Twitter一次創作アンチスレat DOUJIN
Twitter一次創作アンチスレ - 暇つぶし2ch100:うちの子アンチ
15/06/24 14:46:08.73 r6gnAbGE0.net
ああそういうことか、でも心当たりある気がするわ
パクは流石にする方が悪いからパクられる方が悪いんだよなんて無茶は言わんが
設定だけだとパクりやすいのもまた事実だもんな

101:創作アンチ
15/06/24 16:16:28.87 XbRfkANT0.net
20年くらい前から一次でうちの子厨やってる人知ってるw
同じキャラのらくがきイラストと自分のフリートークのみの本…とか出す本が毎回そんなだった
あと便せんばかり出してた
でも本人は自分は特別に上手いと思ってるので自信満々
自分に憧れの眼差しを向けているファンのイラストを描いてティアのカタログに投稿しちゃったり
よく他人や他のジャンルを下げる微妙発言で叩かれてた
ネタパクリに関してもとても緩い
そのまま描くとあれなのでちょっと変えて描くんです、とか普通に発言しちゃう
でも「一次の描き手なんです!」というアッピールだけは今でも凄いらしい

昔も一次で
「設定だけはあるけど漫画にはなってない、でもイラストはいつもそのキャラ」とか
「おいしいコマだけ繋げて描いた予告編みたいな1ページ漫画」とか
「作者の中にはストーリーがあるらしいが、その中のエピソードの1つだけを描いた漫画」
とか描く人が時々いたよなぁ…と思い出した
昔から少数のうちの子厨はいたんだな

102:うちの子アンチ
15/06/24 18:14:04.87 yJsqvMhb0.net
最強とか天才とかって実際に描写しないと伝わらないものなのに「この子は凄いんです」って文章だけズラッと並べて何がしたいんだか
あと身長に対し

103:うちの子アンチ
15/06/24 18:15:43.99 yJsqvMhb0.net
途中だった
身長に対して体重がやたら軽い(普通に細いんじゃなくて170で40とか)のが多いのは本人の理想か?
商業でもおかしいのはいるけど

104:うちの子アンチ
15/06/24 19:51:42.17 RCHt4qj40.net
一次創作が好き→
しのごの言わずに話でまとめて魅せる
うちの子ものが好き→
作者の二次元メアリーがどれだけ廃スペックなのか
自己投影要素詰め込んだかが肝
キャラ語りではあるが結局はキャラを通した自分ドヤである
またキャラの現在より過去や未来(の設定や話)がやたら好きである

105:うちの子アンチ
15/06/25 01:01:16.88 WRE+iiLX0.net
このスレのほぼ全てがあるあるすぎて困るw
身長体重おかしいもあるある
キャラの現在は放置で(物語が作れないから?)未来や過去設定大好き
最強、天才、特殊能力設定大好き、メアリースーあるある
設定被りや見た目の被りにやたらヒステリー
自分達はオリジナル(一次創作)のつもりだけど
結局世界観とか場面とか設定は何処かからの借り物になってる
好きな場面だけかいて、大筋のストーリーはないもあるある
これ、黒歴史ノートまんまじゃないかw
昔はオフラインでノートに書いて満足してしまいこみ
大人になってから「あら恥ずかしい;でも懐かしい~」で終わっていたものが
ツイッターとかで簡単に発信出来るようになって
同じうちの子厨仲間との褒め合いで自信と自己承認欲求が肥大した挙句
「恥ずかしい」がなくなってひたすら垂れ流す、にシフトするんだろうか

106:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/06/25 12:15:29.78 1Drg+JxM0.net
子供時代にネットがなくて良かった
大人になっても延々「あいつ」って同級生に指刺されることしてたわきっとw
エロ漫画とか若気の至りで晒しちゃった日にゃもう…
そういやいつもグループで作画してる人が
うちのこ厨らしき人がグループに入ってきたらしき話をしてたな
「ついていけない」とは言ってたけど

107:うちの子アンチ
15/06/25 14:11:49.08 YwQKhPtd0.net
若干フェイクあり
うちの子厨のくせに大手様気取りの奴が見てて寒すぎる
中身のない自キャラ同士のカプをお仲間間で流行らせようとゴリ押し、厨二丸出しなりきりbioのうちの子bot複数、挙句の果てに設定しか置いてないサイトの公式Twitter()
うちの子の性別間違われた><ちゃんと描き分けてるのに><とかほざいてたけど、その性別どころかキャラ別の描き分けすらできてない判子絵落書きで区別しろって方が無理
最近漫画を自サイトで連載し始めるのを決めたらしく、それはまあいいんだが全世界待望の連載開始!みたいなこと自分で言っちゃっててあまりにもキツい…
その漫画の予告編とやらも読みにくくて意味わからなかったし
絵柄が今風なのと図々しいゴリ押しのおかげで厨たちからやたらとちやほやされてるから調子乗っちゃってるんだろうなあ

108:うちの子アンチ
15/06/25 16:43:44.87 6OcPlCKl0.net
渋でもなんでも、うちの子厨の薄っぺらいヘボ絵なんかには(交流のおかげで)拍手や米ザクで評価高くて
ちゃんと創作・絵を描いている人の素晴らしい作品が低評価の惨状はハタから見ていて切ない

109:うちの子アンチ
15/06/25 17:37:28.82 tcCQ0caI0.net
わかる
フェイクありだけど、サイトで連載中の漫画の更新があるとスクショと共にお知らせツイートする人がいるのだが
そこだけかいつまんで見て同シチュをうちの子だったらで描いてみました!ですぐ真似する絵馬のうちの子厨がいて
そいつがなまじ上手いからかそちらのほうに多く称賛が行ってるのを見るたびに切なくなる

110:うちの子アンチ
15/06/25 18:17:53.35 1Ei8u+YA0.net
こういうのって10代~20代前半の若い子だけだと思ってたら
30~40にもなろう人にもうちの子厨いるんだよね しかも揃ってhtr
いつになったら卒業するんだろう…

111:うちの子アンチ
15/06/25 19:07:17.58 lV6D/zIg0.net
htrだから作品作りに踏み込めないんじゃないかと予想
よのなかにはhtrだけど漫画描いてる人も小説書いてる人も
作ってる途中でぐんぐん上達していく人も山ほどいるからあんまり言い訳にならないけど

112:うちの子アンチ
15/06/25 19:09:19.14 1Drg+JxM0.net
40代にもなるとそれなりに絵が上手くなってたりするんだけど
やっぱりいつも描いてる得意なもの以外が悲しくなるほど下手だったり
空間の把握やパースなにそれ状態だったりするね

113:うちの子アンチ
15/06/25 19:49:28.18 WRE+iiLX0.net
多少絵や文章がヘタレてても
他人に押し付けたり迷惑かけずに
きちんと「自分の1つの作品」を完成させてればまだいいかも
でも自分の周りのうちの子厨って年齢に関わらず
絵だったら背景真っ白へたすりゃ鉛筆書き
色は良くてバケツ流し込み、全く塗ってないのも多数
キャラ1人だけでしかも全身像じゃなくて顔や上半身だけ
ポーズや手、身体もロクに描けてない
文章だったらそれこそツイッターの140字で
好きな一部場面のしかも台詞や会話だけをダラダラと垂れ流し
あるいは#RTごとに~とかのタグで設定だけ垂れ流し
ってのを否応無しに見せ付けてくるんだよなぁ
ちゃんと設定がある漫画やアニメキャラを
プロや大手がさらっと描いた落書き絵の真似なのか?あれw

114:うちの子アンチ
15/06/26 01:51:24.98 4sI2fGR/0.net
本人は「上手くて大手」のつもり(実際は中堅とか)で
シロウトから見たらそれなりに上手い人でも
物書きから見ると、ああ、この人らくがきしかしないんだ…とか
学ぶ気や挑戦する気が全然ないんだな、とか
ちやほやされたいだけか…ってすぐわかるんだよなぁ
たまに書く一枚イラストも
らくがきの延長というか、仕事量少ねえwとは思う

115:うちの子アンチ
15/06/26 03:03:03.03 cvuJAKYR0.net
散々大それた設定やら過酷な過去やら泣けるエピソードやらつらつらと語られても
大元の話が存在しないと何言ってんだコイツ感半端ないな
別に設定だけ存在してもそれはそれで構わないんだけど、それを他人様に大っぴらに晒せるっていうその感覚がよく分からない
最初から交流目的のみでキャラだけ作って他人様のキャラとの交流でエピソード積んでいきますとかならまあ理解はできるんだけど

116:うちの子アンチ
15/06/26 12:46:02.26 4RRyFB8b0.net
そりゃ昔はそういうなんかオリキャラっぽいの考えたもんだし
今でも一次創作したいなーと思ってつらつらメモったり
キャラ考えたりすることもあるけど
どうせ公開するならきちんとした形にして公開してやりたい
プロになりたいとかまでは思わなくても
せめてサイトや同人誌で1つの作品にしてやりたい
中途半端なもの(設定だけとか落書きのみとか)
を出してドヤ顔とかしたくない
自分のキャラが可愛くて大事だからこそ余計そう思うんだけどな
他人に変な設定つけられたり他人のキャラと絡ませられたり
自分の世界で他人の最強うちの子様に暴れられたくない
交流目的のうちの子厨にとってはそういうのはどうでもいいんだろうが

117:うちの子アンチ
15/06/26 13:42:42.03 6JnqA0KX0.net
設定だけ垂れ流しを擁護するわけじゃないが、自分は交流目的でキャラ作るって方が理解しがたいな……他人のキャラと番わせるために新しくキャラ作るってなんだよ
身内でエピソード積むってのも、内輪だけの交流で終わってるならまだしもそれをネットで公開したり、
あまつさえ関係ない人間にまでかわいいかわいいうちよそCP好きになって!って押し付けてくる奴が多くてうんざりする
個人間のくだらない褒めあい馴れ合いで創作ヅラされるのもムカつくし、
それに全く関係ない外部のファンがつくと思ってるのも正気を疑う

118:うちの子アンチ
15/06/26 13:53:45.25 cvuJAKYR0.net
交流のためのキャラ作り話作りを単純な一次創作と同じ呼称にして欲しくないのは同意なんだけど
別にキャラ交流=番わせるってわけでもないし外野にまで押し付けるとは限らないからなぁ
なんつーか身内でやる分にはお好きにやって頂いて構わないんだ
ネット公開と言っても今じゃネットにしか同志いませんってのもよくあることだろうしさ
でも交流目的じゃなくて単に自分の好きなキャラを作って愛でて褒めて貰いたいだけ、
作品もないのに完全受け身な状態っていうのがなんだかなあ
てか作品無しで設定だけで魅せようとする(


119:魅せる、ではなく)と 大抵根拠のない自己賛美と大仰なくせに断片的なエピソードが散りばめられてまさに厨二の黒歴史ノートって感じで 見てて恥ずかしいんだよな



120:うちの子アンチ
15/06/26 15:49:14.26 rCrAW1640.net
身内でうちの子遊びしてるだけなら気にならないけど
それで創作活動をしている芸術家気取って
生む苦しさや自分語り、商業オリジナルを元にした学級会されると勘弁してくれって思う
俺鹿2、テイノレズとか確かに酷かったけどさ
設定語らせて誘い受けRT連発してるような奴が
「自己顕示欲丸出しwwwこの炎上騒動は反面教師として参考にさせて頂きます^^;」とか何様かと
酷いとエアプだし
お前の作品も自分語りツイートだけ読んで妄想批判するぞ?って言いたくなる
作品どころかプロフィールしかない人がほとんどだけど

121:うちの子アンチ
15/06/26 17:35:31.02 D43+Z2Ed0.net
>>115
ところどころ言い方が悪かった、ごめん
身内で何しようがネットで仲間を募ろうが勝手だけど、チャットルームを開くとかの閉ざされた方法を取るでもなくTwitterで垂れ流したりだとか(しかも大抵空リプ会話)、
うちよそCP()を持ち出して創作者としての自分をアピールしようとする連中が嫌いなんだ
あと必ずしも番わせたり外部に押し付けるとも限らないのも事実だよな
自分の周りが酷いのばっかりだったから、私怨が混ざってしまったのは申し訳ない
ただ、CPじゃなくても1人のキャラと親しい関係の存在を作るために他人が新しくキャラをこさえるっていうのがどうしても理解できない…
下手すると兄弟キャラでそれぞれの作者が別とかあるし
作品も作らずただただ自分のキャラを褒めて、愛でてもらいたいだけの受身とか黒歴史ノート状態が嫌っていうのは同意
やっぱり何かしらの物語がないとファンになりようもないし、
タグとかでうちの子の特殊能力が~、悲惨な過去が~、って嬉々として語ってるの見るとなんだかなあって思う
長々とごめん

122:うちの子アンチ
15/06/26 18:15:27.79 dHMWPLKM0.net
連投ごめん
ID変わってたけど>>114=>>117です

123:うちの子アンチ
15/06/27 01:03:43.07 +CX63STB0.net
Twitterの企画創作やってる人ってどうしてああキャラをバカみたいに増やすのか
30人作っちゃいました><って言ってるけど、ろくな作品作ってないし
キャラクターシートしか作ってないのが笑える
そういう奴らに限って交流交流交流で声が大きいから嫌になるわ
「あっ、うちの子と絡ませても大丈夫です(^^)」って言われても絶対絡ませねーよw

124:うちの子アンチ
15/06/27 01:46:50.70 oHEpy5g/0.net
作品を完成させる気がないなら「オリキャラクラスタ」「うちの子クラスタ」とでも名乗って
本来の一次創作としっかり住み分けてくれれば
あとは好きにやってくれて全然かまわないんだけどね
旬二次で問題が起こる度にうちの子厨のツイ大手が面白おかしく(本人の狙いほど面白くないけど)
一次age二次sageをするのでそれで黙って作品を完成させてる一次者まで
二次者から高尚様扱いされてる悪循環だよ…
あと作品をしっかり作ってる一次創作でエロや萌えが薄めなら支部よりもチナミや
腐向けならピクブラがいいと思う
すごくしっかり作品を作ってるサークルさんが過去の発行物をアップしても
支部で属性タグを付けない事で空気になってるのが切ない
そういう人はオンでガツガツしないせいかタグも「オリジナル」しか付いてなかったりするから
その一方で完成品が全く無いうちの子クラスタのがuserタグ付いてるんだよな
付き合いブクマもあるだろうけど
「これなら自分にもできそう」というリアのファンが付くのかな

125:うちの子アンチ
15/06/27 03:54:21.82 YHJzARb00.net
作品が無いってことは判明する情報が少ないから
・分かり易い
・何も考えなくても楽しめるが想像の余地もある
・嫌いな要素に当たる確率も低い
→読者側も脳内で自分が好きなように楽しめる
ってわけで超ライト層からそういうのOKなディープ層まで取り込めるからじゃね
なんつーか二次創作好きな人向けだよなと思う(それが悪いとは言ってない)

キャラ数やたら多いのはあるあるだよな
作品が存在する場合は明確な役割を与えられるけど
そうじゃない場合はただひたすらごちゃごちゃするばかりで印象にも残らず
見てる方には誰だコイツとしか言いようがないのに作者だけがご存知○○ですみたいな態度で
キャラの説明文も「ナンチャラニウスはホニャララシアの兄でありウンタラエルに裏切られた悲しみでムニャムニャリスの命をグダグダグダ」みたいなことになって
もうなんか解読班呼びたくなってくる

126:うちの子アンチ
15/06/27 09:34:29.68 mr1iXlZ20.net
>>121
ナンチャラニウス以下略噴いたw
企画しかり脳内しかり内輪しかり、テリトリー内で楽しむ、好きにやるのは構わないんだよ
声がでかい、描いて書いてコール、タグRT乱舞、構ってちゃん誘い受けクラッシュ、そういうのがなけりゃな
あとその身内ノリ持ち込み、あなたとあなたのキャラも仲間に入れてあげても良くってよ臭もセットな
追随ネタだのコラボだのリスペクトで描いてみました続き描いてもいいのよ…?は元からいらない
頼むからこっちの世界に異物入れようとするのやめろ 帰って、どうぞ

127:うちの子アンチ
15/06/27 09:59:51.07 1v2Wb/vg0.net
身内でやる分にはどうぞなんだよな本当に
外部にノリを持ち込んでくるな、作品普通に作ってるだけの人に同類顔してキャラ交流を持ち掛けるな
自分が描かない癖して他人に描け書け主張するな、挙げ句こんなに可愛いからうちの子のファンになってもいいのよとかどういうことだ
いつだったか設定を詳しく決めてない人をエセ創作クラスタとか言ったり愛が足りない呼ばわりしてたのを見たときは殺意が沸いた
設定なんかなくたって創作はできるわ

128:うちの子アンチ
15/06/27 10:16:51.59 oHEpy5g/0.net
だいたいオリキャラ同士の絡みって
二次のクロスオーバーに該当するから
自分の作品に愛着があって完成させてる一次創作者からしたら
著しく地雷要素なんだよね

129:うちの子アンチ
15/06/27 10:30:19.98 1v2Wb/vg0.net
それは人によると思うから断定口調はよくないんじゃないか
でも人を選ぶのは確かだからそもそもそういう目的でない人に気軽に持ちかけるなと

130:うちの子アンチ
15/06/27 10:50:06.13 oHEpy5g/0.net
そうだねごめん
一次者全員の地雷みたいな書き方になってた
ずっと作品を描き続けてる描き手同士が
交流や遊びの中でごくたまに「○○の作品のキャラを描いて貰いました!」
は全く気にならないんだけどな

131:絡み
15/06/27 12:24:55.96 EpOOIPSI0.net
上の人に限らず自分の作品に愛着あったら余所者は絶対関わらせたくないのが皆の普通みたいな愚痴何度か出てるけど
それが当たり前みたいな風習はやめてほしいな。"自分の"地雷ってんなら勝手に言ってくれて良いけど
ギャグ時々シリアス系の漫画描いてるけど
同じ系の作品描いてる友人or仲良い相互とそれぞれ自分の作品に相手のキャラ借りてコラボしたりしてる
同じ感性同士やってて誰にも迷惑かけてないし楽しんでるのにお前のは創作じゃないと否定された気分になるわ
自分は描かないのに貴方の作品にだけ私のキャラ出して、描いてっていう人がって話ならものすごく同意
見た目だけなら描こうと思えば描けるけどどんな仕草や表情するのか作品ないからわからないしまず


132:そちらから作品出して魅力教えてくれと思う



133:うちの子アンチ
15/06/27 13:01:01.26 16Q8a8sT0.net
うちの子厨の一番嫌いな部分ってか一次創作者面すんなってのは多分皆同じだと思うんだけど
こうして人が集まってみるとどこまでは許容できるっていうのは結構差があるもんだね
自分も激しく同意出来るレスもあれば結構グサグサ刺さってくるレスもある

134:うちの子アンチ
15/06/27 15:16:03.64 4UYgxpiy0.net
自分のキャラを描いてもらうのも嫌だって人いるけど私は嬉しいかな
パラレルやコラボも気心知れた相手と場所を選んでやったりもするし、そういうところ人それぞれだなあって思った
しかし、あからさまなお返し目当てでしかも設定画すらよくわからないうちの子厨から描かせていただきましたー☆だとねーわってなる
更にひどいのだと作中に恋人がいるキャラと自分のキャラでifとか言って絡み絵とかいうのもあったが本当にやめて欲しい
そのお前のキャラに人のキャラと関係持たせたいなら近い感性とスタンスの人とやって欲しいわ
しかしこういうのやんわりとでも意見すると大体が発狂するからうちの子厨めんどくさい
打たれ弱いのにやらかしてくれるとか辛いわ

135:うちの子アンチ
15/06/27 15:40:16.02 seqoIowp0.net
まぁそこまで細かく書いてないだけで、大体の人が
きちんとそれなりに創作してる人との絡みやコラボ
ちゃんと自分の作品を読んで好きになってくれてる人
元々仲が良い人との交流までもが
嫌ってわけじゃないしそこは個人の好き好きだし
そもそも身内や友達同士だけでやってるなら気にしない
でも、まず交流ありきのペラペラキャラと
ご都合主義のサイキョーキャラ設定「しか」作ってないような人の
一次創作者ヅラや
「そっちの子描いて上げたからうちの子描いて!登場させて!」
「うちの子と絡ませて!」「絡んでもいいんですよ(チラッチラッ」
とかいう押し付け押しかけ強制が嫌なんだよ!
という話なんじゃないかな…w

136:うちの子アンチ
15/06/27 15:43:48.10 7kDQxL100.net
>自分のキャラを描いてもらうのも嫌
描くのは構わないんだけど、時々「私の方が上手い」みたいな顔で
書いて持ってくる奴がいてなぁ・・・
いや、お前自分の漫画さっさと描けよ、と
劣等感が強くてすぐ卑屈になるくせに自信満々で面倒臭い人だったなぁ

137:うちの子アンチ
15/06/27 17:58:16.16 YHJzARb00.net
余程気心知れた仲なら普通にコラボとかするなあ、例え相手のキャラがほぼ設定のみのうちの子状態でもね
何故かって?身内だからだよ
散々言われてるけど身内と楽しむならいいんだよ
設定しか作ってないのに生みの苦しみとか語りだしたら疎遠になるだろうけど

138:アンチ
15/06/27 20:21:33.29 QJbZJqbJ0.net
スレタイどういう意味だよと思ったがよんでたらなんとなくわかったような
ストーリーのある漫画や小説しっかり描いてるわけじゃなくて
設定とキャラだけいてうちの子紹介!描いてもいいのよ!
みたいなやつか?

139:うちの子アンチ
15/06/27 20:32:09.04 seqoIowp0.net
>>133
大体あってる
>>15参照

140:うちの子アンチ
15/06/27 21:17:41.35 R8jlMAIk0.net
少数派かもしれんがうちの子厨のメアリースー全開な類が一番嫌かも
「うちの子ってどうしても自分に似ちゃうんですよね、まぁ子が親に似るのは当たり前か(^^;)」
「この写メうちの子コスしてるわけじゃなく普段どおりなんですけどwww」
とかそういうの頻繁に呟く人がどうもダメだった
たまに自分とうちの子がごちゃまぜになったようなことも呟くし、本気で大丈夫か?二次と三次の区別ついてる?と思う自己投影っぷりだった・・・
にもかかわらず時々思い出したように別に自分をモデルにしてるわけじゃない、共感が得られるキャラを作っただけという
旨のことを主張する。もういっそ自分のアバターですって体でやってくれたほうがまだ納得して見れた
キャラが自分に似るとかはわかるし


141:別に自分をモデルに創ろうが勝手だけどそれを頻繁にアピールする意味って?しかもアピールしといて否定とか謎 なんかキャラ愛よりも自己愛ばかり印象に残った 紙の交換ノートでさえ痛すぎて後悔するような内容をどうにか自己弁護しつつ全世界に発信する精神性も無理だった・・・ 似たようなのが他にもいるとわかって気が大きくなるのかね、そういうのに限って絶対鍵かけてないんだよな



142:うちの子アンチ
15/06/28 06:58:54.37 ikwJDAIc0.net
htrだろうが絵馬だろうがうちの子厨こじらせてる奴にろくなのはいないな
タグ使って「フォロワー様描いてみました!」と物語も何もないお笑い設定なうちの子送りつけあってワイワイって寒すぎなんですけど
それってフォロワー様イメージじゃなくて、突貫工事で考えたうちの子を適当にフォロワーに当てはめてるだけだろうが

143:うちの子アンチ
15/06/28 11:18:40.81 7q7n/mEJ0.net
交流厨&自己承認&一次の絵描きアピールしたがり
コレ最強
何年経ってもなにも1つの形で生み出さない

144:うちの子アンチ
15/06/29 11:15:13.59 3HZe/zOx0.net
以前、
「キャラに小説や漫画がなきゃ創作じゃない?
そんなことない、立派な創作だよ! もっとうちの子作ろう!」
みたいなRTが回ってきてドン引きしたんだが
誰かにこのスレで言われてるような文句をつけられて
その反論なのかもしれないけど
うざがられてんのはうちの子作ること自体じゃなくて
そのキャラだけ創作や本来二次扱いなものするだけで
「自分は一次創作してるの!」面することや
大して親しくもない他人に「うちの子」を
押し付け見せつけ見て見て描いて!絡ませて!
とアピールしまくるところが
ウザがられてるんだとおもうんだけど
そこらへん凄い齟齬がありそうだな

145:うちの子アンチ
15/06/29 15:21:55.94 FursMO0d0.net
極論だが、絵でも漫画でも文でも
1人で苦しんで生み出した創作じゃないと創作とは認めない
……表で言ったら高尚確定だろうなぁ
でも、キャッキャキャッキャしながら
創作している人たちが寄ってくんの不愉快極まりないんだよなぁ

146:うちのこアンチ
15/06/29 15:30:36.66 shCVThXE0.net
数年後には「そういうジャンル」が確立されて
あちらの方が華やかな世界になり見下されるようになる…きっと…
それはそれで「幸せになって私の事も忘れてくださいね」となるからいいんだけど
絡んでくるしアピールしてなんぼの人たちだから面倒くせーなと

147:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/06/29 17:51:23.92 d0eEPf/b0.net
ぶっちゃけ人の一次創作読むのって結構めんどいもんな…
設定だけのなんちゃっての方が話しかけやすいのは確か

148:うちの子アンチ
15/06/29 18:02:16.31 0U7r85EB0.net
少なくとも構成が上手い人の一次はスラスラ読めるから読むの面倒くさくないよ
でもそういう人ってオンでは埋もれてるんだよね
漫画なら上手くなくてもちゃんと一話になってるなら
うちの子一場面だけ抽出漫画ほどの消化不良は感じないと思う
常に一場面しか描かれないうちの子漫画の「で?それで?」の読後感きつい

149:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/06/29 18:07:05.47 uAutVF4W0.net
漫画モノだと4~5ページ小説モノだと1ページ読むのもめんどいものは確かにあるな
序文で面白そうと思って眺めてみても途中で読むの苦しくなったり

150:うちの子アンチ
15/06/29 18:38:36.45 shCVThXE0.net
漫画を読みたい人って漫画を読む気でくるからな
最初から交流目的の人は面倒かもな

151:うちの子アンチ
15/06/29 22:05:47.29 TBD9XkMB0.net
設定だけ話されても極僅かな情報�


152:ゥら勝手に想像するしかないし 想像だけってかなり齟齬が出るんだよね だから色々話されてもこっちは曖昧にしか応えられないし ツイなんかで「○○な時のうちの子の行動」みたいなタグとか だからそれを場面漫画とか部分小説でもいいから形にして見せてくれよ!って思ってしまう



153:うちの子アンチ
15/06/29 23:20:33.69 Qr9DmzXun
うちの子かわいいって自画自賛がきもい

154:うちの子アンチ
15/06/30 10:19:20.95 lw7GIyBZ0.net
うちの子厨が「本編描く前からセルフ二次創作が楽しくて専用垢作りました」とか言ってて驚いた
多分一生本編( )なんてものは描かないんだろうな

155:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/06/30 11:39:59.57 mgYdpSce0.net
セルフ二次創作ってなんだよ(哲学)

156:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/06/30 11:58:02.27 TEG4YX+W0.net
まあ版権にも一応作者自ら書くパラレルやスピンオフやスターシステムはあるから…
むしろ本編ってなんだよ(哲学)

157:うちの子アンチ
15/06/30 12:03:02.86 ykV63kb90.net
>セルフ2次
ちょっと、いやすっごく意味が分からない

どうも「うちの子語り専用壁垢」みたいのがあるらしいし
そういうのに向けてタグでも語りでも連発してくれるなら全然構わない
こっちも関与はしないし口出さないし見ない
なんでそれすらしないでダラダラTL占拠する勢いで垂れ流すんだ
○○ジャンル垢じゃねーのか
ジャンル自分じゃねーかぶっとばすぞ

158:うちの子アンチ
15/06/30 12:19:12.69 albHpkS10.net
ありもしない本編の名前を口にしたり語り始めたりっていうのもうちの子厨あるあるな気がする
こっちとしては割と恥ずかしいことだと思うんだけど向こうはそうは思わないんだろうな…

159:うちの子アンチ
15/06/30 22:14:02.88 cxwrWfMK0.net
まさかとは思いますが、この「本編」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
ってコピペで返したくなるなw

160:うちの子アンチ
15/07/01 18:13:22.32 u6ujWKYF0.net
実際想像上の存在にすぎないだろう…
形になってないわけだしw
タイトルだけ決まってるんだよな大体
(あくまで例えで)「黒の章」「赤の章」とか
んで
「『黒の章』で○○(キャラ名?)が××であーでこーで
こういう感じになってるんですよ!」
だからそれをちゃんと書け(描け)よw

161:アンチ
15/07/02 11:04:50.35 2URPDJtr0.net
ここって版権創作の擬人化アンチも入るんかな?
元の版権キャラと姿形や設定がかけ離れててもはやうちのこ(笑)に
成り果ててるのを延々に生産し続けてる気持ち悪いのがいる
もはやお前のオリキャラ(笑)だろと
原作に関係あるならともかく全く関係なくて延々と
裏設定やらプロフィールやら捏造と称して垂れ流し続けてるから質が悪い
スレチだったらごめんなさい

162:うちの子アンチ
15/07/02 11:08:27.75 g785atMy0.net
擬人化アンチスレ別にあるよ

163:うちの子アンチ
15/07/02 11:24:05.99 4fBBVzY80.net
>>1はTwitterやらでの本編の無い交流主体のなんちゃって一次創作のアンチのつもりで立てたのであって
版権ではないオリジナル絵をメインにして活動している人の作る看板キャラ的なものとは別よな?
ちゃんと物語作品として一次創作やってる人は勿論、こういう人達とも一緒にすべきではないと思う
彼らは絵を活動主体として向上心持ってやってる訳だし

164:うちの子アンチ
15/07/02 11:51:18.20 wq5aERW/0.net
交流主体っていうよりはろくに作品作らず一次創作者面して語る人アンチなんじゃないのかと思う
「一緒にするな」がほぼ総意みたいだし
例えオリジナル絵をメインにして向上心持って活動してようがありもしない本編を長々語りだしたら一緒じゃないの

165:うちの子アンチ
15/07/03 20:59:45.62 FNznGqbE0.net
1枚オリジナルファンタジーぽい絵+女の子、みたいな絵を描いて
これはこういう世界観でこの女の子の名前は○○ってイメージです
ってのを場面かえて何枚も描いて
これは○○が××にいるイメージでかきました
ってのはわかるけど
1枚こっきり描いて
この子の過去にはこれこれこういうのがあって
これからこの子はどこどこへ向かっていっていて
そこで○○ってのとであって云々
最後は世界がこうなってあーなって……
とかが延々語り続けたらじゃあそれも描けば?ってことじゃねw
説明難しいなw

166:うちの子アンチ
15/07/03 23:01:12.24 Sw1KnPew0.net
極端な例えだけど
サムラゴーチさんは「ぼくのかんがえた最強の曲」をサクッとメモして
ガッキーに実際の形になるよう作曲させてたじゃないですか
それがバレても「発案したのは自分だからオレ作曲家~!」って開き直ってた
「ぼくのかんがえた最強の○○」はゴーチでもできる
形にしてない奴が創作者を名乗り
ガッキーと同じ土俵に居るつもりなのがおこがましい
うちの子クラスタは嘘はついてないからゴーチよりましだけど

167:うちの子アンチ
15/07/03 23:15:03.07 2DEFvYEM0.net
>>159
その例えしっくりきたわw
本当あいつらサムラゴーチ並のメモ上げて創作してる気になってるだけだもんな
笑えるわ

168:うちの子アンチ
15/07/04 23:06:47.64 +aW9MRRx0.net
#うちのこ犯してフェスティバル
とかいうクソキモいタグ

169:うちの子アンチ
15/07/05 00:10:39.52 jLqbyHmB0.net
ヲチはヲチ板でどうぞ
いくらアンチスレでも叩けりゃ何やってもいいわけじゃない

170:うちの子アンチ
15/07/05 03:01:24.64 F4mC0bdH0.net
一次界隈のヲチスレってあるの?

171:うちの子アンチ
15/07/05 09:57:13.50 Z/Et4B0QO.net
今までうちの子創作してる人なんてなんとも思わなかったけど
絡まれて初めてネットリした面倒くささを知った
私のキャラを「そちらのお子さん」って呼ばれて気持ち悪い…
お子さんってなんだよただのキャラだよ

172:うちの子アンチ
15/07/05 11:59:56.10 4osoV8b80.net
>>163
それこそヲチしてる暇があったら作品作れよ!な話だから…
一次は女性向けサイトヲチがものすごく酷くて斜陽化したのを
ようやくスレ過疎と共にサイトも戻りつつある経緯が今あるし
ヲチスレ立てたら私怨でまともに創作してる人間まで晒すアホが絶対出てくるし
(実際ここでもどこまでうちの子厨かは意見が分かれるし)
そうするとうちの子じゃない一次創作者まで萎縮することになるんで本当にやめてくれ
どうしてもやりたきゃ個人的にやってろ

173:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/05 14:59:04.02 AGU0XqVz0.net
ツイで創作している人は本編も無いのに番外編とか○○パロとかばっかやってる印象。
番外編を描く為に設定だけどんどん増やしてたり(実は天才、実は仕事が出来るとか)
本編無いから設定に説得力がなくて作者との温度差を感じて冷める。
後、シリアスそうな落書きの横に実はこのキャラは本編では欝展開があって~とか
この二人は本編ではくっつかないんですけど~とか語るだけのネタばらしとか
本編無いくせに語ってばかり、あったとしても好きなシーンの一枚漫画だけの人とは一緒になりたくない。

174:うちの子アンチ
15/07/05 15:48:51.54 jLqbyHmB0.net
まさか自分から見てもまるで好みじゃないようなキャラをわざわざ作る人はいないだろうし
描いていれば愛着が湧くのもごく普通のことだと思うんだけど
うちの子厨にはそれらとはまた違ったタイプの特有の愛し方?愛情表現?があるような気がする
なんか上手く言えないけど、中身の入ってない皮ばかりの実を綺麗と褒め称えて皿とか盛り付け方にばかり凝ってるような不気味さを感じる時がある
確かに外観が綺麗ならなおのこと素晴らしいけど、そもそも肝心の味を最初から度外視してるみたいな

175:うちの子アンチ
15/07/05 16:10:32.84 p4T3UVX90.net
普通の一次者が料理人だとすると、うちの子厨は料理の説明文書くだけの人って感じだと思ってる
自分で料理の味を想像するのが好きな人にとってはレシピ本やグルメ本に見えて
物を食べたくて来た人からすればメニューだけ充実して料理出てこない論外な店に見えるというイメージ
つまり似てるようで完全な別物だから一緒にしてはいけない(戒め)

176:うちの子アンチ
15/07/07 01:45:16.84 Y/aDf+7e0.net
ガワだけ整えても中身がすっからかんだからなw
それでよく萌えられるもんだと思う
うちのこ100人突破!とか
よそのこさん100人以上知ってる幸せ!とか
ちょっと理解が追いつかないw

177:うちの子アンチ
15/07/07 03:19:23.93 W0QT2Kmn0.net
キャラ人数ばかり増やして満足げにしてるのって本当に理解が追い付かないよな
うちの子300人以上います(ドヤァ)ってしてるうちの子厨を見たことあるが、
まともに動かせもせずキャラばかり量産なんて恥ずべきことだとしか思えないから
煽り抜きで理解できなかったしただただ首を傾げるしかできなかった

178:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/07 08:49:03.08 tflf3+tM0.net
子供の頃なら喜んだかも
子供の頃ってお話作れなかったし

179:うちの子アンチ
15/07/07 10:54:59.65 gkwY/ESX0.net
まんまあれだよね
キャラカタログ

180:うちの子アンチ
15/07/08 16:02:03.46 WCwq88KW0.net
割と最近までここで言われてるようなうちの子厨してたが、
身内の馴れ合いにうんざりしたのと真剣に漫画描き始めたのがきっかけで
今までの自分が恥ずかしくて仕方なくなったしお仲間だった連中のノリも受け入れられなくなった
ただ、まだ一作目も描き上げてないから傍目に見たらうちの子厨のまま、
下手すると絵や語りの頻度が下がった分それ以下に見られてるかもと思うと悔しい
いつか絶対まともな「作品」作り上げて厨脱却したい

181:うちの子アンチ
15/07/08 16:29:55.19 IgpKlZnC0.net
そう言うの言わないでやったほうがいいよ
まだ脱却できてないならただの高二かつ砂かけ
がんばれ

182:うちの子アンチ
15/07/08 17:16:00.77 WCwq88KW0.net
>>174
確かにそうだよな、ごめん
思い上がってたというか、まさに高二だなって言われて気付いた
大人しく制作に集中します、ありがとう
なんかスレチな感じになってしまって重ね重ね申し訳ない

183:うちの子アンチ
15/07/08 18:12:34.89 UWI2ftOf0.net
>>175
気にするな、気付いて今実行してるならめっけもんだ
うちの子ペロペロ書いてクレクレ描いてもいいのよ(私)さんのそのネタ美味しいですハスハス
とかギャンギャンうるせぇ、平気でゆるパク、後追いしてくるし
一創作者気取りで産みの大変さが~だの創作クラスタって~だの声だけでかくて鬱陶しいし
その上ろくに作品作らないのに#私をタロットに例えると~#フォロワーさんをキャラ化すると~
で一丁前に萌え語りしたがる、寄ってくる、TL汚す、書いてクレクレ更新クレクレと喧しい。ほんと腹立つわ

184:うちの子アンチ
15/07/09 16:23:52.98 ZwiZxZZD0.net
全然作品にしないで自分の頭の中だけで物語が完結してるから創作語りツイートされても何の話してるか全くわからない
創作は作品にしなきゃ理解されない、みたいなツイートを見てべつにアンタ達の為に創作してるんじゃないの!って怒るわりにはその脳内だけの創作( )を他人に知ってもらいたがりだし
バカじゃないの

185:うちの子アンチ
15/07/09 23:27:21.26 J/BZjpm10.net
うちの子の人はWEBドラマ()好きなのが気持ち悪い
素人学芸会ごっこで誉め合いして
曲を作って歌っていただきました…///とかマジきもい
キャライメージのレジンオカンアートや手縫いうちの子人形とか
寒気が走るんだが
頼むから「創作やっててよかった…!」とか言わないでくれ
あんたらのは創作じゃない創作ごっこだ
自分よりヘタレばかり周りに集めたらそりゃ誉められるのは自分で
楽しいんでしょうねー棒読み

186:うちの子アンチ
15/07/10 01:39:33.61 rnlYnmsj0.net
よく言われてる場面だけのものでなく、物語として
漫画なり小説なりを作って発表してる人にも
ノリが痛いうちの子厨そのものな人結構いるが
(うちの子かわいいクレクレ筆頭にフォロワとのくっさい馴れ合いとか
キャラの誕生日祝ってアピ、うちの子動画やらオカンアートやらの類を製作)
このスレ的にそういうのってどうなんだ?
作品作ってもないくせに~、って意見が多いから気になった

187:うちの子アンチ
15/07/10 03:38:58.65 6bh786rt0.net
作ってるもの作ってるならべつにいいんじゃない?
ノリは好きじゃないけど

188:うちの子アンチ
15/07/10 05:35:37.64 te+WrjU/0.net
しっかりした土台があるならいいと思うよ
でもその土台が二次創作レベル(本編放っておいて番外編な日常の一コマとかばっか描いてるとか)
だとうちの子厨とそう変わりないな

189:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/10 09:53:06.83 3PFCGUpG0.net
看板娘って、うちの子厨に入るの?
スレ軽く読んでぞわっとしたわ
もう漫画描く元気とか時間ねーんよ
ネタが浮かべばたまに4コマ漫画描くくらいは張り切れるけど、連載とかむり
でも絵を描くのは楽しいし、もう4、5年同じ子を自分のスペースで書き続けてる
キャラの誕生日とか血液型は漫画描いてた時は考えてたけど、看板娘はほぼイラストメインだから、細かい設定は考えてない
交流はヒキなのでしてない
最強設定ウチの子厨の人に絡まれてイヤな思い出があるので、ヒキで看板娘描いてるだけの人はウチの子厨には入れないで欲しい

190:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/10 11:38:08.75 7bdhtRMTO.net
貴方の時間と元気がないとかはしらんけど
四コマとか描いてたりそんだけ色々描いてる人を設定だけは壮大で
実際は何も描かないうちのこ厨なんて思わないでしょ
看板娘描いてる奴イコール全部うちのこ厨なんてそんな短絡的なこと
普通の人なら思わんって…
スレで言われてる「うちのこ厨」と貴方は違うって自分でも分かるでしょ

191:うちの子アンチ
15/07/10 11:40:51.12 i875do5+0.net
>>182
スレざっと読み流せばわかると思うけど自分の世界観を構築して
1枚のイラストにしたりしてる看板娘系を叩いたりはしてないよ

192:うちの子アンチ
15/07/10 13:50:41.78 te+WrjU/0.net
>>182
別にここのスレの連中に嫌われたってあなたの創作潰そうとされるわけじゃなし
なんで許されたがってんのかが分からないや
あなた自身はうちの子厨じゃないかも知らんが自己保身のための長文自己紹介とか
うちの子厨の特色のうちの一つだからすごく鬱陶しく感じる

193:うちの子アンチ
15/07/10 13:55:53.56 V7+KJ2Le0.net
うちのこ厨そのものというより
設定しかない状態で所構わずうちのこの二次、お題、質問クレクレしたり構ってアピールしてくるのが嫌い
サイトやうちのこ専用垢、専用企画などで内輪でやってる分にはどうでもいい
あと二次と一次を一緒にやってる垢だと
二次は借り物で好き勝手やれていいよね、一次は生み出す苦しさが~とかうざい
趣味の範囲で遊んでるところで創作の苦しさ語られても知らんわ
二次見下すけど二次萌え語りの仲間に入れて欲しい自分の考察を聞いて欲しいってのが面倒
ブロックしたりフォロー返さないでいると空リプでいじけるし

194:うちの子アンチ
15/07/10 14:11:50.29 rjr3027C0.net
自分の周りのうちの子厨も二次見下しが多くて腹立たしい
うちのこ鉛筆ノートの隅っこ落書きのほうが
二次のきっちり描き込まれたカラーイラストより
素晴らしいとか最高とか褒め称えられてて
いくらなんでもねーよそれは…と思った
文章にしても、二次は適当に書けていいよね
でも自分達の一次()は考えることが多すぎて難しい…とか
いやそういうの実際に1~2本きっちりとしたモノを
完成させてからいってくれよ
ツイッター上の140字SS(しかも会話のみとか)しか
書いてないお前らに何がわかるんだよ
何が生みの苦しみだ、何も生んでないだろ
クチと態度だけは偉そうな癖に作品らしい作品すらないって何なの
(きちんとした)一次も二次も好きな自分としては耐えられんわ
お仲間同士でしか見えないところでやってくれ
いちいち腹立たしいから見せ付けて押し付けてくんな

195:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/10 14:16:23.94 /IJznfkp0.net
設定しかないとか本編がなくても、
それなりにちゃんと仕上げた一枚絵があるとか
らくがきみたいなもんでもキャラクター性や流れ、世界観がわかるものがいっぱいあるとか
他人のキャラと絡むにしてもその関係性がわかるとか少しずつ進んでるのがわかるとか
そう言うのってオムニバス作品としてぜんぜん楽しめるし好きだよ
リレー漫画みたいのも楽しいよ
自分はそう言う創作してる人に何ひとつ思う所ない
多分そう言う所までたどり着いてなくてツイだけ元気にうちの子うちの子ってなるからあれなんだ
診断メーカーの結果ばっかり貼って喜んでるようなやつ

196:うちの子アンチ
15/07/10 14:16:59.44 /IJznfkp0.net
名前欄すまん

197:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/10 14:25:30.68 K1IStPhT0.net
このスレの主張ってつまり

198:うちの子アンチ
15/07/10 14:29:35.44 K1IStPhT0.net
ごめんミスった
このスレの主張ってつまり
・一から作ってないもしくはご大層な設定に見合う作品作ってないくせに一次創作者面するな
・身内ならともかく望んでない人にまで押しつけるなクレクレするな
・時分もろくに作品作ってないくせして他人を見下すな
大体この辺?

199:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/10 16:08:25.37 Bn/SomGz0.net
個人的には
普段は二次なのに時々一次のオリキャラらくがきを描く程度で
一次創作者ヅラすんなってのもある
そういうやつに限って二次の場所で「私は一次」アピールしたがる
お前それ一次者の前で言えるのかよ、二次を見下してるから言うんだろ
…みたいなのも一次アンチの中に混ざってる

200:うちの子アンチ
15/07/10 16:14:57.41 wt9gxmAv0.net
今の流れ全てに同意だ
オムニバス、看板娘、看板息子、身内企画大いに結構!むしろそういう ちゃんとした のも大好きだ
このへんは嫌な思いさせられたとか、地雷含むとか、個人的に許せないとかで賛否両論だろうね
痛感する問題は>>120>>121の通り
表に出てくるなギャースカ喚くな寄ってくんな、それに尽きる

201:うちの子アンチ
15/07/10 16:20:01.72 6bh786rt0.net
何一つ完成品を持たないうちの子厨も嫌だけど
キャラ改編激しい二次者に「オリジでやれ」って言われるのも
気持ちは分かるけど腹立つな
一次は廃品集積所じゃねーぞ!と思って
今は完全に一次になって長いけど二次は二次の大変さがあると思うよ
本当に大変な経験をしたことの無い奴ほど上から目線だったり評論家面なんだよな
本当に生みの苦しみを知ってたら他のちゃんと創作してる人を見下せないよ

202:うちの子アンチ
15/07/10 16:26:41.36 6bh786rt0.net
一行目足らなかった
何一つ完成品を持たないのに一次創作を名乗るうちの子厨が嫌
うちの子クラスタとでも名乗って一次創作とは住み分けでくれれば文句はない

203:うちの子アンチ
15/07/10 18:40:12.40 te+WrjU/0.net
っていうかオリジでやれが有名だけど○○でやれ系って大抵失礼だからな
自分が(改変二次が)嫌だからって自分にとってどうでもいい領域(一次)へ押し付けてるだけだから大抵

204:うちの子アンチ
15/07/10 19:01:57.63 zyCdTlrF0.net
うちの子描いてー!と上げてるイラストがラフな鉛筆描きでキャラクター名や性格の説明も特になし
それで反応ない寂しい(´・ω・`)とかされましても…
描いて欲しいなら色鉛筆でもいいから色くらいはつけろよ
脇に簡単な説明入れるスペースもあるじゃん
なんかけっこうこういう人多くて本当に描いて欲しいのか疑問
それでも交流ある人が「勝手にイメージで色付けちゃいましたけど~」ときちんと描かれたものもらってる
自分が色なしで上げたくせに
「その子の髪は銀髪なんですよ~」とか「その子は笑顔見せないんで笑顔は新鮮です」とかケチつけてる
こういうの見ると本当モヤる

205:うちの子アンチ
15/07/10 19:04:51.44 rnlYnmsj0.net
>>180-181
ありがとう
どんなに痛くてもまっとうな作品さえ作ってればここでの叩き対象にはならない感じか
個人的にはこの流れで出てるのに加えて
完全オリジナルですらないゲームPC・マイキャラの類を
一次創作キャラとか言い出されるのが最高に腹立つ
ゲームキャラ使った馴れ合いや既存世界観使った妄想してるだけなのに
キャラにオリジナル要素があるというだけで一次創作やってますとか抜かす奴ら本当にいるからな
以下個人的な愚痴
一次創作サークルを謳う会合の実態がTRPGうちのこ()使った
馴れ合い褒め合い駄サイクル(とおまけ程度のオカンアート作り)だけだったのは最悪だった
ここ入って一次創作ハマりました><とか正気かよ
お前らがしてるのははなっから一次創作じゃねえよ
TRPGで使われてるステータスやら固有名詞やら出してるし
下手すりゃ既存シナリオの内容なぞってるだけなのに創作してますとか笑わせんな
二次創作厳禁です!とか言うならTRPGPC描くのもやめろ
さもなくば早くTRPGサークルに改名しろ、いい加減一次創作の名を騙ってほしくない
ツイ上でもバカみたいな馴れ合いや見たくもないうちよそ()ホモセックス垂れ流しだし
本当ひどすぎるとしか言いようがない
長文失礼

206:うちの子アンチ
15/07/10 19:28:52.77 rjr3027C0.net
>>198
>完全オリジナルですらないゲームPC・マイキャラの類を
>一次創作キャラとか言い出されるのが最高に腹立つ
>ゲームキャラ使った馴れ合いや既存世界観使った妄想してるだけなのに
>キャラにオリジナル要素があるというだけで一次創作やってますとか抜かす
前もちょっとここかチラシで愚痴ったけど
それもろうちのジャンルもだよ…ハハッw
どこも同じだな
ゲームのシナリオや他人が作ったシナリオに
自キャラ乗せて語るだけで一次ヅラとかもうね

207:うちの子アンチ
15/07/10 19:39:07.72 gVkbVNXc0.net
何十回と言われてるけど線引きさえしてれば問題ないと思うんだ
自分は一次だけじゃなくキャラメイク系ゲームもTRPGもやるけど
ゲームで作ったキャラをそのゲームやゲーム愛好してる人とのゲームとしての会話以外で使ったことないし
背景から現在の出来事まで借り物オンパレードのくせして一次創作ですなんて口が裂けても言えない

208:うちの子アンチ
15/07/10 21:50:22.37 wt9gxmAv0.net
そこで恒例の「産みの苦しみが~」「一次って大変><一次やってるアテクシカコイイ><」ですよ
キャラメイクやらTRPGやら否定しないよ、ジャンルが違うってだけだ、二~三次創作というか
だからってこれがうちの子?一次創作?創作活動?さらにそこから他人の一次キャラに絡ませたり?
挙げ句の果てには(私)さんちの子とうちの子との間に子供が出来たらこんな子かな~可愛いですね!だと?
笑わせんな、怒り越えて泣けてくるんじゃ

209:うちの子アンチ
15/07/10 22:33:10.97 rnlYnmsj0.net
>ゲームで作ったキャラをそのゲームやゲーム愛好してる人とのゲームとしての会話以外で使ったことないし
そうできる環境が羨ましいよ…>>200やその周りの人はまともなプレイヤーなんだな
自分もゲーム内外を分けてゲームはゲームとして割り切れる人たちと楽しみたいと思ってた
でもどこ行っても周りがそういう線引きのできない馴れ合い厨や一次気取りばっかりでうんざり
ゲーム内の出来事で済ませずうちの子ガーよその子ガーと騒ぎ立て、
外部交流()やら幕間補完()で私の創作!うちの子よ


210:その子の軌跡!みたいな顔しやがって 歩み寄ろうとしたこともあったけどヘイトが高まるばかりだった もちろんキャラメイクやTRPGそのものを否定してるわけじゃない ただそういうゲームのキャラやゲーム中の出来事を一次創作とか言い張る連中が許せない 一次創作者としては論外、ゲームプレイヤーとしてもモラルや心構えみたいなものがなってない しかもまともな一次作者のキャラに絡んでくるようなのもいるなんて害悪でしかないな とっとと絶滅してほしい



211:うちの子アンチ
15/07/10 22:38:40.06 EaccoJc+0.net
そこで恒例の「産みの苦しみが~」「一次って大変><一次やってるアテクシカコイイ><」ですよ
キャラメイクやらTRPGやら否定しないよ、ジャンルが違うってだけだ、二~三次創作というか
だからってこれがうちの子?一次創作?創作活動?さらにそこから他人の一次キャラに絡ませたり?
挙げ句の果てには(私)さんちの子とうちの子との間に子供が出来たらこんな子かな~可愛いですね!だと?
笑わせんな、怒り越えて泣けてくるんじゃ

212:うちの子アンチ
15/07/11 01:09:13.67 sUPVO8rh0.net
>>201>>203です
ごめん、二重投稿になっていたみたいだ。スルーお願いします

213:うちの子アンチ
15/07/11 09:08:40.77 VJhmVcNw0.net
友人に誘われて初めて創作企画もぶがくに参加した
でも矛盾ありまくりな設定がスルーできなかったし、うちの子という呼び方が本当に気持ち悪くて逃げた
ツイッタでうちの子っていい方はちょっと…KBTITが自分のキャラの事うちの子って言ってたら気持ち悪いし…
って言ったら友人から『そんなことないと思うなー!!』って半ば強制的に好きになれみたいな。。
今も創作してるんだけど、矛盾とか世界観とかやっぱ難しい…あと本気で創作したいなら交流とか入れたらダメと思うわ。いろいろ壊れる。

214:うちの子アンチ
15/07/11 09:48:52.54 X+uvwcn+0.net
具体的な名前を晒し挙げてアンチするのってありなのー?
ってかそんなもん参加決めた時点で自己責任でしょ…

215:うちのこアンチ
15/07/11 09:50:01.71 rSovplts0.net
203に同意

216:うちの子アンチ
15/07/11 09:56:06.65 AkcBrlrI0.net
一次の人って基本自萌えだから
ネット上のイチャイチャとかいらない人が多いんだよな・・・
ガチ一次の友達がいるけど、何かイベントに出す予定とかでもなく
普通に日課みたいに黙ってネーム描いてるわ
その中から出せそうなものだけ出すんだろうけど

217:うちの子アンチ
15/07/11 10:31:55.99 mGXowWvZ0.net
>>205
実態を知らずに半ば無理やり変なところに参加させられたり
色々押し付けられて嫌な思いをしたってところは同情するが、
それでも具体的な名前を出すのはあまり頂けないな
企画だけじゃなく漫画家の個人名を挙げるのもよくわからない
伏せ方が伏せ方だし最初某ビデオネタかと思ってどういうことかと

218:うちの子アンチ
15/07/11 10:48:10.65 ua++FG190.net
最近ここやチラシで創作企画やうちの子厨のヲチスレが欲しいと書いてる人がいたから
当事者を装った晒しの可能性があるよ
スルー推奨

219:うちの子アンチ
15/07/11 13:26:16.10 2SjAumtD0.net
具体名出したりヲチスレ欲しいと言ったり
ヲチなら一人で個人的にやってろってのな
もし次スレ立つことがあったらその旨テンプレに入れてほしい

220:うちの子アンチ
15/07/11 17:04:13.98 VJhmVcNw0.net
伏字にこだわる必要あんの?伏字アンチスレもあるくらいなのに
風潮に従った方がいいならなんでそうなのか教えて欲しい

221:うちの子アンチ
15/07/11 17:41:11.79 57uYAK5Q0.net
伏せ字のことなんて誰も話してないんですがそれは

222:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/11 19:03:17.16 TskTTTu10.net
うちのこ厨のフォロワーとの人間関係の疲れは普通に愚痴スレ向きかと

223:うちの子アンチ
15/07/12 16:13:34.71 Fl9GUse10.net
不思議かつ不快なのがうちの子厨交流厨は伝染するってところだな
それまでまっとうに自分の世界観築いてて尊敬してた人たちが
その手の連中と親しくなって以来既存の世界観使ったなんちゃって創作キャラでの馴れ合い話ばかりするようになった
馴れ合ってた方がちやほやされるし好き好き言ってもらえるからなんだろうが
自分は何が何でもあんな輪の中に入りたいとは思わない…
うちの子厨のせいで創作者が何人も駄目になるなんて悲しすぎる

224:うちの子アンチ
15/07/13 09:12:47.77 +7td5Pfz0.net
交流企画とかキャラ絡ませたり語ったり交流してキャッキャしてる
それもひとつの趣味の形だしほっとける
ただ本編も描かず長々設定垂れ流しキャラ語りしておいしいとこだけ描いておいて
上記みたいな軽い交流企画の奴らとは違う!私には自分の世界観がある!みたいなテンションの高尚様一定数ツイにいるけどすげー笑う
個人的にクソ嫌いなツイの一次創作者は大体このタイプ
妙にこじらせてる

225:212
15/07/13 19:28:24.20 9D7zLI7L0.net
企画としてしっかりやってくれてたらまだよかったよ
自分はそういうの好きじゃないけどまだ統率が取れてるというか
前提としてある程度オープンになってるし
一つのことをしようという意図は感じられるから
版権作品の世界観使ったキャラでただひたすら個人対個人の馴れ合いだけで
ウチノコヨソノコカワイイカワイイーして「一次創作してます!」ってさ…
そのジャンルに移動してやってるとかだったらまだ何とも思わないし勝手にどうぞって感じだけど
あいつら一次創作活動の一環だと思ってそういうことしてるんだもの
そういうの始めた人に関しては自分が勝手にまともだと思ってただけなんだってわかったからもう何も言わんが

226:うちの子アンチ
15/07/13 19:34:55.64 s3XEqlc/0.net
んー交流は交流、普通の一次は一次で別の遊びと言うか楽しみなんだよなあ
ここでぼやいてる人はたいていそうなんだろうと思うんだけど
それを一次創作と同じと思うなみたいな気持ち
>>215の言ってるその人はジャンル変えしたんだと思って諦めれ
元々自分で全部創作できる人ならそっちの熱が落ち着いたら戻って来る事もあるよ
なりきりチャットみたいのと同じ落とし沼なんだよあれは
他人からの刺激を受けて交流する事に夢中になっちゃうの

227:うちの子アンチ
15/07/13 19:42:56.29 jAI8Iskr0.net
比重がどっちに傾いてるかは別として、交流と普通の一次創作の両立は別に不可能じゃないからなあ
パラレルワールドとして割り切れば別に本編に干渉しない形でお人形遊びできるわけだし
一緒にしない・境界を守るっていうのだけ徹底してくれれば別にそこまで不愉快ではないな
時々自分の好きな一次創作者さんがすっかりうちの子愛でやうちよそ交流的なのにハマって本編描かなくなることがあるが
215も言ってる通り、別ジャンルに行っちゃったっていう感覚なんだよなあれは
戻って来るか戻ってこないかは本人次第、切るか切らないかはこっち次第ってことで

228:うちの子アンチ
15/07/16 11:54:36.95 Yd4MzPKS0.net
境界はほんときっちり線引きしてほしいんだよなぁ
いくらキャラクリエイト要素があるゲームだからって
そのゲームの実況とか感想用の壁垢にうちの子妄想垂れ流してほしくない
うちの子用壁垢やそういうの専用壁みたいのに
大体分かれてるんだからちゃんとそっちに流してほしい
こっちはゲームの話が見たいのであって
なんかよくわからん設定がついたその人個人のオリキャラが
どうなろうとしったこっちゃないし
小説や脚本(?)風に延々垂れ流すなら
もうそれブログか何かでやってほしいんだがな…
もうちょい頑張って自分で作った話1~2本ブログにでもあげれば
それこそ胸を張って「一次創作してる自分!」になれるだろうに
なんでそれが出来ないんだ

229:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/17 21:10:47.94 lRFA1u2M0.net
百合で二次創作してる同人作家がpixivに一次創作の連載はじめたんだけど、
あらゆるアニメや漫画を浅く浅くパクりまくった設定で酷すぎた
オリジナリティがあるとすればカバみたいなキャラの顔だけ
底が浅くて今までどこかで見た話の寄せ集め
これで500ページとかすげ


230:えな 魔法少女設定にすれば受けると思ったんだろうか 一次ってものすごく露骨にいかに描けないかが露呈するんだなと思った



231:うちの子アンチ
15/07/17 23:45:14.32 bjSXr/pE0.net
そういうのは闇スレにでも吐けば?
スレチ

232:うちの子アンチ
15/07/18 12:49:02.98 /5G4+8B50.net
まぁ空っぽなのが出やすいよな
色々と
センスとか、普段の考えの深さとか

233:うちの子アンチ
15/07/19 20:04:44.11 6HrTjBNs0.net
よくここで版権をパクった~って出るけど偏った見方してるんじゃないのと思う
版権ですら他の版権に似てると思うものがあるのに(その作者がパクってると言いたいわけじゃない)
自分の作品とキャラはそんなにオリジナリティー溢れてるの?一切誰ともかぶらないの?
そういうこと言ってる人の作品だって他の人から見たら版権キャラのパクりにみられるかも知れないのに

234:うちの子アンチ
15/07/19 20:36:24.32 3ptjlTJ50.net

そんな話してるか?

235:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/19 21:21:24.20 CzulKZL90.net
してないね
どっか別のところと勘違いしてるか文章読み違えてるかそもそも読んでないかのどれかだと思う

236:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/19 21:42:31.39 Z6lJl/j80.net
>>221を見て発狂したんじゃないのかな
でも多分>>221は一次創作とはものすごいオリジナリティがあって
誰にも似てる所がなく崇高でなければならないみたいな事は言ってないと思う
本人の見たものがどんだけのものだったかもわからないので推測だけど
それを踏まえて、最初は誰かの真似やつぎはぎでも
描いてる内にその人の色が出ていけばいいんじゃないかなって自分は思うよ

237:うちの子アンチ
15/07/20 08:38:22.30 8wmGNMK60.net
同意
作品作ってるのが最強なのであって、創作者面してるだけ声でかいだけポーズだけの連中の事を愚痴ってるのであって
そんな事言ったら住民全員まるごと過去の偉大な作家達のオマージュ、パク扱いになるわ
創作そのものって凄く楽しいのに、その喜びのうまみを実感(してるつもり)って何だかなーだよ

238:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/20 10:15:54.14 mgj6BEvO0.net
最…強…?

239:うちの子アンチ
15/07/20 12:56:17.35 +sG0Oxit0.net
絡みスレいけば?

240:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/20 18:11:53.43 T6E9pJlE0.net
なんで?
別に絡み禁止ってわけでもあるまいに

241:うちの子アンチ
15/07/23 16:22:17.27 RsthzQuR0.net
設定語りだけのうちの子厨って無駄に自己顕示欲とプライドだけは高いというか、自分がやらなかったことで評価されてる人に嫉妬するのいるよな
一本作品出来たとアップした人に感想を述べずに構図がどうのこうのバランスがおかしいみたいに重箱の隅をつついたり、私も描こうかなとか自分のことばかり
そしてじゃあ描きなよと言えばデモデモダッテで言い訳して描かない
そんなこんなで設定だけ厨、特に他人の作ったストーリーにガワを当て嵌めただけのうちの子語りするようなキャラメイクゲーム集団が駄目になってきた

242:うちの子アンチ
15/07/23 18:06:37.03 SVicVBfn0.net
個人的には
>他人の作ったストーリーにガワを当て嵌めただけ
これが一番の地雷だった
設定だけ厨も嫌いだがただ自分でつらつら語ってるだけなら無視できる
(かいてかいて厨や交流厨は近寄りたくも無いけど)
だが他人が作ったストーリーや元々あるゲームのストーリーに
『うちの子』ぶちこんでそれで漫画や小説(のなり損ない)をかいたからって
それは一次創作とはいわねーんだよ
よくてそのゲームの二次創作だろーが
しかも漫画やイラストはノートの切れ端に鉛筆書き
小説(?)は140字以下の台詞のみとかふざけてんのか
その挙句に
「一次創作って凄い大変�


243:c…この苦労、二次の人には分からないよね」 「生みの苦しみを感じる…創る側じゃなくて受け手になりたい」 とか語り始められた日にゃもう殴りたいレベル



244:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/23 20:03:27.82 8IiY1opq0.net
ワロタw
むしろそういう奴をどうやってみつけてくるんだw

245:うちの子アンチ
15/07/23 20:06:23.34 /UXb08hR0.net
それ言うとピクシブ企画って全部それだね
でもその遊びはその遊びで別物なだけなんだよなあ
一時創作って言われるとちげーよだけど二次でもない、
創作企画って言う遊びなだけ。それが好きな事には何の問題もないわ
>>233の例みたいな事言っちゃうからハア?となる

246:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/23 21:01:07.45 r44BQN4V0.net
はぁ?

247:うちの子アンチ
15/07/23 22:43:07.64 RsthzQuR0.net
創作企画だとか診断で騒いでてもそれだけなら何とも思わないな
人に用意された借り物の世界と用意された情報から作ったキャラで一次創作というから引っ掛かるんだ
ゲームもそれと同じ
>>233が挙げたようなのはゴロゴロいるし、酷いとゲームのスクショだけというのもいる
それで一次創作と言いつつやたら交流したがるから地雷だったかと離れるしかなくなる

248:うちの子アンチ
15/07/24 00:29:15.34 6UaGnWCd0.net
書いて描いてとすり寄ってきたり、私も創作勢!仲間に入れて!したりな
身内やグループ内で楽しんでる分には何も言わないよ、そういう遊びや楽しみだって自由だ
現実にはそれと正反対になってるからここで苦言呈されるんだろ言わせんな恥ずかしい
自分も創作の苦しみ知ってるから~だの>>232のケースも異様に多い
苦しみ知ってるなら楽しみも当然知ってるだろ?
なんで追随しないと描けないの?なんだかんだ言って自分からは描かないの?っていう

249:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/24 09:07:00.76 NU30ks7B0.net
なんでアピールしたがるんだろうな?
アピールの為に描いてるからです

250:うちの子アンチ
15/07/24 12:07:18.78 vw0PzyPm0.net
自問自答ワロタ

251:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/24 17:12:03.42 ZlfYZQRH0.net
世の中オリジナルって言葉が乱用され過ぎていると思う
既存の作品に影響を受けるのは仕方がないが
世界も物語も人物も全て自分で生み出した場合だけオリジナルと呼んでほしい

252:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/24 23:57:13.55 SqUdcVpt0.net
>既存の作品に影響を受けるのは仕方がない
見たものと好きなものからしか脳は再構成できなくて、
自分の思想がない人ほど丸パクリになる

253:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/25 15:48:38.32 Q8fc564d0.net
「アレに似てるな」ってのはまぁ仕方ないとして
「なんとかって作品のスピンオフ」はオリジナルではないわな

254:うちの子アンチ
15/07/25 17:27:43.03 sto3PIUD0.net
うちの子最強厨同士がなりきりリプでバトルとかいうのしてどっちも勝たせたくて必死になって延々おわらなくて飽きたのか途中でやめてた
うっとおしかったけどワロタわ

255:うちの子アンチ
15/07/26 13:04:37.30 5pmTktfr0.net
今話題の物語無しうちの子厨を皮肉ったツイートに
案の定うちの子厨達が「趣味で楽しんでるんだから水刺すな」とか
「イラスト一枚でも立派な創作!」ってファビョっててワロタ
こいつらの本編()はこれからも拝めそうにないなw

256:うちの子アンチ
15/07/26 13:27:06.48 pMhPonaK0.net
その元ツイートした人の流れ見てみたら
「自分も中身ないけどそれもありと思ってる」
って論調のようにも見えたが
まあ何にせよそれだけあれこれひねくって愚痴ったり何だりしてる間に
本編()かいてくださいよ、と余計に思わざるをえない

257:うちの子アンチ
15/07/26 13:54:52.76 2sRv0L790.net
そのツイート気になる
何て検索したら出てきます?

258:うちの子アンチ
15/07/26 13:59:41.97 /cL+XWtZ0.net
だらだらTwitter上で設定文書き連ねたって面白くないし覚えられもしない
それこそ漫画なり小説なりひとつ作品仕上げてその中で表現すればいいのに

259:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/26 16:49:35.95 AL5N2Qv/0.net
設定考えてる時って楽しいからなぁ
ネームにする時のうまくいかない苦しみときたら

260:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/26 17:50:59.31 nm9KwmxL0.net
私は早く絵に起こしたいから
設定プロットネームは苦行だ。

261:うちの子アンチ
15/07/27 03:41:57.14 JrkFp14R0.net
設定楽しいよねえ
ネームにすると現実が見えてくる

262:うちの子アンチ
15/07/27 04:12:18.58 oU5ujCWw0.net
クレクレして引かれる原因作ってる暇あったら、絵でも小説でもSSでも漫画でも何かしら形にすりゃいいのに
スレチかもしれんが作品読み返す、見返す事で、もっとこう描きたい、ここは上手く描けた……
なんて向上意欲にも繋がるし、何より自萌えが発生してモチベーションもさらに上がる
損してると思うよ

263:うちの子アンチ
15/07/27 05:26:29.16 DUspnZqX0.net
#うちの作品で知りたいことありますか
系のタグに「本編はいつ公開されますか?」と返してやりたい。やらないけどw
本編出さずにうちの子語りや小ネタばかり書いてる人に話を聞いたら
「(作品名)というゲームが発売されてる世界にいる、という脳内設定で遊んでる」と言っていた
実際に本編ゲームを作る技術はないので小ネタばかり書いているということらしい
体質的には一次創作じゃなくて二次創作の方が近いんだなと思った
その人はわかっててやってるからいいんだが
自覚無しで一次創作者の仲間ヅラしてる人達は理解できない

264:うちの子アンチ
15/07/27 10:58:40.20 3d5RbW3k0.net
ほんっと「#うちの子について知りたいことありますか」とかのタグ大好きだよな
何度同じような語りたい系タグ使えば気が済むんだよ
一人が始めるとお仲間同士でお互いに始められるんで
一気にずらっと問い掛けが並んだりして頭おかしくなりそうだった
ゲームジャンルだったけど「ジャンル:うちの子」って名前変えれば?レベル
そしてお約束の一次創作者ぶりっこ
あとなんかやたらと
変に尖った設定&一人に対して設定多すぎ
ってのも多い気がする
ちゃんと世界観作って漫画や小説にすると動かしにくいゴテゴテなキャラも
設定と語るだけなら好き勝手できるしな…

265:うちの子アンチ
15/07/27 12:12:49.06 k6a/hnaf0.net
作品無しうちの子厨への愚痴が多いけど、
一番厄介なのは作品作ってるうちの子厨だと思う…
ちゃんと小説なり漫画なり形にしてるから
こっちの界隈に堂々と居座ってるし
創作者同士で作品作りでのこだわりとか話してるところに他のうちの子厨同様、
ウチノコハーって誰も訊ねてもいないキャラ語りで横槍入れて来る
うちの作品とそちらの作品コラボさせました!と言われて書かれた作品見てみたら
案の定こっちのキャラをうちの子TUEEEEE!!!する為の引き立て役に使うし
作品書く能力有るだけに他人の作品やキャラまで使って思う存分うちの子ageするから
本当に質悪いよ

266:うちの子アンチ
15/07/27 12:29:26.75 6YXje+Zu0.net
それは同意
本編作ってない人が一次者面するのは論外としても、本編作ったらうちの子厨じゃなくなるわけじゃないからな
そういう人って本編そっちのけで番外編量産してたり
本編の内容自体がこの子このカプこんなに可愛いほうら周囲にもこんなに認められ応援されてるよーってのが多い
それ自体は自由にすりゃいいけど聞いてないタイミングでうちの子アピールしてきたり
うちの子ageするついでに別の何かをsageることもあって大変ウザい

267:うちの子アンチ
15/07/27 12:56:34.45 T0jr5zkb0.net
わかる
他の人が語ってるところにうちの子の場合は~うちも近いシチュで~と被せて宣伝してくる図々しいのいる
そして愛され設定も不幸設定も他の人のキャラに自キャラが上ってならないと済まないやつとか
つまらないから反応ないのに嫌な形で押し付けてくるから余計に興味失せるわ

268:うちの子アンチ
15/07/27 13:29:53.45 LdyeMlXJO.net
作品創らないうちよそ遊びにハマった人が
商業作品キャラのことは叩いたり嫌いと言ったりするのに
「よその子はみーんな大好き!魅力的な子ばっかり~!」とか言ってるとモヤモヤする
作者と交流あるからお世辞で言ってるのかもしれんが
本当に思ってるとしたら、それ設定しかないから魅力的に見えてるんじゃね…?と言いたい
設定だけなら魅力的なキャラなんていくらでも作れる
例えば「優しくていい子。誰からも好かれる」という設定のキャラを作るのは簡単だ
でも作品内の言動でそういうキャラに見せるのは技術が必要
さじ加減を間違って読者から
「ちっともいい子じゃないじゃん。なんでチヤホヤされるのかワカンネ」と思われたり
逆に「いい子すぎて胡散臭い。人間味ない」と思われたり…
だから作品内でキャラを設定通りの魅力あるキャラに見せるために作者は切磋琢磨するし
作品読んで「いい子だなあ…」と思えたキャラは本当に好きになる
うちよそ遊びから発展しない人が多いのは
努力も技術も必要なく褒められまくって簡単に満足感得られるからなんだろうな
昔はこういうのって若気の至りとか通過点って感じだったけど
Twitterのおかげで爆発的に広まって今じゃ幅広い年代の人がやってるようだね…

269:うちの子アンチ
15/07/27 13:50:17.99 3d5RbW3k0.net
確かに全く作品なしのもうざったいけど
適当に1~2個話作ったから私は違う!ってデカい顔してる
「うちの子厨」も大概酷いな確かに
そしてやっぱり商業作品とか二次sageがセットになること多いのがもうね
自分の周囲のうちの子厨どもの二次や商業見下しは凄まじいものだった
最近のアニメや漫画やゲームはつまらないやる気もない
二次なんて一次(?)ほど苦労しないでしょ?
でもうちの子やよその子はこんなに素晴らしい!!
あの作品、うちの子の設定のパクりだー(笑)とかバカジャネーノ逆だろ
一次かくけど二次も大好きな自分としては殺意がわくレベルだった

270:うちの子アンチ
15/07/27 14:02:54.88 +4KaC61H0.net
うちの子厨に限った事じゃないけど
確かに商業作品や二次創作や同人活動のsage発言して創作ageする人多いよな…
二次はともかく商業作品だって誰かの“創作”なのに

271:うちの子アンチ
15/07/27 15:48:48.87 dj449lZm0.net
ここの愚痴には概ね同意だが
ツイでうちの子厨を煽った上に絡まれたと騒いでる馬鹿はやめてほしいわ

272:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/27 16:12:11.45 JrkFp14R0.net
>>258
確かにな
「私は凄いのよ!」と自分アピールする人を見て
そう言われてもお前の凄いところをまだ見てないからわからんな…と思うのと同じ
でも「私は凄いのよ!フフン」「へえ凄~い!」って簡単に展開する人も
まれにいるからな

273:うちの子アンチ
15/07/27 19:18:44.85 iwGZi3HO0.net
うちの子厨は多分
脳内にある一次創作作品の二次創作をしてるような感覚なんじゃないかなーと思ってる

274:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/28 22:40:39.04 kmAdxZdT0.net
カードゲームをやっているうちの子厨を知っている
そいつは強いカードやデッキを「面白味が無い」と否定し、定石から外れた手筋やデッキ構築を自慢する奴なんだ
そしてそんなデッキを乱作していて、いつも20個ほどのデッキを持ち歩いているらしい
…なんと言うか繋がった気がした

275:うちの子アンチ
15/07/29 03:05:37.31 p8o


276:A5ujiO.net



277:うちの子アンチ
15/07/29 10:06:33.06 ljwJdjAv0.net
よく百人もキャラ被りの心配しないで作れるなw
動かさないで設定だけならどんだけキャラ作っても支障はないのか

278:うちの子アンチ
15/07/29 11:43:25.35 phSjDOJ80.net
いやー被ってたな、自分が知ってるうちの子厨の場合は
名前が違えば違うキャラ!らしいから…w
どうせ動かさないから被ってたって無問題みたいよ
>>265
あるあるすぎるw
流行りの商業作品とかを「つまらないから興味ない」的なスタンスの割りに
影響バリバリ受けてたりするともう失笑するしかない
しかもやっぱり本編は見てなくて
周囲の話題になってる二次からネタだけ取り込んでたりして
うわぁ…何だこの劣化○○は…になってたりするわけで
それが自分の好きな作品だとふざけんなという怒りがわく
あくまで例えばだけど、春は吸血鬼
この夏は人外×女の子とか

279:うちの子アンチ
15/07/31 02:36:47.61 CEyHifbH0.net
「うちの子」という響き全体に「自分のキャラ大好きです!可愛がってます!自キャラ萌え!!」
なオーラがにじみ出ててこの言葉使ってるだけで若干引いてしまう
「別に私は親馬鹿じゃないし」とか「そこまで自キャラに思い入れないです」とかいうスタンスの人でも
うちの子って言ってるだけで「自キャラ愛しまくっちゃってます」感ダダ漏れすごい
あと「お子さん」とか「親御さん」とかもゾワッとする
自分は二次元キャラを作っただけであって親になったつもりなどない
というかそろそろリアル子供がいてもおかしくない年齢なのに
二次元キャラ作って親ぶってる寂しい人みたいで恥ずかしいからやめてくれ…

280:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/07/31 05:30:58.27 MOTo6lwo0.net
>>268
同意
同じく○○ん家(○○=HNかそれもじったあだ名)とかも無理だ
総じてうちよそハスペロだのうちの子がするエロい反応はこうで~もセットでキツい
お仲間同士人目のつかないところに逝ってくれ

281:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/02 18:17:37.52 4DmX1a8e0.net
🐰

282:うちの子アンチ
15/08/02 18:18:33.71 V5GTsFDm0.net
ずっと一次やってたけど昔ながらのサイト持ちやSNSに作品を上げてる人としか交流してこなかった
先日初めて「うちの子」なる概念を知って驚愕したわ……気持ち悪い
その上「うちの子」の設定登録専門のまとめSNSがある事を知ってドン引き
ただの(脳内)物語の登場人物だろお前らの子供じゃねーよマジで気持ち悪い

283:うちの子アンチ
15/08/02 19:31:23.52 Q2+x0/V70.net
一次やってる人ってある程度はキャラ萌えしてるにしても
自分のキャラで「ストーリーの計算」?するから
意外とドライなんだよな…

284:うちの子アンチ
15/08/02 20:58:51.25 ji0I93DL0.net
ガチの人は一番やりたいことはストーリーでキャラはその為の駒だから萌えたいために作るわけじゃないだろうしね
つかそれが普通の一次創作ってやつだと思うんだがお人形だけ作って創作者面してるうちのこ厨はほんと気持ち悪い

285:うちの子アンチ
15/08/02 21:04:09.69 UKNcU6U20.net
真面目に一次やってる人って自分のキャラを
冷徹に見る部分があるというか
格好悪さや弱点を敢えて目立たせてて失敗させたり
どんなに思い入れがあって最愛キャラでも
物語展開上死なせたりもできるからなぁ
うちの子厨とは真逆というか…

286:うちの子アンチ
15/08/02 22:18:50.68 Ci6i8x1k0.net
キャラは駒のガチスタイルぶってこいつ作者としては嫌いです!殺したい!
と普段はことあるごとにうちのこネタでキャッキャしながらたまーにうちのこ嫌いアピールするのは高二病かな
設定だけ厨じゃないそこそこ話続いてる人でもこういうのいるんだなって思った

287:うちの子アンチ
15/08/03 00:06:39.66 IIH2efrX0.net
うちの子厨って自分はキャラの動向が解る作品用意して無い癖に
「知らないと描き味を掴めないので自分の知ってるキャラしか描きません!(ドヤ」とか宣言してる人多いよね
それも知る知らないの基準はPBCやセッションで会ったかどうかで、
作品の有無は二の次なんだよな

288:うちの子アンチ
15/08/03 13:52:09.68 ISdvDHRc0.net
>275
頃したいとか言ってんの?通報していいよ

289:うちの子アンチ
15/08/04 19:52:50.81 ZqdpCo4NO.net
ストーリーの駒として殺しますとかじゃなくて
死亡シチュ萌えだから殺します!ってのもいるよな
溺愛してるキャラほど殺したがるタイプのうちの子厨
あらゆるパターンの死亡ルートを妄想してたりする(もちろん脳内作品)

290:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/05 02:29:44.37 k7RwWogV0.net
うちの子好き可愛いとわざわざ呟いてタグ使う交流厨ほど他所からもパクって量産し続け
緩い目で見てたけどもう静かにやれウザいわ
そんなんじゃ何時になっても話の一つも書けないしそんなに居ると後が大変だぞおい
お世辞言も真に受けて調子乗るイメージだし関わりたくねー

291:うちの子アンチ
15/08/05 06:37:48.64 VZc2SHLP0.net
うちの子厨って結局うちの子第一!だから
他人の「よその子(この言い方も気持ち悪いが)」褒めるのも
結局お「褒めたげるからうちの子見て!描いて!!」ってのが多い
うちの子厨大発生ジャンルを一年見てきて
嫌というほど思い知らされたわ

292:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/05 17:00:02.84 wmpg210E0.net


293:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/06 00:00:02.14 xBOYEuGD0.net
友達の創作キャラクター、全員の設定に「美少女、最強、美男子、◯◯に好かれてる」感じのが入ってて笑った。
短所は?ないの?って聞いたら「泳ぎが苦手で、いつも◯◯に助けてもらう」そんなんばっかで、そうじゃねーだろって思った。

294:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/06 00:18:01.52 EK0fI+7O0.net
ワロタ
でもそれまだいい方な気がするわ…
今までで見た一番きっつい設定はまず全知全能の神から始まってた

295:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/06 03:39:03.39 QFigE/Wh0.net
お茶吹いた

296:うちの子アンチ
15/08/06 07:53:39.95 sr2hKSKc0.net
全知全能の神なんて物語上じゃ凄い動かし辛いと思うがなぁ
存在するだけ、の脇キャラとかならともかく
「頭がいいキャラを動かすにはそのキャラ以上に作者が頭よくないとダメ」
とかよく言われてるし
普通の人間と同じ言動なんて出来ないと思うんだけど
ロクに動かす必要がないうちの子勢だけあるなw
とか真面目に考えてしまったじゃないかw

297:うちの子アンチ
15/08/06 09:38:20.76 jHhHhMY70.net
絵はきれいで上手いのにキャラ設定だけでフォロワーにオリキャラの名前出されたら片っ端からRTして「キャー〇〇人気ありすぎ!」とかやってると寒い

298:うちの子アンチ
15/08/06 17:50:34.46 bQeUB2+H0.net
最近流行ってる好きなキャラベスト3タグ、版権キャラに混ぜてうちの子()入れてる人を見てしまった
同列に扱われた版権キャラがかわいそう…まじでないわ

299:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/06 19:46:05.75 VeCpt3H60.net
ここに書かれ�


300:トいることは同意する部分多いし、フォロワーも同じようなことを言ってうちの子厨を叩いているけれど。 同じようにキャラが薄っぺらくて、最強厨で似たようなストーリーのエロだけBLを量産しているヤツが言うともにょる。



301:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/06 19:56:22.81 VeCpt3H60.net
あと、漫画や小説書いてる一次創作者が全員、うちの子(我が子)を溺愛していないわけじゃない。
そこら辺の断言は辞めて欲しい。
俺は我が子がどの作品よりも愛しいし、大切にしている。
他作品では嫌いな造形でも、我が子なら愛せる。
そういう創作者もいるって忘れないでくれ。

302:うちの子アンチ
15/08/07 00:05:41.45 fEvP2Oii0.net
我が子()とか心底気持ち悪い
わざわざうちの子厨の見本を見せに来てくれなくていいから

303:うちのこアンチ
15/08/07 00:28:36.63 8Tp5kZrUO.net
ていうか自分で考えたとは言えただのキャラクターをうちの子とか我が子とか
「子」として扱ってるのが違和感
キャラはお腹を痛めて生んだ子なんです!とか言っちゃってるのがいるけど
キャラ作った後動かす方が大変だと思うんだけど

304:うちの子アンチ
15/08/07 00:49:24.85 uLz9PF1X0.net
うちの子厨て人生観が幼いというか話してて薄っぺらいやつが多い気がする
だからこそキャラカタログしか作れないんだろうけど

305:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/07 01:08:51.97 PB5zcb/P0.net
我が子とか言ってるとなんか
過干渉な親を思い浮かべるわ
子供の自立を許さない感じ

306:うちの子アンチ
15/08/07 01:28:16.26 fEvP2Oii0.net
キャラクターをうちの子とか言うのは
ペット飼ってる人がペットをうちの子って言う感覚に似てるかな
と思ったけどペットの方がまだ理解できるんだよな
その人が産んだわけじゃないが養って育ててるのは事実だし
なにより三次元に存在してるし

307:うちの子アンチ
15/08/07 12:44:11.01 emmSrNkP0.net
うちの子厨でも作るもの作ってたら他人のスタンスの問題だからどうでもいい
ループだけど完成作品が一つもなくてキャラが妄想用のアバターでしかないのに
声高らかに一次創作を名乗って二次下げされるのが一次者として迷惑だ

308:うちの子アンチ
15/08/07 15:06:15.99 7hdmIDry0.net
一次創作でまとめないで作品創作、キャラ創作で分類すれば住み分けできるんじゃないか
創作フォロータグでうちよそ厨と書いてくれるのは助かる

309:うちの子アンチ
15/08/07 20:28:34.11 m6qyt7wM0.net
286が言ってるのは自分の創作したキャラは大切ってことだろ
それを我が子とかうちの子とか嫌いな単語が出てきたからってそういうところまで否定するようなこと言うなよ
ここで問題視してるうちの子厨と286はまったく別物じゃん

310:うちの子アンチ
15/08/07 20:50:16.53 pZry7X+IO.net
まったく別物かどうかは286の作品を実際に見てみないことにはなんとも…
自キャラ愛駄々漏れメアリー・スーの作品モドキしか作ってなくて
創作者気取りのうちの子厨じゃんってなるかもしれんし
いくら溺愛してても作品にそれを匂わせてないならいいけどね
こんなところにわざわざ主張しにくるくらいだからお里が知れるっていうか…
個人的にいくら完成度の高くて面白い作品作ってても
自キャラ愛しまくっちゃってます感をガンガン匂わせてくる作者は引いてしまうけど
まずそういう人作品で面白いものには出会ったことないや

311:うちの子アンチ
15/08/07 21:02:28.78 aCTEHTft0.net
286の意見も流れ的にんん?って感じだからなぁ
>漫画や小説書いてる一次創作者が全員
>うちの子(我が子)を溺愛していないわけじゃない。
>そこら辺の断言は辞めて欲しい
いやー誰も断言なんかしてなくない?
どんなに大切で溺愛してる自キャラであっても
物語の為に敢えて死なせたりすることもあるんだよ
とかそういう話じゃないのかw
あとここあくまでうちの子アンチのスレだから
BLのほうが~とか他をsageるのはダメよやっぱり

312:うちの子アンチ
15/08/08 02:14:04.08 lNsC3Cez0.net
うちの子厨で二次sageしてる奴なんて居るのか、最悪だね…
私の周りでは二次もかじってるうちの子厨が多くて、
ガチ一次創作者の方が版権二次創作&同人sage発言してるな…
ただ、二次に理解有るうちの子厨はうちの子厨で
その時にハマってる作品の影響を受けてるのが丸解りな新キャラ()を作りまくってて草生える
影響受けてまーす☆って正直に告白すれば許されると思ってるんだろうか…
例のごとく、設定だけでその新キャラが活躍する話が描かれる気配は無いし

313:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/08 02:54:43.94 Mau7cWPu0.net
>>297
286が否定されてるのはそういう理由じゃないような…

314:うちの子アンチ
15/08/08 03:03:55.54 bnUs4RU30.net
でも286が出てくる前から作品はあっても
自キャラ愛の激しい奴は駄目だみたいな論調がポロポロ出てきたじゃないか
自キャラへの思い入れの強すぎる奴の作品はつまらない!って言うなら
逆にストーリーありきでキャラ立てる人もキャラの掘り下げ不足から
物語の説得力不足に陥る人間も多いし
そこを深く突っつくと自分の実力棚に上げて
上手い下手議論のループ&ブーメランに繋がりそうで…
とりあえず完成作のちゃんとある人はこのスレでは見逃さないか?
口に出さないだけで自萌えしてる一次創作者なんてたくさんいるし
作品があった上で自萌えを表に出してる人間は単に性格の違いでしかない気がする

315:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/08 03:29:43.71 Mau7cWPu0.net
>自キャラ愛の激しい奴は駄目だみたいな論調がポロポロ出てきたじゃないか
具体的にどの書き込み?
自分には見つけられなかった

316:うちの子アンチ
15/08/08 11:35:08.12 fu9QIdpS0.net
>>255あたりのこと?
でもここはtwitterでキャラ設定のみ、本編にあたる作品がなく
作られたキャラは交流の為の道具っていうなんちゃって一次創作のアンチスレで
うちの子厨でも作品を作って形にしてる人、1枚イラストがメーンの
マスコットキャラ、看板娘に関しての批判はスレチだと思う
時折スレタイだけ見て勘違いして書き込みする人がいるから
ややこしいことになるしスレチな話題に関しての書き込みや
反論は別所でやってほしい

317:うちの子アンチ
15/08/08 11:53:59.85 bnUs4RU30.net
>>304
一字一句同意
変な反論で話引き伸ばしてごめん

318:うちの子アンチ
15/08/09 13:20:47.50 RWHOYB8m0.net
普段の馴れ合いで構って貰うことが当たり前化してちょっと反応ないとしつこくイラスト上げ直したり、「みなさん私の小説読んでますかね……」とか空リプでグチグチ言い出す奴が結構いる
交流してる人らだって自分のキャラが見て貰えるから誉めてるだけであって、アマチュアのオリキャラなんて他人から見たらそんな尊いものじゃないんだって気付こうよ

319:うちの子アンチ
15/08/09 15:36:32.82 JJ2PmkT60.net
商業にのってるようなきちんと他人の目や審査が入って
一つの物語が完結してるものでさえ一定の人気を得るのは難しいのに
人数やありがち設定だけはゴテゴテたっぷり
物語も何もないようなキャラの適当一枚絵とか設定だけの垂れ流しを
さあ褒めてと言われてもなー…
そういう人が多いジャンルに片足突っ込んでるけど辛いw
褒めてる人も結局は自分のキャラを見て褒めてほしいから
褒めときますね^^;としか見えないんだけども
心から褒めてるんだろうか?

320:うちの子アンチ
15/08/09 23:30:41.59 UBz6JCZT0.net
作品を好きな人や作品を抜きでも好きな人としか繋がってないから
誉める時は心から誉めてるよ
でも下げない代わりに社交辞令を言わない人間なので
ジャンル内では絡みづらい人になってる自分
お世辞苦手だし見栄っ張りだから誘い受けできない
自分がやせ我慢して言えないぶん
素直に「誉めて」って言える人は好きだし羨ましい
でもアバター遊びを一次創作とは認めない

321:うちの子アンチ
15/08/10 20:55:48.87 KQvnY2lO0.net
絵でも漫画でも小説でも、それらが時系列無視短編だったとしても
それが面白い・(一定レベルの)出来だったら、たとえその作者が「うちの子呼び」をしていても許せる
見ていて楽しめる、という事は
そのレベルに至るまでその人は努力したという事だし
twi利用の創作者気取りの奴らの作品は
相応につまらない。影の努力が感じられない
作品すら作らずに「うちの○○は~」と呟くだけとか
ちょっと本当に話しかけてこないでほしい
お前なんかと作品作りの苦労話をしても明らかに話が噛み合わないから

322:うちの子アンチ
15/08/10 21:18:03.46 qtA9NpV60.net
うちの子かわいいうちの子萌えーうちの子描いていいのよとか言ってる人には
思わず「そのキャラ、言うほど可愛くないですよ」とか
「版権の某キャラそっくりですね。可愛いのは元キャラが可愛いからじゃないですか?
 ついでに他のキャラもどこかで見たことあるような造詣ばっかりですね」
とか本音ぶちまけたくなる
実際にはやれないからこのスレで愚痴ってるわけだがw
本当に好きだと思ったキャラは描いていいのよなんて言われなくても自然と描きたくなるんだよ

323:うちの子アンチ
15/08/10 22:53:25.59 iCzc9ZHH0.net
#うちの子で欲しい情報ってありますか
ただのタグ遊びだとわかっていても
毎日毎日飽きもせずこれ系を乱発してる人を見ると、「情報は本編で発信してください!」とマジレスしたくなる
漫画や小説で一からじっくり
掘り下げる労力惜しんで語りたい
だけの癖に他人から求められて
解説をするっていうテイを貫きたがる

324:うちの子アンチ
15/08/10 22:58:19.77 iCzc9ZHH0.net
>>311
変な改行入ったすいません

325:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/11 11:11:20.63 6O23sGNA0.net
>>311
>>161-162

326:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/13 21:55:16.83 4LHLZQWg0.net
ここの連中で繋がったほうが早いんじゃないか?

327:うちの子アンチ
15/08/14 00:13:09.11 yl9qog+U0.net
やたらと産みの苦しさを語ってる奴には
格言やハウツー本が作りたいの?って言いたくなる

328:うちの子アンチ
15/08/16 10:58:21.40 PhYN9Gl/0.net
うちの子厨がやたらとコミケのマナーが悪い系のRTをして
これだからコミケに行くような人達はpgr、とかしてるのを見かけてしまい
本気でイラッとしてしまった
マナー悪い連中とかも確かにいるけど
大部分のまともな人達は同人誌っていう形に残るものをきっちり作って
ツイ上でキャイキャイしてるだけのお前らよりよっぽど頑張ってるし
コミケは二次だけじゃなくて一次の人達もいるんだけど?

329:うちの子アンチ
15/08/16 11:16:35.88 hSjbpaUL0.net
いままで一次創作は知ってたが底辺一次創作(多分ここで語られてるやつら)というのを知った
そいつは自称漫画家のくせに出すのは設定のみ
しかも典型的厨二 最強、街を破壊する、七色の宝石とか小学生並みの設定
2chとかでオリジナルマンセーしたり他のイラストとぼしめたりamazonでは他作品disと性格もまさに底辺
スレリンク(net板:663番)
こんな風に誰も聞いてないのにくっそ長い文を垂れ流すからタチが悪い
なお画力は底辺の模様

330:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/16 11:29:16.19 i/iCWFNC0.net
その昔一次創作が主のグループに所属していたが、何やらこのスレで言われてる系統の人が多かった
一応それぞれ個人の小説など書いてはいたのだが序盤で停止、しかしながらチャットでは本編未登場のキャラ語りの嵐。戦闘能力最強!とか現時点のみんなの創作キャラでは絶対勝てないね。とか平気で言っちゃう
語る設定とかまあ面白いし、それであるならやはり俺は本編での、戦闘での活躍を見てみたいし、催促するような事をチャットで書き込んだ
「本編で描写できて初めて最強だという印象を読者に発信できるのでは」「早く本編での活躍が見たい、30個ぐらい技作ってるけど全部出し切れるかも楽しみ」
とか書いたと思う

331:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/16 11:34:57.71 i/iCWFNC0.net
チャットでは皆のノリに合わせつつ、時折本編の充実を催促する書き込みをし続け、とうとうチャットにて全員から文字上でのリンチを受ける羽目になった
俺が掲載していた作品への罵倒、キャラの名前、言動や効果音ひとつひとつまでくまなく罵倒。反省したか、空気読む練習しろ、改善できるなら追い出さないでやる。など言われたのでその場では謝罪したが、その後やはり居心地が悪かったのでそこに関わるのはやめた
Twitter関係なかったごめん。でも一度は愚痴りたい話だったので

332:うちの子アンチ
15/08/16 11:37:27.10 xXyK1cpz0.net
「二次創作設定大好き。原作より二次創作愛」だった知り合いの二次者が
一次に来て見事にうちの子厨になってた
こっち来んな
htr落書きだけで一次者名乗るな

333:うちの子アンチ
15/08/16 11:53:30.89 QMIafgUh0.net
>>318
ツイッターでもある話だからな
鍵垢か名ばかりのさぎょいぷで自分の話ばかりしたがってクロストークになってるうちのこ語りとかいたわ
自分の界隈で最近似通ってるのがあるとすぐパクと叩かれる!みたいなことを騒ぐやつが増えてめんどくさい
言うやつに限ってオマージュとパロとパクリの区別がつかないような問題児たちなんだけど

334:うちの子アンチ
15/08/16 12:11:19.59 5RJwUx450.net
>>320
ああ~なるほど…
まぁ二次で勝手な設定つけて楽しんでるよりは
一次の方が健全か
まぁどっちにしても「作品」になってなければ創作者と名乗るのは無理があるけどな

335:うちの子アンチ
15/08/16 17:16:40.85 QXzxAD1cO.net
>>216
超遅レスで申し訳ないけど同意すぎる
自覚なしのどうしようもないこじらせhtr高尚がいてつらい
以下吐き出し
うちの子呼びが嫌いでキャラは自分の分身と公言、最強設定大嫌いで欠点がないと自キャラを愛せないというかむしろ欠点がメイン
これだけだと比較的冷静な描き手っぽいけど実際は欠点だらけの自キャラちゃんprprという変わり種なだけ
一番お気に入りの分身をちびキャラ化して拗ねさせその姿を本人が愛でる様子は自己愛臭がきつすぎて…
本編も番外編も皆無なのに髪や目の色や誕生日等の詳細設定にやたらご執心、各キャラの誕生日ツイートも決して忘れない典型的な設定厨
しかもマニアックな和名の色設定や占星術に準じた誕生日設定など作品は一つもないのに何もそこまでというレベルのこだわり
世界観や時代背景、文化や人種はどうでこうでと宇宙クラスの壮大な設定があり物語の根幹に関わるらしいが語りだけで作品は一つもない
他人のキャラと絡ませる気は毛頭ないらしく交流企画にはほとんど参加しないのに#うちの子に質問ありますか系のハッシュタグは乱発する
しかしちゃんと作品を作る人からもうちの子交流勢からも浮いているのでタグに誰も乗ってこないと
「タグ拡散に協力するつもりだったからリプはなくてもいい」と嘯く
他人のうちの子描いてタグに


336:はよく乗っかるが宣言だけで実際に絵や文を載せるのは早くて数ヶ月後 一次創作クラスタの片隅には作品も作らず交流にも乗り気でなくただただ自分設定を垂れ流す どうしようもないアカウントがあるということを知っていただけると幸いです



337:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/16 20:08:27.75 Xwz1WKlM0.net
キャラ図鑑って呼んでたわ、うちの子厨
絵柄好みだなとかサイト見に行くと大量のキャラ設定だけで本編作品なしとか
あとTwitterで延々とキャラ設定語り続け、askやら質問系と診断系貼りまくり
うちの子ご自由におかきくださいアイコンはかかせない
Twitterで話題の話は全てうちの子話に絡めて最後は自分の創作話に始終させるとか
たとえ創作してる人でもキャラ話と自分の創作論激しい高尚キャラ厨はつらいな…
初めてミュートしたわ

338:うちの子アンチ
15/08/16 20:10:22.69 Xwz1WKlM0.net
>>324
名前スマソ

339:うちの子アンチ
15/08/16 23:44:18.49 z3iuGMO20.net
このスレ全体的にあるあるすぎるw
社交辞令ではなく普通にキャラデザが好みのキャラもいるから
「○○ちゃん可愛いですね、好きです」と言ったりする
すると聞いてもいないのに
「○○はドジっこで××が好きだけど△△からも片想いされててでも天然だから気づいてなくて
 実は四大天使の生まれ変わりで世界を救うために必要な存在で最後は世界のために犠牲になるけど
 トゥルーエンディングでは復活して××と結ばれて…」みたいな設定をとつとつと語り出す
「えっ、それってネタバレじゃ!?」とびっくりして
いつか作品化されたのを読んだ時ネタバレ知ってるとつまらなくなりそうだから…と
設定語りは軽く流し読みして見なかったことにするが
周りの人はみんな設定語り読んだ前提で○○のことを語っていて
○○ちゃんファンなら細かい設定まで覚えてて当然だよね!な雰囲気
ここまできて、作者はただキャラ設定を語りたいだけであって作品化する気はないのだということにやっと気づく
不思議な世界だった…

340:うちの子アンチ
15/08/17 11:38:47.48 ugKohVHy0.net
誰も訊いてないのにうちの子のネタバレ()語りしだすの本当迷惑だよね
前に参加してた創作の交流系サイトではこの手の字書きが多くて
しかも誰に何を語ったかすぐ忘れる人も居て何度も同じ内容聞かされたせいで
もう二度と作者同士の交流の場には参加したくないと思うどころが、
他の作者と話すこと自体避けるようになっちゃったよ…

341:うちの子アンチ
15/08/17 11:51:52.45 ldToJ0k10.net
うちの子厨って一次者の何割ぐらい占めてるのかね
ティアにも多い?

342:うちの子アンチ
15/08/17 12:26:51.09 v6ryQkEEO.net
何割かまではわからんけどティア島中はかなり侵食されてきてるよ
5月に行った時痛感した
Twitter交流厨のペラ本出してるスペースは義理買いのフォロワーが絶え間なく訪れて賑わい
分厚い本出してるスペースは見向きもされず暇そうにしてるという状態
すでに固定客ついてる常連サークルはともかく、新規でしっかり分厚い本出したサークルは
心が折れてもう参加したくなくなっちゃったんじゃないかな…と心配になったわ
それか、真面目に本作っても売れないのわかったから
Twitterでフォロワー増やしてペラいキャラ紹介本出そう!という方向にシフトするか

343:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/17 13:17:20.30 1V0fUw7wO.net
えーそんななんだ!
一次のイベントってなんかこう硬派なイメージがあったから
そんな感じになってるなんてびっくりだ

344:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/17 14:33:37.42 /TVoBn820.net
ティアが硬派だったのは90年代ちゃうか
「創作同人誌オンリー」だった時代
今はアクセサリーとかなんでもありになっちゃったからな

345:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/17 15:14:30.90 uSzppHLH0.net
一次というだけで硬派だと思ってる一次厨ウザいわ
産む苦しさを美化しすぎ
作品を生み出す道中なら愚痴も叩きも垂れ流していいと思ってるの?
商業デビューしてるプロの作家でも作品外で思想を垂れ流せば批判されるしファンを逃がすことだってあるよ
意識の高さをアピールする割には趣味として二次を楽しんでる人達の中に入りたがるし
商業作家の炎上を取り上げて作者とファンの距離感云々言いながら
うちの子構ってちゃんタグを連発するのはギャグか?
うちの子厨にヌエコや薔薇批判されても説得力ねーわ
高確率でエアプだし

346:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/17 17:21:55.11 IW/GqNFy0.net
いきなり怒りだしてるけど大丈夫か
だいぶストレスたまってそう

347:うちの子アンチ
15/08/17 18:31:36.64 v6ryQkEEO.net
まあ一次ってそりゃ硬派な作風の人もいるが一次だからみんな硬派というわけでもなく
昔から厨二全開なキャラのプロフィールだけ何十人分も載ってるような本だけ出して
「本編はそのうち…(汗)」(←永久に出ない)みたいな人も一定数いたわけだが
Twitterのせいでどっと増えて市民権得たようにのさばり出したのは
まさにスレタイどおりって感じだね

348:うちの子アンチ
15/08/17 18:56:07.85 acoQiRRF0.net
以前は何を発表するにしても
サイトを作る、同人誌を作るとかのひと手間がかかってたのが
ツイッターは本当にお気軽に垂れ流すだけでいいというのがなw
しかもサイトや同人誌だと手間の割りに
(厨二全開キャラのプロフィールだけ、とかじゃ)
よっぽど絵がうまいとかきっちり読める本編があるとかでないと
見向きもされなかったのが
ツイッターならとりあえず似たことやってる人と繋がってれば
ふぁぼられたりRTされたりでそりゃ調子に乗っちゃうわ
脳内や黒歴史ノートだけで終わってたのが
ネットの海へ垂れ流されるようになってしまったな、って感じ

349:うちの子アンチ
15/08/18 13:03:08.96 JP6GUM6W0.net
定期的に自作品の最強キャラ紹介するタグ回って来るけど、
皆よくもまあぽんぽんとチートや最強設定のキャラ作れるよな
ラスボスならともかく、
正直最強キャラなんて作中で使いにくいし
下手すりゃ居るだけで世界観や物語が破綻するわ…

350:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/18 13:47:52.55 MSnpOuA2O.net
某投稿サイトでも
読者はストレスを嫌うので主人公には特殊能力で俺tueeeさせましょう挫折などもってのほかです
なんて書かれるくらいだからな
うちのこ厨みたいな層に媚びると物語の質が下がるわ

351:うちの子アンチ
15/08/18 15:56:48.69 lFRcUsds0.net
>>336
最強キャラ晒すとかやってるやつも居るんだね…
主役だか脇役だかラスボスかは知らないけれど、本編のネタバレになるであろうに、そんなことよく紹介できるな。
そういうのって本編を読んで判明して初めて「最強だ」とか「強ぇ」とかいう印象を持たれるん違うのか…

352:うちの子アンチ
15/08/18 16:41:11.97 lFRcUsds0.net
そういえば昔最強キャラ作るだけでストーリー無い奴に対抗して
俺も、それを上回るレベルの強キャラ(もちろん設定と名前だけ、作品無し)を作って見せたら、すげー嫌そうな反応された。自分を超えたら納得いかんのか�


353:「



354:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/18 16:59:46.64 HOXY1HyA0.net
数字的な競争してんのかよwww

355:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/19 04:17:08.14 7YaXX54m0.net
歴史創作は擬人化に入るの?一次?

356:うちの子アンチ
15/08/19 07:55:13.82 MQnaYyaK0.net
>>341
一次だけど実質三次創作
仮に本編がなくてもうちの子厨とはまた違うとおもう

357:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/19 15:34:38.94 C/VtNK8W0.net
ネトゲでうちの子さんと初めて出会った時、わたしは自キャラ作って話も書く人間だからその人もそうだろうと思ったら違った。
同じキャラを色んな創作企画に出したいだけ言いつつなにもしない。
はまったネトゲのキャラをうちの子名前にして、設定に沿って中途半端ななりきりしてた。他の人が中の人のコメントしてるのに、その人だけなりきりしたりうちの子はこういう設定語りしたり中の人コメントしたりめちゃくちゃ。
創作クラスタのRTをよく回してたけど、一枚絵ですら殆ど見たことなかった。

358:うちの子アンチ
15/08/19 19:12:03.21 8t67jJ710.net
キャラメイクゲーで簡単にキャラの物語作れるのはわかるけどそれを創作と言われてもなあ
たとえキャラは一次創作でもその世界は自分が考えたのではないしネトゲと変わらないよなって思う
創作というから見に行った先がうちの冒険者紹介(しかも紹介のみ)で借り物の世界での脳内にしかない壮大なストーリーとエロ妄想垂れ流ししかしないなら創作よりそのゲームクラスタ名乗れよ

359:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/20 02:46:27.15 g2RK4McU0.net
描いてもいいのよタグ付けてる奴鬱陶しい
描かねえよ

360:うちの子アンチ
15/08/20 18:10:14.46 j4a93pPUc
こんなスレあったのかありがたい。
ある創作企画に参加しているんだが、twitterが誰も彼もうちの子可愛いでうざい。
どこかの二番煎じのようなキャラや厨二病満載な連中ばかりで、設定垂れ流しと空リプでキャッキャウフフしている。
自分はキャラの設定を書くくらいなら作品制作にのめり込む方で企画関連のフォロワーはいるけどあまり輪には入らなかった。
そしたらフォロワーの一人にTLで流されたよ。「作品を優先する人はシャイな傾向にある。今の状態では一生交流なんて無理だ」をもっと汚く罵った感じで。
TL上に賛同する人達がヨシヨシしてたので自分の事指してるのは解ったよ。

うちの子可愛い我が子最強な語りしかなくて作品は一切ない、不満があるとリプではなくTLで流してヨシヨシもらうような奴にシャイ言われるくらいなら引きこもって作品作ってた方がましだ。

361:うちの子あんち
15/08/23 02:34:06.54 lMKKA1340.net
自分にしては珍しく創作系タグをぼんやり眺めてて、画力もあり絵柄が個性的でどストライクな絵描きを発見した。
画像欄を見るとキャラがいきいきと描かれてる落書きが多数、他の人のキャラを描いても魅力的。
こんなにキャラを魅力的に描かれる人なんだし、絶対面白い本編あるんじゃないか! よーしブクマ巡回しよう!
……と思ったらあったのはキャラ設定のみ。探しても本編を置いている様子はない。よくて番外編じみた短編漫画。
なんかもうガッカリした。あんなにいいキャラメイク出来るのに勿体ないことしてるよなあ。
物語で動かすことを前提にしてるなら物語の中でキャラを魅せて欲しいよ。
「こういう活躍します!」って口頭で言われても映画の内容を口で言われてるようなもんで魅力が伝わるはずないし、こっちは直接キャラの活躍を目撃したいんだよ。

362:創作アンチ
15/08/25 14:17:32.10 e+eAmlR70.net
一次創作のフォロー祭りのタグでフォロー200フォロワー2000位の人がやってんのよく見るけどあ�


363:齔ウ直繋がる気ないだろ フォロワー増やしたいだけなの見え見えで印象悪くなる



364:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/25 17:35:50.29 8sdoWX+R0.net
あれRTふぁぼしてくれたら巡回しますっていうけど
決してフォローするとは限らないって事だよね
ってかRTふぁぼだけしてこっちからフォローしてない状態だと
向こうからフォローは絶対しない感じなの?

365:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/25 19:44:43.34 9MyVBJvw0.net
宣伝のために使ってる人いるから結果そうなるのはあたりまえわな

366:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/25 20:04:51.50 XBVQIJ7h0.net
別に一次創作に限った話じゃないけどな

367:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/25 21:08:07.54 vpRsOwdW0.net
URLリンク(www.uchinokomato.me)
フォロワーが貼ってたこのサイトすごく気持ち悪い
うちのこ厨の掃き溜めかよ

368:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/26 19:38:04.15 R4pvtiI00.net
交流したいなら別にいいだろうがただの売名にしかみえない

369:うちの子アンチ
15/08/26 21:02:40.45 5MTloWYx0.net
>>352
棲み分けになるしむしろ推奨したいぐらいだわ
わざわざ見に行ってpgrしにいくほうが分からん

370:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/08/26 21:13:28.26 Z691GLU10.net
くっそダサいうちのこを粗製乱造する度にそのサイトのツイート機能使ってTLに流してくるからうざすぎる

371:うちの子アンチ
15/08/26 22:51:41.78 3fbl3mva0.net
そういうタグや決まったアドレスついててくれたほうが
そのタグをミュートかますだけで皆消えて住み分けできてありがたい
自分とこのジャンルにもいつ波及してくるかわからんし
むしろ皆こういうの使ってくれって感じだ
普通のゲームのプレイ壁垢とかに
決まったタグとか単語全くつけず
ダラダラ謎名前や謎会話()流されるよりずっとマシだよ…w

372:うちの子アンチ
15/08/26 23:23:35.42 5MTloWYx0.net
プレイ壁垢ってなんぞ?

373:うちの子アンチ
15/08/27 00:02:08.67 2LznA2Cz0.net
ネトゲかキャラメイクゲーじゃないかな

374:うちの子アンチ
15/08/27 01:34:20.06 rov5RxdIO.net
>>347
そういう人いるいる
でもそれがその人の実力なんだろうなーって思うわ
作ってもいない作品をかいつまんで語って他者に「面白そう!」と思わせるのは
それなりのセンスが必用だろうけど
実際に面白い作品を作るのに比べたらはるかに簡単だと思う
その人には実際に作品を作り上げるほどの実力はないということなんだろう
なまじ面白そうに見えるだけに惜しいなーと思っちゃうよね

375:うちの子アンチ
15/08/27 21:17:40.21 zjYyM4SL0.net
重度のうちよそ交流厨になると
作品あったら読むのがめんどくさいから作品なんてない方がいいとか言う奴もいるからな
よその子尊い~と言いつつ自分のキャラを褒め返して欲しいだけなので
作品ない方が時間短縮できていいらしい
完全に承認欲求ありきなんだな
純粋に一次創作で活動したり読んだりして楽しんでる人達とは根本的に違うんだろう

376:うちの子アンチ
15/08/29 12:21:51.75 2w7z6rO/0.net
ここは企画でキャラ量産してる人の愚痴も入るの?

377:うちの子アンチ
15/08/29 12:31:58.07 ChWHhEH50.net
企画でキャラ作っただけで産みの苦しみがーとか
一次創作って大変~二次とは違うよねーとか
一次創作者ヅラ二次sageうぜえ…という愚痴ならいいけど
わざわざあれ系の企画に首突っ込んで愚痴ってる人は内輪でやれ、としか

378:うちの子アンチ
15/08/29 14:34:14.87 F0za7C+M0.net
絵だけ見て素敵なキャラだなあと思ったら診断系で作ったキャラや企画のキャラだったというのはよくある
こう言うのもなんだが診断系でキャラ作るやつの殆どがパクなんかに対する意識が低いか
気持ち悪いくらいのうちのこチュッペロエロかわいいだから避けるのの指針にしてるわ
作品単位でなく単体でのキャラが多いやつも同様

379:うちの子アンチ
15/08/30 17:50:45.38 Jx6lRVkA0.net
診断系描い�


380:スだけでそこまで… あれってお題みたいなもんだと思ってたから特になんとも思わないけどな 指定された要素でオリキャラ作るのって創作とはまた別だとは思うけど




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch