原典・元ネタあり作品の解釈違いを愚痴るスレat DOUJIN
原典・元ネタあり作品の解釈違いを愚痴るスレ - 暇つぶし2ch959:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/08/17 17:35:32 EnimP9LQ.net
別に悪いことしてるわけでもない人物やキャラクターを重箱の隅をつつくような斜め上の解釈したり厨二みたいな妄想や全然関係ないパロディでヴィラン化するの本当嫌いなんだけど
自分の好きな偉人を某作品の信者に検索汚染されてクズとかサイコ扱いされてるのを見た時はブチ切れた

960:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/09/04 18:15:43.19 YKWHskWS.net
ほしゅあげ

961:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/09/12 00:42:54.16 goXlZi99.net
場皿に対する夢想信者や預連に対する缶是信者みたいな元々そのジャンルではイロモノ扱いされてた作品の信者がもっとイロモノなのが出てきたら高尚ぶるのなんなん
スレチだが

962:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/09/28 00:24:34.41 MHkzt79z.net
自分の推しの史実や原典はめっちゃ色々調べまくってトートイしてるのに興味ないキャラの元ネタはロクに調べもせずにクズだパワハラだdisってる奴見てクソムカついた
高尚ぶっといて特定の文献しか見てないとかいわゆる司馬史観的な明らかな作者の脚色入ってるの見てどうこうとか馬鹿じゃねーの

963:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/10/05 20:33:13.26 JW6XXUtK.net
はい私もパリス君と同じでそう思います、本音を言えば…自分の奥さんへの仕打ちや子供のことを考えると平気で子供とにこやかに接するヒーローらしく振る舞うアキレウスやここぞとばかり恋バナ好きなマスターやマシュ達に愛妻家アピールするオデュッセウスおじさんを見てるとやはり怨み苦言吐きたくもなりますし本当は彼の方が泣きたくなりますよ。
それに誰よりも一番ヒーローらしく、誰よりも奥様以外の女性や女神とも交わらずに愛妻家なのはヘクトールおじさんなのですから…どうか自信を持って欲しいです。

964:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/10/14 00:32:05.31 lcm/05Ke.net
>>962
自分の推しはちょっとでもdisられると顔真っ赤でこの子はそんなんじゃない!!て原作のあらゆる場面ひっくり返してくるくせに自分の興味ないキャラは擁護しないどころかいっしょになってdisってる奴はけっこういるけどそれのスレタイ作品バージョンか…

965:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/10/15 20:49:50.22 h97B3Y95.net
>>654
本当にそうなん?被害妄想激しいのはキミだぞ?

966:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/10/26 18:28:09.46 5JafdgyY.net
運命号の新キャラのおかげで司馬史観問題がまた噴出してて笑う
オタクってなんでこう新選組好きなのかね

967:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/10/26 19:17:05.69 KocuV4Ad.net
ゴールデンカムイの土方さんウヒョってる自分がいた(ブーメラン)

968:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/11/15 05:33:47.34 WGcyOTev.net
笛号のナイチンゲール、あれで史実に忠実とか言ってるの多くてずっこけた
実在した人物をキャラクターにするなら本物と同じという訳にはいかないし
基本的には興味を持つきっかけくらいになればいいかなと思ってるけど
元々女性偉人は過剰に優しさや華やかさを強調されて
そのイメージに合わない部分は矮小化されるのが常だったのが
人の話を聞かず暴力的な手段に訴えるというデマで塗り替えたって何の意味も無い
どっちにしろ女は非理性的で感覚的だと言ってるだけじゃん
そういう偏見が女性偉人が少ない理由の一つなのに

969:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/11/21 18:54:22.12 CL7ONypA.net
>>966
イケメン設定にされやすい人物とか
イケメンだったという伝承のある人物とか
写真で実際イケメンだったことがわかってる人物とか
いるからじゃね?

970:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/11/21 19:08:20.82 edSj7Fa4.net
ヤンキーや暴走族がモテの対象だった時代を引きずってるのかも

971:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/11/21 21:11:35.75 vtbQVob+.net
沖田の墓石をけずって持っていったとか
オタクの中でもやばいファンが多いイメージ

972:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/11/28 14:26:51.71 dtoPxjEJ.net
笛糸は女英霊が欲しい!でもオバサンとかの年齢の鯖は嫌だ!とか言ってるファン掲示板をみてそりゃTSに走るよな…と思った
人類史に功績を残した女性なんて探せば星の数ほどはいるけど、そんなオタクの欲求が満たせるような若い女性で派手な功績挙げてて戦闘出来るような人なんかいないって

973:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/12 19:59:16.22 LyAuEwDt.net
あげ

974:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/04 18:35:16.51 waTHBA+L.net
某倶楽部
よりによってなんであの漫画家なの
よりによってなんでこの時代なのもっと考えろよ
静観するしかないんだろうけど推し達が軽率にオモチャにされる未来しか見えなくて泣きたい

975:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/09 22:20:57.22 5Xus7G2e.net
幕末関係だとこのスレ的には流浪に検診の市塩ってどうなん?
あれこそ元ネタありキャラにオリキャラがマウントとってる典型だと思うんだが

976:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/09 23:10:54.06 1XnWILvB.net
>>975
個人的には気にならないかな
少年漫画の明確な悪役だし最期はあれだし
逆に市塩ポジに歴史人物あてられたら
そのキャラを上げられても下げられても不快だったと思う
型月とかは雑にこれするから嫌い

977:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/10 04:53:52.78 VDrR6wcp.net
岡田芽武の漫画が底辺

978:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/10 09:17:23.86 8tbAVt6y.net
はたらく細胞(ブラック)、制作が変わったら雰囲気まで違う

979:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/17 21:04:02.21 6Up6797a.net
息吹同時やヤマタノオロチ>ゼウスとか肩付きはどこまで日本盛れば気がすむねん
怪異スレイヤーとか木目津もビックリの鬼狩りとかサムいわ粗製乱造の日本スゴイバラエティじゃないんだから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch