【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ34【作品/CP】at DOUJIN
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ34【作品/CP】 - 暇つぶし2ch303:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/03/19 16:09:30.90 XcIg7jfV.net
>>280
受け要素より攻め要素持ちで棒役がいないから。
連載後半になると他のキャラに振り回されるような描写も出てくるけど登場初期は基本シリアスな強敵
この手のタイプはギャグ要素やドジ要素などシリアスとのギャップがあった方が受け人気出やすいけど躯にはそれが無かった
あと能力も幻術や憑依という薄い本で攻め側として使いやすい能力だし身長も作中では高い方
笑い方も可愛いより胡散臭い不気味系=変態化や腹黒攻め改変しやすいなど
棒役として人気は出そうだけど受け人気は伸び悩みそうなスペック
あとはキャラソン一発目のサンバとか、公式の扱い方も受け人気は出ない路線だったと思う
また躯受けの攻役を考えると部下は躯より弱く、様付けで慕ってる為躯を強引にどうこう出来そうにないし
他勢力との絡みも少ないので他男性キャラも攻めにはし難い
となると骸より強いか同等で因縁もある主人公か火鍼辺りが攻め候補に挙がるけど
躯登場時既に主人公受けが強かったから躯を棒にする人の方が断然多かった
火鍼もその頃既に受け人気も一定あったし、躯に負けて監禁されたり、躯は火鍼を弱体化出来たり、という要素で躯が棒役の方が多かった
弟子は登場時に王子とのコンビで人気が出てて、躯の相手役としてはスペック高い訳でも特別強い矢印があるわけでもなくで微妙な感じ
火鍼受けに関しては、初期は同じように棒役が少なくて野球少年やボクシングとのカプに分散してたのが
跳ね馬に家庭教師設定がついて火鍼と積極的に絡むようになって一気に爆発した印象
躯相手もキャラソン2人で歌ったり因縁があったりとで人気あったけど、連載後半はやっぱり跳ね馬攻めが強かったかな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch