【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ2【共用】at DOUJIN
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ2【共用】 - 暇つぶし2ch6:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/24 21:43:34.44 kkn9Vhxe.net
おそ松もそんなに人気が落ちたのか
腐は飽きやすいな

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/24 22:22:56.96 TZkSh+x3.net
次はどこに移動するんです?

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/24 23:08:32.45 j7N4SccI.net
かつてはネットの少数派の意見に惑わされて雑誌がつぶれるなんてこともあったというが、
今はオタの実態が判明してきたからそういう事も無くなるんだろうな

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/24 23:52:37.32 whaW44iz.net
刀剣乱舞って段々夢派向けに舵を切ってるように見えるが、夢派が実は
多数派だったのか、それともBL派は夢派向けに作られてても食いつくから
夢派向けに舵を切って問題ないと運営が判断したのか

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/24 23:57:46.25 QF/S3Zi/.net
夢派に舵を切ってることはないと思うぞ
二次創作界隈だと割とぶつかりまくっているように見えているし

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 00:07:41.27 AITFIkJh.net
いや、舵を切ってるでしょ
塩対応だったキャラが極になって審神者に好意的になったり

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 09:04:34.70 RA5q6dUq.net
まァもてない奴らが必死になるだけの不毛なもんさ。オタクコンテンツなんて

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 10:04:07.27 bFA5w50E.net
>>12
もうそういう時代ではないよ
らきすたやガルパンは地域活性化の成功例になったし、
刀剣乱舞は全国の美術館博物館と提携してるし

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 10:09:39.00 Dm1Sz07o.net
モテが価値基準として弱まったのは既に少子化に現れてるからなあ
元がモテない人のための慰めコンテンツだったとしても既にそれが最初からある世代にとっては
こっち見てたほうが楽だし楽しい、モテ?なにそれとなるわけで分断が起きる

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 10:51:11.18 7M944hy7.net
>>13
大洗なんかは初動に目が眩んだせいで醜いことになってると聞いたが

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 10:52:30.16 7M944hy7.net
元々観光地だった街に寄生してるだけじゃね感
動物園もそうだが、恩着せてドヤることしかできんな?

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 10:53:32.55 Dm1Sz07o.net
〇〇すれば異性にモテるぞーよりは上手く行ってるんじゃね

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 11:04:37.89 eT4ppSCy.net
pixivも女性向けは夢やNLが多くなってきたな

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 11:10:39.76 eZ548aRq.net
>>15
あんこう祭りは今年も盛況だったようだけど

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 11:41:33.25 +3G2jGF/.net
>>18
男向けは最初から完全に俺嫁エロ一辺倒で
とうらぶサニキたちも性欲を持て余してドリドリし始めたか

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 12:57:50.58 kVrGc8b3.net
はわわ系メアスーさに子がアニメに出てくる日も近いか?
20世紀ノリへの逆行が起きてるねこれは退化なのか

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 13:10:27.49 +5MJMs79.net
>>18
オンとオフで事情が違いそう
オフは相変わらずBLが強いし

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 13:12:26.27 VDqmJ0vT.net
>>21
公式でそれをやったら終わりだろう

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 14:02:59.81 kVrGc8b3.net
>>23
最近の妙にレトロ化したオタクには大喝采されそうな予感も?
(縄みたいに)
1995年のエヴァンゲリオン最終回ですでにバカにされていたラブコメテンプレがいまだに大好評なんだよ
テンプレ転校生にテンプレ幼馴染で俺くんラキスケ
(テンプレ妹はいなかったけど)

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 16:46:43.18 7RSO+VKC.net
>>20
男オタは百合派が少ないと分かってからはもう傾向がハッキリしたよね
女オタはまだ傾向がハッキリわからない

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/12/25 16:49:06.60 XtUpMtOV.net
百合は少ないままだがエロも減る傾向だぞ
一番増えたのがギャグ同人とかそのへん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch