男性向け・女性向けの違いについて語るスレ55at DOUJIN
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ55 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 00:18:21.32 EjC61jwe.net
>>1おつ

前スレ女の恋愛の価値の話
個人的には恋愛自体の価値はそれほど下がってないと思うけど
981の言う
>女の恋愛離れっていうのも恋愛自体の価値が下がったわけじゃなく、現実の男イラネ化なんだよ
>男が現実の女イラネで同人誌には理想のエロ需要が増えたのと対象して、女の同人誌への需要は理想の恋愛に特化したってことだと思う
これが近いと思っている
だから理想を詰め込める同人では恋愛は減らない
かといって恋愛以外の興味が増えたというのも事実だと思う
前スレ1000の言う人間関係以外に関心を持つ女もたくさんいるし、趣味本なんて山ほどある
ただしそれは商業流通してるから同人でやる必要はあまり無いので大々的に流行はしない
それでも香水本とか衣装本とかネイル本とか出してる人もいるよ

3:男女
15/12/30 01:26:06.34 JFpbcGEM.net
>香水本とか衣装本とかネイル本とか
結局、人間以外に興味がないところからは出ないのよね

4:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 01:33:22.18 OMpmzvp4.net
それ>>3がマテリアルとしての価値を感じてないだけでは

5:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 01:37:41.46 VCRtmQN0.net
>>3
造形物としての鑑賞の本かと思うんだが

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 01:50:39.58 LGnvE0u4.net
せめて人体から離れてインテリア本とかガーデニング本とかには出来ないかな

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 02:08:31.45 VCRtmQN0.net
造形系趣味本の中で明白に女性向けと言えるのがそういうやつだってことなんじゃないの?
この手の本で男性向け女性向けの区別のあるものはファッション系くらいのもんだろう
世界観考察本とかグルメ食べ歩き本とか自作PC本とかジャンルグッズコレクションレビュー本とか
幻想風景画集本とか自作ピクロス問題集本とかに男性向けも女性向けもないしな

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 02:15:11.61 LGnvE0u4.net
人間が関わらない部分に関してはキャラ関連と逆に
ペニスケースはあるがスカートはないって状態になるんだな

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 06:02:51.15 Y78xM+50.net
>>7
自作PCは男性向けな気がしないでもないが、アキバウォッチの企画で女子高生向けに組んだとき、
ダサピンク要らねだけでなく、BlueLEDでBLってのは特徴的だった
見た目はただのゲーミングPCだったな
もちろんダサピンクはともかく、可愛いケース選ぶのもいるだろうけど
というか、自作PC女子どれだけいるか…

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 06:44:40.27 20LOL4WW.net
>>9
悪気はないんだろうけどそういうのが
ホビー系ジャンルの「もうめんどくさいからネカマネナベ」を作ってる一因だと思う
女だと興味あってもたぶん無意識で一方的に初心者枠に入れられたり
凝ったことを言う=男で私生活系の女発言があればネカマ扱いだから
訂正も面倒だしもうそれでいいですになってしまいがち

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 06:50:29.22 Y78xM+50.net
>>10
悪気はもちろんないが、自作PCショップ行っても女性客ほとんど見ないし
メーカー製PCコーナーなら見るけど
同人ソフトは3日目だったと思うけど、ハードやソフト島は女性少ないんじゃない?

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 07:12:49.03 dwNsAYSI.net
BLゲだしてるとこは創作BLでとってるから昨日

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 09:06:33.43 Y78xM+50.net
そこら辺じゃなくてUNIXとかの

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 09:25:28.51 56Lm5hq9.net
>>2
>理想の恋愛に特化
これ本来は少女漫画が担うべきなのだろうけど
少女漫画という媒体は流行や世俗をいち早く取り入れないと売れない読者層だから
理想化と最も遠いんだな

15:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 09:37:35.02 dgRZ5skv.net
女性向と男性向の共通点 ファンタジー

16:男女
15/12/30 10:05:54.66 BXtIFt+C.net
>>14
二昔前位までは理想化の最前線だったのにな
変われば変わるもんだ

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 12:16:28.52 EjC61jwe.net
>>6
>>2でも書いたけどそういうの既にいっぱいあるんだよね
同人でしか出せないものとなるとキャラの絡んだ造形物とかアクセ衣装ネイルその他で
そういうのなら良く見かけるよ
あと女性向けだとペット本多いね

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 12:42:54.33 LGnvE0u4.net
>>17
男性向けで言うと「市販の車で間に合ってるから戦車やMSはいらない」みたいな感じか
それはそれで寂しいな

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 13:04:22.79 EjC61jwe.net
>>18
どっちかというと題材は同じ車で「敢えて自分が出すなら市販品よりカスタム品について」かな
昔はブランド服とかのコレクションを自分の絵で図解みたいな本もあったけど
そのままってのは商標だの著作権だのに触れるのか見かけなくなった感
香水だの石鹸だのも自分で調合したレシピ本みたいなのが多かった

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 13:30:58.80 LGnvE0u4.net
要するにご家庭で再現可能なものってことで
机上の空論を捏ね回す的なジャンルはないわけだよね
その辺りが良くも悪くも地に足付いてるなあと

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 13:38:08.52 uNVqvdZl.net
>>19
そりゃ市販品の情報はプロが作る解説書に微妙に足らないレベルならwikiで十分だから
絵師が凄いとか有名人お薦めでもない限り敢えてアマチュアの市販品解説書に金出さないんじゃないかと

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 14:11:13.22 EjC61jwe.net
売れないからやめたのかダメだからやめたのかは知らないけど
昔はそれなりの数見かけたんだよね
イラスト本の一環みたいな感じだったし服紹介なんてやるぐらいだから
ある程度うまかったよ

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 15:12:39.76 LGnvE0u4.net
男性向けってのはどんどん先に行けるけど前とか上とかばかり見てて足元を掬われがちで
女性向けは足元はしっかりしてるんだけどその分その場から動こうともしないって傾向になる感じだな
ガルパンの吉田玲子とかそういう意味でキャラの地盤固めに貢献してるんだろうね
おっさんの戦車妄想だけだとふわふわしたものになる

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 15:37:42.89 Y78xM+50.net
艦娘私服本ちらほら見かける
男性で描いてた人もいた

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 16:39:34.16 lrwKnbxQ.net
>>3
遅レスだがそれなら何で艦コレ以前の艦隊プラモは絶滅寸前だったのかという話だ
秋葉原も自作パーツコーナーは衰退の一途で人口は減るばかりだよ
結局は異性(女の子)を用意しないと男にも強烈な牽引力は無いさ

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/30 20:16:30.09 VCRtmQN0.net
>>9
それは男性「受け」であって男性「向け」じゃない
出す方は別に男性の愛好家と女性の愛好家を区別して出してるわけじゃないし
「向け」と「受け」を混同するのも話がややこしくなる一因かもな
男性キャラ同士の関わりが濃い一般漫画とか女性受けしてるけど女性向けじゃないし
その辺でアンチが腐向けと煽ってややこしくなるとか本当によくある

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 04:16:36.05 BheG0baV.net
>>26
その逆がほとんど存在しないってのもまた厄介なんだよなあ
女性向けだけど男性受けしてるジャンルってほぼ存在しないからね
強いて言えば女児向けくらい

28:男女
15/12/31 04:36:57.24 ahqP0Phc.net
ていうか、一般向けは男性向けではないでしょう

29:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 10:38:59.19 Hoz+Kngw.net
女性客層を意識してるなら女性向けになるんだが?
~向けは相殺するわけじゃない
例えばSB69は両性に向けて作られたアニメだったが
豚向けであり腐向けでもある

30:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 10:44:55.01 4khH8BGC.net
距離梨案件になるが少年漫画が腐女子も念頭に置いてたらもうそれ向け(でもある)と言っていいんよね

31:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 10:54:48.74 i6Q7ed12.net
その辺のさじ加減が腐の抗争の一つで
アニメは(腐)女子向けだけど原作は少年向けとか
サブライターに一人BLネタ混ぜる人がいるけど他のメンバーは一般オタ向けとか
派生グッズは売る為の企業が悪いから原作は悪くないとか
そういった細かいマウンティングをしてる時に
外野から「作品全体が腐向け」と言われると
うるせえこっちきて分類分けの議論テーブルに来いや相手すっからというブチ切れるよね

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 10:55:56.47 Hoz+Kngw.net
実態は少年漫画にして腐向けでもあるって感じだが
建前が一般向けにして少年誌なので成人女でオタクである腐女子やBLに市民権がない
それを解決したのがジーンなどの女性向け少年漫画雑誌

33:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 11:07:49.49 Hoz+Kngw.net
というか~受けとか言い出したら豚向けも存在しなくなる
ラノベとか気軽に豚向け認定してるけどあれも建前は男性向け一般小説だ
対象層を含めて分類するなら中高生男子向け一般小説で少年漫画と同列

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 11:27:28.51 4khH8BGC.net
>>33
豚っつーても青年男性に変わりはないから間違ってなくね
何度も出てるけど男性読者でそこが食い違うのは女児向けに食いつく一部のコアなオタくらいだ

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 11:32:29.83 Hoz+Kngw.net
「一般」小説
その理論で言えば豚受けしてるだけで中高生男子向けの一般小説になる
少年漫画の親戚であって豚向けは不当な認定
ということになるが実態は・・・
~受けってのは言葉遊びだよ

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 12:01:06.68 4khH8BGC.net
結局は編集なり作者なりがどういう客を想定して商売してるかに尽きるだろ
少年漫画が公式で腐女子向けグッズ出してたらもうそれは腐女子向けでもあるってことだ
その逆は女児向けでもほんの僅かの事例しかない

37:男女
15/12/31 12:40:11.34 0RS9NoyV.net
そんな難しい事考えるまでもなく
美少女キャラを前面に押し出してれば男性オタク向け
イケメンキャラを前面に押し出してれば女性オタク向けで良いんじゃないか

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 13:28:48.42 4khH8BGC.net
>>37
同人基準のほうがその点はすごく分かりやすいな
むしろ一般路線のほうがねじれ構造にあると言うべきかもしれん

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 14:48:15.56 i6Q7ed12.net
>>38
ねじれというのは講談社がコミケに出展してダイヤのAグッズを売るのはどこ向け?って話だよね
表向きは漫画アニメのイベントなので原作ファンに向けたグッズという体裁だけど
本の内訳はBL:NL=98:2な訳で
コミケに出た以上は腐女子を容認しているけど腐向けではない(多分)っていうね

40:男女
15/12/31 15:02:11.30 ahqP0Phc.net
>39
公式グッズって単体キャラ好きの人も買うから、単にBLNLどっち向けかなんて外野が判定できないでしょ
単に男に向けたグッズなのか女に向けたグッズなのかって話ならわかるが

41:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 15:10:39.49 i6Q7ed12.net
>>40
今回のグッズは通販や再販無しなので、「コミケに来る人がターゲット」というのが
グッズについての判断材料
コミケに来る人はオタクか?観光客か?コミケを知らない原作ファンに買いに来させる前提か?
ダイヤのA同人誌目的でコミケに来ている人はほとんどBL層なのは間違いない
この客を想定してグッズを売るならこの作品は腐向けねって判定できてしまう

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 15:12:00.50 e4/1IGqb.net
男性向け女性向けってのはどちらか一方を指すもんだと認識してたから
たとえば「少年漫画=確定的に男向けだけど腐女子に受けることも念頭においてるから腐向けでもある」
ってのはなんかよくわからんな
女児向けは確実におおきなおともだちに受けるのも念頭においてるけど
「だから豚向けでもある」作品ってこと?

43:男女
15/12/31 15:28:29.99 Phwyd5Ym.net
>41
いやいや、昨今は企業ブースだけ回って帰るお客さんも多いよ
ダイヤのAだとわかりにくいけど、乙女ゲー界隈じゃ同人誌なんて買わずに企業ブースのグッズだけ並ぶのって珍しくない
公式が腐を想定してたかどうかってのをまず、外野が正しくなんて判断できないでしょって
>42
大きなお友達を念頭に置いてるって普通にいうけど、公式から大きなお友だち向けのグッズとかが出てるの?
映画のオールナイト上映しか思い浮かばないんだけど

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 15:31:54.49 i6Q7ed12.net
>>43
企業だけ目的の客を想定するならコミケの理念に反してるよね
こうなるともう屁理屈だけどね

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 15:32:19.40 j3m2kmsN.net
そう考えると(同人区分でなく)一般区分では
男性向け女性向けという区別はもう限界で体をなしてないのかもね
今は各自が自分のアンテナで好きな作品を発掘して好き勝手に読む時代になってる
身も蓋もない話出版界はもう性別で読者を選り好みしてられないし
年齢ゾーニング強化のために女性向け区分を廃止した出版社もあるし

46:男女
15/12/31 15:42:13.35 Phwyd5Ym.net
>44
全くその通りだけど、現状コミケの企業ブースってAGFとかジャンフェスとかと同じく企業物販の催し場の一つになっちゃってると思うし、それ目当てのお客さん参加者も増えてると思うよ
可否はともかく現状としてそう認識してる

47:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 17:15:32.97 itS4BaBB.net
>>43
あるよ
最近もプリキュア公式から変身前のパジャマ姿で頬を赤らめる
幼女向けというより大きなお友達向けの抱きまくらが出てちょっと話題になったことがあったし
プリパラファンクラブもあのシリーズ自体初代からリアルアイドルタイアップがウリとはいえ
あまりにもアイドルファンの大きなお友達向けの設定で物議を醸した
つかそもそもそういう萌え方面での話じゃなくても
プリキュアーツとか対象年齢15歳以上の大人向け商品だ

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 17:48:45.82 e4/1IGqb.net
>>43
グッズもそうだけど、以前バンダイのプリに関する売り方針(てか企業向けプレゼンみたいなの)が貼られてて
20パーぐらい成人男性がターゲットってなってたのを見た

正直男性or女性向けってのが形骸化してるなら個人的には助かるんだけどね
いちいちこれは少年のためのものなのに腐が寄生してうんぬんとか言われなくていいわけだし

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 18:17:05.43 XO87SPrR.net
>>48
どんなにジャンル分けしてもうるさい輩が居るから気にしないのが一番だと思うよ
ポケモンが10年以上続いてるケモナーの聖地でも百合トレやホモトレと別に争わないし

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 19:58:31.95 tGCBtTOQ.net
>>48
自分もその方が腐の人等にはいいんじゃないかと思うんだけど
実際は、ちょっと上で出てる距離梨案件の言い方とか距離梨の考え方見ても価値観真逆なんだよね…
公式が腐を許容する姿勢を歓迎していないというか、叩きの方向性になってるっぽくてさ
一般のファンが嫌がるのならわかるんだけど、同人者の間でそうなるのは謎
少なくとも、今現在の男性向けの場合は、公式が寛容だったり同人ルールあったりする方が安心して活動しやすい
同人叩きする層に対して、東方や艦これジャンル者が真っ当に反論したりもよくあるし
基本的に同人者にとっては公式の保護があるのに越したことはないって感覚だ

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 20:37:01.27 u4V3FYuD.net
>>50
それでいて明確に禁止ガイドラインを発表すると一斉に抗議するんだよな
層が分かれていると言えばそれまでだけど

52:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 20:54:48.64 unQSrqKq.net
原作者が不利益にならない限り全てを許容するのが一番同人にとってありがたい

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 21:10:21.30 XO87SPrR.net
禁止ガイドラインを呼びかけても守らない人か
コミケの徹夜組が浮かぶよね同人やってる身としては

54:男女
15/12/31 21:19:02.41 culbzf60.net
腐女子って公式に腐を許容してもらいたいの?少年漫画を名実ともに腐女子向けにしたいって事?

55:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 21:23:54.59 XO87SPrR.net
>>54
その質問はこんな匿名掲示板より個人のサイトで聞いて回った方がいいだろ
むしろ自分で統計を取って貼るくらいの事をして見せたらどうだ?

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 21:34:40.98 4khH8BGC.net
>>54
例えば上で出ててプリパラとかは女児向けだから大人の女性のファンはほとんどいなくて
小さな子供と大きない友達とという構図で「女児先輩」という形に否が応でもなってしまうが
少年漫画の場合一般男性の混ざった「少年」と腐女子の混ざり合いになって年齢で分けられない
この辺が事態をさらにややこしくしてる

57:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 21:50:01.71 j3m2kmsN.net
>>56
いやプリパラお姉さんとかプリパラおばさんとか普通に多いよ
ミニスカート時代からの年期入った古参お姉さんとかいるし
アイカツとかプリキュアも然り

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 22:15:05.01 4khH8BGC.net
>>57
それってコロコロを読む男性もいるよレベルじゃないかな
そうじゃなくてターゲットが中高生以上とかの作品がゴロゴロしてて
男児置いてけぼりでも男キャラだけで成り立ってるってのが少年漫画のねじれであって
これに相当する部分は女性向けにはない

59:男女
15/12/31 23:19:53.99 vKeM2Jzl.net
中高生って少年じゃね?

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 23:29:07.33 4khH8BGC.net
ジャンプも昔は小学生がターゲットだったんだよ
というか中高生以上の女の子向けでイケメンがいないなんてジャンルはどこにあるのかって話になる

61:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 23:42:25.37 e4/1IGqb.net
まあ女の視点で究極的に言うと、男自体はいないまたは影が薄くても話が面白けりゃいいけど
ブサイクはどんだけ話が面白かろうがぶっちゃけいらんからね
中身が同じもん見るなら小奇麗なほうがいいもんよ
絵柄の話はまた別ね
作中でブサイクって設定じゃなきゃそれこそカイジだろうが藤子漫画だろうが流行るあたりで顕著だけど

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
15/12/31 23:58:22.81 4khH8BGC.net
「男キャラじゃなくていい」って言える女性って一割にも満たない気がするけどな
例のNHKの女性美少女オタクも持ってた単行本はジャンプ系だったしただの前振りだったんじゃないかと
ヤラセとまではいわんけど一人だけの趣味というか様々なジャンルを扱ってる上で隔離的な印象だった
それに対して後半のイケメンキャラ自慢してた子たちのなんと自然体なこと

63:男女
16/01/01 00:05:29.89 jmPoeL8i.net
個人的には中高生は青年ってイメージだけど
若年層という括りで見れば然程違いはないかな
少年誌では長期連載作品が掲載されてるが故に
読者離れが起きなくて年齢も上にシフトしてくんだよね
電車でジャンプ読んでるようなおじさんがいたりとか
当時の少年がそのままアラサーアラフォーになってる

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 00:18:34.22 yCcCR4BN.net
>>62
それはいくらなんでも過小評価しすぎ
でもそうなる理由はよく分かる
「そもそもそこまで大して男に興味ない」層もいるし
得てしてそういう層は外から見て男にしか見えないので男とカウントされる
そこまでじゃなくてもネットでわざわざ自分の性別を言う→ウザい痛いと一般的に思われるから
言わないとよほどの事がないと「男かな?」と思われやすいので
よほどの事=男キャラじゃないとダメくらいじゃないと女としてカウントされない
自分も非腐で男の好きキャラも現れるけど基本女の子が好きだから
ネットだと男と思われるのが常だし
知人は腐なのにも関わらず現ジャンルで男女描いてて女萌えしてたら男と間違われたので
結果的に実数とイメージがズレるのはもう致し方ないんだろうな

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 01:41:11.73 ak1GSOOP.net
わかるなー>女としてカウント
ある作品見ててこの女キャラすごい好き!って語るんだったら
適当に男の振りして混ざるほうが居心地がいいってことはよくあるw
てか「男キャラじゃなくていい」女がそんなに少なかったら
そもそも少女マンガとか成立してないと思うよ
「相手役の男キャラ」が求められるのは常だけど

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 02:07:37.43 QmKoeAms.net
>>65
でもそこまで含めて「イケメン必須なんだろ?」ではあるんだよね
イケメンに好かれてるという前提がないと動けないというのは
男性向け基準からするとキャラが付属物的に見える

67:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 02:49:42.35 k8WP+91q.net
女萌えからの男女萌えと乙女や夢の混同もより話をややこしくしてる
自分も女B萌えしててA×B萌え語りしてたら
B好きの乙女的な萌えだと思われて熱いB萌え語られたんだけど
正直「えっとBは普通にキャラとして好きだけど別にそこまで…」
「ぶっちゃけBはただの竿役なんで割とどうでも…」みたいな温度差で
男性向け別垢作って女萌え語りしてたら快適だった
今はそっちの方が居心地よくて女垢の方はlongerで毎週のアニメ感想置くのと
リア友人へのリプくらいの半放置垢になってしまった
今思えば同人で萌えてるからカプ萌えしなきゃいけないって思い込みだった

68:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 02:53:36.13 ak1GSOOP.net
>>66
好かれてるという前提?
相手役ってのは要は主人公のアクセとしてのイケメンだからちょっと違うような
てか恋愛要素が最初からわりと求められてる女性向けと違って
そんなに求められない男性向けですらなんだかんだで恋愛要素がよく入るけど
それは男主人公のアクセ=付属物なんじゃないの?それと同じだと思うんだが

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 02:57:53.79 QmKoeAms.net
>>68
ここに来てワンパンマンが当たったのはそういう要素が一切なかったからというのもある
ぶっちゃけた話80年代ラブコメサンデーがオタク向けってのと同様
恋愛要素自体がオタク向けだし美少女キャラもオタク向け

70:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 03:05:52.50 ak1GSOOP.net
???ますますわからん
タッチとかオタク向けなの??
美少女キャラがオタク向けなのは当然だけど
恋愛要素って別にオタク向けじゃないよね?
格闘漫画でも人生漫画でもよくあるし…全部オタク漫画?

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 03:09:10.46 c5hnmYY4.net
>>67
すまん、ちょっと文脈が読めないんだが、「B好きの乙女」以降のBってAの事か?

72:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 03:11:35.33 k8WP+91q.net
>>71
ごめん間違えた
そう

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 03:26:41.79 QmKoeAms.net
>>70
オタク雑誌だった当時のサンデー以外では存在自体無理だよタッチ
舞台がファンタジーや未来世界になろうと少年漫画の基本がヤンキー漫画なのは変わらない
ドラゴンボールやワンピースベベルなら入れてもいいかもしれんけど

74:男女
16/01/01 03:51:31.41 jmPoeL8i.net
ラブロマンスが一般的だったのは00年代より前の感性かもね
それ以前でも女性向けのエンタメだったけど近年だとよりオタク的というか
ドラマでも数字取るのが、仁、相棒、半沢などの硬派が目立つようになって
月9的な作品が影を潜めた印象
例え恋愛要素があっても、それ自体がテーマ題材の恋愛作品ではないという感じ
少女漫画でも恋愛漫画ではない夏目友人帳みたいな感じの作品だったら今なら
一般向けの分類になると思うけど、時代が逆だったらこの手の硬派作品全般は
オタク向けにカテゴライズされていたかも

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 08:07:46.31 c5hnmYY4.net
>>73
タッチレベルでオタク向けなら、きまぐれオレンジロードやウィングマンとかは
どうなるんだ。ジャンプでも1枠はあった
マガジンだとOh透明人間とか

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 08:14:36.15 fouy3A9w.net
>>75
何故そうピンポイントにオタク向けばかり揃えちゃうかな…

77:男女
16/01/01 09:44:28.70 KaXzILu/.net
>>63
電車でジャンプ読むおじさんが話題になった頃ってそこまで長期漫画多かった?
むしろそのころ連載始まった作品が今長期掲載されてるよね
最近若干増え気味な気もするけど長期掲載の少ない少女誌にそこまで読者年齢上がってるイメージないけど
長期連載多いコロコロはすぐに部数上がったり下がったりしてて読者変わるし
長期掲載かどうかってそこまで影響してるのかな

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 11:19:37.66 c5hnmYY4.net
エロマンガ統計の人の、刀剣エロ分析本ぱらぱらと読んだ
男性向けと比較しつつ分析
女性向けだと受けと攻めの権力差・上下関係が少ないか受けが上の方が多くて、
男性向けだと攻めの方が高い(P・提督・ディレクター等)
って分析はちょっと面白かった

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 11:25:37.21 KzrUP9Dp.net
>>66
いや全然そうでもないだろ? 今年のコミケも忍卵のしんすけ本とか
でぶしょた、完全な獣、そして筋肉ショタだらけだったじゃないか
そりゃオルフェンズのオルガ本とか東の両サイドで相当見かけたから
「やっぱオルガの様な顔が受けるのか」って思うのも無理は無いが
「ビッケットがエロ過ぎる!」って意見も支部でも現地でも沢山見つかるだろ

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 11:57:03.84 RoGEEPkI.net
>>79
それ全部男性需要じゃね?
というか>>66はそういうことじゃなく女性は男キャラ無しで女キャラを好きになれないのかって話だぞ

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 12:16:23.53 KzrUP9Dp.net
オルフェンズ本はちゃんと女性向けで出てたぞ
ガンダム通りと銀魂の辺りで並んでた買い手もやっぱ女性だ
あー女は男キャラ無しで女キャラを云々って事か
少女マンガの2次創作になると大抵男も居るからなぁ
妖怪ウオッチの雪女が主役という同人誌ならまあ・・・1~2冊しか見なかったけど

82:男女
16/01/01 13:19:24.35 jmPoeL8i.net
>>77
一話完結のギャグ物と違って長編ストーリーで10年20年やってるような
つまり今のジャンプで言えばワンピナルトハンタみたいなタイプの作品
は連載開始当初の90年代の小中学生はもう件並み30代
自分の上司でも未だに購読してる人とがいるけど殆ど読み飛ばして
追いかけてる連載は数作品って感じだった
と言っても自分が見たケースだけだし若年層の読者層と比べたら
中年以降の層は少数だとは思う

83:男女
16/01/01 13:47:53.30 jmPoeL8i.net
90年前半で連載終了したような
幽白、スラムダンク、ドラゴンボールは大体20~40巻
対して90年後半で始まったワンピ、ナルト、ブリーチは70巻
休みがちのハンタですら30巻出てる
URLリンク(pbs.twimg.com)
つまりこれらの作品のファンの世代に大人が入っててそれが少数でも
母数も大きいから数的にも目立つ形になったんじゃないかと予測してる

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 14:39:16.79 y3y8X3uz.net
少女マンガの相手役イケメンがアクセってのは正直よくわからん感覚だなあ
だってそれ、男向けで言うならラブコメやラノベの女キャラは所詮男主人公のアクセだから、読者は女目当てじゃないみたいな主張だもの
少年漫画の空気ヒロインがアクセとか付属物ってのはまあわかるけれども
これに対応するのはアイカツやプリパラにもイケメンは出てくる、みたいな話じゃないか
もし、夏目友人帳がメインキャラ全部男女逆でやってたなら
あれに出てくる男は彩りみたいなもんって話でも納得されると思う

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 14:48:54.95 tZc+ENG3.net
>>84
上手くたとえられるか分からんけど西野カナのトリセツって自分の事しか歌ってないけど
ラブソングとして成り立ってるよね
大好きな自分を主体に付随する恋人という関係
イケメン主体になると逆にジャニや乙女ゲーム向け商売に踏み入れてる

86:男女
16/01/01 16:37:24.37 DfotRpKp.net
>>84
ラノベなんかは
ヒロインは少年漫画と同じく男キャラの持ち上げ要員であり
それでいてオタクが萌えるための美少女キャラでもある
主人公のアクセと言うのもオタク用の美少女キャラというのもどちらの意味でも間違ってない
少女漫画の場合もこれに近いんじゃないの

87:男女
16/01/01 16:40:51.96 DfotRpKp.net
と思ったけど
女性人気のある女キャラとか聞かないしそういう訳でも無いのかな

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 16:49:54.67 WskEMbMQ.net
>>87
少女漫画って人気投票すると女主人公が上位に来るって割と普通だったりするんだが

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 17:28:01.48 u8iWO2+R.net
昔の話になるけど90年代ごろのりぼんやなかよしの応募者全員サービスのグッズの柄も
男キャラじゃなくほぼ主人公やその友達の絵で構成されてるしね

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 17:47:18.78 KzrUP9Dp.net
ニセコイとか主人公が添え物だろ。クズ過ぎ
作者男だっけ? にもかかわらず魅力ある男を描けてない

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 21:26:48.37 RoGEEPkI.net
>>90
オレンジロードとかからの系譜にある「少女漫画テンプレを男女逆にしたもの」だからな
女々しいとかオタク向けとか言われるのもそのせい

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 22:04:29.29 tZc+ENG3.net
トリセツの歌詞って少女漫画のプロットなぞっただけなのにそんな引く曲かな

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 22:16:54.79 k8WP+91q.net
>>92
西野カナワールドってちょっとヤンデレっぽくて怖いというか人選ぶ歌詞じゃないだろうか
依存症的というか
自分はちょっと無理だった

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 22:19:31.71 SOzd7QQN.net
美少女キャラ好きの女性が、本当に一定数潜在しているのなら、
「いつまでも男の中に紛れているのはおかしい。女子だけの語り場を作ったりイベントやろう」って動きも出てきておかしくない思うんだけど、
でもWeb上でも見かけない

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 22:34:46.36 k8WP+91q.net
>>94
90年~00年代くらいはそういうイベントとか同盟とか結構あったよ

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 22:37:41.57 c5hnmYY4.net
>>93
歌詞探してみたけど、うがった言い方をすれば、
「自分の事を面倒くさいと自覚している女が、それを直す気が無いから
そのまま受け入れて自分にサービスしろ」
ってなるな
女性からは「わかる~」と共感を得て、
面倒くさい女属性持ってる男は「そこが可愛い」と思える
>>94
イベントは敷居が高いだろうけど、女子会くらいは友達でやってるんじゃないの?

97:男女
16/01/01 22:47:09.07 Icy1DOdv.net
>>96
同じめんどくさそうな女歌でも、
平松愛理のアレとかと比べてなんかシャレじゃあ
済まされない感がだだ漏れなのが嫌
歌の主人公が子供杉な印象だし

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 22:58:48.89 RoGEEPkI.net
>>96
某所では「関白宣言だこれ」って言われてたね
逆に言うとファンも年食った頃に「関白失脚」の女版みたいなのが追加で出たりしてな
もっとも関白宣言の時と違って世間の婚姻率がガチに落ちこんでるがw

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/01 23:47:43.94 zKZMLbZl.net
西野カナの歌う歌詞に好感もつタイプなんて同人とは男女共に無縁なタイプだろ
こういう面倒くさい女萌はオタにはない

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/02 00:33:26.47 blSQUU7k.net
>>99
俺妹の桐乃みたいなのを好きになる奴は……
面倒くさい所は目をつぶって、他の所で惚れてるのか?

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/02 00:49:22.19 l5SI6Jra.net
現実にはいて欲しくないけど二次元なら萌えるっていうのはあるんじゃ?
>>96
マスコミは共感で売れてることにしたいけど実際はネタ枠としてウケてるんじゃないの?
スイーツのお姉さま方からも「アレに共感はねえよ」って感じ

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/02 00:51:27.41 hVRARLAx.net
亭主関白だってコミックソングだしな

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/02 00:58:28.46 t6vvYCxd.net
「関白宣言 トリセツ」でツイッター検索すると関白宣言はマシと書いてるオタアカばかりで吹いた

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/02 00:59:41.80 hVRARLAx.net
というか亭主関白が出た70年代も男の軟弱化が嘆かれてる最中若者目線から
「今時こんな男はモテねえよ」的笑い話として出てきたんだしそれに近いんじゃないか
政治の右左でこだわるのがバカバカしいって風潮の時の「愛国戦隊大日本」とかもそういうノリだったし
スイーツ世代の総決算的な意味合いがありそうな気がする

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/02 01:11:47.11 blSQUU7k.net
そうだよなぁ
当然・当たり前の事って、歌にはならんか
あんな女って、このスレでも女性嫌いスレでも、ねぇよ枠だった感じだし

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/02 01:18:23.69 t6vvYCxd.net
>>105
ある意味あれが少女漫画のスタンダードだから
男性から見て少女漫画を肯定するとイタイ女となるので「(男から見て)イイ女」ぶろうとし
少女漫画を小馬鹿にしたのが2000年以降
それを名誉男性と呼び男性感性に迎合したアンチ女性性とも解釈される
男性も女性も片方の都合のいい価値観に寄って行くと片方から叩かれる
もうそういうの捨てようぜというのが現代の話

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/02 01:41:44.95 hVRARLAx.net
さだまさしと「3年目の浮気」的なデュエット曲出して欲しいなんて意見を見かけたがまさにそれだな
戦後の凝り固まった男女観を「愛国戦隊大日本」的に相対化して総決算してもいい頃だと思う

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/02 02:20:46.05 B/K7TXk9.net
>>67
竿役分かるわ
自分もABの男女カプで動いてるけどBの相手が絶対にAでなくてはいけないとは思っていない
公式で夫婦で子持ちだからその方が幸せだろうしイチャラブエロならABがやりやすい
でも酷いのじゃなきゃBの男性向け単体エロも読むわ
近親相姦は萌えないから無しだけど
BLは興味ないし男性向けアカとか羨ましいけどそういうジャンルじゃないしな

109:男女
16/01/02 07:19:09.06 uoJEcpuY.net
>>81
二次創作系はゲイ島ってないのかな?
ビスケットとか昭弘とかシノとか、あの辺が絡んでるのは
そっち方面いかないと発掘できないような
この辺りが男×男のオルフェンズエロのコアだからな

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/02 10:08:22.01 v1olCY87.net
>>109
一次のゲイ島はあるから、二次でもありそうなもんだよな
女性向けに埋もれてるのか
自分がカタログ捲ってる時にスルーしてるのか

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/02 13:41:13.45 XQtoheDF.net
オルフェンズは2015初日の東で52系の通路を歩いてれば見つけやすかった
東5付近では壁にガンダムwが並んでたりしてたが中央付近はオルフェンズ
東3の辺りは本来ガンダムではないのにオルフェンズやその他2次の
ガチガチしてた本有ったから今回は初日東3中央が実質2次ホモ島だったかな

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/02 21:12:57.05 AGHgqva6.net
>>101
トリセツ以外の西野カナの主人公もだいたいネタ枠扱いだしな
それとオタのヤンデレ系カプのイメソン需要

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/03 09:42:55.71 WE9v87R6.net
自分のTLに、作者がエゴサーチしてやる気を出すために本のタイトルを書いて感想呟こう
と流れて来てるけど、女性向けだとやっぱり考えられないのかな?

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/04 08:03:48.20 06LRWI06.net
何でもかんでもネカマが男を騙そうとしてると思い込んでしまうなら、そりゃ「女キャラが好きな女はいない、文章や自作絵が一見女風に見えてもネカマに決まってる」という結論しにかならないだろう。
女子キャラを書く文章や自作絵が女風な例を出したら、(故意に女のフリをする)ネカマに騙されるな式の物言いが続出したのには驚いた。
仮に男と判明しても自分なら意外に思うだけで、ネカマが自分騙した!と思うとはウブにも程があるというのか。
女子キャラを好く作品や言動を何でもネカマと思うなら、きっとそのすべてがネカマに見えてくるのだろう。

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/04 11:17:14.87 a/BF/Cep.net
>>113
すまん。まずTLって何だ?書いてあることが分からん

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/04 14:24:51.79 abH1GYms.net
>>115
Time Line。twitterで流れて来たんだ
大っぴらに本のタイトルと感想を呟こうと呼びかけるのが男性向けっぽく感じた

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/04 14:31:40.30 a/BF/Cep.net
ツイッターか、女性でもアニメや漫画の細かいシーンで
男が苦しんでいるおいしい顔のスクショシーンを詳細入りupとかしてるから
本のタイトル+感想で書いていこうと呼びかけるのは別に違和感を感じないけど

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/04 14:40:13.91 abH1GYms.net
>>117
それが同人誌でも?

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/04 15:13:52.32 a/BF/Cep.net
晒されたくなくてひっそり本を出すって人も居るかもしれないが(男にはBL版売りませんとか)
本として世に送り出した以上はそうやってタイトル+感想のリストを作られるのは仕方ない事
それこそ男性向けの様に同人誌も内容をシェアされて質のいい奴だけブレイクするとかになるかね

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/04 16:13:11.30 EzfkWZ2j.net
仕方ないのは仕方ないけど一応ひっそりやってる建前は「公式から隠れたい」であり
その理由は「公式に大々的に見られておとりつぶしの憂き目はいやだ」であり
さらに言うと「そのきっかけに【自分が】なるのはごめんだ」であるので
そこらへんの感覚が男性向けとは違うってのが問題かもね

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/04 16:32:47.77 a/BF/Cep.net
無神経なキチは女性でもまあ板違いだが「図々しいキチママ」とか幾らでも居る
以前は同人といえばそういった「暗黙の了解」を守る人が隠れてやっていたが
今は情報がオンラインで出回りすぎていて「絵が綺麗で素敵!欲しい!」
って思った図々しい一般人が雪崩れ込んでくる状況なのだろうよ
男性向けがモラルを守らない徹夜・転売組に現状で荒らされ放題なのは知ってるだろ?
女性向けもリストを組まれて「大手**は買い」「**は転売で儲かる」な流れが来るかもな

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/04 18:43:48.85 SN6dM+Nz.net
トリセツはまだワールドイズマインが比較的記憶に新しいから
二番煎じ扱いされたっていうのもありそう
関白→部屋シャツ・部屋シャツ→マインは十分に時間が空いてたけど
マイン→トリセツは6年だし
今の人にとってボカロ曲と非ボカロ曲はシームレスだから
>>114
その騙す騙されるっていうのも古臭いな
男と女はオトコとオンナであって出会いがあれば…みたいな
恋愛至上主義的な肉食時代の発想だ
今の人にとっては「女だろうがネカマだろうがどうでもいい」が大多数じゃね?

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/04 19:04:34.81 3KHjCv2l.net
女性みたいな名前した男作家なんていくらでも聞くし
今時ネカマだなんだの話も古臭いと思う

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/04 19:17:56.68 MU8Irb3d.net
ワールドイズマインは作曲はいいのに歌詞やべえと言われるPのネタソングやろ

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/04 20:41:31.07 06LRWI06.net
>>122
>>123
古臭いもなにも
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ53 スレリンク(doujin板)?v=pcの、528から624の話なんだが。
例えば
552 :
男女
2015/11/28(土) 10:15:01.25 ID:TBbe6bH1
>>551
ヘタリアが荒れたのは大人気一次作家だったからだと思う
一般人ででショック受ける場合あるのかな?
男オタの場合、学生生活での女子との会話は事務的な物だけで、
日常会話もせずに卒業とか割とあったりするので、
ネットで女子と萌えトークできるなんてそれだけで有頂天になるんだよね
それで失敗経験すると喜びすぎない様にネカマだと思って気を静めると言うか
もっと慣れると、男性向け好きの女オタもいるよね、ふ~んとなるんだろうけど
553 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/11/28(土) 11:19:38.40 ID:9PeBVXkn
昔々オタクが女に騙されて全財産貢がされた挙げ句、女とその女の彼氏に殺された事件が
オタクにとっては結構なトラウマになってるからオタクって女への警戒心は無駄に強いよ
まぁ一旦警戒心突破されると非常にチョロいのは相変わらずなんだが
みたいなレス。

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/04 21:03:21.74 a/BF/Cep.net
そいつは勝手に貢いで死んだだけだぞ
どうせ違う人生でもキャバの営業に引っかかって貢いでたわ
何でも鵜呑みは良くないが意見を聞く気も無いなら意味ないし

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/04 21:38:27.37 SN6dM+Nz.net
>>125
それも「昔々」の話だろ
そのスレのログみたらそっちでも「どうでもいい」って突っ込まれてるじゃん

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 10:39:40.21 Ck2ACzcn.net
女性はキャラに感情移入する
男性は感情移入しない

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 12:21:09.41 C81BjYa5.net
>>128
まるで当てにならない極論だな
どこからその考えは出てくるんだ?

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 13:53:54.07 gibsHh7c.net
感情移入しないのに論争とかならんよね

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 14:07:12.80 Ss+sKD29.net
>>48
プリキュアの「ターゲットに成人男性」ってのは
いわゆる「お父さん層」であってオタク層ではない
ってのはこのスレでも過去にたびたび出てたと思う

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 14:12:58.81 gibsHh7c.net
>>131
画像拾ってきた
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
つーかんなわけあるかw
そういう物を買い与えるのは一緒に買い物に出る母親のほうだよ

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 15:06:06.46 4ytLPh9o.net
>>132の画像のプリキュアの成人男性は「ふたりは」が始まる前の予測だぞ
セラムンの時みたいにオタク男性が食いつくんじゃないかという話でしかない
SS~5あたりで女児向けに軌道修正してるんだから今それを持ってくる事自体間違いだ

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 15:42:25.23 C81BjYa5.net
元々が親子をターゲットにしてるというのを曲解しただけだしな
2015年の株主総会では児童向けに絞って作っていると明言されてるわ
スタッフは悪戦苦闘しながらも作品を作ってきましたが、
「アナと雪の女王」を始めとする外部作品の強敵が出てきて、
結果として数字が伸びない現状から、今回の「Goプリンセスプリキュア」になった。
現行作品は本来の対象4~6歳向けに徹底して作っており、かなり手応えも感じている
6月前半では4~6歳がターゲットなんですが、46%という数字が出てます。
これは相当凄い数字でして、実際問題、まだ視聴率的にはそうではないのですが、
これからの数字もそうなんですが、来年に向けて上昇方向であると思っております

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 16:14:01.74 gibsHh7c.net
>>133
予測でなんで「ターゲット」なの?というのはさておき
そもそも「現在もターゲットである」の証明じゃなくて単に
「ターゲットはお父さん層であってオタクではない」説の否定だよ
放映前じゃなくて割と最近でも20代男性から人気を得てるって書いてるし怪しい抱き枕は売ってるし
別にターゲットに入ってたっていいんじゃないの?
セラムン時とかを考えれば当然の対策というか、ジャンプが明らかに少年誌で少年向けだけど
腐も商売上ターゲットに入れてるようなもんでしょ

136:男女
16/01/05 16:25:20.05 BJUP5aPb.net
腐がターゲットに入ってるなら少年漫画はガチホモだらけじゃね?

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 16:41:42.35 gibsHh7c.net
だから商売上って書いた。内容ではなくてね
ジャンプフェスタやミュ関連が小中学生男児だけがターゲットだなんて誰も思わないでしょ…
プリも内容自体は女児ターゲット、でも商売上は男性もターゲットってだけだと思うよ
じゃなきゃ枕だのフィギュアだの出ない

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 16:43:12.57 C81BjYa5.net
>>136
そりゃ実際に野郎フェスへ男が殺到してるのが現状だからな
最近はケモケットに流れる人も居るがホモ需要は昔から圧倒的よ

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 18:01:55.41 jS+h5IQS.net
>>132
まだそれ貼るやついたのか
それ初代時代のコラ

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 18:08:38.09 WEfEszwA.net
それがコラかどうかは知らんけどプライズの女児ものってターゲットそんなもんだぞ。
バンプレから業者(ゲーセン)に配られる冊子に書いてあるんだよ。

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 18:15:54.85 jS+h5IQS.net
途中送信した
それはそうと商業的な話なら
んなわけあるかって草まで生やすことだろうか
家庭にもよるけど一般的な企業がマーケティングに想定する家庭像で
小物類なら一緒に買い物に出るお母さんたちだろうけど
なりきり玩具とか箱物玩具みたいなやつは
やっぱりお父さんが買い与える家庭が多いんじゃ?
そういうのを買ってもらうシチュエーションって誕生日クリスマスとか
家族でのお出かけみたいな特別なシチュエーションだし
「お父さん家族サービスの見せ場」的なイベントだと思う

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 19:25:35.10 C81BjYa5.net
>>140
そりゃそうだ。突っ込むがプライズは別部門だからな?
神羅万象チョコだってカードダスとかフィギュアは別部門
青年向けの商品を作る別の部門がワンピやプリキュアの版権を
利用させて貰ってるだけだよ。青年向けを視野に入れてアニメを作ってる訳じゃない

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 19:48:48.80 gibsHh7c.net
>>141
子供のものの大半はサイフ出すのがお父さんでもチェッカーはお母さんだからね
特に女児なんて顕著
別にお父さんがプリキュア一緒に見てる必要なんて無いし大体は見てないよ(全員とは言わない)
ライダーですらパパ興味ないけどママだけ一緒に見てるなんて家庭も今や珍しくないw

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 19:55:46.47 fWkHFr46.net
>>143
むしろそうだからこそお父さん層にブランド浸透させないとって企業が考える
特に初代ふたりは放送前はまだプリキュアブランドは確立してなかった頃なんだし
サイフを開くお父さんに第一選択肢として覚えてもらおうって最初に考えるのは一般的だよ

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 20:04:43.31 fWkHFr46.net
>>135
それを主張したいなら初代当時のお父さんを想定したその資料じゃなくて
(しかも現在ではコラの可能性が濃厚)
ドキの頃のこっちを貼るべきでは
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
初代の頃のものはまだブランド立ち上げ期だから
家族サービス需要を考えてお父さんにブランドを覚えてもらって浸透させようという話
ブランド確立後は青年向け部門も人気が出たという事実を元に商品を作るという話
どちらかを否定しなければならないものじゃなく時系列が違う両方真実の話

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 20:10:37.10 Pl/pz6o7.net
同人関係ねぇ~

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 22:12:12.17 kP8FPRDs.net
この写真はもうちょっと写ってる範囲広いか?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
>>134
「親御さん」じゃなくて「アニメファン」って書いてあるからね
アニメ一家限定って訳じゃないだろうし、父親限定もおかしい
23~30なら5歳くらいの子供いてもおかしくないが、16~22で子持ちは少ないだろう
>>137
あくまでアニメは女児向けメインなので、水着や入浴は出さない方針だったね
たま~に出た事もあったけど。で、その隣でアイカツとかでは水着と
ジャンプも購買層としては女性意識してるだろうけど、
載ってる漫画自体は少年向けみたいな

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 22:12:58.68 C81BjYa5.net
んじゃ同人の話でも・・・リト(主人公)が竿の同人だと正統派で
猿山などの脇役が美味しい思いをしたら寝取られ同人扱いなのは何でだろうね?
脇役を主役にするのがむしろ2次創作の真骨頂のはず
古いがGS美神でも魔鈴が主役の2次とか寝取られ感も特に無くむしろ正妻っぽかったわ

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 22:26:13.56 kP8FPRDs.net
>>148
それは作り方にもよるんじゃないかな
あくまでリトが読者の感情移入とした上で、猿山視点に持ってきたらNTRっぽくなる
リトを完全に脇役になるくらいに、猿山のキャラを立たせるならNTRっぽさは消える
これが少女漫画で、風早と胡桃がラブラブしてるのを黒沼に見せつけるような
二次だったら、NTRっぽく見えるだろ

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/05 23:58:59.06 rfzTWzHD.net
アイカツプリパラは最初からプリキュアとかの従来の女児向けよりターゲットが上で
実際に年長の女性ファンも多くて、アイカツは大友年代においても女性が多いと公式が言ってる
男性向けで言うなら、コロコロよりは年齢上だけど少年誌程は幅広くないくらいのポジ
同人傾向もプリキュアはオフだと伝統的に男性向けエロサークルが強いけど
アイカツプリパラはエロが弱くて一般や百合が主体で、最近の男性向けジャンルに近い傾向あると思う

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 00:35:35.84 NbJAzVLp.net
プリキュアは変身物でアイカツプリパラは着せ替え物なので
成長に合わせて目標が現実寄りになってる

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 03:59:22.31 Z/HMgfKB.net
>>151
「現実寄りになってる」じゃなくて「生活力が育ってる」と
解釈してくれないか
フィクション的な表現の少女漫画や女向け増えて欲しい
女だって何歳になってもドラゴンボール楽しんでる男みたいになりたい
ラノベって現実離れしている代わりに
感情移入もしづらくなかったか

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 04:23:44.78 u1mwaHmX.net
考えてみればコロコロりなちゃの小中学生頃って
人生で最も男女が対立するときなんだよな
幼児期は男女どうこうをそう深く考えず
中高生ぐらいになるとまた男女が合流する
中学生の間が移行期で個人差の激しいトワイライトゾーン
そう考えるとたの幼の頃はまだ男女で雑誌が分かれず
コロコロりなちゃで男児女児向けがはっきり分かれて
またジャンプで合流するのもあまり不自然ではないような気がする

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 04:24:37.90 9sizWZIg.net
子供番組の内容って原始人の頃の大人シミュレーションだと思うんだよね
男の子は狩りに出るからブンドド、女の子は家事をするからおままごとでお互い実生活と繋がってた
でも文明が進み雄から男性になるとは部族闘争や狩りをしなくなりブンドドが絵空事になってしまった
少年漫画だけが嘘八百に見えるのはそういう流れだと思うけどな

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 07:04:47.09 Z/HMgfKB.net
>>153
ジャンプ以外にあと一個、女キャラ中心の合流ゾーンが欲しいんだが
萌え漫画の上位変換
無性別は幼年誌だけでいいわ
合流ゾーン1 性別・赤ちゃん時代(無性別)
合流ゾーン2 中学生の頃の女が男の真似、男が女の真似をする時期
(異性に恋愛感情を持つというより、大人になる為に両性に近付いて完全体になろうとする)

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 07:41:12.46 9QT5LOnr.net
一番男女が合流してるのはガンガンなのかな?
あれは作品単位で見ないとどっち向けとも言えない
雰囲気と主人公の性別でなんとなく分けられてるが
きらら系はぱっと見少女漫画に見えたりするけど、読者は男性多いんだよな
「野崎君」は少女漫画と言われてるし、
「はじおつ」が少女漫画じゃなかったらなんだ?って感じするし
>>152
ラノベも、男主人公物よりも女主人公物の方が感情移入しやすかったりする?
>>155
え?男が女の真似する時期なんて実感ないんだけど
オタクの場合はドールや女装に走る奴とか出るからその限りではないんだろうが

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 07:49:44.24 9sizWZIg.net
むしろ思春期の男の子って女の子にカッコつけようと一生分のマッチョハリボテ身に付ける時期だと思う…
そして実際そういうマッチョな子がモテる時期でもある(虚弱オタクは打ちのめされる)

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 08:21:17.69 9sizWZIg.net
ラノベテンプレの特殊能力でマッチョを倒す線の細い少年ってのも
義経というよりはそういう虚弱オタクのコンプレックス解消の面がでかい
女の子はこの時期スポーツかバンドか(一言で言うと身体を動かせる子)に一極集中でキャーキャー言うからな
同じ音楽でも打ち込みとかのインドア系はかすりもしないわけでこれに勝つには超能力くらいしかない
そういうオタク少年のフラストレーション解消なんだから女性にはピンと来ないだろう

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 08:22:09.16 v685gDHw.net
スレチは別のスレへ行った方がいい
プリキュアスレにでも移動してくれ

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 10:37:05.15 uOiYJz3G.net
小学校の頃の方が男女分け隔てなくジャンプDQFFポケモン音ゲーアニメと遊べて
中学になると恋愛が絡んできて
なぜか噂されたり全然知らない女子に誰々と遊ばないでなど人間関係ぐしゃぐしゃになる印象だったけど
恋愛は友情グループをぶち壊す物というのをなんとなく学んだのでリア充の男女混合グループは怖さしかない

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 11:19:12.24 SrIj61IS.net
二次元にはしづらいだろうけど男女混合でまともに進行できるのは未就学児と爺さん婆さんくらいだと思うよ…
保育園とゲートボール集会ね

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 14:16:25.84 v685gDHw.net
ここの住人は何を言ってるんだ?ごく一部のコミュ障意見を広大解釈し過ぎてる
即売会では夫婦で参加したり男女ペアのサークルがどれだけ多いか知らないのか
それこそポケモンの即売会へ行ってみれば分かるだろ。男女仲良くやってるぞ
ちなみにポケモンそのまま本・百合トレ・ホモトレ・ノーマルトレーナーの割合は
大体3・1・1・1。ホモも百合も冬コミ人口は大差ないってのが現状だったりする

163:男女
16/01/06 15:35:50.44 3cHBgB4n.net
>>147
>で、その隣でアイカツとかでは水着と
隣はビーダマンとかデュエマとかダイヤのAとかじゃないの?
>>150
アイカツプリパラが従来の女児向けでプリキュアが従来の女児向けよりターゲットが低いと思ってたけど

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 17:30:03.96 NpmJCcc0.net
>>160
>恋愛は友情をぶち壊す
男性向けでの女を巡るライバル男との修羅場展開
女性向けでの男を巡るライバル女との修羅場展開の存在が許されなくなったのも
そういう展開やりすぎて恋愛そのものが敬遠されるようになったからだろうな
取り合われてる異性がトロフィーではなく疫病神になってしまった
今三角関係やっても読者が他人事として見る修羅場デバガメ的な突き抜けたヤンデレか
推理もので殺人事件の犯人の動機か
雨降って地固まるように友情を固めるためのアクシデント装置で
友情を失って恋愛を失う展開を読者の共感的に描くことが消えたと思う

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 17:38:35.67 Z/HMgfKB.net
>>156
ガンガンって、絵柄とキャラと心理描写は両性向けだが
縦筋が男性向け一本ってイメージがあるんだが
ガンガンがベースのゲームジャンルは「男女平等に向けた男女不平等」と言われてるし
正直、野﨑くんでも女向け要素足りない
「女=自分」「脇役=自分の部下」って実感が沸きづらいし
>ラノベも、男主人公物よりも女主人公物の方が感情移入しやすかったりする?
うん
でも、女主人公のラノべ(スレイ、キノ、ブギーポップ、女主ゲーの小説)は
自己投影しまくりだったが、毎回「何かが足りないなー」と思ってた
男主人公はイケメンで厨二じゃない場合だけ好き

166:男女
16/01/06 17:58:54.39 zJtUNq+S.net
まず男女の友情ってのが男は全く望んでないし

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 18:11:03.91 no8RUaKZ.net
そーでもない。っていうかお前の事が好きだったんだよ!から二人は幸せなキスをして終了みたいな
ワンパターンで予定調和な展開に話数割く位ならもっと本筋に力入れて欲しい位だ

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 18:27:15.41 0wT/Sp5o.net
>>166
まあ女も特に望んでないね
ずっとオトモダチでいてね(=オトコとしては望んでないです) だし
でもお互いがそう思ってりゃ普通に男女の友情は成立するよ
どっちも異性として求めず遊び仲間でしかないんだし楽しければおk
そんなの珍しくないと思ってたけど

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 18:38:21.45 NpmJCcc0.net
>>168
今時珍しくもないよね
恋愛至上主義終焉で異性として見られる→価値が高いという価値観が崩れたのはでかい
異性として見られる=カラダを見られてて価値が低いとかそういうんじゃなく
仲間友情の価値が高まったことで友達は恋するに値しない
恋愛より未発達な関係という価値観から
友達として求められる→人として認められ求められてる
→恋されるのとは別のベクトルで高い価値を認められてるという認識になった

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 18:41:23.32 Z/HMgfKB.net
>>168
「性対象じゃないからって悪い扱いしないでおいてあげる。私って優しいでしょ?」
という意味で取るべきでは
なんで性対象外=負け組なのか
それより、叩かれ要員になるほうが深刻だぞ

171:男女
16/01/06 19:32:41.61 zJtUNq+S.net
下心が無ければ異性のブサイクとも友情が成立するはず
でも男から見たらブサイク女なんて名前覚えるのも億劫なくらいどうでもいい存在
だから男は男女の友情なんて信じない
女性から見たらそこはどうなんかね

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 19:49:53.68 0wT/Sp5o.net
>>170
友達って重要だと思うんだけど…なんで悪い扱いしないでおいてあげる、なのか理解できない
異性だからってイコール性対象になるわけじゃないのは男女問わず普通じゃないの?
>>171
男のほうが「異性(性対象)としての女以外は必要としない」ってことかな
自分から見るとイケメンだろうがブサメンだろうが自分の恋愛対象じゃなきゃ同じ存在だし
ごく普通に友人と思うけどね
そりゃ一般的に考えて不潔とか気持ち悪い人は傍によりたくもないけどそりゃ男女問わないし

というか171をあわせて考えると170の言う悪い扱いの意味がわかりやすいな
そりゃ女との友情なんて成立しないわけだ
要は性対象じゃなければ人間外ぐらいに捉えてるってこと?

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 19:52:00.61 TAoxLbRV.net
男は犬畜生にも劣るってことかな

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 20:14:41.41 v685gDHw.net
そもそも一部のコミュ障が勝手に男女でラインを引いてるだけじゃね?
掲示板のノリでいいだろ別に。最新作では**だけバランス崩しすぎとか
適当に会話を投げるだけの関係に何でこんな荒れるんだよ

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 20:17:32.78 u1mwaHmX.net
要するにこれジェネレーションギャップじゃないの?
>>171とか今言われても全くピンと来ない
>>168 >>169
そういえば「ずっとお友達でいてね」っていう失恋展開・振り方って消えたな
昔だと「ずーっとずっとお友達でいてね!「(ガクッ)」みたいなギャグあったけど
今や「私の、最高の友達」とか「ともだち(加音語)」みたいに
ずっとお友達でいてねってごめんなさいを遠回しに言った言い方じゃなくて
好きを遠回しに言った言い方というか場合によっては好きより上位の表現になった

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 20:19:34.99 v685gDHw.net
>>171
それは単にお前が顔を気にする人間だからだわ
自分は支部で気に入った絵や作品を描く人は顔に関係なく全部覚えてるぞ
ブログへも適当に足を運んでメッセージ残してる。それが普通だと思ってたがな

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 20:45:25.62 Z/HMgfKB.net
男は痴女を(あまり)恐れなくていい
女は痴漢を恐れる
女は性対象に近い異性だけを近くに置いておく、で
女のほうが異性に厳しいイメージもあるが

178:男女
16/01/06 21:03:16.28 J2L8zsCa.net
>>177
だから「良い友達でいてね」なんだよ
拒否して敵に回られたらヤバイから
「お前のものではないがお前の味方だからお前も味方でいてくれ」
と言ってる

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 21:11:57.20 KQJMCn4I.net
男女の友情が成立するのは戦争バトルでの極限状態のときで
普段の平穏な状態だと男は女を性の対象としか見ない
だから美人にしか価値はない

180:男女
16/01/06 21:54:01.27 3cHBgB4n.net
>>177
その理屈だと性対象にならない男は近くに置くけど性対象になる男は近くに置きたくないになるのでは

181:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 22:02:58.60 i0pDwcoI.net
異性間の友情についての話を聞くたび疑問に思うんだけど
これがもし同性愛者だったら同性と異性は逆転するの?

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 22:16:42.48 u1mwaHmX.net
性同一性障害の場合
本当の性別と周囲から観測されるガワの性別が反転した状態になるわけだしなあ
今の日本だとなかなか本当の性別に合わせて生きることも難しい現状があるし
今はネット上での付き合いだとガワが観測されないから
そのままの性別で人間関係を構築しやすくなっただろうけど

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 22:17:49.85 xx00K1Yd.net
性対象かどうかで測るのは確かに古い男の価値観に聞こえるな
ただ、じゃあ友人としての女が欲しいかって言ったらそこはまた別だから
今時だと、友人や仲間としてならそれこそ同性の方が気楽だし気兼ねなく馬鹿やれる、程度の距離観じゃね
結果として性対象外の女は残らないにしても過程が違う

184:男女
16/01/06 22:24:56.80 RPwdunCS.net
男の場合、性の対象にならないなら女友達より男友達の方が良いというだけの話でしょ
女は(平均的に言えば)話も合わないしめんどくさいんだから
話が合う合わないの部分は男でも合わなきゃ合わないし個人差があるだろうが、めんどくさいの部分はどうしようもない

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 22:32:16.15 no8RUaKZ.net
何なんだこの流れは。何で皆そんなに男を恨んでいるんだ

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 22:34:15.59 Z/HMgfKB.net
>>180
×その理屈
○同性の嫉妬を防止する理屈
では

187:男女
16/01/06 22:45:02.13 J2L8zsCa.net
ちょっと話はずれるが
女がホームシェアやルームシェアするときの相手として
ゲイ特にいわゆるオカマは人気らしい
なんでかってーと自分を性的対象として取らないし
男がいるってだけで外から襲われるリスクが格段に減るからだそうだ
あとオカマは女子の気持ちがわかるのがいいんだと
女性向けでオカマキャラは味方脇役としてまあまあ良いポジションもらいやすい気がするんだけど
こういう背景があるんではなかろうか

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/06 23:07:21.59 KQJMCn4I.net
オカマとは少し違うけど友人なら男の娘キャラのほうが人気あるね
女のような容姿でいて男の気持ちがわかってボディータッチもセクハラにならない

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 00:26:39.33 Ejr5EDbT.net
男の娘だろうと性的なボディタッチは普通にセクハラでは

普段普通に男友達とも遊んで飲んで旅行行ってーってやってるのを考えると
上の流れがなんか異世界感…そんなに異性の友達いない男性は多いのか

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 00:29:39.76 fcUu7eHV.net
>>189
たぶんそれが普通だと思うよ
少なくとも今は
30年前ならそういう価値観が大きかったんだろうなーという感じ

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 02:01:32.82 ZsjVdVsp.net
でもそれを二次元のキャラとしてどうかって考えると>>168>>161なんだよね
そしてそれはわざわざ異性キャラ同士にしなくても成立できるコンセプトでもある
昔と違ってナヨナヨ男キャラもマッチョ女キャラもも普通の許容差っれちゃったからな
ジェンダーでキャラ分けの作業がいらなくなったので安心して男だけ女だけ空間を作りやすくなった
90年代ガンガンとかはまだキャラのジェンダーロールが残ってたからあの空気だったんじゃないかと

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 05:42:43.93 Uy/JcHa1.net
>>189
普通の男なら普通に女友達もいるだろうけどこのスレにいるような男は普通じゃないからね

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 05:51:19.24 p4n+MhTP.net
いわゆる「オタク気質」というものが女性にはないってのがこの齟齬の元かもしれんね
腐女子でもそのホモ趣味を隠してしまえば一般人に紛れられる女性オタクと違って
男性はオタクになるべくしてなった(体が動かせない・コミュ症等)割合が多い

194:男女
16/01/07 06:23:04.86 VfMCbcTH.net
「女友達」とは言うが「友達」レベルではなく男にすげー気使われてることに気付いたほうがいいよ
そもそも女同士もあまり仲良くない(友達)関係が多いから気付かないというか違和感がないのかもしれんがね

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 07:06:16.95 fcUu7eHV.net
もうその辺ジェネレーションギャップも入ってきてないか?
こっち別に女相手だからってそこまで気も使わんわ
普通に集まってバーッと駄弁って終わり

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 07:11:31.35 fcUu7eHV.net
書いてから気付いたが気を使う対象みたいになってる女とは
そもそもそこまで親しくならないっていうのもあるか
親しくもないから気も使う
このスレで言う女性向けの「女」みたいな女が現実に関わってきたら気も使うかも
普通に駄弁ったりオタ話する友達はこのスレで言えば「女の皮をかぶった男」なのかもな

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 07:30:31.51 Uy/JcHa1.net
>>194
それ友達とは言わないよ
女性に喋っていただいてるって状態じゃん
対等な関係じゃなくて女>男って上下関係ができてる

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 07:52:02.03 osSBVexa.net
同性の友達だと「無理を言えるのが友達」
「無理を聞けるのが友達」みたいなのあるけど、
そんな関係築けるんだろうか?
と、同性の友達すらそんなにいないオタクが言うw

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 10:47:49.90 YmTiysKq.net
異性相手でも気を使わないってのは自分が異性寄りの感性を持っている特殊な人間か
もしくは相手が自分に合わせてくれているのだろう
散々ここで語られているように~向けですら男女の溝は大きいのだ

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 11:05:05.99 Ejr5EDbT.net
そんなの男女問わずそうでしょ>相手に合わせる
その上で一緒に遊んだりするのが楽しいから友達やってるんだよ
なんかやっぱり異世界感
まあ別に異性の友達なんて要らないって価値観なのは否定するとこじゃないけど
それが普通と言われるとなんだかなって感じるかな

201:男女
16/01/07 11:05:54.09 PIgaL4kr.net
私って性格が男っぽいから男友達ばっかりなの
みたいな事を言う人は友達ではなく男からゲスト対応されてるから上手くいってるオタサーの姫方向の人かなとは思うね

202:男女
16/01/07 11:12:17.94 PIgaL4kr.net
女は男女の友情が成立すると本気で思ってる人多いけど、
友達だと思ってた男から言い寄られたら流されて結局付き合ったりする女も多いんじゃないかとは思う

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 11:15:11.78 Ejr5EDbT.net
>>202
それも男女問わずなんじゃないの
だから昔から男性向けにも女性向けにも「友達から始まる恋愛」ってのが王道テンプレであるわけで
友達=絶対に異性として認識しない、これからもすることは無い100%性別の無い関係 ではないと思うけど

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 11:22:55.21 HXvCdq9l.net
恋愛用の好感度パラメータと友人用の好感度パラメータが別というか…
恋人にしたい異性にバレンタインでネタ用の酢昆布渡さんよ(やった事ないけど)

205:男女
16/01/07 11:34:52.88 PIgaL4kr.net
>>203
男性向けだと全く意識してない友達から始まる恋愛って少ないんじゃないの
ヒロインはヒロインでしょう
ラノベ系のふんわりハーレムものだと、ハーレム状態を維持するために主人公が超絶鈍感でヒロイン達を友達だと思ってる(からセーフ)って展開多そうだけども

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 11:54:32.91 Ejr5EDbT.net
>>205
ニセコイみたいなのがそうなんじゃ>まったく意識してない

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 12:00:26.89 WIDN5cxf.net
ニセコイはそういう意味でも少女漫画の男女逆転だと感じだなあ
男性向けは慣れれば慣れるほど家族感が湧いて恋愛候補から外れていくってパターンだから
幼なじみがぽっと出ヒロインに負ける法則なんてものが生まれるわけで

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 13:59:40.63 0ARG8Drz.net
男性向けはヒロイン同士が親友とか幼馴染みとかが少ない気がする
仮に幼馴染みでも主人公(男)も含めて三人揃って昔から知ってるとかが多い
女性向けの男性キャラは幼馴染みとか親友とか腐れ縁とかがバンバン出てくるっていうか
ほぼ確実にいると思うんだがこの違いはなんだろう?

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 14:17:26.61 Zfn2TgBe.net
>>208
恋愛絡まなければめちゃくちゃ多いよ
日常系とか幼なじみがテンプレレベルだし
結局>>184が女キャラにも適用されるというだけの話

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 14:24:35.40 Zfn2TgBe.net
で、逆にホモソ空間に混ざってくる異性キャラは異物になる
男性向けラブコメの場合主人公が異物のマイナス状態からスタートになるので避けられるんだな
ヒロインとキャッッキャウフフしようと思ったら女性ばかりの職場に新入りで入りましたみたいなのは避けたい

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 14:42:43.98 Y+o5M+eI.net
>>208
構造的な問題から言うとハーレム系と俗に呼ばれるヒロイン多数の作品も
元を辿ればエロゲのような分岐個別ルートの寄せ集めでしかないって要素がでかいんだよね
本来ならヒロインごと個別に一対一のボーイミーツガールを出さないといけないんだけど
それでは商業的な意味で偏りが出るから詰め合わせになってるだけなんだ
だからヒロインとの対面シーンは出来る限り個別にしないと
ヒロインAルートと思ってる読者とヒロインBルートだと思ってる読者の間で矛盾が生じてしまう
ましてヒロイン同士が知り合いだったりするとその矛盾が露骨に出てくるわけで

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 14:44:05.48 vAMXN8/4.net
>>208
女性向けの男どうしが友達だと
より相手の男性の心理が複雑になるからじゃない
女性はそういうの好きな人多いらしいし
男性向けのヒロインはよくわからん

213:男女
16/01/07 14:49:31.53 UAHCtcn/.net
百合が人気ないのと似てる気がする
異性同士のキャラで関係が出来ていると
主人公が疎外されてしまうので最初から全員顔馴染
みたいも情報が共有された状態にして置いてけぼり
にならないようにしているのかなって印象

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 15:49:00.23 HXvCdq9l.net
男が思うもの→男同士では友情と恋愛は別 
腐が思うもの→男同士でも友情から恋愛に至る
 
これ対になってるね?

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 15:57:35.12 Y+o5M+eI.net
>>214
そこを男女に入れ替えても何も変わらないと思う
結局は親しくなってくるとそのまま連れ添いたいと恋心が芽生えたりする女性と
腐れ縁が続くと仲間とか同胞とか家族になって恋愛とかありえなくなる男性の差だ

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 15:58:47.22 Y+o5M+eI.net
バディものに対する男女の意識の違いなんてモロにそれじゃないかな

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 17:03:42.23 LcOGd4+k.net
722 : 花と名無しさん2016/01/05(火) 21:09:01.91 ID:???
男女論争は、男に女のようなこと、女に男のようなことをやらせてみて
承認や拒絶を見て、本来の男らしさ、女らしさを見つけ出す
干し草の中から針を探す作業が目的だったんだと思う
別に男が女化、女が男化していたのではない
証拠に、女の腐ったような男は少女漫画に来なかったし

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 17:26:25.03 xCMbDpY4.net
人を本気で好きでなった事がないだろうと思う俺は
好意らしき言葉をいただいても 言っている意味は理解できるが よくわからない。

なにいってんだろう…

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 18:07:10.26 A+MeCHfO.net
そもそも何を持って恋愛と友情の線を引くんだろう
例えば自分なら少女漫画の恋愛みたいにベタベタするのは絶対嫌だし
恋愛観や理想の恋愛像が千差万別で恋愛の基準も分からん状態で話しててもしょうがないんじゃ
男女差より個人差大きくて傾向すら出せないだろうし
>>215の後者はストルジュ型の恋愛と呼ばれて
リアルだとそこから結婚まで行くケースも多いし
一番長続きしてうまく行きやすいパターンって言われてるよね

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 18:36:43.18 Ejr5EDbT.net
>>219
後者もよくある恋愛パターンだよね
なんか恋愛とはかくあるべきで、仲間や家族になるとそれは恋愛とは言わない!みたいな
固定観念に縛られちゃってるのかなと思った
恋愛用と友情用の好感度パラメータとか言い出しちゃってるし理屈っぽいねw
そんなの付き合っていくうちに変化すんのが普通だと思うけど

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 18:52:03.27 pOFLEafT.net
女性作家はそうやってキャラをぶれさせるから男に人気ないんだよね
同人人気のある作品のほぼ全てが男性作家なのはちゃんと分別して固定させてるから

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 18:59:04.47 EE8idBky.net
>>221
逆じゃね?男の書いた作品なんて読めたもんじゃねえぞ
いちご100からなもりのゆるゆりまで安定して女作家の方が受けてる感があるぞ

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 19:00:18.37 5SkdsgQS.net
去年一番売れた男性向けCG集の作者女性だよ
まああれは十八禁だけど

224:男女
16/01/07 19:12:01.66 oPulm/cq.net
>>220
結局それは女性の価値観ってだけだよ
男の価値観と女の価値観どっちが正しいとか優れてるとか
そんなの考えるのは馬鹿らしい

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 19:18:23.78 HXvCdq9l.net
疑似家族物は女性作家だと最終的に恋愛オチになるから気をつけろという定説があって
求めてるもののズレだから仕方ないんだけど
読者は他人同士の家族愛を読みたいのに作者は男女が一緒に過ごしたら恋愛になって自然とか
こういうのを恋愛脳って呼んで避けてる訳でね

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 19:23:24.30 A+MeCHfO.net
>>224
待ってそれはおかしい
まだ今の日本じゃ同性婚は認められてないんだから
少なくとも結婚に行き着いたカップルの片方は男のはず
中には「女性の価値観」を持った男性もいるだろうけど
こんなによくあるパターンとして沢山いるものなのか?
一致が結婚の理由としても不一致が破局の理由としてもトップの
千差万別の価値観や恋愛観を男女で二分するほうがどだい無理がある

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 19:29:33.52 Ejr5EDbT.net
>>224
>>226じゃないけど女性の価値観だけで恋愛に至るわけないでしょ…
家族や仲間状態になっても相手の女にちゃんと欲情してちゃんとした家族になりたいってなって
はじめて恋愛・結婚に至るわけでさ
単にここにいる男性の一部がこういう一般的価値観とは違うってだけだと思うけど
恋愛観が男女で明確な違いがあるというよりも、オタクと一般人とで差がある場合がかなりあるという
そういう話なのではないだろうか
逆に言うとそういう一般的とされる価値観と合わない、疲れた層が自分に合う娯楽や世界を求めてオタクになるというか?

228:男女
16/01/07 19:56:02.75 oPulm/cq.net
・(女に都合の良い)個人の価値観は尊重しろ
・(女に都合の悪い)個人の価値観は一般的じゃない=否定されるべき
こんなん話になる訳ないじゃん

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 20:17:33.71 EE8idBky.net
>>228
お前が単に他人と話をしたくないだけじゃね?イエスマンを相手にしたいならスレ閉じろよ
同一ジャンルの同じ嗜好を持つ人間だけが居るスレじゃ無いんだからさ

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 20:23:38.22 pOFLEafT.net
最近の流行で女性作家発の作品ってまるで皆無だよな
キャラの軸がないからそれを元に何かをしようとする気が沸かない

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 20:24:06.35 ZbdxpZk8.net
性別関係無く喧嘩腰は止めなさい

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 20:30:13.55 fcUu7eHV.net
>>230
ラブライブは十分流行したレベルじゃないか?
そこまで流行と呼べるか分からんがきんモザも流行ったほうだ

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 20:34:09.59 +trwniX4.net
童貞処女同士の一目惚れで即結婚
その後は家族に性欲湧かないから妻放ったらかしで浮気三昧
これを許容できる女性は確かに男性の理想かもな

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 21:58:21.30 Y+o5M+eI.net
>>233
だからギリギリのラインでSAOなんだろうね
男性向けは主人公側が誰に惚れてるかを明確にしなくてもモテモテ感さえあればいいから
ヒロインとの浮気は全く無いけど主人公本人は片思いで惚れられる展開があればイナフ
>>211の矛盾感も出ない(サブヒロイン好きは別ルートを妄想してくださいになる)

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 22:24:16.06 AzhZyHjC.net
ハーレムの中の1人と主人公以外の男との可能性を感じると寝取られとして逃げられるのか
ハーレムから離れた時点で非難轟々?

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 22:43:02.69 Ejr5EDbT.net
>>228
そういう形の恋愛は女だけでなく男も選択してやっているんだから
女だけの価値観じゃないって話なのにどうしてそういう結論になるの?
あとよくあるからこそ分類されて語られるような、一般的と「されるもの」に合わない人を
「否定」するような内容は227に書いていないよ
オタクなんてそもそも一般とされるものからはみだしてる存在だしなー

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 23:05:11.54 0Aa5jD1f.net
>>235
恋愛物じゃなく先に登場するのが男の側ならOK
早い話が少年漫画で仲間たちに彼女がいるというパターンだな
もちろんその場合は閑話休題レベルにしないといけない
と言うかそもそも恋愛物を読む読者自体が童貞の憧れ組しかいないってのが女性向けと根本的に違う
作者本人に彼女ができたら「こいつ分かってねえ」的な反応になって読者が離れるレベル

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 23:09:08.79 LcOGd4+k.net
>>233
商業以外の一次で描いてる女一人も見ない
女は身持ちが固くて本命に一途で色んなイケメンにモテモテで
男の交友関係はぼかされているか
ゆるめの総カプ(固めの総カプは最近見なくなった)かのどっちかだ

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 23:41:25.80 mHBMyde+.net
>>232
ラブライブは公野櫻子原作時からはキャラをかなり弄ったアニメ(監督脚本ともに男)からヒットしてて
けいおんの逆パターンなわけで、この場合の例としては不適当どころか真逆の位置の作品だよ
公野版に忠実な二次もあるけど、比率としてはアニメに近いキャラでの二次が圧倒的に多い
それにきんモザ規模を入れていいならごちうさも入るし、まどかはもちろん結城友奈やシンフォギア辺りの規模のバトル系まで入ってきちゃうし
反証に向いてそうなのはガルパン白箱の吉田玲子脚本作品なんかじゃないか
大流行ジャンルが軒並み男の手による物なのはもう仕方ないから諦めるw
男オタ間だけで完全に自給自足出来るというのは、過去のオタバッシングの歴史考えれば別に悪い事でもないしな

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/07 23:53:15.40 osSBVexa.net
友達としか思ってなかった異性から告白されてどうしよう?
って展開は少女漫画の方が多いイメージ
普通の少年漫画だと、ヒロイン見てドキドキが多くて、
ハーレム物だと友達としか思ってないって展開が多いよな
>>208
普通にごろごろしてると思うんだが
「同じ部活だから全員仲良しだよね」な感じだし、大奥争いして欲しくないし
あ、「親友設定」ではなく「親友描写」だと少なめになるかもしれない
その描写って男主人公(観測者)が見てない所で発生するエピソードだったりするので、
神俯瞰物か、短編集やスピンオフに回される的な感じかも
それか、男主人公が女二人の仲を取り持って親友の絆が深まる
女二人はその貢献により主人公に惚れる
って展開もお決まりな気が
逆に、女性向けで女主人公そっちのけで男同士の友情を描くと、
乙女ゲーなのにBLが流行るという事に
>>219
ググってみたら、エロス型恋愛・ルダス型恋愛・ストルジュ型恋愛
って分類があるのか。面白いな
りなちゃ辺りだとエロス型恋愛で、高年齢向け少女漫画になると
女がエロス型で男がルダス型みたいになるのか?
幼馴染みとか、夫婦カプはストルジュ型か
男性向けだとルダス型恋愛はとにかく嫌われそうだ

241:男女
16/01/08 03:05:19.81 gNtGvAa9.net
いい加減同人の話に戻しなさいな

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 05:53:29.08 b280swqm.net
同人も傾向自体は変わらんと思うぞ
NTRというジャンルが男性向けにしかないのも
裏を返すと>>237なことが色濃くあるわけで

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 07:00:57.71 fZCP8qNf.net
>>240
ビッチ萌えとか後腐れないヤるだけヌキ物とかがルダスじゃないか?
そう考えると特に嫌われる属性じゃないと思う
好みは分かれるだろうが
そこにないプラグマ型の方が男性向けで嫌われるタイプかもしれない
要するに実利主義で恋愛を利益のための手段と考えるタイプ
でもこれもちゃっかりずる賢く生きるような悪の女幹部とかが好きな人だと萌え属性になるか

244:男女
16/01/08 08:20:13.29 R68SMfx2.net
>>243
プラグマ型が主人公サイドでまかり間違ってヒロインやってると
これでもかって位に袋叩きにあうよな
まあバハラグのヨヨ以外そんな歩くカテエラみたいな物件は
見たこともないけどw

245:男女
16/01/08 10:06:36.44 R68SMfx2.net
不二子もそうかなと一瞬思ったけど基本敵味方の立ち位置が
ふわっとしたキャラだし、TVスペシャルシリーズ以降
寅さん化したルパンの造りの中から見たらヒロインとは
ちょっと立ち位置の違う大人の女キャラの人だしね

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 10:28:47.45 zxuj29k/.net
プラグマ型というとちょっと違うかもしれないけど
男性向けである悪女漫画もそういうのかな
古くから連綿と続いてるしそれなりの人気属性だと思ってた
それはそれとして、とかフィクションとして、とか萌えとは違うけど、みたいな但し書きつきで

247:男女
16/01/08 10:46:18.07 HdRnqTcB.net
ビッチでも悪女でもキャラが一貫してるのなら別に

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 10:57:38.69 b280swqm.net
>>247
まあそれだよな
主人公や読者に実は裏表ありましたってのが嫌われる大本なわけで
最初からビッチキャラならそれはそれで一定需要はある

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 11:24:31.70 zxuj29k/.net
悪女ネタ系は最初は清純とか普通の女だけど
目的のために体や恋愛も使うようになるパターンや
実はこういう裏があって悪女やってましたとかあるけど
そういうのはブレにはならないの?

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 11:35:01.66 b280swqm.net
そういうパターンは推理ものとかなのでそもそもカウントされない
謎解きがメインとかなのでキャラは駒だな

251:男女
16/01/08 11:42:36.23 gNtGvAa9.net
>>242
一部の例外を除いて男性向け同人に恋愛なんてないでしょ

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 11:48:10.03 b280swqm.net
>>251
女性向け基準だとそうなるかもな
そのくらい恋愛にこだわること自体が男性にとってニッチなんだ
恋愛に固執するのは処女厨童貞くらいしかいない言ってもいい

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 11:54:19.47 San4ee+O.net
恋愛=ボーイミーツガール
三角関係=NTR
でイナフと思ってもいいかもしれんね
NTRを超えたらもう興味自体なくなる

254:男女
16/01/08 12:15:37.72 R68SMfx2.net
あれかなやっぱプラグマ型ってのは特にイクスキューズがないと
ヒロイン然として出てきたら当然主人公と恋愛するキャラなんだろなと
どうしても錯覚してしまうから叩かれるんだろうな
男向けでそんな惚れたはれた系の裏切り普通は持ってこんし

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 12:56:00.64 l1/R8UWY.net
>>252
処女厨は「女はモノでしかない」(女を人間として見ない)という考えに基づくものだから
恋愛からは一番遠いよ

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 13:12:51.63 GmU8fLPf.net
まさにそういう恋愛ギャルゲーが直球で流行ってた葉鍵等のギャルゲエロゲ時代は今から見ると異端だね
ギャルゲ文法や形式だけは残ってるけどアイマスも艦これも結局恋愛ものじゃないし
ハーレムラノベにしても、テンプレラノベを揶揄する文句に主人公の武器は剣、とかある時点で
もうバトル要素あるのは当然で、普通の恋愛ものはお呼びじゃない立ち位置って事だもんな
近年で普通の現実世界の恋愛中心の話で流行ったのはとらドラと俺妹が2トップか?
俺妹は放映当時には少女漫画っぽいって言われてたな

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 13:14:18.35 San4ee+O.net
>>255
つまりその程度のものってことだよ
相手のすべてを手に入れられるような童貞の誇大妄想がエネルギー源
で、そんなわけ無いだろと冷水を浴びせるのがNTRというジャンル
男性向けの恋愛物はこれで9割だと思ってもいい

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 13:27:45.95 n3ZsCtHw.net
>>256
好感度上げていって選択肢クリックしてという過程が面倒になって
最初から好意持ってくれている女キャラ最高になったのがラブプラスあたりじゃないの
告白した後のラブイチャ期間がそれまでの美少女物に存在してなかった
西野カナのトリセツって少女漫画のテンプレだけど美少女ゲームの選択肢にもよくみるパターンで
今のオタクがビビってるのが世代差あるわ

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 13:59:37.47 AmU6qxUB.net
いや、美少女ゲーだと山あり谷ありのヒロイン攻略に比べて付き合ってただイチャイチャするだけの期間は
ドラマチックなイベント起こり辛くて地味だから売れなくね?ってメーカー側が判断してただけの話だよ
一応エロゲだとただイチャイチャするだけの作品も少しはあったけど脚本作るの難しいって言ってたし
っていうか女性向けでも当て馬のイケメン出さずにただカップルがイチャつくだけの作品ってあまり無さそう

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 14:29:07.59 San4ee+O.net
>>258
男性向け界隈で「(愛が)重い」って言葉が出てきたあたりがその転換期かもな

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 14:48:41.38 epTZDLzq.net
貴重なマンコがーって言ってたのが女死ねになった辺りが転換期だろ

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 15:02:35.13 San4ee+O.net
>>256考えると美少女バトルの普及も転換に大きく関わってるかもな
恋愛要因としてしか見られないと思ってた美少女キャラで少年漫画ができるんなら
わざわざめんどくさい恋愛見る必要ないじゃんってことに男性ファンが気付いた

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 15:14:59.95 ZuOJ9sUJ.net
まああとはソシャゲだな
ラブプラス的なものの終着駅というか膨大な数のヒロインからユーザーと一対一で選べる時代になった
それすらも艦これみたいにバトル要素があるわけで恋愛そのものに対する比重自体そんなものだったってことやね

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 15:49:08.83 KUbOlrRl.net
>>259
いや女性向けこそ当て馬も出さないで(まあ男同士だが)
ひらすらカップルがイチャイチャしてる本を出すんだろ?
タイガとバニーがいちゃついてればただそれで本が売れるぞ
以前は男性向けの魔法剣士リウイとか描いてた男も
プチキャラのタイバニ本を出したら女に売れたのが事実

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 16:01:33.03 zxuj29k/.net
>>264
文字通り薄い本とゲーム比べてどうするという

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 16:09:24.59 KUbOlrRl.net
てんまinワンダーランド とか同人ゲーも遊んでるけど
脇役の登場人物が多いゲームでも当て馬も浮気も無しで本命一筋な気が

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 17:53:47.36 AmU6qxUB.net
そーなの?恋の鞘当てとか謎バトルとか禁断の何とかみたいなドラマチックな展開がさっぱり無い
ドキッ!男だらけの女性向け日常系作品(ポロリはないよ)って男性向けの日常系程は売れなかったような

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 18:34:16.95 oLufAys1.net
結局恋愛の価値そのものが下がってるから当て馬や恋の鞘当てってものがオワコン化したんだな
それで他人と取り合うくらいならあっさり手放す
諦めるというかもう興味が失せるというか
上にあったように恋愛で人間関係がぎくしゃくするのは恋愛の悪役化で敬遠されるというか
波乱が好きな人でもそれは恋愛の外で起こるもので
恋愛は外の波乱を乗り越える癒しの場だから癒しの恋愛のための波乱はいらない

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 18:42:57.08 7c2rAxQd.net
女性向け同人でよく言われるひたすら男キャラがいちゃいちゃしてるだけじゃんってのは
原作本編が山あり谷ありで時によっては敵対したりなんてのがある分
二次創作ではいちゃいちゃがいいってだけなんじゃないかな
逆に原作がほのぼのしてるとやたらバッドエンドもの二次創作が出回るなんて聞いたことある

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 18:52:37.41 xHU4foLX.net
おそ松で喧嘩松とかマフィア松みたいなダークな二次創作が多いのはそれか
原作にシリアスがないと二次でシリアスしたくなる

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 19:08:39.76 zxuj29k/.net
>>269
大体そんな感じというか、女性向けの原動力はいろんな意味で「原作に無いものが見たい」なんだよね
ホモじゃない原作の二次ホモばっかりなのもそこが大きい

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 19:46:29.22 78Ip9eR6.net
「攻略」や「攻め」ってバトル言葉のイメージがするけど
男向けの「攻略」は対する言葉がなくて征服していくというバトル要素
ニュアンスが強い
それに対して女向けの攻め受けは一つのセットになってるが
バトルなら「受け」ではなく「守り」になるはず、
つまりバトル要素のニュアンスが薄い
男向けがバトル要素に傾斜する理由もわかる

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 19:49:03.57 C0VqOf1p.net
>>267
女性向けで男だらけの日常が受けないのが通常となると
おそ松が受けたのってかなりイレギュラーなのかな
それとも女性向けも流れが変わってきているのか

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 20:08:31.20 KUbOlrRl.net
>>267
作者次第じゃないかなーちなみに上記のは不思議の国のアリス風でイナイレという
「単に可愛い男が可愛い格好をして不思議の国を歩く」ってのを作りたかっただけの気がする
まあ要するに男性向けで言うならヤマも落ちも無い日常のゆるゆりが受けてる様なもんだ

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 20:16:59.68 ZUM5w/bb.net
おそ松がイレギュラーなのは日常ものって点じゃなくて、キャラのスペック面だと思う
なんだかんだで少なくとも攻めには高スペック求められたのが女性向けだしね
男性向けだと元々デレマスの杏みたいキャラでも問題ないから気付きにくいかもしれないけど
女性向けの流行ではあの六つ子みたいなのはレアケースになるかと
ヘタリアは話は日常系に近いかもしれないけどキャラそのものは国だからスペックは高いんだよね

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 21:20:35.25 KUbOlrRl.net
女性向けが変わってきてるのもあると思うな
初日では通路配置でモブレイプのBLを大手が出してたし
今までは小説だけだった様なものが徐々に絵の上手いサークルで出始めた
人間なんて読んでる本で結構簡単に趣向が染まっていくから
過去の傾向ではイレギュラーだったのになんてのはもう通じなくなる

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 21:24:42.40 +FRM8zQL.net
>>243
枕営業を進んでやるとか、権力者の妻になるとか、そう言うのか
大河物の悪女タイプとして出てきそうだ
アガペ型が一番人気出るだろうが、やり過ぎるとマニア型併発してヤンデレだな
>>256
はがない…は終盤はともかく恋愛色薄いな
俺ガイルは恋愛結構やってる方だな
原作だとラノベトップレベルの人気だし、同人もそこそこある
>>257
快感フレーズで「処女の妄想は凄まじい。俺の為にHな詞を書け」
って言ってたの思い出したw
処女・童貞かは分からないが、調査によると少なくとも同人者の結婚率は低いな
>>258
同人誌でも、付き合った後のイチャラブ物って好評なんだよね
自分も読むのは好きなんだが、書けない……
カプ成立までの波乱とか最初の行為までの波乱なんかは書けるんだけど

一次の傾向と二次の傾向ってやっぱ違って、
一次は「誰とくっつくのか」「どうやってくっつくのか」「くっついた後試練が」
みたいな起伏が必要になってくる
二次は「そんな疲れるのはいいからヤマナシ・オチナシ・イミナシを見せろ」となる
「○○とイチャイチャするだけの本」「○○とケッコンカッコカリ」
なんて直球なタイトルの本が飛ぶ様に売れる
薄いとそんなに起伏も入れられないしね

278:男女
16/01/08 21:37:00.39 NuZ5M2Yi.net
まどマギの同人のほとんどはまどほむand杏さやのイチャイチャ本だしな

279:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 21:56:02.56 AmU6qxUB.net
>>278
…えぇと、優しくて頼りになる先輩の事を忘れてないかな?

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 22:14:32.61 epTZDLzq.net
まどマギは返本祭りだったじゃないか・・・

281:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 22:27:52.83 zxuj29k/.net
>>277
統計知らないから自分の周囲分しか知らないんだけど
周りは結婚してる人のほうが多いから
ある程度の年になったら隠れ同人にシフトチェンジしていくんだと思ってた
オフまでできなくなる人が増えるというか

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 22:45:19.64 xHU4foLX.net
おそ松が何故流行ったのかまったくわからない理由
主軸となるストーリーがない日常もの
みんな同じ顔でイケメンがいない
スペック高い攻めがいない

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/08 22:55:52.19 +FRM8zQL.net
>>281
35周年の調査の結果ね
結婚したら同人から離れるってのは、男女ともに多いとは思うけど

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/09 00:37:53.43 cdnijpre.net
>>282
ストーリーが無いのはすでに刀剣を通過した後だし
別に同じ顔=ハンコ絵でもウケるときはウケるし
イケメンがいなくても周りと比べてブサでなければ後は自分絵でどうにでもすればいいし
スペックなんて相手に対して明らかな低スペックでもなけりゃどうでもいいし
それらは特にデメリットって感じでもないかと

285:男女
16/01/09 01:06:53.66 7DJPEAU6.net
艦これで吹雪型がずらっと横並びしてたり
獄都事変で獄卒が全員纏まっていたりとか
その手のゲームジャンルの集合絵的な創作は
おそ松さん以前からもちょくちょく目立ってて
個性はあっても力関係が対等で上下関係がない
所謂、所属意識や仲間意識にフォーカスしたような
ウチら、俺ら、を中心にした創作活動は
ボカロ系列が人気になった時の流れによく似てるんだよね
よりコミュニティ的というか
受け攻めの上下の力関係が明確なカプ的な思考とは異なる
もっとフラットな横の関係の価値観が共有されてるのかな
という印象を受ける

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/01/09 01:18:53.45 WRX/bw1M.net
一般人の恋愛離れがこういう形でオタ業界にも流入というか影響を及ぼしてるのかな
恋愛の依存感や「閉じた関係性」が今恋愛が敬遠される原因の一つだし
>>258
ビビってるというより西野はもうネタにされてる
もうちょっと早ければ椎名林檎的なヤンデレイメソンとしてのリアへの流行り方もしただろうけど
その辺もボカロが通過しちゃったからもうネタ枠しか残ってないんだよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch