男性向け・女性向けの違いについて語るスレ106at DOUJIN
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ106 - 暇つぶし2ch548:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/05/23 15:30:37.09 0WYYAQKD.net
>>523
では具体的に何を日本の標準として考えるべきかな?
チーマーやカラーギャングは元々都内発祥で00年代後半まで存在していたのが
実際にマスメディアに取り上げられてた訳で名称があることも踏まえ考えれば
一部とはいえ、その時代に確かに存在した事の証拠にはなっていると思うけど
特殊ではないダメでない地域も、それはそれで他と食い違いを生むのは
上のレスで暴走族が未だにいたりする人の話などからも見えてくるから
全体として統一化して考えること自体そもそも無茶だったなとは思うし
それについては自分が世間知らずだったことで申し訳ない
>>525
そうだね、情報収集の先に外面の表層だけでなく当時の価値観まで含めて
遡れて調べが行くようになるから、かつてのような思いを馳せる夢物語的な
印象だけの感覚ではなくなるだろうし、興味関心が向かえば悪い部分までも
込みでディグしていくのが今の普通なんだろうな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch