■ここはヤバイ印刷所 Take36■at DOUJIN
■ここはヤバイ印刷所 Take36■ - 暇つぶし2ch3:陽社(社長が失言をくり返す。小説sage他社sage、15年には容姿批評で大炎上) ・西村謄写堂(部数で態度が変わる。営業はピコにもくるが問い合わせは放置。最低ラインは500~700部?) ・金沢印刷(普段は普通だが、クレーム対応では広島893化) ・スズトウシャドウ(余剰金を納品時の宅配便へ現金で同封する) □当たり外れあり ・大陽出版・丸正インキ ・栄光(「■論外」参照) ■過剰請求(見積もりミス・二重請求・人違い請求など) ・金沢印刷・トム出版・日光企画・Hope21 ■大量落とし ・フリーク(00年冬コミ・05年オンリーパンフなど連続で複数件。勝手に会場指定外の搬入業者を使う) ・木内印刷(08年コミケ出禁。09年倒産) ・コムフレックス(04年冬コミ・06年夏コミ。受注キャパオーバー、対応最悪。17年冬より営業再開)  専スレログhttps://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1157744710/ ・くりえい社(14年2月、大雪で搬入遅延。連絡不足、事後対応が最悪。「■論外」参照) ・プリントウォーク(18年2月、データ管理ミス。当日対応がgdgd。「■論外」参照) ・プリントパック(恒例行事。自己責任。「■論外」参照) ■個人情報流出 ・しまや出版(09年、社員が別社員の部数や原価などを吹聴。口が軽い) ・オレンジ工房と系列会社(09年、WEB入稿フォームを利用した全データ流出) ・プリントパック(10年、死亡事故。11年、約1ヶ月分の個人情報流出) ・あかつき印刷(12年、社員が社内での軽口・顧客の入稿内容など守秘義務を逸脱してツイート) ・グラフィック(16年夏、約6年分の個人情報・クレカ情報漏洩。「■論外」参照)



4:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/26 21:23:33.14 uw2KMfaA.net
■論外
●トム出版(富む、オカン)
専スレログスレリンク(2chbook板)
普段は普通だが、クレーム対応では開き直ってまともに謝罪しない
オカンの物忘れが酷い
・14年、搬入ミスと乱丁(過去スレ32/251-)
 直接搬入の本を自宅発送→サークル主が会場へ発送→当日カバー巻き中に乱丁発見
 余部内だったものの、全年齢向け本の表2-3へ男性成人向けカラー絵混入という最悪の乱丁
●くりえい社(栗、栗英、チンドン、アントワネット)
専用スレログスレリンク(2chbook板)
電話対応は当たり外れあり。高飛車なアントワネット様がいる
社長=チンドンはペーパー時代と変わらず上から目線で独善的
・14年2月、大雪で自社トラックが搬入遅延(過去スレ31/216-)
 遅延自体は仕方ないが、事前連絡・当日の状況報告・事後の個別対応がなく、クレームには逆切れ
 サイトのお詫び文は検索にかからない画像形式だった上に、一週間程でさっさと削除された
・14年3月、成人向けの修正徹底について理解不足のまま準備会を当て擦ることを書いて炎上(過去スレ31/485-)
 謝罪文がテキスト形式だったことから前回はわざと画像にしていたことが分かる
・18年1月、ツイッターで突然エロ話をしようとする。中の人はチンドン?

5:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/26 21:25:52.90 uw2KMfaA.net
過去スレ
■ 1■URLリンク(comic2.2ch.net)
■ 2■URLリンク(comic2.2ch.net)
■ 3■URLリンク(comic2.2ch.net)
■ 4■スレリンク(2chbook板)
■ 5■スレリンク(2chbook板)
■ 6■スレリンク(2chbook板)
■ 7■スレリンク(2chbook板)
■ 8■スレリンク(2chbook板)
■ 9■スレリンク(2chbook板)
■10■スレリンク(2chbook板)
■11■スレリンク(2chbook板)
■12■スレリンク(2chbook板)
■13■スレリンク(2chbook板)
■14■スレリンク(2chbook板)
■15■スレリンク(2chbook板)
■16■スレリンク(2chbook板)
■17■スレリンク(2chbook板)
■18■スレリンク(2chbook板)
■19■スレリンク(2chbook板)

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/26 21:26:25.90 uw2KMfaA.net
■20■スレリンク(2chbook板)
■21■スレリンク(2chbook板)
■22■スレリンク(2chbook板)
■23■スレリンク(2chbook板)
■24■スレリンク(2chbook板)
■25■スレリンク(2chbook板)
■26■スレリンク(2chbook板)
■27■スレリンク(2chbook板)
■28■スレリンク(doujin板)
■29■スレリンク(doujin板)
■30■スレリンク(doujin板)
■31■スレリンク(doujin板)
■32■スレリンク(doujin板)
■33■スレリンク(doujin板)
■34■スレリンク(doujin板)

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/26 21:27:31.45 uw2KMfaA.net
NGワード~で一部のテンプレが書き込めませんでした
少し調べます

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/26 21:31:29.89 uw2KMfaA.net
NGワード~で一部のテンプレが書き込めませんでした
少し調べます

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/26 21:39:42.32 uw2KMfaA.net
二重すみません
とりあえずは前スレの>>2-5と>>16参照で…
貼れる方がいたらよろしくお願いします

10:テンプレ4
18/09/27 01:09:21.37 vuzin8Jg.net
●Hope21(希望)
電話対応はハズレが多い(タメ口・失言・クレーム時の関西弁が怖い等)
印刷所側のミスでも弱気なクレームはガチャ切り終了。謝罪も賠償もしない
・12年、事前にフェア利用をOKしておきながら印刷後に拒否。消費者センターに相談(過去スレ26/341-)
・13年、早割で入稿するも間に合わないからと2/3が酷い傷本のまま納品(過去スレ30/389-)
 「中身がよければ買ってくれますよ」「メールは証拠が残るので嫌です」など謝罪もせず暴言
●グラフィック(グラ)
・16年夏、不正アクセスにより個人情報・クレカ情報の流出発覚(過去スレ33)
 第一報(7月)では氏名・住所・電話・メルアド・ログインID・パスの流出で「クレカ情報はそもそも保管していない」と申告
 第二報(9月)ではクレカ番号・有効期限・セキュリティコードまで流出していた上に第一報以降も漏れ続けていたと発覚
 報告メールも詫びクオカードも人によって届いたり届かなかったりgdgd。宣伝メールは退会済みでも届いたと報告有り
  経緯まとめスレリンク(doujin板:30番)-32
  ※2010~16年のグラ利用者は他サイトと共通のメルアド・ログインID・パスは即時変更、クレカは再発行推奨
●日光企画(日航)
電話対応のお姉さんが癒しと言われていたが工房ができてからは微妙
16年以降は事務gdgd報告が急増(見積もり一ヶ月待ち、表紙返送半年待ち、書店納品忘れ等)
事後対応は返金or刷り直し(大手なら自社で交換受付)など、誠意はあるが


11:改善されない ・15年、オンリーアンソロで落丁 ・15年冬コミ、シャッター大手の再録本で落丁 ・16年9月、大手の本で落丁 ・17年2月、搬入日を1年間違えて登録して搬入ミス ・17年3月、大手の本で乱丁 ・17年5月、同日2会場合わせて4件の搬入ミス(印刷所131/391-)  2月の被害者に当日の連絡窓口を作るよう指摘されたが、無視して同じ人の本を5月に再び搬入ミス  謝罪文https://aRchive.is/vaJ8g ・17年6月、本文入れ替わり(印刷所132/60-)



12:テンプレ5
18/09/27 01:09:59.27 vuzin8Jg.net
●プリントウォーク(歩く)
・18年2月、同日2会場で大量落とし(過去スレ34/697-)
 当日の電話対応は二転三転。社員の情報共有ができておらずgdgd
 搬入はどちらの会場も朝・昼・閉場間際の三度目撃されているが、最後まで未搬入だったサークルもある
 謝罪文URLリンク(aRchive.is)

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 01:13:34.27 vuzin8Jg.net
>>8
立て乙
魚拓のアドレスがNGになる影響かな
一部大文字で回避できる
影響あるかわからなかったけどfo→isにしました
>>970
>>9-10を>>4-5、>>4-5を>>6-7でお願いします

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 01:29:03.59 2PEMDsgL.net
●プリントパック(プリパク・プリパ・パク)
安かろう悪かろうのブラック企業
過労死ラインを超える過重労働で離職率も高いため、クオリティも対応も納期も博打
繁忙期の大量落としは恒例行事。電話不通・メール無視が常態化
納期遅延してても告知せず受注し続けるため、長期間玉突きで遅延し続ける
同人だけでなく一般印刷で被害を受ける個人や企業も多い
・09年10月、印刷機のトラブルで大量落とし
・10年3月、新人社員が印刷機に挟まれる死亡事故
 社名が報道されてもサイト告知は「印刷機の不具合」のまま、事故を隠匿
・10年11月、顧客多数からの指摘で個人情報漏洩発覚(過去スレ22/423-)
 出会い系業者から本名入り迷惑メールが大量に届く(18年、まだ届き続けてる)
 謝罪と報告URLリンク(archive.is)
・11年9~10月、本社移転に伴うサーバー不具合で大量落とし(過去スレ25/474-)
 謝罪文URLリンク(archive.is)
・11年10月、↑のトラブルが解消されないまま新本社お披露目パーティ開催
・12年8月、新人社員が二次創作を「著作権の許可が必要」と不備扱い(印刷所110/451-)
・13年11月、↑が改善されず同様の著作権警告(印刷所117/630-)
・13年12月、納期当日に発送報告→猫に配達時間確認→嘘報告でまだ未発送(印刷所118/255-)
・14年3~4月、大量落とし+誤配(段箱の中身入れ代わり)
・15年3~4月、大量落とし+誤配(他発注者の印刷物が届く)
・15年6月、大量落とし
・15年9~11月、納期遅延しっぱなし
・16年1~4月、納期遅延しっぱなし(印刷所127/380-)
・16年7月、カスタマーセンターの保留ガイダンスがなくなり常に話し中
・16年12月、ブラック企業大賞2016・企業賞を受賞
・16年12月~17年1月、納期遅延・納品数不足・傷もの・乱丁などトラブル多発(印刷所130/211-)
・17年4~5月、納期遅延の報告あり
・18年4月、納期遅延中 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


15:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 01:


16:33:04.57 ID:2PEMDsgL.net



17:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 11:52:12.32 Sj3kjP5k.net
>>970
>>3はこちらでお願いします
■論外
●トム出版(富む、オカン)
専スレログスレリンク(2chbook板)
普段は普通だが、クレーム対応では開き直ってまともに謝罪しない
オカンの物忘れが酷い
・14年、搬入ミスと乱丁(過去スレ32/251-)
 直接搬入の本を自宅発送→サークル主が会場へ発送→当日カバー巻き中に乱丁発見
 余部内だったものの、全年齢向け本の表2-3へ男性成人向けカラー絵混入という最悪の乱丁
●栄光(曳航)
電話対応は当たり外れあり。ハズレ社員は詳細確認をせず思い込みで対応する
社長は高圧的な意識高い系。五輪会場問題を啓蒙中
・07年夏コミ、受注キャパオーバーでgdgd。予約あり通常入稿よりも予約なし早期入稿を優先(過去スレ15/385-)
・16年3月、同日別地方会場のサークルと段箱の中身入れ替わり(印刷所127/191-)
・17年3月、本文入れ替わり(過去スレ33/707-)
・18年2月、印刷ミスと原稿制作ミスについての問い合わせをハズレ社員がクレーム扱い(過去スレ34)
 経緯まとめスレリンク(doujin板:117番)
 社長の経緯説明URLリンク(archive.is)
 ミスリードで炎上させておきながら、被害者の指摘で記事削除後は謝罪もせず沈黙
●くりえい社(栗、栗英、チンドン、アントワネット)
専用スレログスレリンク(2chbook板)
電話対応は当たり外れあり。高飛車なアントワネット様がいる
社長=チンドンはペーパー時代と変わらず上から目線で独善的
・14年2月、大雪で自社トラックが搬入遅延(過去スレ31/216-)
 遅延自体は仕方ないが、事前連絡・当日の状況報告・事後の個別対応がなく、クレームには逆切れ
 サイトのお詫び文は検索にかからない画像形式だった上に、一週間程でさっさと削除された
・14年3月、成人向けの修正徹底について理解不足のまま準備会を当て擦ることを書いて炎上(過去スレ31/485-)
 謝罪文がテキスト形式だったことから前回はわざと画像にしていたことが分かる
・18年1月、ツイッターで突然エロ話をしようとする。中の人はチンドン? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


18:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 17:18:06.63 6MPr81er.net
恩の刷り直しなしやばくね

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 17:27:03.13 RhLuKcQ/.net
スピンありだから天が落とせないし仕方なくない?

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 17:55:28.38 gvtBhPBC.net
じゃあスピンつけると表紙と本文の大きさがずれて書店の検品に引っかかります
でも刷り直しませんって書けば?

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 17:58:14.14 Sj3kjP5k.net
※スピン製本では天側を化粧断ちできませんので、天側の断裁が若干不揃いになります。
って注意書きしてあるし、写真も載せてあるから印刷所がヤバイとはいいがたい

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:03:12.35 IvoDy7lo.net
アンカットの不揃いじゃなくて表紙の紙が思いっきりずれてるじゃんw

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:04:30.44 PWauKUEQ.net
【トレパクブーメラン】野々村たんヲチスレ【イキリ芸人】
スレリンク(net板)

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:05:44.26 Sj3kjP5k.net
表紙と本文を別々に裁断してからスピンつけて合体させるからズレるってこと

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:05:49.86 8AIfwkFu.net
とりあえずスピンはやめようと固く心に誓ったわ

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:08:34.07 EKeKKifC.net
アンカットの不揃いっていっても遊び紙や表紙があんな風にずれるのは想定しないだろ
断面がつるっとしてなくてボコボコしてること言ってるとしか思わないし恩のサイトに掲載された写真もそんな感じだよね
あれで返金するなら二度と取引できませんって対応は酷いと思う

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:10:27.81 i5ro+I7j.net
初版二版は綺麗に仕上がってたなら技術力ある人が辞めたとか発注受けすぎたとかあったのかな

28:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:17:09.14 u41XYUgG.net
初版と再版は普通に刷れてたのに刷り直しても同じになるって言い張るんだから単にやりたくないか技術が落ちたかだよね
いずれにせよ対応としてはかなり不信感抱くわ

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:17:57.41 tpoyP4e7.net
>>23
見本の写真も表紙が本文より1mmくらい大きい

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:20:41.07 Ef/d/uKl.net
その前の本はスピン付きだったのかな
天側が不揃いになるのは仕方ないにしても
書店が指摘するって相当ずれてたんじゃないの
分厚い本だと薄い本よりズレは目立つし
写真見る限り断裁が若干不揃いになる場合があります
っていう注意書きの印象よりも逸脱した不揃いになってるように思う
灰汁恩強気だなー

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:21:02.61 SB0z5oqr.net
不備


32:画像3枚目 表紙はまあまあ揃ってるのに裏表紙だけ飛び出してるのとか見ると製本に難ありなんじゃないのかなと思ったけど そもそも裁断も歪んでる可能性もある? もうちょい詳細知りたいけど難しそうかな



33:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:22:33.65 N2KCH06F.net
>>27
初版のときに恩に入稿するってツイートでスピンの話もしてるからスピンつきじゃないかな

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:25:21.49 tpoyP4e7.net
>>23
追加でごめん
取引お断りってマシュマロに書いてあるKブのキャンセル話と混ざってない?

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:26:05.56 dtX9Mh+3.net
綺麗な状態の本と比べてどれくらい酷いのか気になる

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:29:28.26 fXu3HNOA.net
>>30
マシュマロじゃなくて画像ツイートでは
印刷所また探さなきゃってやつ

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:32:02.32 fXu3HNOA.net
書店は丁寧な対応して貰ったって言ってるし普通に印刷所のことでは
URLリンク(i.imgur.com)

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:37:34.91 PucqJwrJ.net
>>33
印刷自ら喧嘩売ってて草

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:40:03.07 JHZRzo5d.net
灰汁恩って今までやらかしあったっけ この対応が本当ならびっくりしてる

40:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 18:53:08.30 tpoyP4e7.net
>>33
ありがとう

41:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 19:06:49.78 DlmFG6oe.net
まあ、出来ないことをごねられたら出禁になることもあるわな

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 19:09:41.40 0WzKWbuN.net
過去には出来てたことだし納品分が全冊ぱーになったらそら文句も出るだろ

43:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 19:12:24.35 dtX9Mh+3.net
ずれる前提っぽいし初版と第二版は奇跡的な出来だったのかもね

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 19:13:50.97 zQYYWzg+.net
恩ではないけスピンついた同人誌何冊か持ってるけどあそこまで遊び紙みえたり裏表紙がずれてる本ないけどなあ
あれが仕様ならああいう写真載せて注意書きつけるべきだわな

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 19:14:39.01 755jEdsY.net
印刷所の言い分がわからないからなんとも言えないなー
何で今回だけは駄目なんだろ

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 19:15:46.16 fXu3HNOA.net
書店で止められるレベルの本が仕様ってのもどうなんだ

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 19:20:26.71 +bOwqBwp.net
うん
印刷所がそこまで言い切るならHPの注意書きをもっとしっかりしてほしいわ
スピン付は風呂と暁で製本綺麗なの確認してる
風呂は更に見返し付オンデマで刷って角ピシのやつも見た
この状況で灰汁恩に厚い本入稿するのは怖いな

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 19:41:25.70 laDPc//6.net
もし恩からすればクレームに近い問い合わせだったとしても
書店から止められるようなもんを刷ったのは恩だしどんなに話し合いがもつれたとしても
脅しのように出禁の言葉を使ってくる印刷所は嫌だわ

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 19:44:50.08 uaRhmxJl.net
このサークルどこまでホントのこと言ってるのかわからなくなってきた

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 19:46:45.98 fXu3HNOA.net
>>45
なんで?

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 19:54:01.01 Y3yfqMsY.net
(私が信者の恩様がそんなクソ対応するわけがないので)このサークルどこまでホントのこと言ってるのかわからなくなってきた
ってことじゃない?
製本の仕上がりはホントだろうが

52:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 20:00:09.08 +bOwqBwp.net
発言は当事者じゃなきゃわからんかもしらんが写真があるからな
天アンで不揃いだけなら印刷所を擁護したいが表紙と遊び紙ずれすぎだわ

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 21:03:13.38 6NdTXsT9.net
当事者の過去のTwitterの発言を頼りに憶測でやらかした印刷所推測するのは、正直今のこのスレの雰囲気も見てて余り良い気分ではない
印刷所に相当やらかされている状況なら、当事者も濁さずスパッと印刷所名上げてくれた方がよっぽどマシ(当事者しか解らない事多過ぎるから、グズってないで正直に被害にあった印刷所ゲロって欲しい)

54:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 21:08:10.94 PWGe2oyO.net
サークル者の自宅に届いた本が~だったらサークル者の主観もあるし…となるけど今回は発覚の発端が書店だもんなぁ
書店が検品で全冊はねるって相当だよね
この状況で強気に出る恩の思惑がさっぱりわからん
3版まで頼んでくれてる顧客でもバッサリ行けるほど景気いいの?

55:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 21:24:14.47 c8MQPgzg.net
てか恩で確定でいいの?

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 22:36:52.81 Qkjh9luH.net
ジャンルが湖南のアカームぽいし灰汁じゃないの?

57:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 22:37:59.41 p8tySHqq.net
赤安じゃねえだろw

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 22:42:53.40 djIUFSYN.net
カップリングはともかく初版のときに恩にしようと思うって話してるし再々版で灰汁にしないと思うよ

59:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 22:43:09.57 6sTGp15J.net
ここまで文句タラタラならさっさと印刷所の名前出せばいいのにな
他の印刷所が変な疑いかけられそう

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 22:43:43.65 MNCZRHvi.net
>>52
逆カプみたいだよ

61:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/27 22:52:56.81 /NtZzTqC.net
ここまで言われて印刷所が無関係なところだったら笑う

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 00:15:53.22 ljn0dIta.net
件の人は別に注意喚起目的で呟いたわけじゃないでしょ
なんの責任もないここの人が印刷所晒せ晒せ言うのはなんだかな

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 00:29:49.52 E7r6oDIO.net
何も関係無いのは事実だけど
灰汁恩に

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 00:33:02.08 E7r6oDIO.net
ごめん途中送信した
決定的な確証も無く灰汁恩に疑惑が向くのもおかしいと思う

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 00:37:27.78 bYSfhZMM.net
元々印刷所スレとかでも
「買った本の仕上がりが酷かった」とかは原稿自体に不備があった可能性もあるから
基本自分が刷った本以外の報告NGだったと思うんだけど
このスレもどの印刷所か曖昧な話題に反応するのは控えた方がいいんじゃないの?
そもそも外部ヲチ状態になってるし

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 00:37:50.89 FmrZIdc3.net
そういうこというと>>47って言われるよ

67:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 00:39:58.09 gigtp1G8.net
いやおかしいと思うならここではどこか分からないけど怖いねって言うにとどめておけばいいわけで
確証無く灰汁恩に疑惑を向けたくないから印刷所名晒せって言うのは違うだろ

68:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 01:00:56.73 E7r6oDIO.net
>>63
63の言う通り「どこだか解らないけど怖いね」で終わらせるべきだった、当事者に本当に申し訳ない
印刷所がわからないにしろこういう事例があるのは怖いからって明確にして欲しいと思うべきでは無かった

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 03:10:35.23 T3en9/uC.net
今回の本予約してる
印刷所知りたいなら来月到着次第レポするがヲチになるから駄目ならやめとく

70:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 03:11:24.47 k783XRkP.net
奥付の印刷所名の部分だけ写真あげてくれ

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 06:30:01.55 Vb44mlPC.net
いやいちいち写真まで上げる必要なんてないだろ

72:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 07:15:04.87 bJSibN7E.net
写真あげるとかヲチっぽいし止めた方がいいんじゃない?

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 09:16:21.74 Ch11weso.net
ヲチっぽいっていうかヲチでしかないな
こんなのに買われて可哀相に

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 10:12:00.40 wKRPI81m.net
印刷所名指しするとファンが飛んできて
イチイチゲスパーされるから怖いよ

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 11:24:55.06 onInfdPH.net
ファンって何だよ
確証ないのに責めるのは何相手に対してもダメだしここはそういう場ではないでしょ
自分が企業や個人を集中攻撃することは棚にあげるよな

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 12:30:25.34 WtsRE7Nt.net
現状印刷所の名前が出てない状態なのに憶測で叩くのはどうかと思うんだが
それを咎めるとファン()とか言われるのかw
どっちがゲスパーなんだか

77:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 12:58:42.41 1erRgkTL.net
本の状態は特にひどいものがあれなら、スピン付きならしゃーないって感じ(全部天側だから)
程度の差はあれ全冊というのは気になるけど
きれいにできるのが稀なら「不揃いになる場合があります」ではなく「不揃いになります」が適切だね

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 13:30:55.87 j2FEcvd9.net
マシュマロで裁断ミス可哀想!って言われてるけど、スピン付きは天側は裁断できないってどの印刷所のHPにも書いてあるからねえ……

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 13:34:22.33 jhVXKDE3.net
スピンのせいで天がアンカットなだけなら書店納品ではねられないけどな
何度刷っても書店でNGされるような本しか作れないのがデフォな印刷所がどこなのか>>65にはぜひレポして欲しい

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 13:54:58.63 dgWmodVW.net
書店も店によって納品からはねる基準が違うからなんとも……
特定の書店は異様に神経質で他の書店なら普通に受け取ってくれるようなものでも
返品されたりするってこともあるし

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 14:15:57.55 n6awzk2l.net
商業でも天アンカットはガタガタだしな

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 16:52:03.58 SsW/jUfo.net
一ミリ飛び出るのも引っ込んでるのも同じで、スピンをつける(化粧断ちしない)ってのはそういうことなんだけど
裁断ミスされたと言ってるのであんまりそこらへんを理解してないのかなとは思う
もちろん程度の差があって許す許せないってのは人それぞれなんだろうけど

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 17:15:49.37 GKgQROK8.net
初版と第二版はきれいだったってツイート見る限り今回も同じ印刷所だったみたいだし
運良く揃ってる状態だったのが続いて通常の状態が余計悪く見えたのかな

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 17:34:19.66 8wMdg5xQ.net
前に恩でスピンやったことあるけど見本程度の不揃いだったのと書店も普通に卸せた
不揃い承知で使ったから許容範囲ガバガバだったのかもしれないけど
恩なら今後も使いたいからその後の対応もピ子みたいに外れがいるパターンかそれ以外なのか気になるから印刷所名出してくれると嬉しいんだけどツイじゃなかなか難しいよな

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 23:19:17.14 eLBtwDcZ.net
恩は使った使ったことなくて灰汁しか使ったことないけど
灰汁は対応面で独特なところあるよね…
なんというか凄くのんびり構えてる感じの…

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/28 23:37:52.81 dhHbcMLw.net
灰汁は文


87:面がかなりビジネスライクというか事務的だった印象だわ 担当によって違うのかな それまで力使ってたけど力はだいぶ柔らかというか穏やかな感じで取っ付きやすかったから灰汁はちょっと緊張した



88:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 00:05:39.52 ZeQCBxsT.net
恩は不備があった時はメールも電話もしてきてどっちも愛想良い感じだった
灰汁の時は事務的でサイトの雰囲気通りの硬さだなと思った
今回のが恩だったら意外な対応で驚いてるんだが詳細わからないから何も言えないな

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 09:21:26.59 wIexr3kE.net
初版確認したけど恩で確定
初版でもミリ以下の範囲で本文>表紙>遊び紙みたいな感じで天側不揃いはある
書店の基準がわからんけど今回たまたまその程度が強すぎたのかな
裏表紙のはみ出しが無ければ違ったかもね

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 09:49:17.87 t3/rTDFp.net
女王は検品細かいけど虎ならハネられなかったんだろうか

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 11:19:15.16 n/Q0cbfD.net
こういうときに普段の対応って大事なんだなって感じる
普段しっかりしてるとこならこういう流れになるんだよね、悪い意味じゃなくて

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 12:11:51.89 oxaQmome.net
今までがたまたま運良くきれいに出来てただけで
今回の出来も恩側としては許容範囲内だったってことか
仕方ないのかもしれないけどスピンは使いたくないな
博打する金額じゃないし

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 12:41:15.01 jd0O2hN0.net
恩で前にスピン頼んだ時あるけど普通に綺麗な仕上がりだったな
200Pいかないくらいの本だったからよかったのかも

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 18:30:13.28 ZYcTY2Se.net
200くらいだと結構どこも綺麗だよね
500越えの本とか持ってないや

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 20:11:37.03 6ESoZ4wn.net
URLリンク(i.imgur.com)

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 20:15:48.80 0CTR7qaZ.net
賄える範囲で綺麗なのがラッキーだったのかね
ページ数的にも厳しそうな感じだし

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 20:17:08.19 KzauqVBZ.net
恩の体制が変わったんじゃないかな

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 20:19:10.74 IvUdxrvF.net
力用で刷られた600弱のA5本スピン付き持ってるけどすごく綺麗だよ
恩の技術が最近低下した感じなのかね

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 20:36:57.20 8QmssmX0.net
>>82
確かにメールの文章は事務的だったね…
使ったのが震災直後だったのも影響してたと思うけど、
返答が遅いんでこちらから電話で問い合わせることが多かったし
電話だと文面と違っておっとりタイプの人が対応してたおかげでかなりゆるゆるだったんだよ
え?急がなくていいの?本当に?大丈夫なの?って、こっちが不安になる程度には

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 20:51:12.97 cJGvcIat.net
余部で対応できないから注意書きがしてあるんじゃないのか?
ミスされたって判断することなのか?
どの印刷所でも大差ないのか?
っていうのが気になってくる

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 21:02:00.08 yfvlW/r2.net
太い本になれば製本が難しいのは当たり前
天が揃わないのも当たり前
ヤバイスレで話題にされてるのは
普段まともな対応してるからなんて理由じゃないよ
印刷を請け負った上で書店から弾かれる納品をしたこと
そしてそれが擦り直しにならなかったこと
書店が悪いのか印刷所が悪いのかサークルの交渉の仕方が悪かったのかはわからんが
何が原因だろうとサークル側は恩を避けるという方法でしか回避できないから
ヤバイスレで話題にされてる
印刷所がまともだったとしたらこの状況は残念なことだな

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 21:02:37.34 P6SHzbNs.net
サークル側の画像見てきたけどそんなに酷い出来かこれ…?ってなった

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 21:05:43.78 RK8aADd+.net
一番酷いってあげられてたのは確かに酷いけど普通に許容範囲内のもあるように見えたわ
書店のチェックで全冊はぶかれたなら実際に見たらあれなのかもしれないけど

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 21:13:48.80 cJGvcIat.net
>>96
当たり前の出来なら刷り直り断られるのは当然にならない?
商業の天アンカット本にクレーム付けて仕様ですって返される話も聞くから基準がよくわからない

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 21:21:22.80 7JywrChx.net
>>99
その当たり前の基準だと書店に断られる上に恩だと刷り直しも断られるようだから
今サークルができることは恩を避けるしかないねという話
恩の製本や対応がひどいのかひどくないのかは二の次

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 21:22:54.13 e4gtgZGo.net
で、結局恩で確定


107:なの?



108:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 21:26:21.41 KuEz/yLW.net
確定でいいんじゃない
仕様、本人のツイート、初版持ってる人の書き込みとかトータルで考えて

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 21:30:56.83 cJGvcIat.net
>>100
当たり前の出来なら書店に不良品じゃないですって説明して委託することも可能なんじゃないかな
って思ったんだ
まあもし今後スピンつけるときには印刷所にどのくらいズレるか先に確認するのが無難か

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 21:31:28.84 0CTR7qaZ.net
書店とか担当する人によっても断る基準が変わってくるからなんとも

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 23:05:18.59 +f017hKx.net
書店の検品担当がアンカット知らなかった、なんてオチだったりしてw

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 23:22:51.74 LnWWGtuM.net
有り得ないでしょって言い切れないのが怖い

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 23:25:20.98 J1exR/KP.net
ありうるぞ
同人誌のカッチリ裁断しか見慣れてなくて一般書籍の文庫などのスピン付の不揃いさを知らない可能性

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 23:28:34.29 2hxHyhvb.net
いやいやスピン付きの本どんだけ扱ってると思ってんの

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 23:30:41.98 KfyQTFt8.net
どんだけってほど多くないし書店の店員なんてすぐ辞めるから下手すりゃ数ヶ月で入れ替わるしなあ

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 23:32:36.19 58sypb1j.net
あんだけ表紙と遊び紙ずれてたら天アンカットとか関係なくはねるでしょ
そういうのが複数冊かあると箱ごと突っ返されることもある
綺麗なのもあるように見えるのはそういうことなのかなと思った

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/29 23:46:08.70 LnWWGtuM.net
突き返される時って全部不備なんで無理ですってメールなり電話なりで言われるのかな

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/30 01:05:22.47 4fwxCtIa.net
とらに突き返されたことある
その時は小口染が表紙と裏表紙にしみててこれじゃ売り物にならないって言われたけど
私の場合はメールで画像と共にこれこれこういう理由で何十冊検品ではぶかれましたみたいなの来たよ

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/09/30 18:24:56.31 B9BioDso.net
表紙遊びに大きなズレがあればビニ梱包時に確実にはみ出し部分が折れるよね
書店としては商品なんだから事前に跳ねるのも当然かも

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/05 22:39:57.02 q5c8RQKe.net
件の本が届いたが恩だったよ
表紙上部がズレて遊び紙が見えていたが下部は綺麗
新潮の小口とは違うので天カット後に表紙と合わせる製本か?
他者のスピン付本で外れを引いた事が無いので厚いスピン製本は別会社に頼んだ方がいいな
やりたい装丁だったからある意味参考になったわ

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 00:05:23.15 4p+DTsY/.net
>>114
レポ乙

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 06:21:30.89 bl1u3UVk.net
恩自体は好きでよく使うんだけどスピンじゃなくても遊び紙が1mmくらいチラっと見えてること多くない?
というより表紙がほんの少し短いのかな
毎回A5で30~40Pくらいだけど出した本ほぼそうなってる
個人的には気にならないけど気にする人は目につきそう

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 06:55:34.31 1ZARty6f.net
恩はよく使うけど遊び紙が見えてる事は今までなかったな
技術者の腕に差があるのかな

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 11:17:54.95 vTgPerIq.net
種類の違う紙だと湿気とかで伸び縮みする率が違うから
遊び紙だけ飛び出たり縮んだりはよくあることだよ

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 11:33:42.26 7uDH8FaK.net
>>118
紙の伸び縮みって言ったって本のサイズじゃミリ以下しか変わらんよ
更に糊付けしたうえで切り落としてるんだから
完成品が後からずれることはない
せいぜいたわむ程度だよ
一体どこの印刷所使ってんのよ…

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 11:43:34.93 YOX4nmxc.net
自分が作ったり買ったりした同人誌で遊び紙飛び出てるの見た�


127:アとない



128:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 12:12:19.64 wukP91LY.net
>>118
ないよ

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 12:46:41.22 dgjTX03M.net
>>118
どこの印刷所使ってるのか知りたいは
そんなんがよくあることなら絶対使いたくない

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 13:04:25.93 4mNeeHyO.net
恩以外でも遊び紙だけ飛び出た本なんて一冊も見たことねえわ

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 13:15:40.62 JAHt+sI/.net
>>116
多い
一度白っぽい表紙に黒い遊び紙でチラ見されてすごくがっかりした
最近はいつも計算より少し厚めの背幅のテンプレで表紙作るようにしてる

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 13:17:55.42 JLwedl+g.net
湿気でカイワレ並みに伸びる遊び紙が実在するならネタとして使いたいがそんなんよくあるは無理だろ

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 13:51:38.99 f5iOGmNR.net
>>118の家の湿気が凄まじい説

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 14:13:24.67 /P4+t9ww.net
持ってる恩の本、確かに表紙足りてないのがある
URLリンク(imgur.com)
(一枚目は黒敬系表紙で本文が少し見えている、二枚目は白系表紙で黒い遊び紙が見えている)
浮きを抑えてよく見てみれば…レベル
恩の表紙が微妙に足りてない話はオンデマスレでみたことある
貼った写真も含めて小口の話だけど

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 15:39:02.46 yeYP4J/e.net
自分も恩で表紙にフレームカット加工した本で1,2mm表紙が足りない感じだった
下の濃い色の遊び紙が小口側から見えてたな

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 16:32:40.32 Lw+CN8xg.net
>>127
もし次に機会があれば硬貨や定規おいて撮影してほしい

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 17:00:20.66 GgKioyqh.net
ヤバい印刷所とまではいかないが
何度か恩使ってるけどどの本も波打ちと経年たわみがすごい
他社でのオンデマは全然たわまないし波打たないから機械の差だろうね

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 17:24:26.99 Uk5LM2hT.net
たしかに買った本で恩で印刷された本、何冊かたわみ凄いのあるわ

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 17:45:38.04 bl1u3UVk.net
>>127
116だけどそうそうこんな感じ
波打ちもたわみもないし表紙は恩のテンプレ使ってサイズもあってる状態でほぼこうなる
他の人の本で恩はあまり持ってないしテンプレートの使い方悪いのかなって思ってたから少し安心したわ
機械の癖か作る人の腕なのかな

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 19:11:03.95 /P4+t9ww.net
>>129
あー定規あったほうがよかったね
黒いほうはよくよく見れば…で、白いほうが1mmあるかないかって感じ
今まで気にしてなかったくらいなので、うわはみ出てるって程ではない(人によるとは思うけど)

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 19:27:23.59 /P4+t9ww.net
さらに補足
それぞれ違うサークルの本なので、原稿の作り方がまずいってわけではないと思う
このサークルさんたち含め他の恩印刷の本あるけど、きれいなやつのが多いし
あと一冊目はクリアPP、二冊目はPP無し

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 21:48:05.22 LzDY2UQD.net
恩何回も使ってるけど本文や遊び紙に対して表紙が足りないとき結構あるな
小口側の本文や遊び紙が最大1ミリくらい見えてる
原稿でミスしてるのかなと思って問い合わせたこともあるけど
湿気や気温で伸縮するから仕様だって返答だった
自分は恩の対応好きだし装丁盛るためと割り切ってるから気にならないけど
気になる人は避けたほうが懸命な印刷所だとは思う

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 22:20:57.96 7uDH8FaK.net
小口が不揃いってのは断裁の問題らしいけどね
オンデマは特に本文がたわんでるから断裁で押さえる時に斜めになりやすい
そのまま切って押さえを外すと斜め小口の出来上がり

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 22:44:22.01 kCThNQb1.net
経年でそんな風になるとか異様に縮むとか紙目無視してるとしか思えない

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 23:50:02.88 AB5fYj10.net
灰の方の本も1冊だけ持ってるから確認してみたら
目を凝らさないとわからない程度に遊び紙がはみ出てた…

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/06 23:59:16.13 /P4+t9ww.net
表紙と裏表紙が1ミリくらいずつ違う本もあるから伸縮だと思う

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/07 00:36:19.92 aLB4pZDv.net
>>137
異様?

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/07 02:04:56.08 p+KJsHtI.net
恩のも他のも(作ったのも買ったのも)届いた直後はぴったりなのにしばらくすると縮む我が家は湿気がすごいんだろうな…住んでるとわかんないんだけど
特にトレペはすごい伸び縮みする
あと上質紙系の遊び紙はノド側がふやふやと波打つ
どの印刷所でもそう
寝室に置いてるのがよくないのかもしれない…

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/07 20:44:23.32 58GqWP9t.net
件のサークル主が「自分自身実物を見ないままでのアナウンスでした」って言ってるね
ひどいものの割合気になるわ

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/08 12:23:31.95 Aeqal3YV.net
あの言い方だと多分
買った人「全然ずれてなかったです」
サークル主「よかった、実物みないで判断したから」
ってことだよね

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/08 13:33:51.05 bCcJ4F3r.net
擁護するわけじゃないけど恩にカッチリ製本を求める人はほとんどいないだろうしなあ
あそこはあくまで遊ぶ印刷所だから装丁盛らないときとか人を呼んだりするときは別のとこ使う

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 11:34:14.15 Y7oDhjNG.net
てかやっぱ書店の担当が知らなかったんじゃない?
裁断ミスって最初に言ったのは書店でそれを鵜呑みにしちゃったじゃないか、サークル主は
「いくらアンカットといえどあまりに不揃いすぎるのでうちではちょっと…」とかならまだしも裁断ミスって
スピン付けたら裁断できないんだってば
たかが一腐女子が企業から「これは裁断ミスだ!印刷所が裁断をしくじっている!」って言われれば
「あああそうなんだ!裁断ミスか!印刷所のせいなのか!もう一回ちゃんと裁断したのを刷ってくれ!」って思っちゃうんじゃない?

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 12:04:13.04 jNxgjI0N.net
書店は女王だったみたいだし検品きついんだっけ?あそこ

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 12:23:37.41 thycvzmU.net
結局問題ないものを不良品だって騒いでたってことなの?

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 12:43:07.60 PRyi+8jy.net
書店からはねられたんだから騒ぎたくもなるでしょ

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 12:46:32.48 s2t9wBpJ.net
初版でははねられなかったみたいだしね

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 14:07:46.72 ZXjR1reG.net
実物を自分で確認せずにって辺りはもやるけどね

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 14:09:15.93 pZNfswiq.net
あげられてた写真はなんだったの?

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 15:22:59.18 hk4a1f6d.net
写真は自宅分なのかな?
確認しないで全冊不備全冊不備って強調しているのはどうなのって感じする
印刷所があらかじめ注意書きしているから、波打ちと一緒で仕様の範囲になると思うし(自分が許容できるかは別)
今までは大丈夫だったのにって気持ちはわかるんだけどさ

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 15:58:29.67 djdbNXe6.net
写真は書店(女王)からメールで送ってきたやつでしょ
発言の感じから本人が現物見てないんだろうなと思ってたんだけど違ったの?

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 16:07:54.14 eNOwSYEt.net
書店からこういう状態だけどそのむね表示して売るかそれとも停止するかどうしますかって聞かれた感じだよね
だからサークル主も騒いだっていうより予約した人向けに告知してたのでは

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 16:13:49.12 thycvzmU.net
え、刷り直し要求とかしてたんじゃないの?
それで騒いではいない、予約者向けの告知は無理がある

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 16:16:38.82 eKRqcytH.net
書店から不備の�


164:A絡→印刷所に問い合わせる→仕様なので基本的に対応不可、もし返金するなら今後一切取引しないと通達→そんな言い方あるかって愚痴る サークル本人は最後の愚痴はともかく基本的に印刷所名あげて糾弾したいとかそういう感じではなかったよ



165:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 16:35:17.93 3bKfT7+Z.net
納入した全冊不備で受け取れないって書店から聞いたら
印刷所に問い合わせて刷り直しできないか聞くぐらい誰でもするでしょ…

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 16:40:18.72 B85Q8KSq.net
印刷所に寄りすぎた書き込みが多くて引いてる

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 16:41:33.84 hGIWtWSB.net
何でそこまでサークル側叩きたいのかも理解出来ない

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 16:57:15.12 ZXjR1reG.net
叩きたい訳じゃないけど印刷所が取引しないとまで実際言うもんかなとは思った
仕様だから刷り直しは出来ないって断るまではわかるんだけど

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 16:59:23.22 pZNfswiq.net
普通言わないね
だからサークルも驚いて愚痴ってたんでは?

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 17:17:12.23 nXlHIbUJ.net
二度と刷らないって言ったのも事実かわかんないしなあ
別にサークルが恩氏ねとか言ってるわけじゃないし恩も別に逆ギレしてるわけでもないし
これ以上何話すの?

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 17:18:48.17 +CciOdk9.net
恩の製本や印刷の質が悪いのはいまさらだしな

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 18:42:15.38 7vhMox4e.net
やり取りが長引いたとか色々可能性があって迷惑クレーマーとして処理されてしまった可能性もあるし実際言われたかもわからんしこれ以上話しててもゲスパーになる

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 18:54:28.09 gldRopnN.net
別に迷惑クレーマー扱いでなくとも、お客様の要求にうちの商品レベルが合わないのは確実だからもう受けません
ってのはありうるからなあ特に今回は書店介しててどこまで現品把握して刷り直してと言ったか分からないし
サークルのツイートだけを元にどっちが悪いとか推測するのは無理だよ

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 21:11:25.17 pueCDd0K.net
そもそもサークル主は印刷所がどこか言ってなくない?
スネークが奥付報告しただけでそれはサークル主の意思ではないと思うんだが

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 21:45:26.96 kNFMzxP1.net
ほとんど特定できるようなツイートではあったと思うけどまあゲスパの域は出ないよね
書店に言われたとはいえ確認もせずあのアナウンスはどうかと思うけど気持ちは分からなくもないし

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 23:14:21.23 h8BjdpbH.net
ただ印刷所も確認してない状態で刷り直し要求されても困るような気が

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/09 23:18:38.11 L8J24Hxy.net
納品分に不備があったら普通は書店と印刷所でやりとりすんじゃないの?
自分のときはそれで刷り直して貰ったけど

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/10 01:10:57.80 8+7vsd9q.net
私もそう思った
どうします?どこ返送?印刷所宛か自宅宛か?で書店がとりあえず保管して
その間に本人が印刷所に連絡して
あとは印刷所と書店で品質の交渉みたいな感じかなーと
もし印刷所と書店で話がついて
刷り直しで印刷所へ返送するなり品質妥協で納品オケにするなりしたら
問題の版は本人が全冊現物確認してない流れはあり得る
まあこのサークルさんの場合は違ったみたいだし
交渉は自分で両サイドから拒否という板挟み?みたいになって気の毒だったね

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/10 14:37:50.78 Q6949m0u.net
イベント一ヶ月前に早割で刷って、書店販売分が無くなったから預けてる直接搬入分を全部書店に発送お願いしたらちゃんと了承しました、発送しますって連絡来たのにイベント当日に直接搬入されててびっくりした◯

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/22 17:15:22.36 rFnVY6MJ.net
初めてのグラだったのにオフセとは思えない印刷でがっかり
いろ濃すぎだし潰れてるし…もう使わないことに決めた。

181:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/22 18:43:56.65 co0Bvyty.net
ゴミ付きはROMってろ

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/22 21:37:09.22 StAEnCX9.net
ゴミ付きじゃなくて真剣に不満を言ったんだろ

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/22 22:38:16.22 KY25JYxe.net
>>172=>>174なのがはっきりわかんだね

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/22 22:42:34.87 c8ksnmWY.net
くっさ

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/22 23:34:32.93 8VV7gwc/.net
おーい冷えてるか~?

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/23 02:34:47.84 frpOaiXT.net
部数による
大部数刷ってその感想なら
あきらメロン

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/26 19:30:40.38 lDSWqoMc.net
メロン?

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/27 17:18:24.61 NijvcFvc.net
グラの最近の品質は最悪。カラーの色は変えてくるしやめたほうがいい
自分のなんかキャラの顔真っ赤にされたわ

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/27 20:29:49.77 MkkLn5pU.net
完備とグラ比べたらどっちがいいでしょうか?
オンデマフルカラー。

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/27 20:44:46.60 ArPCE8oM.net
>>181
スレタイ良く見て資料請求してきたら

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/27 20:45:06.61 Pmaw26Yn.net
オンデマスレあるからそっちで聞いた方が答えてもらえるんじゃない?

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/27 21:42:47.24 HMwCdIdf.net
グラの品質が落ちたのは本当
4年前はかなり印刷良かったのに
3年前から件数増えた&クレカ情報漏れせいか
昔からのデータ使ってもくすんだ色で帰ってくるようになった
高くても品質いい所が売りだったはずなのにそこケチる?
なら安くて多少汚くてもプリパク使うわ
もう少し品質戻してほしい

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/27 21:49:53.76 1hV3VcNe.net
印刷したら多少色味が変わる問題どころじゃないもんな

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/27 21:51:03.25 1hV3VcNe.net
>>181
完備のがいいんじゃない?グラだと2度刷ることになるか破棄するかになってしまう

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/28 00:22:16.25 BSSAby0c.net
印刷所探しはスレチじゃないの
ここ1年で自分が頼んだグラはオフセは鮮やかで綺麗だったけど
オンデマはとにかくくすんだな
良く言えば落ち着いた 悪く言えばとても地味な本になった

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/28 00:35:19.40 sX6dFCCC.net
鮮やかで綺麗、いいなぁ…
自分はどぎつくて赤かった。高い勉強代だったわ

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/28 01:17:47.03 Rf97aHJH.net
グラ憎しのゴミ付きはスレタイ読もうな

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/28 17:55:03.45 aIYeth7K.net
グラは中部数以上じゃないと期待通りの色にはならないはず
春に使った時は変色は無かった
ピコサーならお勧めはしない

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 03:40:07.84 5e5iRZ82.net
部数で差をつけるとか最低だな

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 04:33:21.14 8xQM5CQY.net
わざとやってるんじゃなくて印刷機の問題なのでは

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 04:57:39.02 CSBfiInY.net
そう
デジオフになる

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 07:53:33.97 WsPAJapl.net
昔は1部からでもきれいだったんだけどねグラ
今は300以下の少部数は汚い
ピコはプリパでいいんじゃない

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 09:19:09.94 XhcWGz7N.net
プリパクも部数刷らないとオフセにならないよね

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 09:35:11.55 WxTOtd67.net
プリパクはオフでもグラより線数少ないから荒いぞ
シアン寄りに出るから濁る

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 09:40:55.50 EWGoxtwH.net
プリパクは納品遅れが怖すぎるからグラのほうがマシ

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 12:07:47.89 vTogfdXf.net
グラと言えば昔ポスカ頼んだら頼んだ分の約2倍の数届いたことがあってはけるのに時間かかった

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 12:59:38.35 3LbMZukc.net
ポスカの余部すごいよな
自分も1回2倍量届いたことある

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 14:36:28.79 +gjBtkDu.net
グラはペラ物の余部エグいよねw
数数えられないんじゃないかとw

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 14:48:44.02 ICGhzHB6.net
グラはいつも余部があまりに多いから
20枚くらいでいいんですけどってお願いしたら
5枚までは数えるけどそれ以上は数えないので
5枚ぴったりかそれ以上でしか送れないと言われた事がある
ので5枚以上は数えてないようだから大量になる時が多い

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 14:58:48.11 bpyWiOcK.net
5枚しか数えられないって子供かw
まぁ多い分にはいいでしょってことだろうね

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 15:49:47.88 xoimFcRO.net
無料配布のポスカとかだったら嬉しいかも

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 16:32:19.94 9aOHtRg+.net
フライヤー500頼んだら余部200で合計700きた

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 16:47:50.19 EWGoxtwH.net
検品するよりどばっと納品した方が楽なんだろうね…

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 17:27:49.39 x10j1gBG.net
>>190
夏に1000↑カラー冊子でくすんでてびびったから部数関係ないんじゃない?
数年ぶりに使って、前まで本当にキレイに印刷出してくれてたから衝撃だった

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 17:41:16.13 40687pkl.net
そんな大部数の顧客相手に品質悪いの出してくるの勇気あるなグラ

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 17:49:32.78 msy9z8rQ.net
グラよりも刷り直したおたくらぶのがよかったんだけど…
オンデマンドなのにオフセット料金取られたしグラは信用なくしたわ。さいなら

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 17:50:34.78 msy9z8rQ.net
1000も?!!可哀想に…

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 18:09:33.89 3LbMZukc.net
色校担当変わったのかな

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 18:18:52.69 yFtZv1DF.net
余部が多いのは一緒の面付けで同時に刷ってる他の印刷物の部数が多いんだろうね
格安の印刷所ってコスト削減のために発注数件分をまとめて刷ってるだろうし

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 21:46:47.76 AMAARwlG.net
プリパクは100部でも要望書いたらオフセで印刷してくれたけど、グラは無理なのかな
オンデマ系はどうしても表面の凸凹が気になるから、勝手にデジオフとかされるとどうしても避けてしまう

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 22:07:37.75 WxTOtd67.net
グラはデジオフになる時は表示されるようになったぞ

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 22:31:54.68 sjVRtdYr.net
>>213
どこに出るか教えてくれたら助かる…
今ポストカードオフセットでカート入れるまでしてみたけど表示が特に無い
これはデジオフにならないって事でいいのかな

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/29 22:34:15.91 sjVRtdYr.net
>>214
ごめん自己解決しました
枚数一番少ないのにしてみたらオプション選択画面で
カートに入れるの上にデジタルって表示出たよ

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/30 07:56:55.82 8EPHV2fQ.net
デジオフでも鮮やかめにしてくれと指示したらまともだった
基本の印刷機の設定変えてるんだと思う
1部2部でもきれいだった話もデジオフだろう

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/30 09:38:34.32 EZYuDZYY.net
デジオフ表示自分も今知って色々試してみたけど
同じ商品同じ部数でも用紙によって


226:デジオフなりやすいのとかあるっぽい? 混み具合とかでも随時変わるのかもしれないけど注文する時よく見ないとだなぁ



227:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/10/31 02:59:33.37 vQzpMx+3.net
グラはもう使わないと決めた

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/16 23:41:29.75 CMo0g/2N.net
24日あわせは〆切りが早くてきつい
金沢ってデッドいつだろう
水曜日だと落とされるかな

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/17 03:58:05.75 byz14NVE.net
>>219
なぜここで聞く?

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/17 06:33:47.95 Z4Kd2K1j.net
知ってても教えない

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/17 13:49:16.24 XN88MoOj.net
じゃわって今はもう公式に出してる規定の〆切過ぎたら
極道は受けて


232:ないんじゃないっけ? 社長が変わってから体制も変わったよね?



233:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/17 14:01:41.99 tBseYy6v.net
聞いてないし聞いても別にいいだろ
つっかかってくんな

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/17 17:12:28.07 WuLRmRY5.net
低脳遅筆涙拭けよ

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/17 19:06:45.55 4VpQDyuV.net
印刷所名伏せもできてないしな

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/17 23:03:23.22 fuKHGkCK.net
大体金沢のミラクルはほぼ紙原稿だった90年代前半までの話なんだが…

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/18 00:10:35.45 jt8nS2Eo.net
>>223
独り言だとしてもそもそもスレ違い過ぎなんだが
表記の締め切り過ぎて入稿して落とされてもじゃわは悪くないし

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/18 05:35:20.24 aMZrfCC1.net
完全にスレ違いで笑った
極道スレでさえはっきり書くと印刷所に迷惑がかかるからボカして書くのが鉄則なのに
ヤバイのは印刷所じゃなくて219の無神経さだった

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/18 09:15:46.79 KuW9RXs+.net
>>222
そのとーり
現社長から締め切り過ぎて無断で入稿する所謂「極道」は
一般客に対してはやってない
大手の常連などに対しては知らないが
前社長は「若い人が新幹線でわざわざ来てるのに断ったら気の毒やろ」と
持ち込み入稿は受け付けていた
持ち込み極道だと前社長のお許しがあったので、判ってる奴は新幹線でも飛行機でも
持ち込みしてた

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/18 11:27:09.47 QJ33NCk9.net
気の毒じゃろ
って書いてほしかったw

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/18 12:37:59.59 mEAYAzce.net
まあミラクルというか今は普通に前日入稿でも行けるところが他にいくつもあるからね

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/28 13:00:46.15 tjfC1gkm.net
100冊単位の文庫乱丁ってどこの印刷所?

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/28 13:38:55.71 67a8o8Cp.net
その人嘘松前科あるから様子見で

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/28 14:12:48.21 lC87PSVx.net
見に行ったら嘘松狼少年で有名な人で草

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/28 14:39:30.88 Oy/xmvuS.net
酷い乱丁だけど対応としては普通では

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/28 14:41:29.31 X+RKld1e.net
あの人ならわざと乱丁原稿送って印刷所のせいって認めた!って部分を嘘松してても驚かんわ

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/28 14:56:27.38 y8oKIjER.net
フォロワー5桁って大手なんじゃないのと思ってググったら
フォロワー買ってる疑惑あるんか
差し入れも自演疑惑あるって出てきて草
本当だったらお気の毒だけど様子見だね

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/28 18:00:41.54 Syhwmj+k.net
この人何度か嘘っぽいことバズらせてるから信じられない

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/28 18:01:38.68 W207J937.net
イベントの写真見ると印刷所は耐用ぽい

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/28 18:52:00.94 dq5kuqCb.net
乱丁ページ見る感じ面付のミスみたいだけどどうなんだろ

251:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/28 19:29:40.46 9HM8su8q.net
乱丁って壁大手以外刷り直して返金してたら普通の対応だと思うんだが

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/28 20:25:05.75 vC28fh3Q.net
ちょっと前に転売1万超えたとかでバズった有名な嘘松じゃん
あまり信用ならないな

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/28 22:54:37.92 wTdcwC3g.net
嘘末ヲチスレに来たのかと思った
そろそろヲチスレに移動して

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/11/29 19:47:37.19 dyq9+niL.net
ジャンルスレでの報告だけすると耐用さん全然ヤバい対応はしてないので
以降は別スレでって感じ

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/07 00:01:33.10 epXcLoDp.net
日航また乱丁あったんだなー
自社HPに堂々と乗せる辺りがƒ


256:04;と違って持てるけど、アレなぺーじを乗っけられるのってサークルとしてはなかなかしんどいな



257:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/07 02:55:20.60 huTWEoqw.net
あれは可哀想すぎる
グレーに塗りつぶした四角とかで代用説明できなかったのか

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/07 04:34:20.68 Birp5E8b.net
ある意味晒し上げだよね
モザイク入れてもノド白説明できたろうに

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/07 13:33:49.70 uC+TJRbs.net
ていうか画像を載せる必要ある?
文章だけの説明じゃダメだったの?

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/07 13:43:57.75 mD1k3NAD.net
海鮮にはノドとか理解できないだろうってことでは?
でももうちょっと画像ぼかしてもいいよな

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/07 13:56:18.34 H/W6Brvf.net
見に行ったらキッツイホモエロでゲッとなった
エロならぼかせよ

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/07 13:56:37.39 k3ltUtEb.net
今までも乱丁交換の時はああいう風に画像載せてたらしい
しかし全年齢向けならともかくエロの時もそのまま載せるのは考え無しすぎでしょ

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/07 14:17:35.81 hYvSCtc2.net
しかも湖南かよ
ぼかしてやれよ

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/07 15:01:22.55 ngwO7y5/.net
窓口業務やるから画像載せるの承知しろって感じなんかな

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/07 22:59:48.26 NeqN7MIp.net
>>253
そういうことだろうな
中身見せたくない人は交換対応は無理ってことでは?
一応買った人が分かりやすいようにという名分はあろうけど
交換のためだけなら乱丁にしろなんにしろ間違いを晒す必要は全くない
せいぜい表紙載せるだけで十分

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/08 00:23:38.14 yqmv+5x2.net
作家からすれば印刷所のミスで被害被ったのに 4頁まるまる無料で晒されて可哀想すぎる

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/08 00:56:26.43 W+QxPo2i.net
日航に窓口対応してもらったことあるけど
交換係と相談してやりかた決めたよ
サイトトップにエロページ大公開は草

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/08 01:31:22.86 hH4zSLpZ.net
さすがに勝手にやるわけないからサークルと相談して合意の上で載せてるんでしょ

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/08 01:46:10.59 56tT8UQP.net
18歳未満が容易に見れる状態は正直どうかと思う

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/08 02:17:28.16 OJrbzlmK.net
「このサークルのこの本に乱丁があったから交換します」っていう事実だけで充分なのになんで本文載せて説明する必要あるかね

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/08 02:28:20.58 a71flOff.net
乱丁がありましただけだとサークル側に問い合わせが行きまくるし
画像ないと乱丁がない本まで新品に変えるために送ってくる人がいるからだよ

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/08 18:12:30.11 sOn7tQUt.net
しかも毎年映画公開でキッズにも人気ある湖南かよ草

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/08 22:31:47.48 7JvDjueQ.net
軽く稼げるもんだから貧乏人が赤安室に群がる群がるw
自分も貧乏だから赤安室で毎月100万以上稼がせてもらってるw貧乏から脱却できた

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/08 22:43:15.90 Rl968sLz.net
さすがにスレチ

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/09 07:51:22.98 sAVTtUgk.net
赤安室って斬新な言い方だな

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/09 11:08:18.41 p9oeWEQU.net
ぶっちゃけると手軽に大金を得たいならアカアムは格好の稼ぎ場だよ
ドピコやら下手くそですら笑えるような金額を売り上げられる
事実それをしって次々加わるサークルが1年か1年半まえくらいから増えてる

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/09 11:57:01.75 0yvKsxWh.net
スレチ

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/09 12:06:03.70 k1ik7cfI.net
>>262


279:>>265も怪しい金儲け広告みたいな文面で笑える わざとらしい煽りはよそでやってくれ



280:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/09 15:38:56.08 vxnQ2Gkz.net
釣りでしょ
スルースルー

281:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 08:50:43.29 osluJH+Q.net
URLリンク(twitter.com)
コミグラに直接問い合わせたんだけど、600dpiで作成したモノクロ本文データを印刷する際350dpi前後に圧縮・改変してるらしい。ちょっと意味わからない。電話切ったあと笑ってしまった…もうグラフィックさん使わない。
(deleted an unsolicited ad)

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 09:50:45.26 LyqlqI+J.net
晒すなよ
グラからの訂正電話あったみたいだね
解像度大丈夫(信頼できないけど)でも窓口対応だめだからスレタイだけど

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 11:49:05.83 v/3kHaTk.net
誘導されてるのに誰も書きに来ないけど要請のキャンペーンもう一年経つのに届かないね
ツイートもキャンペーン関連だと妙に香ばしくなるし不安になる

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 16:39:39.44 oVpGZlkx.net
万単位で申し込みがあったんだっけ?
1日100件こなしても3年かかるな

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 18:48:05.34 KlQDNsxo.net
全く進捗なしやバックレなら問題だけど単にキャパオーバーで消化に時間かかってるだけだからな
無料キャンペーンだし通常業務と平行なら仕方ないと思う

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 18:52:48.21 v/3kHaTk.net
無料だし確実に作ってくれてる様子はあるから文句は言うつもりないけど残業毎日してるブラック企業アピールツイは痛かった

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 18:59:04.12 c3iadtzS.net
乞食殺到すりゃそらなぁ…

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 19:18:28.91 oPRc0Al3.net
連絡ないしツイッターで進捗しないしバックレるんだろうと思ってる
自社製品利用者のRTで埋めてRT以外のお知らせツイートを遡れなくしてるし
エゴサしてRTするくせキャンペーン利用者の不満は見てないふりで気持ちが悪い

289:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 19:21:31.91 oPRc0Al3.net
去年の今頃からあの印刷所でしか扱ってないアクリルを活かすデザイン悩んでデータ作って
起きて0時すぐに入稿したの完全に時間の無駄
忙しい年末の無駄だった

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 19:40:41.21 gF7rnGZC.net
こういうのが大量にきたのか…

291:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 19:46:46.66 9QPuhrbD.net
せめて先着何名様とかにすれば良かったのにね

292:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 19:47:33.09 1E1yZggl.net
乞食の愚痴も晒しRTしたら面白いんだけどw反応されたらされたで発狂するんだろうなこういうのは

293:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 19:48:24.23 KlQDNsxo.net
文句言ってるのがこういうのばっかりだから印刷所に同情的になるのもあるよね
作業の進行度も時々ツイートしてるし
そもそも無料キャンペーンで一個作るって同人活動の範疇なの?

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 20:36:30.05 MN46hRmQ.net
金くらい出せば良くない?
やっぱ乞食歓喜のキャンペーンは良くないな

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 20:46:59.43 gdYj5fm7.net
やたらと乞食乞食連呼してるのは妖精かね

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 20:56:38.58 2uWxNn/v.net
金払ってちゃんと発注すれば時間の無駄にならないのにね

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26


298:21:19:35.15 ID:b/VykfzG.net



299:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/26 21:19:46.94 hqBD0h0p.net
お金ちゃんと払ってる人はちゃんと製作して貰えてるからね

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/27 01:20:46.23 4gYBrvA9.net
いつ届く予定かくらいアナウンスしても良いと思うけどね

301:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/27 01:27:22.59 6d93lFy9.net
メディ盤は無料チケット配ったりして数の対策はしてたね
一度利用して色が薄かったから今度は濃いめにして様子を見たかったのになー

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/27 01:42:32.13 XA0YksuQ.net
いつ届けられるか分からないぐらい来てるんでしょう
通常業務の合間だし
元ツイのツリーに8月頃返信してる

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/27 01:46:35.83 P/pjpyow.net
>自社製品利用者のRT
ってお金払って利用してくれたんだから宣伝にもなるし当然だな

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/27 02:10:14.87 9JejPBd4.net
小田はキャンペーン上手だね
店舗行ったら働いてる人が見えるけど
みんな真面目なんだなって思うわ

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/27 02:20:01.24 6l3aF9g3.net
妖精は普通に注文すれば届いてないお試し分も送ってくれるらしいって聞いたけどどうだろ
使う気があるならやってみたらいいと思う
実際に品質はかなり良いし

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/27 09:14:22.93 zoxdCE7G.net
そりゃ1万くらい応募あって半数以上が公式画像や他人のイラストを入稿、ノートの落書きをスマホカメラで撮ったままを入稿をすればこうなる、選別に時間かかってるって告知が夏頃にあったはず
同人作家にお試しでやってもらおうと思ったらTwitterでバズってしまったゆえのキャンペーン失敗

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/27 10:30:00.62 rccBLcOt.net
要請今年2回使ってるけどキャンペーンのはまだ送られてないよ
普通の注文分はすごく丁寧に対応してくれて出来も良かったから問題には感じてないけどね

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/27 10:30:09.46 jZTLPCj8.net
>>292 送ってこられなかったよ 二回注文したけどどちらにも入ってなかった

309:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/27 11:46:18.34 6l3aF9g3.net
マジか、思い違いだったごめん

310:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/27 11:48:42.32 h5Nu+qRm.net
>>285
実際通常の受注停止してまで作業にあたってるわけだしね
進捗の報告や連絡がマメならどうせその分早く作業しろってキレるんだろうし

311:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/27 15:06:16.09 vmSoXC3j.net
>>296
自分は入ってたよ
注文時に「キャンペーン応募してるので同梱可能そうならお願いします」って書いたのと
同じ種類のアクリルだったのが大きな要因かも

312:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/28 01:56:47.76 IHSTF/3b.net
無料は絶対やったらあかん。やるなら数限定にしろ
要請は間違えたなー

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/28 02:50:29.58 VqBqDxGF.net
グッズ頒布してるサークル限定にしたら良かったのにね

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/28 03:41:14.04 0g2xO6S1.net
オーダー一軒につき一つとかね

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/28 05:49:51.69 L92zc6ue.net
あれに殺到して文句言ってるのってうちの子()アクキー一個作りたいとかそういう後の顧客にならない層がほとんどだろうからな
通常発注するためのサンプルにしたかったのにっていう文句もずれてると思うけど
>>291
小田好きだけどageるだけならスレチ

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/28 09:38:37.07 qBI4b+ds.net
確かにタダだからうちのこ()作ったという投稿が多いな


317: 要請はバカだな



318:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/28 13:41:39.05 FXfWzxzg.net
今でこそシステム面では多少しっかりしてきたけど最初は本当にガバガバだったからな要請
急ぎだったら支払い前でも発送するから相談してね!みたいなツイートしてたときは大量バックレされて潰れても仕方ないなと思ってた

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/28 13:49:08.40 AqpBKdal.net
初期から何かと体制整えてないのに先々やろうとする癖はあるよな 最近だと会員特典まだ用意できてませんって言いながらとりあえずランク実装しましたとか一個ずつ先見通して整えてから表に出さないと変な客ばっかりその都度群がって自分ところの負担になるのに

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/29 08:27:23.29 w5zeRS+E.net
3月頃予定

6月頃予定

9月無料キャンペーン分の作業をするから受注ストップします

システム弄りました

放置

もうすぐ正月()

321:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/29 13:02:17.12 eAJZL/2X.net
金払えよw

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/29 13:14:53.15 VayMOQz3.net
印刷所が無料キャンペーン銘打って客集めようとして自爆して対象者の印象駄々下がりって話だし
乞食云々より見切りつけて別の印刷所で一つ分お金出して試し作成した方が待つより良さそうだなと思う
自分の使ってるところが今のネット時代にそんな自業自得なキャパオーバーされて通常入稿の受注ストップされたら困るから自分なら別のところ移るけどそれは普段要請使ってないからの感想だろうし

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/29 13:16:10.59 BDj510gU.net
通常分は滞りなく作ってるよね

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/29 14:05:28.60 ZNTRmQhq.net
放置とは言うけどツイッター見ると進捗の報告はあるし少しずつ発送されてるからね
待ち時間が長い以外叩きようがないしそこは金払ってないんだから待てよとしか思えないわ

325:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/29 15:23:05.45 QN3C/UbX.net
無料分優先して金払った人が納期ブッチされたならヤバイけど
金払って注文してる人にはちゃんと届いてるんなら別になあ

326:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/12/30 18:18:38.97 a/iYgpVr.net
自分もまだ届いてない
毎日ツイッターで検索して届いてないと愚痴ってる人見るのが日課になってる
届いてないけど届いてない祭に参加できるから楽しみ

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/01 00:45:46.38 oYSbOGMd.net
表紙と中身が別サークルと入れ替わってる事案まだあったんだな
発行自体は5月だったけどサークルが気がついたのが冬コミだったみたい

328:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/02 10:50:27.84 eqkXTKhF.net
違う人なんだけど小説文庫本で5月と8月に同じ印刷所でページ抜けの落丁あったってお知らせ見た(どっちも本持ってるけど自分の手持ちにミスはなし)
ミスの冊数はそんなに多くないみたいだけど続くとそこの印刷所は避けようって気になるな

329:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/02 17:44:08.74 tmbiKZQG.net
ヤバイスレなんだからどこの印刷所か教えてほしい

330:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/02 20:57:26.41 UnfEVVN3.net
ミスの冊数が余部以内ならヤバい案件ではないし
連続でヤバい案件引く場合は実は発注者側に問題があるってこともあるからなんとも

331:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 02:46:11.76 tKDYW0R0.net
全冊ダメなら発注者も怪しいけど
一部がダメなら印刷所側の落ち度でまず間違いないと思うが

332:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 03:14:36.53 im99MrDp.net
表紙デザインやってる方の冬コミ新刊で
同じ原稿で違う印刷所使って、一方だけ表紙ちゃんと印刷されなかったみたいだね

333:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 07:46:14.00 wqa2+bp6.net
314だけど共有

334:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 07:49:28.42 wqa2+bp6.net
書き忘れた
片方は抜け部分が十数ページでその部分に違うページが入ってたってさ

335:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 08:07:35.54 9MNyE1sp.net
要請キャンペーン今頃届いてももうそのジャンルで活動してないw
届いても追加で頼まないから意味ねー

336:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 08:15:36.50 QpM8Ldg8.net
印刷の質を見せるためのお試しキャンペーンなんだから意味なくはないでしょ、本来なら
要領が悪いのが悪いとは言え本当に要請がかわいそうになってくるわ

337:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 08:19:47.74 4Jzw3nnv.net
>>321
キャンペーンはサンプル一個でしょ?ジャンル関係なくない?

338:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 08:34:31.22 9MNyE1sp.net
グッズが喜ばれるジャンルとそうじゃないジャンルがあるんでサーセン

339:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 09:47:12.26 M08WEDU1.net

売るつもりだったの?アホらし

340:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 11:04:44.24 PtS1aPMf.net
今のジャンルではアクキー売るつもりないからもうサンプルも要らないって何もおかしくはないと思うが

341:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 11:06:09.83 HY9eiku5.net
要らなくなったらキャンセルしておけよ

342:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 11:22:27.60 v/dds/Gd.net
ただで貰っておいて文句だけは立派

343:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 13:04:40.45 QjW5zAAs.net
妖精のキャンペーンに関する愚痴ってじわじわでも発送は続いてて普段の受注がヤバくないならもうスレチな気もするわ
もはや注文する気もない人のぼやきとか他所でやってほしい

344:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 13:41:44.24 IT4w92jp.net
グラで同じ本を2回刷ってもらったことがあるんだけど
1回目はモニターより赤みが強い色で刷られてて
2回目はモニターとほぼ同じ色合いで刷られた
CMYKで刷るにしても担当によって色違うもんなのかな

345:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 16:51:10.14 BPpBVxAL.net
>>330
グラはそんなもんだと思う
似た結果になることが稀なぐらい

346:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 16:57:33.59 Ce2kw517.net
グラみたいなとこは他の印刷物も面付して一気に印刷するから面付された色味に引っ張られる
一緒に印刷されたものが赤多めなら赤っぽくなったり(専門家じゃないから詳しくないけど)

347:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 17:48:00.28 tKDYW0R0.net
一応はジャパンカラー認証取ってるから担当っていうより機械が違うんだろう
調整済みの機械は1台でよかったはず

348:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 18:58:44.09 HrwKAOfy.net
グラここ二年で品質だいぶ悪くなったな
印刷所の口コミもそんな投稿ばかり

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 20:41:57.68 YH0zg3uJ.net
GWイベと三毛で2冊刷ったが
色合いは同じだった
運が良かったのか

350:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/03 22:13:30.01 v0hze/le.net
オンデマもオフも刷り直しで同じ色になること自体が珍しいからな
基本刷ったものを置いておくこともしないから
見比べられるのは発注者側だけだよ

351:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/04 00:43:08.57 TM3s9E/j.net
再版なら納期に余裕あるだろから見本送ればワンチャンあるんじゃ?

352:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/08 23:52:50.51 AgJi3jDS.net
プリントパックがまたやらかしてるねage

353:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/09 00:31:34.72 JrF9x8xl.net
やらかしってかいつものことって感じじゃないの

354:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/09 00:34:08.05 OQBarBjH.net
いつものように酷いミス酷い対応
そして貧乏人を騙す

355:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/09 07:26:20.99 mTbFXEnp.net
プリントパックは安すぎるから

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/09 09:25:41.23 fGez3bez.net
ブラック企業大賞で死人も出てるヤバイ印刷所だって周知の事実かと思ったけど、学生とか安さで選んじゃうのかね……

357:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/09 09:31:57.92 JNN9vWlT.net
プリントパックの話題はまずえ?なんでそんなとこ使ったの?って疑問が先立ってしまう

358:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/09 09:37:30.23 5M38Ct/b.net
去年の落とし見るまでヤバイの知らなかったかから定期的に話題になるのはありがたい
ヤバすぎてみんな知ってるでしょ、なんで知らないのみたいな感じだった

359:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/09 09:39:15.52 OQBarBjH.net
お年玉クーポンとやらばらまいたからかなんか作ろう刷ろうって言ってるリアちゃんが大量にいて驚いた

360:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/09 10:23:43.26 smF/QEAG.net
リアちゃんが知らないのは仕方ないよなぁブラック企業大賞受賞時は小学生だったりするわけで

361:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/10 03:31:44.77 3y3WRwtD.net
使う方が情弱!ブラック会社を許すな!
とツイで言って利用者減らして自分は安く利用するんでしょ知ってる

362:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/10 03:37:45.13 YPJZCZG9.net
えっ

363:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/10 03:38:13.82 o8U0O9gs.net
いや使いません

364:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/10 04:34:21.08 vesyE2Sb.net
どれだけ安くても届くかどうかわからんところを使うわけない

365:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/10 07:45:39.32 BhPu3bZ4.net
死人出たのは知ってるがそんな昔からブラック企業大賞受賞してたのか

366:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/10 07:49:46.69 UOHOUstZ.net
>>347
こういうやつが使うアホなのか

367:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/10 08:02:32.50 LGPqcqkP.net
すごい妄語だな…

368:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/10 08:10:47.34 HQ9Es+ZK.net
流石に釣りだと思いたい

369:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/10 13:30:18.11 JwiwAzhS.net
プリントパックやべえ
予備含めても注文数より少ない冊数
重大な裁断ミス(3ページ分)
メールの宛名間違い
オペさんが含み笑いでミスを確認
極道入稿ではなく頒布日の1週間前に刷り上がって在庫チェック
データもオペと一緒に入稿データ見た上でプリントパック側の印刷ミスを認める
印刷費返金後、諸経費で3万円をプリントパック側がサークル側に請求
内訳を聞いても諸経費ですの一点張り

370:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/10 13:33:17.61 RfNYiMI3.net
プリパクくらい安い印刷所もう他にも色々あるのにまだ使う奴いるんだな
リアちゃんだとしても安い印刷所で検索したら他の印刷所の方が上に出てくるのに使ったらデメリットしかないところわざわざ選ぶか

371:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/10 13:34:58.43 b4UWS6ud.net
諸経費wwwネットリーク代かな?
別の人でその人の前の日くらいにプリパクにやられたって呟きみたけど、もう探せなかった
悪評で実害告発流すことに成功する神企業では?

372:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/10 13:40:32.43 stj1YsvC.net
>>356
フォロワーに紹介されて使ったのに…みたいにツイートしてたから情弱なのかもしれない
印刷したかったものを考えると単純に使う印刷所を間違えてるわ

373:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/10 20:20:24.48 Lpp2JQIN.net
プリパクですら信者がいるのが不思議
ずっと使ってて信頼できるのにとか大袈裟に騒ぐなとかたまにツイート出てくる

374:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/11 01:47:02.33 qP8WkNq3.net
蜜柑と小田がやらかしてる?

375:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/11 02:02:55.33 wpfpHBX8.net
プリントパックやらかしのツイート消えた?
>>355のツイートが見つからない

376:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/11 02:09:24.07 hrjYXoPK.net
>>360
ツイ見る限りhtr子供っぽいし普段のツイートも幼すぎるから印刷所が全て悪いのかはまだ判断できないな
もっと情報がないと

377:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/11 02:17:39.19 hrjYXoPK.net
ツイプロフ見たら一応成人済み社会人なのか
そうとは思えない稚拙な呟きばかりでびっくりした

378:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/11 07:03:41.02 MtRVGOiN.net
あれだけのツイートじゃ判断しきれないけど2社の印刷所でってなるとこいつが悪いとしか思えないわ
むしろ何処でも駄目で自分の


379:データ省みず最悪な印刷所!ってなるのが最高に訳わからん



380:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/11 08:01:16.36 KH5z9NdV.net
蜜柑は二重請求もしてるっぽい?
>>363の人がRTしてる人

381:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/11 08:37:59.41 9sBIo2Xl.net
>>359
プリパクに値上げされると困るんだろう

382:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/11 09:28:39.79 6mVbYoT/.net
そもそもあのツイートじゃ何があったのかよくわからないな
CMYKで入稿したのに変な色になったのかRGBで変な色になったのかでも変わるし

383:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/14 02:12:13.45 GhLMPT0o.net
インテで西翼が搬入ミスやらかしたみたいなんだけどここだとスレチ?

384:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/14 02:28:59.08 E3ire+N3.net
新刊搬入ならここでもいいような気がするけど
既刊の会場間輸送だと違うのでは
適切なスレがあるのか分からんが

385:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/14 02:34:52.49 u05efLkb.net
イベント板の赤豚スレでもちょっと違うかな

386:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/14 10:47:13.92 XFeQoPb8.net
というか大規模で被害者多数なミスとか
ミスのあとの対応が酷いとかならこのスレの案件だけど
単発ミスのやらかし(対応不明)だけでこのスレに持ち込まれてもなって感じ

387:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/15 02:22:51.58 sp3y+fP5.net
脳板に搬入スレってのがあったから無理やり分類するならそこかな
イベントスレでも良さそうだが

388:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/16 00:48:06.19 +T2Y7gJ3.net
西翼は幸運とおなじところがやってるんだからここでもいいような

389:373
19/01/16 00:50:57.36 +T2Y7gJ3.net
幸運ってなんじゃい希望

390:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/16 01:54:55.98 FUhqFKZY.net
この連休中の東京イベント新刊を何故か奈良に運ばれたまとめが回ってきた
初めて見た印刷所だから伏せ方がわからない
COMIC王園.込むってところらしい
完全に印刷所のミスで印刷代全額返金ですでに決着はついたみたいだが

391:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/16 01:57:43.46 1xhNLUnA.net
なにそれこわい
全額返金印刷代負担されてもその日そのイベントで売れなかったダメージは大きいよなあ
返金や負担してくれるだけいいんだろうけど…というかそれが普通なんだろうけど

392:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/16 02:16:54.31 PXoRqiT7.net
それ花見じゃない?
今見に行ったらだいぶサイト変わってて驚いた
前どこかに書いたかもだけど 本の印刷頼んだのに違う人のポストカードが家に届いたことあるわ

393:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/16 02:38:43.31 DKammVLU.net
なんだそれ適当な会社もあったもんだな
印刷代返金されたって他にも参加費用掛かってるだろうに…

394:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/16 02:49:53.83 Je53hQTz.net
花見だったのか
随分様変わりしたな

395:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/19 19:03:10.74 9VofKouj.net
小田クラブがヤバイ
あそこ会員制だから調べればすぐのハズだと思うんだけど
何故それをやらないんだろ

396:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/19 19:55:34.89 +uE7Ad1q.net
小田、本届く予定だったけど来なかったから問い合わせたら「原稿届いてない」と言われた人もいるね
注文や入金あって、締切までに原稿なかったら連絡あるもんじゃないか?と思うからやっぱやべえわ

397:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/19 21:00:44.41 eHpe2nJ/.net
小田のツイートあれじゃなんのことだか返された側もわからないだろ…
間違って取られた側本人のツイートはわかりやすいけど

398:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/19 21:44:26.12 5QiavP33.net
小田は受付したら番号札渡して、付箋みたいなメモに注文を手書きしてそこにUSB置いてるだけだから目印付けてないと誰が誰のか分からないと思う。
会員カードあっても会員ナンバーとかを受付で書くわけもないし、会員かどうかしか見てないんじゃない?
USBとか間違えたりしない�


399:フかと思ってたら、客の個人情報紛失かなんかしたのか。 店頭で待ってても客の名前で呼べばいいのに、印刷物の名前や出来た製品を見せて客の特定してくるから、番号札もなんも意味無い。



400:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/19 23:31:16.78 9VofKouj.net
小田クラブようやく重い腰を上げたが
被害者のツイがバズらなければ今も吞気にご飯ツイとかしてたんだろうな
それにしても管理ガバガバで最悪だし
なんなのあの記事

401:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/19 23:37:46.41 g7PHvJfA.net
東京の方は番号で呼ばれるけどもう一つの方は違うのか
USB渡すと店員がUSBの特徴メモしてるけど混んでる時だったり特徴がないシンプルなUSBは間違えそうとは思っていた
店頭は会員制かどうか確認しても会員番号までみてないでしょ
起こるべくして起こったトラブルだし小田クラブ公式のツイートが分かりにくすぎるのが問題だわ

402:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/19 23:38:32.46 ig5W2VPG.net
謝罪記事の悪例がまた増えてしまった
デモデモダッテうちそんな悪くないもん!だけの記事は謝罪にも経緯説明にもならないんだけどなぁ
安かろう悪かろうにしたって限度があるわ

403:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/19 23:41:16.26 PkMmipzt.net
親が出てきてモメてる話とか書く必要ある?何コレ

404:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/19 23:42:45.01 01H3CU1t.net
いやー被害者がなんでブランクusb使わなかったのか不思議だけれども、それにしても取り違えておいてあの態度はないわ
普通の印刷所なら平謝りでしょ
新規の同人印刷所だからか大阪特有のものだか知らないけど、客舐めすぎ
突発本のときお世話になろうかと思ったけど選択肢から消えた
やっぱ安かろう悪かろうなんだなあ

405:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/19 23:49:28.28 bTY20rZE.net
親のくだりいらないし端々から言い訳感が漂ってて印象悪いわ
なくした時点で言い訳しようがないミスなのになにをぐだぐだと語って正当化しようとしてんの?
謝罪がまともに出来ない会社はクソですね

406:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/19 23:50:26.60 84/wihlj.net
やっぱTwitterのバズに宣伝頼ってる新興はなんか不安だな

407:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/19 23:50:29.95 REtYuVmr.net
>>388 大阪特有って何様なんだよ
数日前の小田のあのツイート社内のもの間違えて渡したものかと思ったら客のやつだったのか 汚いな
原稿の他にも大量にデータ入ってたみたいだし物珍しさに返しに来ないやつの手に渡ってたら終わり
弁償だけでは済まない

408:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/19 23:52:29.58 01H3CU1t.net
つかそもそも他の客が持って帰ってんだから、店内にあるわけないじゃん
深夜一時まで探したんですぅとか無駄なアピールなんなの

409:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/20 00:07:31.14 uvIyTjSa.net
小田の代表者だか知らないけど
すごい高圧的に物言う店員いるから
父親に話を任せたのは正解だったね
なのにこの親御さんが親御さんがって
つらつら言い訳する態度なんなんだ…
アヘラーだから世話になってたけどしばらく使うのやめる

410:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/20 00:12:34.19 g1odEhU5.net
行ったことないけど
誰でも持ってけるカウンターの上に番号とか個人識別できるものなく置かれてたってこと?
よくそれで今まで問題なかったな
起きるべくして起きた感じ

411:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/20 00:14:14.89 h9jEgfto.net
経緯説明日本語がむちゃくちゃで面白いなw頭痛くなる
小田って自動送信メールのテンプレ文からぐっちゃぐちゃで
日本語やべーなとは思ってたけどトラブった時やっかいそうだね

412:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/20 00:18:28.76 wVWFu0ZE.net
親御さんが~連発とか、終電まで探したとか、謝罪


413:文の隅々にいやらしさが滲み出てる てか終電まで探すなら他に出来ることあるんじゃないのか



414:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/01/20 00:28:05.65 s3z8OQrI.net
客が取り違えて持ち帰ってる可能性が高いのに謝罪文でこんなに遅くまで店舗内を探してたんですぅ頑張ってるんですぅアピールってどうなの
まるで意味ないのを分かった上でやってそうなのが企業としてヤバい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch