慣れが怖い
ドン引きする(ヘイト創作を大して見たことない)うちは幸せだわ

919:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/11 15:49:16.03 FCloqVk+f
今訴えられている漫画家さん
相手の方に嫌なら見るなという問題ではない
誹謗中傷を受けたとか言ってたみたい
ヘイト創作でもそういうのないかな

920:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/11 16:03:55.06 FCloqVk+f
ヘイト創作で好きなキャラを貶されて怒ってる人いたけど
このキャラ〇〇の癖になに上から目線でって
なんかキャラを責めてて嫌だった
キャラは悪くない、作者に言わされてるだけな被害者なのに

921:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/11 18:23:04.81 frTFbmYc.net
恋愛がメインのヘイト創作で、贔屓の相手役が、原作のキャラでは絶対あり得ないような所問わず欲情する下品な性欲の塊になってて贔屓以外には理不尽なくらい冷たい態度取るっていう性格にされてると、作者の理想の恋人なんだろうか?と疑いたくなってしまう。
そんな変な男が理想なんてやめといたほうがいいと忠告したくなる

922:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/11 18:28:48.59 frTFbmYc.net
ヘイトっぽい創作で、原作道理の設定や原作から逸脱してないあってもおかしくない設定を作中で贔屓が持ち上げられてる時、違和感がない描写にも関わらず、
作者が暗にヘイト対象と比べたら贔屓ちゃんはこんなに素晴らしいんですよ~。それに比べてヘイト対象は情けないでしょ?って仄めかしてるんじゃないかって勘繰りたくなってしまう。

923:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/12 17:35:16 gx0iaKCw.net
嫌いなキャラ→(原作での些細な行動や自分でつけたオリジナル設定)はしたない、最低、自分さえよければいいんだ!自分に甘いからこうなるんだ!
好きなキャラ→(原作での欠点は見なかった事にして、とにかく持ち上げる。つけてるオリジナル設定自体は結果として嫌いキャラと同じくらい酷い行動もある)健気!めっちゃ努力してる!優しい!鈍感さんで可愛い!

924:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/13 03:38:48 i3r6LyLN.net
>>849
twstって最近始まったばかりなのにアニメ化してるの?

925:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/13 11:05:38 Vr8283Ry.net
最愛A(元テロリストの差別主義者、生徒をいじめる教師、主人公の両親の死に一枚噛んでる、学生時代に他の生徒で人体実験をした設定あり)→テロリストになったのはしょうがない!主人公は守ってもらったのに恩知らず!生徒をいじめるのは愛!ツンデレ!テロリスト時代の犯罪?知らない!

ヘイト対象B(Aを攻撃していたが他の生徒をいじめてる描写なし、人気者、後に性格がよくなった、家族を守って戦って死んだ)→いじめっ子のカス!改心した後もAをいじめてた!

なお改心後はAの方から攻撃してくるのを防衛していたというのはヘイト創作者や読者は絶対に認めない
Aの性格もあまりに


926:可哀想!ってヘイターが増えたから作者が「陰湿で弱いものいじめが好き」と読んでれば分かるのをわざわざ発言した模様 都合の悪い部分はことごとく読まないヘイト創作者ェ



927:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/13 13:15:13.80 7m55oJkJ.net
>>864
twstはコンセプトががDアニメの悪役側たちの世界で
キャラも基本悪役キャラモチーフで作られているし、彼らは元ネタの悪役ボスリスペクトしてる設定だから
「ド屑悪役擁護の為にアニメの主人公達ヘイト」ってのは
twstのキャラやモチーフ元のキャラを擁護するために
Dアニメの主役側(正義側、善人側)をヘイトしてるってこと

928:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/13 18:24:31 yuwckRin.net
>>865
作者そんな発言してたのか…というかせざるを得なかったのか…
そのキャラのヘイト創作やヘイト発言って作品調べてたらすぐ出てくるし本読めてなさすぎて胸糞悪くなるから、公式以外調べるのやめたわ

929:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/13 21:44:00 odQhkpO0.net
>>867
「脛はグレー。聖人ではないし悪魔でもない。針を憎んでたのは本当だし執念深くて弱い者いじめもした」(要約)だね
脛はちょっと理解するのが難しいキャラだよね
だいたい悪人だけど百合への贖罪だけはした
でも本当の意味で改心もできなかったし百合への感情は愛なのか?…という脛と
だいたい善人だけど脛に対しては悪いこともした
でも後々改心したし家族や友人への愛は本物だよっていうのが鹿で対になってる
なぜか二次創作だと、二人ともだいたい反対のキャラにされてるけど

930:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/15 09:44:19.09 5rGuXY9K.net
ヘイターは最愛の幸せなんかどうでもいいから
罪も犯したけど仲間と分かり合えたキャラを逆行させて
仲間をネチネチ説教する人にするから

931:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/15 18:39:19 KxoRodCd.net
ヘイターは版権のキャラを利用して憂さ晴らししたいだけ

932:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/16 13:28:38.71 BJxBhpy+.net
>>868
陰キャ非リアのヘイターが陽キャリア充に嫉妬してこき下ろしたいのをそのまま投影してるんだろうな
だから鹿の良い所にも脛の悪い所にも目を向けられない
他のヘイトにも通じることだと思うけど、作品じゃなく自分ありき

933:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/17 20:25:19.37 mDYQxCh4.net
人様が創造した世界観やキャラクターを自分の主義主張を正当化するために利用しないで欲しい
現実で深刻な問題である虐めや児童虐待や差別等をテーマにした作品?ド底辺ヘイターが一丁前の作家気取りとは片腹痛い
自分の思想をキャラに代弁させて気に入らないあらゆるものを作中でボロカスに罵倒嘲笑した挙句「ヘイトじゃありませ~ん」って巫山戯んなよボケが
そういうことは完全オリジナルでやれ二次創作でやるな!!

934:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/18 03:13:24 MV3lW0rK.net
ハッピーエンド作品のバッドエンドifで逆行させてお気に入りを救済して気に食わないキャラ断罪するやつなんなの

お前がどのキャラ好きでも嫌いでもどうでもいいけど逆行させてるキャラは救済対象のこと嫌いだし
断罪してるキャラのことは一時的に仲違いしてたけどお互いを心配してたが故の対立じゃん
その時点で不快なのに嫌いな相手はなるべく関わり合いにならないようにしようって穏やかなキャラなのに
断罪()対象をピエロ共が盛大にダンスしてるwと晒し者にして取り巻きたちと嘲笑うとか誰だよこいつ

逆行シリーズでくくってなかったからうっかり見てしまったけどほんと気分悪い

935:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/21 00:40:03 Qfe6l99j.net
あるヘイト?っぽい感じが


936:する二次作家が、その創作内容どれもが、ちょっと個人的に引くようなねちゃっとしたエロを入れたカップル話を多く書いてて、作者自身エロが好きなのかなと思ってた。だけど、その作中で性欲の強いキャラをわざわざ作って、とぼしめたりしてて、?と思った。内容読んでたら作者自身も(正しいかどうかはわからないけど)、性欲が強いように見えるのに、作中で自分と同じ特徴を持つキャラを否定するのが不思議だった。同族嫌悪って奴かな



937:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/21 07:04:42.42 Qfe6l99j.net
作者が贔屓キャラを、人を思いやれる優しいキャラと持ち上げてるけど、作者の大嫌いなキャラを、作者自身が思い入れないから、相当作中で酷い目にあわせてて、優しいはずの贔屓が何の行動もせず、傍観してて矛盾生んでる作品とかもあった

938:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/21 19:06:56.39 r+rlKWk3.net
優しいはずの贔屓が傍観よくあるな 国ごと滅びようが大量虐殺しようが知ってて本気で止めようとせず放置
それが非難されたからか、贔屓の知らない所で信者がこっそりヘイト対象を制裁するのもある
何も知らずに幸せに浸ってる贔屓が馬鹿に見える
>>874
(逆)ハーレム作る奴断罪して自分が(逆)ハーレムとかもな
もっともらしい大義名分作ってるけど、自分以外の人間がいい思いをするのが嫌なだけ

939:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/21 21:26:34.64 Qfe6l99j.net
でも、自分ひとりがいい思いをしたいなら、わざわざそういう嫌いキャラを書かなきゃいいのにと思う。嫌いなキャラへの憂さ晴らししながらも、贔屓モテモテをやりたいって事かな

940:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/21 22:24:20.45 r+rlKWk3.net
原作見るとどうしても嫌いなキャラが目に入るから、憂さ晴らししないと何も楽しめないんだろう

941:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/22 00:14:12 p7Q8zSV9.net
原作では、割とクールでストイックなキャラをこんな面もあるかもねってレベルじゃなく、こんなキャラじゃなくない?ともはやキャラ崩壊してる程作者の贔屓キャラが絡むと情けない性格にして、情けないキャラが好きだから情けなくなっちゃうんですと書いてた。それはまだいいけど、原作で情けない面も結構あるキャラの事はヘタレだヘタレだって言って創作内で、読んでて個人的に全く愛を感じない程、おバカ担当として碌な扱いせず、情けない男キャラ好きって言ってたのに、本来情けないキャラは馬鹿にするのに、全くそんな要素ないキャラをキャラ崩壊レベルで情けなくするのが変なのと思った。

942:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/23 13:42:29 o5f2iPyt.net
キャラのアンチスレはうっかり覗くと
かなりヘイター予備軍らしき書き込みがあるな
やられたらやり返していいって発想かもしらんけどそのキャラ何もしてないと言いたい
贔屓キャラは作中では仲間を守れたことに満足して死んでいったのに
ヘイターにかかると俺だけ死ぬのは理不尽と
逆恨みした贔屓が逆行して仲間たちを次々と断罪していく話になるんだもんな

943:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/25 00:27:53 pXqqyanx.net
あるヘイト創作者が、ヘイト対象っぽい扱いの原作キャラ、二次でのオリジナルキャラをどいつもこいつも性にだらしない女にしてるのが何だコレ?と思った。作者自身はコメント欄でもどちらかというとエロ好きっぽい印象受けるのに嫌いなキャラを自分が好きな筈のエロ?要素つけてるのが変なのと思った。後贔屓には清くてそういうエロ要素を全くつけておらず、どちらかというと清純扱い(男から懇願されて応じるみたいな扱い)なのも変なのと思った。自分がエロを好んでるのに自己嫌悪してるんだろうか

944:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/25 09:10:14 pXqqyanx.net
ヘイト作家は、自分の嫌いなキャラがひどい目にあって、贔屓が素晴らしい人だと持ち上げられるってのが重要だからシリーズ物だと物凄い矛盾や設定忘れが目立つ

945:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/25 16:14:24 wXyD1Sjr.net
カエルのペペが最近貼られなくなったなと思ってたら
作者が自分の漫画の中で棺桶に入れて殺してたんだね
辛かったろうな、作者
人種差別の煽り画像と違って
ヘイト創作は愛があるから、創作だから大丈夫ってヘイターは思うかもしらんけど
ヘイター最愛がある日突然作者によって殺されたり
いなかったことにされたりするなんて十分ありえる気がする

946:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/25 23:33:50 pXqqyanx.net
一部のヘイト創作者やヘイトではないけど違和感を感じる創作って、自分のやりたい展開、台詞、行動に無理やり既存のキャラを当てはめてる時があるから違和感感じるんだろうなと思う

947:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/26 10:59:00 ySDWP+Hc.net
よくある悪女にはめられたいじめ冤罪話
そのジャンルのキャラはそれぞれ特技持ちだし
その特技使えば矛盾も嘘も一発バレできるのに
一切特技使わない無能扱いな上に「お前が悪!」と言わせてるの見ると
作者原作知らないだろ知っててこれなら尚更タチ悪いわ頭おかしいマジで

948:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/26 12:11:22 7bzsL8ns.net
何故ヘイト創作は、贔屓と仲のいいキャラを全く仲たがいなんてしてないし、仲がよくてほほえましい回を見ても、粗を探して、ヘイト対象が贔屓をいじめる内容ばかりを考え付くのか不思議。贔屓が嫌いなんじゃないかっておもうぐらい。

949:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/26 12:15:52 7bzsL8ns.net
ヘイト作者は、嫌いなキャラに自分が軽蔑するような嫌なオリジナル要素(だけど明らかに作者自身の欠点)をつけて作中で一々批判。だけど、贔屓に対しては嫌いキャラとは対照的な綺麗な設定を意図的につけて、贔屓ちゃん凄いでしょ!けなげでしょ!ってやってるの。だけど、嫌いキャラと違って積極的にやっておらず、おとなしくしてるだけで、やってる事が作者の嫌いキャラにやらせてのとる同じか、それ以上に酷い行動になってる時もある。

950:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/26 12:16:33 7bzsL8ns.net
すいません。やらせてのるではなく、やらせてるです

951:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/26 12:27:08 7bzsL8ns.net
ABカップルの二次創作だと思って読み始めたら、カップルには自分の欲求不満を代行させてるのか?と勘繰りたくなるぐらい極端にキャラ崩壊してて、原作の面影なし。そして、必要ないのに、嫌いキャラにカップル達に横やりを入れさせて性格も改悪。後嫌いなキャラにやらせてる行動があまりにも作者の憎しみ、負の感情を感じるくらい細かく描かれてて、これキャラに、現実の嫌いな人間を投影して仕返ししてるんじゃ?と勘繰りたくなるぐらいだった。性的?欲求を解消しながら、嫌いな奴にも復讐する為に二次創作をしてる感じがした(綺麗だったり、まともな話もあるんだけどね)

952:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/26 20:58:04.84 7bzsL8ns.net
私の知ってるヘイト創作を読んでて思ったのは自分の見たくない所、醜い所を嫌いなキャラに押し付けてるように見えた

953:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/28 02:58:29 7N1pEbZ2.net
ヘイト創作だと、嫌いキャラをヘイト対象にして改悪してるのに嫌悪感を抱くだけじゃなくて、(原作でのキャラは大好きなのに)、作者の贔屓にしてるキャラにも、嫌悪感を感じる

954:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/28 03:08:46 7N1pEbZ2.net
あるヘイト作者が、自分の贔屓キャラに相手役設定をつけてるキャラが、原作で、その相手役キャラには、大事にしてる友達(女)がいて、贔屓キャラにも優しいけど、友達の方への態度の方が少しだけ優しいし凄く心配したりする。その2人の仲の良さを二次作者は恋愛感情じゃないと言っているのに、創作内で相手キャラにやらせてる贔屓に対しての行動は、その友達キャラに対した行動と似せたものばかり。そして、お決まりの嫌いキャラは性格を改悪。
恋愛感情ではないという意見には原作での描き方から見て同意だけど、二次創作でほぼ同じ事させてるってそっちの方が恋愛描写として認めてるじゃん!って思う。

955:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/30 11:45:02 4dpzLhZa.net
闘犬で健気な地味子左庭から美少女乗っ取りに鞍替えしたと闘犬男子が断罪されたが、実は左庭の被害妄想で、闘犬を先入観で叩いた左庭がザマァされる左庭厳しめに
「闘犬厳しめを書いてる人を悪く言うな」「左庭ちゃんは悪く無い。病ませた闘犬男子に問題がある」「左庭厳しめも闘犬男子厳しめもどっちもどっち」ってコメが溢れててドン引きした
ヘイト創作ヘイトに噛み付くならヘイト創作も叩かれて文句言えないだろ

956:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/30 16:37:24 Z39p3m+P.net
闘犬はタグ無しヘイト横行しててあんまりいいイメージ無いわ
一部闘犬ヘイトやオリキャラ佐庭ヘイトもだけど他作品とクロスオーバーして佐庭闘犬ageクロス先sageとかも多い
去年くらい湖南の政略結婚物が流行った頃は阿室厳しめ闘犬ageとかめちゃめちゃ多くて何でわざわざ他作品踏みつけるんだと思った記憶

957:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/30 19:21:08 RT5/uTu6.net
闘犬のオリキャラ佐庭に対するヘイトや厳しめも、それに噛みつく人が意味分からない
いや、既存キャラじゃなくてオリキャラだぞ?
作者がそういうキャラ、そう言う状況に設定してるだけの、キャラは一次創作みたいなものなんだから、ヘイトや厳しめじゃなくて嫌われ夢主ものとかと同じだろ
オリキャラに対してヘイトとか厳しめって見当違いのタグ付けるより、闘犬キャラの厳しめ・ヘイトにタグを付けてくれと思うわ
ゲーム中じゃ一切そんな表記の無い、特定のキャラに依存や執着してる性格にされて、変態行為や迷惑行為しかしないなまくら扱いしているキャラには、キャラ名タグやCPタグしかつけてないって阿呆かと

958:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/30 21:32:19 4dpzLhZa.net
作者のアバターであるオリキャラの左庭が
闘犬男子に裏切られたー!見習いが巨乳だから乗り換えたー!ブラック本丸浄化行脚させられたー!
闘犬男子にふくしゅー!!!!!ってのやってるから、左庭厳しめになるんだよ
湖南でいうなら、欄断罪のテンプレオリキャラの悪事を、さらに強いオリキャラ登場させて
「お前こそk冊学校組救済設定で命の恩人だから惚れましたとか言わせて逆ハーしてるビッチじゃん。お前も犯人の動機をふぅやれやれで馬鹿にしたじゃん」と断罪させるようなものだと思う

959:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/06/30 21:54:31.79 4dpzLhZa.net
連続&愚痴すまん
一番気分悪くなったのは酸漿の霊鉄クロスオーバーによる相手作品sage
特に東建関連で「元の持ち主や刀匠(オリキャラ)が天国にいたり地獄にいる(義経と弁慶は公式で鴉警察にいる)」設定にして、
元の主人に東建に説教させる
酸漿の元で赤疲労になるまで働かせて「この程度で倒れるとは東建は甘い」「元の主or刀匠として恥ずかしい」「赤司はニートだから殺すぞ」と罵る
これをタグも付けずに、堂々と乗せる
サムネ時点でイジメ開始してるから、回避もできない
地雷踏ますのやめてくれって言っても「酸漿様はドSだから!原作に沿った言動だから!」「元の主とか刀匠も、現上司の酸漿様を優先させるのは当たり前」って論点ずらして話にならない
キメ○の鬼側キャラが地獄に行って酸漿にボコられるのも多い
QB断罪モノみたいに「悪いことしたから制裁は当然」って考えてんのか?
これのどこがクロスオーバーだ
一方優遇&一方的に罵るのはヘイトでしか無い

960:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/01 04:52:01 SYoRs/84.net
湖南が絡むクロスオーバーは特定のキャラが理不尽に酷い目にあってるのとか、片方の作品だけ原作改変チートにしたり異常なほど持ち上げてるような話が本当に多い
そういうのに限ってブクマが多かったりする地獄

961:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/01 08:48:37 9jdIs1oF.net
湖南は主人公両親やヒロイン両親とか脇キャラまでヘイト対象になってるのは意味がわからない

962:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/01 15:45:01 NGJSqa6i.net
湖南は見せ場が多かったとか嫌いなキャラに好意的な態度取ったとか推しに恋してるとか程度ですぐヘイト書かれるからな
主人公


963:両親ヘイトとか主人公嫌いすぎて親まで憎んだ主人公アンチ ヒロインに好意的な母親にイライラしてるヒロインアンチ 親に見せ場とられたと思い込んでる主人公狂信者の三つ巴で そこにクロスオーバーヘイトも加わってまさに地獄



964:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/01 19:39:07 AIM+2y/1.net
>>785
警察に圧力かけられる()高官の娘が左庭やってて、この度、古屋と政略結婚することに
お互いの世界を行き来してたら、湖南キャラと東建が仲が良くなって、湖南達にキツく当たる左庭を見て
左庭の主張(目立つために推理して遺族傷つけた~、ハニトラしてるクズが夫なんてシクシク(東建からの吉牛待ち))に疑問を抱いた東建が主の被害妄想を指摘する
っていう湖南と東建、どっちのキャラも叩いてないヘイト創作を風刺した作品も
「ヘイトをヘイトするのも最低」「傷ついた遺族とか絶対いるしハニトラとかやってるはずだからヘイトじゃない」「嫌なら読むな」叩かれてた
これまで反撃とかヘイト返しに分類するヘイターって、ブーメラン刺さってることに気づいてなくて怖い

965:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/01 20:29:12 DMrLkpWI.net
作者本人かな?
いくら酸漿クロス闘犬が気に入らない、ヘイトなのに人気だからって、それに対するアンチ作品も内容は立派にヘイトなんだから酸漿ヘイトってタグつけるべきだよ
いくら相手が闘犬ヘイト作品なのに闘犬ヘイトのタグ付けてないからって、自分が酸漿ヘイト作品書いてて酸漿ヘイトタグ付けなくていい理由にはならないよ
赤信号無視して渡る人が居るから私も赤信号無視して渡りますってことにはならないでしょ
どんな理由があろうとヘイト作品にヘイトタグ付けない奴は皆同じ穴の狢

966:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/01 21:24:04.95 AIM+2y/1.net
左庭厳しめってタグもあったし、
(左庭はオリキャラだから左庭厳しめタグはおかしくない?って意見もあるけど)
説明文と1ページ目に「左庭に厳しめです。よくある湖南キャラヘイトではありません。王道の湖南キャラヘイトが好きな方は読むのを控えてください(要約)」ってあったのになぁ。
丁寧に説明した人は「ヘイトじゃない。表現の自由」と逆切れと信者によるリンチを受ける。
一度梯子を降りて、ヘイターがした事を再現して、ヘイターが騒いだら「文句言うなら、ブーメランだぞ」という方法をとる人は叩かれる。
自衛できないヘイトを読まされても泣き寝入りしかないんだな。運営も止めないし。

967:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/01 21:34:32.28 AIM+2y/1.net
監督星にいじめられた!
携帯獣の有利にいじめられた!
悪役はオリジナルのモブにでもさせればいいじゃないか。
御都合主義だろうと、監督星とか女主人公はインフルエンザで長期入院中とかチャンピオンの仕事で他地方に行ってるとか、夢主と仲がいいけどモブが権力を振りかざすから夢主のために抗議できないとか、色々あるじゃん。
「監督星や女主人公はオリキャラなのでヘイトではありません!というか、ヘイトと嫌われ夢小説は別物です」と考えてるんだろうか。

968:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/02 00:47:49.12 G2IpgfoF.net
とんでもヘイト作品思い出した。
奇鉄と闘拳のクロス書いてる書き手個人ヘイトにまでなった作品。
奇鉄と闘拳のクロス書いてる書き手を書き手A、個人ヘイト書いてる方を書き手Bとするけど、書き手Aの作品で「奇鉄優位と闘拳ヘイト」と捉える人も居るだろうクロス作品がかなりブクマも多い人気作らしいんだが、
それが気に入らなかったらしい書き手Bが「ギャグならヘイトタグ無しでもヘイトして許されるなら同じことしてやるフンガー!」したみたいで、奇鉄キャラを改悪しまくって悪役に仕立て、審神者乱舞込みで奇鉄キャラがズタボロにされる奇鉄ヘイトの闘拳クロス作品上げてた。
ヘイトクロス読んだ人に、ヘイト作品にはヘイトタグ付けてコメされたら「奇鉄モンペに攻撃された!フンガー!」となったらしくて


969:、奇鉄キャラ発言として「モンペっていやだわあpgr」系のタグ付けたり、 書き手Bの中でコメした人はいつの間にか書き手Aファンということになったらしくて「書き手A厨禁止」タグまで付けてた。マジで検索したら誰のことかわかる名称使ってた。 ヘイトするためにヘイト創作する奴は桁が違うと痛感したわ。 あと、個人攻撃は規約違反だと思ってたんだけど、その後ずっとタグは消されず残ってたから、渋的にはタグで個人攻撃するのはOKらしいというのも衝撃だった。



970:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/03 15:20:33 vB54tMIi.net
>>905
知ってる
けど実際は真逆
奇鬼のクロスって、奇鬼たちが無双してばっかりだから、闘犬たちが活躍するのを自分で書いた
疲れた闘犬を赤疲労は地獄では当たり前と罵ったり、無気力キャラにサボりの制裁として暴力とか奇鬼が平気でしてるし、鬼鉄の原作は流血アリのどつきとかあるし、
このラインはギャグとして受け取ってるという認識で書いた
鬼鉄に闘犬達が受けたのと同じラインでツッコミ入れた
そうしたら、ヘイトだって罵詈雑言を山のようにコメント欄に書かれて困る
人気ユーザーの信者に特に絡まれて怖い
これがヘイトなら、人気ユーザーの作品もヘイトとして棲み分けしてくれないか?
同じことをしてるだけなのに、一方だけが棲み分けを強制されてヘイト扱いされるのはおかしい
作者はお互い棲み分けしようと提案してるのに、鬼鉄厨や人気ユーザーの信者が嫌がらせと荒らしやめないし、コメント削除とかしないだけっぽい

鬼鉄が闘犬にどつき漫才するのはギャグだけど、闘犬が鬼鉄にどつき漫才したらヘイトって叩かれるって、
ヘイターの最愛の悪行は正当化、ヘイト対象の善行は偽善と叩くメンタルと同じだな

971:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/03 15:34:11 vB54tMIi.net
人気ユーザーが、信者の他ユーザーへの嫌がらせや迷惑行為を止めないのってガッカンが欄厳しめを止めろって公式に言わないのと同じ心理なんだろうか?
公式で厳しめ書くのを禁止すると売り上げが落ちるから見て見ぬふり
注意すると信者からのブクマやファンボックスの稼ぎが減るから、止めろって言わない
それで純粋な個南ファンが、ヘイトばっかりする人が多い漫画を読んでるって悪く言われても気にしない。
純粋な自分のファンが、コメント欄やタグで嫌がらせする非常識の集まりって思われても気にしない
「個人がしたことだからー」で迷惑かけた人達に謝罪すらしない
人気漫画出版してるんだから、人気ユーザーだからって何しても良いんじゃないんだよって、習わなかったの?

だから私は、フォロー外した

972:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/03 17:01:37.16 vB54tMIi.net
ちょっと見てきたら、陰キャ非リア低学歴非正規デブスの鬼鉄厨が陽キャリア充美人正社員に嫉妬して暴行しようとして会社を解雇されて、引きこもりパラニートになったら闘犬ファン嫌がらせするのが生き甲斐になるって続編を作ってたんだな
厨のコンプレックス刺激して「ヘイトだフンガー」の餌をばらまくの止めて。飛び火させないで。

973:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/03 18:52:38.12 HwGzDSOY.net
ヘイト創作する人の心理を垣間見た気分だわw
なるほどそうやって自分を正当化してるから自分が書くヘイトはヘイトじゃ無いみたいな勘違いできるんだな
>人気ユーザーが、信者の他ユーザーへの嫌がらせや迷惑行為を止めない
この場合たとえるなら出版社じゃなくて漫画家の方でしょw
いくらファンが大勢いても作者がファンの行動細々と全部把握してるわけないし、ファンを自称する人の迷惑行為の責任負わされるってむしろ被害者じゃん
それになんで読者がヘイトみたいな作品だけどヘイト批判やヘイトタグ付けされてない二次創作全部網羅してる前提なんだよw
先に酷いヘイト書いた人が居たからの理由を出されても、その「先に存在するヘイト作品」知らなければ、その時読んだヘイト作品が初見


974:ヘイト作品に決まってるだろ 闘犬界隈で「先に本課を叩いてたのは万場厨だ」を理由に万場ヘイト書きまくってる奴らとまったく同じ思考回路w



975:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/03 19:45:01 sZMz7DIr.net
ファンのやってる事を止めないから作者も同罪とかちょっとおかしいこと言ってるの理解してる?
ファンの人がこんな事をしてきました!とか逐一報告してるのが見えてるならともかくさ
大勢いるうちの一人がプライベートとかで何やってるかまで把握してるわけないでしょ
自分が相手を気に入らないからヲチしてるのかもしれないけど相手はそっちのこと眼中にすらないと思うよ

976:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/04 00:05:03 HzFVqgFf.net
>>906
いいこと教えてあげるけど、原作では女性をナンパするような描写どころか、恋愛や性的な目で女性を見る描写すらなかった酸漿が、「強権発動させて女審神者を無理矢理自分のものにしようとして女審神者にワンパンで沈められた」キャラとして書かれてる時点で、普通はギャグじゃなくてキャラ改悪の酸漿ヘイトと判断されるんだよ
もしかしたら、それなら話題に出してる別の人の作品だって闘犬ヘイトだって言いたいかもしれないけど、他人の作品がヘイト評価されてようとヘイトじゃなくてギャグ作品として評価されてようと、酸漿キャラ改悪作品書いた人の作品がヘイト作品である現実は変わらないんだよ
ギャグとしてみられないならヘイト作品だって自覚があるんだよね?
ヘイト作品ならちゃんとヘイトタグ付けてねって話なんだよ

977:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/04 08:20:56 +U/hvYYZ.net
>>906
住み分けのためにヘイト創作タグつけろって言うことの何が罵詈雑言なの?
そもそも他の人もやってるから自分も許されるって言うのが変
あの人も万引きしてたのになんで自分だけ捕まらなきゃならないの?みたいに言ってるようなものだよ
というか原作にない行動をキャラにさせて貶す行動はヘイト創作以外の何物でもないから
多分両方の作品知ってるけど人気の人のはキャラの行動が著しく外れてない内容で
叩かれてる人のはキャラの皮被った別の何かをメアスーなオリキャラにボコらせた感じ
それに人気の人のもヘイトだって思うなら本人にそういえばいいじゃん
勝手に敵対視して原作ファンとかにヘイトタグ付けてって言われるのをその敵対視してる人本人やその周辺からだとか考えるなんてその人自意識過剰過ぎだよ
ストーカーとかと同じで自分が相手を覗き見てるからって相手も自分の事見てくれるとは限らないんだからさ

978:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/04 09:16:42.99 8zKE3+W+.net
長文だなぁ

979:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/04 10:56:05.08 ZWOystAK.net
自分がしでかした事に対する批判ならともかく見ず知らずの他人のしでかした事の批判を甘んじて受けろとか凄い言い分だなぁ

980:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/04 13:06:50 HrDpxCD3.net
ここはヘイト創作・厳しめアンチスレなのにヘイト創作や厳しめ創作を擁護する書き込みする奴が現れるとは思わなかった

981:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/04 14:23:08 HzFVqgFf.net
ID:4dpzLhZa
886
887

ID:AIM+2y/1
891
893
894

ID:vB54tMIi
896
897
898

sage進行できないし、同じ人の作品擁護してるし同一人物かな?
887に自分で書いた
>一方優遇&一方的に罵るのはヘイトでしか無い
これを百回位音読した後、スレタイトルを見直ししてみようね

982:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/04 15:08:08 +LbljtVb.net
同僚が女性社員にデブとか貧乳って言って「コミュニケーションじゃん」って悪びれないから「この人は身体的欠陥を茶化してもお笑いのネタにしてくれるのか」と思って「三段腹wwww」って笑ったら、「ガハハ!ブヨブヨだろう!!」って笑わず「セクハラ」って騒がれたみたいなもんか。
「私も謝るけど、貴女も他の人に謝ってね」って言われたら「私は謝んないし、これからも他人にデブとか貧乳って言い続ける。だってこれはコミュニケーションだから。でもお前のは悪口だから訴える」ってごねてるんだね


983:。 自分が同じ事されるとキレるとか自己愛が強いのか、自分に自信がないのか。 鬼鉄は酸漿女体化で彼氏の博宅がヤリ●ンDV男で、酸漿の味方が博宅をリンチするとか、酸漿が共依存のメンヘラエンドとかの特殊性癖を「女体化注意です」のみで平気で掲載してたから、鬼鉄側の言いがかりだろうなって先入観持つわ。



984:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/04 15:43:53 gtuM6XFG.net
>>917
いや改悪キャラ叩きは誰から見てもヘイトなんだからヘイトタグつけろとしか思わない
他の誰某も同じことしてるからなんて理由にならん
ヘイトはヘイトだろ
前半部分の例もどっちもセクハラでFAだからな

985:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/04 15:56:28.40 HzFVqgFf.net
ID:4dpzLhZa
886
887
ID:AIM+2y/1
891
893
894
ID:vB54tMIi
896
897
898
ID:+LbljtVb
907  <new
>同僚が女性社員にデブとか貧乳って言って「コミュニケーションじゃん」って悪びれないから「この人は身体的欠陥を茶化してもお笑いのネタにしてくれるのか」と思って「三段腹wwww」って笑ったら、「ガハハ!ブヨブヨだろう!!」って笑わず「セクハラ」って騒がれたみたいなもんか。
全然違うよ~
あなたが同僚に「三段腹wwww」と発言しているところを他部署の社員が目撃して、あなたに「それはセクハラですよ」と注意したってことだよ~
この例えで言うなら、同僚本人はあなたに何も言ってないよ~
そして同僚がセクハラ発言してたからって、あなたがセクハラ発言していい理由にはならないんだよ~
そこで「同僚だってセクハラ発言してたのに!」と発狂するのは、万引き犯が捕まった時に「他の奴だって万引きして捕まってないのに!」って言うのと同じことだよ~
>鬼鉄は酸漿女体化で彼氏の博宅がヤリ●ンDV男で、酸漿の味方が博宅をリンチするとか、酸漿が共依存のメンヘラエンドとかの特殊性癖を「女体化注意です」のみで平気で掲載してたから
それはまさにヘイト創作だよ~
そういう作品はヘイトタグ付けろよって言ってるのがここのスレだよ~
鬼鉄アンチはスレチだよ~
わかったかな~?

986:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/04 22:05:17.28 bnZW4k/0.net
ヘイターあるあるだけど対捨もヘイトほんとタグつけないな‥地雷は避けたいんだが
タグついてなくても他の感想罵詈雑言タグで中身察する
オリキャラを可哀想な良い子ちゃんするためだけにsageられる原作キャラ可哀想
夢+ヘイトって一番嫌いな組み合わせだわ闘犬のパセリ創作見てる気分

987:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/04 23:40:52 6htInETd.net
流れをぶった切って1つ
はっきり嫌いだってキャプに書くくらいならヘイト創作タグつければいいのに
実在の人達を使ってキャラヘイト作品ヘイトかましてる輩が複数いて目を疑った
実在の人達のグループ名とかあだ名とかで普通にhitしたぞ…
自分の悪感情の代弁を他人にさせるなよ
ヘイトしないことが一番だけど仮にどうしてもしたいんだとしてもオリキャラでやれよ
その人達使ってキャラヘイトするとかありえなさ過ぎて草も生えないから

988:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/05 11:27:25 gwzR6hnJ.net
信者が荒らし行為をしたから、作品や作者ごと非常識ってみなされただけ
信者が迷惑かけた人に償えば作者の名誉は自然に回復する
こんな簡単なことが、どうして分からないの?

989:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/05 16:28:48 qDY84+rB.net
荒らし行為をした信者は屑だが作者や作品は別に非常識なこと何もしてないだろ
悪いのは荒らした奴や過剰反応して元の作品やら作者を叩くアホという荒らしの同類だけだぞ
なんかズレた叩きをしようとする奴がいるな

990:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/05 17:00:49 dlEEavQL.net
作者本人なんじゃないかな
とにかく嫉妬対象の人気ユーザーを貶めたいのがオブラートに隠せてない言い訳がそっくり(>>917 >>922
そもそもされてるのは荒らし行為じゃなくてヘイト創作なのにヘイトタグがついてないことへの指摘なのに、なんで自分ばかりヘイトタグつけろと言われるんだ!!!と発狂してるだけ
ヘイト創作書いたんだからヘイトタグつけろと言われてることが理解できない人らしいよ
タグで個人攻撃してることには触れないし
このスレでヘイト創作や厳しめ作品を擁護するのはスレチだってこともわからないらしいし

991:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/05 20:17:11 CbVRAuTs.net
NAVERまとめ消滅で冬木ちゃんねるまとめが消えるって喜んでるヘイターがいる
作者さんもしまだ見てたら別サービスに記事移動でき�


992:ワせんか



993:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/05 22:57:59 FsOiCZnU.net
件のクロス、一つ目のやつ見てきたけどさ、本編にほとんど闘犬出てきてないのに「闘犬が鬼鉄にどつき漫才してる」は無理あるでしょ。どついてんのオリ左庭たんじゃん。闘犬どついてないじゃん。よくヘイト創作にあるさいつよ(笑)オリ左庭たんしゅごーい!だって。序盤でも「その情報いる?」って自慢ばかりだし。
まあそれは置いといてもまずあれはヘイト以外の何があるの?仮にヘイトじゃないとするならそれは作者本人と一部だけしか思ってないし、作者本人もその一部も相当問題あるよ。優しく注意してくれる人がいる方が奇跡なくらい。
迷惑行為してるのは作者だけだよ。そんで注意されて逆ギレしてる子どもだよ。

994:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/06 07:56:36 7QhwVGWp.net
特定の作品について延々言い合いしてるのなんなの
いつも3レス連投の人とかずっと浮いてると思っていたけど改行は出来てないし荒らしなのかリアなのか

995:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/06 10:12:45 27KJ093N.net
どの作品か知らんけど粘着vs作者か信者かね

なんでも許せる方向けってお守りの言葉嫌い
大抵ワンセットで読んだあとの文句は受け付けないとか書いてあるけどそれならきっちり注意書きタグ付けしろ
ネタバレ云々と思うなら改行してでも誰を改悪して誰に厳しめなのか書け
最近は商業オリジの感想でまで制裁がないから☆1ですとかやってるのふざけてんのか
ザマァが読みたいなら最初からそこを宣伝してる漫画を読め違う部分が主軸の漫画にも制裁の強制とか不愉快だ

996:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/06 11:46:22 yJ+5Zefg.net
「なんでも許せる人」っていないと思うけどね
一つでも地雷があったらダメというなら読めないな
作者自身が嫌いで文句言いたい奴は喜んで読むだろうけど

「こういうの嫌い」と言いながらいつまでも読み続けて叩き続ける奴よくいる
読むの止めて好みの作品探せと言いたいけど、叩くのが楽しくてたまらないんだろうな

片っ端から要求してればざまぁ作品が増えてくれると思ってるんだろうが、
商業できついざまぁはウケないから無駄なのに

997:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/06 14:11:30 jXxnUgtI.net
ざまぁ読みたい書きたいってのならオリジ小説投稿サイト行けば腐るほどあるだろうに
オリジナルなら好きにしても構わんのになんで他人の生み出したキャラに対するヘイトの二次創作するんだよ
自分が生み出したキャラじゃないからどんな目に遭わせても痛くも痒くもないのかもしれんけどクソすぎる
二次創作はキャラ達のキャッキャウフフが見たいのであって二次創作者の分身がキャラの瑕疵を探し出したり捏造したりして叩いて俺TUEEEEするのを見たいわけじゃねーわ
そういうの書く奴に限ってタグや注意書きちゃんとしないわ愛はありますとか言うわだし
愛は愛でも自己愛しかねーだろ

998:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/06 19:05:47 H9dkidRL.net
こういうのでも許せる人と書けばいいのに

999:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/07 08:03:49 syRGSz9Z.net
最愛たんには1コマの表情から考察という名の妄想を何百文字も繰り広げるくせに
ヘイト対象が見せた一瞬の表情から読み取れる仲間への想いは無視するんですね、へー
あいつら読解力が本当になさすぎる

1000:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/14 18:50:21 PBfiFHsN.net
夢アンチっぽくなるかもしれないけど「厳しめ夢」とかいうやつが心底嫌い
特に登場人物の身内になる系
そっちが勝手にキャラクターとの関係性決めてるのにそれに対してざまぁって自演じゃん
ヘイトじゃん
何を根拠に「このキャラならこうする」って思ってるのか全く理解できないし夢主ちゃん可哀想ヨチヨチしたかったら一次創作でやってろって感じ
一人っ子キャラの姉妹にして親を兄弟差別する毒親にしたりとか
勝手に強制結婚相手にして家庭を省みないモラハラ夫にするとか
何でこんなのが次々書かれてそこそこブクマもついて評価されるのか本当にわからない

1001:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/14 21:55:38 PXYUoziU.net
二次創作だから、登場人物の性格とか設定をオリジナルにするのはいいと思う。
でも、ヘイト創作は、好きキャラには、原作でのいい所は書くけど、悪い所は無視して、持ち上げて、
原作に無い設定バンバンつけたり、良いように変えるのに、
ヘイト対象に対しては、原作、アニメでの些細な描写を曲解して、嫌な設定を盛り込む。それで、原作とかでこのキャラこうしそうだなって思ってこうしました~とか言って、良い設定は無視して、悪い設定ばかりつけてる事。

1002:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/14 23:11:02.02 Mo+17IGK.net
大前提として悪役ならヘイトしていいって趣旨の話をしてるわけじゃないってまず前置きしておく
ヘイト創作って原作で悪いことやってたキャラはアクロバティック擁護して
原作では(そこまで)悪いことやってないキャラには捏造悪事働かせてまで断罪しがち
確かに中にはAのやったことはそれなりに酷いし当時はBも怒ってたよって事案もあるけど
精々軽くやり返してAぐぬぬさせて終わりだろってトラブルなのに断罪して社会的に抹殺!ざまぁ!とやる一方で
Bが本気で怒り狂って原作でも縁切り準備始めて事務的な対応しかしなくなってるC相手は仲良し扱いで慣れあって
BとCがタッグ組んで仲良くAを破滅させるみたいな凄く歪な話書くんだよね

1003:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/15 14:47:28 6AdNwmwf.net
悪役に甘い人いる
本気で不味いのに擁護して善玉をお花畑扱い
実際は悪役のが誇大妄想的でもそう
悪役が好きでいいし心の中で美化してもいいけどいちいち善玉を悪く言うなってことだ
そういうことするからその悪役の嫌な所が余計目につく

1004:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/15 14:54:16.04 phl0MBfN.net
悪役メンタルだから悪役に感情移入しやすいのかなと思う

1005:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/15 16:49:30 raEhm0Kq.net
散る美学を理解できない時点で悪役語る資格ねえよそいつ
悪役を演じた役者の話とか聞いたことないのかな?

1006:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/16 07:18:51 aqrDP5Lg.net
>>938
でもそういうの結構ない?
悪役までいくかはともかく死んだキャラ救済とか言って生き延びたヘイト対象には迷惑かけたり
ヘイト対象より最愛のが凄い!とか
そういう散る側に感情移入して散る側すら見ない話割に見る

1007:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/17 00:40:38 NL5gbVwf.net
あるヘイト創作が、嫌いキャラを男に依存してる情けない女?みたいに批判的に書いて、好きキャラは、男に依存しない女と持ち上げる。けれど、この好きキャラにやらせる行動が、どう見ても男に依存しない女ならこんなのやらないでしょ?と言いたくなるような、男に依存してるようにも見える行動を取ってる。正直言って好きキャラと嫌いキャラの違いは、嫌いキャラは積極的に媚び売って、好きキャラは、自分からは、積極的にやらないけど、男が求めたらほいほい受け入れるって所で、自分からやるか、相手に求められたからやるかの違いだけ。
嫌いキャラがやる変な言動は、作中で非難させる癖に、好きキャラのおかしくない?って言動は何も言われない。だから作者は好きキャラにやらせる行動が、おかしいものだって全く自覚無いんだろうなと思う。嫌いキャラと同じ事を結果としてやらせる癖に違う描き方出来てると思ってる作者に凄いムカつく。

1008:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/17 00:52:38 NL5gbVwf.net
ヘイト創作も、ヘイトがメインじゃないけど、作者がこのキャラ嫌いだなって文体でわかる小説も、作者の嫌な負の面がビンビン出て嫌な気持ちになる。小説って生き


1009:物なのかも。



1010:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/17 12:49:00 aiw229z2.net
どこぞでも見た話だけど
その作者の書く1番の贔屓キャラと1番のヘイト対象キャラの嫌な所を合わせると作者本人になるとかなんとか
最愛対象とヘイト対象が近寄るのは自明の理ってやつなのかもしれない

1011:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/17 14:25:01 xCHZQ69d.net
ナマモノで死んでいるbotやってるやついてドン引きした
リョナラーじゃなくて明らかにアンチだし他のメンバーからの罵倒みたいなの入れるしモラルがなさすぎる

1012:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/17 14:45:40 pKVRww6s.net
>>939
そもそも救済系自体が高確率でヘイト

少しずつ歯車がズレたせいで悲劇が起きたけどみんなが幸せになれる道も確かにあったって作品や
特定のタイミングで助けが間に合いさえすれば問題がなくなるなんて作品殆どないから
自分が好きなキャラを救済することによって生じる歪みを他のキャラに押し付けたり
なかったことにして原作で問題点を指摘したキャラをヘイトするって作品ばかり
酷いと救済対象と言ってるキャラのことも意地汚い存在にしてる無自覚ヘイトもあるし
頑張って勝ち取った物が多いキャラの得たものを分配するのが平等みたいな共産脳のやばいやつもいる

1013:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/17 15:53:16 P+Eg4hSn.net
好きキャラには綺麗な言動しかさせず、好きキャラの彼氏的キャラに汚れ仕事(ヘイト対象を汚い言葉で物凄いさげすむ,好きキャラに横恋慕するキャラをそこまでする?と言いたくなるほど、罵倒か好きキャラとのいちゃつき見せて悔しがらせる)をさせる作者もいる。好きキャラには綺麗なままでいてほしいんだろうな。結果として彼氏キャラが物凄い嫌な奴になってて、作中で優しい性格のはずの贔屓がそんな奴といちゃついてて、贔屓まで性格が悪くなってるように見える結果を招いてる。

1014:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/17 16:08:56 P+Eg4hSn.net
作者の嫌いなキャラと相手役が恋愛関係になってると贔屓は思い込み、相手役が実は嫌いキャラを好きなのは贔屓キャラの勘違いで、本当はずっと贔屓を愛してるのが明らかになる展開
この設定だけなら、普通によくあるすれ違いものだけど、おかしいのは、贔屓は相手役が別の女と恋愛関係になってると思い込んでるにも関わらず、相手から迫られたのを理由に、性的な行為を受け入れる事。しかも創作内で、同性に優しいとか、持ち上げられてるにも関わらず。優しいなら、相手がいるのに、自分に迫ってくる不届きな男を、徹底的に拒絶するだろうに。後そんな自分を好きとはっきり言わず、変な事は求めてくる言葉足らずの男を好きになるか?とも思う。

多分嫌いキャラに作者は何の意識も持ってないから、こんな不自然な展開考えられるんだろう。結果として贔屓を貶めてるけど、謙虚に見えてるのか、相手にされない嫌いキャラざまあみろと思ってるのか

1015:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/17 16:56:51 vq0BSHy0.net
最近追捨てで流行ってるっぽいヘイトや厳しめ()オールきついわ
特に無理なのがキャラの幼馴染の夢主と前から男装()して学校に通ってた夢主
前者は幼馴染になったキャラが好きだったんだけどそのキャラがカントクセイと付き合い始めたら悲劇のヒロイン気取り始めて
幼馴染キャラが周りから責められて夢主の思いに気付いて、本当に好きだったのはお前だって気づいたんだーでカントクセイ振って夢主とゴールイン
後者は原作時空になってから今まで仲良くしてたキャラ達がカントクセイの周りにいるの見て爆発して
「そこは自分の居場所だった」「お前(カントクセイ)がいなければ」「自分だって女の子でいたかった」って喚いてキャラが反省してオリ主吉牛
両者ほぼほぼカントクセイ厳しめ改悪つき、夢主は何の努力もしない、sageられるのはキャラかカントクセイ
これが注意書きなしで投稿されてコメント欄はsage対象に罵詈雑言の嵐
自衛もできない夢とヘイトの闇ミックスジュースほんときつすぎ

1016:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/17 17:16:4


1017:0 ID:hx1VJqrl.net



1018:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/17 17:46:58.85 1eyysuhQ.net
Aが人種差別組織に入って犯罪行為をしたのは、Bのイジメが理由だからしょうがないんだってさ
もし自分や身内が犯罪に巻き込まれても犯人が可哀想な育ちなら許すのかな
単純すぎて本当に学校出た年齢なのか心配になるわ

1019:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/18 00:34:40.94 VaMjmo6d.net
>>949
だと言うのに銃口が自身に向いたら、加害者の実情関係なく被害額上方算出して
叫び散らすんだろうなってのが目に浮かぶよね
所詮は他人事だし「可愛くて可哀想なアテクシっ」だけを追体験してアヘりたい感じかなぁと
「ハイ論破~」しやすいようにヘイト対象を成型して、何度もマウント繰り返して
マスかく作者って、現実じゃ何と戦ってるんだろうって不思議だったけど
単純にオナニーなんだろうなと
なんつーか、自分が善であるために相手は悪でなければならないという発想が
他者侮蔑と自己尊厳が同一線上にある感じで、人格形成間違ったんだろうなって草

1020:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/18 08:09:43 hMENlpT5.net
ヘイターがAと別作品のB(どっちもその界隈の贔屓キャラ)が
似てると喚き散らしてるんだが、口調も性格も立ち位置もまるで似てない
Aは陰湿で皮肉をよく言うけどBは合理主義者で人の悪口とか言ったことないキャラ
二人とも作中キャラから『不当に』嫌われてるのが似てるって言うけど
Bは人格はともかく能力は買われてるし、Aはかなり人格や過去のやらかしがでかすぎて周りの態度はまあ妥当と描かれてる
似てるの髪型くらいなのにどこを見てるんだろう、あいつら

1021:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/18 08:40:04.20 VaMjmo6d.net
ヘイター主張の「不当」ほどあてにならないものはないのだよね(ゲンドウ)

1022:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/18 20:43:22 pTrywfyY.net
ヘイト創作でも、絵が上手い人が描いてブクマ多いとヘイト創作じゃなくなるんだよね
ギャグとかイジリになって、検索で引っかかるからクロス先のタグ入れないでとか、
せめてサムネにクロス先のキャラクターを罵倒してる絵が丸見えなのは止めてって丁寧に頼んでも、コメントは削除されるだけだし、メールも無視される
人気があれば何をしても許される
本当に嫌だ
支部って嫌がらせする場所じゃ無いのに

1023:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/18 22:39:48 pTrywfyY.net
溶解アパートとか大江戸溶解河原番とクロスオーバーして欄厳しめ書いてる奴、欄や駆動夫婦厳しめのタグは付けるけど、
作中で真一や湖南をクロス先のキャラクターと比べてダメ出しして「これは湖南厳しめでは?」とコメント欄で指摘されても言い訳して湖南厳しめタグを付けない。
しかも言い訳が「厳しめで活動してるのは私だけではありません」「厳しめタグ付けても文句を言われるのが現実なんです」で、会話が成立してない。
厳しめで活動するな、厳しめタグ付いてたけど読んだらムカついた、なんて誰も言ってないよ。日本語通じないって怖い。
「欄厳しめは読むけど湖南厳しめは読みたく無いって人からしたら騙して読ませたのと同じ」って通訳したら、都合の悪いコメント全消し。
厳しめ自体じゃなくてマナー守らないから指摘されてるのに、厳しめだから文句言われた!って逆ギレ。
あと、誤字がすごく多い。そんな間違いする?中学生?ってレベルの。
でも、自己紹介やキャプションに社会人って書いてある。中学生の方が救いがあった。
社会人経験(爆笑)を活かして、厳しめ対象の社会を舐めきってる態度や非常識さを叩く作品を書いてるけど、斜め上の言い訳して逆ギレしてるお前が言える立場じゃ無い。逆ギレして誤字だらけの文章しか書けないお前が働ける会社ってドコ?文字を書かなくて済む職場ってドコ?
真一にフラれた欄が外ヅラの良さで玉の輿になって、本性バレて離婚してシンママになって、子供を虐待&ベビーカー様になり、車椅子が配慮してもらってる姿を見て、健常者なのに車椅子に乗る、って話を書いてたけど、
コメント欄で「レディコミのパクリですよね」って指摘されたら「知りません」ってしらばっくれる。
どう見てもパクリだよ、電子書籍の漫画コーナーの広告に一時期バンバン出てたし。漫画コーナーでベビーカーとか車椅子で検索したら簡単に出てくるし。ここまで一致してるのに知りませんって逃げるとか卑怯。
「あの漫画を読んで思いつきました」って素直に言えば「インスピレーション受けたんだな」で終わるのに。
都合の悪い事を指摘されると逃げる姿勢が醜い。

1024:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/18 23:57:43.20 v+BLYAyu.net
その厳しめ書いてる人、乱がモテそうだから嫉妬してる?と思ってしまう。乱の原作での人格が嫌いとかなら、外面で玉の輿乗るとかいう発想できないもん。基本いい子だし。

1025:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/19 00:49:36 sxtoXyle.net
>>954みたいなごく普通の指摘に対しても文章読めてなくて
厳しめ(ヘイト創作)を書いたから攻撃された!って発狂するヘイターって
そういうの全部ヘイト対象信者が攻撃してきた!に変換するから厄介なんだよなぁ
どう見てもヘイト対象のファンではない人たちが指摘してるだろって内容でも
その認識のままSNSや5ちゃんでヘイト対象信者は攻撃的とか
自衛もせずに侵入しては暴れる醜い連中だって勝手な悪評広めるし
ヘイト対象が嫌いでファンも貶めたいヘイター気質の人たちは
ほんと酷いですよねって乗ってデマ広げるしで最悪

1026:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/19 09:34:32 7Yxt8Q/k.net
事細かにネチネチ意地悪く書いて粘着してる厨が紛れ込んでるね
嫌なら読まなきゃいいのに
ヘイターと同じだよ
しつこく書き続けるなんて、おかしいよ
内容が刺さったの?図星で傷ついたの?コンプレックス刺激されて泣いちゃったの?
相手にされず悔しいから、顔真っ赤にして住民に特定してもらおうとしてるの?
荒らしもお仲間がいないとできないんだね

1027:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/19 12:43:47.77 LDh0dAW6.net
>>954
妖アパって他作に厳しめできるような作品じゃないのにすごいな
むしろ厳しめされるほうだろうに

1028:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/19 12:49:00.98 /LWqIvtB.net
①原作主人公組からは嫌われて、身内からは甘やかを受ける
作者贔屓のヒール君(お仲間は給餌係じゃない)
②スポーツマンなのに食の細い虚弱体質に仕立て上げる
③主人公組からは、ヒール君のしでかした過去の悪事に
ついて殴る蹴るの制裁を与えられる
(主人公組、そんな暴力振るうタイプではない)
④そんな主人公組が一方的に与える暴力をネット中に
拡散して社会的に晒し上げ、主人公組を数で糾弾する
と言う①~④の典型パターンのオンパレードで投稿しまくる作者たんな
③で作者の自己投影、④で私をいじめてたアイツがこうなってたらって
現実での願望と自己救済が気持ち悪いほどチラチラ見えるので
ホントこのタイプのクソ量産する作者って
バックグラウンドがスケスケもうなんか身悶えするの
被害妄想強めの声の大きいいじめられっ子気質って
何年経っても被害者意識がパワフル元気(小並感)

1029:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/21 10:12:21 EbBXHSyD.net
自分で捏造アンチ設定をヘイト対象にくっつけて、
ますます憎悪をかりたてヘイト創作を量産できるからなあいつら、まさに永久機関
界隈で「いい加減にしろ」って大多数のファンが愚痴ろうが
公式がキレようが止まらないよ、少数の賛同者かもっと言うと自分だけで完結してヘイトできるから

1030:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/21 16:13:34 y4EXPerm.net
「悪役令嬢物」で「婚約破棄」がテンプレになったのは、某有名乙女ゲヘイトが原因みたいだな
婚約者のいる攻略対象いて婚約者が身を引くシナリオ
プレイヤーからは叩かれてたけどね

明らかにその乙女ゲ意識した嫌味たらたらな解説文つきの古い「婚約破棄物」があった
「羽目府羅」よりも前に

元になった乙女ゲは最近のアプリだとヒロインの存在消されててほぼBLになっていると聞くけど
その程度の扱いなのに「ヒロイン優遇され過ぎ!」とか乙女ゲアンチは騒ぐんだな

1031:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/21 18:23:23 y4EXPerm.net
舞台は一応オリジナルの乙女ゲということになってるけど、
ファンタジーじゃなくて元ネタと同じ現代日本の話だし
元ネタがアニメ化された人気作品だから、乙女ゲやってない奴がアニメと二次だけ見て書いたんだろうな
解説文が乙女ゲアンチそのもの

1032:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/21 19:50:50 D3jJDcbT.net
エアプで原作やキャラをろくに知らない癖にアンチになってしかもヘイト創作までするって理解不能
上でも出てたけどヘイトの永久機関
元の作品を知りもしないのに憎悪してヘイト創作を書きそれを読んだ奴もまたエアプでヘイト量産するっていう負のループ
空想上の物に難癖付けて作り出した架空の怒りや憎しみをどんどん連鎖させるってやってることキチガイ過ぎて怖い

1033:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/21 20:51:04 NfmjOCCi.net
ふと思った
なろうでよくあるざまぁ物って深淵や義明日のヘイト創作がルーツなんじゃないの

1034:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/21 22:21:46 K2QnZbq2.net
なろうは読まないけどそんなとこまで浸食汚染て、ひっって感じやわぁ
断罪系はお手軽に正義()に酔えて
悪意の罪悪感を緩和させてくれるから
精神と意識レベルがlowな低脳が熱狂的に食いつくんだろうけど
加えてヘイター作者でSNSで子持ち年齢で私生活


1035:垂れ流すBBAだったりするともう恐怖が加速するよね そういう精神やられる時代なんかなぁ



1036:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/21 22:43:43 T/r/2xFE.net
なろうの勇者召喚ざまぁ系書籍化作家で多分元同級生だろうなって人いるわ……
中学時代の友人がモデルっぽいハーレム要員いたり
ヒロイン元ネタちゃんの彼氏くんが勘違い勇者になってて微妙
まあこっちは自分の一方的な勘違いって可能性もあるけど

なろうじゃないWEB発作家でこっちは確定で後輩って判明してる人いるけど
屑キャラとして出てくる女が知ってる人が見れば誰がモデルか一発でわかる有様で
これまた作者をモデルにしたと一発でわかるキャラを作者の母校とは偏差値20は違う
進学校に通わせてて他人事ながら恥ずかしくないのかなと思ってる

勇者召喚の方は偶然って可能性もあるけど本人だったら両方20代かな

1037:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/21 23:14:37.48 4aqsRIcQ.net
なろう批判はなろうスレでやって
昔からヘイトはあったけど原作好きですって堂々とキャラをクズ化したヘイト作品がランキング汚染するのが本当に狂ってる

1038:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/21 23:45:03 zeAh9UVj.net
主人公A、ヒロインB、主人公の親友C、主人公の妹で人気キャラのDがいる自ジャンル
ヒロインBの信者が主人公の妹が人気キャラで主人公から褒められるからと言うだけの理由で
主人公妹に対して嫉妬しヘイトした上に純情でDに対して一途なCがヒロインを寝取り、
主人公に焼きもちを焼かせると言うヘイト創作酷過ぎだわ
妹と主人公はドライな関係でお互い特別でも無く、むしろ原作はDがヒロインを主人公以上に大事に想い、
Cも主人公の為なら自分を犠牲にするキャラなのに何の害も無いCとDを勝手に敵認定するとかありえないと思った
C→DでDも少しずつCを意識する、ABはツンデレ同士、CDは天然同士でライバルキャラもいないのに
AがBに酷い意地悪扱いするのもただのツンデレなのに
本当にAが好きなのかとも思った

よっぽど作者の贔屓がDで原作一番人気なのが気に食わなかったからってありえない
これがヘイト創作かと思った
ABだけが好きでいかにCDがどうでもいいのかが分かる

1039:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/22 00:23:05 vL1ISTn6.net
描いてる本人が被害者意識が強過ぎて他のファンを傷つけてる事に気づかない
同じカプのファンがヘイト創作してるのを擁護してくるからどうしようもない
でもそういうの描いてる人って上手い人いない気がする
小説書きの方がそういう痛い人見かけるけど気のせいか

1040:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/22 10:01:30 BtsR+rNL.net
>>964
それだけじゃなく冬樹ちゃんねるのヘイターや黒本丸のパセラー、〇〇嫌われネタとかの流れも組んでると思う

1041:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/22 12:50:21 qVutvQZ+.net
>>964
庭球のいじめられ夢(いじめ役キャラざまぁ)とか
具の擦れキャラ受け(攻めとセコムが断罪吉牛)とか
人気ジャンルでは一度は流行ってるイメージある
最古ってどこなんだろうね

1042:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/22 13:11:02 wE1ChhUz.net
種にもあったような

1043:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/22 16:32:52 fHJC/kbA.net
ヘイト創作で、ちやほや持ち上げられてるキャラって、良い事したり、原作通りの行動してても何かうすら寒さを感じるのは何故だろう。作者の自己投影を感じるから?

1044:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/22 17:41:09.83 pJQXIjUi.net
いじめ見過ごしてる感じになるからじゃね

1045:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/22 21:46:49 QTZE/h0p.net
虐め描写だけがリアルだとこの作者もマサツグ様なんだろうなと思ってしまうわ

1046:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/22 22:00:54 aWn+ZmCC.net
>>975は荒らし

ID:QTZE/h0p
URLリンク(hissi.org)

1047:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/24 09:56:31 0j0owIKw.net
普通のカプものでも、ヘイト創作界隈でヨチヨチ贔屓されるキャラが出てくるやつだと、
そのキャラが可哀想!みたいな表現入れてくるんだよね

 

1048:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/24 10:30:05 1Zz/8adZ.net
よちよちキャラがよちよちされてない作品にヘイトタグつけて下さいと暴れるのもいたりしてこれもうわかんねぇな状態

1049:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/24 14:24:01.42 xb/Yk9qI.net
「作者もイジメられてました~」を免罪符にヘイトする奴が多すぎると感じる
そんな告白されても「ふーん」としか
むしろ、無抵抗な相手に重箱の隅を突いたり下手すると冤罪を作るような精神性だから、イジメじゃなくて嫌われたのを「何もしてないのに仲間外れにされたイジメられた」と騒いでるんじゃない?」と想像してしまう
イジメられてた自分を慰めたいなら、オリキャラ作って、オリキャラにイジメやらせて、原作キャラが助けてくれる話じゃどうしてダメなんだ?
わざわざ原作キャラにイジメさせんな
「卵or信一の妹だけど卵より可愛いし信一より天才なのに常識人で遺族の事を考えて推理ショーしないし、推理ショーや空手の乱用を注意するから、卵や祖野子や区道一家にイジメ&虐待されてました。そこをクロスオーバー先のキャラに助けられて、クロスオーバー先のキャラが湖南サイドを社会的にも物理的にもボコボコにしてくれました」も多すぎ。
そうまでして悲劇のヒロインになりたいのかよ

1050:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/24 19:09:23 CmeTJJl9.net
>>979
想像じゃなくてもうそれこそFAなんだよね……(禿同)

被害者意識も高尚だけど、不遇の扱い受けてるけど「真なる我は誰よりも賢く天才」
みたいな自己顕示欲丸出しのオリジナル設定くっつけてメアリースー化するから
えっ原作読んでますほんとに?って驚くほど本人とかけ離れたキャラに改悪するのもう、もう……

「ふふん、本当は私、頭いいの」を贔屓キャラに代弁させたいのか雑な学業成績で他キャラに
マウント始めるのって、コンプレックスでもあんのかな作者って下衆パーしちゃうんだけど
贔屓キャラに「学生の本分は勉強でしょ」なんて文字を転記するだけの能力ひけらかされて
単純な論点ずらしで口をつぐまされるヘイト対象キャラの知能低下っぷりがな
誰よりも天才にしてと願ったら、自分以外の知能が猿になったぐらいの皮肉なお嗤い道化ショーなんだけど
整えられた箱庭で育った良いとこのお嬢ちゃんは、知能が高いのと、知性豊かなのは別物なんだって
知らずにここまで育ってきたんだろうな(小並感)

1051:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/25 04:30:00.46 n/vsjjzq.net
969さんへ
そんな事で虐めるような周りもあり得ないし、そんな事になってたら乱や新位置も庇うと思う。その人の目には乱や新位置や周囲の人々が最低人間に見えてるのか。
主観だけど、どちらかというと、あの世界、そこまで実力があったら、ちゃんと評価される世界だと思う。

1052:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/25 04:39:57.61 n/vsjjzq.net
主観だけど、ヘイトっぽい創作には、自分を見下す周囲はいるけど、気にせず打ち込んで、自分1人で精神的に成長するって作品があまりないように思う。(あったら申し訳ないけど)
誰か味方がいて、その嫌な周囲を糾弾、成敗する作品が多い。

1053:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/25 04:41:46.17 n/vsjjzq.net
割と作者の考え方はちゃんとしてるのに、ヘイトっぽい創作を書く人いるけど、あれが残念

1054:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/25 05:04:01.09 zZEaRB48.net
なんかタグに『角ちゃん厳しめ』とか言うのあって角ちゃん? そんなキャラいたっけ? と正体が気になったからチラ見したら湖南の乱だったわ。
正体探るためにざっと見ただけだけどあれ小説じゃなかったね。チラシの裏にでも書いてろと。
厳しめ自体がアホくさいのは当然として対象キャラの名前を書かないってどうなんだろう。下手したら避けられないと思ったけど普通の人なら角ちゃん=乱って出てくるのかな。

1055:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/25 08:05:04 n/vsjjzq.net
頭おかしいアンチは、乱の事を角って呼んでるから、そういう人には通じるんでしょ

1056:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/25 12:04:05 TT9yIMEG.net
自ジャンルは映画だとAの悪い部分を全部カットしてるんだよね
弱い者いじめしたり、差別発言したりするシーンはカットしたから、
ちょっとした皮肉屋なだけなのに、周りにいじめられた可哀想な人みたいに見えてしまう
そこから原作入った人も全然読めてなくて、ほぼほぼAをヨイショするか救済するタイプのヘイトだから、先入観って怖えと思うわ

1057:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/26 10:24:19 /p51p8vD.net
>>947
対捨ての感得制の他にも携帯獣最新作で有利厳しめとか見たことあって理解不能だったわ
そういうゲームの主人公な時点で=あなたな所あるのにそれすら排除するのかよと

1058:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/26 14:24:28.84 7g0i2ta6.net
付い捨ては、勘特性が「お前らの鏡のせいでこの世界に来たのに謝罪も無い!オンボロ寮に住まわせやがって!コイツらが起こした不祥事を連帯責任とかフザケンナ!」とキレて、キャラもモブもヘコヘコしだす展開が多すぎ。
そんなにその設定が嫌なら、ゲームやるのやめろよ。設定が合わなかっただけだろ。
後々、勘特性に原因があったけど勘特性のために隠してたとかの真相が追加されたらどうするんだろう。
勘特性も、無抵抗じゃなくていざって時はズバッと言ってるのにな。
しかも、キレ方が癇癪起こした中学生みたいなキレ方。
(奇声、高笑い、説教、食堂で食器片手に大暴れ、他版権の俺様キャラのセリフのパクリ、校長室のドアを蹴破る、藁人形振り回してジャパニーズ呪いかけてやるー……)
キャラからしたら「は?何コイツ?」で猿の奇行を見てるみたいな目で終わりだろ、ってのが多い。
高笑いや暗黒微笑でビビらないでしょ。ちゃんと世界観とかキャラ見てる?
逆張りで、ブス~平凡な顔面偏差値のガッチリ体型の悲劇のヒロインぶった男装先輩に敵視されて、勘特性が華麗に論破(言わないお前が悪い、私がこの世界に来た時に性別をバラせばよかった、努力して環境を変えたらどうだ……)という内容も増えたけど、男装先輩がイケメン設定って無いんだよ。
でも、勘特性は華奢な美少女()�


1059:セって。 逆で書いてみろよ。できないの? どうしても我慢させられてるor嫉妬されてる被害者になりたいんだから、勘特性も男装先輩も同じ穴のムジナだな。どっちの設定でも、キャラを精神的にボコるし。



1060:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/26 15:01:53.79 7g0i2ta6.net
>>980
「この程度で反論やめるキャラじゃなくない?オリ主の論破の穴を突いて黙らせるよ」「その程度の不自然さを観察眼が鋭いキャラが気づかないわけないじゃん。なんでオリ主だけ気づいた事になってるの?」というのは多いですね
作者より頭の良いキャラは書けないのでしょう
>>982
「周囲から馬鹿にされたり否定されても、気にせず黙々と自分の人生を歩んでるワタシ」なオリ主はいます
でも、指摘されたように、必ず推しキャラが味方(「助けてくれて嬉しい」と感謝せず「関わりたくないのに推しから関わってきてウザイ」と否定。でも推しは味方で居続けます)で「オリ主を悪く言うな」と周囲を断罪するのばかりです
原作キャラが全員敵だと、オリ主自身が原作キャラを華麗に言い負かしますね
もしくは、オリ主が傍観夢主のように「あんなことをするなんて馬鹿ねクスクス」「ヘイト対象キャラの表面しか見ないでチヤホヤするなんて幼稚な連中ププッ」と心の中でひたすら馬鹿にします
滅茶苦茶気にします
オリ主が気にしてないし興味無いのに、向こうから絡んでくるから、仕方なく相手をしてあげているそうです
そこに精神的な成長はありません、悪口を書きまくってるだけです

1061:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/26 18:38:29 fwDqhC7/.net
夢系ヘイト創作でもよくあるよね
「主(自分)は最後まで誰も愛さないし、ちやほやされるのにウンザリしてるけど周りが主(自分)に一方的に惚れて執着して放っておかない」
みたいな展開

結局、主(自分)は誰にも感謝しないし、受け入れないし、誰か一人を選ぶ事もしないけど、周りは主(自分)を気持ちよくさせろ、持ち上げて接待しろ、
主(自分)に惚れて愛するという行為そのものがお前らの幸福であり救いでしょ?
っていう高飛車にもほどがある内容

こういうタイプを私は「注文の多いマグロ」と呼んでいる

1062:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/07/28 10:27:54 mKJCwEVV.net
二次創作を語るスレで「肥溜め」とか「作者は気狂い」って酷評されたヘイターがまだ精力的に活動なさってる
おまけにヘイトタグつけたユーザーに「そういうつもりで書いてません」とプロフに書いてた
よく書き続けられるな、面の皮厚すぎだろ

1063:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/01 17:26:26 MWMgrOnc.net
ヘイト対象キャラが社会的に失墜して、仲間からも見捨てられ、
なんとか雇ってもらえた先が、お刺身にタンポポ載せる工場とかキャバ&ホスト、コンビニやスーパーのレジ係、工事現場の肉体労働って何回か見てきたけど、
どう考えても、冤罪作ってキャラを袋叩きにしたり、住み分けマナー無視して指摘されると暴言吐いたり、コメントで「○○する性格悪いヘイト対象キャラ氏ね」って書いてるお前らより、その人達の方が社会の役に立ってるだろ

1064:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/01 22:26:40 RfdvFD0v.net
どうしても厳しめ()が書きたいならオリキャラのみの一時創作でやってほしい
完全オリジナルな一次だと読んでもらえないから二次でやるんだろうけど
書き手の嫌いなキャラやカプをsageてお気に入りキャラやカプをageまくるけど
厳しめ書きがageたキャラとカプへのイメージが最悪になるの分かってないのか
二次創作を完全に禁止する権利は公式にしかないから書くな!とは言えない
せめて厳しめ作品に作品名とキャラ名とカプ名のタグを使うのをやめてくれ
それとキャプションも検索で引っかかるから伏せ字にして本文に注意書きしてくれ

1065:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/01 22:27:51 E2VpRPpG.net
注文の多いマグロは語呂と表現がいいわぁ
チヤホヤされるに至る過程すっ飛ばして、
何故か盛大に愛されハーレムする結果だけでナニするから
で、この劇的ビフォーアフターな贔屓キャラ自体の魅力ってなんなの?
って疑問符飛ばしながら流し読みするハメになるんだわ

結局、作者(マグロ)トレースな願望が露呈してるだけなんだろう
マグロ自体に魅力がないって皮肉なんだけど、自己顕示欲は強いが
現実的な自己肯定感は底辺で魅せられる魅力なんて書けねぇんだろうな
それでヘイト対象にマウントして自分の優位性を示すしか能がないって

ま、端から眺めてる分には低能のフリーク喜劇ショーで面白いけど

1066:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/04 11:27:02 B5+uqy0v.net
読む側の意識も大事だよなあ
自ジャンルはヘイト創作多いけど、考察が独特ならいいとか
面白けりゃいいって読者多いから全然減る気配ない 
支部の金太郎ヘイト創作は嫌われてるけど、ハメのキャラ改悪は許されてるって感じ
前ジャンルではヘイト創作が表立っては絶対に許されない雰囲気あったから
ほとんど生き残ってなかったから
このジャンルの民度に驚いてる
ヘイト創作の勢いを減らすにはジャンル全体がそれを容認しない雰囲気大事よ

1067:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/04 14:17:33 VAH6m8Cl.net
ヘイト止めて、原作や普通のファンまでマナー悪いと思われる、二次創作は原作者さんからキャラを借りてる立場、自分のオリキャラが冤罪で叩かれたりとか同じ事されたら嫌でしょう?やるなら住み分けて、ヘイトタグ無し&ヘイト対象キャラタグありで騙し討ちで読ませないでって言っても止めてくれないんですが……
どんなに丁寧に言っても、「嫌なら読むな」「書かれてないだけで、こういう事しそうだからヘイトじゃない」「○○厳しめ以外のタグつけないとか勝手なマナー押し付けるな」「それならBLもゲイに仕立て上げてるからヘイトだろ」と信者からボコられて、加害者にされるんですが……
具体的な方法を教えて下さい

1068:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/07 13:31:55 bZEcwxyR.net
>>995
とにかく右に倣えで流行りに乗って騒ぎたい交流厨と
それを利用して自分の好み通りにジャンルをコントロールしようと目論む村長の声がでかい
限界集落はその逆で金太郎ヘイト量産されてたからその前ジャンル以下
アンチ意見が多い、弄られポジのキャラは叩くべしと不遇不人気嘲笑し
原作で揺るぎない恋人や親友は本当はどうでもよくて自カプだが本命なのーと
自分の推しの人気と寵愛や自カプの関係の深さ(主観)でマウンティング
その後嘲笑キャラの一人が実は大人気であることが判明したのと
ヘイトしかない状況に流石にうんざりした声が沸くようになってから
慌てて取り繕ってヘイト対象描いたりして日和りだしたけど
更に落日極まってからはまた主に自カプの障害となるキャラに対して
あからさまにどうでもよい態度とったり
無能無価値自カプは無関心ネガキャンに執念燃やしたりして
完全に化けの皮が外れてる

1069:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/09 06:53:52 mtvtH3OI.net
まだ作者の解釈で、作者の嫌いなキャラが、性格悪くなるのはいいとして、大体(ヘイト創作という注意書きが無いから普通のだと思って読んでしまった)のヘイト創作が作者の嫌いキャラが贔屓対象を妬む設定にするのが本当疑問。原作アニメで仲いい描写しか描かれてないのに、何故わざわざ嫉妬の感情を持たせるの?

1070:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/09 07:03:05 mtvtH3OI.net
オリジナルキャラを乏しめるタイプのヘイト創作読んだ事があるけど、劇中で、その乏しめられる理由とか、様々なキャラの行動がよく考えたら滅茶苦茶だし、何でここまで酷い扱いするの?とか感じたり、何か描き方に陰湿さを感じて、なにこれ?と思ってしまったり、作者自ら考えたオリジナルキャラとしても、救いが無くて、不愉快になる作品が多かった。
原作キャラを使っても、オリジナルキャラを使ったとしても、やっぱヘイト創作は不快だよね

1071:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/09 11:18:42 haSK7zh3.net
オリキャラを貶めるタイプのヘイト創作も結局原作キャラ改悪されるから嫌い
原作キャラにザマァ大好きなお前の代弁させるなよと

1072:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/09 22:00:40.16 mtvtH3OI.net
一部のなにこれ?と思うヘイト創作者にとって、大事なのは、自己投影した自分がちやほやされる事と、相応しい相手役に気持ち悪いぐらいメロメロに愛される事と、気に入らない相手を(贔屓の手は汚さず)ボコボコにする事

1073:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/12 17:42:08 pOMekldr.net
支部のノリでVIPで湖南クロスヘイトss書いた人が酷評されてたの思い出した
VIPはキャラ崩壊やマジキチ、弄りには寛容なわりに
ヘイト創作の一線を超えた作品には故意でもそうでなくても
かなり厳しい所あるよね
キャラを平等に扱わないssも低評価だし

1074:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/14 22:55:28 BWmE03iW.net
そうだっけ?
もう長い事見に行ってないけどスレ乱立荒らし以外なら最初から思いっきりぶっとんでる酷い内容ほどもう突っ込まれないしなんでも勝手にしててどうぞみたいなイメージだったけど
逆にある程度最低限真面目に二次創作する気がある長編連載だと設定とか贔屓とかなんでもすげえ突っ込まれてた覚えはある
支部のヘイトは真面目な普通の二次創作ですよみたいな面ぶっておいて愛で対象とヘイト対象の扱いだけ異常なのがあからさまに見えるようなのばっかから、その調子でやったら確かに叩かれそう

1075:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/14 23:46:59.79 wBo2Ic0C.net
シリーズ物で、とぼしめる対象の設定が二転も三転も変わってる作品があって、凄い混乱した。この作者にとって大事なのはこの対象キャラが酷い目にあう事が大事なんだなと悟った。
贔屓は、作者のその時の気分によって設定がいいように変わる。作者が素晴らしい部分と持ち上げてた設定も、作者の気分によって無くなったりして、矛盾を産んでる

1076:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/15 11:05:21 NlSHJdlF.net
酸漿の霊鉄の無自覚ヘイト(酸漿が左庭してる設定)に対抗した人がボコボコに叩かれてた
ヘイト対象は東建
東建は、ゲームシステムで、攻撃力強いとスピードが遅いorスピード速いと攻撃力が低い、大きな刀は狭い室内や竹藪で戦えない、バトルしたら疲労が蓄積されて一定時間休ませないと能力が落ちる
遡行軍との戦闘に同行した酸漿は、攻撃力が高いキャラと同じ攻撃力なのに動きが速くて一人で活躍、
大きな刀が竹藪で進めなくて困ってると、酸漿が「竹


1077:なんて伐採すれば良い」と竹を切ってスタスタ進む、 東建の疲労が蓄積してるのに「この程度普通。徹夜は当たり前」と仕事を続ける(東建を徹夜仕事でやつれさせたり、隈を描いたりして劣化させた絵も投稿) ギャグと言いながら東建が酸漿側マンセー要員化、酸漿側が東建を褒めるシーンは上から目線、 東建が左庭に媚びたりヘコヘコする描写は無いのに、酸漿の強さに青褪めたりヘコヘコさせる ここで指摘されてる「制約や代償バリバリで神様の力の一部を借りて戦う人が最強キャラの作品と、神様に寵愛されて神様の力を全てノーリスクで使えるキャラが普通に登場する作品をクロスオーバーさせて、後者が前者を弱いとsageる」状態 東建も酸漿と同じく大切にして、ステータスや弱体化ステージはゲームの設定なんだから東建が酸漿より弱いみたいに書くのはおかしい、書くのは自由だけど注意書きして欲しい、ってメッセージ送ったけど無視された



1078:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/15 11:07:51 NlSHJdlF.net
ある人が、東建側がされたことを、酸漿側にブーメランさせた作品を投稿した
(酸漿達のキャラ崩壊、弱体化、チートオリキャラによる説教など)

ブラック東建が流行った時(実華突が本丸のラスボスで東建が左庭れいーぷ、神隠しや拷問しまくる)、
東建に相手にされない顔も心も醜い左庭が東建が冤罪で迫害されるように「東建にれいーぷされた」と自作自演した、無茶な出陣をさせて折りまくったから離反されたのを誤魔化すために「東建に裏切られた」と嘘をついた、とかの作品が出てきたから、それと同じパターンだなって見てた

でも、酸漿信者は、そう受け取らないで、ヘイトだって大暴れ
顔真っ赤にして、必死にコメ欄を暴言で埋め尽くす
これはヘイトだ、ヘイトやアンチタグ付けろ、酸漿はこんな事しない、○○さん(私がメッセージ送った人だった…)を批判してるんだろ、だって
作者が「これくらいはヘイトでなく棲み分けしなくて良いレベルのイジリやギャグのはず。だからヘイトでは無いし、作品は消しません」と毅然と拒否しても叩く
「これが酸漿ヘイトなら、皆さんも酸漿とのクロスオーバーで東建を疲労させたり弱体化させるのもギャグではなくてヘイトという認識をして、お互いに棲み分けしましょう」と提案してたのすら叩く
「東建がヘイトされたからってヘイト作品を書いて仕返しするのは正義とはいえない。あなたにも原因がある」と、どっちもどっちに持ち込もうとした人もいたけど、○○さんはお願いしても棲み分けしないんだから、片方にだけルールを押しつけてるだけ

ヘイターの怖さを目の当たりにした
自分達は好き勝手ヘイトして、自分達のお気に入りが同じ事をされると発狂して集団リンチ
自分達は騙し討ちでヘイト作品を読ませて嫌がらせするけど、他人には棲み分けを強制する
自分は他作品を踏み台にして他作品のファンを傷つけてもヘイトじゃないって言い張って反省しないのに、自分の推し作品が同じことされたらヘイトだと決めつけて怒るなんて、非常識を通り越して異常だ

1079:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/15 13:09:56 SDQjCvuS.net
>>1004
とぼしめる じゃなくて貶める(おとしめる)だよ

1080:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/17 20:05:03 9o13Nmlp.net
オリキャラageのために原作キャラ無能にするやつら本気で消えてほしい

1081:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/18 23:37:34 zmNjsnWB.net
次スレどうする?

1082:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/19 09:05:15 INjX8c7J.net
立て方わからないので、誰かお願いします。
立ててください

1083:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 438日 11時間 35分 28秒

1084:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch